【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part25 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/25 19:45:39.65 +kAm+dCc0.net
あれはアメンの背後の方にロリッて歩けばほぼ間違いなく踏み潰されないし、しかも降りてきた時に下がる頭に一発入れることもできるからチャンスタイムだよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/25 20:02:25.67 AUCcyF3N0.net
弱くてもいいから、最初から初めて最短で手に入る深淵血晶ってどれですか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 02:26:19.31 5VNP903M0.net
>>435
多分だけどイズ固定のえぶ血晶かなあ
俺はそこでよくドロップするわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 06:59:43.07 wxSAK64x0.net
>>436
サンクス、固定で出るんすねー

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 07:41:04.54 wtPwX9Nf0.net
このゲームにおける防御力の重要性はどの程度なんでしょうか?
攻略していて防御力を上げたことによる恩恵をあまり感じられなかったもので•••

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 07:51:10.47 LlMopNQH0.net
レベルアップによる防御力上昇は結構攻略の難易度に影響すると思う
防具は初期装備とか人形コスとか裸じゃなければ何でもいい感じ
けどあんまり体感できるほどダメージ減ったりはしない

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 08:55:58.72 wtPwX9Nf0.net
レベルと共に防御力も上っていたとは気付きませんでした!
なるほど、それなら私の腕前でも見た目で装備を選んでも攻略にあまり支障をきたさない様で安心しました
ありがとうございました

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 09:09:03.08 LlMopNQH0.net
殆どの装備は性能に大差ないからね
見た目で選んで全然問題なし
攻略辛いなら体力上げると輸血液の回復量も一緒に上がって楽になるよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 11:44:13.50 7rWo5VrGd.net
そうなのか。オレは耐火とか耐毒とか気にして装備付け替えてたけどあんま意味ないんなら一番オーソドックスな装備で固定してみるか。とりあえずエミーリア行ってくる。

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 11:52:13.43 /DzJnQ1sa.net
>>442
耐火とかそういうのは意味あるよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 12:15:23.64 x10jEpHa0.net
加算だとかなんだと色々難しいんだけど、攻撃力の数値だけ見てたら大体OKなのかね

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 12:21:28.69 LlMopNQH0.net
>>444
表示攻撃力はあんまり当てにしない方がいいかも
加算はモーション値の影響受けないから加算つけたパイルで溜め攻撃とかしてもあんまりダメージ出なかったり

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 12:26:51.41 x10jEpHa0.net
そっかーありがと
殴ったり調べたりしてみるわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 12:30:55.84 T+VLJI6z0.net
放射の冷たい深淵って神秘神秘ってあります?
神秘物理ばかりで神秘神秘ってあるのか?と思い始めてきたもので

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 14:44:28.33 dFHDnIIva.net
聖杯スレによると0.18%らしいよ^^

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/26 16:00:27.23 T+VLJI6z0.net
>>448
引き当てた放射神秘27.2%スタマイあるから三角も引き当ててあるし
コレクションしておくかと古老と戯れていたけどそんな低確率ならもう追うの止めますw
三角は形状変化欠損ばかり出しますがまだ三角で放射変化追う方が率ありそうですね
持ってる人ほんと凄いなw
ちょっと聖杯スレ読みに行こっと
教えてくれてありがとう

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 03:51:06.77 wrl8i+M90.net
今さら結晶掘り始めて、練習もかねて7fwgga2i掘ってるんだけど、深淵一個もでねえ
何周したか忘れたけどこんなに出ないもんなのか・・・

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 04:28:20.24 2QhNK1dxa.net
深淵はどれも体感3割だけど、並べた6祭壇全部出ないこともあるしそんなもんさ

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 12:13:59.48 WDG/Aojt0.net
獣血、アメンボはそんな感じだけど古老は明らかに渋くない?

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 16:56:28.44/rqZ6ojla.net
今無印ディスクとDLCって組み合わせで持ってるんだけど今回のセールでTOHのDL版買った場合セーブデータはそのまま使えるってことでいいんだよね?

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 18:06:17.67idE47y11a.net
>>453
使えるけど購入後、ゲーム本体のダウンロードが全部終わらないと今までのセーブデータが使えないことだけ注意

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 18:16:32.04YLDYyR/l0.net
新キャラでDLC武器の異質武器を水盆の使者から買おうと思うのですが、一番早い入手はどの聖杯でしょうか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 18:22:59.66VNHB4PXza.net
テンプレにあるぞ

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/27 18:24:53.13YLDYyR/l0.net
>>456
ありがとうございます、確認してきます

474:452@\(^o^)/
17/04/27 20:08:22.43UJqlZ0NOa.net
>>454
ありがとう

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 06:14:22.50CYjKyfFY0.net
このモーションは重打でこれは刺突とかわかるサイトはありますか?
自分で検証するしかないでしょうか

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 06:20:46.99SH0W/clm0.net
ブラッドボーン モーション値 で検索すれば出てくるんじゃない

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 10:20:48.77RR1pDJDz0.net
一周クリアして新キャラで始めたら 敵の死体がマップの下に落ちていくと言うか異次元に消えることが多々あるのですが こういった現象の報告・改善方法などありませんか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 10:35:32.01jXWwcg0ia.net
吸い込まれやすい位置や攻撃モーションを経験で覚えるしかない
貞子マラソンや銃デブマラソンはよく吸い込まれる

