機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 98 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:それも名無しだ
20/09/19 23:47:08.24 EL9zC7VwH.net
1520ペアを相手にしたときが辛い

301:それも名無しだ
20/09/19 23:48:35.87 jmfU69Nh0.net
ランクマ未だにやってるのは何が目的なんだ?
少将まで上げたら潜る気失せたわ
元帥目指してるのかな?

302:それも名無しだ
20/09/19 23:49:57.27 SXucez3va.net
つかゲーム買うのにいちいち民度とか気になるもん?
気にしたことないんだか

303:それも名無しだ
20/09/19 23:52:26.77 SXucez3va.net
>>292
プレマだと緊張感っていったら笑われるかもしれんが
なんか負けても別にってなりそうなんだよなぁ
ランクマだと勝率とか見えてる状態だからなんかやる気出ると言うか何というか
今大将なったばっかだけど大元帥までいってもランクマしか多分やらん
フルブからプレマ触ったことないわ

304:それも名無しだ
20/09/19 23:52:45.99 496ZrokR0.net
新規で考えるなら初心者が入りやすいか、入りにくいかはあるやん
ゲームしてるだけで文句いわれるような環境は入りにくいでしょ

305:それも名無しだ
20/09/19 23:56:16.70 IQ6TqyIX0.net
んな事言い出したらオンラインゲームなんて全部やれなくね
どこにでもガイジはいる

306:それも名無しだ
20/09/19 23:59:54.52 e9PD/Slo0.net
実際の民度よりも悪評がすげえからな

307:それも名無しだ
20/09/20 00:01:07.80 WG9DNLGta.net
初心者が環境気にすんの?
まぁいろんな人いるしそんなもんか
俺はガサツだから気にしないけど

308:それも名無しだ
20/09/20 00:01:44.85 N0UYFgQBH.net
アーマードコアとかいう下手くそは事実上まともな対人できないゲームあるけど
基本的に立ち回りだの地雷使うなだので勝敗が明確に変わって、文句いわれるようなゲームは受けないから
f


309:psとかもそりゃ文句はいわれるけど一人二人地雷いようが勝敗変わらんし



310:それも名無しだ
20/09/20 00:03:03.10 jC3EpUy+0.net
他にいくらでもオンゲーあるし無料のもあるなかで未経験者がわざわざガンダム選ぶかって話よな
ようは新規にとって魅力がないだけ

311:それも名無しだ
20/09/20 00:05:33.08 N0UYFgQBH.net
文句とか抜きにしても
好きな機体や好きに動いて全然勝てないゲームなんか基本ライトゲーマーやらないから
マリカとかにしろスマブラとかにしろ、トップ層はそりゃ別にしろ、適当で勝てるやん

312:それも名無しだ
20/09/20 00:07:26.47 t15+h6r8a.net
3000乗ると猪になるクセが治らねぇ

313:それも名無しだ
20/09/20 00:07:54.44 QXT4HBmJa.net
スレ住民で対戦会とかしてみてえなぁ、勿論煽りとかは無しでな
明日辺り建てたら集まるか?

314:それも名無しだ
20/09/20 00:07:59.84 RxPDN8a9a.net
スマブラはオンラインはアイテムなしタイマンが主流だから適当に動かしてるだけじゃ勝てないぞ
あっちは下手くそは下手くそ同士と簡単にマッチするけど

315:それも名無しだ
20/09/20 00:08:07.53 bIOAeLLH0.net
>>302
単にダブロ貰いやすくなるだけじゃね

316:それも名無しだ
20/09/20 00:09:23.72 zpod4bcTd.net
気軽に胸を借りていいってんなら参加したいがなあ
青プレに落ちかねんレベルだと交流以前の問題だろとは言われそうだ

317:それも名無しだ
20/09/20 00:09:26.12 WG9DNLGta.net
ガンダム原作一個も見たことないけど
システムとか好きだからずっとやってるわアニメは全く興味ないんだけどな

318:それも名無しだ
20/09/20 00:09:40.01 N0UYFgQBH.net
>>304
要するに適当に勝てるようになってるやんけなにがいいたいねん

319:それも名無しだ
20/09/20 00:09:52.86 NCxT1+y40.net
アーマードコアはアセンでどうにでもなるとこあるが、そもそもウケなかったからシリーズが終わったわけで
スプラトゥーンくらい徹底して個人の責任をぼかさないと新規参入は厳しいわ

320:それも名無しだ
20/09/20 00:10:17.58 ZLtCduIod.net
真ん中青でも糞ラグい時あるけどなんなん?

321:それも名無しだ
20/09/20 00:10:28.81 N0UYFgQBH.net
サブ垢でいけばええねん

322:それも名無しだ
20/09/20 00:12:37.47 N0UYFgQBH.net
まずv以降は傭兵制で下手くそ雇われないからアーマードコア

323:それも名無しだ
20/09/20 00:12:42.46 RxPDN8a9a.net
>>308
いくら下手くそ同士だからと言って適当にやって勝てるわけないだろエアプか

324:それも名無しだ
20/09/20 00:12:49.88 erSjASBb0.net
アルケインはレアだから「お、アルケインやんけ!」ってなるけど壁オナエクセリアは結構出没するから困るわ

325:それも名無しだ
20/09/20 00:13:13.16 g2jacwzC0.net
ランクマをポイントじゃなく、同階級且つ勝率のレート制で振り分ける様にしないと>>301が言うように勝つという報酬が得られないままに人が多数辞めていくだけだぞ?

326:それも名無しだ
20/09/20 00:15:13.68 V+lyFvvVa.net
Vからはアセンでどうにでもできなくなったんだろ?
エピオンみたいに高速で突っ込んで蹴り飛ばすかそんな装甲とかお構いなしのパイルで殺すかみたいなのしかお助け要素はないと聞いたが

327:それも名無しだ
20/09/20 00:15:21.70 bIOAeLLH0.net
>>313
それこそマキオンでも青プレ同士なら適当で勝てるやんお互い
まあ人数少ないマキオンでそんなんしたらマッチしないけど

328:それも名無しだ
20/09/20 00:17:12.61 t15+h6r8a.net
>>305
下手くそだから捌ききれずに溶けることが多いのよ…
ライン上げてあげないとって焦りすぎて後衛置いてけぼりにしがち

329:それも名無しだ
20/09/20 00:17:18.08 t/qH3oY90.net
やだ・・ラグすぎてシャッフル相手変えたいのに偽装青が待ってるの怖すぎ・・w

330:それも名無しだ
20/09/20 00:23:11.11 dFsjP9dp0.net
カジュアルですら煽ってくるのほんと怖

331:それも名無しだ
20/09/20 00:25:03.86 h/ABw4DQ0.net
煽られるって対戦後通信オンにしてんのか?

