Shadow of Mordor / S ..
[2ch|▼Menu]
264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:03:44.74 g27NKqQw0.net
>>255
俺も。進めてないからかもしれんけど
プレイヤー一人ががんばってるのに味方モブ兵士は全然いないし・・・(´・ω・`)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:05:47.08 6o+C59WI0.net
立ちションの音がコントローラから聴こえてきた時はわろたw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:06:08.99 gVtGGUoqp.net
>>255
オーク仲間にするのは2章
>>259
1章でもちょっと進めていけば、十字キー横を押すと湧き出る配下三人が呼び出せるようになるから頑張るんだ!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:07:28.25 g27NKqQw0.net
防衛戦途中まで(大砲モンスターとか奪って戦うとこ)やったらマップにレベル76の陣地?みたいのが出たけど
防衛戦途中でそっちに移れってこと?でもレベル76・・・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:30:30.96 T8UnDXVMt
イシルディンの扉の詩の復元が全然分からん

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:09:13.90 SkbxAaiu0.net
シェロブたん綺麗やなあモデルおんのかな
若干アルウェン感あるけど
このシェロブって本編でフロドとサムにやられた蜘蛛と同個体なの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:17:50.51 mEE54Mi/0.net
プレイヤーの報復してあげたら報復シリーズの
武器防具レジェンドももらえるのねw
やはりレジェンドオーク中々でないね〜
やり甲斐あるからいいけどw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:24:04.16 ChuGU0o30.net
さっさとブランド覚えたいから頑張って二章まですすめるか レベル11やけどいけるやろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:33:42.58 oP76mttW0.net
やっとブランド出来る所まで来たけどミナス・モルグル…
しかし長いな、前作とは比べものにならんなやれる事多すぎるw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:37:09.48 ERhAzbpl0.net
ぶら下がり〇〇キルってどうやるんだ
壁にぶら下がってもロープからぶら下がってもカウントされないけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:39:24.68 ChuGU0o30.net
>>268
わかんないけど 幽鬼に殺してもらうやつやないの? ぶら下がりで多少距離があったらできるやつ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:39:56.85 QzyeuQB+0.net
>>256

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:43:13.26 1dDcw9id0.net
>>254
うらやま
さっきからずっと格闘してる多分自分の発想の範疇を超えてそう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:44:30.19 qWIFBSht0.net
時々登れないとこがあるからクルクル回っちまうな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:46:22.56 oP76mttW0.net
ブランドと魂の矢筒も一緒に有効に出来ないのか…
ストーリーで解放されるのは同時に有効にならんかなと思ってたけどそんな事は無かったぜ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:49:32.54 oP76mttW0.net
>>268
自分がぶら下がった状態(壁とか崖の縁)から頭上の相手をステルスキルするのがぶら下がりキル
自分の方が相手より高所から繰り出すのが頭上キル
この辺前作やってると既知の事だけどやっぱ微妙に判断し難いかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:50:26.95 1dDcw9id0.net
いかんユネアンのイシルディンがまったくわからない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:57:27.47 ChuGU0o30.net
これ戦闘中に回復する方法ってドレインするしかないの? ゲージ貯めて強制ドレインするやつもあるけど
なかなか厳しくね?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:00:44.24 LB8bBzhn0.net
>>276
処刑したら体力回復っていう剣見つかったよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:07:05.41 8mnM1b0w0.net
>>277
そっかー やっぱりそういうOPもちの武器防具集めるしかないなー

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:14:57.40 GrBNXmQJ0.net
>>256,258
気になったので見てきたけど、
確かに、フルプライスのシングルプレイに対する
リアルマネーの売買(microtransaction)に対する批判が多いね。
ボロッカスに叩かれて、0点がずらっと並んでいるw
ここを見る限り、別に大した影響となさそうに見えるが・・・。
URLリンク(www.4gamer.net)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:18:22.10 pmiIw+pSM.net
そんなアホらしい理由で低評価は馬鹿げてるな
前回速攻で投げた俺がハマってるから是非プレイしてみて欲しいよ
ドグマ好きな人にもお薦めできると思う
そっちは一旦休憩でこっちやるわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:19:29.59 INMqQwT10.net
アサクリなんかもストアに経験値とかマネー並んでてドン引きするけど
実際には一切使用しなくても支障ないんだよね
欧米は存在してるだけで減点する傾向あるみたいだね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:20:19.65 ONK106h00.net
>>274
できた・・・
ありがとう!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:22:47.50 8mnM1b0w0.net
アサクリみたいにダブルアサシンできればいいのに・・・
まあ味方に支持するという手もあるが・・・

