機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1929 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:それも名無しだ
22/09/29 20:26:29.33 YTtzQhqY0.net
拠爆解除なんてボランティアみたいなもんなんだしライバル勝利の内申にプラスしてもよさそうなのにな

601:それも名無しだ
22/09/29 20:26:48.98 bAAfmot00.net
やっぱ入手しやすい低レアのゾーンの機体は思い切って調整をかけやすいんだと思う
万が一強すぎてもみんな入手しやすいからなという事で
クランマッチ機体がDA以外ことごとくゴミなのもそうだと思う

602:それも名無しだ
22/09/29 20:28:42.78 NJD5G6Mt0.net
>>568
★★★が産廃多いってのは無能なガンダムタイプが集中してるからだと思う

603:それも名無しだ
22/09/29 20:32:31.10 hJKcgSAf0.net
塹壕は連携がとれない 降りたのと上にいるので足並みが揃わない
そもそも上有利なのに掘って塹壕にしてる意味が分からないし
その塹壕が敵陣と味方陣で繋がってる不思議
本陣繋がってたら塹壕なんて要らんだろってやつ

604:それも名無しだ
22/09/29 20:39:02.86 YKkx0/Z30.net
塹壕ただただ不便なだけなんだが

605:それも名無しだ
22/09/29 20:39:11.01 gO4wEO/R0.net
やってて面白い場面がないのが塹壕

606:それも名無しだ
22/09/29 20:40:21.21 Pqf9a91G0.net
塹壕楽しくないか?
射線管理考える必要なく戦えるの最高だと思うんだが

607:それも名無しだ
22/09/29 20:42:15.35 DX1RlYHxa.net
雰囲気は好きだけどやりづらいな塹壕
しゃがんでも頭が出てる謎のくぼみとかあるしナニコレ?ダブゼのハイメガ専用スペースかな?
錆色にしたヒルドルブとかだと雰囲気とマッチしてて楽しそうではあるが

608:それも名無しだ
22/09/29 20:42:58.19 zxkVFXNB0.net
塹壕一回でこりごりです…

609:それも名無しだ
22/09/29 20:43:00.22 u98Hyu9A0.net
水中型ガンダム武装以外くそ雑魚だろ、 強い強い言いまくる誰かさんの入れ知恵のおかげで意味不明な評価もらってしまってて草

610:それも名無しだ
22/09/29 20:43:02.42 tG/EJgQgp.net
デルタカイ対面してて全く驚異に感じないんだけど、ほんまに強いのかこれ?
いや、強いなら課金して取るけどさ…どうなん?

611:それも名無しだ
22/09/29 20:43:39.29 jVY8KQgqa.net
>>528
まぁまだ一ヶ月めやし
基本的には意地でも2ヶ月は様子見るから待ったろうや

612:それも名無しだ
22/09/29 20:44:10.84 wA77NkuK0.net
プレイヤーのニーズに合わせようとしてる感じは伝わってくる

613:それも名無しだ
22/09/29 20:45:54.61 VYoOIFi+0.net
ネットワーク周りクソ過ぎてマッチングやりまくると警告喰らうゲームってバトオペくらいか?

614:それも名無しだ
22/09/29 20:46:16.19 jVY8KQgqa.net
>>605
初日評価はスレで賛否両論、配信者共は大体不評やぞ
最終日近くに評価を投稿する奴も居るしそいつの評価すら変わらんかったらほぼ評価はひっくり返らないゴミやね

615:それも名無しだ
22/09/29 20:46:58.87 2ue7lyFt0.net
400なのにピクシーレベ1だす奴の脳みそ見てみたいわ

616:それも名無しだ
22/09/29 20:47:40.10 tep1tnlw0.net
>>604
今は普通だろ

617:それも名無しだ
22/09/29 20:47:42.84 t3ELe4L30.net
むしろそこしか出番ないのでは

618:それも名無しだ
22/09/29 20:50:02.01 jVY8KQgqa.net
アンチ乙、ピクシーはA帯にて最強だから
全コストで人権を張る最強機体だぞ

619:それも名無しだ
22/09/29 20:51:11.21 f2PnXSyh0.net
編成抜けはじまらんペナルティ重くしろ

620:それも名無しだ
22/09/29 20:52:38.84 cbsrshKa0.net
塹壕イゾルデクソ強い

621:それも名無しだ
22/09/29 20:55:19.83 JdVfPxAXa.net
初日なんてユニコーンすらクソほど酷評されるスレだぞ

622:それも名無しだ
22/09/29 20:56:15.85 NJD5G6Mt0.net
>>612
アイザックとかいたら詰むノーミデスもいない600くらいしか出せない
そして600で即蒸発するからどっちみち詰み

623:それも名無しだ
22/09/29 20:58:41.00 zxkVFXNB0.net
リバウに脅威を感じるデルタカイの俺
情けねぇ

624:それも名無しだ
22/09/29 20:58:52.61 hJKcgSAf0.net
>>610
塹壕500で出して10万ダメージでたな・・
案外狭さが丁度いい
ただ支援機までが遠いから勝ちたいなら拠爆ありきで動かなければいけないから
スコアより適当に絡んで被撃墜減らした上で拠爆って形じゃないと
他のマップ以上に味方が大変になる

625:それも名無しだ
22/09/29 21:00:13.27 jVY8KQgqa.net
>>618
安心しろ
リバウ君側も即よろけでビクンビクンするデルタカイ美味しいって思ってるから
両想いやぞ

626:それも名無しだ
22/09/29 21:00:17.83 MFCAmyPz0.net
出撃位置ガチャやめろ

627:それも名無しだ
22/09/29 21:00:43.39 t3ELe4L30.net
400はレッドライダーがイカれた性能してるからな
他の強襲がどうとか関係ない

628:それも名無しだ
22/09/29 21:02:15.76 hJKcgSAf0.net
>>622
レッドライダー止めるならゴックLv3で止まる
柔軟性ないから強襲で強襲や汎用狙うハメになるが
それでもダメージは出る

629:それも名無しだ
22/09/29 21:04:17.50 t3ELe4L30.net
>>623
そんなやつおるかー!

630:それも名無しだ
22/09/29 21:05:42.47 u98Hyu9A0.net
>>610
まるでLV1のピクシーが350だと言っているのかな?

