【PS4】TES V:SKYRIM ..
[2ch|▼Menu]
473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:25:00.16 o9dELvBTa.net
VR版の為にSE我慢してるんだけどこのスレ見てるとたまらんな
やりたくなってくる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:02:09.91 V+dCjMXU0.net
>>449
ありがとう、正確な数字までは分からないみたいだね
追い剥ぎから追い剥ぎする時は気を付けるよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:15:56.50 uk21F7FA0.net
>>473
どうせ1回飽きてもまたやりたくなるから
今はSEやって次回はVRやってもいいんだよ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:35:44.14 7LeM6ZY80.net
リフテンの市場の連中が盗賊チェイスに巻き込まれて死にすぎ問題

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:58:02.78 PJ1wW6K8a.net
>>473
SEやってからVR入った方が良いと思うけどなぁ
「うおぉ…自分は今あのスカイリムに居るー!!」って、世界を知ってる分より一層感動すると思う
って言ってたら早くスカイリムVRやりたくなってきたw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 00:43:57.99 H/yP7mgVa.net
尼でもうskyrimVR予約できるのな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 06:48:24.85 Y0BQxznM0.net
リフテンの野良盗賊は本人以外の全てに追い回されてて、一切戦闘しないなあ。
見物してれば終わる。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 07:04:28.13 ZTkMSOlNa.net
俺のスカイリムではバリマンドの家の中を走り回ってる
敵対するNPCがいないからかただただ走り回ってるだけ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 09:24:12.72 jbj7wdE10.net
ガイアスマロ探してたら海泳いでた挙句にスローターフィッシュに襲われてた……

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 10:58:40.65 Y0BQxznM0.net
今目の前にいたはずのガイアスマロが2時間待機したら地図の反対側にワープしてんの。
どんな健脚だよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 11:31:22.97 0X6l5899a.net
スローターフィッシュってどう倒せばいいんだい
オブリは水中で攻撃できたけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 11:48:55.75 Y0BQxznM0.net
一旦陸に上がって、マント魔法使ってからもっかい入水。もしくは岸から遠距離攻撃
弓矢で仕留めるのは試みるだけ矢の無駄。それか、あいつら割と岸辺まで追ってくるから普通に剣とかでも

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 12:13:10.45 lQtbDU/i0.net
気づいたらリディアが仕留めてる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 12:19:51.43 BPuAMK7O0.net
>>483
陸からファスロダして後は従者に任せる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 15:27:42.54 0X6l5899a.net
なるほど
相手にしないほうがよさそうね
でもFTできなくなるのがうざいんだよなあ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 15:30:54.89 yQeEZEKKK.net
相手にするより逃げる方が早い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 19:18:24.23 1tHTBgCI0.net
電気系漁法できればよかったのに・・・ほぼ確実にフリーズしそうだけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:36:10.44 uAuFoAXd0.net
爆弾があればね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:41:36.65 B63iHbJ6d.net
アズラの祠でアラネアをフスロダで落下させると
目撃者全員死亡って出るんだが
普通に生きてるんだよなぁ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 02:31:54.47 Oh+zHF6Jd.net
>>490
スパイダー「」

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 04:06:43.98 8OSuhDXfK.net
スパイダーとかほとんど使ったことないな
どんなRPすりゃいいのかもよくわからん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 05:26:06.32 P0dezxhVa.net
ロード中やセーブ中のフリーズが起きてしまった
これでHDD壊れるのか

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 06:52:31.77 45XQRumI0.net
オイルスパイダーの異様な攻撃力な

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 08:45:21.50 S9QKZ2VL0.net
地雷スパイダー5個踏んでコンジュラーが死ななかったから武器として使うのはあきらめた

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:33:22.41 45XQRumI0.net
タロスを崇拝してるストームクロークが「帝国に呪いあれ!」って言うの、微妙に矛盾してない?
それとも、白金協定なんぞ結びやがったミード朝を無敵のタロスが築いたセプティム朝と
同一視すること自体タロスに対する冒涜って考えなんだろうか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:38:42.86 KnAmbWja0.net
>>497
皇帝の血筋が断絶して形骸化し白金協定なんて不平等協定結んだ現帝国への恨み節だろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:45:04.70 45XQRumI0.net
白金協定の「タロス崇拝禁止」以外の条項ってなんだろ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:48:10.78 n0m9v/vO0.net
VRにチンコンで家の飾り付けが捗るな
今迄集めてなかった本も飾り付け目当てで集めようかな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:54:10.30 MwXHNcVWd.net
>>497
レッドガードでプレイしてたけど、すれ違ったサルモールがウゼェから「タロスの崇拝者ならここにいるぞ!」って喧嘩吹っ掛けてやったわ
タロス信仰のレッドガードって何だよ、まあダンマーやカジートよりマシか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 11:13:00.77 45XQRumI0.net
「タイバーセプティムはタムリエル統一を成し遂げた偉大な将軍だ。私は彼を心から尊敬しているんだ!」
って言えば白金協定には抵触しない。はずだけどサルモールは普通に逮捕しそうなのがなあ
実質「機嫌を損ねたらアウト」な辺りサルモール横暴

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:00:16.18 yvCbrKWq0.net
プライド高いのは仕方ないとはいえ基本的に根に持つ連中ばっかだなエルフって。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:06:43.90 KnAmbWja0.net
エルフってピンキリで一般市民はそうでもないけど
特定の階層以上になると高慢な奴の比率が多く感じるね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:59:57.12 45XQRumI0.net
駐スカイリムサルモール大使エレンウェン、大学の先輩ニルヤ、ファルクリースの執政ネンヤ、
マルカルスの癒やしカルセルモ、比較的話のわかる方なオンドルマール、あとサイジック会の人ら。
こう並べてみると、脳筋いないね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:05:51.88 45XQRumI0.net
ノルドにも変性魔法で大成したトルフディルみたいな人もいるんだし、
サマーセット諸島くまなく探せば重装両手武器の脳筋1人くらいいないかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:27:15.15 Coilt2+T0.net
ファセンディル特使とか? 残念ながら両手武器を使うことはないが、パラメータ的な適性はある
魔法は全くダメだし、色々な意味で異端児だなこの人