332:それも名無しだ
20/09/20 00:25:14.78 bIOAeLLH0.net
通信対戦自体はPS2の頃からできるけど、本格的なオンライン対戦できるようになった4系の対人とかこんなんやもんAC
URLリンク(youtu.be)
楽しいけど初心者一瞬で消えたから

333:それも名無しだ
20/09/20 00:27:42.82 PAyyg9cI0.net
>>315
レートを厳密にする程マッチング時間が長くなって結局やらなくなるぞ
もっとアクティブの多いゲームじゃないと無理
そもそもユーザー同士で潰し合ってアクティブ減らしてるんだからどうにもならんわ

334:それも名無しだ
20/09/20 00:27:55.00 +Iv8pgvD0.net
開発側も不快な思いする人が多いから要望を受けて通信オフ機能導入していると思うのに使わずに文句言うユーザー見て頭抱えてそう

335:それも名無しだ
20/09/20 00:28:09.81 NCxT1+y40.net
>>316
あとショットガンとかパルスな

336:それも名無しだ
20/09/20 00:28:25.33 bIOAeLLH0.net
まあ煽り通信とかは正直なんも思わんからいいけど
捨てゲーするやつ最近よくみるわ
バエル率が異様にたけえや

337:それも名無しだ
20/09/20 00:29:37.72 ijgaZZHu0.net
レクイエムステージ地形がクソ過ぎない

338:それも名無しだ
20/09/20 00:29:57.57 Emb9IuO5d.net
相方が拗らせすぎてて20のBランくらいの機体しか乗らないんだけど二人とも銀プレになったあたりから敵が強すぎて無理ゲーだわ
敵の低コが羨ましい

339:それも名無しだ
20/09/20 00:30:07.35 +Iv8pgvD0.net
30使ってるのは頭おかしいの多いからな
勝てないから強いのに乗り換えてそれでも勝てなくてどうしようもないから余裕無いんでしょう

340:それも名無しだ
20/09/20 00:31:08.90 hr39Pouv0.net
まぁそれでも好き勝手通信文面選べたり試合後通信連発に比べれば平和なんだよね・・・

341:それも名無しだ
20/09/20 00:31:24.29 N0UYFgQBH.net
>>328
モンテbランだよって騙して乗らせろ
もしくはザクアメは普通に強いけどモンテの影に隠れてるから騙して乗らせろ

342:それも名無しだ
20/09/20 00:32:34.98 paT4C6rUr.net
強キャラで勝てない雑魚が中堅で勝てるわけねぇだろ思い上がるな雑魚と言ってやれ

343:それも名無しだ
20/09/20 00:40:43.66 WG9DNLGta.net
マジでpスト増えたわ今日めっちゃ見かける
GBH効果すげーな

344:それも名無しだ
20/09/20 00:40:43.88 4v2f4MXz0.net
別にCランじゃなきゃ好きなののらせてやればいいじゃん
階級なんて自己満なのに、そのために相手の選択機体の自由奪う方がどうかと思うわ

345:それも名無しだ
20/09/20 00:40:44.46 NLSabuoKp.net
S覚ケンプを耐久450の15ザコ機体と紹介して使わせよう

346:それも名無しだ
20/09/20 00:45:48.25 YUV+yaYl0.net
直近100が25パーまで下がってしまった

347:それも名無しだ
20/09/20 00:45:50.49 4v2f4MXz0.net
GBHの配信見てると、ボコられてる対戦相手の通信めっちゃ荒れてそうで気になるわ

348:それも名無しだ
20/09/20 00:47:26.14 dNjkJd+Oa.net
どうして支援機に乗りたがる人はガナーやエクセリアなんだろ?スローネドライというステフィ貼れてミサイル撃ててアシストもある凄い機体があるのに

349:それも名無しだ
20/09/20 00:47:59.30 MP7WJpz9d.net
中身の違いじゃないですかねえ

350:それも名無しだ
20/09/20 00:49:38.95 4v2f4MXz0.net
単発ダウンの方が引きうち楽だからじゃない?

351:それも名無しだ
20/09/20 00:50:50.01 G2ZfIaad0.net
>>331
強キャラ叩くためにランクサイトを逐一チェックするレベルの拗らせ方してるんだ…
身内4人でやるときは他人にも弱キャラを半強制させるというか弱キャラ選ばないと延々悪口言ってくるわ

352:それも名無しだ
20/09/20 00:51:44.31 +Iv8pgvD0.net
ネーナが可愛くないからだろ

353:それも名無しだ
20/09/20 00:51:48.58 paT4C6rUr.net
ドライ地雷昔はいっぱい居たから何かに流れたんだとは思う

354:それも名無しだ
20/09/20 00:54:14.58 4v2f4MXz0.net
ネーナが特別かわいくないとは思わないけどな
ガナやエクセリアの方が普通に強いってのもあるんじゃないの

355:それも名無しだ
20/09/20 00:55:39.21 1lTyn4umM.net
>>343
そんなことねーな

356:それも名無しだ
20/09/20 00:56:06.22 G2ZfIaad0.net
セシアのフル覚カットインは衣装変えてない方がエロいと思うんだけど少数派かな?