631:それも名無しだ
22/09/29 21:05:50.07 L/ef3a6g0.net
塹壕すげえ

632:それも名無しだ
22/09/29 21:05:52.09 4ehgHTxD0.net
>>615
隠れられない射線通りまくるでフライト使いづらそうだけど違うの?

633:それも名無しだ
22/09/29 21:07:04.19 jVY8KQgqa.net
対赤徳島のゴックってまずレッドライダーに足回りだけで簡単にちぎられるし特別蓄積取りやすい訳でも無いから優位性0やろ
しかも他の強襲同様かち合ったら負け確だし

634:それも名無しだ
22/09/29 21:07:17.98 YKkx0/Z30.net
ピクシー出す時点で論外だからセーフ

635:それも名無しだ
22/09/29 21:07:58.60 gO4wEO/R0.net
塹壕ならピクシー出していいよね

636:それも名無しだ
22/09/29 21:07:58.85 jVY8KQgqa.net
ピクシーは250コストならスラスピでぶっちぎれるので人権

637:それも名無しだ
22/09/29 21:08:51.68 L/ef3a6g0.net
塹壕すげえMAPだなあ
たまたま自分含めて全員が脳金思考ごりごり前出て圧倒的な三連勝したけどこれが正解かよーわからん
あと350コストイフDSが成績悪いのは本気でビビった
変なマップで出して勝率落としてそうな予感

638:それも名無しだ
22/09/29 21:11:22.93 BcjvJx3cM.net
ゴッグでどう勝つんだ?
赤徳島がブンブン丸してるだけでゴッグ詰むだろ

639:それも名無しだ
22/09/29 21:11:37.40 hyO9o8140.net
ところでこのnitroさ、ダメージ喰らってパキィン!したときに
「うおおおお!俺ね脳はnitroによって書き換えられた!俺は強化人間だ!!」ってなったあと修理したら
「あっ、おれ強化人間じゃなかったわ」って落ち着くの?
ちょっとシュールすぎひん?

640:それも名無しだ
22/09/29 21:12:55.02 oHcEh/s60.net
塹壕マップはともかく天気なんとかしろや雰囲気悪いんだよクソが

641:それも名無しだ
22/09/29 21:13:43.85 oHcEh/s60.net
>>634
頭アヘアヘになるだけだぞ

642:それも名無しだ
22/09/29 21:18:43.53 wSgPNCA+0.net
死にマップ多すぎだろこのゲーム

643:それも名無しだ
22/09/29 21:19:06.00 vr01w0Bj0.net
>>634
その場でお手軽修理するとビームコーティングも復活する世界だぞ
今更何を言ってるんだ

644:それも名無しだ
22/09/29 21:19:33.95 wA77NkuK0.net
塹壕(快晴)の実装はよ

645:それも名無しだ
22/09/29 21:20:49.53 wSgPNCA+0.net
いっそのこと塹壕雨や塹壕夜間霧で視界くっそ悪くしろ

646:それも名無しだ
22/09/29 21:23:09.65 u98Hyu9A0.net
まともな汎用がいない

647:それも名無しだ
22/09/29 21:24:28.91 vD2wqCfSp.net
デルタカイ、こいつクソデカファンネルにも当たり判定あんのかよ
課金してまで取るのやめとこ
来月νHWSとかシナンジュスタインとか来るかもしれんし

648:それも名無しだ
22/09/29 21:24:41.01 gO4wEO/R0.net
アホが芋ってるけど固まってタコ殴りするだけのマップだな

649:それも名無しだ
22/09/29 21:24:45.64 oHcEh/s60.net
塹壕クソマップってレベルじゃねえだろこれ

650:それも名無しだ
22/09/29 21:27:58.88 hJKcgSAf0.net
>>633
下格以外ヨロケない
ゴックの攻撃は全てヨロケる
先にあてられてもタックルいれるのも難しくないし
後ろにでも回り込まれない限り止まる

651:それも名無しだ
22/09/29 21:29:07.81 vD2wqCfSp.net
塹壕、谷が低すぎて守って射撃に徹した方が勝つやんこれ

652:それも名無しだ
22/09/29 21:29:42.60 t3ELe4L30.net
>>645
どんだけ衝撃吸収を信頼してんだ



653:400はペイルも蓄積取れるやつもいるし汎用に任せるだけだろ



654:それも名無しだ
22/09/29 21:30:09.09 SBuWA2PL0.net
塹壕、思ったより深くなくて上がれる場所も多いし楽しいじゃん
遠くから足折りたい人はストレスマックスかもしれんけど

655:それも名無しだ
22/09/29 21:31:06.02 hyO9o8140.net
忘れられがちだけど、レッドラのマシンガン蓄積高いからな……?

656:それも名無しだ
22/09/29 21:31:18.90 hJKcgSAf0.net
>>643
本拠点が低いから守ったら弱ポジになる
中継どっちかとらないと積む
中継意識低い方が負ける

657:それも名無しだ
22/09/29 21:32:53.39 PTiHGbhK0.net
>>645
400は強ヨロけ持ち多すぎて鈍足ゴッグとかまともに動けないと思うわ

658:それも名無しだ
22/09/29 21:35:06.14 cbsrshKa0.net
>>627
塹壕入ってても直ぐでられるから射線ヤバいならさっさと隠れられる
味方にヘイト向いたのを直ぐ奇襲しやすくて
フルコン後の少ないスラでも塹壕上に逃げやすい
塹壕下の機体が挟まる場所に二種格闘がしっかり入りやすい

659:それも名無しだ
22/09/29 21:35:35.27 DISKV4Ze0.net
分かってたけど低コストの塹壕はやることがない
中継のあるくぼ地で殴り合うだけで地下基地以下の戦略性

660:それも名無しだ
22/09/29 21:37:06.85 9t8hhZ2m0.net
塹壕遮蔽少なすぎやな
前に出るの難しい過ぎる。塹壕が塹壕として機能しないただの不利ポジや
今のとこクソマップ寄りな印象かなあ
もうちょい建造物増やせばグッと良くなると思う、地下基地なんぞよりはだいぶ希望は持てる

661:それも名無しだ
22/09/29 21:37:28.03 JErzoumB0.net
レッドライダーはパワアクLV2持ってるの地味にインチキだよな

662:それも名無しだ
22/09/29 21:37:38.30 KwwfX2RD0.net
塹壕400やったけどシンプルで結構良いな。最低限の遮蔽物に狭いマップ。でもコストは500が限度かな。
それ以上高いと塹壕が邪魔になりそう。

663:それも名無しだ
22/09/29 21:38:29.32 oHcEh/s60.net
塹壕クソだけど塹壕のクソさを伝えるほどの人口がいないからたぶんこのままなんだろうな
谷をより深くしました!とかしたら笑うんだけどな

664:それも名無しだ
22/09/29 21:38:48.77 4ehgHTxD0.net
>>652
塹壕って低すぎて弾除けにならなくてただの不利ポジじゃね?

