機動戦士ガンダムバト ..
[2ch|▼Menu]
466:それも名無しだ
20/07/06 23:43:58.22 HcYIGEJT0.net
寒ジムマンによろけだの戦線だのと説いても、その概念を理解も認識もしてないから無理よ

467:それも名無しだ
20/07/06 23:45:22.05 mAde1BvwM.net
なんかヤバイの湧いてるな

468:それも名無しだ
20/07/06 23:46:49.57 FjwR895y0.net
寒ジムもギガンもちゃんと使えば十分行けるけどそんな頭あるまともな人はバズ汎なりまともな機体使うからなあ
ギガン寒ジム使いは夜鹿陸ジムに変わるからマシって察するわ

469:それも名無しだ
20/07/06 23:47:59.67 pcUpea/q0.net
>>457
地上500だけは強襲なしでも準備完了してるな
mk2ディアスのせいで、ここだけ強襲のベストな機体が無くて空いてる感じ

470:それも名無しだ
20/07/06 23:53:40.77 f3AnL24J0.net
敵も足遅いから低コスは友達と組んでマシンガンで固められるってだけの話だね野良じゃ無理

471:それも名無しだ
20/07/06 23:56:19.74 MbQTqIS80.net
捨てゲーするやつ今まで全員繁体字なんやが

472:それも名無しだ
20/07/06 23:56:20.21 UCe5HoBi0.net
アレケンはやっぱり信用しちゃいかんな、絶対負ける

473:それも名無しだ
20/07/06 23:56:24.52 fnLhjI480.net
寒ジムはマニューバと連邦サーベルと即よろけのグレ持ってる時点で弱い訳ないんだよなあ

474:それも名無しだ
20/07/06 23:58:07.19 fnLhjI480.net
>>463
いやギガンはその中でぶっちぎりでゴミだから
ギガン出すぐらいならデジムかジムキャだわ

475:それも名無しだ
20/07/06 23:58:23.02 JYKNzxgq0.net
謎の共鳴で味方がほとんど寒ジムに乗り換えたときは強かったよ示し会わせたように同じ敵溶かしまくって勝って草生えたわ
まあ基本ゴミだけどね

476:それも名無しだ
20/07/06 23:59:07.98 CuKX9Cmsa.net
コスト300以下は強汎汎汎寒支が最もポピュラーな編成だぞ
いや全く許した覚えもないし当たり前のように寒ジムを1枠用意して周りも完了押してることに未だに違和感を感じるが本当に寒ジムレス編成が無いので出撃はしてる

477:それも名無しだ
20/07/06 23:59:23.72 Z3drAgnz0.net
250はアッグガイが居るかどうかアッグガイに対処出来るかどうかだから

478:それも名無しだ
20/07/06 23:59:28.04 fnLhjI480.net
つーか250とかアッグガイが強すぎて何乗っても無理だろ
未だにどうしようもないわあいつ

479:それも名無しだ
20/07/06 23:59:43.12 UCe5HoBi0.net
寒ジム6人バリバリ弾幕は強い弱い関係なく爽快ではある

480:それも名無しだ
20/07/07 00:02:45.31 X9y+QkQi0.net
>>473
デジム乗りがしっかりしてれば廃虚以外はまぁ・・・

481:それも名無しだ
20/07/07 00:09:15.36 6CGKIO9Q0.net
記念日か?なんか言ったぞ
そして普通に○連打してるから飛ばす定期

482:それも名無しだ
20/07/07 00:11:58.29 YVx80cpl0.net
今日は七夕だな

483:それも名無しだ
20/07/07 00:13:45.57 zRlfwtvP0.net
多分250寒ジムはクランマッチアッグガイ対策
集中砲火さえすれば流石に溶けるから

484:それも名無しだ
20/07/07 00:15:26.57 AlTsWIbD0.net
いまだに砂2にマシ持ったガイジいたわ
支援譲った俺が戦犯まであるわ

485:それも名無しだ
20/07/07 00:16:56.22 OFR9UCw4d.net
いやークイックオンリーだけどかなり勝てたわ
βとアッグガイしか乗ってないけど

486:それも名無しだ
20/07/07 00:22:58.83 R/9RoERa0.net
デジムで止めても味方サッカーしだしたりするし野良でアッグガイは無双
宇宙ではドラッツェ無双だし低コス強襲はやばめ

487:それも名無しだ
20/07/07 00:23:20.70 svH+2oB10.net
昨日今日と気の早いクランマッチ練習部屋いくつか経ってるけど
本当にクランマッチの練習したくてやってるのか?アッグガイ乗りたいだけでは?

488:それも名無しだ
20/07/07 00:23:52.23 R8r4khyK0.net
マーク3がコンテナから出たけど武装見ただけでこれの強さがわからない
誰か教えてくれ

489:それも名無しだ
20/07/07 00:25:37.32 tFvScAhD0.net
カタリナの誕生日って言ってたわ

490:それも名無しだ
20/07/07 00:26:58.72 JZenlOq00.net
いつから廃墟都市は回遊魚するのがセオリーになったんだ?
さっきレーティングで敵側の拠点一つだけ取って敵も味方も近くの拠点からひたすら沸いて殴りあうというアホ試合をしたんだが

491:それも名無しだ
20/07/07 00:30:02.96 6EMrsdufa.net
>>483
足が速い細い肩ビームキャノンの回転率が良いのでビームライフル挟めば永遠に撃てるのでなんか弾幕張って仕事した気になれる

492:それも名無しだ
20/07/07 00:33:52.52 LKgkQVsd0.net
>>486
数字だけは出る分タチが悪いわ
寒ジムと違って射程あるし緊急回避もあるから余計芋る

493:それも名無しだ
20/07/07 00:36:40.55 WrO5vNCZd.net
零式と違って一応強みがあるだけマシなmk3
カッコいいしな

494:それも名無しだ
20/07/07 00:38:37.17 6CGKIO9Q0.net
ギャンAOSこんな楽しい機体だったのか
知らんかった

495:それも名無しだ
20/07/07 00:40:47.68 OxTP3N6B0.net
うーんやっぱりブラビのってるとうまい7号機は面倒だ
ミサイサ乗りまくってたけどこりゃしばらく封印して7号機練習しないと