357:それも名無しだ
20/09/20 00:56:09.12 1lTyn4umM.net
アンカ間違った

358:それも名無しだ
20/09/20 00:56:12.30 WG9DNLGta.net
釘宮嫌いだからいらん
フルブのとき腐るほどいたわ
いまはエクセリアが1番鬱陶しいわ
アスランのがマシ
エクセリア普通に強機体だし声腹立つし触りにくいしマジあったまる

359:それも名無しだ
20/09/20 00:56:40.02 Cnqmh4220.net
負けた言い訳に機体を使いたいだけだろ
レギルスにでも乗ってろ負け犬って煽って遊べばいいんじゃね

360:それも名無しだ
20/09/20 00:57:04.78 yRMJAEzI0.net
単発ダウン&ゲロビでお手軽感あるからじゃない?
ネーナは可愛いし声もくぎゅだから好きだけど
まあナビでいいよね

361:それも名無しだ
20/09/20 00:57:56.73 ijgaZZHu0.net
メッサめ楽しいいいいい

362:それも名無しだ
20/09/20 00:58:19.31 ijgaZZHu0.net
ミス
メッサメッサペア気持ちいい

363:それも名無しだ
20/09/20 00:58:29.05 lwO7YMky0.net
マイオナこじらせてるみたいな人は昔からいるからなあ
下位キャラ使ってそこそこやれるならいいが勝てない言い訳にしてるようなタイプはきつい

364:それも名無しだ
20/09/20 00:59:37.23 bIOAeLLH0.net
釘宮ならトゥインク出してくれ

365:それも名無しだ
20/09/20 01:00:32.12 PAyyg9cI0.net
>>341
自分が負けた時にキャラが悪いと言い訳をする為に弱キャラを選んでるから無駄
勝てば自分のおかげで負ければキャラが悪い、クソみたいなプライド守る為の保険
その手のタイプは格ゲーでもたまにいるけど、ずっと言い訳と相手の悪口言って自分の失敗からは逃げてる

366:それも名無しだ
20/09/20 01:00:34.43 MP7WJpz9d.net
マイオナはひたすらボコればゲームやめるかマイオナやめるかにならないかな

367:それも名無しだ
20/09/20 01:00:49.39 paT4C6rUr.net
ミラーで分からせろ

368:それも名無しだ
20/09/20 01:00:53.64 MKZ/IaPc0.net
勝てない言い訳というか強キャラ使って勝てないと言い訳できないから弱キャラ使ってる

369:それも名無しだ
20/09/20 01:02:08.26 NLSabuoKp.net
強いファンネルとプレッシャーと優秀なアシスト(人間の盾)が使えて
コスト25の美少女(21)が操作している機体があるんだけど…
みんなもアクシズが誇る最高のNT専用機を使ってみないか?

370:それも名無しだ
20/09/20 01:03:38.30 ijgaZZHu0.net
>>359
忌まわしい記憶(21)

371:それも名無しだ
20/09/20 01:03:48.17 4v2f4MXz0.net
見た目と声が21に見えない

372:それも名無しだ
20/09/20 01:04:49.50 CaopcS64a.net
ファルシアの人気がないのは多分変な付属品付いてるせいか

373:それも名無しだ
20/09/20 01:04:59.39 WG9DNLGta.net
>>359
ハマーンキュベ?
めっちゃ強くね?最近150回くらい使って68%あるわ

374:それも名無しだ
20/09/20 01:05:35.18 paT4C6rUr.net
圧が強すぎるのさ
だから男に逃げられる

375:それも名無しだ
20/09/20 01:05:45.17 yRMJAEzI0.net
見た目と声がもうちょい可愛ければなって

376:それも名無しだ
20/09/20 01:05:49.23 q3JsCCu7d.net
>>362
いや見た目が虫っぽいからだと思う
なんかダンバイン臭がする

377:それも名無しだ
20/09/20 01:06:26.67 YUV+yaYl0.net
直近22パーで延々と大尉3と4を行き来すること8時間草

378:それも名無しだ
20/09/20 01:06:57.32 4v2f4MXz0.net
ファルシアは付属品もあるし、ぴょん格ムーブがめんどくさそうだからじゃね

379:それも名無しだ
20/09/20 01:08:31.40 peSzqRtg0.net
>>367
22パーでも更に降格しないのか

380:それも名無しだ
20/09/20 01:08:32.56 yRMJAEzI0.net
山田もナビでいいよねってなっちゃうんだよな

381:それも名無しだ
20/09/20 01:13:19.92 ijgaZZHu0.net
直近22で大尉ってヤバすぎだろ
今の尉官そんなヤベーの

382:それも名無しだ
20/09/20 01:13:33.69 ZLtCduIod.net
CP5000超えてる少佐おるやん


383:ケ肌立ったわ



384:それも名無しだ
20/09/20 01:14:45.80 WG9DNLGta.net
cp5000って何戦だよやべーだろ同じ機体使い過ぎや

385:それも名無しだ
20/09/20 01:14:59.06 MKZ/IaPc0.net
gbhとかなんとかいうやつ勝率92パーってなんだよ
チートとしか思えん勝率

386:それも名無しだ
20/09/20 01:15:54.25 HectAond0.net
百式勝てへんわ
やっぱり恒常的に降りテクに頼ってると尽きた時にめちゃくちゃ着地取られてしまう
ちくしょう

387:それも名無しだ
20/09/20 01:17:04.27 4v2f4MXz0.net
GBHのPストとかアグニが気持ちいいぐらい刺さってて笑えるわ

388:それも名無しだ
20/09/20 01:17:13.04 peSzqRtg0.net
自分が使いたい機体を使ってる敵が自分をボコってるリプレイは参考になるなあ
ムカつくけど

389:それも名無しだ
20/09/20 01:19:54.90 q5l5KrnX0.net
GBHを見てPストのアグニで着地取るぞーって思ってたら機動力キツくてこっちが着地取られる側になるわ

390:それも名無しだ
20/09/20 01:21:14.51 XLd3dyB+M.net
俺もマイオナ厨だから気持ちはわからんでもないけど、強キャラがいるからこそその中で好きなの誇示できるマイオナってのは楽しいんだ
周りに強制するくらいの拗らせ方してるのは歳とらないともう治らないよ

391:それも名無しだ
20/09/20 01:22:16.50 HectAond0.net
良発生・強判定格闘が売りなのにそれを上回るクソ格闘が多すぎる
あとアポリーとロベルトはもうちょっと仕事して
何が言いたいかというとクソ強Zアシストください

392:それも名無しだ
20/09/20 01:22:18.93 WG9DNLGta.net
エクバ2pストめっちゃ擦ってたんだろうな
マジであの人リアルムウ

393:それも名無しだ
20/09/20 01:22:42.12 Xc+5BngId.net
格ゲーなら俺もマイオナ使いだけどこれ2on2なんだから普通は相方に悪いって感情が出てくるんだけどな
マイオナはシャフ
固定ならせめて勝てる機体選んでくれって頼んでみたら?

