【PS4】BORDER BREAK ..
[2ch|▼Menu]
381:それも名無しだ
22/08/10 23:05:35.86 UMwBjtU60.net
支援4で全員トラッカーで草
お前もう船降りろ

382:それも名無しだ
22/08/10 23:09:57.04 6e+uRK3Va.net
最上位部屋でファルコン飛んで草もに

いや草じゃないもに

383:それも名無しだ
22/08/10 23:11:38.41 WXKngJGq0.net
>>381
トラッカーじゃなきゃなんなん?
ここ一人で全部塞ぐなら
広域型トラッカー以外ないぞ
複数置くトラッカーは知らん

384:それも名無しだ
22/08/10 23:11:39.15 2gH2ts0R0.net
最速でセンサー見つけてT60で焼いてもらおうって算段でしょ

385:それも名無しだ
22/08/10 23:15:41.14 9ckW/uHra.net
大攻防で後ろでモクモク榴弾撃ってる奴は利敵で通報でいいからね

386:それも名無しだ
22/08/10 23:16:58.56 gGxVJ63q0.net
今って
ACE~aaa2
aaa3~aa1
それ以下の三部屋もあるっぽい?

387:それも名無しだ
22/08/10 23:22:28.38 nkB/prM3d.net
ゲームスピード遅いならトラッカーでいいけど
Cより先が見えてなかったら相性差めちゃくちゃ出るよ
まともな強襲いないと永遠に押されることになる

388:それも名無しだ
22/08/10 23:34:22.38 vfXMmk7jd.net
凸ルートわかりやすいし基本的にC抑えたら両サイドから走るしかないから凸は止めやすいんだがな
広域トラッカーでCプラ横の壁際に設置すれば相手側BDリス位置付近からの動きもわかるし対応も出来る
T60に破壊されやすいから第2プラの反対側に設置しなきゃならんけどな
むしろセクターは丸見えで簡単に破壊される気球を持ってこないで欲しいマップでしょ

389:それも名無しだ
22/08/10 23:35:45.77 C/yZKCcA0.net
知らんそうだから教えてやるけどマッチング幅は一応上下限がある
あくまで俺が見てる限りだと今は
上はACE~AA1 下はAA2~D5
その間のマッチングは部屋主基準でマッチングする
ちなみにACE(特に線付き)は時報マッチした方が他ACEやAAA1とマッチングしやすくなる
が、誰もやらずに格下に勝手にブチギレて配信では名指し晒し叩き、ゲーム内ではチャテロFFをやる
中には時報は談合とか言ってる一方でランクマ垂れ流し配信は問題ないと考えてる人いるみたいっすよ
マジで頭弱過ぎ

390:それも名無しだ (ワッチョイ 5bba-gpve [58.189.183.172])
[ここ壊れてます] .net
あ、追記
AAA4~AA3というマッチングもあったけど、これは恐らく特殊パターンで下が人足りなくて上から引っ張られた
まあマッチングシステム自体が人数不足でもA部屋B部屋と乱立してるケースもあるからな
…あくまで憶測だからな

391:それも名無しだ (ワッチョイ 3bba-7vhs [218.251.21.124])
[ここ壊れてます] .net
索敵弾を速攻で壊されてるのに
お互いリペアし合って支援が死んでくれない
支援5人居てマップに索敵武器が見えないってどういう事だよw

392:それも名無しだ
22/08/10 23:58:05.04 pEQOamB3a.net
お互いにBUKKAKEあって喜んでるホモもに

393:それも名無しだ
22/08/11 00:03:43.93 mcnGI35Hd.net
普通に脳死気球やB投射センサーのほうが防衛ライン高くできるから楽だけどな
一方のルートを後ろで形成してもソロ封殺できるぐらいの支援なら任せられるからいいけど
トラッカーや罠を積んでまともなムーブできてる奴は片手で数えるくらいしかいない

394:それも名無しだ
22/08/11 00:11:10.90 ZjEAE1NFM.net
そもそも支援でまともな奴は3割くらいしか居ない
初歩的な事すら学ばずポイ厨だけで上がって来た様な奴ばっか

