機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1929 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:それも名無しだ (ワッチョイ 6bd1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
イワークに観測付けない無能開発

451:それも名無しだ (ラクッペペ MMde-4UTY)
[ここ壊れてます] .net
>>444
ジャムルフィンに二種よろけ…

フルチャか
溜めれる隙あるのか?

452:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-ksub)
[ここ壊れてます] .net
バケツだけならともかくドムSTあげてるせいで説得力皆無だわ
それはともかく斧の連撃カウンターは格好いいな

453:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-SV7s)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイは人権くせぇな
汎用だし。
リバウあるから悩んじゃうが

454:それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-h5gU)
[ここ壊れてます] .net
色んなカスパで実戦してきたけどデルタカイに強制冷却3、2積みというアンサーを見つけてしまったかもしれん

455:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-V6L/)
[ここ壊れてます] .net
>>446
ホワイトディンゴへの配備が待たれるな

456:それも名無しだ (ワッチョイ 92bd-BNzf)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイは上級者向けというか趣機体って感じ?

457:それも名無しだ (スップ Sd32-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
リバウドの使い分けってどうなんよ

458:それも名無しだ (ワッチョイ 3763-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
>>378
スレの不安そのまんまかよ、まじでテストしてんのかわかんねーな
ヤスのユニバン配信でちゃんとプレイしてるっぽかったからちゃんと考えてくると思ってたのにな

459:それも名無しだ (ワッチョイ 6bd1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
>>451
前線あるから出すだけで有利!とかほざくアホが多すぎるんだよ

460:それも名無しだ (ササクッテロロ Sp47-rYdY)
[ここ壊れてます] .net
650墜落でリバウ使うと格闘振りに行くと敵と味方に集中砲火されるから、zz使う方がマシって思ってるけどデルタカイは最適解には慣れそうにないんか

461:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-pdZY)
[ここ壊れてます] .net
>>452
飛行慣れてるならガチ

462:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-o/NL)
[ここ壊れてます] .net
まあ来週の水曜日までは様子見やろ
何か強いムーブでもみつかるといいな・・・な!

463:それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-QmY4)
[ここ壊れてます] .net
塹壕暗すぎて目がおかしくなるわ

464:それも名無しだ (ワッチョイ d2d5-EM5p)
[ここ壊れてます] .net
まぁ見た目が好きだから引きはするわ

465:それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-GWQo)
[ここ壊れてます] .net
ザク・デザートタイプとディザート・サクは別物だったのか
ザク・デザートタイプ改とかでいいような気もするが

466:それも名無しだ (ワッチョイ 6bd1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
上取ったら有利だけどバカだから格闘振りに降りに行ってやられるの多数派よ

467:それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-vJU0)
[ここ壊れてます] .net
回避2に二種即よろけって時点でゴミではない

>>448
マシ持ちドムSTはマシ持った方が強いという言い方が正しかったとは思うが弱いってことはまず無い

468:それも名無しだ (ワッチョイ c62d-dQvS)
[ここ壊れてます] .net
塹壕酷くないか、これ
跡地の射線のクソさとゴミみたいな段差ですげーストレス溜まる

巨体機出せないだろ、このマップ

469:それも名無しだ (ワッチョイ 16f8-ghGS)
[ここ壊れてます] .net
細かい塹壕に足場がとられたり
画面暗すぎて目視戦闘し辛いのもあるけど
B辺りからミデア周囲の塹壕にいるやつの頭丸見えだったりと
色々射撃後押しする場面が多い

470:それも名無しだ (ワッチョイ 6bd1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
バケツは適正も無いし、補正高いのに通常ホークでマイナスだわ

471:それも名無しだ (ワッチョイ 0233-jfSF)
[ここ壊れてます] .net
>>464
格闘戦すればいいでしょ、射撃で事を進めようする時点で低レベル

472:それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
塹壕は足折られづらいってのを前面に押し出そうとした結果
頭から撃たれるように作っちゃったのかな?

473:それも名無しだ (ワッチョイ 1610-jfSF)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(www.cinematoday.jp)
BS11の放送いいな、ここ情報弱者多いから教えてやるよ(上から目線

こんなクソゲーやってる場合じゃないぞ

474:それも名無しだ (ワッチョイ 7f51-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイ強そうなのに火力足りなくて弱いのか

475:それも名無しだ (ワッチョイ 1610-jfSF)
[ここ壊れてます] .net
ガンエボは次バンシィ追加か
どこぞのゲームはほんと終わってるな

476:それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
あと10月入ってからデルタカイ取ろうとしてる奴も
スレで多いだろうからエアプで語ってるのも多い上に
使用難易度も高めだから正当評価は1週間かかっても不思議じゃない

477:それも名無しだ (ワッチョイ 0244-51yk)
[ここ壊れてます] .net
ディザートザクどんな感じなんでしょうね

478:それも名無しだ (ワッチョイ c62d-dQvS)
[ここ壊れてます] .net
>>467
はみ出るところだらけで射線さえぎれないという話なんだがお分かりか

479:それも名無しだ (ワッチョイ d270-pdZY)
[ここ壊れてます] .net
>>468
FPSみたく目から弾が出るならともかく、このゲームって銃口が腰なんだよなぁ
マジでここの開発って自分達のゲームがどんなもんかわかってんのかね…?

480:それも名無しだ (ワッチョイ 6bd1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
>>474
そういうのは考えてないから、格闘したら大丈夫って言うんだろ

481:それも名無しだ (ワッチョイ c62d-dQvS)
[ここ壊れてます] .net
立ち回りの意識的にはリガカスの上位版みたいな感じがする
MA火力高い

弱くはないが蓄積取りづらいのとファンネルの射程が気になるな、どうなんだろう
ゼフィの下格持ってるのはよい

482:それも名無しだ
22/09/29 18:19:17.38 ScTF0I1t0.net
塹壕少し散策した感じ溝の深さが半端だから溝側は頭とか出てて撃たれるし爆風武器撃たれると困るのに上に撃とうとすると発射点低い武器は遮られて使えない事があるってのがクソMAPの予感

