【PS3/PS4/PSvita】ガ ..
[2ch|▼Menu]
639:それも名無しだ (ワッチョイ a1f7-SLSC [118.110.236.163])
20/05/14 19:59:49 4CrvZaw60.net
>>614
ありがとうございます

640:それも名無しだ (アウアウカー Saca-m5iq [182.251.248.8])
20/05/14 21:11:32 cWbkh2Lza.net
ほんと販促ソフトとしては反則レベルで有能だなNEW
けど販促効果の下地として数多の骨が怨嗟の炎と一緒に埋まってる事を忘れんじゃねぇぞバンナムぅ!

641:それも名無しだ
20/05/14 22:06:41.66 3fcxC8P1d.net
>>613
週末の夜は結構賑わってるよ
鍵無し部屋も3〜4前後は立つ
俺はついついガチ機体で乗り込んで大暴れしちゃうんだが
それでも上には上がいると実感させられる

642:それも名無しだ
20/05/14 22:11:54.66 DJGA/PUe0.net
オンで俺Tueeeeeeeeする為の機体は確かに上には上って感じよね
DPS最大は当然で、そこから更にアビリティの選別で差が出てくる
俺みたいな全解体→テイクダウンが基本戦法の機体には到底たどり着けない境地だぜ

643:それも名無しだ
20/05/14 22:31:03.44 4CrvZaw60.net
>>619
ありがとうございます
早く全身ファンネル系装備でフルバーストしたいです(´・ω・`)

644:それも名無しだ
20/05/14 22:39:54.39 DJGA/PUe0.net
ファンネル最大基数射出とフルバースト最大ダメージって両立できるもんなの?

645:それも名無しだ
20/05/14 23:41:29.01 jugj3Oqnp.net
>>607
ゲルググ学徒兵を見送る旧ザク古参兵の気分がコレかぁ!
でも実際はドロスが沈んだリックドムの中の人なのよね…

646:それも名無しだ
20/05/15 00:23:07.35 9IQkojjDd.net
3主人公の機体がドムベースだっけか

647:それも名無しだ (ワッチョイ 925c-6IPQ [115.36.19.41])
20/05/15 00:58:31 f2HITAhz0.net
>>624
頭ジム
胴・脚ドム
腕AGE2ダークハウンド
BPサンドロック
近接シラヌイウンリュウ
射撃専用ショットガン
実際に組んでみりゃわかるがまあダサいぞ

648:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.239.94])
20/05/15 03:15:18 9IQkojjDd.net
操縦技術は宇宙一だけど、アセンのセンスはカマセ以下か…。

649:それも名無しだ (ワッチョイ aeff-aKg+ [103.118.92.188])
20/05/15 03:16:13 SjrSEUsM0.net
何も終わっちゃいないんだ!俺にとってはガンダムブレイカーは続いたままなんだ!次回作に期待して機体を組んでいた、そしてPVが出たらツッコミ所の嵐だ!最初から戦闘中に組み換えでおかしいと思っていたんだ!
開発チームは何だ?ペチャパイの中身も知らんくせに!頭にきたぜ!

650:それも名無しだ
20/05/15 05:13:24.62 p8iU1Qff0.net
RTCもなー発想自体は決して嫌いじゃないんだけどなー
ただNewの仕様だとクソでしかないわなー

651:それも名無しだ
20/05/15 05:19:08.63 KuJE9Ok30.net
ミニゲーム的なのであるならまだいいんだけど、それ一辺倒はなぁ

652:それも名無しだ (ワッチョイ 8333-32x/ [218.228.216.134])
20/05/15 05:29:45 p8iU1Qff0.net
まずパーツアウト時に強制装着される仕様が無くなるだけでも大分変わってくるのになぁ

653:それも名無しだ (アウアウカー Saca-m5iq [182.251.248.19])
20/05/15 07:15:42 2mhsuGC/a.net
フレームって着眼点はよかった
基本性能強化だけじゃなく変形(ΖっぽかったりWっぽかったり)出来れば尚更良かった
けど今までの全てと等価交換出来る程の価値は断じて無い断じてだ

654:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.239.94])
20/05/15 07:32:48 9IQkojjDd.net
3システムでフレームに全部のアビやらラーニングEXやら覚醒やら装備してステージスタート〜パーツはガワだけ、にするなら任意でステージ内付け外しもまあね。
NGBはステージでゴミ拾いをしてダストシュート、逃げるゴミ箱にハジける自機パーツを強制されてキメラを強いられる。カッコ良くアセンした自機に戻したかったらシネだからな。
3で有った各アビリティ強化も無いから、敵機と戦おうとするとハジけるしクリアしたいなら動かないかゴミ拾いやれ!適当にシネ!だし
点数ルールだけだから兎に角やってて楽しくない。

