【Switch】Xenoblade2 ..
[2ch|▼Menu]
58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:14:31.10 vIwDPTY3a.net
>>47
シナリオについては周回前提の作りだから2周目以降だとだいぶ印象が変わるぞ
初見で感じた違和感や疑問にはわりとヒントや答えが用意されてるから
まあUIやシステムの不親切さは全くその通りだと思うが

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:14:43.84 AWm8okgTp.net
このゲームが早産だったのは確かにそうだと思うしそれは任天堂のハード展開の都合といっても過言ではないと思うけど
だからといって任天堂を責めたり12月に売るべきでなかったと言うのはちょっと違うと思う
そもそも任天堂の傘下だからこそ今のモノリスやゼノシリーズの地位があるんだ
ちょっと前までゼノをこんなクオリティで、こんなペースで遊べるなんて想像だにしなかったわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:19:01.04 vDbEjqBP0.net
なんかRPGやりたいけどswitchには知ってる作品ねーししょうがねぇからこの絵が微妙なゲームで暇つぶしすっかなー

.....結果俺や家族にとっての神シリーズ化

って俺はこんな感じでハマったなんであの時期に出してくれて良かった
他の大型タイトル揃ったあとなら絶対買わなかったし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:22:14.26 4nAdrpnQd.net
このゲームを家族でって…
俺なら絶対無理だな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:22:38.70 u6LtdtCz0.net
>>40
お店で売れる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:23:38.68 s+hRo0Y/M.net
switch発売初年に出せた事には意義があったと思うけどな
>>58
一時はモノリスソフトはミルチアと共に爆散してもう二度と浮上するわけないって思ってた

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:24:33.59 XcG/OuDsa.net
ゼノブレイドは任天堂とモノリスの総合最高傑作って感じだがそれ以降はあんまり上手くいってないね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:25:21.37 rvDuSsSTM.net
コスモスでないからアルドランさんずっと殴ってるけど疲れてきた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:35:44.12 5EKMBSqw0.net
>>63
また対立煽りかあ
懲りないねえ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:40:11.23 cbK3SEmM0.net
ゼノサーガやった人なら是非KOS-MOSは手にいれてほしい。
なつかしの勝利ポーズとか、感動したわ。
不満はバイクとESディナがないことだけだ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:44:51.15 lxkEo9ZJr.net
>>53
ポーチアイテムフル活用してても需要を供給が遥かに上回ってるから貯まる一方なんだよねw
そういえば無印の金銭事情ってどんな感じだったっけ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:50:19.27 d8waiv5X0.net
>>56
モノリスは任天堂がケツ叩かないと延々と作りこんでそうなイメージだわw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:51:37.01 MWVYDBqZ0.net
テンプレのNGIPはちゃんとしといた方がいいぞ
またレス番すごく飛んでる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:57:40.01 gM1WKLiIa.net
また任天堂が急かした言う奴が来ているのか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:03:08.61 NfRfqeXJ0.net
任天堂はモノリスから3DCG技術とJRPGのIPを得て、モノリスは任天堂から工程管理と幅広く支持されるゲームのノウハウを得られた
完璧な提携やろ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:04:06.24 gIGk2j6U0.net
これでスマブラにレックスくん参戦したら完璧や

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:05:20.97 vIwDPTY3a.net
まあ何だかんだで年内に間に合わせたのは正しかったんだろうな
12月だけでミリオン突破して発売から3ヶ月以上経った今でも値崩れしてないし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:05:25.23 4nAdrpnQd.net
アピールでブレイドをホムリニアスマクに変更できるようにしよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:07:59.19 i8qnopqH0.net
むしろSSまで伸びるポテンシャルを知ったとき「どこまで伸びるこの力!!」ってなってむしろワクワクしたんだが

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:10:12.78 4nAdrpnQd.net
キャラ強化しまくれるせいで普通のモンスター相手だと一瞬で削るか一瞬で殺されるかになってる
ハードモード追加してくれないと歯ごたえなさ過ぎる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:12:44.93 xR/tXZ3E0.net
ナナコオリクエストもハードモード追加してくれ
ナナコオリ好きの俺からすればあの程度のナナカツは一瞬だった
ファンのノルマ50億人にしてくれ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:14:36.36 fzIX0b8L0.net
信頼度S1以降は
「A以上になったら信頼度無駄になるのもったいないなぁ、上げれる余地残しとこ」ってだけで、積極的(?)に上げることは想定してないと思う

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:17:20.52 uQzNZ5nu0.net
ナナコオリちゃんが歌って踊るミニ音ゲーください

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:18:36.81 i8qnopqH0.net
ハードモードにはあんまり期待してないわ。
今のゲームシステム上、戦闘をハードにするにはプレイヤーに枷をかけるしかない。
誰もが思い描けないほど神がかりな調整が来るのにも少し期待したいが…

それよりも全く新しいブレイドが楽しみかな、新たな構成を考えるのは楽しいし。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:19:06.78 V3Ch71+O0.net
1話の記憶の中の楽園で月の中を思い出した元時の勇者多そう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:19:46.08 p7/mRPEfd.net
>>78
まあ、全レアSSにしたらホントにやること無くなるからなあ
ヒカリちゃん一人がS3くらいでウハウハしてた時期が
一番楽しかったな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:20:24.67 wGpX2GCL0.net
>>79
ライコのスネアと
ヒカリ・ザクロのバックダンサーか