483:それも名無しだ
22/09/29 18:19:34.59 SlLNIigk0.net
ドムSTの勝率上がったのはきっとマシ持ちが増えたからだろうな。
自分で教えといてなんだけどバズ持ちばっかの頃はマニュ受けして蓄積取ってパンチして転ばして味方に追撃させてミサだけ撃って次行くだけで楽々与ダメ10万前後のライバル勝ちの試合で安定してた
バズ持ちドムSTは肝心なときにミサイルないから

484:それも名無しだ
22/09/29 18:19:34.70 y92oTEKR0.net
そういや前スレかなんかに支援機出せないMAPがあるのはおかしいって言ってたのいたな
よかったじゃん、今の評価だと塹壕は射撃天国だぞ

485:それも名無しだ
22/09/29 18:20:57.55 u98Hyu9A0.net
デルタカイにとっては後ろで撃ってる支援機が悪者なのかw 
教えてくれよ

486:それも名無しだ
22/09/29 18:22:06.34 zxkVFXNB0.net
デルタカイは星3,5だな3以上4未満

487:それも名無しだ
22/09/29 18:23:28.06 9t8hhZ2m0.net
なんか前にも書いたけどこんだけマシドムST押しのやつがいる割には
マシドムSTが活躍してる動画一切見ないしカンスト勢が使ってるの見ても必ずバズ持ってんだよな

488:それも名無しだ
22/09/29 18:23:53.90 bAAfmot00.net
塹壕は支援機もきちーんじゃねえかなぁ、乗ってないからわからんが
前後で守るような位置とりづらくて足がないと逃げれんし、シュツルムガルスみたいな小柄なやつらはちゃんと隠れて進んでくるぞ
なんにせよ、俺はここでもう遊びたくない、やたら暗くて目が痛くなるしな
軍港よりはましか、ぐらいの面白さかな・・・

489:それも名無しだ
22/09/29 18:24:10.99 HqzabcRc0.net
わーい半額でシュツガルでたー

490:それも名無しだ
22/09/29 18:25:33.81 2usMMcdh0.net
リゼルとかリガカスから2種格闘や即よろけ減らしてファンネルとゲロビもたせた機体ってイメージ

491:それも名無しだ
22/09/29 18:25:39.79 PDBKIxVFF.net
デルカイちょうどええんちゃうか

492:それも名無しだ
22/09/29 18:26:13.11 e+DjL9ig0.net
射撃戦がしやすいのと、支援機が強くなるのは、微妙にイコールじゃないわね
あそこまで射線が通りやすいと狙われるリスクも上がっちゃうからなぁ

493:それも名無しだ
22/09/29 18:27:26.56 N6hdAnMY0.net
>>485
お前は運を使っちまったな
今後ゴミしか出なくなるから覚悟しとけ

494:それも名無しだ
22/09/29 18:27:42.80 Tow/prDR0.net
>>488
デルタ「呼んだ?」

495:それも名無しだ
22/09/29 18:30:16.35 DISKV4Ze0.net
低コストの調整見ると運営は数字すら見てない気がする
イフDSに体力で並ばれたぞ素ズゴ君

496:それも名無しだ
22/09/29 18:33:01.01 wSgPNCA+0.net
ゲルキャレベル5の勝率51%とかまじかよ、一体どんなニュータイプが勝率稼いでるんだよ

497:それも名無しだ
22/09/29 18:33:14.43 dF3lnt9Z0.net
デルタカイのモジ汎多すぎだろ

498:それも名無しだ
22/09/29 18:35:13.30 Pqf9a91G0.net
ラムズゴ持ってないけど本当に弱かったのかこれ
即よろけあって格闘火力高くてで特に欠点なさそうだが

499:それも名無しだ
22/09/29 18:39:51.69 gO4wEO/R0.net
塹壕開けすぎて糞マップにしか見えん

500:それも名無しだ
22/09/29 18:41:01.88 e+DjL9ig0.net
>>494
あそこらへんのコスト帯はデカいことが辛いんだわ
350は細身が多いからデカくて目立つっていうのがかなりのデメリットになってる
与ダメは平均超えてるのに損失が多いあたりもそういう結果として出たんだと思うよ

501:それも名無しだ
22/09/29 18:41:03.26 RXFsf0pn0.net
ズゴ系がそもそも結構図体デカイからなぁ

502:それも名無しだ
22/09/29 18:43:33.09 UYhiiag20.net
俺は一人でゲーマルク堪能してる楽しい

503:それも名無しだ
22/09/29 18:45:05.60 605Kp0PPa.net
水中ならスラ撃ち即よろけできるけど水ガンとかも強くなるしハイゴに至ってはビームと魚雷でスラ撃ちよろけ二種になるから

504:それも名無しだ
22/09/29 18:45:56.01 bAAfmot00.net
なんかなーフラットな平面マップ遊ばされてるのと変わらん感じ
そんで段差に躓いたりしてグルグルから逃げ遅れたヤツ狩ってく
みんなこれだけ上動いてたら塹壕の意味ってないよな、山岳のほうがよほど塹壕戦してるで
訂正するけど軍港より酷いかもしれん

505:それも名無しだ
22/09/29 18:47:09.73 wSgPNCA+0.net
350汎用って強判定やアンカーを当たり前のようにもってるのがな、強襲不遇の環境

506:それも名無しだ
22/09/29 18:47:25.85 x2Llfcuza.net
エクバみたいに全機体の使用率勝率ずらっと出してしまえばいいのにな
あっちは使用率勝率見えてても修正時に修正意図言わないから毎回謎調整感すごいけど
こっちはこっちで修正機体以外のが見えないからなんであいつは強化来ないのみたいになってるじゃん
ゼフィランサスやジムストライカーは戦績いいから修正来ないという事実だけでも把握しておきたいそしたら皆若干溜飲はさがるでしょ

507:それも名無しだ
22/09/29 18:47:56.08 u98Hyu9A0.net
塹壕は450以下が安定してるわ

508:それも名無しだ
22/09/29 18:50:36.26 DuDqheOTd.net
塹壕のガザCが強すぎて笑う
クソ機体が強くなるとかクソマップだわこれ

509:それも名無しだ
22/09/29 18:51:49.25 DISKV4Ze0.net
350はアンカー持ちとハイゴがいる限り強襲は不遇だ
ただそれ以上にソイツらを超えて仕事をできるように強化された強襲に
実質バズBR1本で対峙することになるパワジムやアクトザクみたいなクソ汎用がその下にいる

