【PS4】Bloodborne ブ ..
[2ch|▼Menu]
151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 00:03:51.43 5QnZx/WY0.net
>>147
違う
9kv〜みたいな聖杯文字からダンジョンを作成するのにはオンラインである必要がある
聖杯が祭壇に置かれて作成済みならそこにはオフラインでも入れる
追加技法かなんかとごっちゃになってるのかな

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 00:26:07.76 pKU7TFhk0.net
ありがとうございます
結晶狙ってってのはできなさそうですが
血の意志稼ぎには利用できそうですね

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 00:39:06.87 Ha6rPgnG0.net
攻略系の質問じゃないのだけどDLCエリアで見える天体は月なんでしょうか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 00:46:32.02 +CNxDvUT0.net
>>150
貞子マラソンとか銃デブマラソンとかリスポンする敵を対象にしたマラソンならダンジョン作って残しておけば問題なく可能だよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 01:06:04.14 I6erhTzsr.net
>>151
月かもしれないしそうじゃないかもしれない
正解はないが考察スレでヒントを探すといい

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 02:43:58.14 1u4tzTV20.net
あれは個人的には血に酔った狩人の瞳の虹彩に見える

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 03:01:01.26 Zy4YNSnO0.net
月あるいは狂った狩人の瞳、上位者の胎膜。お前の瞳がそこに何を見出すかはお前が信じているものによるのだよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 05:25:01.98 tHLrfskg0.net
低レベお助けマンキャラを作っているのですがカレル文字の選択で悩んでます
右、左、大いなる湖と右、右、左だったらどっちがいいでしょうか?
レベルは40~45で完成させるつもりで、生命は既に40は振ってあります

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 07:52:12.38 Zy4YNSnO0.net
そのレベル帯で体力40+右ならHPは十分だから前者が良いと思う。
(・・・そのレベル帯のお助けって需要あるのか?)

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 08:10:01.73 p30uz1xaa.net
むしろほぼ全域カバーできるだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 08:16:32.13 tHLrfskg0.net
>>157
回答ありがとうございます
地底でカレル回収してきます

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 09:48:52.82 3PPjpi3Ld.net
銃に回復雫付けたら両手持ちでも回復アイコン出るけど
スタミナ消費抑制なんかの雫付けても武器の振りに効果ありますか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 10:01:12.37 pKU7TFhk0.net
>>152
なるほど
その場合のおススメの聖杯キーを教えてもらえないでしょうか?
血の意志マラソン、27.2%マラソン、血統結晶マラソンがあると嬉しいです
残り3つ?もこれはあったら便利な聖杯があればよろしくお願いします
ステは体力50、スタミナ40、筋技血神50のなんでも使いたいマンです

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 10:10:17.73 +vHoMuUj0.net
ググったら出そう

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 10:11:02.91 vzzKh6XFd.net
>>160
銃につけるスタミナマイナスも耐久マイナスも効果は無いよ
威力アップが右手に影響しないのと同じで、左手の効果にしか影響しない
銃はスタミナも耐久も減らないので実質デメリットなし

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 10:16:05.27 tHLrfskg0.net
たぶん銃にスタミナ消費を減らす血晶を装着して右武器振ったらどうなるの?って質問だと思う
まぁ話題に


167:上がらないし銃につけても効果ないと思うよ(発砲時のスタミナ消費は知らん)



168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 10:34:46.12 vzzKh6XFd.net
>>164
そう書いたつもりだったんだが分かりにくかったようですまん
銃はスタミナ消費ないし右武器のスタミナ消費も変わらないよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 11:27:10.28 aAZ9acTm0.net
>>161
naapatbx 3層銃デブから血質
su5rrd2j 2層カルラから放射の属性、劇毒、脈動、遺志稼ぎにもいいって話。3層貞子から欠損の属性など
uq3masdd 獣憑きカルラアルデオから色々
27.2はボスなので無理
26.3ならモブのオーラデブから出る
「ブラッドボーン マラソン聖杯」で検索すれば色々出てくるから限定でオンにつないで置いとくなら複合してるとこで探すと良いと思う
モブマラソンならトゥメルとイズのオーラデブ、トゥメルとローランの貞子、イズとローランのカルラ、イズとトゥメルの脳喰らいあたりかな

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 12:05:17.88 SKkrylIA0.net
>>161
聖杯のことなら聖杯スレ見ればわかるんじゃないかね

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 13:54:15.61 t5TsLG0R0.net
ここで聞くのは調べても分からないことだからな
分からないことを真っ先に書き込む場でも調べる間にとりあえず聞く場でもない

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 14:12:10.60 Zy4YNSnO0.net
まあ、良いじゃん。誘導のハブとして機能してあげても。2の発売まであと1年半もあるんだぞ。寛容にいこうぜ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 14:12:54.35 Zy4YNSnO0.net
あ、でも聖杯文字はどのサイトも上手にまとめてくれてるかなぁ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 14:17:27.04 3sR0IB9X0.net
こんなとこにまで2の発売とか言う叶わない夢見てる奴が涌いてるのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 14:26:13.03 Xz2neYoNM.net
なんの根拠もない記事に踊らされるアフィキッズ

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 14:47:55.50 +CNxDvUT0.net
開発すら発表されてないのに発売日が決まってるんですか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 15:59:51.60 9AfwWHtD0.net
操作法に載ってないようなんでお聞きします
変形攻撃ってどうやって出すんですか?
カッコいい