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 10:38:49.24AxuKWD5U0.net
今更感がすごい質問ですまないが最近また再


480:Jして今まで作らなかった99極振りキャラ作ろうと思ってるんだけど 神秘はいいとして筋あるいは技99って微妙? ggると50と比べてもあんまり伸びず微妙みたいな情報だけで細かい情報が見つからんかった お願いしマルフォイ



481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 10:40:25.59AxuKWD5U0.net
すまない・・ミスった
マルフォイは忘れてくれ

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 10:54:36.39SH0W/clm0.net
筋力99は重い深淵あるからいいと思う
他は一応火力増加実感できる程度には伸びるけど49レベル分の旨味があるかと言えば微妙なところ
技99は内臓攻撃の威力はかなり伸びるけど大抵の敵にはオーバーキルだしパリィ取れるボスも限られてるしね
レベル140や150で止めずに170とか200で振るならありって感じ

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 11:04:23.65AxuKWD5U0.net
>>465
なるほど
150で作ろうと思ってたけどステ圧迫もすごいしやっぱり微妙か・・
これで心置きなく作れる
ありがとう・・ありがとう・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 11:18:19.42SH0W/clm0.net
実用性は置いといて楽しいのは間違いないけどね特化ステ
技術99は慈悲と落葉の性能最大まで引き出せてるわー他の武器使ってられねーぜー内臓つえーぱねーみたいな感じで
技術50血質99は千景変形させると真の力引き出してる感すごくて楽しいよ
当然150になんか収まってないけどね

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 11:27:22.55AxuKWD5U0.net
>>467
50で止めると5050の上質でいいじゃん・・てなるのがつまらないからね
他のキャラに出来ない事が出来るって言うのが個人的には重要で立ち回りも変わるしそれで飽きない

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 11:47:02.85zM0aOVLfa.net
特化ステは攻略性能は低いけどマルチだと生えるよな
簡易行くときはほぼ特化キャラだわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 11:48:30.61SH0W/clm0.net
体力やらを犠牲にしてまで伸ばすもんじゃないね
火力なら持久高めて手数増やした方が結果的に高まるかもしれないし

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 17:07:50.79SpLxvgqnd.net
神秘99は血晶あれば攻略最強だろ
面倒なモブは秘技ブッパで殆ど片付くし大抵のボスは属性武器でゴリゴリ削れるし

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 19:11:16.48ps5NDKuia.net
>>471
神秘はいいとしてって書いてあるやんけ

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 19:29:46.39fJ4v3hmlM.net
物理以外の防御軒並み高いのローゲリウスくらいだしね
逆に言うと周回ローゲリウス厳しそうだけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 21:30:09.51QQttZh7c0.net
技血キャラ作ろうと思うんですが、技血を作る上でこのイベントだけは逃してはいけないってやつありますか?
面倒なのでアイリーンとかイベントガン無視でぶっ殺そうと思ってるんですが

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 21:42:27.85tq3+gs7I0.net
アイリーン進めないとスタミナ回復アップのカレルは取れんぞ
気にしないならいいと思うが

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 21:47:09.74SH0W/clm0.net
スタミナ回復アップってほんとに効果あんのかわからないレベルだし気にしなくてもいいとは思う
劇毒慈悲使いたくなった時用に進めとくのはいいけどオドン墓地の時点で殺しちゃってもいいね
女王さまと契約する前にアルフレート送らないようにだけ気をつければいいんじゃね

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 21:47:30.76cxW4JAse0.net
ほぼ純粋な技量武器である慈悲の刃と内臓攻撃に付加価値をつける血の歓びは入手しておくと便利じゃない?どちらもアイリーンイベントしっかりこなす必要あるけど
それが要らないならカインハーストしっかり行けばあとは特に関係ないでしょ

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 22:17:58.83QQttZh7c0.net
ありがとうございます、とりあえずアイリーンイベントだけはこなそうと思います

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/28 22:24:41.23SH0W/clm0.net
まあ取り逃がして周回で千景マン倒そうとなると骨が折れるからね

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 08:29:52.59nbA9xFRp0.net
オフラインでも楽しめる?

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 08:31:36.83F8v6HnBs0.net
寧ろ初見はオフラインで言ったほうが良いまである

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 08:40:54.72iMWGp8uxd.net
没入感味わえるので初見のオフラインおすすめ
オンは一通り終わった後やり込みたいなと思ったらで十分

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 08:50:20.54ghZ7N1Ua0.net
オフでもNPC呼べるからね
人間より気兼ねせず好き勝手連れ回せるし
たまに地形にハマるけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 13:24:13.390gAEUhNr0NIKU.net
爆発金槌、パイル、回転ノコギリ使いたいんですけどそれぞれ、無印、異質、失われた、どれが良いですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 13:42:55.85ylx/TnNC0NIKU.net
お前のステ、はめたい血晶などでいくらでも変わる

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 14:08:31.15ceW3ovGmdNIKU.net
前に上質キャラでトロコンして今回セールでdlc入り買ったのですが、新キャラでやろうと思うのですがdlc武器使う前提で前と違うビルドにするならオススメはありますか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 14:22:35.52lqOOyGvNrNIKU.net
派手な武器の多い筋神がオススメ

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 14:39:15.930gAEUhNr0NIKU.net
>>485
筋神ビルドにしようとしていて
体力30
持久力20
筋力41
神秘17
これから神秘を少しずつ上げようとしています
他初期値、回転ノコギリ物理特化、爆発金槌は変形後の火力特化、パイルは変形後のR2特化にしたいです