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 13:49:20.87 45XQRumI0.net
ハンマーフェルにいた時に、サルモールに虐殺された後のレッドガードの村とか見ちゃって
サルモール大っ嫌いなんだっけファセンディル特使。声もハイエルフじゃないし貴重な人だ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 14:28:01.24 Oh+zHF6Jd.net
緑の夜だかの跡じゃなかったか
アリノール難民及び反体制派にサルモールが強襲、夜の魔法の撃ち合いはきっととっても綺麗だったんでしょうね。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 15:17:40.38 EQK7zm4g0.net
「大学は指導者が交代する時期じゃないかな」
これだけでニルヤとかいうアレの性格やら思想(?)を表現するベセスダのライターと日本語吹き替え版声優の力量がすごい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 15:24:41.21 Oh+zHF6Jd.net
でも実際サボスでええんか?
ウィンターホールドは双方の歩み寄りが足らんのとちゃうんか
大学派のクラルダーでさえ、サボスと会ったのはずっと前で、印象は悪くなかったみたいな話しかしないぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 15:27:15.87 LXRrTjbCd.net
>>511
その「ええんか」という話し方はやめてくださいね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 15:57:01.42 Zc5V/+dr0.net
サボスじゃダメだとしても、サボスでも別によくても、どっちにしろサボスは大学クエの進行で死ぬからなー
そんで後任はドヴァキンという、スカイリムで最も安心できてスカイリムで最も不安な人選。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 16:12:16.84 378Se4o/K.net
ウィンターホールドには歩み寄る価値なんかあるのだろうか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 16:13:44.89 htRFBowz0.net
何もないがあるのよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 16:52:52.95 Zc5V/+dr0.net
正直、サールザルとかべつにいいからスカイテンプルの遺跡掘り起こしたい。絶対下にもっとあるよアレ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:29:48.03 Gdcg2ptU0.net
掘り過ぎてアルドゥイン並の太古のドラゴンを目覚めさせちゃうんですね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 18:36:16.31 GVAkUdni0.net
VRはみんなモーションコントローラー2本買うの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 20:10:06.25 IAjsDH870.net
5万もする周辺機器買ってるのにまだチンコンx2持ってない人なんておるの?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:03:39.76 DLaMQ0SY0.net
俺やで
スカイリムvrあんまり調べてないけどチンコン必須なら買うわ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:12:27.72 LXRrTjbCd.net
>>520
「やで」という言葉はやめてください

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:15:56.15 v8e8oaeCd.net
お前にこれをあーんげーる

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 21:21:34.47 n0m9v/vO0.net
チンコンは2本持ってるけど、SKYRIMではDS4をメインで使うつもり
RPGでワープ移動はなぁ…って書いてながら酔いでワープに逃げるかもしれないけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:20:20.73 yvCbrKWq0.net
VRだとダンジョン探索がまた新鮮かもな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:21:28.93 pxwaaTtPM.net
pc版のhavenbagみたいなmodはないっすか??

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 23:36:06.35 2Fr9EOK/p.net
あああああ
もう心が折れそうだもん
すみませんSEのバニラなのですが
日中に出歩ける聖職者吸血鬼がやりたくて吸血鬼治療クエ「夜明けの目覚め」でファリオンさんを石柱に押しやって
石柱越しに吸血鬼化と治療を同時に行うバグを試してるんですが
出来ません!!!!!!!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 23:38:23.25 Oh+zHF6Jd.net
522は許された、そういう事で良いですね?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 23:41:36.59 2Fr9EOK/p.net
もしかして修正されてたりしますか?
どなたか親切な方情報提供をお願いします

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 00:35:03.82 lxqCXMuZ0.net
遮蔽物挟んでからやってる?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 00:51:14.70 KlJ0whD+p.net
>>529
いえ...ファリオンさんが拒否して岩越しには出来ません
岩越しではないのに成功しているこの動画みたいにやりたいのですが
URLリンク(m.youtube.com)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 01:57:56.27 KlJ0whD+p.net
やっと出来た...なんかバグ紹介と違う結末を迎えたから報告します
ファリオンさんとの死闘1時間
同時押しに成功するもファリオンさんが敵対するから即ロードを繰り返す

同時押しに成功するも何度目か分からないファリオンさんのブチ切れに放心しコントローラを放置する

従者にボコられ片膝をついたファリオンさんが時間経過で回復し立ち上がったと思ったら吸血鬼浄化の儀式を再開し始める

俺錯乱してファリオンさんに襲い掛かる

ファリオンさんをボコったあと「あれ...これ殴らなきゃいけてたんじゃn」と気付く

またファリオンさんが回復して浄化の儀式を始めたから黙って見守る

陽の光を克服した吸血鬼になれてた
う〜ん途中でなんで俺ファリオンさんに襲い掛かったんだろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 03:50:53.36 sDpfvzTFK.net
お前らって雲地区には行くの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 06:12:20.54 F9NEBdhj0.net
ナゼームのそのセリフ「雲地区」が何のことかわかんなくて、ウィンドヘルムの灰地区みたいな
スラム的な地域があって、危ないから行かないほうがいいよ。って新参者を気遣ってくれる親切な人だと思ってた
「オメーみてーなのはドラゴンズリーチには行かないよなあwww平民乙wwww」みたいな感じだと最近知った
おんのれナゼームよくも騙したな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:41:55.90 g4sGWWUGa.net
おっと、馬鹿な質問だった
もちろん行くに決まってる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 07:54:20.57 g/FwwDIid.net
これでホワイトランは私の物だフハハハハーッ!みたいなことも言ってたナゼームさん。ストクロルートは一回しかやったことないから記憶が怪しいが