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 16:07:36.22 +CNxDvUT0.net
ステップやローリング後、或いは攻撃後にL1
ジャンプ攻撃はスティック入力と同時にR2
武器によっては変形させてからR1とかもある

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 16:09:07.57 9AfwWHtD0.net
>>175
ありがとうごぜえます

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 20:47:36.89 9AfwWHtD0.net
本スレで青をやった方がいい石手に入るというのは本当ですか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 21:03:29.01 6fR6f0dva.net
>>177
気のせいだよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 21:15:21.58 9AfwWHtD0.net
>>178
そうですよね
都市伝説かあ

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 21:24:56.65 Dj0VQBwK0.net
聖杯スレ住民だが青、乱数、二層デブやら色々仮説はあったがどれも全く根拠はないぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/27 22:05:45.10 9AfwWHtD0.net
>>180
これで気軽に青できます

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 00:24:57.24 LNjjHeQG0.net
教えてください
レイテルパラッシュの神秘補正をなんの役にたつのですか?
実用例があったら教えてください

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 00:30:57.07 7rBQ2Mnud.net
一周目の初心者です
周回すればするほど敵が強くなると書いていたのですがアクションが下手な場合は一周目を楽しんでいる方が良いですか?
今日お手伝いで他のプレイヤーの世界に入ったら、雑魚に一撃でやられて何が起こったのか分からなかったくらいでした
周回世界だと気付いたのはホストさんが雑魚を倒す度にとんでもない血の意志が手に入っていたからです(この認識で合ってますよね?)

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 00:39:54.88 VSzO/psI0.net
>>182
属性血晶をつけた時に発揮


188:する 物理とかだと意味ない >>183 ホストが何周目だったか知らないけど、体力50+変態つければ1撃では死なないようになる 上手い下手って言うより特に理由もなければレベル(特に体力)上げたほうがいいんじゃない?



189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 00:45:37.01 QB/0u4HRa.net
>>183
協力者の体力は普段の7割ってこともあるだろうけど、その認識であってる
別キャラ作らないと1周目は一度きりだし、延々1周目は飽きが早い気もする
3周くらいはそこまで難しくはならないから周回もいいと思うよ
DLCを除けば

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 01:59:23.81 ArxmFK7p0.net
>>182
銃槍もだけど血質ついてたら属性派生させられないし意味ないんじゃないかな

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 11:33:48.88 VynZaxVJp.net
>138 弓剣向きステ。技血質50いるけど強いよ。
弓で遠隔からスタブ取れるし剣の振り早いし。
技依存だから内臓ぶっこぬきもつよい。
爪痕三つ積んでやると爽快。
千景にもいいんじゃないかな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 13:33:02.16 GgciFNQw0.net
固有外しってどういう意味があるのですか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 13:40:35.81 WOam0SW/0.net
固有チェックを付けているホストのダンジョンとマッチングしなくなる
攻略勢に呼ばれたくない場合は自分の固定ダンジョンは全て固有チェックを外して攻略しなければならない
仕組みを説明すると、聖杯ダンジョンでのマッチングは
・ホストのダンジョンの汎聖杯を持っているか
・ホストのダンジョンの追加儀法を使用したことがあるか
で決まり、固有チェックは追加儀法と同じ扱いのためマッチングしなくなる

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 13:48:19.33 ArxmFK7p0.net
一度も固有にチェックを入れたことのないキャラだと簡易マッチングで固有にチェックの入った聖杯に呼ばれなくなる
自分が呼ばれたくないんだから自分で呼ぶなど言語道断

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:20:54.73 jvGVp4O70.net
一個質問させて欲しい。
聖杯文字検索すると条件満たしてねえって言われるんだけど、この条件解放する一番効率的なやり方ってある?
ひたすら聖杯回して色んな所行くしかない?
早く地底人になりたいんだけどセール勢新参だから取り敢えず二周目クリアしたところで右も左もわからん

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:28:15.17 ArxmFK7p0.net
持ってない聖杯をリストからチェックする
とりあえず全部の追加儀法作ってみる
不吉な鐘チェックしてても不吉聖杯持ってない可能性がある

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:29:23.34 Cwd8nnwc0.net
>>191
まず聖杯をクリアしましょう
そしてその聖杯文字がトゥメルイルの聖杯文字なら
トゥメルイルの汎聖杯を手に入れてからその聖杯文字と同じ追加儀法を満たした聖杯を一度作成すると
その聖杯文字に行ける様になる

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:29:32.31 jvGVp4O70.net
>>192
ありがとう、聖杯集めの段階だと聖杯回して宝箱ボスドロ狙いが一般的?

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:30:29.32 jvGVp4O70.net
>>193
レスありがとう、本当に初歩的な質問になると思うんだけど、その、トゥメルイルとかってどうやってわかるんだ……?