665:それも名無しだ
22/09/29 21:39:21.39 hJKcgSAf0.net
>>647
やってみればわかる
レッドライダーには負けない

666:それも名無しだ
22/09/29 21:39:57.69 oHcEh/s60.net
そも20~30m級の塹壕ってなんなんだよ

667:それも名無しだ
22/09/29 21:41:04.47 t3ELe4L30.net
>>659
そりゃ相手にされないんだから負けないだろ

668:それも名無しだ
22/09/29 21:42:29.80 g/ylJAPw0.net
>>634
頭リディかよ。

669:それも名無しだ
22/09/29 21:42:34.72 hJKcgSAf0.net
ただの偏見もちか

670:それも名無しだ
22/09/29 21:43:14.97 t3ELe4L30.net
いやどっちがだよ

671:それも名無しだ
22/09/29 21:44:14.71 MrKrUc5B0.net
トーチ最強伝説

672:それも名無しだ
22/09/29 21:44:46.64 i9m/I+V60.net
マジでこの地形コリジョンチェックしたのかよ?何時までこんなシローとの仕事してんの?

673:それも名無しだ
22/09/29 21:45:02.47 wSgPNCA+0.net
>>647
蓄積200%取るのは簡単じゃないんすよ

674:それも名無しだ
22/09/29 21:45:47.49 QNXkxjZn0.net
デルタカイ強いし楽しいけどトコトコ歩いて射撃だけしてるやつ多そう
格闘降って変形しまくってなんぼだな

675:それも名無しだ
22/09/29 21:47:05.98 tPO8BSjf0.net
塹壕全体的に色味がきつすぎてあんまり見てたくない
絶対夢見に影響及ぼすと思うわ

676:それも名無しだ
22/09/29 21:48:35.13 t3ELe4L30.net
>>667
じゃ強よろけで。

677:それも名無しだ
22/09/29 21:49:17.74 3wnoQ+tx0.net
>>669
わかる
ドラクエモンスターズのガルマッゾと戦うステージ思い出したわ

678:それも名無しだ
22/09/29 21:50:10.11 +7A5m3XqM.net
400塹壕面白い
グレポイバルカンが捗る
グレポイ機は楽しめそう
でも500までっぽい
550からは頭がはみ出て遮蔽物の意味なくなりそう
しゃがみ歩き、匍匐前進とかの謎アクション追加されそう

679:それも名無しだ
22/09/29 21:50:15.22 i9m/I+V60.net
>>669
色の調整とかなんもしてない学生の作品だわ

680:それも名無しだ
22/09/29 21:51:20.14 e+DjL9ig0.net
しかし明らか弱いって言われてたグフ重より低い戦績ってすごいなEWACジェガン
コスト帯差とかあるけど、ここまで低いライバル勝率の汎用いたかな

681:それも名無しだ
22/09/29 21:52:32.50 SOvr4utkp.net
塹壕、「上に登ると射線がひらけてるので的になります!」とかマジで遊んでからリリースしてんのかこいつら
実際は「塹壕で移動してたら、上で芋った奴の的になります!」だろ

682:それも名無しだ
22/09/29 21:52:38.77 hJKcgSAf0.net
>>667
やらずに否定してる偏見持ちだから相手にするだけ無駄だよ

683:それも名無しだ
22/09/29 21:52:40.22 L4JkjU+u0.net
たまに意味不明な機体でこいつなら強機体に勝てるとかいってるやつけど他の敵味方は案山子なんか?
そりゃあ有利な状況に持ち込めば勝てるだろうが持ち込めない時は味方のせいなのか?
ゴミ機体を支える周りの味方は接待要員て考えか
まあゴミ機体乗ってるやつは殿様思考だから何言っても無駄か

684:それも名無しだ
22/09/29 21:53:13.78 e3glCL2D0.net
塹壕ってバリバリ機体の方が強いまであるな

685:それも名無しだ
22/09/29 21:56:35.39 t3ELe4L30.net
>>676
確固たる根拠も見せずに偏見持ちとか幼稚なマウント取ってる時点でお察しなんですよ

686:それも名無しだ
22/09/29 21:56:51.01 MqUizyQ50.net
レッドラ強いけどタイマン性能に寄り過ぎててな
サッと寝かしてサッと支援に行ける高ドムが至高

687:それも名無しだ
22/09/29 21:57:28.72 SOvr4utkp.net
>>678
ウザいだけで普通に射撃機体のが強い
一番のカモはステルス系機体だと思う、狭いから丸見え

688:それも名無しだ
22/09/29 21:58:44.68 JErzoumB0.net
>>674
その昔ガザCという奴がいてだな…
URLリンク(imgur.com)

689:それも名無しだ
22/09/29 21:59:29.89 NJD5G6Mt0.net
塹壕ドルブが強いわ

690:それも名無しだ
22/09/29 21:59:59.82 t3ELe4L30.net
変形で飛べるとこでしか優位が取れないガザC…

691:それも名無しだ
22/09/29 22:00:27.40 WZAt1idfM.net
高ドム下格強いけどそれでも190%しかないのよね
ギャンと同じなのよね
ギャンのがサーベル火力高いのよね
やっぱギャン最強

692:それも名無しだ
22/09/29 22:01:05.97 e+DjL9ig0.net
>>682
配布機体という豊富にデータが取れるなかでこのライバル勝率戦績はパねえな

693:それも名無しだ
22/09/29 22:02:03.98 605Kp0PPa.net
でも変形フルチャサブ連打ラムアタック決めれたときは最高の気分だよ
クイックでたまにしか乗らんけど