395:それも名無しだ
22/08/11 00:13:16.53 mcnGI35Hd.net
>>389
蹂躙される低ランのお気持ちを見ると狩る側としても気の毒になる
高ランにしかわからないことだが時報やったところでマッチ枠分割されるから意味無い
前から言ってるけど指定時刻に高ラン専用マッチ時間帯作ってくれればええんよ
アケにあった闇のゲーム、家ボダはプルバックあるから公平性の面で実装無理なのが辛い

396:それも名無しだ
22/08/11 00:13:54.31 90pNXnmJa.net
こういうマップだとT60対策で砲撃感知アリかも

397:それも名無しだ
22/08/11 00:22:35.43 f+0MC52oa.net
迫撃砲や重装砲には砲撃感知効くの?

398:それも名無しだ
22/08/11 00:22:54.27 COAZ7KgJ0.net
インフェルノは感知できないから無意味

399:それも名無しだ
22/08/11 00:32:56.42 KUBUYNc3a.net
名指し叩きされるようなゴミはここでも晒しあげて悪質プレイヤーとして注意喚起すべきだな

400:それも名無しだ
22/08/11 00:49:57.60 2gEdk6Jer.net
ランクマにネリス持ってくんなよ……
避けられねぇよあんなの……

401:それも名無しだ
22/08/11 00:51:58.51 D4V2BM4p0.net
>>395
今のシステムだと分断される事もあるが、部屋主を基準に徐々にマッチング幅が広がるから決して無駄では無いと思うんだがどうなんだろうな?
そもそもACEが別部屋含めて20人どころか10人もいない事がザラだから何とも言えんが、先日マスター手前の部屋があったから出来なくはないとは思う

402:それも名無しだ
22/08/11 01:02:28.59 X4zrI4an0.net
一番厄介なのはインフェルノのだからなあ

403:それも名無しだ
22/08/11 01:18:49.79 UZHhYGv30.net
まぁここ最近の支援乗りの酷さは目立つな。。

404:それも名無しだ
22/08/11 01:35:06.43 8aabQM9rd.net
>>393
気球は補給のことを考慮しても支援のデスが増えすぎるし索敵網に穴が空きやすいBモードは耐久ゴミで爆風がカスっただけで即消えるから話にならん
あと今の環境で罠使うようなのはそもそも論外だわ簡単に破壊されるし自衛も出来んでしょ

405:それも名無しだ
22/08/11 01:57:23.35 y1tRntrG0.net
>>404
じゃあ何が正解なの?

406:それも名無しだ
22/08/11 02:03:15.68 mN7NII1xd.net
ここて名前が上がらない索敵武装は許されるもにね!
NDセンサーいっきまーす!

407:それも名無しだ
22/08/11 02:12:47.17 f+0MC52oa.net
レーダーユニット「我の実力が漸く理解されだした様だな!」

408:それも名無しだ
22/08/11 02:30:45.77 WtmB5c2ca.net
ここは索敵施設あるからND回転ワンチャンあるもにね
なんか今日やってる人いたけど全く壊されてなかったもに

409:それも名無しだ
22/08/11 02:31:03.42 qQH+xtFnd.net
各センサーの強みを全然理解できてないから浅い回答しか帰ってこないと思うよ
ゲームスピード遅いならトラッカーでいいって言ったのはまさにそのとおり

410:それも名無しだ
22/08/11 02:35:11.52 KUBUYNc3a.net
麻にも乗れないヘタクソ支援が語るセンサー論議ほど無駄なもんはない

411:それも名無しだ
22/08/11 02:58:35.65 qQH+xtFnd.net
偵察について語ると強襲の理解度がもろに出るからなぁ
ベネヴィスや採掘島なんかでも気球を否定してそう

412:それも名無しだ
22/08/11 03:00:32.21 VfRSdqeCr.net
面子見てハンガーや索敵選び直せるならまだしもできないんだから前か後で足りない分はスパっと切るか遊撃で補うくらいしか無いじゃん個人では

413:アフリカのグラナダ神
22/08/11 03:13:37.52 PVDbzd080.net
今日は全く勝てない日だった

414:アフリカのグラナダ神
22/08/11 03:22:53.24 PVDbzd080.net
使って無かったなと思ってリペア4運用してみたけど、やはりいくら再起しまくっても勝てないものは勝てない。