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:21:31.54 GLKbDj700.net
年末に買って他ゲーやら多忙やらで途中で放置してたんだが
2週目来たのを知ってとりあえずストーリーだけクリアしたんだ
ストーリー以外がいろいろと中途半端になりすぎててすぐ2周目やるべきかできることいろいろ済ませてからがいいか迷うわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:21:36.87 z1EWen340.net
各ドライバーに一人のチェイン要員以外火力がいらない
むしろ無い方がいいのに
信頼度S以降の強化要素が火力だけだからね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:23:10.51 uQzNZ5nu0.net
>>83
デカダンスなアザミさんもつける?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:24:20.73 DbWMiyMZ0.net
中途半端ならとっとと2週目言った方がいいぞ
どうせイーラ組のためにクリスタル割らないといけないしな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:25:03.21 bcX8z5230.net
英語版のあの声、あれなんなんだ
レックスの叫び声は気が抜けてるしホムヒカの声はババ臭いし
向こうの連中があんなヒロインの声で良しとしてるなら俺とは分かり合えないな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:25:14.29 4nAdrpnQd.net
ポーチ連打しないでSS行くほど相手するモンスターもいないだろうに

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:26:45.84 fzIX0b8L0.net
やはりWEか?
廃のサンドバッグとしてWEが必要なのか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:28:46.02 TKC95r7Y0.net
クロスが不評のまま発売してそのままだったんだし普通の時期に売ってれば多分初週5〜6万で沈んでたぞこのゲーム。
ゲーム売れやすい年末&ハード初期に売った任天堂とモノリスは間違ってない。それに12月は穴開けたく無かっただろうしな。
はっきり言って未完成なのは否めないけど、厳しい状態でそれでも概ね面白いって言わせてくれる物にしてくれたモノリスと
アプデ予算下ろしてくれてる任天堂は称賛すべきだと思う。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:30:03.07 oOQbgVUR0.net
どなたかイェギラスいきませんか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:30:15.88 zh4kimWh0.net
料理人メレフがいちいちかわいなぁ畜生!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:32:49.65 wGpX2GCL0.net
ユウオウの時にメレンゲ作ってメレフかわいい

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:33:30.65 W8yRG5y60.net
ワールドエネミー「アヴァリティア・アンコウ」を追加しました

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:33:47.65 Cbe6Ac9x0.net
メレフさん料理はダメなのにメレンゲを泡立たせるのは出来るのね・・・

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:36:20.37 M9PKYfj30.net
ところでアヴァリティアアンコウさん…、あなた畑から採れてるんですけど?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:36:50.47 wGpX2GCL0.net
アグリカルチャーに不可能はないですも

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:37:40.35 4nAdrpnQd.net
2週目の途中でエネルギー送ってる管壊さない限り回復し続ける機械も必殺一発でぶっ壊れちゃったしまともなサンドバッグの追加が待たれる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:39:42.56 9URt1cSN0.net
メツのモナドを受け止めるメレフカッコいい

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:43:01.45 gIGk2j6U0.net
>>96
言ってしまえば空気を抱き込むように混ぜるだけだし…
っつかメレンゲ立てに必要なのは腕周りの筋力&スタミナだけや

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:43:23.80 4nAdrpnQd.net
宇宙ステーションにでセイレーンデバイスと戦えるとかあってもよかったんじゃないかなぁ
霊堂最奥で英雄アデルと戦えるとかも欲しい
2週目やるとここにアイツ配置して欲しいなあと感じる事が多いわ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:47:53.06 wGpX2GCL0.net
>>101
メレフにそれを頼むあたりユウオウさん男前たる所以

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:50:07.64 +DrfFJiPd.net
発売日に買って今日やっと終わった
と言うかアイオーン強すぎて二時間頑張って勝てないからイージーにしてやっと勝てた疲れた

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:00:00.71 cbK3SEmM0.net
今うしおととらを読み返してんだけど、「二体で一体の妖」の合体技のシーンが
ドライバとブレイドが戦う姿まんまでもーたまらん。
あとロマサガ3のグウェインとの共闘シーンとか大好物だと気づいたので
背中に乗って戦えるビーストタイプのブレイド実装せんかなぁ。
ツインリング以外で。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:00:24.38 TKC95r7Y0.net
アプデでもバグ多いの見るとモノリス自身改善を相当焦ってそうだな。
皆事情を察してるのか声高に責める声はあんまり無いけど。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:02:27.21 u6LtdtCz0.net
コスモスの出る確率は運999イデア15エピックの好条件で0.7%位、条件がソコソコだと0.5%位
100回数までに出る確率は50%位(1-0.993^100)
200回だと75%500回だと97%
それでも30人に1人は出ない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:07:43.86 zh4kimWh0.net
レックスの瞳の色の話、
ブレイドのヒカリもニアも同じ色なら、混血なのかね?
そうなるとブレイドに生殖機能があることにあって一部の紳士は大喜びだろうが