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 09:43:05.21 wBPqBhzU0.net
言ってる事がよくわかんねーからナゼーム記憶になかったわ
独り言のにぎやかしおじさんじゃなかったのか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 09:57:33.72 OQIEngLB0.net
特にクエスト持ってるわけでもない独り言のにぎやかしおじさんだよ。
ただそのセリフがいちいちウザい。
八百屋のシングルマザーに自分の農場の野菜売りこんでたりするけど、その売り込み方がものすごい上から目線で

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 10:24:51.48 sDpfvzTFK.net
まじでウゼーム

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 10:32:01.33 KEtrJvSnK.net
聖堂でボーッとしてると嫁と司祭がナゼームの悪口言い出してびびる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 10:34:02.25 OQIEngLB0.net
ナゼームの嫁はナゼームが死んでも、それに関するセリフが追加されたりはしないんだよな。
生きてる前提のセリフを言わなくなるだけで。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:21:50.92 MSHiy7h9p.net
そもそも木を蘇らせる為にハグレイブンの呪いアイテム使おうとしたりあのキナレス司祭の人結構ひどいよね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:25:03.51 KEtrJvSnK.net
あんなんだけど回復の達人トレーナーで人は中身に寄らないな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:37:26.59 Dx0vbP2r0.net
ナゼームは英語圏のプレイヤーにはたぶん一番ウザがられてて弄られまくってるNPC
ベセスダもそのつもりで声優がものすごくイヤミでカマ言葉の気持ち悪い演技をしてる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:45:49.16 QHbYSWg10.net
ナゼームを監禁するMODとかあるよな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 16:55:14.31 MSHiy7h9p.net
>>1-1000
雲地区には頻繁に行くのか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 17:01:19.22 z48m04Kea.net
天下のホワイトラン従士だからしょっちゅう行くぞ
付呪台使うとか山賊討伐のはした金受け取りとかで
そんで夜中にドラゴンズリーチを辞して戦乙女前で吸血鬼が暴れててげんなりする

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 17:01:27.42 Ak44o41la.net
こ汚い流れ者にしか見えないドラゴンボーンにまるで住人かのように雲地区には行くのか?って声掛けてくれるナゼームの懐の深さ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 17:22:09.67 MSHiy7h9p.net
ランダム台詞がちょくちょくシチュと噛み合うのが好きなんだ
ドール城のダンジョンで檻の中から衛兵に話しかけたら「いい家を売り出し中だよ、興味があるなら執政と話せ(嘲笑)」と言われ、
次に巡回してきた時にまた話しかけると「ウィンキング・スキーヴァーには暖かいベッドと冷たい蜂蜜酒がある。どちらも入り用だろう(嘲笑)」と言われた

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 18:32:12.28 LSjpI8EZ0.net
本場デルフィンは日本版より落ち着いた感じだから日本ほど嫌われてはいないらしいね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 18:38:16.06 DqTQlK0b0.net
デルフィンは仲良くなるほど殺意が沸くサイコパス

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 19:11:17.91 U9Y9VTZ3d.net
デルふぃんはサルモールでも仕留められないしドラゴンにも怯まないし
従者にできたらさぞ強かったろうに

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 19:21:02.00 Fy3eFf5F0.net
本場と言えば英語版の声優をボイス付きで紹介してるけど、キャラと実際の顔が似てる人多くて笑える
URLリンク(www.youtube.com)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 19:48:21.66 tuTE8Uxi0.net
エルダーグリーム聖域に居る巡礼者すら襲うスプリガンの見境の無さときたら
お前キナレスの眷族ちゃうんかい

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:07:59.62 60vIBJTZ0.net
まぁ我等がアカトシュ様の眷族がやりたい放題やってますし

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:53:56.66 U9Y9VTZ3d.net
ブリーズホームで貯めに貯めた宝石類捨ててたらアプリエラーで落とされた

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 22:04:06.50 OB0s3jPUd.net
雲地区っていう言葉がもうナゼーム専用みたいになってるくらいナゼームのセリフ聞くよな
通りすがるだけだからいまだに顔はどんなんか知らんけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 22:45:33.41 vcrywtCs0.net
サングインって悪いやつなんだよな?特に危害加えてこないんだけど

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 22:59:01.35 MSHiy7h9p.net
今回は偶々ハングオーバーで済んだから気の良いおっちゃんに見えるけど実際にはセックスドラッグ快楽殺人でも楽しめればいいやってタイプの人だよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:05:05.37 KtOYcbyG0.net
オブリの時も愉快なイタズラするだけのクエストだったから
あんま血なまぐさい感はないんだよな個人的には

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:27:55.66 H/X48DKf0.net
酔っ払ってた間に何されたか分からんからね
もちろん男でも女でもな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:36:02.60 60vIBJTZ0.net
サングインって楽しければ何でもOKな辺り闇が深い

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:36:23.57 Ju3SWNJy0.net
関わり合いにならないで済むなら関わらない方が絶対いいタイプのおっちゃんだよ
ある意味デイゴンやモラグバルよりも危険なデイドラ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:41:25.33 TNO4sYn20.net
そのヤバイおっちゃんデイドラを信仰していたことのあるマーティン

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:51:32.35 kGRlZZB+d.net
んなこといったらクヴァッチの英雄なんてトゥルットゥー!だし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:55:10.10 +i75Ev6y0.net
軽く接すれば楽しく、深入りすればヤバいってまさに快楽そのものだな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 23:55:15.67 6rMwfqDT0.net
今作シェオゴラス=クヴァッチの英雄だと仮定しての話だけどさ、あのキャラ演じてんの?
それとももうアレが素になっちゃってて周りに誰もいなくてもアレなんだろうか。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 00:03:27.64 mB7maWwE0.net
頭のおかしい神なら頭おかしいのが当たり前だしわざと頭おかしく振る舞ってることは無いよ
次回作はモラ様の傀儡と化したドヴァキンに会えるかもな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 00:18:16.72 90GLzfQK0.net
ネレヴァリン→アズラ
クヴァッチの英雄→シェオゴラス
ドヴァキン→ハルメアスモラ
って感じで毎回深く絡むデイドラがいるのな
次回作はデイドラの領域も楽しそうなヴァーミルナ希望