694:それも名無しだ
22/09/29 22:04:11.38 A7Iuj4so0.net
ガザCフル改修して使ってるけど
大体与ダメ10万出せるから楽しい

695:それも名無しだ
22/09/29 22:04:18.26 wSgPNCA+0.net
塹壕の中を走る戦車って斬新すぎる

696:それも名無しだ
22/09/29 22:07:51.71 oHcEh/s60.net
誰がこんな塹壕作ったんだよ

697:それも名無しだ
22/09/29 22:08:12.29 EQntlWm10.net
可変時蓄積取られにくくなるスキル配布されないかなリガカスとか

698:それも名無しだ
22/09/29 22:08:55.49 Pqf9a91G0.net
フリッツレベル3強いわこれ
戦闘に勝てるって意味で強い

699:それも名無しだ
22/09/29 22:12:50.62 MvmmugRc0.net
MSサイズの塹壕って最早渓谷だよね

700:それも名無しだ
22/09/29 22:12:51.84 ScTF0I1t0.net
デルタカイ「変形も使う必要がある」どころか「変形をメインでやっていく」レベルなのか
そんなスーパーエース向け機体ならここの評価低いわな

701:それも名無しだ
22/09/29 22:13:02.40 Pes06Lxj0.net
確かにwww
元々は塹壕を突破するために生まれたタンクが塹壕の中を走り回るとか意味が分からんwww

702:それも名無しだ
22/09/29 22:15:05.97 E8WI/Dqz0.net
塹壕の雰囲気、なんかEDF6っぽいよね

703:それも名無しだ
22/09/29 22:15:55.55 ydTIkbsn0.net
前作の峡谷マップ、周りが何度訂正しても延々渓谷と間違え続ける奴がいたのを思い出した

704:それも名無しだ
22/09/29 22:19:04.40 5cjzfteQa.net
デルタカイってなんかゴチャゴチャしてるし色もだせえな

705:それも名無しだ
22/09/29 22:19:17.66 SWXT4JMEa.net
基本レベル1〜2しか乗らないからオバチュ取ってもなぁ感あるし、デルタカイもなんか俺好みの機体じゃなさそうだし、半額分だけやって後トークン貯めるかなぁ

706:それも名無しだ
22/09/29 22:19:32.96 dF3lnt9Z0.net
塹壕の通路をシュツガルで歩くとめちゃくちゃ速く感じる

707:それも名無しだ
22/09/29 22:26:06.10 lcmxNCRg0.net
>>568
夜鹿「☆3の誰が産廃なんだよ」

708:それも名無しだ
22/09/29 22:27:30.03 YKkx0/Z30.net
どこまでいってもリバウがいなけりゃな……ってなる

709:それも名無しだ
22/09/29 22:27:51.45 IVyquRfld.net
視点のスイッチできない、武器は基本右手持ち
これでよく塹壕みたいなmap作ったな…

710:それも名無しだ
22/09/29 22:38:38.03 Pes06Lxj0.net
視界は悪いし使えるMSは限定されるし無駄に広い軍港よりも塹壕ってクソマップじゃね?

711:それも名無しだ
22/09/29 22:38:49.47 KwwfX2RD0.net
アルスジャジャとEWACがゴミみたいな調整されてイフDSが強化されてるの笑うな。
lv2以上でマニュ2が付いて400で普通に選択肢に入る様になったろ。
リゼルはまだ物足りねえな〜、イメージそのままの結果って感じ。
aliceもnitroと同じくらいの効果にしろや。それでも弱いだろ。何もかもがクソデカボディに見合ってねぇ。

712:それも名無しだ
22/09/29 22:39:01.30 Tow/prDR0.net
>>703
基本的に銃口が腰辺りってのもな

713:それも名無しだ
22/09/29 22:39:02.30 L4JkjU+u0.net
塹壕つまんな過ぎて草

714:それも名無しだ
22/09/29 22:39:02.63 7jYfXlKc0.net
ステルスとかジャミングとか増やしすぎこのゲーム
不快要素増やしても人口は減るだけって知らんのかな

715:それも名無しだ
22/09/29 22:42:12.06 dF3lnt9Z0.net
塹壕も500は結局シュツガル

716:それも名無しだ
22/09/29 22:42:34.33 4ehgHTxD0.net
>>705
アルスジャジャは元から悪くなかったのに強化されるとか得しかないし
イワークは下格凶悪な威力になってるしでむしろ当たり調整機体だろその二つ

717:それも名無しだ
22/09/29 22:44:08.70 l037DE6ma.net
塹壕クソすぎる
色味キツいから画面よく見えないしあるのか無いのか微妙な遮蔽が鬱陶しい
あと戦車が置いてあるせいで拠爆してから中継まで行くのに時間かかるのもだるい

718:それも名無しだ
22/09/29 22:44:11.13 A7Iuj4so0.net
軍港初日並みに不評多いのな>塹壕
そんなマップでも運営は今週から下手すると来月までレートで擦ってくるんでしょ

719:それも名無しだ
22/09/29 22:44:47.38 Y/g+c0esd.net
塹壕の通路の壁の鉄板
1枚のサイズすごくないか・・・・
厚みが人の肩幅40cm?
高さは身長程度
幅は・・・・てか、MSの装甲より硬く高価か
地面にある鉄板もMSのサイズ考えると
工業製品としてどうなんだろう

720:それも名無しだ
22/09/29 22:46:20.71 gO4wEO/R0.net
塹壕つまんないよりも色が気持ち悪い

721:それも名無しだ
22/09/29 22:48:55.12 YKkx0/Z30.net
いつの間にかランダムの抽選対象から消えてるやつだなこれ

722:それも名無しだ
22/09/29 22:49:02.73 MFCAmyPz0.net
>>713
気にするな!