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:34:42.72 ArxmFK7p0.net
>>194
聖杯はドロップとかじゃなくてちゃんとどこで手に入るか決まってるよ
トゥメル系列の聖杯なら順番に聖杯クリアしていけば最後まで手に入る
ローラン系なら本編の悪夢の辺境クリア、イズ聖杯なら本編の聖堂街上層クリアで入手
儀式素材もちゃんと集めないといけないから焦らず作れる聖杯ダンジョンを一個ずつ丁寧に探索しつつ攻略していけば大丈夫

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:37:12.46 Cwd8nnwc0.net
>>195
一切聖杯に行ってないのかな
旧市街のボスを倒したら「トゥメルの聖杯」が手に入るはず
トゥメルの聖杯をクリアすると中央トゥメル、中央トゥメルをクリアすると深きトゥメル
深きトゥメルをクリアすると呪われたトゥメルの冒涜聖杯
冒涜聖杯をクリアするとトゥメル=イルの大聖杯に行ける
儀式の際に、必要素材があるから1週目ならローランとか行かなきゃだけど
2週目だから啓蒙取引で必要素材が買えるから順々にクリアして行けば行けると思う
行きたい聖杯文字がローランやイズでも同様に手に入れてる聖杯をとりあえずクリアすること

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 15:42:36.06 kYFFStrK0.net
>>195
聖杯スレのテンプレ見てちょっとは自分で調べろ
スレリンク(gamerpg板)

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 16:04:29.36 jvGVp4O70.net
>>198
聖杯スレなんてあったんだな、それすら知らなかったわ。サンキュー。

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 17:13:33.97 0ngMV8Ei0.net
最近始めたんだが、ロマでつまった。一回消えた後って子グモ無視して本体殴りに行った方がいいのかな。武器は曲刀で筋技同値35

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 17:16:00.51 s+xJQSH50.net
慈悲使ってる人いたらSL振り分け教えて欲しい

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 17:21:41.33 AIcoRL2lr.net
>>200
自分は事故が怖いから子蜘蛛は処理する
ロマ本体の攻撃は長い予備動作があるし避けやすいけど子蜘蛛は厄介だからね
ロマ本体の動きを確認しつつ子蜘蛛を処理していけばいい

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 17:28:46.10 geTJEdMD0.net
ロマは強行突破派と慎重派に分かれるが
是非1度強行突破して欲しい。
心の底から「クソ蜘蛛野郎ざまぁwwww」と叫べる

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 17:32:16.53 CH2mfJ2Y0.net
>>200
ロマはノーロックで視界に入る様にしつつ子蜘蛛を処理してから本体殴る
ロマの動きに注意なんか降り注いできたらとにかく走る
子蜘蛛が出なくなったらロマの動きを見てたら隙をついていける
武器は何でもいい

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:06:11.83 ArxmFK7p0.net
子蜘蛛をステップ攻撃1発で倒せるようなら割と安定する
本体と戦いつつ倒せる範囲にいる子蜘蛛を倒して長期戦
ある程度数減らせたら少しずつ本体にも攻撃していく

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:06:56.75 ojqMGpUia.net
獣性を溜めて瞬殺する

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:17:51.23 rUa9Uzf/0.net
ルドウィークで詰んだ
助けてくれ

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:18:02.66 8tbg06ry0.net
大正義丸薬雷光ピザカッター
〆の灰連装パンパン

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:18:41.49 WOam0SW/0.net
>>207
君、協力スレを拝領したまえよ
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.55 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamerpg板)

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:19:10.32 rUa9Uzf/0.net
>>209
ありがとう

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:22:53.56 G9N1C5s/0.net
固定聖杯を全部固有外して完走しても、固有固定の聖杯文字を検索すると参加できるようなんですが、これって文字検索から固有固定に1度でも入ったら簡易で固有固定に呼ばれるようになりすか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:47:22.76 aAk7tzRtd.net
絹の場合麻婆豆腐がどうしても煮崩れしてしまうのですが皆様方は木綿が多いのでしょうか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:48:20.72 aAk7tzRtd.net
すみません間違えました

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 18:59:28.77 Dng7tKcz0.net
俺は麻婆豆腐は絹派だな

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 19:02:21.33 Ulq8eBXr0.net
木綿が好きです

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 19:04:38.53 Au1/l7jb0.net
煮崩れこみで絹だ

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 19:24:31.15 12Xmjrvu0.net
草生える

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 19:31:53.51 ZmXcm1NH0.net
>>211
どうやら大丈夫みたい、一度間違えて作ったことがある
自分が固定手伝いたいときにだけ現地で直接鐘を鳴らすということができるかもしれない

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 19:58:55.90 6ekY3mOja.net
>>211
>>218の通り固有儀法使った扱いにはならないっぽい
だからか現地で鐘ならしてもマッチしない
少なくとも自分が試した限りではだけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 21:11:31.87 G9N1C5s/0.net
お二方ありがとう!

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 22:13:41.24 stMopIlu0.net
アメンドーズ産全強化血晶3つでトニトルス使おうと思っているのですが
2ndオプションで武器耐久度加算って出てくるのでしょうか

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 22:31:42.80 1RgOmAx20.net
>>221
イズならでます

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 22:40:48.90 stMopIlu0.net
>>222
ありがとうございます

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 22:51:03.48 k6ie9+ESa.net
もし筋力50だったら放射枠を重い深淵耐久マイにすると全強化放射より強くなると聞いた
イズの耐久マイナスは体感4-5%ぐらいかなぁ
放射の形状変化狙ってれば確実に出てるイメージ

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/28 22:54:55.24 k6ie9+ESa.net
耐久マイじゃない耐久加算だった

