【PS4】Horizon Zero ..
[2ch|▼Menu]
420:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:26:50.69 HvkJ6VD+0VOTE.net
>>407
弓の引きしぼりの話しをしてたはずなんだけど…

421:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:30:39.45 8H9jUOoo0VOTE.net
>>407
エアプだぁあああああw

422:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:47:24.28 Q7niGmVl0VOTE.net
これってそのうち洋ゲーによくあるオールインワンパッケージ出るかな?

423:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:49:31.75 CjVxLfMJ0VOTE.net
>>403
トリプルショットとか早く取ると良いよ

424:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:26:11.59 HvkJ6VD+0VOTE.net
>>410
検索してみれば良いんじゃね

425:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:40:21.20 HayBPdfX0VOTE.net
すまんクリアして久しいんだがウルトラハードでてるの今知った
ニューゲーム行く前にしといたほうがいいことある?

426:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:49:09.


427:75 ID:J2nRbucy0VOTE.net



428:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:33:40.77 Iy1BOU/SdVOTE.net
>>414
「やん」っていう言葉使いはやめてくださいね

429:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:36:33.21 2h3lI8860VOTE.net
>>415
ええやん

430:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:38:10.31 mW4hoWf90VOTE.net
マダムヤン

431:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:09:46.05 EWX/sWr90VOTE.net
>>415
わかったンゴwwwwwwww

432:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:48:11.78 hkxwV3320VOTE.net
これ弱点当たり判定厳しくない?
自分としては矢を眼に当てたつもりでも、即死させたの1回しかないんだが

433:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:21:31.66 O4Gdm2VMaVOTE.net
アーロイの口臭の数値教えてください
自分はブレスチェッカーで数値4でした

434:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:33:17.04 2h3lI8860VOTE.net
>>420
質問スレいけ

435:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:33:22.77 ReOTvxVn0VOTE.net
>>419
ウォッチャーならあんなでかい的よく外せるな

436:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:05:51.81 HvkJ6VD+0VOTE.net
>>419
難易度と威力でどうなるか知らんけど弱点当てれば効果音ですぐ分かる
てか正面から当てるか横からかも書いてないからなんとも言えないわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 20:38:30.46 59kc0FaW0.net
武器のチュートリアルミッションで、優先クエストに選択せずにいくらやっても必中の矢当てられないからよっぽどシビアなんだなーと思っていた

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 06:46:28.60 SSfe/sZa0.net
馬鹿なの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 06:54:36.75 n0fmg1ei0.net
>>412
コンプリートエディションとかいうやつか
DLC一個でコンプリートってことは拡張は凍てつく大地しか出ないのかな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 10:35:04.50 ysQkiGk90.net
どうだろね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 13:08:23.01 DXKuccbR0.net
>>419
長弓買って必中の矢を使った方がいい
デフォルトの矢だとブレるからエイムが正しくても大体外れる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 14:06:07.39 kf6osMeR0.net
>>419
設定のエイム外してると、そんなもんよ
狩弓はともかく、必中三本どりでヘッドショット狙っても
距離によっては一本しか当たらん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 14:49:16.50 qdDeS6Vkd.net
最近ようやくスローモーションのメリットに気づいた。
対鳥戦で少し助かるね。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 15:10:32.24 ysQkiGk90.net
>>429
あのスキルはそもそもそう言うもんだと思うが

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 17:34:17.71 DXKuccbR0.net
ベリハで最初からやってるけど
このゲーム3本同時発射とコイル取り外しスキル持ってるかどうかでかなり難易度変わるね
この二つがないとスクラッパーやグレイザーすらわりと脅威だわw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 18:28:18.81 qhReQUrB0.net
基本は一体すつ相手にするんだぞ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 18:42:23.52 rrW8iVNQa.net
UHクリアしたわ
ヘロス戦がかなり面倒だった

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 19:17:17.81 3UlRhD4EM.net
グレイザーは背中のブレイズを火矢で爆発させて倒すんだぞ(爆音で敵が寄ってくる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:25:36.09 RtV9yR15p.net
ついに購入したけど序盤の洞窟を抜けた後の森でのチュートリアルでフリーズして進めない
考えられる対処法を一通り試したけど、何度やってもエラーコードCE-34374-0が吐かれちゃう
どうすればいいんだ……

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:45:55.98 oPHTaQ510.net
日本人のアニメ好きだからついそういう目で見ちゃうのかもしれないけど
少し想像力働かせるとハーレムアニメよろしく(逆)ヒロイン候補が結構いるよな
テブ・・・幼馴染属性、手芸男子、最初にできた友達
ヴァール・・・故郷の精鋭兵、母ちゃんが団長でそっちの受けも良い
エレンド・・・兵団長、結構肉食系、死んだ姉ちゃんが似てて女傑、部下の野次
太陽王・・・王族属性、似た恋人を亡くしてる
サイレンス・・・第一印象悪い系、理解力のような頭の良さが高い共通点
ニル・・・イケメン枠?個の戦闘力が高い共通点
パラス・・・こっち見んな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:27:34.41 i7Vh74iq0.net
5つ星のうち5.0
神ゲーオブザ神ゲー

機種・種類: 1) 通常版
|
エディション: 1) ソフト 通常版
|
Amazonで購入
なにこれ。2万でも高くないくらい半端ないクオリティ
こんなゲーム5千円でやっていいんですかねえ
30年後も覚えてるくらい神ゲー
.
5つ星のうち5.0
今更買いました