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:12:02.38 dX367GGQ0.net
ようやく2周目のストーリー終わった
さくっと終わらせようと思っていたのにしっかりとストーリーを堪能してしまった
会話だけじゃなく背景とかも初っ端から伏線張られまくっているのに感心した
新ストーリーは未回収の伏線が少しでも回収されるといいな
2周目クリア後のタイトル画面ようやく見れたけどコレいいね
ニアが振り返って笑顔見せるやつが好きだわ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:15:16.07 Akoh25iX0.net
>>66
むしろKOS-MOSが気になってこのゲーム買ったからね
ゼノギアスからも出して欲しい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:15:38.82 7W7h0sua0.net
メレフ様はあのおダサいお帽子を取って冒険をしていただきたい。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:15:44.91 9V81/9LTa.net
ハナのロールCPUのマスターがよりにもよってラッキーとエーテルしか出ねぇ
もうVで妥協しようかな…tiger tigerもうやりたくねぇよぉ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:15:58.59 7WYwFvmJ0.net
>>27
おいおい…
クビラの顔をよく見てみ?
左目が隠れてる、つまり覇王の心眼とお揃い
王家に縁があることを自称してる、これもジークと一緒
性能より大事な部分があるんだよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:25:09.50 YU0PoiWr0.net
>>112
他の項目で良いパーツ使ってるとエネルギー上限の関係でマスターの出番なくない?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:28:03.69 9V81/9LTa.net
>>114
そうなの?ヒットカスタムマスターくらいは欲しいと思うんだよな
補正がどれくらいかわかんないけど

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:28:12.36 Kt0Q5vOM0.net
クビラのクビレ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:28:58.24 IQUT4jzs0.net
むしろこれだけの規模で完成度の高いゲームを40名強+外注で開発したことに驚きと称賛こそすれ
未完成とか言われるのが不憫としか思わん

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:30:08.45 KFTHE50Kd.net
きっちり通しプレイをするには長くてブレイドらへんの再現が厳しそうなので致命的なバグじゃなくてちゃんと直してくれるなら別に…といった感じだ
レックスのコモンブレイド消失は人によってはかなりの損失だろうからそこはマジでオイオイオイと思うしプレイヤーがデバッガー状態なのを歓迎もしないが

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:30:55.81 hldAoRsY0.net
SAOのゲームは見習うべきだな・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:31:42.47 OYp7arqd0.net
2も面白かったけど、やっぱ1こそ神ゲーだわ
URLリンク(m.youtube.com)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:35:12.66 gIGk2j6U0.net
SAOのゲーム一時期めっちゃハマったんだけどな…
当時はキャラゲーのトップクラスのクオリティだったわ
モノリスと任天堂にはああなってほしくないもんだ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:35:26.98 7W7h0sua0.net
1は(個人的に)登場キャラに魅かれるものがなくて途中で積んだな
ニアが1に出てくれたら今からでもクリアするわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:35:36.87 YU0PoiWr0.net
>>115
マスターの補正でそこまで性能変わらないのでマスターにこだわるより他のパーツで効果高いやつ優先的に採用していった方が良いと思うよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:38:06.20 dcAHLbJSF.net
>>122
途中で積んでるのはもったいないぞ
終盤に向けてどんどん良くなるキャラクターが多いから

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:39:40.99 OYp7arqd0.net
メリアちゃん最高だろが!!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:40:36.61 wGpX2GCL0.net
アザミも眼帯ーズに混ぜて構わない器を持ってる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:40:45.60 dcAHLbJSF.net
>>122
ニアが好きならメリアちゃんはどうなんだ
ケモナーか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:40:46.44 OYp7arqd0.net
レアブレイドでメリアちゃん来たら2周目本気出す

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:41:02.40 PRKa8RxNa.net
おっぱい以外は大体ニアなキャラなら出てるだろ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:41:37.12 4nAdrpnQd.net
さもん☆あーす

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:42:40.78 KFTHE50Kd.net
メリアの詠唱微妙に何言ってるかわかってないけどクセになる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:42:45.80 Ngy9FeQuM.net
250時間かけてようやくコスモス出た
レアから出たからびっくり
疲れた

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:43:30.99 9V81/9LTa.net
>>123
そうするか
まぁどのみち結晶集めしなきゃいけないしもうステージ5クリアするのも慣れたからしばらくはやらないといけないんだけどな
二週目でボーナスexpと交換するにもアルドン再育成するのもだるいし

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:46:21.34 cbK3SEmM0.net
ゼノブレイド2レベルのモデルでメリアちゃん(ミルキーオイル装備)のパンツを
眺められるとか最高か。
1はメリアちゃんで高レベルMOBを崖から落ちよ小虫!するのが楽しかったなぁ。
あの時はちゃんと崖下で宝箱回収できたしEXPうまうまだったし。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:49:25.88


137:ko6NacoT0.net



138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:49:44.84 waqIsvoi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
うむ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:49:52.41 9V81/9LTa.net
ゼノブレイド1は中盤あたりまでのストーリーの引き込み方が凄かったな
ダンバンとフィオルンの再会のシーンはいつ見ても泣きそうになる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:50:14.37 vDbEjqBP0.net
1やりたかったがNew3DSじゃないと出来ないので断念
気長にリメイクとか待つわ
クロスの続編とかでもいいぞ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:52:42.90 wGpX2GCL0.net
>>132
俺もレアから出たなぁ
アルドランマラソンって言うけどエピックを重視しても疲れるだけなんじゃ疑惑はある
集めるのに時間かかるわりにはそこまでって感じで

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:54:13.47 fzIX0b8L0.net
俺のKOS-MOSはエピックから出たから何とも