496:それも名無しだ
20/07/07 00:56:03.67 1NIQh8hD0.net
mk3は動きが機敏だから一撃離脱戦法出来て結構楽しいよ
零式は旋回だけは速いけど他が遅いからどうも手触りがイマイチ…役割も上位互換が居るし
ガブはさらにヒドイけど

497:それも名無しだ
20/07/07 00:56:07.01 ENtqxa4M0.net
イカちゃん乗れば乗るほど楽しいな、引けてよかった(改修したギャプランに目を逸らしつつ)

498:それも名無しだ
20/07/07 00:56:42.13 wCt/iXR60.net
寒ジム6はまぁ普通の編成相手に普通に戦えるスペックあるわ

499:それも名無しだ
20/07/07 00:58:14.73 OJeLHW4fr.net
持ってない身からしてみたら零式も魔薬も性能の違いがわからん

500:それも名無しだ
20/07/07 01:01:22.61 u5Zd9d/R0.net
>>494
後ろで撃ってて火力の出ないのが零式、火力が出るのがマーク3

501:それも名無しだ
20/07/07 01:04:02.26 1QTROAh50.net
多少圧があるのが麻薬、全く圧が無いのが零式

502:それも名無しだ
20/07/07 01:05:49.38 SukNvRP90.net
改修とかどう考えても終わる頃には新しい人権くるわな
ほんとしょーもないコンテンツ

503:それも名無しだ
20/07/07 01:08:29.85 lcjA+ZPD0.net
みんな自信満々にブラビ完了するから未だに出せん 600強襲2はどういう編成なら許される?ゼータ3とか?1機でもガブとか零式とか居ると躊躇う

504:それも名無しだ
20/07/07 01:12:5


505:4.88 ID:svH+2oB10.net



506:それも名無しだ
20/07/07 01:12:57.46 U4NqcSoh0.net
味方にもじもじばっか居る時どうしたらいいんだ
カスマですらもじもじ汎用が増えまくってまともに練習さえ出来なくなってきてる

507:それも名無しだ
20/07/07 01:13:59.74 A0jRJ4iU0.net
>>500
諦める
ゼフィでモジモジする奴いて諦めた

508:それも名無しだ
20/07/07 01:16:58.54 WHFHl2hRa.net
アレックス百式零式、旋回が売りの機体はダメだな

509:それも名無しだ
20/07/07 01:19:13.79 U4NqcSoh0.net
諦めるしかないのか、まあ練習さえ出来ないからそうだな、、、、

510:それも名無しだ
20/07/07 01:21:11.11 JZenlOq00.net
出撃合わせ(笑)でフル体力の味方を見捨てる文化なんとかならんの?

511:それも名無しだ
20/07/07 01:22:10.59 cLEJ+psX0.net
>>502
カスマかクイマでそいつら使ってみ?
久しぶり使うとめちゃくちゃ面白いぞ面白いだけやけどな

512:それも名無しだ
20/07/07 01:27:06.73 u5Zd9d/R0.net
カスマで煽りチャットしつつ試合終了後居座る奴のメンタルやばすぎん?

513:それも名無しだ
20/07/07 01:33:08.11 rFdmiCAQ0.net
>>504
それ助け行ってどんどん順番で死ぬ人達よく見るよね

514:それも名無しだ
20/07/07 01:36:21.16 MoFTj1EGa.net
フル体力で一人残ってる時点で大抵そいつの判断ミスやろ

515:それも名無しだ
20/07/07 01:39:43.55 OxTP3N6B0.net
>>498
何度かやってみたけどまずMAPが北極か廃墟やないときついなぁ都市でぎりなんとか
あとおっしゃるとおりガブがいるときつい
ZDJアッシマーにマーク3や零式はいてもいいんじゃねくらい
あとブラビギャプよりブラビブラビのがいいわ
ギャプは中途半端に射撃まぜるせいでブラビにヘイトがいってしまう。Wブラビのほうがヘイト散ってお互いが動きやすい

516:それも名無しだ
20/07/07 01:43:36.64 Zf6GxO0t0.net
墜落廃墟でアレビ使ってる奴はカスマだろうがBLしてるわ
本気で強いと思ってそうで気持ち悪い

517:それも名無しだ
20/07/07 01:44:43.15 JZenlOq00.net
敵に拠点殴りバカがいて助かった〜と思ってたらこっちにも敵拠点待機バカがいて笑った

518:それも名無しだ
20/07/07 01:47:30.19 kCU2F5Hb0.net
>>504
味方一機だけで敵が明らかに複数いて
自分以外のリスタイムが10秒前後以上あったら遠慮なく見捨てる
糞リスかヘイト稼がないそいつが悪い

519:それも名無しだ
20/07/07 01:48:02.33 H3CYUchr0.net
>>449
DPショップの交換レートインフレもだけどトップ層とか廃人のことばっか考えてて新規のこと考えるおつむ抜けてそうなんだよな

520:それも名無しだ
20/07/07 01:48:08.51 u5Zd9d/R0.net
450、500の強襲のキツさどうにかならんかなあのコスト帯汎用が異常に強判定持ってるし射撃汎用多すぎだしおわっとる

521:それも名無しだ
20/07/07 01:49:54.91 kCU2F5Hb0.net
そこのコストで強いフライトが弱体した時点で諦めろ

522:それも名無しだ
20/07/07 01:52:12.05 FcqJ7/pW0.net
サビ開始から環境は変わってるのに既存のリサチケDP階級の見直し全くないし
新規は完全に捨てて廃人からいかに搾り取れるかに特化してるな

523:それも名無しだ
20/07/07 01:52:31.66 kCU2F5Hb0.net
>>513
DP糞余ってるからDP使わせろと口をすっぱっくして言ってるが
そういう合わせ方されても嬉しくともなんともない
単純にDP落ち増やすかDPで強化チケと交換させろよと

524:それも名無しだ
20/07/07 01:57:28.25 c5YPbHTP0.net
交換の必要階級に少尉8とかバカだよね
1から買わないと次のレベルが変えないとかも
前に突っ込まれてたけどドワッジとか星降格機体の必要階級
星降格なんてどんどん増やされてるのに

525:それも名無しだ
20/07/07 01:57:41.83 JZenlOq00.net
廃墟都市に即決ピクシーいて吐きそう

526:それも名無しだ
20/07/07 01:57:58.43 6CGKIO9Q0.net
ネモキャノンを見るんだが

527:イキリート
20/07/07 01:58:52.09 w/Xd2KPx0.net
500で陸ガンWRがネモさんに被せていたんだが
陸ガンWRって500でネモさんに勝ってる部分がフラッシュによるレーダー妨害以外何も無い気がするのだが…
何か尖っているなら分からなくもないが…何の自信であれを出すんだ?