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:25:44.31 RXy4BThk0.net
このゲームオートセーブだよね?
どのタイミングでセーブ入ってるのかよくわからないんだけどw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:27:36.55 PGS3wquc0.net
シャドウオブモルドールクリアしたから来週買う予定だけどもしかして前作よりかなりボリュームある?
前作はアビリティ最後の段まで解放した後ときどき寄り道しながらメインクエストやってたらすぐ終わっちゃったが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:39:02.41 ONK106h00.net
直前までアサクリシンジケートやってたから操作で混乱するな
ダッシュとステルスモードと捜査モードで
オリジン出たらまだ混乱するんだろうな…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:40:12.27 HUSMfNr20.net
エピックオークがでてきた
弓で10連写くらいされた
なにがおきたかわからない
あいつほしいな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:44:32.61 yMp1NQeH0.net
このゲームのストーリーて正史に沿ってる?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:44:39.19 /EA+6nWu0.net
どうして俺を見てくれないんだよおとか言い出すヤンホモ化したオークは仲間にしないと決めた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:45:21.73 TCo09O4B0.net
報復ばっかやっててストーリー進まない件w 楽しいw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:45:42.70 0zQm0fAP0.net
マエダッドとかいう制限時間内に14体のアーチャーをシャドウストライクで倒すミッションのチェック2と3取れたって人いるの?
無理すぎなんだけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:47:02.00 8mnM1b0w0.net
いまいち仲間のオークのことわかんないや ガチャのオーク達って死んだらどうなるんやろ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:51:54.18 HUSMfNr20.net
友好的なオークでてきた
仲間にしてほしいんだができないのか?みたいな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:52:40.28 ONK106h00.net
オークのドヤ顔口上スキップできないの…?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:54:46.79 j+pSIdpx0.net
購入を考えてるんだが、UIの操作感ってどう?サクサク動かせる?
ウィッチャー3はUIのストレスでやめたしな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:58:41.16 QJdOnTPfp.net
>>280
でも、ほんとのエンディング見る為には課金しないとほぼ不可能な感じになってるんじゃないのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:02:27.73 pmiIw+pSM.net
>>293
そいつ初めてキルされた奴だ
友好的って異名だと思う

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:02:53.11 iJGfSRyE0.net
>>265
とりあえずレジェンドは全部保管しとくんやで?
低レベルの装備もアップグレードでLv上がってあとで強化され(でき)る。
自分の取っているスキルによってはゴミにもなるので取捨選択は後で。レア・エピックは使い捨てなので溶かすべし。
あと白マーカーのアイテム持ってる雑魚は倒して宝石ゲット最優先で狙わないとダメ。
気が遠くなるほど数が必要になるのにドロップでしか手に入らない。
割合単位で強化できるので金なんかより最優先で。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:03:22.30 pmiIw+pSM.net
>>296
日本人クリア不能になってしまうな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:04:20.04 xEZNReO8a.net
>>296
それだと課金ない日本版はクリア出来ない事になるぞ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:07:46.88 ZIE7ayjd0.net
Dan slays orcs in Middle-earth: Shadow of War - Sponsored by Totinos live 620000 subs 5000 watching
URLリンク(www.twitch.tv)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:09:16.56 8mnM1b0w0.net
わからぬ マーケットのオーク達ってどうやって配置すんねん・・・・ 

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:11:48.55 Ey9KJ65l0.net
>>298
うんうんレジェンドは使わないのもそのまま置いてる
なるほど宝石が結構数が必要になってくるのね!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:13:45.83 ImAF6P1l0.net
>>296
FF13-2だかみたいに真エンドは課金しないと見れないとか?w

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:17:57.79 0zQm0fAP0.net
>>291
10回くらいやり直ししてやっとコンプできた
敵配置とジャンプ位置覚えないと無理ゲーだったわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:18:14.06 RMgaF+3r0.net
キャラのレベル=スキルポイントだけ?武器防具以外ステータス表示ないみたいだけど・・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:18:59.54 oKy1uis90.net
前提知識なしで買ったけど別に気にならないな
前作でも登場したキャラなんだろうなーみたいな展開もあるけど、本筋には別に知識いらないし
むしろ丁寧なつくりだと思うよ
ちなみに、ケレブリンボールがご存命の時代の小説ってどれ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:20:23.61 3Y77guPrd.net
>>283
スキルでケレブリンボールがやってくれるやつあるよ
まあダブル"エア"アサシンは無理だけども

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:21:53.58 INMqQwT10.net
告知なしで終章が別売だったアスラズラースとか
開発がジョジョの所だから会社によって信用でるよな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:38:03.81 koRzvfPW0.net
これpro版とスリム版でグラフィック違ったりする?フレームレートとか。
前作買ってないけどこのゲームめちゃ気になり出したんだよね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:38:58.15 FplG7lTl0.net
タックルされて、馬乗りマウントパンチ避けれない
毒オークむかつく
返り討ちにされたわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:42:04.02 S3mnD1qC0.net
かなり面白いけど低評価する人の気持ちも分かる
服従させるよりガチャオークで簡単にレジェンダリーやらでると萎える

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:45:57.83 n42d24yX0.net
無慈悲とかいうのうぜえな
復活無効されまくって30まで上げてもうたわw 群がられると結構きついわこれ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:49:59.8


320:4 ID:8MlKvmAK0.net



321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 01:54:39.38 ONK106h00.net
あれがキツイこれがキツイってのが結構あるけど
大体適切な対処法が用意されてるから慣れていくしかないな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:04:42.38 p6DDDESG0.net
オークじゃなくてエルフを仲間にしたいんですが