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 00:22:28.93 utrhepuad.net
最初の3つの武器で質問です
ノコギリは動作が速い
オノはリーチが長い
これらは分かるのですが仕込み杖の良さが良く理解出来ません
ネットを見ると慣れると仕込み杖が一番強いというのをよく見るのですが、パリィが取りやすい?という事でしょうか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 00:29:31.06 O3wo95tx0.net
>>226
ノコギリ鉈は初期武器では最も武器を振る速度が速く、「ノコギリ」のため獣に対して特攻も付いてる
獣狩りの斧はリーチも優れるが、変形後R2溜めで敵をダウンさせれるのが大きい
仕込み杖は変形前は可もなく不可もないモーション、変形後は蛇腹状になり、最もリーチと範囲に優れる
また、変形後はノコギリ鉈の様に獣特攻が付く
仕込み杖は大器晩成な武器だからレベルや血晶が重要な武器になる
パリィは銃の性能なので全く関係無い
発売日から仕込み杖を選んで、今でも仕込み杖は愛してるけどノコギリ鉈はどんな状況でも使いやすい武器だと思う

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 00:46:13.48 voD8qe9Or.net
>>226
杖はもちろん強いけど玄人好みの武器
特に変形後の鞭はリーチに優れ複数の敵や大型の敵の弱点を狙うことに対して非常に便利
またリーチに対してスタミナ消費が少なく隙も少ない
さらに変形後の鞭には補正がかかり内臓攻撃の威力が上がる
その上初期武器で唯一刺突攻撃がある
ただし攻撃力が序盤は低いことが弱点で攻撃範囲が分かっていない状態だと扱いづらいと思う

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 00:47:20.87 GQhAHQU+a.net
>>226
仕込み杖には3つの武器の中で唯一刺突攻撃があるのも強み
それと隠し効果でモツ抜きの威力が若干上がる効果がある
どこかでパリィが強いと書いてたならそのことに関連付けてたのかもしれない

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 00:54:50.10 hFJ1kUae0.net
杖は基礎攻撃力が低く技量補正が高い。中盤までステは体力振りが最優先で攻撃ステはその後なのが大器晩成の理由

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 01:05:18.95 b3U4Z3LH0.net
>>166
ありがとうございます
聖杯の仕様が難しくて、なかなか調べられなかったので助かりました

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 01:43:34.55 Xgi+TDh/0.net
>>227
パリィが取りやすいっていうよりかはパリィの火力に補正がかかってるんじゃなかったっけ。
俺最初に仕込み杖選んだ者としては、変形後敵に当てる前に障害物に弾かれる仕様上、立ち回りがかなり必要な武器だと感じたよ。
ごめん俺からも一つ質問なんだけど、千景の神秘Dって神秘上げると攻撃力上がるんだろうけど、全モーション上がるの? 神秘上げてもレベル画面では千景の攻撃力延びたことないんだ……

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 01:59:14.74 O3wo95tx0.net
>>232
上の書き込みにある通り変形後は補正掛かるからパリィの火力は上がるけど
質問者は「パリィが取りやすい?」と書いてるからこっちも飽くまでパリィは銃の性能と言う旨を書いたつもり
あと謎の神秘補正、神秘20上げる前上げた後で人形でしか試してないけどダメージ自体は変形前後で何も変わらなかった

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 02:03:01.54 O3wo95tx0.net
>>232
途中送信した
別に千景に限った神秘補正では無いから物理ダメージは変わらないと思う
曖昧だけどこれって属性付けた時の補正のはず・・・なんだっけ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 02:03:44.95 GQhAHQU+a.net
>>232,233
>>184の通り血質属性のある武器には何の意味もないパラメータだよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 02:03:48.15 Xgi+TDh/0.net
>>233
揚げ足取ったみたいになっちゃってごめんなさい。気を悪くしたなら謝るよ
千景の神秘はほとんど乗らないんですねー。血があって属性もつけられないし、初めて間もない自分には謎過ぎる……

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 02:18:57.38 Xgi+TDh/0.net
ってことはシモンの弓剣に関してもノーカンなのか……

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 02:51:03.99 wCEXtuhy0.net
>>236
>>184の人だけど補正の仕様や属性の仕様とか、もうちょい公式からの説明ほしかったかもね
検証しないとほぼわからないものばかりだし

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 03:27:34.31 CRRB5W5l0.net
血武器の神秘補正が何の意味があるのかちょっと調べてみたんだが
血補正の無い武器に血加算の血晶をつけると血加算部分が無視される
神秘補正の無い銃に属性加算の付いた血晶をつけると属性加算部分が無視される
この事から対応する補正が無い場合加算攻撃力が機能しないのが分った
おそらく血武器の神秘補正は攻撃力を上げる物ではなく
加算属性攻撃力を機能させるための物なんだと思う

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 03:58:29.50 GQhAHQU+a.net
>>239
銃に属性加算付けてもエフェクトすら発生しないのが疑問だったけど、ここまで考えいたらなかったわ
あなたのおかげで啓蒙を得ることができた
ありがとう

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 04:06:20.18 Xgi+TDh/0.net
>>239
ごめん獣性が高すぎるのと新参過ぎてあまり理解出来ないぞ……。
つまり血攻撃部分は血を加算属性と見て火力あがるってこと?それとも機能してないってことか……?