528:それも名無しだ
20/07/07 02:01:13.14 u5Zd9d/R0.net
ストカスならくっそ上手い人は450、500安定出来るか?

529:それも名無しだ
20/07/07 02:02:45.86 IPE1Y/cKd.net
500ストカスは無理
魔窟ディアスがどうにもならない

530:それも名無しだ
20/07/07 02:04:20.39 Hfkq96eE0.net
上手ければいけるよ
いまの野良ならね

531:それも名無しだ
20/07/07 02:05:26.98 yX2a4A+r0.net
クマサンもどうしようもないからな・・・
フリッパーみたいな強襲出せばワンチャン?

532:それも名無しだ
20/07/07 02:05:35.98 c5YPbHTP0.net
WRなんてゴミ出すバカは自信じゃなく芋れるから出すだけだぞ
閃光なんか使うわけないし複数の武装使い回せる脳みそもないから

533:それも名無しだ
20/07/07 02:09:54.19 /ZgTGpBc0.net
>>449
「すべての機体を平等に使ってもらえるように調整しています」
みたいな白々しい嘘もこいてたな
読んだ瞬間ブッツーンてなりそうだった

534:それも名無しだ
20/07/07 02:09:54.92 lcjA+ZPD0.net
>>509
ブラブラか 機会があったらやってみよう
強襲変形苦手な俺でもミサイサ粘着してれば与ダメだけは初乗り2回目とも12万出せるブラビ なんだこいつ

535:それも名無しだ
20/07/07 02:16:16.59 ZVjiwOdI0.net
>>522
配信でカンストがやってたがほぼ勝ってたぞw
エグザム機だけで四桁乗ってる感じだったわ

536:イキリート
20/07/07 02:22:09.29 w/Xd2KPx0.net
>>526
閃光のレーダー妨害除くと手数ではジムIIライフル>閃光だし
射程も変わらんしキャノンの威力も違うし
サーベルもネモさんジムコマの持ってるから強いし
同じ事をするにしてもネモさんのが上だろうと思う…

537:それも名無しだ
20/07/07 02:24:11.96 oL0ui8LZ0.net
俺もストカス欲しいなー

538:それも名無しだ
20/07/07 02:25:41.48 u5Zd9d/R0.net
>>529
すげえなそれ

539:それも名無しだ
20/07/07 02:28:34.98 SukNvRP90.net
ストカスは相手が雑魚なら俺tueee出来るからな
A多めの時使えば全然いける

540:それも名無しだ
20/07/07 02:40:35.57 EA5qtphH0.net
むしろストカスは安定感ない代表だけど上手い奴が使えば余裕で収支+にはなる
マップと編成はちゃんと選ぶことだな

541:それも名無しだ
20/07/07 02:44:30.03 ltP76a770.net
>>208
その癖もなにも、ナイフは兎も角歩兵バズに関してはMSのバルカン一発高くて130ダメのところ、歩兵バズで700〜800入るやん

542:それも名無しだ
20/07/07 02:45:57.37 Qde6Qsq60.net
ドワッジは支援機狩りに行きにくい以外は強いぞ

543:それも名無しだ
20/07/07 02:52:45.00 bPij5CObr.net
火力は無いけど安定だけ求めるならG3が一番
もっと安定求めるなら強襲入れないほうが良いのかもしれないが

544:それも名無しだ
20/07/07 02:58:23.73 AqYEXH5pp.net
強襲はスラスピ1.3倍ぐらいあってやっと使える

545:それも名無しだ
20/07/07 02:59:36.13 u5Zd9d/R0.net
55だとストカス暴れられるな
66は自分だと活躍できる気がしねー

546:それも名無しだ
20/07/07 03:11:34.87 S1MO2kEB0.net
G3いつからシールド機能するようになったんだっけ?
今だとZ格闘コンボでシールドぶっ壊れるんだが
カサカサしてるし細いから600で割りとやれて1stになることがある
でも味方が強かったか600は機体の種類がまだ少ないからだろうな

547:それも名無しだ
20/07/07 03:27:37.52 bCSixNu


548:p0.net



549:それも名無しだ
20/07/07 03:40:14.39 IrUuxhpZ0.net
中華 零式 混ぜたら危険
芋砂Uの再来やな

550:それも名無しだ
20/07/07 03:44:02.32 YVx80cpl0.net
G3のシールドなら実装当時から機能しとるぞ
バズ持ってるだけだと左にくっついてるだけで仕事しづらかったけどな
サブのBRでも立ち回れるようになったから
盾を構える時間が自ずと増えてガードの仕事しやすくなった

551:それも名無しだ
20/07/07 03:47:26.21 zBIxNKPN0.net
歩兵戦でたまに死体撃ちしてるやついるけど煽りなのあれ?
歩兵戦の時だけやたら煽られるわ

552:それも名無しだ
20/07/07 03:51:22.46 OQ5FhVFV0.net
戦場で汎用の影響力が一番デカいから支援強襲の活躍はどうしても汎用次第になってしまうな

553:それも名無しだ
20/07/07 04:01:14.34 ulrLniUk0.net
>>541
ブロックしてもゲスト同士だとマッチしてしまうんだっけ

554:それも名無しだ
20/07/07 04:19:02.67 Glkwb6q70.net
捨てゲーしてる奴が一名いたが、拠爆で勝てた事あるから諦めるな
勝てるとわかってから普通に動き出してた
捨てゲー突き進めよ

555:それも名無しだ
20/07/07 04:23:29.28 eadqgOXn0.net
ストカスに延々粘着されて身動きとれん奴が自軍与ダメ1位ってどういうことよ

556:それも名無しだ
20/07/07 04:27:41.30 EunDIvb60.net
>>546
リストで名前の色が変わるだけでフィルタリングは何もされないぞ