394:それも名無しだ
20/09/20 01:23:05.76 cMq/MMt70.net
ハイニューもそうだけどあんなの真似できねえよ

395:それも名無しだ
20/09/20 01:24:46.15 YUV+yaYl0.net
>>369
昇格直後は3連敗まで0故に
7連敗くらいまで下がらない
下がった直後に勝つとまた補正つくからそれの繰り返し

396:それも名無しだ
20/09/20 01:26:08.50 erSjASBb0.net
Bラン機体乗りだけどこいつしかまともに扱えないから俺のなかではSランだわ

397:それも名無しだ
20/09/20 01:27:11.54 paT4C6rUr.net
そのキャラ好きで使ってるならいいけどマイオナってそいつに強化入ると使わなくなるからマジで気持ち悪い

398:それも名無しだ
20/09/20 01:27:22.39 YUV+yaYl0.net
>>373
3900で大尉だけど2400戦
少佐で5000ってことは2700戦くらいかな

399:それも名無しだ
20/09/20 01:28:24.83 wdk7OSrJ0.net
他の配信者は凄いムーヴしててすげえってなるけどGBHはただただ基礎が完成され過ぎてて怖い
なんであんなに着地取れるの...

400:それも名無しだ
20/09/20 01:29:36.34 bIOAeLLH0.net
キュベレイ強いよな
でもプルツー好きだからマーク2使いたい

401:それも名無しだ
20/09/20 01:31:39.29 rUTlMXxF0.net
中佐帯でやってるけど早落ち選手権でひでぇな
脳死でプレイしている人はこの辺りに溜まってそう

402:それも名無しだ
20/09/20 01:32:26.05 KFnrEkgW0.net
30乗ってるやつ、前に出ますじゃねぇんだよ通信撃ってるヒマあったら早く前ブして先落ちしろよ
金プレでペネ使ってそれかよマジでキレそうだわ前ブ炊いて格闘に擦り近接射撃戦闘出来ないならペネなんか乗ってないでバエルのれよ
ペネとクスィーはほんと勘違い野郎多くて困るわ

403:それも名無しだ
20/09/20 01:32:51.78 bMY8yiLR0.net
CPは勝って3負けて1だっけ
3500戦くらいじゃね

404:それも名無しだ
20/09/20 01:33:55.09 peSzqRtg0.net
>>384
なるほど
階級上げたいわけじゃないなら逆にかわいそうだな
もうちょい下の階級のが楽しく遊べるんだろうが...

405:それも名無しだ
20/09/20 01:33:59.65 dd7R6MYXp.net
ホッスクで地上スレスレでサブメインしようとしたらそのまま着地しちまう

406:それも名無しだ
20/09/20 01:34:13.91 YUV+yaYl0.net
>>392
そうだね
2700じゃ、足りないわ3000はやってるな

407:それも名無しだ
20/09/20 01:34:14.95 WG9DNLGta.net
3500回同じ機体使って銅?とかもう俺なら心死んでる
素直に尊敬するわ

408:それも名無しだ
20/09/20 01:34:34.31 pp7CoKl3d.net
>>385
これ 俺の愛機もランクサイトでBランだけどリボホッスク使ってる時よりも全然勝率高い

409:それも名無しだ
20/09/20 01:34:44.20 paT4C6rUr.net
少しは頭使いなよ

410:それも名無しだ
20/09/20 01:36:28.67 YUV+yaYl0.net
少尉で4500だの曹長で3000とかいるからセーフ

411:それも名無しだ
20/09/20 01:37:31.92 cMq/MMt70.net
モチベが一番大事だから好きな機体乗った方がいいよ
負けるの嫌になったら自然と乗り換えるからそのレベルじゃないってことだし

412:それも名無しだ
20/09/20 01:38:23.91 HectAond0.net
銅帯の話なんやけどランクマではそこそこ勝てるのに
プレマの練習部屋行くとメイン機体使っててもだいぶ下の階級にボコされたりする
ランクマ途中で止めてる奴そこそこいるんだろうか

413:それも名無しだ
20/09/20 01:39:14.22 YUV+yaYl0.net
>>401
ランクマ全くやってない過去作からずっとやってるプレイヤーもいるからねプレマは

414:それも名無しだ
20/09/20 01:40:37.04 MKZ/IaPc0.net
なんで相手3030が事故って両前衛とかアホやってんのに付き合ってあげてスマブラしないのか謎だわ
こんなんもみくちゃになって格闘振り合ってりゃ相手が事故って勝てるだろ
なんで俺のそばに3030並んで起き攻めしてんの遠くで眺めてんだよ

415:それも名無しだ
20/09/20 01:42:43.98 WG9DNLGta.net
>>403
すげぇわかるw
俺毎回横ブンブンマルになるわ
引いたら負けみたいなとこあるしなw

416:それも名無しだ
20/09/20 01:43:32.30 4v2f4MXz0.net
勝率気にしてる奴とかがサブ垢で潜ったりしてそうだからなあ

417:それも名無しだ
20/09/20 01:44:33.69 erSjASBb0.net
サブ垢マンってサブ垢並べて一番良い勝率を自分の実力だと思ってそう

418:それも名無しだ
20/09/20 01:48:10.84 cMq/MMt70.net
ゲロビで3枚抜きすると絶頂しそうになるわ・・・

419:それも名無しだ
20/09/20 01:48:41.99 +Iv8pgvD0.net
フルブの頃にサブ垢作って遊んでたけのをここ見て思い出したわ
今作もやってみるか

420:それも名無しだ
20/09/20 01:49:13.54 1YNd1lEEa.net
カジュアルと言えばこれの返信が未だに返ってこない
URLリンク(i.imgur.com)