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 04:30:16.93 GQhAHQU+a.net
>>241
もしかしたら理解してる部分かもしれないけど
血質含む物理も属性も血晶の効果には乗算と加算がある
属性乗算の数値は属性派生させた武器の神秘補正の影響をうける、つまり属性派生できない血質武器の攻撃力には影響しない
属性加算の数値は神秘補正や神秘ステータスの影響を一切うけない
そして属性派生できない血質武器にも、加算値の分だけ属性攻撃力を追加できる
ダメージへの影響は誤差レベルだけど
>>239の言う加算属性を機能云々っていうのはこれのこと

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 04:37:20.08 wCEXtuhy0.net
>>239,>>240
例えば属性血晶つけてない千景の変形前R1は「物理」、変形後R1は「血質」だけど
属性血晶をつけた場合変形前R1が「属性」、変形後R1は「血質」のように変化する
この「物理」から「属性」に変わった時に初めて神秘の補正が扱われるようになって
千景の神秘補正が、「モーション値や属性乗算、神秘の能力値等」に関わるようになる
加算については、補正があるかないかで加算されるかないかの判定だけに使われて
モーション値等に影響しない
計算の詳細はここを参照するといいよ
URLリンク(darksouls2verificationdata.web.fc2.com)

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 05:24:51.76 GQhAHQU+a.net
>>24


249:3 なんで安価付けてるか分かんないけど、それはともかくその書き方だと千景の変形前を属性派生できると勘違いされかねないぞ



250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 05:40:45.73 wCEXtuhy0.net
>>244
すまん例えが悪かった
>>242の説明の方がわかりやすいわ>>243の説明はスルーしてくれ

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 07:08:26.36 4ssoaS2Pa.net
じゃあ銃に円に形状変化した冷たい属性加算血晶(一応存在するはず)を付けると加算が適用されたり
ノコ鉈に形状変化したかわけも産温かい血加算を付けると血加算が乗って犬を吹っ飛ばせたりするのかな?

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 07:39:24.60 mNl3pGco0.net
呪い放射温かいを鉈につけて犬殴ってきたけど吹っ飛びはなし
千景に炎血晶つけたら通常、変形後のどちらでも敵が燃えた

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 07:50:00.05 mNl3pGco0.net
>>239の件は
血質武器の神秘補正は炎血晶、雷血晶をつけた時に神秘ステから属性攻撃力の上昇値を反映させるためについている
でいいんじゃないかな、たぶん

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 08:23:13.98 4ssoaS2Pa.net
>>247
温かい放射持ってるのか…まさかいるとは思わなんだ
検証乙です!
血加算が乗らないのは謎ですな
自分でも色々検証してみたけど
加算のない属性乗算を瀉血に乗せたら敵燃えるし
寄生虫は物理補正が一切ないにも関わらす物理加算が乗るしで訳わからなくなってきたよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 08:58:50.30 mNl3pGco0.net
今度は温かい放射と血質放射つけた鉈で犬殴ったけど相変わらず吹っ飛びはなし
恐らくだけど、千景や瀉血みたいに血そのものをエンチャする事ができないと意味がない
「炎血晶や雷血晶は装着すれば"自動で"攻撃タイプが物理から各属性へ変わる」
「血質血晶と神秘血晶は、神秘エンチャ(精霊の抜け殻)や血エンチャ(千景瀉血変形)のように"自分"でエンチャを施さないといけない」
「属性加算はエンチャ時に効果が発揮される(なので物理血晶のセカオプ炎加算なんかはそれ単体じゃ効果はなし)」
長文&改行オバケですいません

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 09:06:58.65 mNl3pGco0.net
>>249
寄生虫は"物理の攻撃力を高める"で攻撃力が上がらないのは寄生虫自体に物理攻撃力がないから(0を2倍しても0なのと同じ)
物理加算で伸びるのは0に数値を足してるからかと

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 09:13:06.07 mNl3pGco0.net
つまり寄生虫に筋技補正があり、変形で狩人様のメリケン(千景のように血の代わりに物理属性付加)になれば3デブ血晶でムキムキになれるわけだ

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 15:41:33.26 utrhepuadNIKU.net
金髪のハンマーさんと一緒にシナモンロールみたいなボスを倒したあとはどこから攻略していくのがオススメですか?
行けるところが急に増え過ぎて何がなんやら…

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 15:42:23.46 GQhAHQU+aNIKU.net
>>248
ダメージ比較したら分かると思うけど、乗算で付くのはエフェクトだけ
神秘の値も乗算値も全く反映されてないよ
神秘補正のない銃に属性乗算や加算付けてもエフェクトすら付かないのはその証左

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 15:43:47.95 utrhepuadNIKU.net
重ねて質問で恐縮なんですが画面の左上に定期的に「15分後に〜」と表示されるのですがこれはなんなんでしょうか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 16:16:25.67 mqoFaB6i0NIKU.net
>>253
ヘムウィックの墓地街にカレル文字の工房道具取り


262:ノ行ってみたら



263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 16:25:56.03 utrhepuadNIKU.net
>>256
ありがとうございます
カレル文字とかいうダクソで言う指輪の事ですよね
行ってみます!
ありがとうございます!