機種・種類: 1) 通常版
|
エディション: 1) ソフト 通常版
やり始めたばかりですが画質はps4 pro じゃトップクラスですね
アンチャーより遥か先を行ってます
これからが楽しみです
追加マップもう予約購入してしまいましたw

5つ星のうち5.0
戦闘が楽しい

機種・種類: 1) 通常版
|
エディション: 1) ソフト 通常版
戦闘が楽しくてクリアした後もたまに遊んでます。
インターフェイスも整理されてて扱いやすい。
ただ目印を掴んで壁を登ったりするのは退屈でした。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 00:09:33.36 kMwbw+Ae0.net
DLCが来るまであと2週間切ってるのに新情報がほとんどない気がするんだけど、これって普通なの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:02:20.44 JRb7otXt0.net
何の情報が欲しいんだよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:25:13.17 kmdY7DE+0.net
DLCストーリーの概要も判明してないのはどうなの

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:57:12.67 Eztp4fjY0.net
DLCだし、まぁ普通っちゃあ普通でしょ
使いまわしばっかりの手抜きDLCでガッカリって事は無いと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:57:21.46 pNGwHcqKd.net
人に勧めると、「アーロイがブスだからやらない」って言われるんだが・・・
アーロイそんなに悪くないよな?
締まりも良さそうだし
臭そうだけど

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 03:17:49.99 D9DOmvuIM.net
さすがにもうちょい情報教えてくれてもいいやんけとは思うんやけどな
かなり売れたからマーケティングに力入れなくてもある程度買ってくれるっていう自信があるんだべかね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 04:55:57.83 QlRPi1bj0.net
アーロイだけじゃなくてHorizonのキャラクターの造形は好きじゃないわ
ベセスダほど不気味じゃないけどウィッチャーほどの美女も渋い男も居ない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 05:03:00.63 Eztp4fjY0.net
単品で遊べるなら兎も角、この手のDLCなら宣伝に金賭けてもしょうがないしなぁ
公開した後に公式HPに画像がアップされる位しか情報は来ないと思う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 05:10:08.96 ohOBlPxGa.net
>>445
可愛いのはエレンドくらいだよなッ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 07:42:14.80 Z2WiCGTh0.net
大砲のねーさんは好き

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 08:07:01.96 /h5EaCOl0.net
キャラがニーアのホライゾンがあったら爆売れするみたいな話が発売日にわりとあったけど
実際どうなんだろうね
そのニーアはオープンワールドとはちょっと違う感じだし
美少女が主人公のオープンワールドってありそうでないのよね
ただ、なんとなくだけどどこかの韓国のゲームみたいに
日本版だけキャラクターがアニメタッチになるとかで売ったら爆売れする気がするw
ただ、あくまで日本で売れるだけだろうから商業的に正しい行為なのかって聞かれたらかなりもにょる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 08:22:07.86 4ZBKvPzfa.net
アーロイさんがいないhorizonは嫌だなキャラがぶさいってだけでゲーム買わないのはアホだと思う

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 09:02:46.39 3ruwhEP0a.net
確かに俺も最初は可愛くはないなと思ったけど、
大自然の中、機械を狩るゲームだからな。
Horizonのストーリーも合わせて、
アーロイのあの容姿はゲームに合ってると思う。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 09:13:22.22 3Hw2uLLsM.net
アーロイがやたらブスブス言われるのは
同時期にニーアが出ていたせいもあるだろうな
Horizon以外に注目作が無かったらたぶんここまで言われてない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 09:27:49.38 Pw6Ei+s60.net
アーロイの容姿は良いと思うけど真正面から見たときの髪形のもこもこが
サザエさんを連想させるのでイメージが良くない
髪型を変更できる機能が欲しかった

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 09:42:55.69 UAI8t5TLp.net
洋ゲーにしてはよくやった方だ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:01:33.73 r5/xpWO00.net
育ての親に恵まれたからといって、野生児のような生活をしておいてあんなによくできた人格に育つのは
ちょっと不思議
いや、いい意味で単純なのか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:09:11.78 kMwbw+Ae0.net
アーロイは髪型を短髪にするか、髪を下ろすかで大分印象が変わると思う。顔は凛々しくてイケメンだし

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:10:51.56 7Ol/ib3la.net
最後は王様から司祭から色々な連中にまで慕われるんだし大人物だな
ノラの地では申し子様だし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:26:08.82 MbkjMPn00.net
たまに返答に選択肢(理性的・友愛的・反抗的)が出るけど、ムービーだけでルート分岐はしないんだよな?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:32:53.44 jOiSVgCF0.net
>>457
頭がいいってやっぱりお得だよなって思わせてくれるゲームだった

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:34:32.41 MDjfpOMl0.net
>>458
エンディングは変わらん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 11:33:31.79 VBgiOPNB0.net
分岐はしないが復讐のためハゲを殺すことはある。サイレンスじゃないぞ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 11:37:43.91 MDjfpOMl0.net
快楽のために人も殺せるぞ!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:16:20.38 cznNVR5Ud.net
アーロイ達って風呂入る習慣なさそうだから相当臭いだろうな
服もずっと同じの着てる感じだし雑菌類のカビ臭が凄そう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:40:24.99 ES+NVVjYd.net
>>447
母の暁にいた看護師みたいなムスメは可愛かった希ガス

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:49:57.76 XeM1qvp40.net
>>462
ニル乙

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:55:57.77 KA4V2Dat0.net
>>449
嫌だよそんなの