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:54:30.69 4nAdrpnQd.net
ウンコスモス出ないせいで短縮6取らずに2週目するハメになったしんでウンコ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:54:36.25 cbK3SEmM0.net
>>136
うむ。じゃないが。
貴様が今日寝た後に、部屋の四隅からゆっくりその二番目の画像の奴が近づいてくる
呪いかけといたからな!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:55:34.08 zk4Mgo490.net
リキとダンバンさんも泣く
バーン様の生きてくださいの曲とかヤルナァとか小ネタもなかなか面白い

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:55:54.44 KFTHE50Kd.net
>>138
中古のwii本体とか相当安いし買ってしまう手もあるぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:57:05.29 4nAdrpnQd.net
WIIUあるならできるんじゃないのか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:01:34.14 zG4ye3Q70.net
>>140
二周目にイーラブレイドのために同調した時はエピック4体のレア2体だったから明らかに効果はある
ただエピックの方が集まり難さがねってくらいなので
レアクリスタルとかすぐ99になるからな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:01:47.70 7XJAaCAY0.net
1も面白かったけど個人的には2のほうが好きだな
趣味の問題と1があったからこそなんだろうけど全体的なストーリーの盛り上がりは2のほうが上だった
1はエルト海と大剣の渓谷越えたあたりでなんとなく気分が盛り下がって二度積んだ
操作キャラ変えたりしつつだらだらやってたけど落ちた腕から気分が盛り上がって一気に終わらせた

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:06:01.83 x9pSxvwi0.net
そもそもドロップ率に対してエピックの当たり確率が渋いからレアもエピックも両方割るならレアの方が当たりやすいんじゃなかった?
雲海大王イカからコアチップ人数分揃えてたらイーラ団含むブレイド図鑑揃ったから結局クリスタル集めしてないわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:07:24.88 NuCqevPfa.net
ところでハナライズのパーツで作成できないのってエレメンタルコア光とマスター以外無いよね?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:07:54.34 OijD/GXfd.net
短縮5

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:08:12.92 R6xBqPJY0.net
>>149
スイッチ短縮Xもじゃなかったか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:09:04.21 19Gx6p0P0.net
ファンレノルンのブレイドの抑制能力でベンケイの力抑えてたけどサタヒコに影響なかったのは伏線だったんやな、今気付いた

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:09:51.34 19Gx6p0P0.net
>>152
単純にベンケイにだけ抑制能力行使した可能性もあるけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:14:02.44 x9pSxvwi0.net
結局ファンは直接戦闘に参加しないしカムイはエーテルを操る能力は忘れてしまったし、抑制系の能力ってムスビののんびり時空ぐらいしかないな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:16:44.43 oS7DikLB0.net
ストップシンキングもあるぞ!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:17:01.75 OijD/GXfd.net
抑制など要らぬ
ブレコンとチェインさえあれば敵など一瞬で塵となる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:17:05.53 kbmidtQoa.net
サントラ早く出たい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:18:00.34 NCoJIsac0.net
忘れちゃうよね?
が忘れられてしまっま

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:18:12.28 NCoJIsac0.net
しまっま→しまった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:18:42.58 2UEzJsOZ0.net
サントラ早く出たり出なかったりしろ!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:21:25.20 NuCqevPfa.net
>>150
>>151
ウソだろ…またtiger tigerやる理由が増えたのか(絶望)
ステージ5で出るよね…?
アップデートでナナコオリ共々どうにかしてくれこんなん苦行だ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:23:04.31 EWMMKdoo0.net
別にやり込み要素なんだからなんでもかんでも緩和ってのは違う気がするけど
スイッチ4で妥協すればいいし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:23:55.76 OijD/GXfd.net
ハナって常にJDだし短縮っているのかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:25:24.28 O5zmeZwg0.net
特に何も意識してないただのフュージョンコンボでカンストダメージ叩きだすホムラさんパネェっす

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:35:30.76 wl+rstCo0.net
時間かけて完成度高めて欲しいゲーム。
アプデとズンパス全部終わったらまた1からやり直すよ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:35:52.90 NuCqevPfa.net
>>163
ダウンとスマッシュは他に任せてる感じ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:38:33.92 VUTFPUxn0.net
ダブルアタックllの事も思い出してあげて
ステージ5で出ないし忘れてもしょうがないけど

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:45:21.45 /V7vQtsB0.net
作れないパーツって
マスター
スイッチ短縮
ダブルアタック
ステ上げ
こんなものだったかな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:46:35.20 FOhoZvGj0.net
コスモスのためにコア集めてイデア上げてブースターのためにコモンをリリースする日々
やってることが丸紅と大差ない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:39:02.82 eNpKUPAd0.net
どうでもいいけど今回のKOSMOSの体型すごくすきなんだけど伝わるかな
体型ってか頭身ってか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:56:46.88 O5zmeZwg0.net
>>170
Re:はver.1仕様だから
URLリンク(dotup.org)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:57:25.38 lgQxKsl7p.net
クリア後にアザミのキズナリンそグ埋めようと
傭兵団任務 怪しい人人物の行動監視で送り出した後に
フォンスマイム港いったけど何も起きず恋は猛毒のクエストが発生しない••• いつまで待てばいいのだろうか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 01:59:29.43 NCoJIsac0.net
>>172
各ドライバーのパートナーブレイドエンゲージしてる?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:06:34.22 ICa8xAvs0.net
ダブルアタックUもステ上げTも作れるんだけど作れないってどゆこと?
ダブルアタックVとかステ上げUがあるの?
作れないのは
カスタムMaster各種
エレメンタルコア・光
スイッチ短縮V