723:それも名無しだ
22/09/29 22:51:37.53 i12ww1460.net
塹壕は乱戦マップとして地下よりも遥かによく出来てるわ
わかりやすい防御ポジションが少なくて混戦になるからレーダー見れんやつは死ぬ

724:それも名無しだ
22/09/29 22:52:15.38 IVyquRfld.net
もう新map作れるセンスある人居ないんで無印からの復刻の方がマシでしょ?って印象操作でもさせたいのかねマジで
マップ調整班って居たよねたしか

725:それも名無しだ (ワッチョイ c27d-yEe1)
[ここ壊れてます] .net
今までのマップは宇宙世紀ガンダムの戦闘であったシチュエーションをモチーフにしてた感じだけど
塹壕なんて何がきっかけで思いついたんだ。

726:それも名無しだ (ワッチョイ b35f-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
渓谷「俺の出番か!?」

727:それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-nICh)
[ここ壊れてます] .net
>>713
馬鹿が作るとこうなるw

728:それも名無しだ (ワッチョイ 6bb6-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
徳島がbf1にハマってんだろ

729:それも名無しだ (ワッチョイ c62d-dQvS)
[ここ壊れてます] .net
採掘場の恐怖を貴様らに叩き込みにきてやったぞ
俺はあのマップで前作を見限った

730:それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-nICh)
[ここ壊れてます] .net
MSスケールの塹壕どんだけ大規模土木作業なんだよw

731:それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-nICh)
[ここ壊れてます] .net
今この時代でこの背景レベルとかヤベェな…

732:それも名無しだ (ワッチョイ c27d-yEe1)
[ここ壊れてます] .net
>>724
MSスケールのスコップ作って
MSで手作業?するのが一番効率良さそう。

733:それも名無しだ (ワッチョイ 5e4a-9B5+)
[ここ壊れてます] .net
塹壕マップはともかく天気悪いのやめてくれ
見づらい

734:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-uPWU)
[ここ壊れてます] .net
そこでアッグの出番ですよ

735:それも名無しだ
22/09/29 23:08:44.04 Pes06Lxj0.net
>>724
アマゾンの奥地に地下基地作り上げた宇宙世紀なめんな!

736:それも名無しだ
22/09/29 23:10:10.98 A7Iuj4so0.net
港湾早朝や無人都市、地下基地といいマップ製作メンバーに光度調整下手くそな人いない?

737:それも名無しだ
22/09/29 23:10:34.52 DKR7UXpj0.net
プレイ前「塹壕」のイメージ:潜みながらチュンチュンするMAP
プレイ後:塹壕から出て殴り合うMAP
なんか思ってたのと違う・・・

738:それも名無しだ
22/09/29 23:11:22.15 spKYD0f3a.net
もうここまで来たら真っ平らなマップで良くない?

739:それも名無しだ
22/09/29 23:11:47.16 u98Hyu9A0.net
塹壕の射撃戦とかマジでいると思ってるやつFPSのやりすぎで頭終わってんだがガンエボやってろよ
馬鹿を増やすな馬鹿を猿になれよ最後の最後で必要になるのが格闘戦だろ!

740:それも名無しだ
22/09/29 23:12:47.30 hyO9o8140.net
アナザーアナザー言うやつがいるから見てみましたね
URLリンク(i.imgur.com)
いやこうはならんやろ

741:それも名無しだ
22/09/29 23:13:00.65 oHcEh/s60.net
しかも割と簡単にあちこちから塹壕から出られる上塹壕に降りると中途半端に射線晒してむだに不利なポジに陥るのでほとんど機能してないの草生える

742:それも名無しだ
22/09/29 23:13:52.34 SBuWA2PL0.net
シュツガルで塹壕出たら敵が降りてこないのにゾロゾロついてきて草
射線切りにくい場所だと蜂の巣だけど陽動は取れてるから枚数有利な味方が活躍してた
ほんと目の敵にされてるよなシュツガル

743:それも名無しだ
22/09/29 23:14:29.33 oHcEh/s60.net
>>734
はいはい
URLリンク(i.imgur.com)

744:それも名無しだ
22/09/29 23:14:54.91 SBuWA2PL0.net
とりあえずランダムの候補から軍港が消えたのは喜ばしい

745:それも名無しだ
22/09/29 23:15:26.86 kwSr+dHb0.net
むしろFPSでも塹壕は近距離戦闘にならないか?

746:それも名無しだ
22/09/29 23:15:58.02 oHcEh/s60.net
今の650はデルタカイにデルタプラス、バウンドドックにリガカスと650だけエースコンバットやってるわ
何回かデルタ一族で空中戦やったし

747:それも名無しだ
22/09/29 23:17:24.65 g/ylJAPw0.net
>>734
これガンダムハンマーのチャー格にしよう。

748:それも名無しだ
22/09/29 23:17:26.56 A1CIPa9R0.net
>>732
もう演習場のあれでいいわな

749:それも名無しだ
22/09/29 23:17:40.10 SBuWA2PL0.net
一人だけ遠くでもぐら叩きしてると旨いけど三人芋が居たら確実に負けるだろこれ
スナイパー2が居たら抜けとくか

750:それも名無しだ
22/09/29 23:18:17.69 hJKcgSAf0.net
個人的には密林以上に面白味がないマップ
押し引きなし、リードされたら敵本陣ではなく、両サイドの山
そもそも遮蔽物あるなら塹壕要らんのよ

751:それも名無しだ
22/09/29 23:18:52.24 6vgBVVie0.net
水泳部のために塹壕に水入れるか

752:それも名無しだ
22/09/29 23:20:01.56 g/ylJAPw0.net
>>731
一瞬でも
ポイ投げグレードや山なりミサイルが輝くのか?
とか思った自分がバカみたい。

753:それも名無しだ
22/09/29 23:20:47.04 Pqf9a91G0.net
塹壕ミサイサは最強だけどな

754:それも名無しだ
22/09/29 23:21:22.15 DTb9bS8JM.net
ミサイサはジャムルフィンからしても盾が鬱陶しい機体

755:それも名無しだ
22/09/29 23:23:16.51 M1mmwMmF0.net
なんか今日のアプデからグルマに巻き込まれたときの部屋消失率高くね?
いや巻き込まれた側からすれば助かるんだけどさ

756:それも名無しだ
22/09/29 23:26:10.56 SBuWA2PL0.net
塹壕はズサが良さそうだった
3PFAも楽しいかもな

757:それも名無しだ
22/09/29 23:29:19.07 YmI20xOe0.net
先ゲルが全LVで勝率5割になってて大草原なんだが
増えたパーツスロットも埋まらないだろうに低レート帯ではいったい何が起きてるんだ
これから600先ゲルでレート出てもいいのか?