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:14:12.17 Ey9KJ65l0.net
頭防具の6秒動かなければ敵に感知されないは使えそうだな
高所に逃げて追いかけてきた敵が気付かないか試そうw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:23:52.69 hNiZF7020.net
これSLI未対応なの?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:30:23.29 RMgaF+3r0.net
うがぁぁぁ小隊長補充補充補充
どないせえちゅうねん それともこの最初の防衛戦って終わらない?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:31:18.48 FJ2dF7CR0.net
イシルディン


利益
苦痛
軍勢
支配

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:32:04.40 uPxylSuY0.net
お前は美しい連呼してくる変態オークなんなの

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:34:33.55 Ey9KJ65l0.net
6秒動かない時に敵がぶつかってきても
3回ぐらいは堪えれてワロタw
呼び寄せも出来るしこれ使えるかもw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:37:30.87 oTPDQIp00.net
>>302
最初の攻城戦が終わったあとから、
設置できる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:42:23.66 uPxylSuY0.net
今2マップ目なんだけどまだ一章なのかこれ
色々出来るようになるらしい二章まで長いな
オン復讐クリアしたらまた目の前にオン復讐クエが湧くループから抜け出せない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:46:52.46 VkxyuErFa.net
>>318
家ゲー板だぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:50:30.55 wIBqPTA1a.net
アグラーってクエのブルータルキルしろって小隊長が盾見切り持ちでどうしようもないのだが

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:50:32.37 8mnM1b0w0.net
>>323
そうなんか さんくす
なんか情報だけなまじ公開されてたせいで何がいつできるようになるのとか
わかんなくて困惑するわw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:54:35.85 oTPDQIp00.net
>>324
オークを味方に出来ないなら、まだ一章
まぁまったりやろうぜ...

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:54:41.06 winepqo+0.net
基本メインのクエ以外はループで自動発生
小隊長も無限沸きで全て倒すのが目的ではない
色々できるまで最初はさくさくメイン進めてもいいかもね
収集物だけはその都度やっといた方が無難かも
ところでイシルディン、自力で解いてるけど
キリス・ウンゴルだけやっぱわからねぇ・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:00:49.93 GrBNXmQJ0.net
>>296,299,300
ユーザレビューにこんなのがあった。本当かどうかは分からん。
要するにlegendary orcを仲間にする必要があるってことかな?
When you reach the endgame, you either have to grind for dozens of hours doing boring side quests and recruiting orcs OR just buy the loot boxes with real world money to get the legendary orcs JUST to get the true ending(which isn't even good).
URLリンク(www.metacritic.com)
ゲームの最後に、どっちかを真endのためにしなきゃならんとある。
1.何十時間(dozens of hours)かで、うんざりするほどサイドクエストやって
オークをリクルートする
2.loot boxをリアルマネーで買って
legendary orcをゲットする。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:03:01.18 hrn26izy0.net
shadow of war って体力回復方法どうやるの?
もしかして、これ体力回復無しでやれっていうの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:14:01.91 hrn26izy0.net
やばい、糞ストレス溜まって来た

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:15:28.19 NAQWJopT0.net
>>331
ドレインするしかないね。薬草もないみたいだし。
それか、最後の抵抗でボタン成功すると、
すこし回復するよ(笑)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:19:14.61 CSykLETS0.net
明王がエルフ女と一緒に裏切って来てタリオンがゾンビになったww
結局明王はサウロンに取り込まれるし
四章でエンドコンテンツモード始まったから3章で実質ラストかな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:23:29.72 Wb5nnpYQM.net
>>330
何十時間なら普通だと思うけど
P5一周目でそれくらいかかるし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:35:19.57 hrn26izy0.net
>>333
そんな酷いゲーム設定なのか
ありがとう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:50:55.86 8MlKvmAK0.net
確かに小隊長支配した時のボタン配置おかしいwww
⚪︎と✖︎入れ替えるべきやろなんでこんなことに…

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:07:15.44 8mnM1b0w0.net
ゴルム 歌い手 はずるいわ あんなん笑うわ
「まだ立ってるぞ〜♪ 剣持ってるぞ〜♪」

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:27:30.92 Ey9KJ65l0.net
やったぜ!
初めて銀箱からレジェンドオークでたw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:28:47.37 Nxn01GGF0.net
>>310
違う

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:30:44.40 FJ2dF7CR0.net
>>336
死んでも特にペナルティ無さそうだし、むしろ復讐で稼げるゲームだからなぁ……
とはいえ、結構不親切だよね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:40:27.90 0zQm0fAP0.net
ケレブリンボールの過去の記憶のミッションクリア条件3つ取るのきびしいのばっかになってきた
1回でも操作ミスったら時間的に無理なやつとかメニュー画面開いてリトライとか選択できるようにしてほしかったわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:47:45.69 y+o6Qj9+d.net
エリクサー病が発病してしまってせっかくのゴールドエディションなのに金のウォーチェスト開けられない