557:それも名無しだ (ワッチョイ 4a9f-PrB+)
20/07/07 04:30:10 XBLI2zWJ0.net
レート・クイックはほぼホスト(一番上か二番目)でも赤文字は混入する
カスマのホスト(一番目)の場合は入れない
カスマのゲスト同士ならマッチングしてしまう

558:それも名無しだ (ワッチョイ 0602-l1Rf)
20/07/07 04:32:25 JZenlOq00.net
開幕から集結しろとか言ってるアホはなんなんだろうな

559:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-C3vB)
20/07/07 04:33:29 eadqgOXn0.net
>>551
横道にそれていらねー中継取ろうとしてたバカがいたんじゃない

560:それも名無しだ (ワッチョイ 0602-l1Rf)
20/07/07 04:35:15 JZenlOq00.net
>>552
墜落跡地で例の小山に登ってるやつが発信してたのでどうするのかと思ったら引きこもりたかったらしいもちろん全員なぶり殺しにされたよ

561:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-C3vB)
20/07/07 04:46:00 eadqgOXn0.net
>>553
A側?
開幕直後にC行かないやつ多いとほぼ負け確だから
モジッた奴多いのを確認した時点で
いかに敵をかいくぐって敵拠点までたどり着けるかゲームに変更する

562:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-C3vB)
20/07/07 04:46:32 eadqgOXn0.net
>>553
山岳と勘違いしてたわw

563:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-FEVw)
20/07/07 04:51:33 LVnWqFUZ0.net
>>547
リスキルが起きなければ、中継近い側が基本有利
拠爆に一人行ってたら退き撃ちしてでも相手削って時間稼げば拠爆分勝てる可能性がある

そもそも拠爆で1枚減るという意見はもっともだが、拠爆行った奴は8割方ライバル負け確定で
長い目でみたらレートを落とす可能性が高くなるから それを利用しない手はない

564:それも名無しだ
20/07/07 04:58:02.35 sfHxbv+ad.net
>>544
稀に画面ごちゃごちゃしてて倒したと思ってたら起き上がってきたってことあるし念のため死亡確認することあるわ
そういう時って悠長にログ見てられんし撃った方が早い

565:それも名無しだ
20/07/07 05:12:28.96 WOee+kaB0.net
>>551
支援のり繁体字は下手くその分際でどいつもこいつも、それと無理するな連呼しやがるから、無視してる

566:それも名無しだ
20/07/07 05:25:11.06 Zu+uAKJGd.net
魔薬はいかなる場合でもカスだよ
汎用の仕事が出来てないからね

567:それも名無しだ
20/07/07 05:26:19.06 mKjHHap50.net
砂漠450で支援強襲既に出てるのに被せで支援出して、拠点前高台でお座りの上敵強襲に詰められて援護頼む打ってるA+様が居たけど全員から総スカン食らっててウケたわ
フォローに回る汎用枚数自分で減らした挙句お座りで味方に枚数不利背負わせてんだから、前線側で枚数合っちゃってるの判るだろ
テメェのかましたクソぐらい自分で処理しろ

568:それも名無しだ
20/07/07 05:35:38.75 LVnWqFUZ0.net
枚数枚数言ってるが
出撃合わせもしない奴が枚数言ってたら頭オカシイほどの馬鹿

569:それも名無しだ
20/07/07 05:46:32.71 NWP88+xZa.net
味方が一機格殺&迎撃の準備を完璧に整える猶予を敵に与えるというデメリットを踏まえてなお敵を圧倒できるならやれよと思う
実際はモジモジしたいだけの場合が多すぎ

570:それも名無しだ
20/07/07 05:48:03.73 OQ5FhVFV0.net
芋は一体いつになったら自ら積極的に孤立してる事に気付くのか

571:それも名無しだ
20/07/07 05:52:03.44 wSwpxGG00.net
笹ねーじゃねーか

572:それも名無しだ
20/07/07 05:57:37.15 LVnWqFUZ0.net
微妙な機体使うのは構わないが目の前の有利カテゴリ無視して使うようなら
普通の機体使っとけ

573:それも名無しだ
20/07/07 05:58:12.68 ulrLniUk0.net
>>549
前作はフィルタリングされてたんだけどなぁ
どちらかがホストだとマッチしない仕様だった

574:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-ERT+)
20/07/07 06:09:48 LVnWqFUZ0.net
コスト500以上ばかりなんだが 運営も何考えてんだろ
こんなの確実にMK2とリックディアスが居ないチームが負けるゲームになるんだが
其の程度のデータも取れないのか

575:それも名無しだ
20/07/07 06:39:16.76 fDUEZb9Hd.net
このゲームで芋なんかいるか?

576:それも名無しだ
20/07/07 06:45:11.92 XChYfJUdd.net
また面倒臭い奴来たな
芋というのは元々は云々とか芋の定義とは云々とか言うんだろ
そういうのいいから

577:それも名無しだ
20/07/07 06:48:34.23 fXHRl8bza.net
mkUでサベ封印してBRとバルカンだけで戦うバーザムもどきやバズ当てられずバルカン使わないピストルのみ縛りのディアスが割といるから500は数字出てないと思うぞ

578:それも名無しだ
20/07/07 06:50:57.16 IrUuxhpZ0.net
普段格闘振らないから間合いが判らず空振りしたり
味方ごと巻き込み下格してる奴大杉

579:それも名無しだ
20/07/07 06:51:57.82 fDUEZb9Hd.net
定義うんぬんではなくて、ステージがくっそ狭いから敵味方お互いに射程内だし、味方の後ろにいるってくらいで芋にもなれないんじゃないかってこと

580:それも名無しだ
20/07/07 06:52:04.93 LVnWqFUZ0.net
同じ場所から遠距離射撃しかしない奴は芋
ただし観測情報連結などを意識した位置取り立ち回りをしてるなら少し話が変わる

581:それも名無しだ
20/07/07 06:54:34.48 OQ5FhVFV0.net
定義で言えばこのゲームは伏せると動けないから芋じゃないな
キャンパーと呼ぶのが正しいがそんなの意味が通じればいいから好きに呼べばいい

582:それも名無しだ
20/07/07 07:03:01.37 R/9RoERa0.net
バンナムはsaoのアーリアクセスてまたやらかしてたのか…
プロデューサー始めてPSN障害とか言っててアホすぎだろ