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 00:23:28.01 zO/bHSnld.net
ノクターナル様でおなしゃす

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 00:38:57.90 aM8SSpJz0.net
マーティンとデイゴンは幸せなキスをして終了

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 01:24:14.44 kqNeHpfIp.net
気持ち良く終われるクエストがキナレスくらいしか知らない
「キナレスの風に乗って、甘い香りだけが届くように」

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 01:45:57.52 cMV6VEr00.net
そのクエストの洞窟にゲームやり始めた頃に迷い込んで、山賊か何かだと思って一人狙撃してしまった時のやっちまった感は最高だった

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 03:17:07.19 W04OO3m+p.net
言われた通りにパーサーナックスを殺したのねドラゴンボーン
褒美として協力してあげるわ(気持ちよく終われるクエスト)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 05:10:39.20 eyyZ9wQVd.net
>>571
あなたにキナレスの優しい雨が降りますように

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 07:57:24.92 OtUO5rFC0.net
スプリガンがいる場所=キナレス様お気に入りのロケーション ってことでいいんだろうか

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 10:16:27.01 9C4027r9d.net
今更だけど、デルフィンはサルモールに追われてるのによく休戦協定に来たな 捕まらないの?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 10:29:29.92 OtUO5rFC0.net
そりゃなんてったって、サルモール以外には特に追われてないし。サルモールのそういう活動は(ドヴァキン暗殺指令書の文面から考えて)
スカイリムでは非合法なんだろうし、あの場で堂々と捕物始めたらグレイビアード達にチリにされるし。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 10:33:50.88 aWmchacBa.net
デルフィン自体が設定上は相当な強者だからね
サルモールの追手をことごとく撃退してるから少々の人数では捕らえられないんだろう

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:11:16.60 CqzozfK3M.net
アルドメリ自治領内で大暴れするスーバー婆さんだぞ
大暴れしてたときはまだ婆さんじゃないけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:24:13.69 Pu5iL0aF0.net
ホント、リバーウッドって闇深すぎるな…

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:53:56.28 kqNeHpfIp.net
パーサーナックスの用語集を読んでたらマジでキナレスさん聖ドラ
↓以下引用
パーサーナックス
かつてはアルドゥインに同調し虐殺の限りを尽くした暴君
だがキナレスに諭され竜教団から離反しノルド解放の為に尽力した
彼の言う本質的な邪悪を与えたのはアカトシュであり
それを乗り越える道を示したのはキナレスである
アルドゥイン討伐後も多くのドラゴンは
彼の言う「本質的な邪悪」のままに行動し
その多くはドヴァキンの手で死を迎える事になる
彼のようにキナレスに改宗するものは居ない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 11:58:15.91 OtUO5rFC0.net
パーサーナックス以外にも、複数のドラゴンが竜戦争で人間側についたんだよね。
キナレス様がめっちゃ説得上手なのか超かわいいのかどっちだろう

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:23:23.03 aWmchacBa.net
キナレス様は人類の母であるが、アカトシュの妻であり天空神で大気の女神でもある
ニルンにおける万物の根源はエセリウスであり天から降ってくるから、天空神たるキナレス様は万物の母でもあるのだろう
カーチャンの言うことはドラゴンでも無視できないんだよきっと

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:32:01.28 RhbUJxC7r.net
アカトシュとキナレス多分大喧嘩したんだろうな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:47:32.03 E0/eKkgad.net
多分喧嘩する度に災厄が生まれるんだろうな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 13:32:30.36 v3w6ADqxd.net
別次元でやってもらわないと
タムリエルどころか惑星が消えそう

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 14:52:30.78 BYr1VjI4r.net
アルドゥインやミラークまで倒したドヴァキンとしてはもう地上で相手になる奴は居ないかもしれんから
父アカトシュか母キナレスに直々に御教授願いたい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 14:55:07.29 kqNeHpfIp.net
人気をマイナスすると大気になる
つまり空気になる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 15:02:11.56 w52n75owa.net
キナレス「あらまあ悪い子ねぇ、メッ」
ドラゴン「ごめんなさいもうしません」
マジでこんな感じだったんじゃなかろうか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 15:07:10.73 xZqM85MJa.net
ここから去る希望を諦めざるを得ないな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 15:15:30.57 prM+jy6G0.net
でもドヴァキンでもサイジックやサルモールの最上位の魔術師には難しいんだろうな
てかサイジック強すぎ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 15:26:28.30 eyyZ9wQVd.net
ユルゲンとパーって何か関係あるの?
グレイビアード的にはどっちが先?
ユルゲンをたぶらかしてキナレスから賜ったスゥームを独占した邪竜を赦すな!

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 15:50:50.41 w52n75owa.net
存在自体はパーさんが遥かに先
パーさんが人間にシャウトを教え、その後ドラゴンの性である破壊と殺戮を自ら抑え込む生き方を選んだ
ユルゲンは戦いの道具であったシャウトから戦いの要素を捨て信仰の手段として声の道を開いた
おそらくだけどパーさんの生き方に感銘を受けたか何かしてユルゲンがパーさんをグレイビアードの長なり教団の象徴なりに担いだんだろう

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 16:14:01.02 W04OO3m+p.net
西尾がソブンガルデでニッコニコなの可愛い

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 16:19:50.01 BYr1VjI4r.net
アカトシュとしてはシャウトを戦いの道具として使ってほしいからドラゴンボーンを召喚してるだろうな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:22:56.75 +Wj28Kqx0.net
キナレス様は、ドラゴン語だとkaanで、kaanはキナレスじゃなくてカイネなのって、
単にドラゴン語を解釈してるのがノルドだからなのか、ドラゴン的にもキナレスじゃなくてカイネなのか