655:それも名無しだ (ワッチョイ 3932-SWFu [180.196.233.105])
20/05/15 09:04:05 nEHsZhj20.net
3から入ったけど12も買っちゃったパターン
1でなかなか強いパーツ引けなくて元帥ミッションがマジできつい

656:それも名無しだ (ワッチョイ b0d2-LQs+ [180.21.31.77])
20/05/15 10:15:57 55Na1z/20.net
やっとEXの4章が終わった…もうすぐNT行けるよぅ

657:それも名無しだ (アークセー Sx19-wR/X [126.210.24.9])
20/05/15 13:01:07 xPoN+kOex.net
ツキミ達が仲間になるまで完全ソロの4章初めが一番キツいよね
クリア難度だけ言えばバウンティの上から四騎とソロでやる方が圧倒的に辛いが

658:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/15 13:14:37 cdSa2JPP0.net
ミソラと組んでつくづく感じるミサのヒロイン力の高さ
私のパーツぅ!はかわいい
避けたでしょ!はなんかムカつく

659:それも名無しだ (ワッチョイ 3932-SWFu [180.196.233.105])
20/05/15 13:56:09 nEHsZhj20.net
パンツとれた!横紐なのかな?

660:それも名無しだ (スプッッ Sdde-A+Rk [1.75.237.10])
20/05/15 14:11:42 dgdw80Aid.net
>>622
当たり方にもよるから断言はできないが、ファンネル展開のフルバーストは中心部分がスカスカだからね。
ターゲットに向けて収束するとはいえ自分と敵のサイズ、距離によってはメイン部分しか当たらないこともあるかもしれない。
まあいずれにしても対応パーツ増加によるダメージ追加はそれほど大きくないし、好みでいいんじゃないかな。

661:それも名無しだ
20/05/15 14:47:18.15 8N/Edfwb0.net
>>636
避けたでしょ!はなんかリアリティあって好き ゲーマーっぽい

662:それも名無しだ
20/05/15 15:03:14.84 M8OOaFAZ0.net
>>625
名前もジムワルダネスってなんか微妙だしなぁ
やたら太いのは円卓の騎士やBFTみたいに中からガンダムでもやるつもりだったんかね

663:それも名無しだ
20/05/15 15:27:54.98 cdSa2JPP0.net
>>639
好みは千差万別だね
4章はショップにミサがいないのも地味に寂しかったな

664:それも名無しだ
20/05/15 15:52:29.94 zr2j20zv0.net
前向いてるのか後ろ向いてるのかわからんけどな!

665:それも名無しだ
20/05/15 16:00:46.85 WFqjmBkkd.net
ゾックみたいなもんか
あっちはボリュームあるけど

666:それも名無しだ (ワッチョイ 7f94-EoUu [118.104.147.18])
20/05/15 20:25:54 0sU0EhNy0.net
new並みに中身が詰まってないからな

667:それも名無しだ (オイコラミネオ MM51-Pf4x [150.66.91.173])
20/05/15 20:33:19 pyrtPIlZM.net
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん

668:それも名無しだ
20/05/15 20:52:01.01 5cYwLSRRd.net
>>644
newに無くてミサの胸部に有るもの…
それは可能性だ!

669:それも名無しだ
20/05/15 20:54:15.85 PMLgZ5Gk0.net
まな板だけが神を持つ、そう言っていた人がいるんです

670:それも名無しだ
20/05/15 21:09:37.99 VFQHyMQM0.net
胸なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです

671:それも名無しだ (ワッチョイ 44e8-EoUu [218.217.171.83])
20/05/15 21:49:43 sBND1RV20.net
そも3に豊かな胸部を持った女性はいたっけな?

672:それも名無しだ (スッップ Sd70-6IPQ [49.98.172.201])
20/05/15 22:01:57 k/G2GaEUd.net
>>649
ウルチ

673:-YK/V [122.30.175.103])
20/05/15 22:04:43 zVEiNGib0.net
ミサと白衣着た子供以外はだいたい大きい

674:それも名無しだ (ワッチョイ 7f94-EoUu [118.104.147.18])
20/05/15 22:08:34 0sU0EhNy0.net
比較基準がミサさんとモッチーだからな大きくも見えるさ
ミヤコさんの胸部装甲が気になります

675:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/15 22:38:24 cdSa2JPP0.net
ミサはエースパイロット仕様なんだな
ミサ・ライトアーマー

676:それも名無しだ (ワッチョイ eec3-fRvC [114.151.207.73])
20/05/15 22:55:56 YVFxIvq40.net
パイに中身を詰めなかったかわりに
ゲーム内容とキャラに中身詰めたんだぞ
崇めよ黄金のペチャパイを

677:それも名無しだ
20/05/15 22:56:34.98 g3S5aTp80.net
>>649
ドロシーさんも大きいほうだろう

678:それも名無しだ (ワッチョイ 1202-uRPb [27.94.176.253])
20/05/15 23:18:50 SSAmv2kQ0.net
アバターで持ってた漫画ミサさんは笑った

679:それも名無しだ (ワッチョイ a45f-yoKy [106.73.198.1])
20/05/16 06:47:02 F4A02ARH0.net
興味本位で3のマルチ覗いたらこんな時間でも一人いるんだな
まだ駆け出しだから参加はできないが

680:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.239.94])
20/05/16 07:10:46 wYNTP/0Od.net
かまわんよ
まあ、大丈夫じゃない?