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 14:45:11.28ghZ7N1Ua0NIKU.net
てことはパイルは炎派生か
溜め特化の血晶って属性も乗ったっけ

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 14:52:05.41ghZ7N1Ua0NIKU.net
極端な話、回転ノコは筋力99で重い深淵、パイルは筋技50/50の上質、爆発金槌は筋神50/50が最適ステだと思うんだよね
回転ノコとパイルは神秘99の冷たい深淵使うのもいいけど
爆発金槌を主軸にしたいなら月光とかトニトルスとか車輪とか使う方が補正的に噛み合うと思うな

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 15:07:34.90fMcJ2bFq0NIKU.net
筋力41なら金槌は全強化より深淵と重打の方が良いんじゃないかな
神秘17なら全強化より着火時も火力出るだろうし

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 15:07:46.94/MYg+UvG0NIKU.net
溜めは物理属性にしか乗らないはず
筋神50なら全部無銘でよくて
ヒートパイルするならお冷x2デブ三角が作りやすい
炎の威力重視した金槌は全強化でアメンマラソン
金槌の威力については上位者のブログに詳しい検証が乗ってるのでそちらを参考にするといいかも

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 15:26:03.20ceW3ovGmdNIKU.net
>>487
筋神を調べて目指してみます。ありがとう。

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 16:31:14.78oUe+8n+A0NIKU.net
幻視の王冠って女王に謁見したら売っても良いんですかね?
他の使い道あったりします?

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 16:57:42.31dypW/+7P0NIKU.net
>>494
普段から被って防具にしてるぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 17:44:00.43Cbina3OpdNIKU.net
血耐性が高いから対人とかで役立つよ
まあブラボの防具なんて無視してもいいけど

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 17:48:08.88o3bLg9fm0NIKU.net
騎士装束と組み合わせるのがお気に入り

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 17:56:41.95ghZ7N1Ua0NIKU.net
下何もつけないで上騎士装備頭王冠で半ズボンの王子様みたいになれる

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 18:03:26.65oUe+8n+A0NIKU.net
なるほど…
35000って値に目眩んだけど一応残すことにしよう

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 18:10:5


518:8.36ID:Cbina3OpdNIKU.net



519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 22:35:38.68N+wKcUlt0NIKU.net
技50・神30の技神120キャラでプレイしてるんですが、神秘に+20振ろうか迷ってます、120の方がマッチング等はしやすいでしょうか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 23:07:48.81iMWGp8uxdNIKU.net
>>501
あまり変わらないと思う
120キャラのあと150の新キャラ作ってここ2ヶ月?ほど遊んでるけど体感はする程の差は無い※主に聖杯
USBにでもバックアップ取って上げてみたらいいんじゃないかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 23:08:07.80nCR9zCgL0NIKU.net
>>3のマッチング範囲から計算しよう
結論から言うと120から140に上げても殆ど変わらない

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 23:11:39.778S5HThfK0NIKU.net
100から120は?

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 23:12:49.92ArX1cz6X0NIKU.net
何故計算しないのかな?

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/29 23:24:42.36N+wKcUlt0NIKU.net
>>502
ありがとうございます、バックアップ取って、暫く上げてやってみます

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 00:28:19.34SyK2OEZJ0.net
慈悲の刄&遺骨だけに特化したキャラ作りたいんですけど、SL120で留めるにはどういうステ振りが良いですかね

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 00:39:34.01ymIjWGm8a.net
回転ノコギリで芝刈りを存分に活躍させるためにはレベル150ぐらいならスタミナいくつぐらいにすればいいですかね

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 01:23:40.15U8vV2Fj70.net
>>507
プロフェッショナルで始めて、体力9、持久40、筋力9、技術50、血質7、神秘15
これでレベル80だからあとは好きなステに40ぶん振ればいいよ
持久40はスタミナカンスト、技術は51以降は少〜しずつ攻撃力が上がっていく
神秘は慈悲の刃の火力にも少し影響するから体力に余裕あるなら上げてもいい
>>508
150レベルならスタミナがカンストする40まで上げればいいと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 10:50:41.70iVgO7J5E0.net
侵入しやすいsl帯はなんですか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 11:04:56.42+z2Ow+Ppa.net
43〜140くらいです^^

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 11:10:34.19iVgO7J5E0.net
>>511
ありがとうございます

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 11:11:06.51hdn5DSUF0.net
レベル300とかやっぱり少ないのかね

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 11:12:50.02VF+O4Tao0.net
そのくらいのレベルだと体99のゴリラみたいな狩人様が増えそうやな

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 11:16:06.73iVgO7J5E0.net
すいません、メンシスと悪夢の辺境以外で侵入しやすい場所はどこですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 11:29:23.99uDGrLuLcd.net
狩人の悪夢か漁村あたりじゃね
あとはボス前以外でNPC呼べて鐘女が遠くにいるマップ

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 16:37:03.83NH3c8BpI0.net
購入迷っているので質問
マッチングに苦労しない程度には人いますか?
仮に過疎だったとして、オフラインでも十分楽しめるゲームなんでしょうか

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 16:51:21.74SlroFYXs0.net
本編でのマッチングは苦労する
聖杯は余裕でマッチする
本編もDLCも聖杯もとりあえずはソロでやる方が面白いと思う