421:それも名無しだ
20/09/20 01:50:08.17 HectAond0.net
>>402
>>405
やっぱり意図的に階級止めてる奴っていんのね
ありがとう
なんか自分が変な昇格の仕方したんじゃないかってビビッてしまう

422:それも名無しだ
20/09/20 01:52:37.58 KFnrEkgW0.net
このゲーム普通のキャラは横振らなきゃ択になってないからそれでいいんだよ
そもそも格闘食らわせて死なせるのは事故でもなんでもない、相手のほうが上手いから刺さっているだけ、正解の手を打っているんだから
このゲーム弾ばらまいてなんちゃって射撃戦でうまく感じてる勘違い多すぎ
格闘2連虹読んでバクステディレイメインとかちゃんと読んで当ててるやつ何人いるんだよレベル、チンパンとはビーム撃って横食らってるやつのこと

423:それも名無しだ
20/09/20 02:00:26.93 wGua3R0k0.net
GBHだけ相手のブースト量見えてるわネクプラのジオかよ

424:それも名無しだ
20/09/20 02:01:07.07 dd7R6MYXp.net
階級とめてるんじゃなくてそんな時間ないだけ
苦行すぎるわ

425:それも名無しだ
20/09/20 02:01:20.99 NCxT1+y40.net
V2使い始めたがこれS覚でもちゃんと狙わんと当たらんな
大尉のハンブラビに


426:一発も射撃当てられずに惨敗したわ



427:それも名無しだ
20/09/20 02:03:47.26 YUV+yaYl0.net
>>393
いやぁ折角だから頑張ってるけどこれマッチ運も多少絡む分辛いのはあるよ
でも大尉になって感じたのは、中尉以下の赤熟辺りには勝てるなって
俺銀4だからもうすぐ15になっちゃうけどw

428:それも名無しだ
20/09/20 02:09:41.12 YUV+yaYl0.net
しかしキャラ差感じるものの銀プレだろうとオール青なら対戦してたらこうはなるわなぁ
勝率自体に拘りはないから別にいいけど

429:それも名無しだ
20/09/20 02:14:41.36 UAfx4N6F0.net
勝率20%台って4、5回に一回しか勝てないのか…
辛いな

430:それも名無しだ
20/09/20 02:16:23.87 HectAond0.net
>>413
ああそうかアプデに幻滅してやらんなった人もいるか...
でもやっぱり狩られる側からするとサブ垢は煽りや捨てゲより悪質だわ
適性な試合できないってそれだけで離れる理由になる

431:それも名無しだ
20/09/20 02:16:54.97 YUV+yaYl0.net
>>417
そそ
ま2020対3030繰り返しあったり、格差マッチで銅銅VS銀銀だったり、 敵側が10連勝セットとか連続で来ることが多いと負けまくる

432:それも名無しだ
20/09/20 02:16:59.46 6HfujxVfM.net
大佐なってから勝率気にせずクソプレイするようになったら勝率35%まで落ちちまったw

433:それも名無しだ
20/09/20 02:18:14.93 bMY8yiLR0.net
>>412
上手い人は相手の行動でブースト量わかるらしいぞ

434:それも名無しだ
20/09/20 02:19:43.70 QT1Dt7ic0.net
連勝しててついに負けそうになった試合でホストに蹴られてワロタ
回線切ったわけじゃないんだ許してくれ

435:それも名無しだ
20/09/20 02:21:21.66 RxPDN8a9a.net
ランクマでザク改ガイアでリボクアンタきてあっ終わったわって想ったらザク改がリボガンハメ殺してて草

436:それも名無しだ
20/09/20 02:22:49.48 erSjASBb0.net
初期はゴミだらけだったレクスなのに最近のレクスは結構まともな奴多くなった気がするわ

437:それも名無しだ
20/09/20 02:24:10.26 2+/c5hfGM.net
こいつらいつも負けてんなとファンながら思ってた暗黒ベイスターズでも勝率30%はあったからな
2割台はマジで体感で辛いと思うよ

438:それも名無しだ
20/09/20 02:24:10.35 UAfx4N6F0.net
>>419
機体なに使ってるの?

439:それも名無しだ
20/09/20 02:24:45.72 YUV+yaYl0.net
>>426
初代

440:それも名無しだ
20/09/20 02:28:51.47 cMq/MMt70.net
初代でよくやれてるな・・・

441:それも名無しだ
20/09/20 02:29:55.32 NCxT1+y40.net
銅プレっていうか40%以下クラスの試合は辛いよねー
意思疎通ができないとかじゃなくて腕の差がありすぎてゲームとして成立してない試合が現状多すぎる....

442:それも名無しだ
20/09/20 02:31:35.23 rR1kvpKs0.net
>>421
同コストなら相手の足止めた回数から自分の足止めた回数を引いたら大体の残り分かるだろ
逃げる時に足止めるなって言われてんのはそれが理由だよ
逆に言うと追う側は慣性で避けれるような武装をわざわざ足止めて撃ってたらいつまでも追い付けない

443:それも名無しだ
20/09/20 02:32:09.97 erSjASBb0.net
やれてないから22%なんやぞ

444:それも名無しだ
20/09/20 02:33:15.37 YUV+yaYl0.net
>>428
辛いといえば辛いのかもしれないんだけど難しい操作ないなら単純に勝っても負けても腕の差って思ってるからねぇ
そらもちろん相方にキレそうな場面も多いけどしゃーない

445:それも名無しだ
20/09/20 02:34:14.22 YUV+yaYl0.net
昨日は52パーあったんだよ
何故か今日はボロボロなんだよなぁ

446:それも名無しだ
20/09/20 02:34:28.18 cMq/MMt70.net
>>432
難しい操作がないってならギス2のってみてほしいが
初代に乗りたいならまあ・・・

447:それも名無しだ
20/09/20 02:34:39.67 cgEKp0xkM.net
初代おじか
俺もシャフランはエクシアと初代しか使わんから親近感わくね
初代は足遅くて辛いよなぁ