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:11:26.44 lgQxKsl7p.net
>>173
うおーまじでありがとう
こんなのがきっかけにもなるんだな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:16:39.11 2UEzJsOZ0.net
>>174
そのとーり。ステアップ系UとかダブルVとかは虎虎限定で作成はできない。
しかも各ステージの大宝箱に散らばってる。
他にもあるけど攻略本買ってね!ということで。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:14:23.59 niK4i1/r0.net
丸紅ってなんで野盗に追われてたって設定とかあるん?
ただの物盗りじゃないんなら、アーケディアのお偉いさんの不義の子で母子共々命を狙われたとかそんなんだったりして

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:23:54.14 wl+rstCo0.net
カーチャンの体目当て。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:


182:40:48.89 ID:niK4i1/r0.net



183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:54:59.13 Wv44rtp0p.net
野盗に見せられたコアクリスタルカタログの見本写真
ガッキーみたいなブレイドの写真に釣られ全財産はたいて買った
いざ同調したらおかずクラブが出てきた・・・死にたい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:03:29.46 rUuT7Oe40.net
>>177
説明されてないね。
当時はアーケディア人が差別されてた・・・とかの可能性もあるし
>>178が書いてるみたいにシンプルにそういう理不尽な理由もあり得そう。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:37:03.38 euG9CJQb0.net
カムイの力がエーテルの操作?でヨシツネ自身にその力はない?まだイーラ引けてないから引いたらわかること?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 05:13:40.29 9bWQgnNF0.net
>>174
あとは物理とエーテルの防御Vも限定

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 05:58:09.24 uBZy6xd50.net
>>178
実際あの流れでそれ以外の理由ないでしょ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:30:03.06 MieJjn+S0.net
ちょっと教えてほしいんですけど、このレベル差でメレフに勝つにはどうしたらいいですかね?レックスだけレベル下げてプレイしてたせいでこんなことに…
URLリンク(i.imgur.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:36:40.21 Cxh2W+0w0.net
命中率UPのアシストコアつけて会心回復アクセでゴリ押し
もしくはそこ1人の状態でセーブ出来なかった気がする(うろ覚え)のでセーブ前に戻り仲間とのレベル差を無くす

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:40:37.84 zwj0Y4SM0.net
>>133
再育成不要やで

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:59:50.57 nub2iY8Bd.net
>>185
普通に宿屋で寝るだけじゃないの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:04:33.96 MieJjn+S0.net
>>188
吟遊詩人に経験値全渡ししたから今のレベルが最大…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:05:03.92 uf+1MZs1M.net
>>185
宿屋戻れない?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:05:32.56 MieJjn+S0.net
>>186
アシストコア設定と盾ガードでなんとか倒せました!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:06:06.80 pq2VIB22d.net
>>171
アニメは?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:08:51.58 x9pSxvwi0.net
対味方最強ブレイドはライコかアザミかね?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:36:14.19 BpPsDyqc0.net
>>185
地道にレベル上げるなら、テンペランティアの恐竜をビーストキラーで狩るのが楽

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:38:12.34 2zL1aaMCp.net
8話までやったけどこのゲームいつ盛り上がるんだ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:41:39.31 ibrBOg/HM.net
>>185
宿屋で仲間のレベル下げてもダメなん?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:43:15.32 NJIvgS+X0.net
>>185
ライコでもいけないのかな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:50:53.51 wy4nQnFR0.net
このゲームのストーリーでおかしい所
・ニアのリベラリタス出身発言
・ジークのイーラと因縁ありそうで実は何もなかった所とメツを見た発言と謎の関西弁とサイカの謎の能力
・レックスの瞳
・重要なポジションの割にあっさりやられたファン
・ベンケイの謎覚醒
・シンの体調不良に関して説明がされてない
これ以外におかしな所って別になくね?
まあメレフとかジークとかビャッコ辺りが空気すぎて描写が足りてないとかならわかるが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:55:39.88 5WEcyHL0a.net
ベンケイはマンイーターの真の姿
シンはマンイーターの寿命
だと思ってた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:57:05.76 wy4nQnFR0.net
まあジークとメレフ関連はマジでガバガバかもな
大元が良いから勿体ないと思うわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:57:44.36 W6aoEFLea.net
関西弁はルクスリアが鎖国して文化が違うからかと思ったけど父親は関西弁じゃないしな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:00:45.65 nS3tLF920.net
なんか新ストーリーはジーク目線でやりそう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:03:46.70 kd6+YkBj0.net
>>171
基本はゼノサーガEP1だけど
Reはいろいろブラッシュアップされててかっこいいよな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:06:48.44 2zL1aaMCp.net
コスモスのアミーボってか全レアブレイドのアミーボ作ろうぜ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:09:40.01 ZuDrCVTu0.net
>>200
メレフジークはガバガバというか描写不足
レックスニアトラと比べて明らかに薄い
レアブレが多すぎて肝心のメインキャラの描写が薄くなってしまってるな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:12:51.65 oz4LC5rhd.net
前に書いてた人がいたから、二周目やってるときに三回目のジーク登場イベント楽しみにしてたんだけど、
確かにじっちゃんが凄いワクワクした表情しててなんか和んだw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:13:14.46 x9pSxvwi0.net
三大なんで好物じゃないのアイテム
魚類学持ちの魚
ムスビのおむすび
あまあまういんな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:14:39.01 s56f+M75p.net
今電車の隣の席に座ってる50代ぐらいのおばさんがゼノブレイド2遊んでて驚いた
意外とこんな人も遊ぶのか...(困惑)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:17:41.41 hTFcogXE0.net
メレフはガードレールに引っかけてキャノンが安定だと思う。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:22:22.74 pq2VIB22d.net
>>198
スザクのコアクリスタル