510:それも名無しだ
22/09/29 18:52:23.19 9t8hhZ2m0.net
塹壕スラスピ次第でめちゃめちゃ動きが変わるマップだな
直接対岸に渡れるポイントがスラスピによって細かく分かれてるわ
スラスピ180程度だとかなり動きづらい
スラスピ200ほどあるとかなり快適になると思う
あと壁が崩れてるところは大抵スラか歩行で上がれるね

511:それも名無しだ
22/09/29 18:52:31.67 bAAfmot00.net
低コスト専用マップかもなー
たしかに初期のバズ格のバトオペの頃なら面白かったマップかもしれない

512:それも名無しだ
22/09/29 18:54:09.68 gO4wEO/R0.net
塹壕はもういいや
地下みたいなつまんなさだった

513:それも名無しだ
22/09/29 18:55:38.79 /QGoGYGR0.net
芋汎用こそ中継大事にしてくれないかなー詰められたら何もできないの君らなのに

514:それも名無しだ (ワッチョイ 1610-Rcj7)
[ここ壊れてます] .net
北極・廃墟でいいです

515:それも名無しだ (ワッチョイ 6702-Ju42)
[ここ壊れてます] .net
>>502
でもエクバはえげつないアッパーとかちょくちょくやるよな

バトオペは前回強化された奴ら軒並み50.○%まで勝率あがってて地味にすげぇと思った
先ゲル先輩とか絶対足りないと思ったのに

516:それも名無しだ (ワッチョイ 2f3a-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
新マップは最初は毎回クソと言われるから評価はちょい待ちだな

517:それも名無しだ (ワッチョイ 2701-HusT)
[ここ壊れてます] .net
>>509
芋汎用を舐めるな
距離とってても当てられないから何もできないぞ

518:それも名無しだ (ワッチョイ 0233-jfSF)
[ここ壊れてます] .net
普段射撃しかしない人からしたら塹壕はクソだよねww

519:それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-vJU0)
[ここ壊れてます] .net
もうフル魔窟誰が使っても強くないかこれ
勝率下がるタイプなのはわかるがいくらなんでも盛り過ぎ

520:それも名無しだ (ワッチョイ c602-H/oM)
[ここ壊れてます] .net
新マップの端側の見えない壁が不自然すぎるだろ。
これ以上行けないなら壁作っとけよ。

521:それも名無しだ (ササクッテロレ Sp47-LauC)
[ここ壊れてます] .net
シュツガル調整されてないけどどうなってるの

522:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-u8vP)
[ここ壊れてます] .net
スタジェやめてフル魔窟にしようかな
射撃コンボがスタジェより全然強えわ

523:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-u8vP)
[ここ壊れてます] .net
>>517
デルタガンダムがされてないんだからシュツガルなんて触られるわけない
まぁあんま下方したくないんでしょ

524:それも名無しだ (スップ Sd32-NgaN)
[ここ壊れてます] .net
強襲の進軍が丸見えだし土嚢が崩れてる場所以外一切歩き登り不可とかダメだこりゃ

525:それも名無しだ (ワッチョイ 2f3a-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
うーんこれA側有利マップでは?
中央にビル・なんか板みたいな遮蔽物・ビルって並びで遮蔽があるけど
西側ビル上がB側に対して圧倒的強ポジに見える
東側ビル上もまあまあA側に対して強ポジだけど西側ビルと形状が違う
なんでこんなところで対称マップじゃなくするの?

526:それも名無しだ (ワッチョイ 1e4b-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
A帯だけど徐々にデルタカイの数が減ってるような気が…

527:それも名無しだ (ワッチョイ 1610-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
凄い細かい事なんだけど物資配給局の奥の棚のところって前より暗くなった?前はまだ明るく見えた気がするんだけど

528:それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-JEHX)
[ここ壊れてます] .net
デルタカイどう?パッと見リバウにしばき回されそうな性能してるが

529:それも名無しだ (スップ Sd32-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
>>522
そも引いてる人少ないんじゃね月末だし
コアタイムに入りゃユーザーの母数増えるから減って見えるわ

530:それも名無しだ (スッププ Sd32-cZPH)
[ここ壊れてます] .net
>>517
前のドーベンとかもそうだけどメタスクラスのよっぽどじゃなきゃ実装から半年くらいは様子見するよ

531:それも名無しだ (ワッチョイ 1e4b-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
俺個人としては練度の違いがあるとは言え
これリバウで十分じゃね?って思ってしまう

当然俺が下手なことも原因にある

532:それも名無しだ (ワッチョイ c62d-dQvS)
[ここ壊れてます] .net
NTDもこれだけ言われたのにガン無視だもんなー
太田無能だわ

533:それも名無しだ (スップ Sd32-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
リバウがほぼなんでもできるのが悪い

534:それも名無しだ (ワッチョイ 4b05-L/gW)
[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ29日に回しまくる人も少ないからわからない気がするわ、評価

535:それも名無しだ (スププ Sd32-ovQi)
[ここ壊れてます] .net
とりあえず強化型ZZのバイオセンサーLv2の発動ラインを70%にしてください

536:それも名無しだ (ワッチョイ 7f51-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
フライアウェイしてるの楽しそうだけど負けに繋がってね

537:それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
>>522
まだ半日も経ってないのに減ってると感じるとかどんだけ張り付いてやってるの?ってことになっちゃう

538:それも名無しだ (ワッチョイ 5ea5-YnT3)
[ここ壊れてます] .net
今からでもリバウに変形与えたら完璧なのでは?
ついでにバウも

539:それも名無しだ (ワッチョイ 5ea5-YnT3)
[ここ壊れてます] .net
>>517
持ってるやつ多いせいで下ぶれ半端ないと思うぞ

540:それも名無しだ (ササクッテロル Sp47-QZnb)
[ここ壊れてます] .net
このままだとムーンが一生倉庫番だよ

541:それも名無しだ (ワッチョイ 1e7a-gSn6)
[ここ壊れてます] .net
ジャックさえなくなればムーンはなかなかやれそうで楽しみなんやけどな

542:それも名無しだ (ワッチョイ 92bd-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
★1〜★4まで分類されてるのに
機体調整で平等になると騙されてるあなた
機体差はなくならないよ