758:それも名無しだ
22/09/29 23:30:24.01 Sugw18rn0.net
デルタカイは引かなくてもよさげ?
リバウ持ってるからいらんかね…

759:それも名無しだ
22/09/29 23:30:24.49 q+2OEqZv0.net
デルタカイってそんなにカッコイイか、、?

760:それも名無しだ
22/09/29 23:31:28.72 hyO9o8140.net
デルタカイってデルタ改なのかい?

761:それも名無しだ
22/09/29 23:32:13.61 wQL3oc2E0.net
塹壕は射撃戦のためのマップに思わせての近接マップの構造だけど
乱戦だとどこからでも射線通しやすい射撃マップでもある
色合い以外は悪くはないんじゃないかと思う

762:それも名無しだ
22/09/29 23:33:31.81 L4JkjU+u0.net
塹壕は乱戦と射撃戦両方出来るがクソほど視界悪いからマジでイライラする
ストレスフリーでやらせろや

763:それも名無しだ
22/09/29 23:36:02.54 NJD5G6Mt0.net
塹壕でmk2出すとか何をしたいんだ

764:それも名無しだ
22/09/29 23:37:11.79 cO2D4tRk0.net
オンドレで見たけどデルタカイは変形使いこなせるニュータイプじゃないときつくね
結論 リバウでいい

765:それも名無しだ
22/09/29 23:39:05.39 IVyquRfld.net
あれ?そういえばRTキャンペーンのDPって配られたっけ?
ログイン時に表示出てた?

766:それも名無しだ
22/09/29 23:41:36.66 907aCKHC0.net
デルタカイのファンネルを普通に地上で使ってる奴いるけど
これ変形解除で落下中に使うのが一番効率いいんだが
そういう使い方してる奴全然いないし評価低いのも納得

767:それも名無しだ
22/09/29 23:41:44.50 +Uzb+vrw0.net
塹壕もうちょい深くてもいいんじゃねぇかなこれ

768:それも名無しだ
22/09/29 23:43:10.02 bK8SIJS20.net
デルタカイの本領発揮は宇宙な気がする

769:それも名無しだ (ワッチョイ 5ea5-YnT3)
[ここ壊れてます] .net
>>754
ギリシャ数字のχ

770:それも名無しだ (ワッチョイ 7f4b-LCBF)
[ここ壊れてます] .net
>>762
宇宙適正無いのはさすがにきついかと

771:それも名無しだ (ワッチョイ de02-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
お前ら文句言いすぎるとこうなるぞ
塹壕(注水)

772:それも名無しだ (ワッチョイ 5ea5-YnT3)
[ここ壊れてます] .net
>>764
使ってみれば気にならないレベルで変形燃費良くて飛び回れるぞ
要塞廃コロはNG

773:それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-JEHX)
[ここ壊れてます] .net
塹壕の意味無くないっすかね 大阪冬の陣か?

774:それも名無しだ (ワッチョイ 72b1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
脳死で回してたらバンシィ来てびっくりした
バンシィかぁ〜…

775:それも名無しだ (ワッチョイ 03ba-wAVe)
[ここ壊れてます] .net
適正なしマニュなしが宇宙行って何するんだ

776:それも名無しだ (ワッチョイ 5e4a-9B5+)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイまだよくわからんけど変形→最高高度からフルチャメガビ→変形解除してファンネル、ビームライフル、着地で下格
これやってさっさと離脱して繰り返すのがいいのかね

777:それも名無しだ (ワッチョイ 3710-Q74j)
[ここ壊れてます] .net
支援被って3PFAテストできなかったが毒ガスと放火や無駄にたくさんあるミサイルが塹壕にはまりそうなんだよ

778:それも名無しだ (ワッチョイ 1222-c7iv)
[ここ壊れてます] .net
なんか分かんねえけど障害者祭りだな こりゃあアプデ日はあんまレート出ねえ方がいいな

779:それも名無しだ (ワッチョイ d270-pdZY)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイとりあえず雑にやってみたけど普通につよない?

780:それも名無しだ (アウアウアー Sa6e-u8vP)
[ここ壊れてます] .net
>>765
クソマップになりそうだな! てかそれ密林じゃね?

781:それも名無しだ (ワッチョイ 4b05-L/gW)
[ここ壊れてます] .net
リバウ弱体込みで引いておくって手もなくはない…

782:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-BNfF)
[ここ壊れてます] .net
>>765
水面から頭だけ出しながら戦うか…

783:それも名無しだ (ワッチョイ 175f-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
密林は少し狭いだけで悪いマップじゃない
視界が悪い みたいなのを言ってる人はレーダーと目視が甘すぎる人

784:それも名無しだ (ワッチョイ 3710-k4Rb)
[ここ壊れてます] .net
ていうかそんなにバトオペってマップに困るか?
宇宙世紀のアニメに出る再現マップ出してれば良いだろ
ホンコンシティとかダカールお願いします
無人都市いらないんで

785:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-W85a)
[ここ壊れてます] .net
視点変更できないし、段差登るのにジャンプして隙をさらさなきゃいけないゲームでこんな細道と段差にまみれたマップは成立しないだろ

786:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイはnitro中にビムキャ→ファンネル→メイン→ビムキャって
感じで繋げばだいたい相手溶けるぞ

787:それも名無しだ (ワッチョイ 03ba-wAVe)
[ここ壊れてます] .net
塹壕はガルFSがクソつええ
このマップだとポテンシャルを完全に発揮できる
7戦やったけど平均与ダメ12万超えてたわ、他のマップだと9~10万位なのに

788:それも名無しだ (ワッチョイ 6f8b-4kp3)
[ここ壊れてます] .net
有人都市を出して建物いっぱい破壊させろ

789:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-uPWU)
[ここ壊れてます] .net
塹壕、3P使ってるとなんか大体総合3位以内に入れるから相性いいんじゃないすかね 多分 知らんけど

790:それも名無しだ (ワッチョイ 5e4a-9B5+)
[ここ壊れてます] .net
とりあえず変形多用するのに慣れんとなんとも評価できんけどチャージ短縮ガン積みもありなんかなデルタカイ
あとは変形するなら高い位置取るのは必須くらいか