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:16:49.04 KnW0KFwga.net
>>465
じょしえに向かってスクラッパーの顎の様に強靭だって例えもどうなんよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:34:46.50 s2DX8znL0.net
腹筋バキバキドS女王様のヴァナーシャが1番好き

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:36:49.39 a1n9j+2dK.net
ジョーさん2体居る所でディスクランチャー集めを始めた。4〜50個あたりでほぼアプリケーションエラーになる。調子良く100近くいったらフレームレートが死ぬ。それ以上はジョーさんが消える遠


483:ュ離れるとジョーさんは復活するがディスクランチャー消える。俺は考えるのをやめた



484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 14:01:51.51 XuO6lpq2M.net
採掘所でのモグラ退治ってギャラリーいるあたりからでも普通に攻撃できるのな。
ギャラリーがモグラの飛ばした岩に当たっても平然と野次馬してるのはワロタが。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 14:11:17.06 AZFy1oO/a.net
この手のゲームでは最早風物詩、にしても救助系のクエストで
毎回どの救助者も体を少し起こした状態で喋り続ける姿は違和感
真似してみたがキツい姿勢で普通に起き上がったほうが楽だし
あれで会話するのは辛いのにそれが出来るこいつら何者だよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 15:42:29.75 X92Zvvbn0.net
イケメンアーロイ=若いころのチャーリーシーン

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:07:24.61 sRh3pjVta.net
>>471
あいつ、歌が上手だったぞ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:33:04.40 D/9dJyZi0.net
最近買って今クリアした
涙もろいせいか最後のエリザベトとガイアの会話にめっちゃ泣いてしまったよ
名作すぎる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:43:19.55 IeH3te+j0.net
あそこ俺も好きだわ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 19:14:02.88 ES+NVVjYd.net
アジトにいる盗賊って女が多い気がする

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 20:45:14.12 ViVc9XM/0.net
ブレスオブザワイルドのほうが濃密だったな
やっぱゼルダが別格すぎてホライゾンがイマイチにみえるよね
約束された神ゲーを遊べるのはスイッチだけなんだよなぁ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:04:22.43 8r9w9aL+0.net
>>406
>>411
ありがとう
レベルあげてトリプルショツトとって、不意打ちからの槍でごり押ししたら勝てた
このゲーム楽しすぎ
景色も綺麗だし

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:08:15.21 HkmqoEVB0.net
DLCまであと少し
楽しみやなぁ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:10:36.78 8r9w9aL+0.net
>>477
ゼルダクリア後に買ったから崖登れないのは地味にストレスだね
あと森がリアルすぎて時々寂しくなる
でもどっちも神ゲー

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:11:49.94 LXRrTjbCd.net
>>479
やなあという言葉はやめてください

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:20:33.45 PI7Zc8Mk0.net
みんな日本語版が出る前に購入するんか
俺は日本語になるまで待つか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:21:45.75 wpw+8qnM0.net
豚が沸いてるな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:22:34.77 JRb7otXt0.net
>>477
釣り針でかすぎ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 23:04:14.56 SA0PULgMp.net
>>482
何の話?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 00:56:11.62 kU8yLOlN0.net
豚が意識するほど良くできたゲームってことなんだろまさかゲハから出張してくるとは思わんかったが

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:00:14.27 Aj3Wg0mT0.net
UH以外と簡単だったわ、メインだけ駆け抜けて一日で行けた

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:11:16.98 IjyaawSn0.net
>>479
いつ出るの?
今年は結局ホライズンを超えるゲームは出そうにないな。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:15:47.63 WhQVN+i40.net
>>488
自分で調べたほうが早くないか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:49:31.74 QAPVp6aM0.net
>>488
ならgoty最多ですね!おめでとう!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:56:37.96 yx9o+Tvca.net
>>477
モンハン取られて悔しかったの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 03:06:13.66 Z4BkNV7d0.net
>>488
ストアで検索するだけですぐわかるよ!
Plus会員なら予約もしちゃいな!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 03:12:22.03 2LftVLWP0.net
>>481
すまんな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 03:50:08.59 JK+A75zd0.net
機械が複数いる時ってみんなどうやって対応してる?
オーバーライドしてから同士討ちするのをいつも眺めてるんだけど

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 06:49:33.65 ZdABqZD50.net
機械一覧で?が4つ残ってます。
上段右から6番目(ランスホーンとトランプラーの間)
下段左から3番目(ストーカーとコラプターの間)
下段左から7番目(スナップモウとベヒーモスの間)
下段右から3番目(ストームバードとトールネックの間)
これらの名前と生息地を教えてください!!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:09:22.09 1k44QSBV0.net
>>494
オーバーライドするより遠くから穢れ矢撃って観戦してる
ウルトラハードだと近づくのも怖いし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:22:16.69 kZshbPa+a.net
乗り物呼ぶ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:35:00.91 ZdABqZD50.net
調べたところ、ロングレッグ、グリントホーク、ロックブレイカー、デスプリンガーですかね?
全部倒したことあるから、スキャンするの忘れてたってことでしょうか。
もうクエストはすべて終わってるのでどうすれば会えますか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:54:19.27 JK+A75zd0.net
レスありがとう
ウルトラハードそんなに怖いのか
ようやく一周目今終わったー