681:それも名無しだ (ワッチョイ 925c-6IPQ [115.36.19.41])
20/05/16 09:37:18 /MggjH440.net
駆け出し大歓迎
俺もHG機体で参加するよ

682:それも名無しだ (ワッチョイ 56e9-gIXh [210.171.168.13])
20/05/16 11:15:36 U+lk2Ws10.net
マルチ?俺のジムカスタムが火を噴くぜ

683:それも名無しだ (ワッチョイ bb5f-32x/ [106.72.35.33])
20/05/16 11:17:06 rWfcC0s/0.net
お腹から火を吹いて2階級特進するんですね、分かります

684:それも名無しだ (ワッチョイ 9302-+mAQ [114.16.105.188])
20/05/16 12:43:00 XwO2RGPJ0.net
>>661
意味分かった途端草生え散らかしたわどうしてくれんだ

685:それも名無しだ (スッップ Sd70-9Yf6 [49.98.139.241])
20/05/16 17:04:45 PyzFuIuQd.net
漏れた推進剤に小さなスパークが引火しただけで大爆発だもんな
ビームライフル1発で撃破される世界恐っ

686:それも名無しだ
20/05/16 18:05:42.23 u5vV1TJY0.net
ジオニックフロントやろうぜ?

687:それも名無しだ
20/05/16 21:33:56.30 bgV6Rn9B0.net
ジオニックとかいうパクりと捏造と裏工作ばっかしてるゴミ会社

688:それも名無しだ
20/05/16 21:41:24.29 BnXmmdU20.net
デュバル少佐乙

689:それも名無しだ
20/05/16 21:48:05.88 smop+JuAr.net
ヅダ人形あげるからおうちへお帰り

690:それも名無しだ
20/05/16 21:54:52.99 WQhqA5dn0.net
少佐土星エンジン見えてますよ

691:それも名無しだ (ワッチョイ 46ad-o0fC [27.136.197.122])
20/05/17 02:44:18 oV/n0NjQ0.net
まだオンライン人いる?
シリーズ未経験だけど一作目の体験版をやって面白かったなーっての思い出したから買おうと思ってる

692:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.240.123])
20/05/17 03:06:37 D5OfPBbld.net
3?
なら声かければ来るんでない?

693:それも名無しだ (ワッチョイ b1f1-zRGj [124.108.254.48])
20/05/17 11:06:20 SN9wKY/U0.net
オフも楽しいヨ…

694:それも名無しだ
20/05/17 12:52:58.79 3uyqtr/pd.net
>>606
自分も予約DL➡️体験版で青ざめたクチだが、LANケーブル引っこ抜いてダウンロード阻止してたぞw
ダウンロードされるのが腹立たしすぎてその後3ヶ月くらいオンゲーする時はネカフェに通ってたわ…。

695:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-YK/V [106.128.28.83])
20/05/17 13:12:04 wWYmLC5Ha.net
DL後に削除じゃダメなのか?w

696:それも名無しだ (ワッチョイ 15a1-YK/V [122.30.175.103])
20/05/17 13:19:38 26cjCM0z0.net
NEWに限らず発売前に妙にゲームシステムに関する情報が公式から出ないor少ない時は地雷っていう風に判断してるわ
この法則で買う買わない決めるようになってからクソゲーを新品で引く確率がかなり下がった

697:それも名無しだ
20/05/17 13:45:09.92 pxA+kJSIr.net
NEWに関して言えば、発売前の情報だけでクソゲー認定出せたけどな。

698:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/17 14:41:53 3Gm8UcFy0.net
バンナムと言えばエースコンバットもアサルトホライゾンで一回死んだけど7で復活したよね
製作者とメーカーにプライドが有れば4を作るはず
…エスコンとは伝統が違いすぎるから無理かなぁ

699:それも名無しだ
20/05/17 15:16:28.11 +ExWaagQ0.net
モバイルで集金に走った開発だからなあ

700:それも名無しだ
20/05/17 15:18:39.90 Mk6alUsU0.net
初お披露目の台湾ゲームショウの時点でヤバイ臭いぷんぷんしてたもの

701:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/17 16:42:26 3Gm8UcFy0.net
同じ会社なんだから見習って欲しい