583:それも名無しだ
20/07/07 07:03:48.44 yMIlMuruM.net
>>560
おいザコよ、高台支援守るだけで中央に一方的に支援機が攻撃出来るんだぞ?それが分からないようじゃどうしようもないな。そもそもお前が汎用だとしたら、支援狙う強襲を横から美味しく喰えるんだぞ?援護すべき

584:それも名無しだ
20/07/07 07:06:19.87 OQ5FhVFV0.net
>>575
saoってゲームでなんかやらかしたのか
バンナムは本当に駄目だな

585:それも名無しだ
20/07/07 07:07:21.12 ltP76a770.net
>>576
これは久々の大物の予感

586:それも名無しだ
20/07/07 07:10:51.05 OQ5FhVFV0.net
>>578
ただの釣りだぞ

587:それも名無しだ
20/07/07 07:13:39.79 03rdcOi90.net
>>548
強襲1機に粘着されてる奴が与ダメ1位の時点でそいつ以外カスで働いてませんでしたって結果でしかないじゃん
粘着されてたのが支援だったら汎用が何もせず
強襲だったら残りの汎用支援が枚数兵科同じで負け
汎用だったら有利兵科相手に手も足も出ず
って話だし
もちろんお前さんも含めてな

588:それも名無しだ
20/07/07 07:18:58.93 ulrLniUk0.net
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
「ブロックリスト」の適用範囲
自身がホストとしてルームを作った場合は、「ブロックリスト」に登録したプレイヤーはそのルームに入室できなくなります。
「ブロックリスト」に登録したプレイヤーがホストとしてルームを作った場合は、そのルームが自身の検索候補に表示されなくなります。
※自身がクライアントとしてルームに入室した場合は、そのルームを作成したホストの「ブロックリスト」登録状況により、自身が「ブロックリスト」に登録したプレイヤーも同じルームに入室できる場合があります。
URLリンク(bandainamcoent.custhelp.com)

589:それも名無しだ
20/07/07 07:31:38.03 C0OzQRnH0.net
大きくなったらキュベレイになれますように
はいごっぐ

590:それも名無しだ
20/07/07 07:31:46.69 mKjHHap50.net
>>576
どこでもザメルのってそう

591:それも名無しだ
20/07/07 07:34:39.66 ltP76a770.net
>>579
あ、やっぱ?

592:それも名無しだ
20/07/07 07:38:34.30 LVnWqFUZ0.net
あるあるだが
ステルス強襲使って拠爆や中継確保考えてない奴って
強襲そのもの向かないから使わん方がいい
敵支援機見つけるのに苦労してる時点で経験やセンスがない

593:それも名無しだ
20/07/07 08:00:36.97 72eij1Ay0.net
砂漠高台芋支援なんかは出撃する前にある程度予想できるから文句言ってもなぁ
実際中央山より手前で戦えばいいのに山越えて死んでいくアホ汎用が多いのも事実だわ

594:それも名無しだ
20/07/07 08:06:47.27 whfz4xsQM.net
今日は大雨警報で仕事が休み朝からバトオペがはかどえっ?仕事ですか?他所の職場のヘルプに?しかも午前と午後で違う職場!!
バイクなんじゃが・・・

595:それも名無しだ
20/07/07 08:13:34.16 fXHRl8bza.net
砂漠と港湾は最初の接敵だけ中央でやってスコア勝ったらさっさと中央くれてやって下がるのが安定だぞ
開幕から下がりっぱなしだと中継全染めされて不利になるから最初だけ前出る

596:それも名無しだ
20/07/07 08:18:59.70 AqYEXH5pp.net
可変支援機きたら環境が一変するな

597:それも名無しだ
20/07/07 08:20:21.99 U4NqcSoh0.net
山岳A側で未だにC直行しない馬鹿丸出しのA+汎用が糞おおいんだが
その馬鹿が次に敵に回ったから本気で相手してみたらやっぱもじ汎なんだよなあ
相手の前線で戦いにくる汎用が少ないから殲滅するのが簡単だったわ、やっぱもじ汎が一番の害悪だな

598:それも名無しだ
20/07/07 08:26:02.07 afh5Mikb0.net
芋は卑称の意味も含まれてるから

599:それも名無しだ
20/07/07 08:27:37.26 OFR9UCw4d.net
>>582
ナイチンゲールだぞ
やったな

600:それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-wfWe)
20/07/07 08:29:24 95SSQq5h0.net
リザルトで激励した人が黄色い枠で出るのはわかるんだけど、青い枠が出るのは何だ?初めてみた
プラチナとか?

601:それも名無しだ (スッップ Sdaa-GVIE)
20/07/07 08:31:38 /vpwYAPRd.net
>>593
プラチナ重課金者様
丁重におもてなししろ

602:それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-wfWe)
20/07/07 08:41:06 95SSQq5h0.net
>>594
ワーオ
プラチナか、すごいな初めて見たわ

603:それも名無しだ (アウアウウー Sacf-pwwU)
20/07/07 08:41:53 AOzhWa12a.net
てか箱出なさ過ぎだろ30戦位やって0てなんだよ
しかも確率今上がってるんだろ

604:それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-oxTN)
20/07/07 08:45:25 3rbjtt2w0.net
白金ホスト高速周回で2箱もごっつぁんしちゃったわ

605:それも名無しだ (ワッチョイ 1eaa-pKcH)
20/07/07 08:51:15 KPwUikWF0.net
>>186
日本の回天は考案者が試作1号機に乗ってる訓練中の事故で殉職してるけど最後まで何処を改善すべきか遺書に残した愛国者であるぞ

606:それも名無しだ (ワッチョイ 4a9f-PrB+)
20/07/07 08:51:30 XBLI2zWJ0.net
おうお前ら凸キャがプレバンで出るぞ
URLリンク(p-bandai.jp)

607:それも名無しだ
20/07/07 08:53:54.82 mArPo2lvr.net
デカール多いな

608:それも名無しだ
20/07/07 08:56:11.61 Xi6lbFoxp.net
>>599
なんでこいつキャノン付いてる方でバズ構えてんの、当たらない?