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 17:00:11.33uDGrLuLcd.net
初見オフラインが一番楽しかった
本編は待てばマッチする程度には人いるよ
聖杯のクイックマッチングならコンスタントにマッチする

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 18:08:17.22NH3c8BpI0.net
>>518
>>519
聖杯…?はともかく、プレイに問題は無さそうなので買ってみます!
ありがとうございました

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 18:33:12.975+s8qEj30.net
>>520
聖杯は今のところ知らなくてもいいと思う
オンで人が必要なら募集スレがあるので、そこで声掛ければすぐに集まるよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 18:36:13.25jxGnQ/R10.net
マリア様強いって聞いてたけど初見撃破しちゃった…
パリィ取りやすいから銃撃ってたら終わったけど持ったしないことした気分だ

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 18:38:24.30JibsUyup0.net
今セールでDL版が安くなってるけど、ディスク版のセーブデータって使えないますか?持ってるディスクは無印版です

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 18:45:11.7985qMYVrv0.net
>>523
使える

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 19:12:46.02JibsUyup0.net
>>524
ありがとー
ウィッチャーのスペシャルエディションではディスク版のセーブデータが使えないって聞いたけどあれが異例なのかな

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 19:14:47.69OluHal2KK.net
>>525

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 19:15:33.07OluHal2KK.net
>>525
あれはトロフィーも別の違うゲーム扱いだから
あんなのはめったにない

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 19:58:51.71JibsUyup0.net
>>527
なるほどねサンクス
じゃあブラボdl版買いまーす

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 20:00:59.31Cj+tzyD+0.net
儀式の血5がいくつもほしいのですが
聖杯って何度も同じとこに潜って宝箱からとろうとした所、開いたままでした。
そうでない時もあったような、、、
どうやって集めたらいいでしょうか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 20:10:18.30vLAQwz420.net
>>529
深度4以上の聖杯でモブがドロップする
聖杯をつけ直せば宝箱の中身は復活する
間違ってたらごめん(_ _;)

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 20:13:06.39kaTq13Ysd.net
儀式の血5はヤーナム撃破後に店で買えるようになる
トゥメルイルに必要な血5は道中で拾えるよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 20:38:20.43Cj+tzyD+0.net
ありがとうございます

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/30 20:42:29.29kaTq13Ysd.net
すまん間違えた
儀式の血5は2週目以降に店売りだ
ヤーナム撃破は儀式の血4だった

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 00:59:44.97SRwIzZ0Z0.net
儀式の血5は1周目でも、聖堂街上層で遺体から拾った瞬間から店に売られる

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 01:13:15.35TGFjKylCp.net
>>534
間違っとるよ
もう一人キャラ作って確認してみ

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 07:54:51.27ynhKueiI0.net
オフラインでローレンス戦の所でDLC五匹目の虫を取り逃してしまったのですが、もうどうにもならないんでしょうか?
本編でも赤い月のヤハグル、恐らくボス目前まで進んでしまっているのですが手に入る見込みなしでしょうか? 

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 08:17:46.97bkiJjq1/0.net
>>536
周回するのはダメなの?虫は持ち越せるよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 09:12:52.62ynhKueiI0.net
惜しいところで一旦諦めるのも ここにきていきなりヴァルさん襲うのもなんだかな〜
と思ってたんですけど、無理っぽいってことですね。ありがとうございます

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 09:50:31.10ZT1wLt4P0.net
ダークソウル3 やっててブラボもやりたくなったんですが、まだ野良でサイン?拾えるくらい人口ありますかね?

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 10:01:39.682xMZcW9dd.net
>>539
ブラボはサイン方式じゃないよー
今はセールあったから多少は賑わってるんじゃないかな

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 10:19:01.144xA9Sbjr0.net
本編はセールやってるとはいえ過疎は過疎だと思う
鳴らして待ってれば青呼べる可能性あるけどいるかいないかは運だし
オンライン協力は聖杯ダンジョンでならやりまくれるけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 10:27:25.32ZT1wLt4P0.net
サインじゃないんですね。
鐘を鳴らしてほっとけば来るんですね。

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 10:42:59.012yQ4QOvvd.net
>>542
協力者も鐘ならさな永遠に待つことになるけどね

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 11:03:44.494xA9Sbjr0.net
一応協力者が来るまでは侵入も来ないし安全なところで作業しながらひたすら待ってればそんなにストレスもないけど時間はかかる
サイン探して画面に噛り付いてなくていいのは楽っちゃ楽

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 12:13:15.44ZT1wLt4P0.net
協力がいないと侵入がこないのは安心ですね〜
買ってきます。

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 12:32:55.64K/1bYGx2M.net
>>545
本編だと2ヵ所だけソロでも侵入来るとこがあるぞ

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 19:09:19.64khgruE6ya.net
質問です
Lv 60で本編と聖杯(ヤーナム撃破まで深度5呪いのマラソンは未着手)をクリアし、2週目に入り、ホストをしようと思うのですが協力者のレベルはどのくらいまでマッチングしてしまうものでしょうか。
オンラインでゲームを楽しみたいのですが、さすがに序盤の方で1週目の人とマッチングしても相手にとって嫌がらせのように感じられるような気がするので、ロマ撃破まで極力マッチングを避けるよう、協力者のレベル下限を把握したいです
よろしくお願いいたします