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:49:48.67 HRLT7d7ip.net
結構盛り上がってんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 04:57:18.67 IoutaWxc0.net
呪いの武器持ちがほんとキツイな…
特に激昂でダッシュ切りみたいの連発するクラスはヤバい
見に染みて分かってるからオンライン用に隊長クラスは呪い武器優先して配置してまうw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 05:07:57.60 FJ2dF7CR0.net
>>345
属性強化付いてたら、どの武器でもかなりキツイ気がする……
大型のレジェンドオークで遠距離効かずに火武器の火強化とか強くて泣きそうになった

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 05:23:33.20 btrIe2vS0.net
カラゴルつえええ
QTE失敗で問答無用で死ぬのか
前作もなんか強かったよな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:15:28.48 8MlKvmAK0.net
前作は頭吹き飛ばしたら、ブランドしたら体力回復のルーン嵌めてたから楽だったな
今回体力回復が辛い…ヒットストリーク5で2回処刑使えたのも楽だったんやなって

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:31:42.02 HUSMfNr20.net
弓でヒット毎に体力回復あったから大事なのは武器と防具
確かにこれはノンビリやれない外人がさわぐのもむりないわ
簡単に強化できるのにとかおもってそうだし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:43:14.32 LknE8esd0.net
もう拡張パック別売りされてるな
クレカ必要ないのはいいけど5350円か
欲しいけど高けえな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:55:22.77 T+Knv3k7a.net
ここの皆が楽しそうで ついダウンロードしちゃったぜ まだやれてないが明日の休みでガッツリやろう

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:02:47.88 oSKxaie1a.net
>>329
やっぱり2個目のマップの、イシルディン分からないヤツいるんだな。
俺もだけど…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:04:40.31 RmDnHmY4p.net
オークの支持者とか、あれどういうことのなの?
装備品をもらえるだけ?
いまいちよく分からんん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:16:00.90 JxWiGJTad.net
>>342
メニュー画面にリトライあるぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:16:45.92 Uc8NRt7B0.net
弱点な技なのにすぐ見切ってきてつらい
毎回ぶら下がり幽鬼ステルスでハメちゃうインチキやっちゃう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:23:26.14 f/QjElSK0.net
カラゴル強すぎw
2章入ってようやく雑魚敵クラスなら仲間にできるようになった
これ1章で要塞クリアしようと思わずに
メインクエだけ追って章だけ進めたほうがいいね
で、色々できるようになってから1章に出てきた要塞攻略しはじめても
遅くない
そのために1章の要塞にも闘技場(仲間を育てる施設)あるし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:38:56.19 siSnikat0.net
>>356
カラゴルほんと強いよね〜
武勇ゲージ貯まるの早いし仲間のカラゴルも呼べて蹂躪できるし、前作のDLCでしかできなかったステルスキルもできるようになったしで、楽しい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:42:08.55 bWPaZGmJd.net
>>283
スキル覚えればトリプルまでできるよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:51:56.02 0OHSd/xP0.net
小隊長殲滅しようと頑張っていたら無限に湧き出るでおじゃる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:55:26.26 IoutaWxc0.net
巨人呼び出せる様になるとチート感が半端ない
ドレイクまで行くと攻城戦とか復讐とか空から蹂躙するだけになりそうw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:57:39.77 bWPaZGmJd.net
>>359
小隊長全員を支配するんだ!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:06:34.58 3iHizMd7a.net
今回もオークの名前と特長ランダムなんすか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:33:09.23 b9qzn/GWr.net
一章でほぼほぼストーリー起因のスキルは開放されるので一章までがチュートリアルかな
今作は雑魚倒しても経験値入らないのな
ちょっとでも入ってくれると雑魚刈りのモチベが上がるんだが
小隊長遭遇率高いし小隊長狩れって事なんだろうな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:35:11.41 b9qzn/GWr.net
>>362
ランダムな気がするけど
ニューゲームで始めるとストーリーで出て来るオークは固定な気もする
とはいえ他の人とは違うからなんかSteamidなり前作なりを参照してるのかも

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:45:05.41 btrIe2vS0.net
>>363
雑魚は時々全滅させるから経験値入らなくていいわ
雑魚から何も落ちないしなあ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:46:14.51 8Uy4Hx9B0.net
二章入ってステルス支配しろってとこで実行すると支配しないで殺してしまうんだが…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:47:33.45 HUSMfNr20.net
ドロップアップつけとけばたまに50とかおとすぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:47:52.85 8Mj4rcXx0.net
一章で復讐小隊長狩りしても、全然レジェンド出ない…。もうさっさと進めたほうがいいのかな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:48:42.81 FNCfiFz10.net
>>291
スタート時に正面にみえる敵からじゃなくて真後ろら辺から倒すのが良さげな気がする。あとは、弓のエイム時に時間が止まるから常にそれで敵を索敵する事かな。やっぱり最後は位置を覚える必要があるけどw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:05:55.64 1yl+PA3Td.net
草むらでステルスしてたのにいきなりオーク小隊長が現れたから、野糞してる奴でもいるのかと思ったら、サイボーグ系のオークはランダムで沸いてるんだな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:21:02.54 1lqSMzDDa.net
オークとウルクの違いがわからん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:23:21.00 IoZdG6+Ja.net
条件にタイム入れるのやめてほしいんだが