448:それも名無しだ
20/09/20 02:35:03.17 PAyyg9cI0.net
>>418
キャンセルでテンポ


449:悪過ぎるし負け越しても数こなせば階級が上がってしまうクソ仕様 負け越してるのに数こなす程マッチング相手が更に強くなりますって意味分からんだろ 階級頭打ちするまでランクマやってるのは少数だと思うぞ



450:それも名無しだ
20/09/20 02:35:59.25 S/dxQnt/0.net
>>429
上手い人には不思議だろうけど、上手く成立する場合があるんだよ
勝率3割でも2割でも同じ階級=ポイントに留まることで
その階級に順応して成立していくって感じだと思うんだが

451:それも名無しだ
20/09/20 02:36:07.37 YUV+yaYl0.net
>>435
味方があらぬ方向行ったら軽く諦めざるを得ない状況多々あるね
覚醒打てれば状況によってはそこから巻き返せるけど

452:それも名無しだ
20/09/20 02:36:25.65 NCxT1+y40.net
>>424
俺(レクス☆4 通算勝率20%)みたいなのがさすがに挫折したんだと思う

453:それも名無しだ
20/09/20 02:37:14.23 YUV+yaYl0.net
>>436
いや、今は数こなしても3割ジャストじゃ銅からもう1段階も上がらないよ

454:それも名無しだ
20/09/20 02:38:37.01 yJbQgkeN0.net
同格相手に5割以上必要なら誰も上に上がれなくなるよ

455:それも名無しだ
20/09/20 02:39:46.64 NCxT1+y40.net
>>437
俺も頑張って30%から40%代まで戻ってきたばっかりだけど、8月末のアプデで人が減るまでは同じ操作で階級高かったから純粋に平均出すための人が足りないんだろうな...

456:それも名無しだ
20/09/20 02:40:19.66 bIOAeLLH0.net
上がらんね

457:それも名無しだ
20/09/20 02:41:19.17 h/ABw4DQ0.net
>>441
それの何が問題なんだ?適性じゃん

458:それも名無しだ
20/09/20 02:41:58.02 Fei4eo+gp.net
>>440
いや3割しか勝てないなら上がるどころか落ちるべきでしょ
エクバ無印みたいに同格で7割程度勝てないと上がれないのは流石に極端だけど、5割でも上がってしまうのはむしろ本人が辛くなるだけだよ

459:それも名無しだ
20/09/20 02:43:08.37 B1+5gAfv0.net
みんなよく初乗りや乗りなれてない機体で試合になるよなぁ
オルランやると常に赤ちゃんみたくなって勝率10%くらいだ

460:それも名無しだ
20/09/20 02:43:50.38 YUV+yaYl0.net
>>445
まあ確かにそうなんだけど、少尉5まではサブ垢勢めちゃくちゃいるぞこれ
ニコ生とかつべの配信みてると動きおかしいの何人も見る

461:それも名無しだ
20/09/20 02:44:01.26 fAe0c8fBH.net
>>444
二人なら適正だな
四人以上ならどう考えても無理だよなアケでも同じ仕様だからな
頭使おうな

462:それも名無しだ
20/09/20 02:44:15.61 rR1kvpKs0.net
>>441
エクバ2初期の調整体感したら頭おかしくなるぞ
7割取っても3.4回負けたらトントンだったからな

463:それも名無しだ
20/09/20 02:46:03.25 vNOitUyk0.net
9/20 2:37
赤キュベ(俺) バエルvsシナンジュ モンテーロ
前半やらかしまくって危なかった試合だったけどバエルとS覚醒の爆発力でなんとか勝利
650試合やってここ200戦くらい直近勝率45パーで横ばいの今作から入った初心者です

464:それも名無しだ
20/09/20 02:46:05.04 h/ABw4DQ0.net
>>448
日本語で頼む

465:それも名無しだ
20/09/20 02:46:25.87 bIOAeLLH0.net
四人全員が勝率5割で同格だとするなら一生上がらないのでは算数的に

466:それも名無しだ
20/09/20 02:47:25.27 YUV+yaYl0.net
>>434
ギス2よりは3の方が触った感じは面白そうだった
ただ、それだけだけど
ほかにいじったのはシナンジュとノーマルXだね

467:それも名無しだ
20/09/20 02:51:27.53 bIOAeLLH0.net
まあ格ゲーとかなら勝率8割とか9割ないとランク上がらんゲームザラにあるけど

468:それも名無しだ
20/09/20 02:52:35.80 erSjASBb0.net
チンパンジーにも分かるように説明しろ

469:それも名無しだ
20/09/20 02:53:05.90 NCxT1+y40.net
もう今更だけど新規の入り口にマキオン使うんだったら階級と勝率は別物として扱うべきだったよな

470:それも名無しだ
20/09/20 02:54:16.60 YUV+yaYl0.net
格ゲーは色々やってきたけど最終的に5割になるよ
だって1vs1だし
2vs2だと35〜40くらいじゃないかな大半が

471:それも名無しだ
20/09/20 02:54:18.22 fAe0c8fBH.net
>>456
どういうことだ?

472:それも名無しだ
20/09/20 02:55:18.69 rR1kvpKs0.net
連勝したら飛び級はあっても良かったわ
20連できたらプレートの色ごとスキップさせてくれればあっという間に元帥だったのに

473:それも名無しだ
20/09/20 02:57:06.82 bIOAeLLH0.net
マキオンにもあるけど、格ゲーとかにしろ階級上がった直後は大量のポイント貰えたり、ポイント減らないようにして同格相手の勝率5割以下でもランク維持できるようにはなってるから

474:それも名無しだ
20/09/20 02:59:05.98 dd7R6MYXp.net
シャッフルだと一番弱いやつを引かなかったら勝ちだから勝率66%や!!