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:24:01.30 pq2VIB22d.net
>>205
UI担当が倒れたのって主にレアブレのせいだったりして

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:25:03.89 E78rIzhP0.net
>>208
そりゃオタクのフロンティア世代なんだからいてもおかしくは無いだろう
寧ろこのゲームのパロディネタって、ガッツリその前後の世代がハマってたものだし

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:26:39.37 kd6+YkBj0.net
コアにダメージ受けてないはずのワダツミも
ドライバーのネフェル死んだときにコアにヒビ入ってたから
流用してんだと思う

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:28:55.51 Ywm/Y1jA0.net
ジークとメレフはそれぞれキャラの掘り下げだけにもう一章ずつ使ってくれてもいいくらいなんだが語るべきことは語りきられてる感じも強いんだよな特にジーク
覇王の心眼は絶対メリアちゃんの混血設定みたいな展開への布石だと思ってたのに

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:47:50.07 XOo4GJGkH.net
群像劇ではなくてあくまでレックスとホムラの物語だからじゃね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:57:53.03 479Km9s9d.net
近眼不運とコンタクト以外の理由はないんでしょ
二周目のはお遊びなんだし

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:10:51.19 kd6+YkBj0.net
ストーリーの軸がブレるからメレフジークはあんなもんでいいよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:16:47.01 IoQZeWg5a.net
俺的にはちょうどいい塩梅だった

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:26:51.94 5DzAdrjZ0.net
ホムヒカビャッコカグツチサイカにもブレイドクエストあってもいいのにとは思った

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:30:26.94 ino0Fjqga.net
カサネとかいう事象変異機関

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:33:24.18 jGwA0E8r0.net
思い描いた不幸を実現させる力か…素晴らしいな…神が与えたもうたその力、何故ターキンのために奮う?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:37:55.63 8QUBZ37/a.net
>>219
壮大なブレイドクエストやってんだろよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:43:39.73 5DzAdrjZ0.net
>>222
ホムヒカはストーリーで充分かなってのはあるけど
他はなんかもっとこうドライバーとの関係を深く掘り下げるようなのあっても良かったなぁと

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:44:41.06 gZA2txSf0.net
メインストーリーとしては、メレフもジークも十分に語られているしな
あとの掘り下げするなら、サイドストーリーでしかないし
198の疑問点も、正直レックスの瞳の色以外は、
全部劇中の話で説明がつくだろって話だし

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:46:30.74 660CpHFr0.net
エピック集めはアルドランバスケのドロップが渋くなったから
バーストシンボルてんこもりでダークロッド瞬殺周回になってしまった……

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:52:53.25 wl+rstCo0.net
シンの体調不良とかコールと同じでマンイーター不適合者ってだけだと思うけど。
むっちゃゲホゲホ咳き込みまくってたしコール。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:05:34.75 pq2VIB22d.net
>>223
モルフに落ちた時に機神の落ちた腕みたいにそれぞれの会話が見れると思ってたんだけどなぁ・・・
どっちの名前を呼ぶかとか正直どうでもよかった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:09:08.84 19Gx6p0P0.net
メレフは仲間になる前も含めて描写多いよ
ジークは描写少なかったな
その代わり強い個性とマルベーニとの関係があったから記憶に残りやすかったけど

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:09:53.95 BG92icJg0.net
500年も移植した臓器が機能してる方が凄い

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:10:09.35 3zGpvkLya.net
ジークはキズナトークで補完されてる印象

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:11:33.40 KACF9rMo0.net
>>223
ドライバーとブレイドの関係はかなりガチで固まってるから
もうエピソードつってもおちゃらけSSみたいにしかならなさそう
個人的にはそれもいいけど
もう少し広めの周囲とのやり取りがいいな
タツゾーとかルクスリア王とかネフェルとか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:13:59.96 wl+rstCo0.net
挫折とかその辺をもっとシナリオ中で掘り下げれば良かったかもね。
現状そこまでやりこんでる人とそうでない人とでキャラの評価に差が出てる感じ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:26:45.81 wy4nQnFR0.net
7章のニアブレイド化時にビャッコがもっと絡んでくれてもよかった