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 19:10:30.48/oBJ6/Dj0.net
テンプレ

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 19:47:25.89khgruE6ya.net
>>548
ごめんない文盲でした

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 21:21:57.32yMVJbc5A0.net
【ニーアオートマタ】Nier Automata DLC隠しボス「VS スクエ二松田社長」戦闘
URLリンク(www.youtube.com)

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 23:13:48.13Y7ZEJsg10.net
n周目をクリアした

みたいなトロフィーってありますか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 23:16:38.814xA9Sbjr0.net
ないです

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 23:17:43.15Y7ZEJsg10.net
>>552
ありがd

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 01:36:01.67EjSHI0Kz0.net
>>551
ないけど、各エンディング見るトロフィーあるから、そのために周回することに

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 03:26:38.659/ja8Gaw0.net
120lvぐらいの技神キャラ作りたいんですが、オススメのステ振りと、慈悲と葬送と杭につけるべき結晶(形まで)を教えてください

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 03:52:09.465K9+ATvda.net
過酷な運命で
上から50/25/10/25/5/55
慈悲葬送を余裕持って振るために持久30神秘50でもいいかも
葬送は3デブ産物理
杭はお好きな属性で
慈悲は物理乗算神秘加算が良いらしいけど、自分は運用したことないから使い勝手は分からない
血晶は狩人か貞子を狙うことになるだろうけど、2op神秘厳選は大変かも
なのでガゴアメアメの全強化でもいいと思う
形状はよく分からないなら出たものに武器の方を合わせればいいよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 04:03:43.19m0A5XiR10.net
なぜ神秘半端な55?埋葬も慈悲も神秘補正カスだから物理ステ優先じゃね?まあ120LVで複合ステは中途半端なりがちだけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 04:26:03.715K9+ATvda.net
武器攻撃力の伸び的に、半端に振るくらいなら物理ステは25止めでいいと思うんだ
秘儀の威力は安定して伸びるから、残った分を神秘に全振りって感じ
技術40神秘40でもいいと思うけど上記理由から
あるいはlv140にして5050という選択肢もあるかね

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 04:40:49.33m0A5XiR10.net
それを言ったら総合的に内臓威力の方が有用だとは思うが神秘40だと属性武器が死ぬから神秘は最


578:低50はいると思う。まあ4050か5050が理想だけどね



579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 04:45:52.44m0A5XiR10.net
秘技は50以降はあんま伸びないで80以降で急激に伸びるからね

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 05:14:22.879/ja8Gaw0.net
お二人ともありがとう!
助かった

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 06:23:19.22RMymjgHs0.net
技神は先触れからの内臓くらいしかメリットないから技術50神秘18でいいと思う
慈悲も葬送も神秘補正Bだけど元の数値がカスみたいに低いから神秘攻撃力求めて神秘に振るのは少しもオススメできない
慈悲を使うなら技術極振りもしくはステ振り関係なく脳くらいの神秘加算か劇毒
葬送を使うなら技術寄りの上質が最適
慈悲と葬送は似ているようで補正の性質があんまり噛み合わないから片方に絞ったほうがいい
スタミナを多めに確保した方がいいのは共通

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 09:58:53.23O+yGc4dh0.net
>>554
なるへそ
ありがd

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 10:00:31.07O+yGc4dh0.net
旧市街で時計塔みたいな高い位置からマシンガンを撃ってくる敵が居て
そこまで長い梯子で登ったんですけど、
こいつってパリィは可能なんですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 10:07:41.75yJ6DLjJVr.net
可能
人型の敵は一部を除きパリィ可能
ただし主人公と同じ動きをするNPC狩人はパリィが取りにくい

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 11:03:50.84IHGPASBO0.net
>>564
出来るよ
対人と大体同じだよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:20:44.134uRgukkJ0.net
千景とシモンのステ振りで技血40/40か30/50で悩んでおります
どっちがおすすめか、あるいは他にもっといいのあったら教えてください

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:23:17.72lWxnpw1V0.net
30・50の方をおすすめする

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:36:16.03RMymjgHs0.net
無理にレベル抑えようとせず50/50振った方がいいさ

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:37:07.17TlHB5bLk0.net
俺も30・50を勧める
血に振るなら50までしっかり伸ばした方が良い

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:41:48.38XfgdUq7cd.net
バックアップ取って確認してみるのが一番

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 12:45:16.92tvrR/WT90.net
>>565
>>566
dクスです
さっきから何度も死にまくってますが、
根気よくやってみます
普通の攻撃だとなかなか倒せなくて・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/02 13:18:17.104uRgukkJ0.net
ありがとうございます、血50優先しようと思います

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 00:17:25.08EZKGv/Et0.net
逆に技術より武器主に落葉や杭を使いたいなら技40くらいはあるほうがいいかな?

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 02:20:39.045wdnvQCk0.net
補正値?の伸び的には25か50が望ましい
だから何かしらの理由が無い限りは25か50まで上げたいところ

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 02:42:58.78u0dIM78+0.net
よっぽどマッチング範囲に意図的な狙いがあるんでなければ10や20くらいなら上げてもあんまり影響ないと思う
40止めはちょっと
勿体無いな

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 02:43:16.88fnctrlm60.net
致命が技術依存だから他のビルドヤるとストレス半端ない・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 05:29:38.92jJbHM/nHa.net
内臓主体で攻略してたボスの難易度一気にあがるよな

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 06:54:59.68bp3ZO/PA0.net
パターン覚えてりゃ内臓回数増えるだけで難易度なんて上がんないでしょ難しいボスいる?