543:それも名無しだ (ワッチョイ 72b1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
覚醒のためにNTDの発動ラインゆるゆるにしたバカ運営には裁きが下されてほしい

544:それも名無しだ
22/09/29 19:34:04.89 i9m/I+V60.net
まるで成長していない…

545:それも名無しだ
22/09/29 19:34:08.03 GXuChRxGp.net
S-だけどホバーもフライトも変形も全く使いこなせてないオールドタイプだわ

546:それも名無しだ
22/09/29 19:34:38.52 bK8SIJS20.net
ユニコーン前からムーンは死んでたろ…

547:それも名無しだ
22/09/29 19:37:08.82 NP9YaY8N0.net
デルタカイって歩行はホバーなの?
誰か教えて

548:それも名無しだ
22/09/29 19:37:35.41 cO2D4tRk0.net
月アッパーされても追撃火力はあれど継続よろけがないから雑魚だぞ 認めろ
追撃ぶち込めるまでに至れねえんだ奴は

549:それも名無しだ
22/09/29 19:37:49.32 kwSr+dHb0.net
なんかデルタカイ以前の試合ばかりで判断できない件
初日だからしゃーないけど、敵も味方も演習で何も確認してないだろっていう感じの動き

550:それも名無しだ
22/09/29 19:38:14.40 3GLTzWjj0.net
>>483
前そんな話してるのがちらほらいた時に動画出せって話になったら解散したよな
シカゴの時の様に早くカンストマシで活躍してる連戦動画みたいもんだ

551:それも名無しだ
22/09/29 19:38:15.79 YTtzQhqY0.net
>>543
小倉の動画見たけど歩きだったよ

552:それも名無しだ
22/09/29 19:38:36.60 cO2D4tRk0.net
ぶっちゃけネタにされてる総帥以下なんだよな バリア持っててパワアクブンブン丸より低性能って狙えるもんじゃない

553:それも名無しだ
22/09/29 19:39:29.12 kwSr+dHb0.net
塹壕って点対称じゃないん?

554:それも名無しだ
22/09/29 19:39:49.45 8xzsHUV30.net
ムーンはXデーに超絶強化されてヤバいって言われてたレベルでこの有様だからな

555:それも名無しだ
22/09/29 19:40:52.79 IFkAGbIq0.net
>>542
修正前は死んでたけど修正後はちょっと面白くなりそうなくらいにはなってたんだよ、ユニバンがいなければなぁ

556:それも名無しだ
22/09/29 19:41:10.86 9t8hhZ2m0.net
ユニバン禁止部屋でムーンと戦うとこの機体やべーってなるよ
大事な場面でことごとくリロード短縮されたバリア張って来るからめんどくささがマッハ

557:それも名無しだ
22/09/29 19:42:23.25 bK8SIJS20.net
そうかバリアリロ短縮されてたんだっけすまん無かった忘れてたわ

558:それも名無しだ
22/09/29 19:44:14.62 A7Iuj4so0.net
そのリロ短縮されたバリアもNTDの前だと…
いっそフラッシュエッジをスラ撃ちできるようにしてもしてあげれば

559:それも名無しだ
22/09/29 19:45:58.32 3GLTzWjj0.net
そういえばドレヤスが言ってた明らかに成績悪そうなのに何で調整されないの?って質問の運営の回答が勝率安定してて調整する程悪いのがいないからって感じだったと思うけどイーワックとかパラスのこの酷い勝率とライバル勝率は今に始まったわけではなさそうだがどういう事なんだろうな
とても先月や先々月までまともな勝率出してるとはとても思えないんだが

560:それも名無しだ
22/09/29 19:46:55.56 8xzsHUV30.net
練度が低くて下プレート下使う人をあまり見なかったくらいだったしな
まぁνあればそっち使うよね

561:それも名無しだ
22/09/29 19:47:45.95 NP9YaY8N0.net
>>547
サンキュー安心した
来月になったら引くわ

562:それも名無しだ
22/09/29 19:49:04.41 hJKcgSAf0.net
>>555
昔からあるR2は絶対成績よくないと思う

563:それも名無しだ
22/09/29 19:49:50.08 YTtzQhqY0.net
>>555
十分なデータを集めるには期間が必要だからとかなんとか

564:それも名無しだ
22/09/29 19:50:29.59 8xzsHUV30.net
搭乗回数はそこそこあってデータは取れてるけど
乗ってる人がほぼ固定の

565:それも名無しだ
22/09/29 19:53:25.82 GXuChRxGp.net
BD1とか絶対職人が勝率上げてるわ

566:それも名無しだ
22/09/29 19:53:38.90 8xzsHUV30.net
途中送信してもうた
乗ってる人がほぼ固定でその少数人のデータになってて参考にならんのかもね
何乗っても下手な人しか乗ってないとか逆とか

567:それも名無しだ
22/09/29 19:54:11.69 Pqf9a91G0.net
フリッツザクlv3すげぇ
細身なのにドムSTやハイゴと同じHP17500って異常だわ
硬い硬い言われるドワッジですら18000だぞ

568:それも名無しだ (ワッチョイ 132c-ADFx)
[ここ壊れてます] .net
つまりサイコミュジャック弱体化させるには
700サイコミュ持ち機体の勝率が悪いってある程度のデータが揃わないといけないのか
・・・そもそも今のユニバン環境で出すヤツがいるのかって話だけど

569:それも名無しだ (ワッチョイ 5e4a-9B5+)
[ここ壊れてます] .net
結局使用率は見てないんだからな

570:それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>538
☆2にぶっ壊れ来るパターン多いのに何言ってんだ?

571:それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
塹壕最初出たとき敵がすぐそばにいてビビったわ

572:それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-JEHX)
[ここ壊れてます] .net
☆1は壊れ気味が来ることある
☆2は壊れ多め
☆3は産廃
☆4は産廃か最強か だからな 意味わからんこのゲーム

573:それも名無しだ (ワッチョイ 37b3-nd6Q)
[ここ壊れてます] .net
拠爆通して拠爆阻止してライバル負けムカつくわ

574:それも名無しだ (ワッチョイ 9210-IovF)
[ここ壊れてます] .net
大勢のニワカムーン乗り「あかん乗るのやめた」
希少種ガチムーン乗り「前よりキツイけどまだいける」

運営「お、ムーンの勝率上がってるやん」

575:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-ksub)
[ここ壊れてます] .net
450は星2が強いな

576:それも名無しだ (ワッチョイ 175f-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
>>569
ルールに沿った評価は欲しい罠

577:それも名無しだ (ワッチョイ 2701-LvIP)
[ここ壊れてます] .net
>>558
自分もそう思う

>>559
一緒に出て殆どいい思いした事ないメッサーラとかリサ落ちしたけどまだデータとれないのかね…あのクッソ息切れ激しいクェスドーガももう一年経


578:つけどほんとに優等生なのか…?全く信じられん 結局勝率悪くても使用率が低いから判定外でーす!ってことなのかね…



579:それも名無しだ (ワッチョイ 72b1-JEMU)
[ここ壊れてます] .net
調整に使用率参照しちゃダメなんですかね、他は知らんけどコスト設立から1年経ってそれなりに数いる上でユニバンしかいない今の環境の異常さに何も思うところはないのだろうか

580:それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
450どころか今話題の二大ぶっ壊れシュツガルデルタが☆2

581:それも名無しだ (アウアウウー Sa43-uPWU)
[ここ壊れてます] .net
3Pもジェダもガルβも星2なんだな
確かに何か星2って強い機体多い気がする なんでだ?

582:それも名無しだ (ワッチョイ 127c-jESK)
[ここ壊れてます] .net
塹壕戦やらせたいなら撃ち下ろせる高台作っちゃダメだろ…

583:それも名無しだ (アウアウエー Saaa-xk/F)
[ここ壊れてます] .net
先月修正結果ホントかぁ?どれもこれも上手いことライバル50パー前後になってるけど
650ゲルキャめちゃくちゃ成績上がってるじゃねぇか

584:それも名無しだ
22/09/29 20:11:36.72 YKkx0/Z30.net
強化されると普段産廃に乗らないまともな人が乗るから戦績上がるだけだぞ

585:それも名無しだ
22/09/29 20:12:55.44 wSgPNCA+0.net
>>568
☆1の壊れ気味ってなんだ?高レベルの産廃しかないイメージ

586:それも名無しだ
22/09/29 20:13:33.15 u98Hyu9A0.net
所詮射撃汎用はバカの集まり格闘しませーんwwする気にもなりませーんwwそういうのは強襲の役目ですww
ガンエボした方が幸せになれるよww

587:それも名無しだ
22/09/29 20:14:04.39 Pqf9a91G0.net
こいつら全部星2
ネロトレ
ジェダ
ガルベー
ギラドーガ
シュツガル
ジャム
ズサ
ヘイズル改
ギラズール
ザク3
ゼーズール
リガカス
デルタ

588:それも名無しだ
22/09/29 20:14:20.17 YKkx0/Z30.net
メッサーラたっか。先週のリガカスはあんなに安かったのにどういうことだよ

589:それも名無しだ
22/09/29 20:15:09.37 bAAfmot00.net
>>580
古くはジムコマンドなどがゲームを徹底破壊してくれた
新しいのだとザクマリンタイプとか、アクアジムかな
ゲムカモフとかいうやつもいた

590:それも名無しだ
22/09/29 20:17:07.10 NJD5G6Mt0.net
>>582
メインで使ってる機体しかないから整備チケ銀だけカツカツだわ

591:それも名無しだ
22/09/29 20:18:50.89 605Kp0PPa.net
水ザクジムはぶっ壊れでいいんじゃない
水ジムは弱体化されなかったがグフVDを強化まで追い込んだし
あとデザクDAとか

592:それも名無しだ
22/09/29 20:19:14.46 RXFsf0pn0.net
>>572
まあライバルの評価に反映されなくてもせめてリザルトでこいつが爆破しましたくらい表示して欲しいわ

593:それも名無しだ
22/09/29 20:20:48.42 WHtgA69X0.net
星2チケだけ爆速で無くなるよな

594:それも名無しだ
22/09/29 20:21:03.31 XN6GBXiE0.net
うっわ新マップ超つまんねぇ

595:それも名無しだ
22/09/29 20:21:19.54 wSgPNCA+0.net
>>584
昔はガチャ産☆1あったのか、確かに

596:それも名無しだ
22/09/29 20:21:23.55 NJD5G6Mt0.net
>>572
それと2位が1位にライバル負けする現象
せめて上位だけでも発表して欲しい

597:それも名無しだ
22/09/29 20:22:39.07 kPXdrEJc0.net
勝てたら面白い

598:それも名無しだ
22/09/29 20:25:33.74 zxkVFXNB0.net
ランダムマップで塹壕ってだけでストレス満杯なのに歩兵放置がいやがった
氏ね

599:それも名無しだ
22/09/29 20:25:37.84 /hkSa7TA0.net
塹壕クソつまらねえ……

600:それも名無しだ
22/09/29 20:26:29.33 YTtzQhqY0.net
拠爆解除なんてボランティアみたいなもんなんだしライバル勝利の内申にプラスしてもよさそうなのにな

601:それも名無しだ
22/09/29 20:26:48.98 bAAfmot00.net
やっぱ入手しやすい低レアのゾーンの機体は思い切って調整をかけやすいんだと思う
万が一強すぎてもみんな入手しやすいからなという事で
クランマッチ機体がDA以外ことごとくゴミなのもそうだと思う

602:それも名無しだ
22/09/29 20:28:42.78 NJD5G6Mt0.net
>>568
★★★が産廃多いってのは無能なガンダムタイプが集中してるからだと思う

603:それも名無しだ
22/09/29 20:32:31.10 hJKcgSAf0.net
塹壕は連携がとれない 降りたのと上にいるので足並みが揃わない
そもそも上有利なのに掘って塹壕にしてる意味が分からないし
その塹壕が敵陣と味方陣で繋がってる不思議
本陣繋がってたら塹壕なんて要らんだろってやつ

604:それも名無しだ
22/09/29 20:39:02.86 YKkx0/Z30.net
塹壕ただただ不便なだけなんだが

605:それも名無しだ
22/09/29 20:39:11.01 gO4wEO/R0.net
やってて面白い場面がないのが塹壕

606:それも名無しだ
22/09/29 20:40:21.21 Pqf9a91G0.net
塹壕楽しくないか?
射線管理考える必要なく戦えるの最高だと思うんだが