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:30:59.11 Ywm/Y1jA0.net
ビャッコはメイン級の話には特に強く関わらないしブレイドクエストもないしで序盤以外にあまり印象がない
もふもふだからそれでも好きだけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:33:11.61 jGwA0E8r0.net
後半はお嬢様ぁ!しか言ってなくない?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:33:53.60 wl+rstCo0.net
でもビャッコすげー愛されてるよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:39:02.72 1CZnoct1a.net
ビャッコとかネタキャラだろ
てか描写の差あるのに誰か一人欠けたこと想像したら物足りなさ感じるのは凄いね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:41:09.59 ZuDrCVTu0.net
ビャッコさんは草花と大好物という2大名言を残してくれただろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:42:15.27 660CpHFr0.net
ニア操作でビャッコに乗るのがかわいい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:46:53.83 1CZnoct1a.net
もふもふ、お嬢様への絶対的な忠誠心、中立的で我を出しすぎない一歩引いた立ち振舞い、変態、草花
このあたりがビャッコの魅力かと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:50:31.23 KaD6WwH0d.net
ビャッコしょっちゅうニア庇って吹っ飛ばされてるから退場しないかヒヤヒヤしてた

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:53:59.57 KkalCJgRM.net
ニャッコの声かっこいいから好き

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:55:10.50 FwI4yaaR0.net
>>198
ジークがイーラを気にしてたのは
ルクスリアが古王国イーラの末裔って事になってるからだろ
「因縁ありそうで実は何もなかった」それこそがジークにとってはショックだった

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:00:57.38 ZuDrCVTu0.net
>>239
でも移動遅いんだよなアレ
DQ8のキラパンみたいに速く動けたら面白かったのに

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:02:14.38 Wii6t2+qH.net
>>243
ルクスリア王家はイーラ王家の傍流であることには間違いはなかった気が
ただ、英雄アデルの子孫、というルクスリア王家の表看板は真っ赤なウソだったわけだけど
そういやアデルって古王国イーラの中ではどういう立場だったんだろう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:04:54.32 4uKe2FbQK.net
草花心癒私大好物

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:11:05.45 4PWg4oxBM.net
>>196
わからんけど離脱してたら触れないとか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:14:04.00 LdUgn77ba.net
亀ちゃんの関西弁はオヤジの「口調は相変わらずだな」みたいな発言から家出する前からのものだと推測できる
アデル焼きのキズナトークで設定云々言ってるし反アデル派が勝手に作ったアデル像を亀ちゃんが真似した説かサイカの口調が移った説だと思ってる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:16:07.91 0AX9ZlkR0.net
>>201
サイカの影響ちゃうん?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:16:41.52 JajFNdVwd.net
ニャッコは初対面の時にズイっと出て来るもんだから噛まれるかと思ったw
お嬢様に何すんじゃボケぇな展開かと思って恐かったよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:16:47.98 ZuDrCVTu0.net
>>245
俺はアデルが直系の王族なんだと思ったけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:21:05.89 yyADHcr0a.net
ビャッコ操作好きだったけど昇降での落下事故が多過ぎてやめた
所詮は4本足の畜生よ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:22:22.99 zG4ye3Q70.net
色々説はあるだろうけど
反アデル派?が作ったなんてのをルクスリア式アデルを信奉するジークが使うことはないんじゃ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:22:42.48 4PWg4oxBM.net
>>244
移動速度は一緒なんじゃない?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:26:20.72 fkk6L51Oa.net
バァッコさんはニアと属性被ってるのが可哀想

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:30:17.69 +ZVmZmQYa.net
ガケの上でネームモンスに襲われて叩き落されて
また登って叩き落されてを繰り返したあげく
なんとか落とされない位置で戦ってたら操作キャラ以外落とされて
1人で戦うハメになったんだがなんなん?こういう事態も含めてのモンスターなのかこれ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:33:04.71 LdUgn77ba.net
>>253
そもそも反アデル派がアデルの末裔だってフカしてルクスリア立てたんやで
オヤジに聞くまで亀ちゃんはそれを知らないし自分がアデルの末裔だと思ってた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:33:08.33 I8DypOeva.net
戦闘中の落下はどうにかしてほしかったな
自分と仲間の落下はもちろん、敵の落下死でアイテム消失とか悔しい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:33:34.59 h+PbJkFt0.net
ビャッコは唯一壁を登り降りしてくれるブレイドだぞ
微々たる不満だけど他のブレイド達も登り降りするモーション作り込んで欲しかった主に尻目的で

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:34:20.77 ZuDrCVTu0.net
アデルを心から敬愛する亀ちゃんが反アデル派の傍系の子孫って皮肉だよな・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:34:25.35 zG4ye3Q70.net
>>257
アデルを使ってまとめたって話はあったが
アデルに反発してたなんてあったっけ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:34:25.64 /ARx5uHKM.net
>>259
俺も同じ気持ち
ホムラちゃんの登り降りとかガン見したかった

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:38:15.25 n1resmuVd.net
ゼノブレ2の薄い本でるらしいな

スザクのケモ本が

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:39:47.78 TuAAvD9Ap.net
あぁ〜いいっすねぇ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:40:14.89 LdUgn77ba.net
>>261
反アデル派って言葉自体が出てくるよ
人とブレイドやアルスとの共存を目指すのがアデル派
ブレイド、アルスは人に支配されて然るべきと考えるのが反アデル派
反アデル派がサーペントのコア手に入れてアデルの名前使って立てたのがルクスリア

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:40:31.94 EOB3pK4qd.net
フィギュアも尻の作り込み力入ってるよな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:43:35.44 x9pSxvwi0.net
ゼノブレの開発期間をどれだけ長く与えてても尻のモデリングに費やされるからそれ以外はあまり変わらない説すき

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:44:58.63 479Km9s9d.net
他に使ってる奴はルクスリアにいないと考えると
あの国の言葉じゃないと思うが