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:33:41.00 LrE9c1L6a.net
いつオートセーブされてるかわからなくてやめれない

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:36:12.80 0OHSd/xP0.net
世間語ってんよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:53:45.07 2Ybgcm50r.net
ゴラムの声 チョーさんなのね 買うわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:58:18.83 Dt5CHs/N0.net
WBplayに登録してるのにメニューに経験値付加つかないな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:00:30.34 MABQ9DsH0.net
ブルータルキルが武勇MAXなのに全然発動しないんだけど…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:02:34.45 f/QjElSK0.net
これ2章に入ると1章でのマップに入れなくなる!?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:11:00.94 NZ3x0SR00.net
>>373
ほんまにこれ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:11:58.69 oTPDQIp00.net
>>375
ゴラムの声、すごいよね...
英語版ととても似ていて、びっくりしたわ...

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:14:24.41 oTPDQIp00.net
>>376
オプションボタンやマップから「アイテム」メニューへ
画面右上に「XP:+3%」とか書かれている...
実際に3%分加算されているかは、
わからないけどねっ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:17:23.63 /QlWJAbwM.net
>>80
エアプ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:18:34.03 0gNf1Xvy0.net
>>377
ブルータルはゲージ関係なくね
R2+△でいつでも出来るような

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:21:31.10 iJGfSRyE0.net
やべぇ、久しぶりに徹夜してる・・・全然進まんがwwwww

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:22:08.98 oTPDQIp00.net
>>377
ブルータルキルは、ステルスキルの派生技なので、
自分が敵に見つかっていない時にしか使えない
もちろん、武勇ゲージは必要ない

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:23:40.90 Q+K+Gt610.net
買うか迷ってるんだが丸ボタン決定?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:23:53.06 oTPDQIp00.net
>>378
そのマップの攻城戦が終わったら、他のマップに行けるようになる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:28:11.78 f/QjElSK0.net
>>387
なるほど
ありがとう!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:29:20.04 oTPDQIp00.net
>>386
丸決定
バツ決定は今の所なし

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:36:24.34 NiU/MxItp.net
このゲームバットマン出して所と一緒?戦闘システムほぼ一緒

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:40:30.47 NPI2gbhv0.net
今、ミナス・イシルから別のステージが解放されて移動できるようになったけど
宣伝通りオーク軍率いて砦を落すってのはまだまだ先の話?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:41:27.89 RMgaF+3r0.net
バットマンは知らんけどやたらアサシンクリードに操作感とか似てる気がした
とりあえず猿みたいに登ろうとしたりぶらさがろうとしたりとか、戦闘の感じとか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:47:08.53 Q+K+Gt610.net
>>389
サンクス!もうちょい調べてから買ってみる。
マップがひとつづきでデカイのか、ワールドマップから選んで大きめの箱庭に入るのかまだ理解できてないんだ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:56:35.97 0OHSd/xP0.net
雑魚が多い

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:57:33.15 oTPDQIp00.net
>>390
開発会社は違う
パブリッシャーは同じ
(アーカムアサイラムだけEIDOS)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:58:19.41 dLvZ2fVc0.net
和ゲーで近いとすればMGS5かな?
前作も


403:セけどジャンル・アクションRPGていうのがすごく違和感ある作品



404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:03:17.89 RMgaF+3r0.net
ステルスゲーなのか俺TUEEするゲームなのかよくわからん
ステルス前提だとしたら敵無限湧きするし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:04:09.78 oTPDQIp00.net
>>393
大きめの箱庭が4つかな...?
ただファストトラベルの待ち時間は短い方

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:04:43.11 0OHSd/xP0.net
小隊長、雑魚と戦い大分時間を費やしたがストーリーが全く進んでいない件 未だマップ二つ目に入ったばかり

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:05:16.36 btrIe2vS0.net
>>397
オーク育成型ステルスアクション無双ゲームだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:06:36.72 yUmHdX3O0.net
動員したオークを別のMAPに移動させたいんだがどうすんだこれ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:07:10.87 ndZdYrwxa.net
最初のエリアでかいな
敵も多いし、
これに比べたら前作はわりとシンプルだしステルスプレイヤーだったな。
今作やりはじめはなんか微妙かと思ったが、ガンガン交戦する感じでドレインして楽しいわ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:12:32.26 8Mj4rcXx0.net
範囲氷結強そうだな。はよLV14まであげたい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:13:59.46 1ObDvpOAa.net
ハンマーの方の遠距離武器使ってる人居る?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:16:57.61 /xAG66mgp.net
真エンディング見るために課金必須なゲームバランスってマジ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:17:21.67 HUSMfNr20.net
つかってるよ
わりと便利

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:20:32.28 Em/WMPfs0.net
>>375
小声でワンワンが話しかけてくるからつい笑っちゃうw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:35:19.50 qPv1+BPw0.net
Ps4のやつにplus無料券入ってた?最近入るようになったと聞いてたんだけどなあ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:42:03.71 RLLrfMNv0.net
>>400
ピッタリだなw
>>405
それは海外版の話
国内版は課金システムないから大丈夫