607:それも名無しだ
22/09/29 20:42:15.35 DX1RlYHxa.net
雰囲気は好きだけどやりづらいな塹壕
しゃがんでも頭が出てる謎のくぼみとかあるしナニコレ?ダブゼのハイメガ専用スペースかな?
錆色にしたヒルドルブとかだと雰囲気とマッチしてて楽しそうではあるが

608:それも名無しだ
22/09/29 20:42:58.19 zxkVFXNB0.net
塹壕一回でこりごりです…

609:それも名無しだ
22/09/29 20:43:00.22 u98Hyu9A0.net
水中型ガンダム武装以外くそ雑魚だろ、 強い強い言いまくる誰かさんの入れ知恵のおかげで意味不明な評価もらってしまってて草

610:それも名無しだ
22/09/29 20:43:02.42 tG/EJgQgp.net
デルタカイ対面してて全く驚異に感じないんだけど、ほんまに強いのかこれ?
いや、強いなら課金して取るけどさ…どうなん?

611:それも名無しだ
22/09/29 20:43:39.29 jVY8KQgqa.net
>>528
まぁまだ一ヶ月めやし
基本的には意地でも2ヶ月は様子見るから待ったろうや

612:それも名無しだ
22/09/29 20:44:10.84 wA77NkuK0.net
プレイヤーのニーズに合わせようとしてる感じは伝わってくる

613:それも名無しだ
22/09/29 20:45:54.61 VYoOIFi+0.net
ネットワーク周りクソ過ぎてマッチングやりまくると警告喰らうゲームってバトオペくらいか?

614:それも名無しだ
22/09/29 20:46:16.19 jVY8KQgqa.net
>>605
初日評価はスレで賛否両論、配信者共は大体不評やぞ
最終日近くに評価を投稿する奴も居るしそいつの評価すら変わらんかったらほぼ評価はひっくり返らないゴミやね

615:それも名無しだ
22/09/29 20:46:58.87 2ue7lyFt0.net
400なのにピクシーレベ1だす奴の脳みそ見てみたいわ

616:それも名無しだ
22/09/29 20:47:40.10 tep1tnlw0.net
>>604
今は普通だろ

617:それも名無しだ
22/09/29 20:47:42.84 t3ELe4L30.net
むしろそこしか出番ないのでは

618:それも名無しだ
22/09/29 20:50:02.01 jVY8KQgqa.net
アンチ乙、ピクシーはA帯にて最強だから
全コストで人権を張る最強機体だぞ

619:それも名無しだ
22/09/29 20:51:11.21 f2PnXSyh0.net
編成抜けはじまらんペナルティ重くしろ

620:それも名無しだ
22/09/29 20:52:38.84 cbsrshKa0.net
塹壕イゾルデクソ強い

621:それも名無しだ
22/09/29 20:55:19.83 JdVfPxAXa.net
初日なんてユニコーンすらクソほど酷評されるスレだぞ

622:それも名無しだ
22/09/29 20:56:15.85 NJD5G6Mt0.net
>>612
アイザックとかいたら詰むノーミデスもいない600くらいしか出せない
そして600で即蒸発するからどっちみち詰み

623:それも名無しだ
22/09/29 20:58:41.00 zxkVFXNB0.net
リバウに脅威を感じるデルタカイの俺
情けねぇ

624:それも名無しだ
22/09/29 20:58:52.61 hJKcgSAf0.net
>>610
塹壕500で出して10万ダメージでたな・・
案外狭さが丁度いい
ただ支援機までが遠いから勝ちたいなら拠爆ありきで動かなければいけないから
スコアより適当に絡んで被撃墜減らした上で拠爆って形じゃないと
他のマップ以上に味方が大変になる

625:それも名無しだ
22/09/29 21:00:13.27 jVY8KQgqa.net
>>618
安心しろ
リバウ君側も即よろけでビクンビクンするデルタカイ美味しいって思ってるから
両想いやぞ

626:それも名無しだ
22/09/29 21:00:17.83 MFCAmyPz0.net
出撃位置ガチャやめろ

627:それも名無しだ
22/09/29 21:00:43.39 t3ELe4L30.net
400はレッドライダーがイカれた性能してるからな
他の強襲がどうとか関係ない

628:それも名無しだ
22/09/29 21:02:15.76 hJKcgSAf0.net
>>622
レッドライダー止めるならゴックLv3で止まる
柔軟性ないから強襲で強襲や汎用狙うハメになるが
それでもダメージは出る

629:それも名無しだ
22/09/29 21:04:17.50 t3ELe4L30.net
>>623
そんなやつおるかー!

630:それも名無しだ
22/09/29 21:05:42.47 u98Hyu9A0.net
>>610
まるでLV1のピクシーが350だと言っているのかな?

631:それも名無しだ
22/09/29 21:05:50.07 L/ef3a6g0.net
塹壕すげえ

632:それも名無しだ
22/09/29 21:05:52.09 4ehgHTxD0.net
>>615
隠れられない射線通りまくるでフライト使いづらそうだけど違うの?

633:それも名無しだ
22/09/29 21:07:04.19 jVY8KQgqa.net
対赤徳島のゴックってまずレッドライダーに足回りだけで簡単にちぎられるし特別蓄積取りやすい訳でも無いから優位性0やろ
しかも他の強襲同様かち合ったら負け確だし

634:それも名無しだ
22/09/29 21:07:17.98 YKkx0/Z30.net
ピクシー出す時点で論外だからセーフ

635:それも名無しだ
22/09/29 21:07:58.60 gO4wEO/R0.net
塹壕ならピクシー出していいよね

636:それも名無しだ
22/09/29 21:07:58.85 jVY8KQgqa.net
ピクシーは250コストならスラスピでぶっちぎれるので人権

637:それも名無しだ
22/09/29 21:08:51.68 L/ef3a6g0.net
塹壕すげえMAPだなあ
たまたま自分含めて全員が脳金思考ごりごり前出て圧倒的な三連勝したけどこれが正解かよーわからん
あと350コストイフDSが成績悪いのは本気でビビった
変なマップで出して勝率落としてそうな予感

638:それも名無しだ
22/09/29 21:11:22.93 BcjvJx3cM.net
ゴッグでどう勝つんだ?
赤徳島がブンブン丸してるだけでゴッグ詰むだろ

639:それも名無しだ
22/09/29 21:11:37.40 hyO9o8140.net
ところでこのnitroさ、ダメージ喰らってパキィン!したときに
「うおおおお!俺ね脳はnitroによって書き換えられた!俺は強化人間だ!!」ってなったあと修理したら
「あっ、おれ強化人間じゃなかったわ」って落ち着くの?
ちょっとシュールすぎひん?