791:それも名無しだ (ワッチョイ d270-+7Mr)
[ここ壊れてます] .net
>>784
リングは要らなくね?
元々短いから効果少ないでしょ

792:それも名無しだ (ワッチョイ 1610-toBK)
[ここ壊れてます] .net
塹壕コストで全然変わるな、高コストだとただ地面のうねってる平らなMAPだわ
溝に入っても頭出るからEWACジェガンのステルス意味なかったわ

793:それも名無しだ (ワッチョイ 37b3-nd6Q)
[ここ壊れてます] .net
滑空あるから変形からなにか行動挟むのもやりやすいし変形解除ファンネルはなかなか良いな

794:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-BNfF)
[ここ壊れてます] .net
ALICEちゃんもnitroくらい頑張って

795:それも名無しだ (ワッチョイ 1610-toBK)
[ここ壊れてます] .net
あとEWACジェガンが敵にいると思った以上にジャミングがウザいな

796:それも名無しだ (ワッチョイ 3710-Q74j)
[ここ壊れてます] .net
高コストだと塹壕絶対つまんなさそうだからやらない

797:それも名無しだ (ワッチョイ 5e4a-9B5+)
[ここ壊れてます] .net
>>785
なんか自分の中で求めてるチャージ速度に間に合ってない時が多いんだよな
あと通常時のチャージが長い

798:それも名無しだ (ワッチョイ d2e0-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
>>788
自動でMSを動かしてくれるシステムよりパイロットを強化人間にするシステムの方を強く設定する事で人間讃歌を唱えてるんだよ
制作陣にトレーズ様マインドを持った輩が紛れ込んでると見た

799:それも名無しだ (ワッチョイ b302-3CGp)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイは如何に地面を歩かないかみたいな感じやなあ
飛ばないならリバウトーリスのほうが絶対に強い

800:それも名無しだ (ワッチョイ d270-+7Mr)
[ここ壊れてます] .net
つかこれナイトロファンネルの火力がヤバイな
こればら蒔いてるだけで与ダメすげーわ

801:それも名無しだ
22/09/30 00:19:25.49 2+vUW8du0.net
nitro中の強化ファンネルはスラ中も撃てるの知らない人多いよな
たぶん性能しっかり把握して使ってる人ほとんどいないでしょ

802:それも名無しだ
22/09/30 00:24:19.71 sqgezh+t0.net
ようやく新ステージみたけど塹壕浅くて草

803:それも名無しだ
22/09/30 00:25:11.76 hoU89ilf0.net
うんやっぱこれ飛行も強いがファンネルが本体だな
ナイトロ中のバースト火力がやべぇわ
そら700で実装しないわなこりゃあ

804:それも名無しだ
22/09/30 00:27:04.53 2+vUW8du0.net
この強化ファンネルが8秒ほどで回せるって
普通にヤバいと思うんだがスレ評価はめっちゃ低いっていう

805:それも名無しだ
22/09/30 00:27:06.21 jxq5iDlS0.net
グループマッチって前から他のペアと同じチームになったっけ?

806:それも名無しだ
22/09/30 00:29:17.15 DXBowUab0.net
スラ100にすべきかオバヒ回復3と2を積むか悩むわ
ビームと格闘盛らないとすぐ溶けるしなあ

807:それも名無しだ
22/09/30 00:30:07.39 DXBowUab0.net
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1930
スレリンク(gamerobo板)

808:それも名無しだ
22/09/30 00:33:16.21 DqvQSnGT0.net
ゲーム環境が良くないと遅いからガンダムハンマー2発当てられないな

809:それも名無しだ
22/09/30 00:33:55.01 hoU89ilf0.net
>>798
通常時のファンネルで油断してたわ
強化つって強化されすぎやろこれw

810:それも名無しだ
22/09/30 00:34:42.65 kPRLF+980.net
貯めずに登れる高さだからでしょ
そのくらいバトオペ2のジャンプ性能は低い

811:それも名無しだ
22/09/30 00:35:29.86 mF+VjeQe0.net
変形ビーム→変形解除ファンネル→相手の行動によって変えるってムーブ中々難しいけどファンネルの射程を考えたら1番安全に撃てるな

812:それも名無しだ
22/09/30 00:36:08.77 zgga7oLH0.net
ガンダムハンマーってジェット噴射してた気がするんだが…

813:それも名無しだ
22/09/30 00:37:29.31 2+vUW8du0.net
強化ファンネル挟撃5回攻撃で蓄積よろけも取れるし
高級リガカスとか言われてたけど完全に別物だわ
ファンネルがマジでぶっ壊れてる

814:それも名無しだ
22/09/30 00:39:05.64 fWHlEe0x0.net
塹壕EWACで行ったけど楽しかった
>>786
背中からばっさりいけるからステルス有効に機能してると思うぞ
支援に頭撃たれて止められるのはまあその通りだが

815:それも名無しだ
22/09/30 00:39:29.84 gNd4c96C0.net
>>806
ガンダムハンマーの強化版にハイパーハンマーがあってそれがバーニア付いてる

816:それも名無しだ
22/09/30 00:40:15.57 fL5jwXPw0.net
ぶっちゃけまだ引いてないんだけど月末なのに取りに行ける人はよーやるわ…ほんと

817:それも名無しだ
22/09/30 00:41:12.31 1EyptvjS0.net
550荒れてんなー
EWACうざすぎだし下手くそパラス増えすぎ

818:それも名無しだ
22/09/30 00:41:22.48 2+vUW8du0.net
なんか配信者のほとんどがデルタカイを産廃認定したから
弱いとか言ってる人ら絶対触って無いよな

819:それも名無しだ
22/09/30 00:41:57.64 40BeIJ490.net
このタイミングでスパガン出すガイジマンなんなんだ

820:それも名無しだ
22/09/30 00:42:47.65 hoU89ilf0.net
>>812
今までファンネルってそこまで火力担当してなかったしな
コイツのはヤバイ

821:それも名無しだ
22/09/30 00:43:51.74 LmknF8HF0.net
>>806
ターンAのせい

822:それも名無しだ
22/09/30 00:44:23.39 VBx8pehO0.net
塹壕でアイザック乗るやつにやたら遭遇するんやけどその選択はないだろ

823:それも名無しだ
22/09/30 00:46:56.87 YBwj64kQd.net
つか貯め石じゃなく2日も待てず今引く香具師とか富豪かよ

824:それも名無しだ
22/09/30 00:47:11.97 U4ih0SN50.net
そもそも今デルタカイ持ってるやつのほうが少ないだろ
普通は月変わってから引く

825:それも名無しだ
22/09/30 00:49:25.12 /ietZLdS0.net
また言うけど、変形つかえない奴は無理だぞ?
お前らが本体って言ってるファンネルは射程短いし前出たら柔いししかも
武装回さんと火力でない、一発が弱い。
それに、マニュないから変形多用するしかない難しい機体だ
オンドレヤスも通常微妙って大多数が同じく思うことだ

826:それも名無しだ
22/09/30 00:50:24.94 +cCK5Fk00.net
塹壕700みんなでずっとメリーゴーランドって試合が北極以上に続いてるんだけどみんなそんなもんなのか?