初めてプロデューサーとして参加した『エースコンバット アサルト・ホライゾン』(2011年発売)が、シリーズファンに喜ばれない大失敗をしたことでした。開発が迷走したため、僕は途中からこの作品のクローズに加わったんです。

アサルト・ホライゾンは、これまでのエースコンバットシリーズとはまったく違うコンセプトで生まれたゲームでした。それは、「戦闘機を撃ち落とす面白さ」を全面に押し出そうというもの。

その頃、ユーザーがゲームに求めるクオリティーは年々上がり、それに伴い開発費もどんどん高騰していました。

そこでファン層を広げ、高額な開発費を回収して成功するべく、当時盛り上がっていたFPS(ファースト・パーソン・シューティング)ゲームのファンを獲りにいこう、と戦略を立てたわけです。

702:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/17 16:43:34 3Gm8UcFy0.net
ところが、アサルト・ホライゾンがリリースされた途端、これまでのシリーズのファンから総スカンをくらったんです。「こんなのエースコンバットじゃない、広い空を自由に飛び回る爽快感が好きだったのに」って。

さらに、FPS側のファンにも戦闘機にそれほど興味を持ってもらえず、「エースコンバットもFPSも好き」という非常に狭い層にしか刺さらなくて。当然、売上は苦戦しました。

その時に、最も大切なのは「顧客視点」であり「顧客満足」であること。僕たちはそれを見落としていたんだ、という重大な過ちに気付いたんです。

703:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/17 16:46:07 3Gm8UcFy0.net
それでアサルト・ホライゾンのプロジェクトが終わった時点で、失敗の振り返りと、それを次にどう生かすかについて徹底的に議論しました。一度大失敗すると、人って死に物狂いになりますね(苦笑)

その時に、これから作る全てのエースコンバットシリーズを「顧客感動」のレベルに到達させるために、絶対にぶらさない条件を二つ決めました。

一つ目は、「エースコンバットのファンが求めていること」を明文化し、それを全ての判断軸とすること。

704:それも名無しだ (ワッチョイ 2669-dsbf [221.185.119.220])
20/05/17 16:55:17 3Gm8UcFy0.net
こIPを殺して終るか、作り手がIPにプライドを持っているかだよな

だけど僕は、「絶対に出すべきだ」と考えました。
この作品単体で見たら、売上も利益も厳しいかもしれない。
だけど、ここでやめたらエースコンバットシリーズの復活はあり得ないわけです。
それは、世界で通用しているバンダイナムコの貴重な自社IPの一つを殺してしまうことになる。
逆に、この作品を「顧客感動」のクオリティーまで引き上げることができれば、エースコンバットに期待してくれるファンに5年先、
10年先にも新タイトルをリリースすることができる。そしてそのときにはきっと、ゲーム以外の利益にも、バンダイナムコの未来にも貢献するはず


705:です。



706:それも名無しだ
20/05/17 17:03:29.84 3Gm8UcFy0.net
スレ汚してごめんね
同じ会社なんだからシリーズ復活の参考にしてなんとか4を作って欲しいなぁ

707:それも名無しだ
20/05/17 17:08:49.25 N79OlLiu0.net
NEW製作者に100億回見せたい文章

708:それも名無しだ
20/05/17 17:11:36.00 OIYVNqkA0.net
アサルトホライゾンはFPSファンにアピールするコンセプトが失敗したようだが
NEWはいったいどこにアピールするコンセプトだったんです?

709:それも名無しだ (ワッチョイ 2662-RUXC [110.67.151.121 [上級国民]])
20/05/17 17:18:41 5ykfMxen0.net
上司

710:それも名無しだ (スッップ Sd70-klWZ [49.98.171.44])
20/05/17 17:22:08 BdWgUGoTd.net
同じ会社になってるとはいえエスコンは旧ナムコだからなぁ

711:それも名無しだ (スッップ Sd70-dsbf [49.98.135.126])
20/05/17 18:03:37 IJbIdjBKd.net
バンナム内での力関係ってどうなのかね
エスコンの河野さんは相当苦労したみたいだけど

712:それも名無しだ (ワッチョイ 15a1-YK/V [122.30.175.103])
20/05/17 18:04:53 26cjCM0z0.net
まあ真面目に考えると近年のeスポーツの流れに乗って複数人でのオンライン含めた対戦需要を狙ったんじゃないかな
でも旧作のファンも欲しいからパーツの組み合わせも考えた結果戦闘中に拾ったパーツを拾って付け替える仕様になった
ただFPSとかで武器現地調達の流れが出来てるのってスタート時点で全プレイヤーがほぼ丸腰で差がない状態だからこそでプレイヤーが予めカスタムした状態で始まるガンブレだと強化されてない見た目も合わないパーツ拾っても使うメリットがないから邪魔なだけで不評だったとかね