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:00:07.60 JK+A75zd0.net
至る所ふらふら探索してたら60時間くらいかかっちまったぞ
おかげでストーリーあんまり頭に入ってないわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:08:43.98 AvvPFoYXM.net
>>498
自分で考えてみなよ
普通の機械にはいつでも会えるし
クリア後の状態はストーリーで言ったらどこになってるかさ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:43:31.57 JK+A75zd0.net
>>498
デスブリンガーはストーリーもう一回やったら会える
あとはその辺にいるから倒したらいいと思う
間違ってたらすまん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:53:55.53 kU8yLOlN0.net
>>498
にわとりはジャングル もぐらは左上砂漠 コロシアムのちかくね グリントは試練 デスブリンガーはストーリー

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 09:06:18.19 VuhNX+Sm0.net
最近フォトモードをやり始めたけどこれフォトモードにするとさりげなく画質が上がるねw
なんか赤みが減るし草とかも細かく描写される感じ
PS5とか出たらゲーム中もこの画質で出来るのかな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 09:39:15.90 lSTPngkPa.net
horizon2が楽しみだな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 09:45:39.14 zB4hA2b20.net
2出るとしたら武器も進化して欲しい一方、普通に近代的な銃が出てきてしまったらコレジャナイ感
やっぱ弓使わんと狩りって感じじゃなくなるしな
オセラムの大砲はまぁ忘れるとしよう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 11:10:22.02 hpWJc5ZI0.net
>>504
時間止めてるから描画に余裕が出るんだよ
とは言えデフォの状態ならグラフィックは特に変わらないと思うけど

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 11:18:10.28 PafK47Rla.net
カラーが掛かってると印象結構変わるよね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 11:40:19.23 RLzRTrd/0.net
フォトモードのカラフルの状態でゲームやってみたいなあ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 13:30:00.35 VuhNX+Sm0.net
>>507
>とは言えデフォの状態ならグラフィックは特に変わらないと思うけど
こマ
明らかに画素数が違うし色も自然の色に近くなるんだけど
・・・もしかしてXBOX360がまだ夏に遊べなかった頃に初代ロストプラネットやるために買った
テレビでやってるのが原因だったりするん?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 14:15:50.80 nCYGQcgx0.net
で、高フレームレートだったりするとヤバイ。PS5なら60行けるのかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 14:53:38.42 Ua2xzH/70.net
DLCって何時間ぐらい遊べる感じか発表あった?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 14:59:49.20


528:WhQVN+i40.net



529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 15:18:41.14 hpWJc5ZI0.net
事前ダウンロードに対応するなら例示プレイ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 15:53:59.07 lSTPngkPa.net
10/30だかにカンファあるみたいだしこの時何かかんか情報でるんやない?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:41:40.38 hpWJc5ZI0.net
フォトコンの結果もまだだよな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:54:27.94 LIZ+42z20.net
なんかかんか、なんかかんか!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 19:26:43.95 NzUZdJPg0.net
horizon2が出るならマップを広くして敵の密度を少なくして欲しい
個人的にこのゲーム唯一の不満点が この狭いマップに敵を置き過ぎてるところ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 19:34:26.63 WhQVN+i40.net
続編で密度減らしたら手抜きって言われるだろうな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 19:44:58.57 sAuYBcxx0.net
隠密特化でスルーして走りまわってたから敵置きすぎとか思ったことないな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:07:22.89 3D3frLpF0.net
>>518
言うほど密集してないが

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:10:06.57 ZtDxGQVT0.net
ウルトラハードでNew Game(+ではない)やってるんだけど逸品はないの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:16:55.89 X1eiku5Od.net
>>518
いや、逆にもっと増やしてほしい。
ヌーの大軍みたいのほしいよ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:36:25.63 pZcfu1xZ0.net
PVみたいに草原にいろんな種類の機械がいるやつがいいな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:06:52.35 NzUZdJPg0.net
>>521
>>520
密集と言うより群れと群れの間隔を広くして欲しいと言えばいいのかな
隠密が売りなのは理解してるんだけど せっかくのオープンワールドなんだから敵を気にせずに走り回れるような広くて何も無い高原や砂漠部分も欲しいかなと
密集してる場所としてない場所にメリハリが付いた方が生息地としてリアルな気がしてさ
>>523
そういうのも分かる
この場所でしか見れないみたいな部分ね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:10:03.43 IrOUphlyM.net
>>522
逸品の条件はNG+。
UH関係なく周回しないと出ない。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:15:18.01 JK+A75zd0.net
周回するのはまだいいんだけど狩場またやらなきゃいけないのすごく嫌だな
どう考えてもたまたまクリアできた奴あったし

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:42:22.63 v06uI6vY0.net
4スロ欲しいだけなら低難易度で周回すればおk
UHのままNG+すると購入時に必要になる素材2倍だし…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:51:35.04 mRS9LMJh0.net
牛をチマチマと攻撃してたら突然ジョーさんが突っ込んできて地獄絵図
久しぶりに死んだ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 22:06:24.06 ncfp1krN0.net
>>527
逸品と高性能コイルが揃えば二周目の方が楽に感じたよ
二周目UHだけは苦行だが

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 00:57:44.66 vnz9vS8a0.net
フォトコン結果発表いつやるんだよ…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 07:55:58.45 qJUWcc7c0.net
このゲーム、ワイヤーを店で買えるか
もし買えないならいかに節約できるかで6割の難易度が決まると思うw
ブレイズは攻撃力うpのコイル付いた必中に矢でグレイザーマラソンすればわりとすぐに溜まるけど
ワイヤーはコツコツ貯めるしかないしなぁ
最初は必中の矢1本につき一本使うから効率のいい倒し方を続けてギリ黒字になるレベルだし
その黒字分も山賊退治やカルト退治でもしたら一気に赤字になるw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 09:41:01.94 Z7wTUlQS0.net
サンダージョーよりもロックブレイカーの方が手強いと思うのだがどう?
[サンダージョー]
・攻撃が派手