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 07:35:18.995Sfbjx4t0.net
動き覚えても長丁場になると操作ミスとかするし…

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 08:24:51.58LL9OUr5p0.net
そんなパターン覚えれば体力5万も100万も変わらないでしょみたいな

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 08:43:46.165wdnvQCk0.net
内臓縛りで気合い入るのはマリア、ゴースJrとかかな
初めは


602:ガスコインとヤーナムの影にもいつもより苦戦したわ 内臓縛りで攻略するとスキルアップするから1回やってみるのオススメ



603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 08:55:21.55icbw7Nre0.net
言われて見るとキャシャリンは銃パリィしないと攻めどころがあんまりわからん…

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 11:33:53.37Gp6CZXOU0.net
レベルそこまで気にしなくていいとは言うけど
130まで上げると100とマッチできなくなるのはつらい

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 11:39:26.88LL9OUr5p0.net
140で100とマッチするって聞いた気がする

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 11:45:59.60z0amLbue0.net
20+20%がマッチ範囲(らしい)

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 11:59:46.24g7UJgFjd8.net
侵入の話じゃないかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 12:00:38.49qdgWjbjgF.net
なんでテンプレ読まんの

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 13:21:49.18QzeX7vkc0.net
今回のセールで購入して本編、DLC共にクリアしました。
聖杯ダンジョンをやってみようと思うのですが、イマイチどれからやればいいのかわかりません。
目的によって変わるとは思いますが大まかにどれからやれば難易度的に正しいでしょうか?
よろしくお願いします。

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 13:24:47.86Ua9iydMWd.net
1週目攻略に聖剣おすすめと書いてる記事が発売日直後に固まってるのは
途中で修正があったりするのでしょうか?

その場合他に1週目に適してる武器はなにかいいのありますか

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 13:48:29.73u0dIM78+0.net
聖剣は攻撃力高いけど全体的なモーション値で言えば変形後溜め以外イマイチだし上質向きだから晩成型と言える
個人的に一周目攻略が一番簡単なのは仕込み杖
体力と技術だけ上げてれば完成するしスタミナ消費が軽いおかげで持久上げなくても苦労しない、変形前と後で役割がまるで違うから一本であらゆる状況に対応できる
難があるとしたら体力と技術上げてるだけだとお試しで振れる武器が非常に少ないこと

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 13:54:51.59GlmF48d+0.net
初心者に仕込み杖勧めんなよ…
フツーにノコギリ鉈でええやろ

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 13:56:24.67rCwo8bHLd.net
>>591
ありがとうございます
筋16技13と両方あげてるので上質になると思います
といってもまだレベル20ですが

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 13:59:52.00u0dIM78+0.net
+2くらいまではノコギリ鉈使って二欠片手に入るようになった辺りで仕込み杖に切り替えると楽だと思うけどな
技術ガン上げで内臓強くなるとめっちゃ楽になるし

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:02:15.895wdnvQCk0.net
人によって言うこと違うよな
初心者は斧の変形後溜めR2やっとけとか聞くけど俺には無理ゲーだったし
俺は最初の頃はノコ鉈で攻略してたしノコ鉈が最強だと思ってたけど
慣れてからは仕込み杖もノコ鉈に匹敵するぐらい使いやすいと感じたわ

>>593は上質になるっぽいならノコ鉈がいいと思う

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:04:57.77z0amLbue0.net
それこそ人によると思うが…

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:05:04.535wdnvQCk0.net
場所知ってるならノコ槍を拾いに行って技術ガン上げもアリか…?

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:07:04.91z0amLbue0.net
嫌味な言い方になってしまったごめん
戦い方が人それぞれだよなって

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:08:30.86U9FNVJjw0.net
好みは人それぞれだし初回は色々使ってみるのがいいぞ
ステはとりあえず筋技25まで振って武器に合わせてどちらかを50まで伸ばすのが良いんじゃないかな

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:17:24.02dEwvzrlta.net
初心者におすすめしやすいのはノコギリ鉈か獣狩りの斧かルドウイークの聖剣だと思う
とりあえず上のをメインで使用・強化してけばラスボスまではいける
上質ならほとんどの武器使えるからあとは好


621:ンで 仕込み杖は慣れれば強いが敵を怯ませにくい・変形後を狭い場所で使うと弾かれて攻撃できないって所が難点



622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:22:54.845wdnvQCk0.net
みんな言ってるけど本当に人それぞれだよなぁ
獣狩りの斧でラスボスまでとか考えられないもん
モーション遅いしスタミナ消費多いし、
獣特効とか無いのもあって他武器と比べて火力が高いとも思えないし

あと狭い場所で変形後が引っ掛かるのってルド聖剣や斧も同じでは?