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:44:16.56 ImAF6P1l0.net
>>405
日本語版は課金できないから自力でサブクエやるしかない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:44:23.83 fEU3B30qa.net
前作と一緒に買ってきてモルドールやってるけど操作も簡単でいいな
気持ちのいい戦闘が出来る

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:46:30.41 uJtlwlWga.net
くそ、盾持ちに見切りされると面倒いな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:46:31.89 RLLrfMNv0.net
ちらほら前作と一緒に買ってる人いるし
どうせなら前作のDL版1500円引きクーポンでも同封したらかなり売れた気がするな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:52:18.56 ZWIPTM9A0.net
惨殺まで溜めるのが時間かかるな
つい処刑使いたくて我慢できずやっちゃつわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:53:45.24 RMgaF+3r0.net
これ後半は三國無双みたいにザコ敵はチャパチャパチャパッって俺TUEEEできるようになるのか
それともロマサガみたいに敵も強くなっていって今のように雑魚とはいえ群れてこられるときついのか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:56:12.34 y2ul4VIq0.net
これって特定のレジェンド小隊長出す方法とかあるの?
欲しい装備のエピック小隊長生かしておけばレジェンドに昇格とかするん?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:05:30.46 0iONGkFUd.net
戦闘でつい◯連打しちゃうから、△カウンター対応ミスるときある

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:06:38.23 fEU3B30qa.net
そこでは買わなかったけど近くのゲオ見たらモルドールがまだ5480円でびっくりしたな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:06:38.60 img1YIpMp.net
我慢できずにゲオ行って6580円で買っちまったよ!!
よくわからんが4kシネマなんたらダウンロード中!これ何よ?笑笑

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:07:25.32 uJtlwlWga.net
小隊長同士の争いを安全な屋根の上でぼーっと見てたら別のやつに後ろからいきなり襲撃されてびびったわ
「あんな奴らほっといて、俺と遊ぼうぜ」とか言ってくるし、なかなか芸が細かいな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:07:54.00 MYXi6ZNkM.net
>>416
倒した後、復活時にレジェンドに昇格ならみたよ
二つ名も変わってた

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:09:56.15 RMgaF+3r0.net
アップデートで
・小隊長交戦開始時の自分語りスキップ
・アイテムはR1おしたら瞬時にピコッと入手(シュワシュワ演出いらん)
いれてほしい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:11:26.61 FPF4323VM.net
致死攻撃何とか凌いで再び窮地に追い込まれてもう駄目だって時に颯爽と登場する軍曹さん助かります

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:12:14.58 FPF4323VM.net
>>422
トレジャーハンターだったかスキル解放したらR1いらなくなって快適よ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:17:27.77 Wyusa65/0.net
ロストスフィアとかコード来てるけど、新作は5.00上げなくても問題なくプレイできるもんなの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:18:04.73 Wyusa65/0.net
>>425
ミスですすいません

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:21:07.49 nTTnafnf0.net
前作未プレイで原作映画も見てないけど楽しめる?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:22:32.14 HUSMfNr20.net
俺のオークちゃん
メスいないのが不満
アマゾネスとか姐さんてきなやつほしあ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:23:43.96 xI2+iEF0d.net
ケレブリンボールイケメンだからこっち操作したかった
タリオンは疲れたカエルに見えるときがある

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:24:49.47 oH6aogXR0.net
前作よりやること多くて飽きにくいな
暫くはアサクリやる暇無さそう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:25:07.67 l4OM/M1y0.net
ここ読んでたらもう欲しくて堪らないんだけど、嫁さんに頼んだら途中のゲームあるでしょ、って却下された…。ほしいよう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:26:10.59 pAWEdpyOp.net
前作よりもRPG要素強くなってるらしいけど別に街やダンジョンがあるわけじゃないよね?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:27:36.41 2kavTvVw0.net
金のウォーチェストってすぐに開けても、物語の後半であけても同じかな?
後半の方が良いアイテム出るならまだ開けないんだが・・・

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:30:33.64 rjDb3pYX0.net
いくら殺しても小隊長減らんと思ったら
ワールドマップ移動で新しい展開になんのか
これ普通にプレイしてたら気づかなくね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:30:54.76 8Mj4rcXx0.net
乗り越え無効の奴が氷結耐性ついちゃったら、もうどうしていいかわからん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:31:26.22 INMqQwT10.net
いいの出たら使えるまでしばらくお預けになるだけで結果は一緒だろうね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:31:28.87 Dt5CHs/N0.net
>>381
XP3%書いてありました
マークかと思って勘違いしてたかも
ありがとう

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:32:16.99 RD5UW58zM.net
>>431
やりたくなった時が買い時だ
奥さん洗脳してでも買え

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:33:05.52 INMqQwT10.net
>>434
小隊長が絶対枯渇しないのは前作からあるから
続編は全ての要素を強制説明したほうがいいいのか意見分かれると思う

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:37:54.27 FPF4323VM.net
>>427
前作早々に投げて映画も一作目ちらりとしか見てない俺でも今回は楽しんでる
個人的にストーリーは雰囲気感じるだけで問題無い