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:24:34.64 +Wj28Kqx0.net
あとドラゴンはアカトシュのことをアカトシュと呼ぶんだよな。アーリエルでなく。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:26:17.51 89wLHIvQK.net
アーリエルはエルフからの呼び名じゃないか

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:34:05.10 oy6mPbp70.net
スノーエルフからみたアーリエルは太陽神だし
ローマ神話とギリシャ神話みたいなもんじゃないのかね

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:37:58.40 YaoNLEjfd.net
古いタイプのノルドは古代ノルド語からカイネと呼ぶけど
パーサーナックスは竜言語織り交ぜながらも最初から最後までキナレス呼びだったな
アカトシュとろるか〜んは地方(種族)で呼び方変わるからなぁ
基本的には帝国領ではアカトシュ呼びだけど
古いアルトマーや古代エルフはアーリエルと呼ぶこともあるし
カジートはアルコシュって呼び方になる
(昔、あるバケツ騎士に滅ぼされそうなときにアカトシュがカジートを助けたことで恩義があるとか)
ろるか〜んは特に呼び方が無茶苦茶な不在の神で
シロディールではシェザール(善)
スカイリムではショール(善)
ハンマーフェルではロブ(悪)なんか蛇っぽい神
エルスウェーアではロルカジュ(邪神)
(アルコシュの敵だからカジートは嫌ってるとかなんとか)
ハイロックではシェオール(邪神)ハイロックでの悪い出来事はこいつのせい
オルシニウム、ヴァレンウッド、アリノールではロルカーン(邪神)
(エルフは基本的にロルカーンって呼んで嫌ってる)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 19:14:17.70 mB7maWwE0.net
ソブンガルデでアルドゥインが魂ムシャムシャしてるときアカトシュ内心ざまぁみろって思ってそう

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 20:36:40.83 +Wj28Kqx0.net
アカトシュは、意外と「あぁぁぁ・・・・・うわぁああどうしようぁぁぁぁぁ・・・、(4000年間うろたえる)介入しなきゃ・・・」
みたいな感じだと思ってる

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 20:47:05.40 tLj72URc0.net
ふと思ったけどスカイリム地方の住人達はアルドゥイン復活に便乗して不定期に開催されるデイゴン遠足が起きなかった事を喜ぶべきかな?w

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 20:56:53.88 ULwfY4470.net
便乗なんてしないさ。諸々が落ち着いた頃に遊ぶだけで

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 21:19:23.34 89wLHIvQK.net
ファルメルにシャウラスにドラウグルにフォースウォーンに吸血鬼に挙げ句の果てにはドラゴン
眺めてるだけで満足じゃないかな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 21:24:42.43 YaoNLEjfd.net
タロス『田舎ノルドなんかに味方するわけないだろ?私にはもっとやらねばならないことがある』

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:32:40.43 WVO/gLg60.net
スカイリムが過酷って言うけどさぁ
ゴブリンとウィスプとミノタウロスに追っかけ回された挙句トロールの前蹴りで死ぬシロディールもなかなかのもんだと思うの

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:36:16.20 v3w6ADqxd.net
ドラゴンがやばい
これまでのモンスターとか餌にしかならなそう

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 22:53:37.35 HEewrLEz0.net
PS4版のSkyrim VR 興味あるんだけど
これってPS4本体だけじゃなくてPSVR持ってないとプレイできないの?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:04:51.98 Pu5iL0aF0.net
>>609
PSVR持ってないならSkyrimSEを素直に買いなさい

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:09:02.46 xzAsvwhT0.net
>>609
プレステVR専用とは書いてあるね
URLリンク(www.famitsu.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:13:17.45 mB7maWwE0.net
視点はVRでもコントローラ使えんのかな。モーションコンだと凄い辛そう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:29:59.79 eqTooQRI0.net
魂縛された奴ってソウルケルン送りになるの?
大量のシャウラスとファルメル送ったんだけど元気してるかな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:36:18.57 HEewrLEz0.net
>>610
PSVR買う予定はないんだけど
完全版的な位置づけ(PS4だけでも動く)ならそれ出るまで待とうと思ってたんだ
>>611
ダメそうかー残念

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:43:43.37 prM+jy6G0.net
俺んとこはマンモスだらけだろうな
あとグレロット

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:54:58.59 +Wj28Kqx0.net
魂縛された魂はそのままだと魂石の中にずっといるぞ。付呪に使うと付呪したアイテムにほとんど移って
その「ほとんど」以外の残りがソウルケルンに行く。魂縛に使ったのがアズラの星だった場合ムーンシャドウに行く。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:56:55.08 +Wj28Kqx0.net
メルセルを魂縛した黒魂石をラグド・フラゴン貯水池の戸棚の中にしまいこんでゲーム内時間で数ヶ月になるから
そろそろ頭おかしくなってきてると思う

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 01:36:02.12 nckpwvzc0.net
どうして…ちょっとガルス殺してカーリアの人生台無しにした後ギルドを裏切って豪遊してただけなのに…

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 01:40:56.54 3FB+YWKsK.net
ドヴァキンに刃を向けたから

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 02:26:55.63 uOIz3bNDp.net
性格が悪い奴はドヴァキンの連れ合い及び装備品の材料にしてるわ
オーチェンドールは誤爆しまくるから永遠にホワイトラン内で裸の刑

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 02:47:55.56 F+MY3koxH.net
悪い奴は死の従徒の刑にしてる
そして俺はアンカノとウルフリックを使役してる
ウルフリックが悪人かどうかは微妙なとこだが

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 06:54:17.20 YUSsv4Qt0.net
ウルフリックは悪人ではないな。ただちょっとタイバーセプティムみたいになれると思っちゃっただけで