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 16:28:21.82 GQhAHQU+aNIKU.net
>>255
ps4側のお知らせ
その〜の後の内容次第だけど、友人とシェアプレイ中とか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 16:31:27.12 GQhAHQU+aNIKU.net
>>255
>>258に追記
設定の省電力設定でタイマーセットしてるのかも

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 17:08:08.88 utrhepuadNIKU.net
>>259
直りました‼
ずっと出てて煩わしかったので嬉しいです!
ありがとうございます!

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 19:23:23.49 mLRMs7+wdNIKU.net
初めて聖杯ダンジョンを作成したのですが取れないアイテムが存在するパターンもありますか?
中央に二階建ての建物があるマップなのですが、二階から外周を見渡すと場外に光るアイテムがあり、別の聖杯ダンジョンの似たマップにあった吊りカゴ式エレベーターがどこにもなさそうです

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 20:18:35.54 voD8qe9OrNIKU.net
>>261
たぶん庭園みたいな造りのところだと思うんだけどそのタイプで上がれないパターンは見たことないな
そのタイプだと洞窟を通じて上に上がれると思うので見落とした入口がないか再度確認してみて

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 20:30:59.91 b3U4Z3LH0NIKU.net
ダメージ計算式についてです
ストーリー上でほおずきが落とす物理21.2%を3つ
聖杯でとれる27.2%を3つの比較の場合
素の攻撃力が300だとすれば
300*1.212*1.212*1.212=534.0
300*1.272*1.272*1.272=617.4
83.4差
前者から後者に強化した場合は表示攻撃力で100程度の伸びが期待できと考えてよいですか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 20:33:54.25 U2u3IC7i0NIKU.net
攻撃力の計算式は乗算だからそう
ダメージ計算式はこれ参考に
URLリンク(darksouls2verificationdata.web.fc2.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 21:03:27.51 aawxy9/80NIKU.net
500とか越えてりゃ貫通率も多分同じようなもんだろうな

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 21:42:22.29 U2u3IC7i0NIKU.net
周回で上がる防御力だとかアメンドーズの足だとかはどうなるかわかんないけどね
カット率が高いだけだったら関係ないけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 21:44:15.89 NA/25BxU0NIKU.net
体力45持久25筋力50技術30ってどうなんすかね
ちなみにクモ左回りと禁域右回りつけてます

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 21:50:39.09 ZGWYQNP00NIKU.net
そうなんすよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 22:39:46.67 W1dUAmjU0NIKU.net
>>267
体60持40筋60技70血70神60の俺から見れば貧弱

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 22:55:24.22 WRaQHCsc0NIKU.net
ぜんすて99さいきょうだよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/29 23:25:22.08 /MBvdP5IdNIKU.net
>>262
外の違うマップから行くことが出来ました
ありがとうございます

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 00:02:46.96 3kH/9s0N0.net
毒メスってどこで買えますか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 00:12:37.47 Jifq/GpW0.net
>>272
どこまで進めたかわからないけど星の瞳の狩人証を手に入れたら買える

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 00:50:36.68 OdVhS/Sp0.net
>>264
ありがとうございます

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 09:39:17.00 8Yc5547cd.net
聖堂か診療所に避難民を送る場合ですが、どうせ送るのであれば中途半端ではなく聖堂に全員、もしくは診療所に全員がベストですか?
周回はするつもりですが、調べてみてもどっちに送っても良いみたいな書き方が多くてよく分かりませんでした

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 10:29:54.20 yg6lXSSha.net
>>275
どこまで調べてどこまでネタバレokか分からないからぼかすけど、聖堂に送った方がイベントやセリフを楽しめると思う

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 10:32:01.45 /Yvh3sswa.net
周回するなら全員診療所でもオドンでもいい
最初はオドン送りの方がいいかもしれない
オドン送りの場合は身をやつした男を送るとイベントが潰れることがある

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 10:37:49.66 dcWzi4MGH.net
虫欲しさに最近マルチ始めたんですがバクスタパリィ全然決まらないのはゲストの仕様なのでしょうか?
ローカルだとマッチングしづらくてワールドワイドでやってるのですが、ラグが原因ならローカルにすれば少しは決まりやすくなったりするんですかね…?

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 10:50:06.58 VlpQmmyM0.net
>>269 >>270
ありがとう
器用貧乏と化したファーストキャラに救いが降りたよ
なんでこの手段を思い付かなかったのだろうか。
これで私はぜんすてきゅうじゅうきゅうの完全なる上位者となることができるよ、
ハッハッハ


















めんどくs ((殴

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 11:03:21.19 yg6lXSSha.net
>>278
全てはラグ
ローカルでも回線によってタイミングにばらつきあるし、どんなによくてもホストと同じ感覚では成功しない

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 11:21:53.52 WcSiwB0ad.net
劇毒武器を使っているとつい無茶な攻撃をして回避がおろそかになり相手の反撃でやられるパターンにハマっています
先達の狩人様方はどのようにあと一撃あと一撃という焦る気持ちを自制しているのか教えてください

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 11:29:11.75 /u01H52s0.net
攻撃じゃなくてローリング体当たりでも劇毒蓄積するんだからそれ利用すれば?