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:40:31.58 0gNf1Xvy0.net
>>435
投げナイフはダメなん?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:40:57.97 LaC96td6p.net
戦闘はマッドマックスみたいな感じ?
いやマイナーを例に出してるのはわかってんだけと

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:41:18.37 Ubu5jPQEa.net
敵拠点内飛び回りながら報復対象おちょくって爆破物で倒すの楽しい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:42:02.39 fEU3B30qa.net
8
見てみこの復帰後のインタビュー
まるで反省してない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:42:13.92 qPv1+BPw0.net
>>419
税抜き?
税込で7000いかなかったっけ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:42:25.96 fEU3B30qa.net
>>444
誤爆すまん

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:44:20.89 uJtlwlWga.net
>>434
復讐ミッションでもらえるから別に開けてもいいんじゃないの

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:49:22.61 8Mj4rcXx0.net
>>441
忘れてたわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:50:37.16 7/tGI9R00.net
繋がりが強いオークを殺ったら復讐に燃える相棒が登場したんだが
すぐ横にいた犬に食われて10秒もしないで退場ワロタ
お前何しに来たんだよ…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:50:45.06 FPF4323VM.net
>>442
基本のとこは同じだね△で防御反撃とか処刑攻撃とか
そこにファンタジーテイストの味付け加わって能力ランダムのオークとやり合うんで中々カオス

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:53:43.49 7/tGI9R00.net
>>448
マップのギミック使うのもいいと思うよ
直接攻撃しなくても毒撒いたり爆発させたりエサ落としたりハエたからせたりすれば
こっち建物の上から見てるだけでも倒せるw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:55:56.28 /xAG66mgp.net
>>409
国内だと課金なしは知ってるけどそれ相応のゲームバランスに修正されてる?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:00:09.96 xQD+r5wWd.net
リベンジしてくる何か条件があるのかランダムなのか知りたい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:01:01.18 FPF4323VM.net
ゲームバランスとか誰が言い出したか知らないけど単純に時間がかかる育成作業を課金で解決できるってことに不満がある一部ユーザーの声を曲解してるだけだと思うけど
いるでしょ日本にもアマゾンで評価1付けちゃう類の人達

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:02:38.46 gtkIhyDT0.net
殺されるとオークのドヤ顔がムカつくw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:04:36.46 9UMIxx0C0.net
純粋にオーク要素強めてくる開発マジで振り切ってるなw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:04:40.14 iTjDxebq0.net
ドレインがフォース使ってるように見えて楽しい

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:05:52.18 L6HB36iJ0.net
>>454
発売日に届かなかったので残念ですが星1つです

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:13:51.73 iJGfSRyE0.net
>>405
課金装備で短時間で楽して強さを得ることができないので
地道に現実世界のほうのお前らの操作スキルを上げる必要があるのと
自分好みの操作に則したスキルを確実に獲得していかないと操作性が全く違うので
たとえイージーでもストーリークエだけを消化しても進行は難しくなっている。
各重要っぽいクエストには重要な報酬(レジェンダリー装備やスキルポイント)があるので
最低限クリアできるものだけでもよいのでちゃんとこなさないとレベルだけが上がってる雑魚キャラが出来上がるようになっている。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:25:43.53 iJGfSRyE0.net
>>452
ちゃんと育ててれば問題ないよ。
基本的にはレベルと自分好みの属性やスキルに合わせたエピック+レジェンドで大丈夫。
なかには気付かないと武勇代わりにHPがんがん減って難易度あげる地雷レジェンドもある。
第一章で手に入るので要注意w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:28:28.69 bdKmryAH0.net
全部の技見切られた時の対処法ってあるの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:29:55.89 Em/WMPfs0.net
にげる

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:32:26.74 7/tGI9R00.net
>>461
有利な地形に誘い込んで罠にはめる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:35:52.19 o85H


472:obyM0.net



473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:38:33.80 I2NpeLR3M.net
顔が好みで性能も中々なオークを首領にしようと仲間したが
ついでに近くの遺物回収しようとしたら速攻裏切って来やがったw
もう一度仲間に出来ないかと手加減してたら飛び越しと幽鬼攻撃見切られて
ようやく弱らせたら鉄の意志で仲間に出来なくなってて
仕方なく殺した…
凄えギリギリの戦いだったし面白い一幕だったわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:39:41.59 r9c7naeea.net
>>435
今回もあるのか分からんがそういう敵、前作だとコンボ貯めて地面パンチするのが有効だったけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:43:12.39 FPF4323VM.net
>>465
ギリギリのシチュ楽しいよな
前回侮辱されてスルーされてた奴よりレベル高くなってたから予告状送り付けたらめちゃ強で瀕死になる度に侮辱5回くらいされてもう駄目だと思ったら軍曹が横からカットインで登場してくれた

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:47:44.23 zrX0h59/p.net
ズンパス高いなー。
せっかく20パーオフクーポン来たけど、どうせDLCもクレ払いのみでクーポン使えないんだろうなぁ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:52:36.84 qPv1+BPw0.net
オンラインランクやってるやつおる?
隊長になるのかなり難しいのだろうか