640:それも名無しだ
22/09/29 21:12:55.02 oHcEh/s60.net
塹壕マップはともかく天気なんとかしろや雰囲気悪いんだよクソが

641:それも名無しだ
22/09/29 21:13:43.85 oHcEh/s60.net
>>634
頭アヘアヘになるだけだぞ

642:それも名無しだ
22/09/29 21:18:43.53 wSgPNCA+0.net
死にマップ多すぎだろこのゲーム

643:それも名無しだ
22/09/29 21:19:06.00 vr01w0Bj0.net
>>634
その場でお手軽修理するとビームコーティングも復活する世界だぞ
今更何を言ってるんだ

644:それも名無しだ
22/09/29 21:19:33.95 wA77NkuK0.net
塹壕(快晴)の実装はよ

645:それも名無しだ
22/09/29 21:20:49.53 wSgPNCA+0.net
いっそのこと塹壕雨や塹壕夜間霧で視界くっそ悪くしろ

646:それも名無しだ
22/09/29 21:23:09.65 u98Hyu9A0.net
まともな汎用がいない

647:それも名無しだ
22/09/29 21:24:28.91 vD2wqCfSp.net
デルタカイ、こいつクソデカファンネルにも当たり判定あんのかよ
課金してまで取るのやめとこ
来月νHWSとかシナンジュスタインとか来るかもしれんし

648:それも名無しだ
22/09/29 21:24:41.01 gO4wEO/R0.net
アホが芋ってるけど固まってタコ殴りするだけのマップだな

649:それも名無しだ
22/09/29 21:24:45.64 oHcEh/s60.net
塹壕クソマップってレベルじゃねえだろこれ

650:それも名無しだ
22/09/29 21:27:58.88 hJKcgSAf0.net
>>633
下格以外ヨロケない
ゴックの攻撃は全てヨロケる
先にあてられてもタックルいれるのも難しくないし
後ろにでも回り込まれない限り止まる

651:それも名無しだ
22/09/29 21:29:07.81 vD2wqCfSp.net
塹壕、谷が低すぎて守って射撃に徹した方が勝つやんこれ

652:それも名無しだ
22/09/29 21:29:42.60 t3ELe4L30.net
>>645
どんだけ衝撃吸収を信頼してんだ



653:400はペイルも蓄積取れるやつもいるし汎用に任せるだけだろ



654:それも名無しだ
22/09/29 21:30:09.09 SBuWA2PL0.net
塹壕、思ったより深くなくて上がれる場所も多いし楽しいじゃん
遠くから足折りたい人はストレスマックスかもしれんけど

655:それも名無しだ
22/09/29 21:31:06.02 hyO9o8140.net
忘れられがちだけど、レッドラのマシンガン蓄積高いからな……?

656:それも名無しだ
22/09/29 21:31:18.90 hJKcgSAf0.net
>>643
本拠点が低いから守ったら弱ポジになる
中継どっちかとらないと積む
中継意識低い方が負ける

657:それも名無しだ
22/09/29 21:32:53.39 PTiHGbhK0.net
>>645
400は強ヨロけ持ち多すぎて鈍足ゴッグとかまともに動けないと思うわ

658:それも名無しだ
22/09/29 21:35:06.14 cbsrshKa0.net
>>627
塹壕入ってても直ぐでられるから射線ヤバいならさっさと隠れられる
味方にヘイト向いたのを直ぐ奇襲しやすくて
フルコン後の少ないスラでも塹壕上に逃げやすい
塹壕下の機体が挟まる場所に二種格闘がしっかり入りやすい

659:それも名無しだ
22/09/29 21:35:35.27 DISKV4Ze0.net
分かってたけど低コストの塹壕はやることがない
中継のあるくぼ地で殴り合うだけで地下基地以下の戦略性

660:それも名無しだ
22/09/29 21:37:06.85 9t8hhZ2m0.net
塹壕遮蔽少なすぎやな
前に出るの難しい過ぎる。塹壕が塹壕として機能しないただの不利ポジや
今のとこクソマップ寄りな印象かなあ
もうちょい建造物増やせばグッと良くなると思う、地下基地なんぞよりはだいぶ希望は持てる

661:それも名無しだ
22/09/29 21:37:28.03 JErzoumB0.net
レッドライダーはパワアクLV2持ってるの地味にインチキだよな

662:それも名無しだ
22/09/29 21:37:38.30 KwwfX2RD0.net
塹壕400やったけどシンプルで結構良いな。最低限の遮蔽物に狭いマップ。でもコストは500が限度かな。
それ以上高いと塹壕が邪魔になりそう。

663:それも名無しだ
22/09/29 21:38:29.32 oHcEh/s60.net
塹壕クソだけど塹壕のクソさを伝えるほどの人口がいないからたぶんこのままなんだろうな
谷をより深くしました!とかしたら笑うんだけどな

664:それも名無しだ
22/09/29 21:38:48.77 4ehgHTxD0.net
>>652
塹壕って低すぎて弾除けにならなくてただの不利ポジじゃね?

665:それも名無しだ
22/09/29 21:39:21.39 hJKcgSAf0.net
>>647
やってみればわかる
レッドライダーには負けない

666:それも名無しだ
22/09/29 21:39:57.69 oHcEh/s60.net
そも20~30m級の塹壕ってなんなんだよ

667:それも名無しだ
22/09/29 21:41:04.47 t3ELe4L30.net
>>659
そりゃ相手にされないんだから負けないだろ

668:それも名無しだ
22/09/29 21:42:29.80 g/ylJAPw0.net
>>634
頭リディかよ。

669:それも名無しだ
22/09/29 21:42:34.72 hJKcgSAf0.net
ただの偏見もちか

670:それも名無しだ
22/09/29 21:43:14.97 t3ELe4L30.net
いやどっちがだよ

671:それも名無しだ
22/09/29 21:44:14.71 MrKrUc5B0.net
トーチ最強伝説

672:それも名無しだ
22/09/29 21:44:46.64 i9m/I+V60.net
マジでこの地形コリジョンチェックしたのかよ?何時までこんなシローとの仕事してんの?