475:それも名無しだ
20/09/20 03:00:22.51 NCxT1+y40.net
>>458
階級は今で言うCPと共通で買っても負けても上がっていく
マッチングは純粋な勝率での振り分け
ここから余談だけどゲームの心理学的に降格の要素を勝敗以外で入れると、敗色が濃厚になると降格を避けるための不合理な試合をして、負けても引かれる点数を下げるなどの行為が横行するようになる

476:それも名無しだ
20/09/20 03:00:26.67 fAe0c8fBH.net
>>461
自分が一番か二番目に弱い場合が抜けてるぞ

477:それも名無しだ
20/09/20 03:00:29.32 YUV+yaYl0.net
VF4は同段位しか変動しなかった
鉄拳TAG2は変動値が段位差が増えるごとに0.1減る
どっちにも共通したのは、絶対に上がるまで下がらない段位がある
マキオンでいう少尉かなぁ

478:それも名無しだ
20/09/20 03:00:48.44 KFnrEkgW0.net
そもそも階級自体が勝率に影響しにくいせいで同プレート帯でも勝ちが多いやつと負けが多いやつが当たるせいで片方が多少強くても勝てないことが増えるんだよね、それこそgbhクラスに勝ちすぎるぐらいでも負けれるゲームだから

479:それも名無しだ
20/09/20 03:01:10.70 5XwldzbyM.net
勝率4割ぐらいで維持できるのが一番健全でいい

480:それも名無しだ
20/09/20 03:02:03.14 NCxT1+y40.net
ごめん長くなったわ
つまり今のシステムだと部屋の厳選とか切断が起こりやすいから多くのプレイヤーにとって不利益を生んでるよってか話です

481:それも名無しだ
20/09/20 03:02:28.49 rUTlMXxF0.net
正直、大元帥まで階級があるなら元帥まではポンポン上げて良かったよ
ライト層はそこを目指すし、元帥以上は修羅にしておけばガチ勢はそこから頑張るでしょ
階級が上がるってやっぱり楽しい事なんだから、もう少し長い期間、下手なやつらもその感覚を味わえるようにすべきだったな

482:それも名無しだ
20/09/20 03:03:16.49 1YNd1lEEa.net
少将☆1なんて大佐と変わらんって言われたから17連勝して星ぶちあげてやった
もう二度とランクマはしない

483:それも名無しだ
20/09/20 03:03:35.23 vlETYJgu0.net
プレマはルーム内勝率なんて表記がせっかくあるんだから
20戦超えたあたりでの勝率で自動で弾く機能が欲しいな
あとは同一機体を10連続超えて使えないとか一定以上の熟練度の機体は使えないとか色々設定させて欲しい

484:それも名無しだ
20/09/20 03:03:53.19 dd7R6MYXp.net
少佐まで250戦かかったんだが元帥まで何戦かかんの?
ここから相手強くなって負け込むだろうし苦行すぎるわ

485:それも名無しだ
20/09/20 03:04:09.07 d65WgPZXa.net
スプラトゥーンのウデマエXは上手いなと思った
月毎に順位出るからモチベもわくだろうし

486:それも名無しだ
20/09/20 03:04:17.13 fAe0c8fBH.net
>>462
fpsみたいな感じか
まあ分からんでもないけど、fpsですら最近ランクつけるゲーム増えてるし、基本的にみんなランクとか好きだからランクマしてんだと思うぞ

487:それも名無しだ
20/09/20 03:06:03.94 YUV+yaYl0.net
>>471
9800?だとすれば後7000だろうから500連勝すればいけんじゃない?

488:それも名無しだ
20/09/20 03:06:51.69 bIOAeLLH0.net
切断はでもポイント減るんでしょこのゲーム確か
ポイント増やしてくれたらいいのにとは思うけど、そんなにやるやついなくね実際

489:それも名無しだ
20/09/20 03:07:26.19 yJbQgkeN0.net
オレンジネームになって回線品質問わずキャンセルされるようになる

490:それも名無しだ
20/09/20 03:08:36.99 YUV+yaYl0.net
切断は3連続目?から減って5連続?以降階級1つずつ下がるとかだいぶ前のスレでだれか書いてなかった?

491:それも名無しだ
20/09/20 03:08:48.77 fAe0c8fBH.net
いうて最高ランクがそんなポンポンいけてもあれやと思うぞ
既に元帥100人以上いるし
まあ全体からみたら0.1パーぐらいだけどそりゃ

492:それも名無しだ
20/09/20 03:10:17.29 bIOAeLLH0.net
>>477
事実なら他ゲーと比較しても結構厳しいね

493:それも名無しだ
20/09/20 03:11:35.93 KFnrEkgW0.net
ポンポンいけてるほうが強すぎるやつと当たる確率は減るよ
勝ち抜けを早くするほど振り分けは早くなるんだから早く適正におちつくわけで
いつまでも強いやつに沢山低層いられると人が離れるんだよ、ボコられるから

494:それも名無しだ
20/09/20 03:13:40.65 YUV+yaYl0.net
>>480
どのゲームでもそうなんだけど、下層10パー辺りは中位の一部がアカウント作り直して特定のランクに上がるまでの狩り行為を繰り返すようになってるから、あがりまくるようになっても変わらないと思うよ

495:それも名無しだ
20/09/20 03:15:13.26 bIOAeLLH0.net
グラブルvsのランクマのシステムはよかったけどマキオンというかチーム戦であれやるのは厳しいな

496:それも名無しだ
20/09/20 03:18:23.63 KFnrEkgW0.net
>>481
振り分け自体が遅いとその懸念+普通にやってて強いやつが停滞しやすくなるから二重より一度のほうがいいんだよ
普通に強くなるやつをちゃんと早く上げなさいということ

497:それも名無しだ
20/09/20 03:20:09.12 YUV+yaYl0.net
>>483
一番いいのは階級+100試合直近の勝率マッチなんだけどね
で、切断多いやつは隔離マッチ

498:それも名無しだ
20/09/20 03:20:27.43 rR1kvpKs0.net
てか修正後でもポンポン上がるぞ
これで上がらないなら下手くそ側だから何も言わずに努力しとけ
腕不足をシステムのせいにする前にやる事をやれ

499:それも名無しだ
20/09/20 03:22:20.50 dd7R6MYXp.net
シーズンでランクリセットのゲームばっかやってたから階級上がるの遅いって思うんかな

500:それも名無しだ
20/09/20 03:23:52.40 YUV+yaYl0.net
このゲームでリセットあったらファンメだらけになりそw

501:それも名無しだ
20/09/20 03:30:13.24 h/ABw4DQ0.net
>>479
そうか?切断なんて一回も経験ないからいいんじゃね?