713:それも名無しだ (ワッチョイ 41bd-Z2Al [150.246.184.218])
20/05/17 18:12:37 xv6uMSeS0.net
ガンブレなんておれのかんがえたカッコいい機体を作りたいヤツがやるゲームなんだからe-スポーツ向けオンライン向けに作ってる時点で企画したヤツは第一前提から間違えてるぞ

714:それも名無しだ (ワッチョイ 7f94-EoUu [118.104.147.18])
20/05/17 18:13:10 +ExWaagQ0.net
eスポーツやるなら他に相応しいタイトルがガンダムゲームにはあったのにね
よりによって一番合わなそうなガンブレでやってしまったんがねぇくやまれるねぇ

715:それも名無しだ (スッップ Sd70-dsbf [49.98.132.185])
20/05/17 18:19:07 ogorm0pPd.net
エスコンの失敗と同じでシリーズファンが何を求めているかはっきりしたんだから、頑張って4を作ってくれればな…

716:それも名無しだ
20/05/17 18:44:44.98 3aM4sIXp0.net
4は別にいらないから3のアップデートと追加DLCを……
ってのはダメかな
なんといっても3はもう4年前のゲームだからな
グラとモデルを一新して、細かいバグ等を修正してくれればいいんだけど

717:それも名無しだ
20/05/17 18:59:26.16 5ykfMxen0.net
それをやる為のエンジンはとうの昔に廃棄済み

718:それも名無しだ
20/05/17 19:02:01.13 wWYmLC5Ha.net
いっそイリンクスが自社商品としてオリジナルのメカカスタマイズアクション出してくれてもいいんだが

719:それも名無しだ
20/05/17 19:03:54.08 wWYmLC5Ha.net
今知ったが、イリンクスのWebサイトからガンダムブレイカー3 のバナークリックするとNGBのサイトに飛ぶのな……
アドレス使い回してるから仕方ないとはいえなんとかしてやれよそこは…………

720:それも名無しだ
20/05/17 19:07:21.48 pxA+kJSIr.net
>>689
しかも、NEWにはパーツごとにスペック差があるし、搭載されてるEXスキルが違うから、戦場でパーツが変われば操作性が変わるという糞仕様だからなぁ。
パーツごとにスペック差つけるんだったら、いっそメダロットもどきにしてしまえばよかったんだがなぁ…

721:それも名無しだ (アウアウカー Saca-m5iq [182.251.248.39])
20/05/17 19:14:21 aedQy2Uxa.net
「これはガンダムブレイカーではありません」って注意文でもあればギリ許せた

あとはイリンクスとエンジン復活させて正統進化するならPとDのイチモツ切り落としで勘弁してやらないでもない

722:それも名無しだ
20/05/17 20:06:47.05 D5OfPBbld.net
NGBの流用して3リメイクすれば良い

723:それも名無しだ
20/05/17 20:2


724:6:21.16 ID:3Z3uHnXh0.net



725:それも名無しだ
20/05/17 20:35:35.69 i5J6iRkm0.net
Newもヒロインがミサだったら面白かった可能性が?

726:それも名無しだ
20/05/17 20:51:38.43 +ExWaagQ0.net
ヤンキー成金デブ腰巾着センスオブなんちゃらの順番でゴミ拾いしたら告白してくるミサさんなんて…

727:それも名無しだ
20/05/17 21:29:05.18 wOFWXXEv0.net
ミサさんあのルールだとつまないなとか言って引退しそう

728:それも名無しだ
20/05/17 22:10:01.85 pzQHHcn60.net
店番と勉学が捗るな

729:それも名無しだ (ワッチョイ f24b-fRvC [123.254.42.69])
20/05/17 23:17:59 i5J6iRkm0.net
ヤンキー→タイガー
成金→ウィル
デブ→ウルチ(胸部)
腰巾着→かませ
センスオブなんちゃら→ミスター

730:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.196.28])
20/05/17 23:19:15 RJtANAyCd.net
成金、めっちゃ強いな。

731:それも名無しだ
20/05/17 23:53:58.92 x153eW2or.net
成金才能の塊じゃねえか

732:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.196.28])
20/05/18 00:11:18 k60aIDq2d.net
百式改造しただけで世界取りそう…

733:それも名無しだ (ワッチョイ b1f1-zRGj [124.108.254.38])
20/05/18 00:49:27 NybHDLQ60.net
共闘ならいいけど対戦はしたくないなあ
「超かっこいい俺ガンで他のユーザと戦いたい」ってならバウンティがかなりベターな答えだし

734:それも名無しだ (ワッチョイ a65f-32x/ [14.11.7.65])
20/05/18 00:58:41 W3/TEUmX0.net
ガノタに対戦ゲーは動物園が増えるだけだからなー
絶望的に相性が悪すぎる