673:それも名無しだ
22/09/29 21:45:02.47 wSgPNCA+0.net
>>647
蓄積200%取るのは簡単じゃないんすよ

674:それも名無しだ
22/09/29 21:45:47.49 QNXkxjZn0.net
デルタカイ強いし楽しいけどトコトコ歩いて射撃だけしてるやつ多そう
格闘降って変形しまくってなんぼだな

675:それも名無しだ
22/09/29 21:47:05.98 tPO8BSjf0.net
塹壕全体的に色味がきつすぎてあんまり見てたくない
絶対夢見に影響及ぼすと思うわ

676:それも名無しだ
22/09/29 21:48:35.13 t3ELe4L30.net
>>667
じゃ強よろけで。

677:それも名無しだ
22/09/29 21:49:17.74 3wnoQ+tx0.net
>>669
わかる
ドラクエモンスターズのガルマッゾと戦うステージ思い出したわ

678:それも名無しだ
22/09/29 21:50:10.11 +7A5m3XqM.net
400塹壕面白い
グレポイバルカンが捗る
グレポイ機は楽しめそう
でも500までっぽい
550からは頭がはみ出て遮蔽物の意味なくなりそう
しゃがみ歩き、匍匐前進とかの謎アクション追加されそう

679:それも名無しだ
22/09/29 21:50:15.22 i9m/I+V60.net
>>669
色の調整とかなんもしてない学生の作品だわ

680:それも名無しだ
22/09/29 21:51:20.14 e+DjL9ig0.net
しかし明らか弱いって言われてたグフ重より低い戦績ってすごいなEWACジェガン
コスト帯差とかあるけど、ここまで低いライバル勝率の汎用いたかな

681:それも名無しだ
22/09/29 21:52:32.50 SOvr4utkp.net
塹壕、「上に登ると射線がひらけてるので的になります!」とかマジで遊んでからリリースしてんのかこいつら
実際は「塹壕で移動してたら、上で芋った奴の的になります!」だろ

682:それも名無しだ
22/09/29 21:52:38.77 hJKcgSAf0.net
>>667
やらずに否定してる偏見持ちだから相手にするだけ無駄だよ

683:それも名無しだ
22/09/29 21:52:40.22 L4JkjU+u0.net
たまに意味不明な機体でこいつなら強機体に勝てるとかいってるやつけど他の敵味方は案山子なんか?
そりゃあ有利な状況に持ち込めば勝てるだろうが持ち込めない時は味方のせいなのか?
ゴミ機体を支える周りの味方は接待要員て考えか
まあゴミ機体乗ってるやつは殿様思考だから何言っても無駄か

684:それも名無しだ
22/09/29 21:53:13.78 e3glCL2D0.net
塹壕ってバリバリ機体の方が強いまであるな

685:それも名無しだ
22/09/29 21:56:35.39 t3ELe4L30.net
>>676
確固たる根拠も見せずに偏見持ちとか幼稚なマウント取ってる時点でお察しなんですよ

686:それも名無しだ
22/09/29 21:56:51.01 MqUizyQ50.net
レッドラ強いけどタイマン性能に寄り過ぎててな
サッと寝かしてサッと支援に行ける高ドムが至高

687:それも名無しだ
22/09/29 21:57:28.72 SOvr4utkp.net
>>678
ウザいだけで普通に射撃機体のが強い
一番のカモはステルス系機体だと思う、狭いから丸見え

688:それも名無しだ
22/09/29 21:58:44.68 JErzoumB0.net
>>674
その昔ガザCという奴がいてだな…
URLリンク(imgur.com)

689:それも名無しだ
22/09/29 21:59:29.89 NJD5G6Mt0.net
塹壕ドルブが強いわ

690:それも名無しだ
22/09/29 21:59:59.82 t3ELe4L30.net
変形で飛べるとこでしか優位が取れないガザC…

691:それも名無しだ
22/09/29 22:00:27.40 WZAt1idfM.net
高ドム下格強いけどそれでも190%しかないのよね
ギャンと同じなのよね
ギャンのがサーベル火力高いのよね
やっぱギャン最強

692:それも名無しだ
22/09/29 22:01:05.97 e+DjL9ig0.net
>>682
配布機体という豊富にデータが取れるなかでこのライバル勝率戦績はパねえな

693:それも名無しだ
22/09/29 22:02:03.98 605Kp0PPa.net
でも変形フルチャサブ連打ラムアタック決めれたときは最高の気分だよ
クイックでたまにしか乗らんけど

694:それも名無しだ
22/09/29 22:04:11.38 A7Iuj4so0.net
ガザCフル改修して使ってるけど
大体与ダメ10万出せるから楽しい

695:それも名無しだ
22/09/29 22:04:18.26 wSgPNCA+0.net
塹壕の中を走る戦車って斬新すぎる

696:それも名無しだ
22/09/29 22:07:51.71 oHcEh/s60.net
誰がこんな塹壕作ったんだよ

697:それも名無しだ
22/09/29 22:08:12.29 EQntlWm10.net
可変時蓄積取られにくくなるスキル配布されないかなリガカスとか

698:それも名無しだ
22/09/29 22:08:55.49 Pqf9a91G0.net
フリッツレベル3強いわこれ
戦闘に勝てるって意味で強い

699:それも名無しだ
22/09/29 22:12:50.62 MvmmugRc0.net
MSサイズの塹壕って最早渓谷だよね

700:それも名無しだ
22/09/29 22:12:51.84 ScTF0I1t0.net
デルタカイ「変形も使う必要がある」どころか「変形をメインでやっていく」レベルなのか
そんなスーパーエース向け機体ならここの評価低いわな

701:それも名無しだ
22/09/29 22:13:02.40 Pes06Lxj0.net
確かにwww
元々は塹壕を突破するために生まれたタンクが塹壕の中を走り回るとか意味が分からんwww

702:それも名無しだ
22/09/29 22:15:05.97 E8WI/Dqz0.net
塹壕の雰囲気、なんかEDF6っぽいよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/190 KB
担当:undef