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 07:35:54.12 MFYSZrkkd.net
悪人ではないな身の程知らずの馬鹿だけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 08:42:44.15 YUSsv4Qt0.net
マルカルスの溶鉱炉監督官のオークのおっさん、フォースウォーンに関して訊いてみたら
「ノルドが憎い?結構。だがな、ノルドを殺すことに自分の一生を捧げるのか?そんなのは馬鹿げている」って
割りとマトモなこと言うし、ソーナーをヌッ殺したらお礼くれた(シルバーブラッドの汚職になんか思う所あったのかもしれない)し
そんなに悪いやつでもないのかもしれないと思ったけど、本人の家の宝箱に女児用子供服入ってて心象が一気に悪くなった
いずれ法を犯すタイプのド変態じゃねーか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 09:18:30.78 wljJ+fEtd.net
亡くなった子供の遺品かもしれない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 09:40:33.89 9th4kbj00.net
子供の頃は女の子として育てられたオークなのかもしれない
今もひそかに女装子やってるかもしれないからそっとしといてあげなさい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 09:57:10.76 D0BotOona.net
遺品説以外は闇が深すぎる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 12:02:03.56 uOIz3bNDp.net
ママ!帰って来たのね!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 12:25:56.90 MFYSZrkkd.net
でもお前らだって子供服持ち歩くじゃん?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 12:49:11.59 KYqaoD3W0.net
>>624
日本の人間の常識と異世界のオークの常識を一緒にしたらいかん
特にオークは要塞の常識からして、父を実力で殺して族長になるのが当然の価値観になってるしな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 12:52:03.20 YUSsv4Qt0.net
スカイリムのオーク要塞とオルシニウムとそれ以外とでどのくらい文化違うんだろう。
力で尊敬を勝ち取ってこそ、って性質は共通してるんだろうけど、やっぱ女児服を収集する文化が有るんだろうか

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 13:08:18.77 mu2mK1nra.net
スカイリムのオーク要塞の習俗を守ってるのはスカイリムのオーク要塞だけ
もっと言えばマラキャスを恐れ敬ってるのはスカイリムのオーク要塞だけ、らしい
女児服収集の趣味?知らんなぁ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 13:40:09.15 Io6ezmvTa.net
>>614
完全版じゃ無くて、SEそのまんまだぞ?
VR様に調整は入ってるだろうけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 13:59:41.14 mVBhSV6za.net
むしろVRの方が不可減らすために草の数とか減ってそうだな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 14:22:12.73 ZTvmP2djd.net
一応オルシニウム王国のオークの説明すると
タムリエル帝国領で他のすべての種族国家がオークを迫害していたときに味方して差別しないので帝国に恩義があると考えるオークもオークいる
色々な諸般の事情で登場してないが帝国最強はここのオークが率いる帝国オーク重装騎士団らしい
ちなみにオルシニウムのオークは仲間の為に冒険に出て稼ぎをオルシニウム発展に費やすものもいる
またオーク魔術師やオーク貴族とかもおり以外に魔法への忌避感もなく文化への造詣もある
また性別間の差別が最も少ない連中でもあるらしい
オーク自体はシリーズ2作目でハイロックとハンマーフェルをしたときに人気が出て以後のシリーズでは選べる種族入りを果たした
スカイリムのオークも帝国軍に入るのもオークいるがそこでノルドと知り合った結果ストクロ派のシルバーブラッドなんかと仲良くなったオークも少数だがいたりする

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 16:07:35.71 y6eJs9tZd.net
スカイリムにもノルドの男児は氷の生き霊を一人で退治して成人とみなす
みたいな風習あったよね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 18:54:53.35 4VaDR6HW0.net
オブリビオンの動乱の頃から伝わる物語、なんて出だしの本があったりするし、
ここ200年で新しくできたものでもヒト種族にとっては「古くからの伝統」だったりするんだろうな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:05:40.04 5LjT4XUi0.net
200年前って俺らで言えば江戸時代だからな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:09:03.43 4VaDR6HW0.net
第一期以前の竜戦争の時代からずーーーーっと生きてたミラークさんはタムリエル最高齢だったのではないか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:13:27.34 Z6aagOVR0.net
ハルコン一家の年齢も大分アレそう ダーネヴィールが騙されたの竜戦争中なんだろうし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:18:12.50 KR5CR+QB0.net
そう考えると吸血鬼の衣服製造の技術たけぇな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:18:52.97 4VaDR6HW0.net
「ドラゴン同士が大地の支配権を巡って争ってた」らしいし、竜教団すらまだ影も形もない頃かもしれない

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:24:26.02 i0v0mvL8r.net
ダーネはソウルケルンに居すぎて限定的にしかタムリエルに戻れない身体になったのに
ヴァレリカはダーネ以上に長く閉じ込められてたわりにはあっさり戻れたな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:27:12.16 Z6aagOVR0.net
アンデッド の身+ソウルケルンに長く滞在するつもりだったから準備万端だった て所じゃないかな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:28:35.97 //5iYHC20.net
ヴァレリカはケルンに問題なく入れる吸血鬼
ダーネはドラゴンと言えど死者ではなかった
その違いじゃないかな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:49:31.21 i0v0mvL8r.net
アイディールマスターのような神の存在からすれば吸血鬼なんて定命の者と大差無いだろうにな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:49:55.39 0ep3WTuPd.net
かつての英雄のドラウグルや吸血鬼の王やドラゴンやらを軒並み倒してるドヴァキンやばくない?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:56:29.38 8bGLMueF0.net
>>609
当たり前

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 21:44:03.94 uxJdRMPe0.net
ダーネさんの戦いに手を貸すついでに外が見れればいいという欲の無さに泣ける

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 21:55:11.08 spvYaUmR0.net
VR版が非常に気になってるんだけど、皆さんは買います?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 22:19:45.74 rnVWMeDap.net
バルバスの為だけに設定から効果音のボリュームをゼロにしたら敵のエクスプロージョンの爆発音も消えて快適過ぎワロタ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 00:42:35.13 G7IWKlnw0.net
>>650
画質が良いなら買いたいなぁ…
VRはぼやけてるって聞いたので、ちょっと悩む

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 03:09:27.21 J6O3Z932a.net
スカイリムVRでは実際に叫んでシャウトが使えたらめっちゃ面白そう
近所迷惑か

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 03:48:55.74 +Wm6agN50.net
ハ---ド---ソン!