609:それも名無しだ
20/07/07 09:06:09.26 afh5Mikb0.net
>>601
ガンダム世界って全部無反動砲なんじゃなかったっけ

610:それも名無しだ
20/07/07 09:09:17.05 /vpwYAPRd.net
>>599
こう見るとキャノンの形ってゲルバズとほぼ変わらんよな
何が威力の決め手なんだろ

611:それも名無しだ
20/07/07 09:12:15.60 rK68N2wY0.net
なんで害人ってみなおか連呼するんかね
スコアトップ一つも取れてないのばっかだし
鏡見てほしいわ

612:それも名無しだ
20/07/07 09:14:09.52 /vpwYAPRd.net
アンサーチャットでお前のおかげだが欲しいところ

613:それも名無しだ
20/07/07 09:15:42.84 LVnWqFUZ0.net
無反動で飛ばせるなら
ビームサーベル真っすぐ飛ばした方が威力高いとかないんか・・

614:それも名無しだ
20/07/07 09:16:11.36 rSMSreDV0.net
>>598
ウラキ…いい奴だったよ…

615:それも名無しだ
20/07/07 09:21:07.87 zBIxNKPN0.net
改修見てくと人権だとディジェやけに優遇されてるな
なかなか手が回らない対弾と火力不足気味なので格闘補正上げはいい感じ対弾はミサイサがいるので是非上げたいところ

616:それも名無しだ
20/07/07 09:25:51.29 7Rpv0gmjd.net
無反動ならビームサーベル飛ばした方が、とか考えちゃう頭の悪さがヤベェwww

617:それも名無しだ
20/07/07 09:26:09.66 BSRufAfId.net
言うてもディジェってZやアッシマーより色々と厳しいから妥当では

618:それも名無しだ
20/07/07 09:29:25.51 5ZSuwgJg0.net
改修みると今後強機体を下ろすほどパワーバランスが変わる調整はする気ないんだなってのが感じられる

619:それも名無しだ (ワッチョイ 237c-xfMK)
20/07/07 09:33:39 afh5Mikb0.net
むしろ低コストをガチでやるなら改修必須だな、元々パラメーター小さいくせに上げ幅大きすぎる

620:それも名無しだ (ワッチョイ de84-ISKm)
20/07/07 09:33:49 e6lxWDh+0.net
一人頑張ったところで味方が無能揃いだとどうにもならんので
総合スコアが人数の上位以内に入ってればレート下がらなくして欲しい
評価がガバガバなのは分かるけど

621:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-ERT+)
20/07/07 09:35:46 LVnWqFUZ0.net
>>609
無反動なら射程ギリギリまで威力の確保が可能だろうし
ビームみたいに減衰も小さいはずだが

そもそも機体の駆動域で近接武器振り回してる方が頭悪すぎだと思うが

622:それも名無しだ (ワッチョイ 237c-xfMK)
20/07/07 09:44:04 afh5Mikb0.net
>>599
今のHGってこんなにデカール付くの?すけえな、値段も昔のMG並みになってるが…

623:それも名無しだ (ワッチョイ 86f1-rghi)
20/07/07 09:44:26 LYZbIoBk0.net
>>612
おかげで余ってた銅チケが足りなくなった
早くDPで交換できるようにしろと

624:それも名無しだ (ワッチョイ 86f1-rghi)
20/07/07 09:46:33 LYZbIoBk0.net
>>615
いまやこれが800円で買えるんやぞ

URLリンク(nextphase.bandai-hobby.net)

625:それも名無しだ (ワッチョイ a38f-8XHV)
20/07/07 09:47:00 BPBiVq1l0.net
>>590
言うて猪も害悪よ
位置取りは人それぞれだというのに勝手に皆配置完了したな。押し上げるぞ!って鼻息荒くなって、挙げ句単機フルボッコにあって味方に負担掛けるわけよ



俺のことなんだけどねごめんなさい

626:それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-eR/w)
20/07/07 09:49:58 zBIxNKPN0.net
山岳はもじるかcに行くか統一できてないので動きは味方見ながらじゃないときつい

アーチ上行く奴もいるし広場手前の崖でビーム撃ってる奴もいる
圧かかると崖奥に全員退避することもあるので迂闊に広場に出れないね

まあb側も同じだけど

627:それも名無しだ (ワッチョイ a38f-8XHV)
20/07/07 09:52:04 BPBiVq1l0.net
>>613
それだと勝ち側になっても総合スコア低い方はレート下がらなきゃいかんくなる
芋ハイエナが蔓延る未来しか見えなくないか?
エスマなんて今以上に誰もやりたがらなくなるよ
普通にバズサーベル持って隣の味方汎用と連携取ってた方がダメ効率良いのにね
芋は誰かを助ける行為を自分が損してるとでも思ってるんだろうかね
情けは人のためならず

628:それも名無しだ (ワッチョイ 1abe-C4WJ)
20/07/07 09:52:20 5wpw5bTE0.net
魔窟と百式はやく600でてくれないかな
zと一緒に駆け回りたい

629:それも名無しだ (ワッチョイ de02-I88T)
20/07/07 09:54:10 6CGKIO9Q0.net
SAO新作出るのか。面白い?

630:それも名無しだ (スフッ Sdaa-MCHS)
20/07/07 09:56:22 xKf8DgAld.net
今の総合評価項目だけじゃハイエナ中心になるし
総合評価項目を30個ぐらいに増やせばいいんじゃね?

631:それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-wfWe)
20/07/07 09:56:23 95SSQq5h0.net
>>614
当たり前だけど、漫画アニメの世界をリアルに当てはめても無意味だよ
ベースに現実世界はあるが、後はかっこいいかかっこわるいかでしかない

>そもそも機体の駆動域で近接武器振り回してる方が頭悪すぎだと思うが

632:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-C4WJ)
20/07/07 09:56:26 3RVSVILWp.net
>>604
みなおかマンはレーダーも見えてなければ味方も戦況もスコアも見えてない
目の前のことだけで周りが見えてないし自分すらも見えてないから簡単に他人のせいにできちまうんだ

633:それも名無しだ (ワッチョイ 86f1-rghi)
20/07/07 09:56:48 LYZbIoBk0.net
SAOは遊びじゃないんだから面白くは無いだろ

634:それも名無しだ (ワッチョイ 872c-Cs7P)
20/07/07 09:58:13 LKgkQVsd0.net
爆発でビームサーベルイカれそう
と言うかそんなもんやるぐらいなら普通にビームライフルで良いのでは…?

635:それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-eR/w)
20/07/07 10:00:59 zBIxNKPN0.net
撃破数とスコアはほぼ比例していて撃破数が多いとスコアも高くなりハイエナの総合順位は高くなりがちなのでそこは改善してほしい

636:それも名無しだ (ワッチョイ 237c-xfMK)
20/07/07 10:01:53 afh5Mikb0.net
真面目に考えるならビームの砲台だけで良くなる。光速で飛んでくるビームなんて避けられるわけないし

637:それも名無しだ (スッップ Sdaa-3Jm0)
20/07/07 10:02:39 7Rpv0gmjd.net
>>614
そもそも無反動砲が何か知りもせず言ってるのが憐れすぎ
つーか無反動砲をレールガンみたいなモンと勘違いしてねぇかお前?

638:それも名無しだ (ワッチョイ 86f1-rghi)
20/07/07 10:03:23 LYZbIoBk0.net
>>186
追い詰められると日本に限らずどこの国もそういう発想に至るらしい
>>598
ブラックジャックによろしくの作者がそういうの描いてたような気がする

639:それも名無しだ (ワッチョイ 1eaa-pKcH)
20/07/07 10:04:09 KPwUikWF0.net
>>603
弾頭の炸薬と仕組みだろ
バズは筒

640:それも名無しだ (ワッチョイ 1e63-Wiu6)
20/07/07 10:06:53 T1t0ng0g0.net
金払いが良ければスコアを盛ってくれるようになればいい
と思ったけどそれがイコール人権機体に乗ることなんだな
そう考えると編成上8割は微妙機体でも良さそうだ

641:それも名無しだ (ワッチョイ de02-I88T)
20/07/07 10:07:55 6CGKIO9Q0.net
SAOゼノブレイドとモンハンが雑に組み合わさったようなゲームになっとった・・・
雑ってSAOのキャラ毎度動きが雑なんだよね

642:それも名無しだ (ワッチョイ 86f1-rghi)
20/07/07 10:12:24 LYZbIoBk0.net
ファイナルソードさんのクオリティに震えろ

643:それも名無しだ (ワッチョイ 872c-Cs7P)
20/07/07 10:13:48 LKgkQVsd0.net
Steamのクソゲーみたいなゲームの話は止めよう

644:それも名無しだ (ワッチョイ de02-I88T)
20/07/07 10:15:51 6CGKIO9Q0.net
銃のSAOのやつもっと頑張りたかったけど
トゥルーエンドのために信頼度上げ作業してたら凄く萎えて辞めてしまった

645:それも名無しだ (ワッチョイ 237c-xfMK)
20/07/07 10:16:16 afh5Mikb0.net
ファイナルソードでもキャラがガンダムなら売れてしまう

646:それも名無しだ (ワッチョイ fabd-NMNF)
20/07/07 10:21:34 wGAJB8AL0.net
モデリングがきれいでも、土台が微妙で中途半端になりやすいのがバンナム
ほら、バトオペのようにね

相手の格闘の位置ずれのないバトオペはないものか
正直仕組みをタックルと同様にする方がゲームとしては・・・

647:それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-wfWe)
20/07/07 10:24:10 95SSQq5h0.net
>>639
p2pじゃなければラグ関係は良くなってたと思う
バトオペにしっかり予算かけてくれりゃなぁ…
どうしても「少ない予算で」「短い期間で」ってなるよね

648:それも名無しだ (ワッチョイ 035f-ERT+)
20/07/07 10:24:31 LVnWqFUZ0.net
バンナムの対戦ゲームは評価されてないじゃn・・
鉄拳は分からないがキャラゲーの対戦ゲームで高評価ってのは殆ど聞いたことがない

649:それも名無しだ (スププ Sdaa-tYaB)
20/07/07 10:25:58 gNY6MLCwd.net
DBFZは?

650:それも名無しだ (ワッチョイ 1eaa-pKcH)
20/07/07 10:27:06 KPwUikWF0.net
>>641
ガンダムザバトルマスターは好きです

651:それも名無しだ (ワッチョイ de02-I88T)
20/07/07 10:27:52 6CGKIO9Q0.net
だいたい寝た相手にも当たる突きを出す前格(↑格闘)を作ってくれればいい
狭い所で味方とガッシャンコしてるのがアホらしい
近接不器用過ぎる

652:イキリート (ワッチョイ fa32-6bN3)
20/07/07 10:30:53 w/Xd2KPx0.net
>>644
みんなギャンに乗ればいいな

653:それも名無しだ (ワッチョイ de02-I88T)
20/07/07 10:31:40 6CGKIO9Q0.net
DBFZは良くできてるゲームだったけど格ゲーだから敷居高過ぎですぐ過疎った
マキブも格ゲーで敷居高いと思う
バトオペのが人残ると思うわ

654:それも名無しだ (ワッチョイ 237c-xfMK)
20/07/07 10:33:09 afh5Mikb0.net
バトオペは味方イライラゲーだからこれも人減るだろ

655:それも名無しだ
20/07/07 10:34:53.18 wotn2HPba.net
>>644
そりゃ一長一短でもある

656:それも名無しだ
20/07/07 10:35:48.12 Xj5w8r3Ed.net
>>646
あれ開発バンナムちゃうで

657:それも名無しだ
20/07/07 10:39:16.30 Qde6Qsq60.net
>>641
スマブラ

658:それも名無しだ
20/07/07 10:39:25.09 SHXqM1WN0.net
連続で前出て与ダメアシトップ毎回1位取ってるのに味方モジモジマシ持ちリスも中継もバラバラで
しょーもない負け方してライバル任務消化できんのほんまこのゲームのライバルシステムくそすぎる

659:それも名無しだ
20/07/07 10:40:05.44 isW6901la.net
>>647
ほとんどa+にあげることで俺は上手いんだよなーと錯覚させる作りはなかなかのもんだわ