549:で遠距離も、近距離も強いが、図体でかいので、隠れながら遠距離矢で勝てる ・近距離でもワイヤーで固定して凍り漬けか、ランチャー奪って勝てる [ロックブレイカー] ・ロックブレイカー出現場所は隠れる場所が少ないので遠距離しずらい ・地面に隠れるので遠距離は時間がかかりすぎる ・仮に遠距離できて隠れても岩攻撃が意外とあたる(サンダージョーのレーザーはあたらない) ・近距離は地面から出てくるのがすごくやっかい。1匹ならよけれるが、2匹や他の機械がいるだけで、逃げ惑わないといけなくて、結局、地面からの攻撃がかわしきれない ・ワイヤーで捕獲できない ・トラップ系は使えない など、地味に手強い気がしますがどうです? サンダージョーに殺されたことはないが、ロックブレイカーには負け率高い・・・



550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 09:46:14.91 Z7wTUlQS0.net
>532
このゲームのいいところと思うのが、
・資材集めなきゃいけないので、レベル上がっても敵と戦わないといけなくなる
・レベルアップしても体力だけなので、昔ながらのRPGのマンネリにならない
・そのため、いうなれば雑魚がいない。ウォッチャーといえども、レベル50でも油断すればころされる
・レベルアップするのは実は生身のプレイヤー自身の戦い方。コイルは補強程度。
必然的にXXXしなきゃいけないというのが、このゲームシステムの面白いところだと感じた次第

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 10:28:40.55 BR7mCky30.net
>>533
ロックブレイカーやストームバードは時間かかるしとにかくめんどくさい
クエスト以外ではめったに戦わないな
サンダージョーと戦わすことができたらよかったのに

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:19:01.61 ybpYAQPPa.net
もぐらさんワイヤーくらうぜ操作特化で連打したらスタンするから凍らせて弱点にトリプルこれで終わりだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:56:28.29 tSZq0rau0.net
操作性ガン盛りのロープでガシャガシャ縛ってパキッと凍らせて余裕よ
飛んだり潜ったりするやつは待ち時間がアレだな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:02:09.13 tSZq0rau0.net
縛った後に粘着も良い
拘束解けて潜っても地下で爆発してくれる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 14:39:15.49 FYvwQ6Eyg
腹に剥き出しのブレイズのタンクがあるだろー
そこを必中の矢をトリプルでぶちこんでやりゃあ爆発して燃える
燃えてる間は潜っても炎で丸見えだから落ち着いて「歩いて」移動する
矢を発射した場所近辺にかちあげかましてくるから
落下して再び潜るところで背中の排気口に必中トリプル
これでOKさー

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 15:27:44.36 r8w2ZEFEM.net
>>533
〜モグラ1分クッキング〜
最寄りの焚き火に飛ぶ
道を挟んだ向かいのアンテナ小山に陣取る
ガン積み氷結矢トリプル準備
地上に出たら凍らせて長弓トリプル
弱点当たれば瞬殺
岩飛ばされたら小山の裏に隠れて回避
地上に出て来なかったら適当に破砕矢炸裂させて誘導

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:19:57.41 ohLNoZhkd.net
何か最近ストームバードをロープで拘束しようとすると
地面に倒れないで、中に浮いた状態でしか拘束できず
しかもその高度が段々上がっていくのが地味にムカつく

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:53:58.47 J4mGt8Zf0.net
リポビタンDのCMの大場美和ちゃんがアーロイばりの飛びつきクライミングしてるな。
しかもかわいい。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:59:39.84 yWzVD9W30.net
DLCのマップってどれぐらい広くなるんだろ トールネックお二人様分ぐらいかな
くだらないクエストでいいから500ぐらいほしいw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:32:06.84 vnz9vS8a0.net
お一人ぶん位だと思うなぁ
アーロイが真実を探しに来たとか言ってたよね?
ストーリーの進行的にノラ出た直後から出来るっぽいけど
その時の謎って襲撃に関することくらいだよね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:51:07.40 NI3lVhnU0.net
2では機械から奪ったパーツ組み合わせてバディ機械とか作れないかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:59:02.32 j2vLzlBW0.net
あの環境で剥がした部品組み合わせて自分で新しい機械作れてもおかしくない世界観になれば有り得るんじゃないかな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 19:47:22.26 43opIK/e0.net
俺もロックブレイカー苦手だったな
回復薬や薬草ストックもりもり減るからあんま戦ってない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:42:57.61 k5X/GQCS0.net
基本見つけた奴は狩ってるけどグリントホークだけはめんどくさくて逃げる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:55:47.02 OWbmikPV0.net
鳥餌とか対空用の投網みたいなやつ欲しいな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:21:53.98 slqMJxP90.net
狩人の弓の逸品てないんですか?
ニューゲーム+ のハードしてるんですが売ってません

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:23:03.63 slqMJxP90.net
狩人の弓の逸品てないんですか?
ニューゲーム+ のハードしてるんですが売ってません