827:それも名無しだ
22/09/30 00:51:19.83 /ietZLdS0.net
あと、ファンネルきたら移動意識すれば案外簡単にフルヒット防げるしな

828:それも名無しだ
22/09/30 00:52:50.46 ++s+zZm70.net
グフ重が産廃から一転ガチ機体になったのに全然話題になってない

829:それも名無しだ
22/09/30 00:53:36.87 0nbvVvkr0.net
編成抜け多すぎて一生レート始まらないね
もう一発ペナでよくね?

830:それも名無しだ
22/09/30 00:53:43.36 P2DZl4HT0.net
塹壕拠点のとこジャンプじゃないと逃げられないのホントクソ
あそこにどんどん敵味方たまってくの笑うからやめろ

831:それも名無しだ
22/09/30 00:56:52.54 fYtUIWWLa.net
>>822
300コストとか基本行かないし・・・

832:それも名無しだ
22/09/30 00:59:26.61 2+vUW8du0.net
HP半分切ってからが本番だから難しい機体なのは間違い無いけど
ファンネルの扱いさえ間違えなければリバウに負けてると思わないな

833:それも名無しだ
22/09/30 00:59:54.


834:61 ID:hoU89ilf0.net



835:それも名無しだ
22/09/30 01:03:22.94 kPRLF+980.net
>>816
アイザックは間違いではないと思うが
ダメージレースに参加するより、味方に射撃が多いなら安定しやすい

836:それも名無しだ
22/09/30 01:04:23.48 5pptBWtW0.net
アクションシューティングゲームに塹壕マップはまだわかるけど、ガンダムわかってたらこんな設定のマップ普通出さないだろ

837:それも名無しだ
22/09/30 01:04:42.48 A6bAAOEY0.net
塹壕ってもうサッカースタジアムじゃん

838:それも名無しだ
22/09/30 01:05:40.74 /ietZLdS0.net
>>827
あ全部当たる話なんてしてねーだろw
お前の頭の中はファンネル全部当たるのが基本なんだな
緊急回避使うだけでも2回分回避できるのに何言ってんだよ

839:それも名無しだ
22/09/30 01:06:26.78 gWkw0ChE0.net
>>801
おつおつ

840:それも名無しだ
22/09/30 01:06:29.07 cVPn7tBfa.net
蓄積だから継続できないとはいえ一秒ごとに撃てると流石にかなり変わるか

841:それも名無しだ
22/09/30 01:08:32.77 /xomVxvUa.net
>>801
よくやった!

842:それも名無しだ
22/09/30 01:09:50.62 /ietZLdS0.net
バイカスが息吹き返してるのか対面いたらウザいな
こっちはエースコンバットしてるのに突っ込んできやがるw
改めてチャージ移動距離がえぐいわ

843:それも名無しだ
22/09/30 01:10:12.91 hoU89ilf0.net
>>831
だからフルヒット避けても痛いと言ってるんだが
バースト全部当たるなら演習キュベでワンコン8割持ってくぞ

844:それも名無しだ
22/09/30 01:15:38.85 vmQXgCGO0.net
>>831
アスペで草

845:それも名無しだ
22/09/30 01:16:32.67 /ietZLdS0.net
>>836
お前はさっきから何言ってんだよw
まず耐性とサイコフレームつめよ。あとはかわしかたの問題だろ
訓練所のキュベは耐性積んでねーだろ!NPC相手に全部基準みたいな考えやめろ!

846:それも名無しだ
22/09/30 01:18:24.67 gNd4c96C0.net
>>822
300にはすでに下格230%の汎用がいるけど流行ってないよ

847:それも名無しだ
22/09/30 01:18:40.64 f/xzyq+r0.net
>>822
そもそも実装時に斉射のクールタイムあれでいいと思ってた運営がおかしかったからな
どっちみち武装しょぼすぎて使わないけど

848:それも名無しだ
22/09/30 01:21:38.32 06RZSuTZ0.net
半額と30でデルタカイじゃなくてデルタプラス出たけど、これ微妙だな、他の強襲でいいやってなる

849:それも名無しだ
22/09/30 01:26:03.17 fL5jwXPw0.net
シャアディジェが強くなったりバウンドドック使い込んでる人が化け物だったりはするけど、デルタプラスってまだ強い強襲じゃね?

850:それも名無しだ (ワッチョイ d270-+7Mr)
[ここ壊れてます] .net
>>838
お前の方こそ何言ってんだ
的の固さが変わったら基準無いやろ

851:それも名無しだ (ワッチョイ 4b10-VAMO)
[ここ壊れてます] .net
>>842
そのバウンドドックかレベル2バイカスの方が戦果が出るね

852:それも名無しだ (ワッチョイ 123c-LVVP)
[ここ壊れてます] .net
>>838
どちらかっつーとお前のほうが頭おかしいんでそろそろ黙った方がいいぞ

853:それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-WwI8)
[ここ壊れてます] .net
たしかに

854:それも名無しだ (ワッチョイ b302-3CGp)
[ここ壊れてます] .net
まあ変態を除いたらデルプラかヤクトGGかって感じやろ650強襲は
近接ならバルギルもか?

855:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-OC2i)
[ここ壊れてます] .net
650強襲だと制空型デルタプラスとバ火力射撃DJCAのツートップだろう
それぞれの次点にバウンドドックとギュネイかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/190 KB
担当:undef