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 05:02:38.91 dj9bAxIod.net
隣人「申し訳ないが、その…叫ぶのをやめてもらえないか?」

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:42:49.83 K2rdYhYX0.net
どのシャウトも、表記とドヴァキンの発音に結構差があるよね。プレイヤーが日本語耳だからだろうか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 08:41:24.48 bbZS38Acp.net
スレン・ティード・ヴォ!したい
なんでドラゴンレンドは聞いたら覚えられんのにアレは無理なのさ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 09:24:35.16 c1WHI+nS0.net
「アップル」も英語発音だと「アッポォーゥ」だしね
そういや明治ぐらいの日本語表記で例えば「アメリカ」を「メリケン」とか言ってたけど
当時の方が元の発音に近くて、今の日常会話の英語は日本語英語になってるとか聞いたな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 09:44:45.14 xpyqAV6Oa.net
発音と言えば、カジートの強攻撃する際の巻き舌が好き

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:12:16.92 t81skN97d.net
ヴォ!して去ってくアルドゥインを全力で追いかけたらどこに辿り着くの?
超錬タロス、疾走3減速3、登山用アルヴァクで追い付けそう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:49:17.30 taozjlhhd.net
最後のシャウトが全然見つからずにwikiに頼っちまった……おい、盗賊ギルドクエ進めなきゃ駄目なのかよ!
そういうキャラじゃねーんだよウチのドヴァキンは!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:54:13.70 +uL51gXi0.net
まともな手段でシャウトを稼いだことは一度もないんじゃないか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:16:12.46 aEyVoyXJp.net
>>657
定命でないドラゴンがレンドを聞いても理解できないように
不死でないドヴァキンもあれを聞いても理解できないんだろう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:27:02.05 fQprykv4p.net
>>663
納得した

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 16:56:05.70 6UMCmADt0.net
ドワーフの超文明!超合金!っていう割には装備作っても大した性能じゃないね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:02:49.48 y7dvCodf0.net
ドワーフ装備はドワーフ製じゃないもの

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:05:22.52 +uL51gXi0.net
ドワーフから見たら
なにこいつらセンチュリオンの仮装してんの
って感じなのかもな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 18:25:25.78 lhCJ61eV0.net
ドワーフ「え…あいつら部品溶かして何してんだ…?」

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 19:16:31.92 FzAZwFI6a.net
ドワーフ「ちょっと辞書貸して」

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 19:56:23.96 sD/if3sL0.net
しかし種族が丸々消滅ってホント面白い設定よな
こういうのって大概中途半端に生き残りだの何だのって蛇足しちゃいそうなとこなのに
徹底してる分、ロマンが半端ない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:08:58.82 mTzFGaVy0.net
スノーエルフ「半端に残ってスマンな」

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:11:51.32 dj9bAxIod.net
ドワーフの生き残りみたいなのって過去作にいたんじゃなかった?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:14:02.69 agW8D3eq0.net
モロウィンドに出てたな確か 不死の病にかかってたからだっけか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:46:07.53 Pne20VBWd.net
もし、ドワーフがまだ存続していたら今後侵略にやって来るだろう
アカヴィルの連中を簡単に返り討ちにできるくらいの凄い発明をしていたかもしれないのに・・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:50:18.10 +uL51gXi0.net
掘れよドゥーマー はるけき彼方を

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:52:52.20 xYbVfHkP0.net
VRはスカイリムよりモロウィンドが良かったな
大っきなキノコの下で雨宿りしたい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:53:09.25 qGMLIbNRp.net
へぇー居るんだ
モーサルのファリオンがドゥーマーにも会った事あるっつってたから絶滅は無いかと思ってたけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:03:55.01 +uL51gXi0.net
吸血鬼達は会ったことあるのかな
セラーナは遺跡がボロクソになってることが信じられないって驚愕してたし

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:06:51.76 gdPECXu3d.net
確かマーキュリオもドワーフの最後の生き残りの話をしてたな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:09:41.74 CNy0cV7T0.net
セラーナさんは分からんけど両親は会った事ありそうだな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:39:30.48 5CbKv7R50.net
ドワーフ遺跡ってどこも天井高いし門も棚もでかいけどドワーフもでかかったのかな
巨人が地上に出てきたドワーフの末裔とかだったらちょっと面白いのに

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:45:51.79 9WKFdeUba.net
生き残りのドワーフ
URLリンク(i.imgur.com)

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:18:31.35 qGMLIbNRp.net
滅亡止むなしw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:29:31.20 cufLMuHyd.net
>>681
門がちっさかったらセンチュリオンが通んないじゃん

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:31:48.20 c1WHI+nS0.net
>>682
そいつは病気にかかってるから察してやれ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 00:59:54.27 Qcht9vzFH.net
ドワーフはロマンの塊
高度な文明とか巨大ロボットとか
滅亡した理由も不明だし色々と妄想が掻き立てられる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 01:03:05.45 hMt4vocdp.net
種族単位で別の宇宙へ飛び我々に進化した説

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 08:10:12.39 NmQRuz5/0.net
ウィンターホールド大学の奴がドゥーマーを調べて再現?した結果消滅するクエあったよね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 08:17:37.24 ITz8XP/U0.net
あれで残った影クッソ便利だよな
無敵の囮が消費なしで

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 08:19:19.79 k+Wy+YlG0.net
>>682
椅子かな?座り心地よさそう