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:54:34.44 INMqQwT10.net
クレカ必須は本編のみで本人確認のため
DLCは本人確認が終わってる前提なのでクレカ必須ではない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:55:09.37 INMqQwT10.net
年齢確認の間違い

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:55:35.40 sMRWlS7Kx.net
これロックオンはない?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:02:13.87 f/QjElSK0.net
弓矢のことなら自動補正はあるね
弓構えたらとりあえず標的の体の真ん中にロックオンされる
でもそこからヘッドショットを狙うなら自分で調整しないといけない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:08:11.45 zl+Ny4ZS0.net
ドミニオンの剣いらねーかなと思ってたけど強化していけば使い続けられそうなのね
売らなくて良かったわw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:13:24.52 rWYPDZCma.net
前作からやろうと思ったけどDL版ほぼ定価かよ〜

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:17:55.61 QFcpKfaz0.net
カラゴルに乗ったままアイテム回収しようとして泣いた
ワンコ、もう一度立ち上がってよワンコ(´;ω;`)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:19:27.42 RLLrfMNv0.net
>>475
売り方が下手だよな
セールかクーポン出せば絶対売れたのに

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:21:59.73 FJ2dF7CR0.net
カラゴムの檻を開けろとかって復讐クエの条件酷いな
表示されたマークを全部開けたのに2匹しか居なかったから進まなくなったわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:25:37.98 GWMdv18J0.net
2章に入った時点でキリス・ウンゴルに戻れなくなってわろた…わろた…
まだ収集物やってないのに!帰して!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:26:58.58 foW77rkj0.net
これ拡張パック買わないと楽しめない?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:27:55.75 l4OM/M1y0.net
仲間にしたオークっていつでも一緒に戦ってくれるの?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:28:31.64 GWMdv18J0.net
うわーすっごくモヤモヤする辛い

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:29:12.59 9UMIxx0C0.net
全てのオークを駆逐するプレイもアリ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:29:56.87 FPF4323VM.net
>>479
>>387
らしいぞ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:30:18.14 Et2Lh6S20.net
>>482
話進めたら戻れるから安心しろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:30:26.69 INMqQwT10.net
>>480
いわゆるシーズンパスだから今買ってもほとんどのコンテンツ用意されてないよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:30:46.40 8MlKvmAK0.net
>>475
そりゃ事前予約してれば1980ぐらいで買えたからな….
過去セールやった事もあるし定価嫌なら待ってみれば?
拡張パックは今の所拡張されて無いからとりあえず本編やって面白ければ購入でもいいと思うけど
おまけのチェストも必須では無いし

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:31:14.75 GWMdv18J0.net
>>484
うわ申し訳ない、過去レス検索したんだけど検索の仕方悪かったわ
ありがとう

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:31:15.56 foW77rkj0.net
>>486
そっかあ…
でもまあ最終的にはそんくらいとられることになるんだよね…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:33:38.70 rMd/dBXma.net
オプションで右スティックのカメラ操作を左右反転出来るかどうかだけ教えてクレメンス

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:35:38.96 HUSMfNr20.net
>>461
ハードだが一応クリティカル時に色んな状態異常になる武器もってるから
そうそうない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:40:49.33 qoCOyPTV0.net
昨日売り切れであきらめたけどここ見てると楽しそうだから他のところ探しに行こうかな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:44:36.21 iJGfSRyE0.net
>>490
URLリンク(dotup.org)
前スレでも聞いてる人いたけど
結構操作反転させて遊ぶ人って多いんだな。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:47:54.94 i8ECQYCe0.net
上下だけって珍しいな
左右は左入力したら左に右入力したら右に回るの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:48:35.89 rMd/dBXma.net
さんくす
左右反転は出来ないっぽいな
ありがとう

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:53:25.02 Ok7iIsafp.net
>>493
デフォが逆のゲームちょくちょくあるからねぇ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:54:35.07 LXozKSdK0.net
無駄にオプション項目多いけど
ほとんどがHUDのオンオフだよね
雰囲気大事にしてるんだな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 14:55:45.80 52YaIIMW0.net
どうということはない当たらなければ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:21:07.43 RMgaF+3r0.net
「軍を築くんだ!」→なぜか森にいって森の精みたいな奴と対話
洋ゲ―て意味わからん

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:24:15.07 8NfsNyzZ0.net
軍団作りやらコンクエやらが楽しくてストーリーが全然進まないなこれ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:32:13.28 8MlKvmAK0.net
>>499
そこはケレブリンボールが無視しろってのをタリオンさんが気になっただけやから…w
まぁ全体的に雰囲気を楽しむ程度だとは思うけど

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:45:19.04 NPI2gbhv0.net
今作低レベルのエピック装備がたくさん出てくるけど、弱い装備は壊してお金にしてもいいのかな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:47:09.70 iJGfSRyE0.net
>>500
その手のいわゆる作業に当たる部分が
楽しくない苦痛なゲームが多すぎるんだよな・・・流行りのオープンワールドものとかそんなんばかりやし。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:47:53.35 HUSMfNr20.net
>>502
ハードだけど一応クリティカル時に毒とかになるやつはのこしてそれの強いやつでてきたらかえてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

181日前に更新/219 KB
担当:undef