735:それも名無しだ
20/05/18 01:36:04.17 smbmTwmx0.net
ぶっちゃけモンハンみたいにPGをみんなで狩ろうぜ的なモードはやってみたい、対人とかエクバで十分でしょ

736:それも名無しだ
20/05/18 03:06:09.43 j8yu7++40.net
ガンブレに対戦入れるならカスタムの反映は見た目だけにしてパーツLvは強化具合に関係なく対戦時だけ統一するしかない
アビリティは採用するにしてもこっちも数値を固定化してビーム防御は一律1000とかにするとかする必要がある
そこまでして対戦やりたいと思う人がいればの話だがまあ最悪過疎るだけで批判を大量に浴びることはなくなるはず

737:それも名無しだ
20/05/18 03:13:58.64 k60aIDq2d.net
まあ、vsシリーズやれと。なるわな

738:それも名無しだ (ワッチョイ 2662-CsCh [110.67.151.121 [上級国民]])
20/05/18 05:52:58 iKdyoFIk0.net
>>709
俺も「共闘」のキャッチコピーに惹かれたクチだからわかるわー
20年必死こいて対戦格闘ゲームやってたせいでもう対人対戦はお腹いっぱいだったから
もしNEWが最初のガンブレだったら多分手を出してなかった

739:それも名無しだ (ワッチョイ 2662-CsCh [110.67.151.121 [上級国民]])
20/05/18 06:07:45 iKdyoFIk0.net
ガンブレで対人対戦やりたければ3のシステムでよかったと思う

なんか機体性能差を無くさなければ対戦ゲーとして成立しないとか思ってるみたいだけど、キャラ差が批判されるのはそのキャラが開発に用意されたモノだからだよ
使うのがプレイヤーが鍛えた機体なら機体性能差も対戦の一部とみなす事が出来る
それでバトルが成立するのはモータースポーツの特にトップカテゴリーを見てもわかる筈
その上で総合DPSとか平均パーツレベルでクラス分けでもすれば充分

ガンブレは今でも最強機体の方程式が人によって様々なんだから、現状のままオンライン対戦やっても面白いと思うけどな

740:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.196.28])
20/05/18 07:16:38 k60aIDq2d.net
まあ、スタン付きファンネルとかをなんとかしてからかな。
開始〜○押し〜ソゲキ
終了
になっちまう。
saohrの開始二刀突撃技当てたらみたいになったら速攻廃れそう。

741:それも名無しだ (ワッチョイ 1202-uRPb [27.94.176.253])
20/05/18 07:20:02 vvLOGJUR0.net
まぁファングとか制限要りそうな武装はけっこうあるけど


742:な ドーベンとかの垂直ミサも連射されると打ち上げハメになる上に地味に回避困難だろうし



743:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.196.28])
20/05/18 07:26:48 k60aIDq2d.net
最近の子らは対人やりたいんだろうけどね、
個人的にガンブレは有っても共闘くらいで
それよりもオンで他人のアセン設計図をデータ化して交換とかアップしたり
切り取ったフィールドをジオラマ化して機体配置
それこそ開発室で投票し合って優秀な作品を〜って
方がありがたいかな。

744:それも名無しだ
20/05/18 08:42:24.96 T41qxPw50.net
いかに最速でファング出すかどうかのゲーム想像して笑った

745:それも名無しだ (ワッチョイ 1202-uRPb [27.94.176.253])
20/05/18 09:03:04 vvLOGJUR0.net
ファング回避してもヴェスバーやレールガンが飛んでくるんやで

746:それも名無しだ (ワッチョイ 3932-JWw+ [180.196.233.105])
20/05/18 09:04:48 8DZcxAmb0.net
垂直方向にしか育ってないミサとか事実のほうが人は傷つくんだぞ

747:それも名無しだ (オッペケ Sraa-cKzf [126.179.40.206])
20/05/18 10:11:31 c7wKw/Z3r.net
以外とめんどくさい十二王方牌大車併

748:それも名無しだ (ワッチョイ b0d2-LQs+ [180.21.31.77])
20/05/18 10:24:56 cSsiCiVJ0.net
ミサさんは胸が水平方向に成長しなことを除けばスラっとしたいい身体してるから

749:それも名無しだ (ブーイモ MM9e-IWJL [163.49.211.148])
20/05/18 12:13:52 FSj9cjN4M.net
センスオブなんとかなんてもうダンボール戦機で通ったんだよなあ。分身じゃなくて3機同時操作。

750:それも名無しだ
20/05/18 12:38:41.02 6TSA6tind.net
ミサの胸部は主人公が頑張ってアビリティ付けたりして育てればよいさ

751:それも名無しだ
20/05/18 12:42:54.91 cSsiCiVJ0.net
主人公がどんなに揉んでアビリティ盛っても大きくならなそう

752:それも名無しだ
20/05/18 12:48:40.21 9PjxvGC80.net
だが、それが良い

753:それも名無しだ (スッップ Sd70-o0fC [49.98.131.238])
20/05/18 12:54:19 KvN6MX22d.net
二つ目のミッションでいきなりストフリの羽手に入れたわ
必殺技みたいなのクソ強い
ただこれって普通にドラグーン使えないの?