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 01:12:59.68 8uDHKMV9a.net
2出ると思うが
高低さあるとこジャンプぴょんぴょんじゃなくつかめるようにして欲しいし
あの鍛え上げたボディーなら蹴りあげで上昇したり三角飛び出来そうだし
反転ばくてんばくちゅうして方向転換とか出来たらたのしーかも?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 01:39:15.18 7nJJ3zml0.net
>>552
アサクリやれば分かるけど多くのオブジェクトにアクションを用意するとそれはそれで操作性悪いんだよねぇ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 01:45:43.29 4IsJylpsa.net
バディ機械面白そうだけど
採用するとゲーム性が
バイハとDevil May Cryくらい違う内容になりそうw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 02:42:12.80 J2hoGphu0.net
バディ無双ゲーになりそう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 02:55:14.56 XBZk/SQe0.net
ストームバードゲーになりそう

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 05:39:29.29 8UVZItUk0.net
しかし槍にポン付けでオーバードライブとか逆に機械音痴だからこそのなせるワザやな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 06:07:09.71 R1NFazt80.net
>>403
倒せないよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 07:32:58.03 AnDrPpXJ0.net
なんでもない段差にピョコンと乗ってお座り
登れると思って走ったら普通に壁扱いで止まったり
飛びたい方向へ飛べないとか
ある程度形の決まった建造物ならいいけど
全てが天然の段差でいろんなアクションはかなりイライラしそう

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 09:00:24.88 udDq1lMH0.net
>>551
マップ中央から西側の商人だったら普通に売ってる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 11:38:08.59 ThbG+b4YH.net
機械を仲間にしてもその場をうろうろするだけだから
周りの敵を一掃したら用無しになっちゃうのが勿体ない
連れて歩けるようにしてほしい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 11:41:06.87 wnzI/0vP0.net
オーバーライドした機械が奮闘してくれるほど、
一掃したあとが虚しいのよな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 11:50:31.86 xnqWleBD0.net
つれ歩き可能になったらオーバーライド後は弱体化するかもね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 13:06:22.17 Bhg+BPk3a.net
弱体化してもいいから大量の機械獣引き連れて歩いてみたい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 15:41:31.56 ThbG+b4YH.net
小型を大量に引き連れて野盗の砦を強襲したい

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 15:48:32.92 rP+o


583:Hf/30.net



584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 16:35:35.36 /o63PKPDp.net
ああいう文明だから、習慣としての有無の話でしょ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 16:40:55.92 qndVLKxJ0.net
>>566
そっとしといてやれ
想像力ない奴に無理言っちゃいかんよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 17:29:01.86 lLW90qI5a.net
俺んとこのアーロイは服頻繁に着替えてるから清潔だよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 17:29:13.01 GLEkc+s60.net
『行け!機械獣サンダージョー!山賊どもを叩き潰してしまうのだ!!』

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 17:43:04.15 srodT1zy0.net
集落に入るたびに危ないからって外でおすわりさせられてるサンダージョーを想像してしまった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 17:49:52.25 xX2X5q4s0.net
DLCでジョーさん変形するからな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 18:23:13.53 hHzpDH+lB
DLCで寒冷地仕様(凍結無効)ジョーの出現を期待している

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:00:12.88 P/iHHaona.net
変形して燃えた燃え尽きたよて言うのか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:13:31.18 swrSjAo/0.net
二足歩行になってキングジョー化するのかな?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:59:56.98 egDvrOk/p.net
ゴジュラスじゃねえか

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 20:35:53.45 /vie3Vvo0.net
サンダージョーとストームバードがユニゾン合体

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 21:43:56.32 EEO5KrZd0.net
NG+でデータポイント世界を集め直すのダルい

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 22:28:59.29 LMpwlQ2t0.net
今更NEWGAME+とやらを知り半年ぶりに起動したんだが、ウルトラハード限定の報酬ってなに?
コイルも一通り集めて火力はあるけど、いかんせん本編ノーマルでクリアしたから急に最高難度は怖いよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 23:33:55.04 wQRLxvFv0.net
>>579
トロフィー

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 02:33:19.02 doPToeyGa.net
ゲハ漁ってたらエアプがこのゲームゴミ連呼しててワロタ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:06:23.25 hDW7BA3qH.net
>>578
それもそうだが機械炉も地味にめんどい。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:07:13.25 hDW7BA3qH.net
>>579
がんばれ。報酬は期待しない方がいいぞ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:18:32.52 o47EfrlQ0.net
フォーカスの色はほぼ意味ないし
フェイスペイントもダサいの多いな
そのまま天命の死者かロストの形見で宿怨の使者くらいしか使ってない
あとはたまにニルとお揃いのカージャの追跡者くらい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:25:25.33 dM7sAdBCa.net
髪型変更やコーデ機能くらいつけろ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:41:24.29 Ekd0WH+m0.net
ホライゾンの戦闘システムでARKやりたいわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:25:32.32 1si/E4H80.net
>>566
>>568
こういうゲームキャラに思い入れを持ってる奴ってほんとキモいな
まさに気持ち悪いオタク、キモヲタ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:39:24.69 e7E5FqN10.net
ベリハでソウトゥース2体と叩くときに
完全回復薬がぶ飲みのごり押しプレイになっちゃったんだけどこいつらってどう叩けばいいん?
弱点部位はあってないようなもんだし炎の矢が安定?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:43:03.33 CbiFszb40.net
色々試せばええやん

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:44:30.29 AuXqNJCI0.net
>>587
それらの発言のどこがキャラに思い入れ有ることになるのかさっぱりなんだがw
いきなり人をオタクよばわりして攻撃する人のほうがよっぽどどうかと思います