660:それも名無しだ
20/07/07 10:40:47.36 SHXqM1WN0.net
さっさとマキオン出てバトオペにトドメ刺してくれw

661:それも名無しだ
20/07/07 10:41:45.21 svH+2oB10.net
PS4マキオンはただの移植+αゲーだから何年もやるゲームちゃうやろ

662:それも名無しだ
20/07/07 10:45:11.32 Qde6Qsq60.net
マキオンとはバトオペは競合しないと思うぞ

663:それも名無しだ
20/07/07 10:46:30.77 95SSQq5h0.net
>>655
多少は競合すると思うよ
ガンダム好きでバトオペもマキオンも両方やる人いるだろうし、マキオンに時間取られる人もいるだろう

664:それも名無しだ
20/07/07 10:46:34.41 axFCUOkaa.net
>>654
vs民がほぼマイナーチェンジで何年やってると思ってんだよ

665:それも名無しだ
20/07/07 10:47:10.49 lDNWfXKa0.net
マキオンは純粋に格ゲーだからなぁ
個人的にはバトオペとガンオンの中間みたいな人数とシステムのゲームをやってみたいんだが…

666:それも名無しだ
20/07/07 10:47:26.79 3fMCxY0Ra.net
マキオン出てもミックス部屋が増えるだけだろレーティングが過疎るだけ

667:それも名無しだ
20/07/07 10:47:59.55 afh5Mikb0.net
マキオンの方が有名、人気MS抑えてるから

668:それも名無しだ
20/07/07 10:48:45.41 afh5Mikb0.net
>>658
それバトネクでやってそこそこ失敗した

669:それも名無しだ
20/07/07 10:50:23.36 Qde6Qsq60.net
>>656
そりゃまったくせんとは言わんけどゲームの方向性は真逆だから同じガンダムコンテンツとしては競合し辛いってことやで
マキオンで離れるよりかFF7Rとかモンハンで離れた人多いんじゃね

670:それも名無しだ
20/07/07 10:51:10.98 RvMNvyif0.net
ゲーム性が違う定期

671:それも名無しだ
20/07/07 10:53:15.19 lDNWfXKa0.net
>>661
あれはそれ以前の問題な気もするがw
何にしてもバトオペ2のシステムでもう少し大規模なMS戦やってみたいんだよなぁ
そうすれば兵科の違いにも意味を持たせられると思うのよ

672:それも名無しだ
20/07/07 10:53:52.23 3fMCxY0Ra.net
>>664
それガンオンでよくね定期

673:それも名無しだ
20/07/07 10:54:35.04 Qde6Qsq60.net
ガンオンはモデリングとモーションが終わってる

674:それも名無しだ
20/07/07 10:54:48.87 zBIxNKPN0.net
>>644
サーベルの先っぽで当てことができない奴多すぎだよな
FFしないように脚部にサーベルギリギリで当ててるのに馬鹿が追撃で必要以上に踏み込んで味方ごとffとか多すぎ
しかも謝らねーからクソイラつく、ピクシー使いとかだとなんの遠慮なく後ろから味方ごと下格入れてくること多いからマジでクソ

675:それも名無しだ
20/07/07 10:55:01.27 uDwP1G9E0.net
環境も終わっとるんちゃうの?

676:それも名無しだ
20/07/07 10:55:12.67 svH+2oB10.net
>>657
いやアケ版は普通に新機体出るしバランス調整もバンバンやるやん
アプデはしないDLCもあまり考えてないってバーサスどころか
PS3フルブよりしょっぱいのに2年後にどれだけ人残ってるのか謎じゃね?

677:それも名無しだ
20/07/07 10:55:56.72 lDNWfXKa0.net
>>665
せめて中隊規模同士で戦えたらいいのになと思ってる
集めるの大変なんだろうけど…

678:それも名無しだ
20/07/07 10:56:19.39 3fMCxY0Ra.net
ガンダムゲーなんてクソゲーなのが普通ってこった

679:それも名無しだ
20/07/07 10:56:51.71 zBIxNKPN0.net
アーケードVSはもう限界かなって思う
エウティタ、連座、ネクスト、エクバみたいなシステム面の刷新が出来てないからいつまで経っても上位プレーヤーのメンツも代わり映えしないし

680:それも名無しだ
20/07/07 10:58:02.74 IuDYftbP0.net
>>670
次の絆に賭けよう!

681:それも名無しだ
20/07/07 10:58:31.74 95SSQq5h0.net
>>658
25vs25で拠点が2つあり核もあり、機体は2機体選べて、射撃豊富でよろけにダッシュ格闘あり、ブースト豊富で任意覚醒ありって感じ?

682:それも名無しだ
20/07/07 10:59:14.15 5wpw5bTE0.net
バトルフィールドどバトオペコラボしてくんねーかな

683:それも名無しだ
20/07/07 10:59:48.38 LKgkQVsd0.net
申し訳ないが今のBFはNG

684:それも名無しだ
20/07/07 11:00:25.47 Qde6Qsq60.net
VSシリーズは連ジのリメイク出してもいいのよ

685:それも名無しだ
20/07/07 11:01:30.66 afh5Mikb0.net
>>664
このシステムで66以上やったらもうめちゃくちゃだろ、ゲームにならないよ。広いマップで分隊やるようなゲームでもないし

686:それも名無しだ
20/07/07 11:01:53.26 m2X9STGF0.net
いい加減ライバルとかいうクソシステム撤廃しろよ
総合2位で四冠取ってもゴ味方が敵ギガンにボコられてスコア稼がれてライバル負けとかやってられんわ
総合6位までが★で良いだろ

687:それも名無しだ
20/07/07 11:02:40.53 RvMNvyif0.net
>>672
もう10年くらい同じ事やってるからな
個人的には覚醒の択増やしたのがもう固定化加速させてて新規とか野良排除してる

688:それも名無しだ
20/07/07 11:02:43.08 2W/u0G570.net
戦場の絆2どうなるんやろな
絆VRはバトルルールはさて置き没入感は半端なかったな

689:それも名無しだ
20/07/07 11:03:44.35 LKgkQVsd0.net
>>678
大規模な対戦にするんならもうちょっとシステムとか交戦距離考えないとな
前に出た奴から死ぬ支援ゲーになりかねん

690:それも名無しだ
20/07/07 11:05:52.97 LVnWqFUZ0.net
どのゲームにも言えるが続編は期待しない方がいい
特に成功したゲームの続編だと、ルールシステムそのままで綺麗にしただけ とか
前作知ってるだけに何故このバランスなんだ とかが必ず噴出する


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/208 KB
担当:undef