754:それも名無しだ (スッップ Sd70-dsbf [49.98.131.186])
20/05/18 12:56:23 6TSA6tind.net
>>726
デカさだけがすべてじゃない
反応速度をカンストしたりとか

755:それも名無しだ
20/05/18 13:12:04.74 c7wKw/Z3r.net
>>728
使えない。使えたら他のファンネル装備系バックパックが使われなくなるからなぁ…

756:それも名無しだ
20/05/18 13:19:33.65 cSsiCiVJ0.net
>>728
その代わり使い込んでマスターするとストフリのBPなくてもスパドラ飛ばせるようになるよ

757:それも名無しだ
20/05/18 13:23:32.80 iKdyoFIk0.net
>>729
反応速度は大事よな
装甲が薄いほど反応速度高いって話はホントなんかな?

758:それも名無しだ
20/05/18 13:28:04.56 srt0xtRL0.net
フレーム毎にリアルタイムカスタマイズで別の機体に…とかやってヴェルトールからヴェルトールイドに出来るはずだったんだ…俺達のNEWガンダムブレイカーは何処に行ってしまったんだ…

759:それも名無しだ (アウアウウー Sa23-imz8 [106.180.11.118])
20/05/18 14:00:10 +7oYX152a.net
>>733
「どれでも100円」の札がかかったワゴンに山積みになってますよ

760:それも名無しだ
20/05/18 15:11:02.02 PFWY1Kfap.net
Newは100円ワゴンどころか金貰っても考えるレベル

761:それも名無しだ (ワッチョイ ee2e-YK/V [219.98.196.5])
20/05/18 15:29:52 yWYODdWn0.net
>>732
えっつまり
「この機体…‥敏感すぎる!」

こうですかわかりません

762:それも名無しだ (ワッチョイ 41bd-Z2Al [150.246.184.218])
20/05/18 15:39:01 smbmTwmx0.net
ミサは反応速度カンスト胸部もいいけど太もも部分に吹き飛び耐性盛った脚部もいい、自由とはそういうものだ

763:それも名無しだ (ワッチョイ 2c7d-ZlBR [210.165.199.244])
20/05/18 15:56:53 J1ExYZXU0.net
持ち込んだパーツで換装を再現できる本当のRTCは


764:どこにいっちゃったの



765:それも名無しだ
20/05/18 16:43:13.10 sQzL2PY4M.net
すいませんそれバラバラにしてゴミ箱に入れちゃいました

766:それも名無しだ
20/05/18 16:53:49.37 iKdyoFIk0.net
ゴミ箱移動するし敵どころか仲間にも邪魔されながら苦労して入れたんだねお疲れ様

767:それも名無しだ (ワッチョイ 3614-Lm4r [122.27.1.242])
20/05/18 18:02:01 Wqh6Wy/j0.net
>>711
3しかやってないんだけど、初代のPV(カミーユが喋るやつ)でシャンブロと戦ったりしてるの見て、
あれだけデカイ機体相手だったら皆で挑むの楽しそうだなって思った

3だとPGかアプサラスくらいしかなかった…っけ?忘れちゃった

MA戦ももっとやりたい

768:それも名無しだ (ワッチョイ 44e8-EoUu [218.217.171.83])
20/05/18 18:13:51 DA3snmSi0.net
でも今のPSはPSプラスとかいう無駄出費しなきゃならない銭ゲバ状態だから
オン頼りは避けてもらいたい

769:それも名無しだ
20/05/18 18:19:10.59 aym1rHaAd.net
本編だけでもビグ・ザムとかゲルズゲーとかネオジオングとかまぁまぁいるぞ

770:それも名無しだ
20/05/18 18:51:28.38 c7wKw/Z3r.net
PGとかMAとかと殴りあい宇宙したいなら2だな

771:それも名無しだ
20/05/18 19:07:00.60 o0bPZAna0.net
2はディビニダドとかラフレシアとかアドラステア(戦艦)とかいたっけな

772:それも名無しだ
20/05/18 19:39:26.42 Z/updqjL0.net
そういや今更なんだけど本編ラスボスのネオジオング
あれ自機をシナンジュにして出ればちゃんと本来の姿になるんかな?