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:25:11.81LL9OUr5p0.net
リーチスタミナ消費補正とかで考えると一番扱いやすい初期武器は仕込み杖だと思う
ノコ鉈斧はある程度性能理解しないと当てにくいし
聖剣はちょっとスタミナ消費重すぎる
そしてどれもステータス一個ガン上げで強くなる武器じゃない

怯ませられるのはメリットだけど怯まない敵相手だと結局同じだしなあ

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:30:11.05u0dIM78+0.net
一応仕込み杖はR2連打で人攫いとか怯ませられるから万能よ
まあ使い方知らなきゃ難しいのは間違いないけど補正も早熟だし1周目攻略ってとこに重点置けば一番だと思う

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:33:06.125wdnvQCk0.net
まぁ最初はいろんな武器使う余裕なんて無いだろうし、
技術だけ上げれば武器火力と内臓火力が上がる仕込み杖がいいのかもね
変形後なら敵の攻撃範囲外からも攻撃できるし、豚も怯む

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 14:59:49.26drOVO7j60.net
>>589
難易度も何も最初から1つずつやっていくしかないぞ途中を飛ばしたりはできない
トゥメル→中央トゥメル→深きトゥメル→以下略だ
幼稚園→小学校→中学校と教育をこなしてしていくようなもんだ参加に必要なアイテムもあるから詳しくは聖杯スレのテンプレを参照したまえよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 15:00:00.9252jvIFcDd.net
何でもいいが取り合えず初心者は鋸鉈強化して振れば大体は乗りきれる

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 16:48:42.64jS0Mk0p80.net
協力NPCなのですが同じ古狩人でも二人同時に呼ぶ事は不可能なのでしょうか
深きローラン三層なのですが片方を呼ぶともう片方を呼ぶ事が不可能になります
変な質問ですみませんがよろしくお願いします。

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 16:50:15.00YKwrRKHqd.net
>>589
聖杯は強い血晶掘るのが当面の目的になるだろうから
聖杯スレのテンプレ順に攻略して効率良い聖杯にアクセスできるようにする

血晶揃ったらマゾ聖杯に挑んでもマルチ楽しんでも良し

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 16:50:30.24M7k4yxSy0.net
可能な場合と不可能な場合がある
呼ぶときのサインの色が同じNPCは同時には呼べない
赤と青ならそれぞれ1体ずつ呼べる

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/03 16:52:28.47jS0Mk0p80.net
>>609
ありがとうございます!
同じ赤色でした
好みの方を選ぼうと思います

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 00:49:16.93OzexjvVU0.net
例えばトゥメルイルの汎聖杯でダンジョンを3ヵ所の祭壇で作ったら
3つのダンジョンそれぞれ違うボスが出てくるの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 00:52:09.15XHs/E18t0.net
技血の千景って銃デブの結晶でいいんだよね?いいんだよねっていうかできれば違ってほしいんだけどな

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 01:04:59.08wbR01K2K0.net
今魔女ぬっ殺したところで聖剣装備してます
これがまた凄く使いやすいのですが強化ガン振り前提でラストまで担げるスペックなのでしょうか

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 01:09:07.20M7Rtf/Jx0.net
>>611
なります
また同じ祭壇で作っても汎聖杯のダンジョンは作るたびに全く違う形、ボスになる

>>612
合ってる
形状変化することを祈れ

>>613
初心者の攻略においては非常に強力な武器なので聖剣一本でも問題ない
ゲームに慣れてくると聖剣の欠点もよく見えてくるけど

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 01:12:03.30XHs/E18t0.net
>>614
ありがとーう、地底人になってくるわ

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 01:40:06.37mjNdvHVR0.net
エミーリアの適正レベルってどれくらいなんでしょうか。今26レベルなんですが勝てる気がしなくて、、先に見つけた地下牢を攻略するのが順番的にはいいのかなって思ってるんですがどうでしょう

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 01:59:19.31M7Rtf/Jx0.net
適正レベルなんて戦法や腕前によるのでレベルが足りないと感じたら上げればいい
地下牢からいけるボスもそこそこ強いのでどっこいどっこい
ただ地下牢に出てくる雑魚は二欠片を落とすから武器の強化ができる

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 02:09:19.83mjNdvHVR0.net
>>617
欠片落とすのはいいですね。ノコギリ+4作れたらちょっとは楽になりそう、、
とりあえずその欠片落とす敵を探して狩って、武器作ってからエミーリア行ってみます。ありがとうございました!

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 02:31:35.69OzexjvVU0.net
>>614
ありがとう!

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 07:29:14.67wbR01K2K0.net
>>614
ありがとうございます

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 09:42:58.88RmCvApyn0.net
正直このゲームトニトルスだろうがパイルハンマーだろうがラスボスまで行けそうだし使いたい武器あるならそれ使えばいいような

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 11:48:08.47peL21ytv0.net
ヘムウィックの墓地街って灯を灯してもリスポーン地点にならないの?夢からもワープできねえ
バグかそれとも条件があるのか

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 11:52:53.20WDxL/gSVr.net
>>622
それはない
ヘムウィックはヤーナム市街や聖堂街とは別の墓石から飛ぶんだけどヤーナム市街の墓石の隣の墓石を調べてみてないならバグかもしれない

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 12:15:18.47peL21ytv0.net
>>623
ありがとう
飛べる墓石って一つじゃないのね

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 12:44:32.03sQcb5OOLr.net
ボスがたまにやる赤い波動?みたいな奴を出す行動って何やってるんですか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 12:48:27.78M7Rtf/Jx0.net
>>625
破壊された部位の回復
回復された部位はダメージを蓄積させれば再び怯みや内蔵攻撃チャンスを起こせる

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 12:50:29.02sQcb5OOLr.net
ありがとうございます!