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 11:46:48.78 dcWzi4MGH.net
>>280
なるほど、ならバクスタパリィは狙わないでホストが決めたら妨害しないようにするのが無難ですかね?
とりあえずオフで劇毒車輪の練習でもしてみます、ありがとうございました。

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 12:33:07.94 DNrA9kzn0.net
電マにはめるべき血晶とその血晶のマラソン聖杯を教えてくりゃれ
筋神5050っす

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 12:36:00.12 /Yvh3sswa.net
トニトルス 血晶で検索しろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 12:37:36.55 M1Y/XUPnd.net
>>284
>>168

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 12:45:15.97 DNrA9kzn0.net
ひええすんませんすんません

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 15:12:14.98 8Yc5547cd.net
>>276
>>277
ありがとうございました!
とりあえず一周目は全員診療所にご案内してみます!

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 20:48:29.19 fPG5oQcup.net
小アメンの腕メインのキャラを新たに作ろうかと思ってるんだけど、ステは筋50技9神25でいい?

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 21:26:05.35 AtMLhkla0.net
車輪用に特化血晶(重打の神秘加算)を集めているのですが、
ボス脳喰らいとザコ脳喰らいそれぞれの重打特化・神秘加算の最大値は幾つになるのでしょうか。

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 21:28:53.22 it47zggH0.net
>>289
筋50か筋技50のほうがいいと思う。

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 21:31:07.83 gPoiL8aU0.net
>>291
え!小アメンに技術関係あるの?!

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 21:52:24.60 /u01H52s0.net
>>292
というか神秘に振る意味がほぼない
秘技使うために振るならいいけど
攻撃力の計算は
物理攻撃力160×(筋力補正A+技術補正E)
神秘攻撃力80×神秘補正Cで
神秘補正Cとはいえ元になる神秘攻撃力が低いから微妙
しかも物理と神秘のダメージ計算が別口で行われる
筋力特化や筋力寄り上質で物理系血晶嵌めるのがいいと思うよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 22:00:46.54 gPoiL8aU0.net
>>293
ほほぉ〜、ありがとうございます!
んじゃ神秘に振らずにその分技術に振るようにします

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 22:28:07.83 IF/Myh6o0.net
>>294
横からだけどサブに何を使いたいかによっても変わるかな
車輪、月光、金槌みたいな筋神武器を使いたいなら筋50神50とかでもいいと思う
小アメンは筋にさえ振っておけばそれなりの火力は出るから

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 22:59:16.22 gPoiL8aU0.net
>>295
うーん、それだとサブの方がメインになっちゃいそう‥
筋50技25と筋50神25のどっちかかな〜
迷う‥

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 23:25:43.59 IF/Myh6o0.net
>>296
片方のステを25までしか振れないんだったら俺なら筋50技25にするかなあ
物理系の武器は全部持てる上に重い深淵使えば火力も確保できるし、内臓ダメが割とあるから片手が常に空く小アメンの利点も活かせる
あと一応言っておくと筋技50にするとレベルは130から140くらいになるけど聖杯ならマッチングする
もっと低レベルに抑えたいんだったら余計なお世話すまん

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 23:31:15.86 it47zggH0.net
>>296
筋神キャラで神秘25は中途半端な印象 筋50技25でいいんじゃないかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/30 23:31:48.67 vINOWEvfd.net
ほんとに初歩的な質問で申し訳ないんだが、神秘の発見力って同じアイテム二つ見つかることもあるの?
それともドロップアイテムがA~Eまであったとして、いくつも見つかる確率があるのか、もしくは一つのアイテムのドロップ率が上がって、その中で一つ抽選なのか、どれなのか教えて欲しい

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 00:28:56.74 Fq0hCQSb0.net
>>299
ブラボは装備品のドロップとかないし基本的にひとつだったと思う
モブ(例えばデブ)ならA血晶B儀式の血C輸血or弾みたいにランク付けがあって発見力高めるとよりいいのが出る感じ
聖杯のボスだとその影響が強化素材にのみ関わってきて血晶は確定ドロップ
ちなみに血晶自体のランクは発見力関係なくランダム

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 00:45:29.60 vJLcDDD50.net
獣血首なし首ありどっちにも全然勝てん…
とにかく踏みつけと両手叩き潰しが全く避けれない
ピザカッターでも全然ダメだしどうすればいいの

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 00:51:13.97 1KhHhgO3K.net
ロックオンしない 殴る回数は1〜2発 相手のバクステに釣られて壁際まで追いかけない

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 00:52:35.39 yta0Kt9U0.net
回転ノコはとりあえず使えばいいようなものではないぞ
ノコ鉈で十分

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 00:53:47.48 4jD/4iib0.net
慣れるまでは左足だけを追っかけない
正面である程度攻撃を覚える
あと欲張らない

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 00:54:27.65 H7Ekc0OV0.net
>>301
踏みつけは出されて踏まれるような立ち位置がいけない
叩きつけは回避出来るように余裕をもって攻撃すればいい

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 01:03:23.17 DA877be60.net
>>297
>>298
ありがとう!
筋50技25にするよ!