415:それも名無しだ
22/08/11 04:19:34.09 j1FMcFnba.net
とりあえず、開幕でCの両サイド映す気球持ちが分かってる奴だよ
そこでどれだけ敵を足止め出来るか、味方が突破出来るかで試合展開決まるレベルだし
何も考えず兎に角C行った揚げ句敵の一人も倒せずにインフェや榴弾に焼かれてる奴や
単機で止める腕も無いのに後方に居ようとする奴は論外

416:それも名無しだ
22/08/11 04:39:24.73 2OAiZvJBd.net
>>405
セクターで支援を出すなら広域トラッカー(補助補給必須)が無難で気球はちょいリスクが高いと思う

417:それも名無しだ
22/08/11 06:15:00.30 y1tRntrG0.net
C付近の索敵弾はすぐ壊されてるわ

418:それも名無しだ
22/08/11 06:16:38.05 FND92SP8r.net
開幕気球1発動目はC北の浜辺全体が覆えるような感じで撃つ
坂道トンネルを抜けてくる敵を早めに察知する必要があるから
それより手前だと迎撃が間に合いにくい
2発目はC南の高架下あたり
C自体の索敵がないが、まぁそれは味方支援と目視任せと割り切る
両方撃っちゃうのは開幕の凸を凌ぐことを優先してるから
あとは野となれ花となれ

419:それも名無しだ
22/08/11 06:19:37.89 FND92SP8r.net
訂正
野となれ山となれだった

420:それも名無しだ
22/08/11 08:18:49.53 hGfp3aN8a.net
1人じゃ無理ありすぎるマップだし臨機応変にやるしかないでしょ戦況に合わせて索敵位置変えられるのは気球だけどな

421:それも名無しだ
22/08/11 08:38:34.85 vJFjurva0.net
味方見てから装備を変えられないからある程度何でも出来る広域トラッカー持つわ

422:それも名無しだ
22/08/11 09:00:22.24 VFWfEvrVr.net
正直インフェルノとT60のせいで、設置型のセンサーは全部死んだでしょ
センサー自体も壊されまくるし、本体の支援も爆風がかすってすぐ死ぬ
重火が前に出なくなったから、支援がインファイトで死んでるのも山のように見た

423:それも名無しだ (ワッチョイ 06da-woMg [121.115.183.68])
[ここ壊れてます] .net
ボーダー(前線)支える中衛焼き払える環境だもんな今のボダ

424:それも名無しだ
22/08/11 10:25:59.69 D4V2BM4p0.net
T60の何がヤバいって半径45m爆風だから下のセンサーだけじゃなくて上空の気球にすら範囲に入るのがヤベェ

425:それも名無しだ
22/08/11 11:05:48.99 DYPcVcpKr.net
絶対に壊されないし、弾切れもなく何度でも使える索敵武器があるんだわ
キノコっていうんだけども
インへT60の影響で設置型の索敵武器が弱体化したから相対的にキノコの価値があがるのでは?

426:それも名無しだ
22/08/11 11:17:53.56 wj+6FiCaF.net
そんなもんよりロビン飛ばせで終わる

427:それも名無しだ
22/08/11 11:25:22.99 LZKfyNq10.net
それこそ榴弾爆発飛び交う中で突っ立ってられるのかと

428:それも名無しだ
22/08/11 11:33:18.92 MCSQid4ia.net
レーダーを使うとか脳ミソついてるなら正気の沙汰じゃないんだよな

429:それも名無しだ
22/08/11 11:33:21.68 DYPcVcpKr.net
その言葉、榴弾撃つ本人にも言えることじゃん

430:それも名無しだ
22/08/11 11:35:23.03 gSGyaZ8dd.net
立ち位置が違いすぎる

431:それも名無しだ
22/08/11 12:42:09.44 jQPk6CHld.net
初期レダユニは優秀だけどポイント禿げるからやらないってのはアケから通説
スコア120以下で禿げてる雑魚遊撃がいると単一装備にすら劣る戦力だから
フルタイムレーダーやったほうがマシって言われるのはこのせい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

682日前に更新/79 KB
担当:undef