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:52:08.17 e7E5FqN10.net
>>589
いろいろ試した結果火の矢3本バシューくらいしか有効じゃなくってね・・・w

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:54:03.48 1si/E4H80.net
>>590
敏感だなw
ほんとキモい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:56:31.64 p02fEpNUp.net
ロープは
動きが早いなら全部操作性付ける

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:04:41.21 ic1xWLw8d.net
>>589
なにがやんだよ糞みたいな言葉使うな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:07:13.77 QMnjbOfD0.net
>>594
なんでやねん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:07:48.91 Q9f0qGe80.net
>>588
穢れの矢で漁夫の利

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:08:17.91 DCM/B6pc0.net
ウルトラハードでもソウトゥース位なら一回燃やせば倒せるし
やっぱり火矢で処理するのが一番楽だよなぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:13:34.91 AuXqNJCI0.net
>>592
いや俺565でも567でもないし、君があまりに唐突にキモオタとか言い出したからどうしたの?って思っただけなんだけど…
触っちゃいけない人だったみたいだね、ごめんね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:41:27.19 AuO93TUe0.net
仲良くしなはれやー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 12:06:47.77 YUf4aBo/d.net
体臭強い方が興奮するだろ(´・ω・`)
アーロイを押し倒したい(´・ω・`)

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:16:37.04 TYP3J/610.net
UHウォッチャーの僕も仲間に入れてよアタックがうざすぎる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:19:45.48 p3oYWU0s0.net
ピーーーーーーーーーーーー
ストライダーだったりブロードヘッドだったりチャージャーだったり
なにか法則はあるのか それともただのランダムなのか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:31:20.86 oX0tIb35d.net
よく考えたらアーロイってかなり強いよね?(´・ω・`)
オイラに押し倒すことなんてできるのかしら・・・(´・ω・`)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:39:12.06 bnMsyjAZa.net
できるわけない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:43:00.33 P2Q52KNc0.net
余裕で食いちぎってくるタイプ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:48:20.18 bnMsyjAZa.net
よく考えてみ?ヤリだけでソウトゥース倒せるんだぞ?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:34:04.93 TLp8+yt50.net
UHの狩場鬼畜すぎワロタ
おとなしくハード位ででDLC待つか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:41:01.98 oX0tIb35d.net
>>605
下の口でオイラの松茸を食べて欲しいです(´・ω・`)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 15:17:09.41 Y6xfaeZr0.net
>>608
本気出したら下の口でその松茸食いちぎれそう

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 15:28:46.01 FSvM8GeTa.net
アーロイいいよな〜俺のランスホーンでベロウバックしてヒィヒィ言わせたいぜ!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 16:58:28.58 dEz6lCvk0.net
完全版が出ると聞いて
無印はクリアしてすぐ売っちゃったからDLC込の完全版楽しみ
プレイ時間は何時間なんだろ
できれば早く2出してほしいけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:09:53.47 AuO93TUe0.net
俺が寂しくオーリンをしていると
ドアを叩く音が聞こえた
「あなた1人でオーリンなんてしてるの? フフ、あたしがサンダージョーしてあげる」
彼女のナマーンなウタルがオレを誘う。躰はピッチクリフに輝いている。
彼女がオレのソナをころころと弄ぶと、オレのエレンドした
マーラッドがむくむくと大きくなる。グラータ!といわんばかりに屹立した
オレのペトラはまさしくロックブレイカーと呼ぶに相応しい。
彼女はバハヴァスと口をあけ、舌をティムにタラナーと絡みつかせる。
俺も彼女のカルト団員をヘリス、ヘレスと愛撫すると、メリディアンしてくる。



630:ろそろか。彼女のヴァナーシャはもうラヴェジャーだ。 オレは立ち上がると彼女のプリンなアシースにレッドモウをデルヴァールする。 マレア、エルサ、ヴァーラ、ヴァールとリズミカルにエリザベト。 彼女のウーシッドしたハデスがテッド・ファロを奏で始める。 「ナサーン!ナサーン!バ・・・バヌークになっちゃう! ファ・・・フアディプ!フアディプ!アトラル!エリーダ、エリーダ、フェルナンドゥウッッ!!」 彼女は体をグリントホークさせアヴァードした声をあげる。そしてオレのテブからはシャードとロストが迸る。 彼女のラナマンからはエクリプスとしたイターメンが漏れ出た。 ノラの女は最高だぜ・・・。



631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:15:35.87 XmFkN4W00.net
懐かしいなこれ
ワロタ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:26:49.41 VURPKVqdA
>>588
隠れてルアーしてオーバーライドするのが一番安全
無難なのが炎スリング、ベリハだと火矢だと炎上までに3発じゃ利かないかもね
コスト気にしないなら自分の周りを衝撃ワイヤーで囲んで一匹は火矢なりスリングなりで処理
属性スリングは一発で属性溜まらなくても周囲に属性を蓄積させる効果が残るからそれで溜まったりするから
キャニスタ狙いとかじゃなければ矢よりもオススメよー

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:19:32.12 tnMS8KzHp.net
所々しっくりくるところが良い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:00:24.80 DCM/B6pc0.net
マップだと穢れ地帯になってないけど水浸しのビル街の端っこの方に禍ツ機大量に沸いてるんだな
そこに居たスナップモウ倒したらマップ端だからアイテム回収出来なくて笑った