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:51:40.23 g6tmSEnea.net
>>267
変態企業め
一生ついていきます

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:51:57.09 Iablc1uQM.net
>>267
ニーアなんかも尻でかなり注目されてたし尻は重要だからな!(力説

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:55:09.90 YHXarX7kd.net
プレイ中一番目につくのが尻だから仕方なし

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:56:39.18 1CZnoct1a.net
尻ってあなどれないよね
これのできがいいかどうかでプレイのモチベが大きく変わる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:59:13.89 +ZVmZmQYa.net
キャラの殆どがパンモロなのが分かってない
ヒカリみたいにチラチラ見えるのがいいのに

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:03:13.52 qWg0gwT70.net
別ゲーだけどキャラの背面はプレイヤーが一番目にする場所だから力を入れてるって聞いたし
実際そうだと思うから、尻に力が入るのはユーザーを飽きさせない意味でも正しいんだと思う。
それはそうと >尻ってあなどれないよね を尻ってあなどれいよねって空目しました。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:03:14.98 479Km9s9d.net
乳が水風船みたいに動くよりは尻も含めて凹凸やラインがきれいな方がいいからね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:09:10.35 VUTFPUxn0.net
地下エレベーターの終点で止まるとガクガクして凄いチチユレが見られるからオススメ
それはそうとスカートは長い方が良いです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:12:15.17 fkk6L51Oa.net
尻に力を入れてトラが一言

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:12:58.79 VUTFPUxn0.net
エスカレーターだったアルドラン回してきます

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:17:17.67 ldWFBo6RM.net
あんなケツを作り込んで喜ぶか、変態企業が!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:21:24.60 +ZVmZmQYa.net
尻好きならニーアやるといい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:36:54.52 wy4nQnFR0.net
うんこするも!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:49:17.49 k2lQwnJQM.net
>>281
わろた

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:59:54.92 wl+rstCo0.net
バイオハザードリベレーションズもジルの尻が素晴らしいからな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:42:05.85 FVJFt7UyM.net
マスタードライバーの能力もスキルと一緒に引き継いでほしかった けどカッコイイ衣装になってから目覚める能力だし仕方ないか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:14:21.57 ino0Fjqga.net
レックスの衣装も選べるようにしてくれモノリス

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:15:26.43 ZuDrCVTu0.net
ニアちゃんの衣装も選べるようにしてくれモノリス

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:19:46.78 SNoh1QQfM.net
ニューツとザクロのクエストが発生しないんだけど何か見落としてるかな
キズナリングはそれぞれ解放してて、エンゲージもしてるんだけど……
Advanced New Game で、1周目はキズナリングの関係でできなかったクエストだから気になる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:25:59.41 589HHIksa.net
後者はヒカリがパーティにちゃんといる?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:28:14.10 NCoJIsac0.net
各ドライバーのパートナーブレイドエンゲージしてるか定期

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:33:23.65 SNoh1QQfM.net
あ、パートナーブレイドが必要なのか!完全に盲点だったわありがとう
帰ったらエンゲージして進めてみる

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:41:58.96 iDwlsSPMM.net
未だにこういう質問が無くならないのはジワ売れしてんのかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:42:25.16 qklghnKna.net
その辺不親切よね
対応するキャラがいないとクエマークとか出ないのも
クエストもフィールドスキルもキャラいるだけで発動してほしいわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:46:31.54 qklghnKna.net
俺はこのゲームのためにスイッチ買ったけど
ぶっちゃけ思ったよりグラしょぼいからWiiUでええやんと思った
任天堂なのにエロいのがビ


297:bクリしたけど 昔なら絶対出さないよね。たとえサードパーティでも許さないレベルのエロさ



298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:52:59.57 rUuT7Oe40.net
>>293
これよりエロいのDSとかでもサードから普通に出てたよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:57:34.59 wl+rstCo0.net
>>293
任天堂はそういう健全なイメージを無くしたいからこう言う作風にOK出したんだと思う。
俺としてもそういう「健全」で「全年齢」なレッテルが未だに剥げないのはもやもやするし。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:57:42.44 31/5Am+DM.net
オホーツクは許された

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:00:54.31 +jQPNX8lr.net
任天堂は昔からエロに寛容

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:05:18.62 TyVf/P1g0.net
アップデート後の世界初プレイや
イーラブレイドはそれほどみたいな感じなんかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:05:37.82 19Gx6p0P0.net
CERO Cまでは許容

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:06:26.32 2UNBCyl5a.net
>>290
画面に映りそうなやつは全員必要やぞ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:14:54.85 589HHIksa.net
>>295
レギンレイヴやパンドラなかったことにするのやめてください

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:20:26.92 /mQfYCSpa.net
feifとかエロゲみたいやったやん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:22:32.13 rxY4u5VE0.net
ようやく二週目やり始めたとこだけど
チュートリアルのザリガニからヒカリがいて吹いた

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:24:52.97 5DzAdrjZ0.net
あの閃乱カグラも最初は3DSで出てたんだぞ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:25:50.16 NqxB+O1y0.net
>>293
なんだかんだで任天堂は
エロに寛容だよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:26:43.22 NbPYjlY80.net
その辺は整合性まるっと無視なのにハナJDはいなくなる謎


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2255日前に更新/206 KB
担当:undef