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 08:39:31.50 EvjdtbHfd.net
人工的な「神」に、取って代わるような物を創り上げた結果
神々を怒らせて消されたのかと思ってる。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 09:33:05.77 JdJWPh8s0.net
うちのアーリエルさんはなぜかエセリウムから帰還成されて霊体が大学に居るわ…
結果はどうだったと問いたいが霊体となった彼は黙して語らず

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 12:13:36.36 8AL1S+bbdNIKU.net
アーニエルだろいい加減にしろ!
あのハゲ増殖してその辺歩き回ってるよな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:51:52.84 UreJZQ6t0NIKU.net
大学にアカトシュいたらビックリするわ
他のドラゴンと間違えて攻撃しちゃうかもしれない

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 15:15:19.37 FXhyzUBfaNIKU.net
アーニエル先生好きだなー
ハゲてるwwくらいにしか思ってなかったが、大学襲撃イベント?でファラルダと参戦しててあれ見てなんか惚れた

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 15:28:44.98 5u8umsDdaNIKU.net
>>690
下半身だよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 15:34:10.66 YGLEk3D8KNIKU.net
昨日盗賊ギルドの「賠償金」てクエストを初めてみた
なんで怒られたのかわからないし金額も激安でいまいち?な感じで終わっちゃったけど
いろんなケース想定して作ってるんだなと改めておもた

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:33:36.60 hTGvoPHg0NIKU.net
サーロクニル戦後
デルフィン「あの日、あのままならウルフリックは死んでいた。彼が生きていればスカイリムは荒廃しタムリエル帝国は弱体するかもしれない、彼が生きていて得をするのはサルモールだけよ!」
どばきん「な!なんだってー!?」

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:34:20.32 K9/VK/NL0NIKU.net
メンバー殴ったりしたらなるんだっけ?麻痺らせるだけなら何もならなかったと思うんだが

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:43:20.82 xKVWP8NbdNIKU.net
うちのスカイリムではブランウルフが首長してるから安心だな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:08:27.44 EvjdtbHfdNIKU.net
ストームクローク西尾!

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 22:38:03.36 8AL1S+bbdNIKU.net
付呪で装備強化したアネックに喧嘩売ったけど
全く歯が立たなくてワロタ
体力がミリも減らない

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:33:10.25 K/D2a4J2pNIKU.net
あるある
鍛治付呪錬金を伸ばしてたから戦闘系パークが従者より弱くて
最強装備を渡した従者にボコられる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 01:38:48.87 Mk23E3YXr.net
>>691
神の領域を脅かしたとかなら
サイジック会も相当だと思うが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 12:23:15.73 4ngCB7Qla.net
あのうccはまだですか…?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 16:39:31.33 7/4qLziQ0.net
スカイリムやり尽くしたけど結局ナイトゲートの地下に居るオークは何者なのかわからなかったな 恐らく没クエストの名残りだろうが

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 16:59:05.88 VTaRqFqp0.net
>>706
俺もスカイリムやり尽くしたけどイスグラモルの墓とかいう場所入れなかったわ
これも没クエストの名残だな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 17:29:42.80 tpZQCCmMa.net
何のネタ?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 17:35:41.57 8J2jdBND0.net
彼はきっと魔術師なんだろう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 17:38:01.79 DSoHlK0T0.net
ナイトゲートならブレイズソード持ちのが謎だろ
ブレイズの生き残りか、料理人の護衛か、ただの爺か

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 17:38:57.91 BxkTkTNjp.net
>>705
年内に来るといいんだけどねぇ…
早くサバイバルでやってみたい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 18:48:45.99 SOeeWkl/d.net
新鮮な肉だー!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:29:11.28 ei5zy/Jq0.net
貴様の心臓で御馳走を作るとしよう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:46:10.37 BuYtMUCv0.net
心臓って美味しいのかな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:57:05.51 M0YypRy80.net
あの世界の神なら全員滅ぼしたほうが人間は平和に暮らせるな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:03:14.58 TNKQj0Ald.net
ロルカーン(ショール)はデイドラであり!
この世界はデイドロスなのだ!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:13:24.59 trpVkuAt0.net
ヌマンティア!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:32:49.55 ULYjHIv30.net
心臓を食べるRPG・・・バロック・・・うっ心が

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:56:30.92 u8BWxFCL0.net
スカルド『ウルフリックは素晴らしい・・・彼はオナラでドラゴンブレスを使えるのそうな』
バルブレツグ「長老・・・お願いの儀が・・・」
スカルド『願いぃ?お前にか?言ってみろ」
バルブレッグ「はい、私もストームクロークに参加できないかと・・・」
スカルド「ブっ!ぶはははははh!!!お前が!召使の お ま え が!名誉あるストームクロークに参加だと!?ふははは!相変わらずお前は面白い冗談を言う!だからお前を手元においておくんだバルブレッグ!」
バルブレッグ「ええ・・・そうですね。私のような召使にはそれがお似合いですよね・・・」

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 21:22:20.26 YY2hfx0J0.net
ワイも結構やり込んだつもりやったけど
このゲームまだまだ謎だらけやな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 21:25:35.99 AadV8XP7d.net
>>720
猛虎弁使うやつはこのスレに書き込む資格ないぞ
はやく巣に帰れよガキ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 21:26:06.42 SOeeWkl/d.net
フル強化アネックどころか
フル強化リークリング斥候にも歯が立たなくてワロタ
ドヴァキンも鉄一式とはいえ鍛冶100付呪100で強化済みなのに
レジェンダリー恐るべし

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 21:59:02.75 YY2hfx0J0.net
>>721
は?死ねよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:17:18.51 SOeeWkl/d.net
今のは効いたな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:19:31.16 8J2jdBND0.net
誰に戦い方を教わった!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:57:48.40 mn+1IkU3a.net
その程度!?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:01:26.46 nhaHXGNC0.net
大きい方に100ゴールド!(ドラゴンを前に)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:11:32.01 QAqnNSXrd.net
オークが一人死んだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2414日前に更新/161 KB
担当:undef