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 02:22:28.32 CTZgagOu0.net
ALLステ50から上げるべきステ相談です
最初はHPが無難だと思っていましたが
現在はずっと呪われた聖杯しかやっておらず
のびの悪い51〜でさらに効果半減と考えると微妙と思い始めました
そうすると、各攻撃になりますが優先順位はどれでしょうか?
それともやはりHPから上げるべきでしょうか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 03:21:11.01 wNl0h0aN0.net
秘技は80以降結構伸びる技量の内臓は伸び続ける

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 03:39:55.05 cyl8PEdR0.net
呪われた聖杯は敵の攻撃力も若干落ちてるから純粋に半分ってわけじゃない
体力99は輸血液の回復量も多くなるわけだしいいと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 06:15:53.49 AwXsO7npa.net
>>290
オプション最大値は喫茶昭和のスプシが詳しい
雑魚脳くらいは10.9、67.5ボスは11.7、72.5
ちなみに三角は出ればの話だが脳くらい産全強化が最適解だったりする

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 14:05:23.87 53r3CF9Xd.net
>>301
踏みつけは早めに向かって右前にロリ
何回かやってるとそろそろ踏みつけ来るな〜って感覚掴める
両手叩きつけも向かって右前に回避、つまり獣の振りかぶりモーション見えたら
左脇の下から左足首の外側にロリ抜け
あとは左足首を欲張らずに責めればいい

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 15:44:07.53 sttSpH3Rd.net
オンラインで味方呼ぶときって同じ場所で待ってないとマッチングしないんですか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 15:59:46.39 WxH0HDYz0.net
>>312 一応は場所は関係なく喚べるし喚ばれる
灯り付近、ボス霧前で待機してるとウロウロしてるよりマッチングが早い気がする

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 16:03:56.12 sttSpH3Rd.net
>>313
ありがとうございます

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 16:42:48.27 BkSmCGY10.net
金鎚について
脳筋は重打、筋神は全強化の血晶をつけるという認識でよろしいですか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 17:45:44.90 Fq0hCQSb0.net
>>315
脳筋は重打、筋神は重打と全強化かな
重打金槌が優秀なのもそうだけど筋神の筋力(いくつ振るかはわからないけど)があれば重打が十二分活かせるはず

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 18:16:30.77 BkSmCGY10.net
>>316
成る程ありがとうございます
重打1つ全2つ付けてみます

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 19:06:05.21 ZD9CGnMHa.net
どっちかで統一しないと意味ないんじゃね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/31 23:14:47.41 CfjAbaijd.net
うん
横からだが>>316は「筋神は重打3積み金槌と全強化3積み金槌のどっちも使えるよ」って意味だと思う

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 07:35:26.57 S/+Nl+c70.net
リゲイン血晶は数値の四倍効果と聞いて、リゲイン特化キャラを作りたくなりました。武器は葬送か斧だと思いますが、
おすすめのステ振りを教えて下さい。

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 07:36:29.42 2sl5nZaa0.net
>>318
>>319
そういうことでしたか...ありがとうございます

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 10:39:15.23 SK6OjItZa.net
>>320
ALL99

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 10:53:14.00 pLIdyLgN0.net
>>320
その両方使うなら筋50技50か技50かね
筋50技25(重い深淵使用)でもいいんだけど血晶はリゲイン寄りに割きたいだろうし

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 12:05:48.95 fhc1dWDup.net
>>323
ありがとう
リゲイン活かすなら体力も高めにしたいし、火力もある程度ないとリゲインが少なくなるしで、どうしたもんかなと悩んでる
いっそホスト専で140くらいまでレベルあげるか、、

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 12:07:57.01 qe7o/2qN0.net
貞子の2opリゲインが現実的なラインじゃね

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 12:33:13.35 mlP//7O90.net
リゲインって火力に依存する要素あったっけ?
補正とか血晶で変化する?

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 12:44:20.96 +Fuelexta.net
筋武器と技武器両方使おうとしてるんだから高レベは当然
どうしても抑えたいなら重深淵入れるしかない
あとリゲインはリゲイン量に血晶効果がかかるんじゃねえの?
リゲイン量は武器とモーションで決まるから攻撃力は関係ないと思うが
じゃないと貞子愚者が使いづらいなんて言われてないはずだ

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 13:43:11.64 pLIdyLgN0.net
リゲインは武器の強化値とカレル血晶で決まるんじゃなかったっけ、まあどうせならダメージ高いほうがいいだろうし(貞子の1opは低いわけだし)
140辺りなら筋技50は行けるだろうけどどうしても抑えたいなら筋50技25か筋25技50かね
貞子よりは弱くなるがそれでも有用そうな重い深淵のop2リゲインをひとつ混ぜるっていう方法もある、ただトゥメルからだしそれだけ出にくくなるが

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 19:34:09.85 fhc1dWDup.net
みんなありがとう
リゲインは攻撃力には依存しないのね 調べが足りなかった

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 20:18:18.37 UrZmhY5rp.net
血質50のキャラで左手は散弾銃使おうと思ってるんだけど
獣デブの血質31.5%より血に渇いた獣の血質28.7%+7.3の方が威力出るのかな

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 21:35:46.94 rhr7yijl0.net
今、筋50技70血50神55のキャラをつかってるんだけど、バ火力を叩き出せる武器&血晶を教えて欲しい
手持ちで最強なのが重打3つ積んだルド剣で、攻撃力が878なんだけど、まだ火力不足で…

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 21:53:37.46 mlP//7O90.net
刺突特化杭とか一撃パイルとかヒートパイルとか
検証はしてないけど最大火力ってことなら筋技99の重打聖剣になるんじゃね

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/01 22:07:17.93 mZxIYLPDa.net
抱擁獣爪とかどうだろう
重打聖剣でも足りないなら獣性溜めるしかないんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1216日前に更新/279 KB
担当:undef