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 13:15:01.68XHs/E18t0.net
青終わったり微で帰った時に輸血液や水銀補給する方法ってありますっけ、自殺するか狩人の夢に帰るしかないのかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 13:26:40.131VTrsQZ80.net
そのエリアでマラソンするくらいしかないね
どうせ戻るんならと思って耐マイ武器使うとかアイテム惜しまず使うとかして夢でやること増やせば帰るのにも抵抗なくなるんじゃないかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 13:33:39.75XHs/E18t0.net
抵抗あるって言うかクッソ久々に復帰したんでアプデとかで改善されてるかなと、千景あるんで自殺しようと思います

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 14:24:57.26RfxfeFY9M.net
今人が賑わってるマップってどのあたりですか?
侵入とかしようかと思うのですが余りできなくて

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 15:07:09.35bzy5WaQ+a.net
>>631
本編なら実験棟を除くDLC全域、30〜50レベル辺りの禁域〜ビルゲン、低レベ市街
あとは辺境とメンシス辺りは割といるよ
ただ流石に2年前のゲームだからワールドワイドにしないとなかなかマッチングしないと思うよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 15:59:07.71mbvW2+Q60.net
セールで買ってから一週間だがセーブデータの破損2回目なんだけど何なの?
ちゃんとタイトルに戻って終了してるし


655:他のゲームは問題ないんだけど ブーストモードのせい?



656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 16:12:55.16UC5x+GrQa.net
>>633
それだけだと判断ができないから破損した状況をもう少し詳しく書いてほしい
データ読み込めない時は「破損しました〜」って出た?
「インストールが完了していないため〜」の場合は単にゲームのダウンロードが終わってないだけだから待てば読み込めるようになる

ブーストモードでデータが破損しやすくなるって話は見たことないから不明
気になるならサポートに問い合わせた方がいいかも

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 19:57:17.81xB0hNI4o0.net
ビルゲンワースのショトカ開けて左の魔法使い強すぎるんですけど走り抜けちゃっていいですかね、、武器とか落とすならもう少しがんばるんですが、、

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 20:10:35.01WDxL/gSVr.net
>>635
特に大したものは落とさないからスルーしてもいい
倒したいなら淀みのカレルを付ければお助けNPCが呼べるからからそれを利用するのもあり

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 20:10:38.87NKez8hYra.net
特に利点ないからスルーしていいぞ

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 20:14:23.70xB0hNI4o0.net
なら全力スルーですねwありがとうございました

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 20:35:48.47RDtuf7Lp0.net
あいつ明かりまで誘導して建物に入ると
ショートカットの脇に引っ掛かるから安全に倒せるよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 20:40:28.231VTrsQZ80.net
NPCなんて行動パターン決まってるんだから真っ向勝負せずハメちゃえ
ロスマリと彼方は怖いけど鞭振ってくるなら鉛の秘薬飲んで接近戦すればいいんじゃね

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 21:28:03.61bzy5WaQ+a.net
野良徘徊ロマの聖杯文字ってどこかに置いてないですかね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:08:12.68RfHVI8qN0.net
ロマが徘徊…?

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:23:55.89bzy5WaQ+a.net
以前本スレで稀だが居るってレスあったから探してるんだがググっても出てこないのよね
もしガセなんだったらスルーして下さい

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:26:45.24WDxL/gSVr.net
ロマがボスだとロマの子蜘蛛がmobとして出ることがあるけどそれのこと?

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:30:29.48q7vS8Hx40.net
お尋ねします。
DLCって本編ぐらいのボリュームはありますか?

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:31:16.03bzy5WaQ+a.net
>>644
子グモじゃなくてロマ本体の方
自作徘徊ボスでその話に出たロマだけ見たことなくて探してるんだけど動画ググっても出てこないからやっぱりガセっぽいね
スレ汚しすまんね

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:41:36.63BUxgBrIF0.net
>>645
さすがにそれ程は無いよ
短くはなく、長すぎもせずといった感じ
内容も楽しいし手に入る武器も強いのばかり

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:43:00.95BUxgBrIF0.net
得体の知れない上位者的なレアモブがいるとはあるみたい
俺も見たことはないけど動画では上がってたね
知ってたらすまん

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 22:58:13.88q7vS8Hx40.net
>>647
dです

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/04 23:12:29.068MkW3x3S0.net
地底で野良ロマは聞いたことないなガセだと思われる

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 02:57:45.57LaWCYSRla.net
協力プレイで相手の世界に行くと体力が少し減らされますが、これによって左上の体力バーがMAXでも愚者が発動しないことってありますか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 06:32:07.02gc3e+iAkM0505.net
>>651
無いです

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 09:38:18.50rG60Sbgja0505.net
体力補正でコンマ以下が切り捨てされるせいで呼ばれた直後は満タンになってない事があるから注意

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 09:39:22.34Wfs/Vew+00505.net
そんなこともあ


677:驍フか いつも持ってる鉄砲のリジェネ石で満タンになるからか気づかなかったな



678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 09:57:05.68hcA6P97d00505.net
でも愚者って99%までは発動するとかなかったっけ
何か別のやつと勘違いしてる気もするけど

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 17:29:05.40PPTDV/s300505.net
セカオプで火炎加算14と雷光加算14が出てる時両方ダメージ出るの?
炎のエフェクトしか目立たないけども

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/05 17:45:46.03N38DSrOd00505.net
>>656
ダメージ自体は計算されてるよ
一桁程度の差しかないけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1034日前に更新/286 KB
担当:undef