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:45:42.01 C3QLZ1aU0.net
2周目ハードでやってるけどこのくらいで俺には丁度いいわ
ウルトラハードは挑戦する気がまだ起きない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:00:25.80 P2Q52KNc0.net
>>617
UHはメインだけをざっとクリアしてクリア特典だけいただいて
あとはゆっくり好きなモードでやって方が後々楽だぞ
データとか全部リセットされちゃうし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:22:00.10 S3n8qFz50.net
遺物というかスキャンしたデータは持ち越させて欲しいよなぁ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:28:38.36 XHKpqHmp0.net
難易度なんて慣れだよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:24:00.22 C3QLZ1aU0.net
>>618
マジかよ
メリディアンまでもう来たからハードで一周してからウルトラハード行くことにするよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 00:05:11.08 6b5sldRQ0.net
俺は2周目storyで逸品装備集めてから
3周目でUHクリアしたわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 09:35:38.06 YEEEn8id0.net
今でも更新されてる攻略サイトかwikiってあんのかな
検索結果の一番上に出てくるサイトは大体逸品装備の事は書いてないよな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 09:52:41.37 MEBZmnKs0.net
モンハンワールド待機だわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:02:03.68 73E+d4Xb0.net
収集要素が消えるっておかしいよね
元データ残ってるとはいえNG+は元データの続きでやってるわけだし

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:25:47.80 SK0LqaRiM.net
Amazon予約開始
Horizon Zero Dawn Complete Edition
URLリンク(www.amazon.co.jp)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 13:21:23.31 uEAy/tG/0NIKU.net
ジョーさん一体追加で笑った

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 13:55:30.76 vpo+ymzl0NIKU.net
アマゾンでもやっぱり初回特典のことについて言及されていないから
海外


647:ナと違って日本版は特典アイテムが付かなさそうだね



648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:16:50.37 CD+OnXYrZ
今更データポイントが画面↑のコンパスっぽいとこに四角く表示されてることに気付いたわ・・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:48:28.02 WQ01Akm/pNIKU.net
ニコで半額セールでゲットし今から始めます。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 16:26:03.11 VTOsO/ze0NIKU.net
>>630
自分もゲットしてやっと昨日から始めたわ
完全版が出ると聞いたから早まったかと思ったけどDLCセットなだけならとりあえず一安心
専門用語だからか分からんけど機械翻訳みたいなぎこちない会話が少し気になるな
それ以外は今の所はまあ満足

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 16:38:20.57 vpo+ymzl0NIKU.net
盗賊や狂信者の雑魚共が敬語とかやけに丁寧な言葉で喋ってるのが違和感アリアリだった
もっと蛮族丸出しのセリフが欲しかったところ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 17:18:40.57 uS7men4b0NIKU.net
コンプエディションのスクショ見て思ったんだけど
このゲームの自然ってここまで原色に近かったっけ?
なんか地面とかもうちょっと明るい色してない?
オーバーライド時の機械の質感もここまで鉄っぽくなかったような・・・。
出力してるテレビがかなり古いからそろそろ買い替え時なのか判断したいから
怒らないでマジレスしてほしい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 17:20:35.16 R1rLDhRp0NIKU.net
開発途中の画像だぞ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 17:22:56.00 gi1lKhpjaNIKU.net
カルト信者だというなら、起爆寸前のブレイズ樽を担いで
こっちにダッシュしてくるくらい根性あるやつがいてもいいよな
それで死ぬとトロフィー「タッチダウン」が貰えるという

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:49:30.79 DpwU+flI0NIKU.net
どこの世紀末核弾頭ランニングバックだよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:15:33.51 c2XMn9bH0NIKU.net
メリディアンにナコアっている?
どうしても見つけられない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:50:25.87 XDI0uPq8aNIKU.net
>>602
ランダムな気がするなあ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:52:31.87 XDI0uPq8aNIKU.net
>>637
最終決戦前ならいるはずだけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:58:10.84 2uOCfdTu0NIKU.net
DLCってボリューム的にどうなんだろうね
ウィッチャーの1個目のDLCぐらいの大きさなら嬉しいんだが

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 22:46:02.25 c2XMn9bH0NIKU.net
>>639
最終決戦前しかいないのかさんくす

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 22:58:11.51 qdaoay+p0NIKU.net
アサクリ面白そうね
ホライゾンのDLCとどっちを先にやるべきか迷う

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:17:05.79 3650BJ+M0NIKU.net
>>640
無情程度はちょっと足りないわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:59:09.42 c2XMn9bH0NIKU.net
DLCのPVにトールネックがいるからそこそこマップ広くなるの期待してるよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 00:24:32.57 wriPlyB/0.net
DLC来るなら一匹ぐらいトールネック倒してみたい…
アートブックみたいにワイヤー張って拘束して、無理やりよじ登る感じでも良いぞ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 01:43:40.51 KeEpyTM40.net
メタスコア80前後感が凄いdlcだなー

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 06:11:10.30 MGmo+mgx0.net
ウルトラハードクリアまで行きつけるのか不安になってきた
ガチョウの皮早く出てくれ頼む

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 07:42:03.98 8Bgtc2pVd.net
>>647
ガチョウの皮だったら、グラータの数珠があった高台で集めるといいよ
10羽くらいいるから爆裂の矢を撃ち込んで終わり

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 07:47:47.31 hK2gjUcG0.net
DLCはそこまで期待してない
作るであろう2のお布施よ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 07:53:



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2424日前に更新/209 KB
担当:undef