502:それも名無しだ
20/09/20 03:30:53.06 S/dxQnt/0.net
>>486
シーズン制にする要素が機体追加のみだとシーズン制にするのは苦しいと思う

503:それも名無しだ
20/09/20 03:31:35.13 vNOitUyk0.net
シーズン制にするなら毎回環境変えないとね

504:それも名無しだ
20/09/20 03:36:28.88 bIOAeLLH0.net
>>488
そりゃ切断ペナなんか重くていいからいいことだよ?

505:それも名無しだ
20/09/20 03:37:37.42 yJbQgkeN0.net
ランクマでメンバーのプロフに直接アクセスできんのは良い判断や

506:それも名無しだ
20/09/20 03:40:05.48 S/dxQnt/0.net
格闘ゲームのシーズン制って成功してるんかな

507:それも名無しだ
20/09/20 03:46:17.43 QJd+YPSQ0.net
X1とギス2で60%位だけど、30全然使ってないからわっかんねー!ってなる
DXやホッスク以外で何か無いかなぁ・・・リボは自分には扱いきれないとわかってるからなぁ
1機1機触っていくのが無難か

508:それも名無しだ
20/09/20 03:46:31.24 fAe0c8fBH.net
格ゲーでシーズンあるゲームなんかあるんか
シーズンランクマでランクマ賑わってるゲームしらねえなあ

509:それも名無しだ
20/09/20 03:52:24.12 S/dxQnt/0.net
すと5とか侍とかシーズンとかなかったっけか

510:それも名無しだ
20/09/20 03:53:56.42 80OfXngI0.net
初心者って後ろに移動するとスピードやブーストにペナルティ掛かるの知らないと思うのでもう少しゲーム側で教えていいと思った今日この頃

511:それも名無しだ
20/09/20 03:57:31.20 NCxT1+y40.net
>>473
そういうゲームもシーズンリセットが多いか


512:らプレイヤーが勝てなくても萎縮しないようになってんのよ 階級が永続だとプレイスタイルも画一化しやすいしな



513:それも名無しだ
20/09/20 04:02:16.49 fAe0c8fBH.net
侍は知らんがスト5は違うな、少なくとも俺がしてたときは
なんかfpsと比較してシーズンリセットつけろみたいなこといってたアホは結構いたけど

514:それも名無しだ
20/09/20 04:07:29.19 S/dxQnt/0.net
一応スト5もシーズンでキャラ追加してるようだけど
ググればすぐ出てくる

515:それも名無しだ
20/09/20 04:09:53.63 bIOAeLLH0.net
ダークハウンド自分で使うとなんでこんな難しいんや

516:それも名無しだ
20/09/20 04:12:06.86 bIOAeLLH0.net
格ゲーのシーズンってランクマのポイントリセットとかはないんじゃね
スト5はしとらんけどdoaやギルティやBBもGBSもDBもないし

517:それも名無しだ
20/09/20 04:16:09.83 fAe0c8fBH.net
>>500
大規模キャラ調整や、キャラ追加や、衣装追加や、階級追加はある
ポイントのリセットはない
ただ公式で全体勝率は出してるスト5は

518:それも名無しだ
20/09/20 04:17:04.31 S/dxQnt/0.net
ランクのリセットとかは分からないけど、一応シーズンと言ってる
問題はシーズンでキャラ追加や恐らく調整した程度で盛り上がるかどうか・・

519:それも名無しだ
20/09/20 04:21:22.63 fAe0c8fBH.net
まあ侍は知らんが、スト5は世界大会もあるし、売上がなんやかんや凄いからな
ある程度は盛り上がるんちゃう
格ゲーで食いたいならスト5やれとはいうし

520:それも名無しだ
20/09/20 04:39:24.51 h/ABw4DQ0.net
マキオンも世界大会やればよくね?

521:それも名無しだ
20/09/20 04:42:29.72 47GY3nGKa.net
そもそも大会やれるほど海外勢集まるんですかね

522:それも名無しだ
20/09/20 04:43:43.36 cMq/MMt70.net
中国勢参戦で大炎上しそう

523:それも名無しだ
20/09/20 04:50:06.09 bIOAeLLH0.net
そもそも海外勢なんかおらんやろ…

524:それも名無しだ
20/09/20 04:51:22.67 S/dxQnt/0.net
スト5とかだと動画で盛り上がってるの見るけど他の格ゲーは微妙なんだろうし
マキオンだと盛り上がりの要素以前に、触った時に直観的な操作ができない時点で
プレイする人を選び、見てる人は何をやってるか分からないで終わってしまう

525:それも名無しだ
20/09/20 04:55:07.07 YJTq3eVX0.net
慣れてない人はゲーセンのセンモニの全体映像?みたいなのでもなきゃ何してんだか分かんないだろね

526:それも名無しだ
20/09/20 04:56:32.03 LA/9Lgw70.net
フルブは時々US部屋立ってたな

527:それも名無しだ
20/09/20 04:58:17.69 k9JzNpIW0.net
長いシリーズだからってのに胡坐かいてて初心者が遊べるレベルまでに到達するための道筋がないものな

528:それも名無しだ
20/09/20 05:00:12.70 bIOAeLLH0.net
トレモやコマンドリストやちゃんとしたチュートリアルすらないもんな

529:それも名無しだ
20/09/20 05:01:10.11 bIOAeLLH0.net
プレマをワールドワイドで検索したら結構部屋あるわ海外部屋

530:それも名無しだ
20/09/20 05:17:41.20 wdk7OSrJ0.net
売上的には鉄拳とファイターズのがストより上だから、ここらのが盛り上がってそうだが

531:それも名無しだ
20/09/20 06:23:58.00 s/VP6Gird.net
マキブとマキオンは香港とかインドあたりまでやってたし全国大会も海外枠でいたし今でも少なからずいるんじゃない?

532:それも名無しだ
20/09/20 06:28:03.27 HXDcolQGd.net
>>506
海外のチンパン見てみたい

533:それも名無しだ
20/09/20 06:28:09.66 lvunVS4c0.net
>>501
ダークハウンドは単発火力が高い武装がないから、上手い人じゃないと逆転は厳しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1329日前に更新/204 KB
担当:undef