773:それも名無しだ (ワッチョイ 2662-RUXC [110.67.151.121 [上級国民]])
20/05/18 20:39:03 iKdyoFIk0.net
「ついに見つけた…最強のガンプラ……」

774:それも名無しだ (ワッチョイ b602-Oe4G [175.132.7.104])
20/05/18 20:50:35 xQ2TKpCi0.net
ネオングの使い方秀逸だと思ったわあそこ

775:それも名無しだ (ワッチョイ 2c94-EoUu [118.105.65.109])
20/05/18 20:55:40 o0bPZAna0.net
ただそこに配置されてるだけのNEWとは大違いだよね

776:それも名無しだ (ワッチョイ 1202-uRPb [27.94.176.253])
20/05/18 21:14:41 vvLOGJUR0.net
自機が赤っぽい色のケンプ頭でミスターと一緒にガンダム軍団の味方の中では浮いてたけどネオングにコピられて凄くしっくりした

777:それも名無しだ (ワッチョイ c0b0-XmIU [180.57.40.228])
20/05/18 21:59:35 xGBypYBb0.net
最強+最強が最強になるなら誰でもやってるわとか言いながらザクマシンガン撃ってた自分。

そうだよ、ネオングの中ザクだよ。

778:それも名無しだ (ワッチョイ 2c94-GThL [118.105.65.109])
20/05/18 22:42:32 o0bPZAna0.net
質問ですHGのV2アサルトってショップに並びますか?

779:それも名無しだ
20/05/18 23:16:59.33 c7wKw/Z3r.net
ぼくはネオジオングinヅダだったなぁ…
なにもしてないのに爆発しそうだな。

780:それも名無しだ (ワッチョイ 56e9-gIXh [210.171.168.13])
20/05/19 00:28:45 XIetHymx0.net
ペイルライダーinネオングでなんか危険そうなものだと感じた

781:それも名無しだ (ワッチョイ 41bd-Z2Al [150.246.184.218])
20/05/19 00:59:39 vl5D6+iZ0.net
>>752
V2アサルトは並ばないから集めにいくしかない、場所はすまんが覚えてない

782:それも名無しだ (ワッチョイ b1f1-zRGj [124.108.254.70])
20/05/19 02:24:23 eZlLebQ70.net
>>724
メダロットの方が早いぜ
藤岡建機の漫画版 ゲーム本編にあるかどうかは分からん

783:それも名無しだ (ワッチョイ 0a77-vtbv [115.38.60.103])
20/05/19 10:07:06 Cg1cmt1e0.net
ネオングの中の人ズゴックだったわ

784:それも名無しだ
20/05/19 10:22:37.76 ddHfJeDud.net
ジ・Oベースのデカブツだったからネオングの中みっちり詰まってたんだろうなぁ

785:それも名無しだ (ワッチョイ f632-1OcQ [133.207.15.192])
20/05/19 10:55:39 woK6EbRf0.net
動けっジ・O!なぜ動かん!

786:それも名無しだ (ワッチョイ b0d2-LQs+ [180.21.31.77])
20/05/19 11:03:35 U+nFRB8b0.net
みっちり詰まりすぎて身動きすらとれんのか…

787:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-YK/V [106.128.28.83])
20/05/19 11:39:14 L+AWRZ6Ja.net
ちょい質問
ここの住人でGarrison: Archangelやった人いるかな
最近正式リリースされたらしいsteamゲーなんだが
ガンブレ楽しめた人の意見がもしあるなら聞いてみたくて

788:それも名無しだ (ワッチョイ 0e01-ehT9 [126.103.167.201])
20/05/19 11:54:25 0XDht2tO0.net
OSがmacだから出来ない��

789:それも名無しだ (ワッチョイ a1f7-SLSC [118.110.236.163])
20/05/19 13:22:29 SQCmA2300.net
>>761
動画でしか見たことないけどガンブレとVSシリーズを足して2で割った感じだった
steamなら日本語非対応だけどM.A.S.S.Builderってのが
カスタム性やグラフィック的にもこっちのほうがいいかも(これも動画で見た限りですが)
スレチなことやってすみません・・・

790:それも名無しだ (ササクッテロラ Spa1-vtbv [126.182.219.143])
20/05/19 14:29:28 hHLx8llBp.net
その点ミサなら安心!

791:それも名無しだ
20/05/19 15:39:33.29 GyRYaS/u0.net
DLC4-2のstage2に入るとロボ太いなくなるんだけど、これ報告ある?
画面にアイコンは残ってるんだけどロボ太は消えて、次のstageに行ってもいないまま。result画面はミサと自分の機体だけ。
ハンガー戻って、同じミッション再出撃選ぶとロボ太は外されてる。

792:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-YK/V [106.128.28.83])
20/05/19 16:16:15 L+AWRZ6Ja.net
>>763
MASS、一応体験版やってみたんだが連結できるもんが多すぎたり塗るためのインタフェースが若干煩雑だったりで合わなかったんだよな……
やっぱりガンブレの方が性に合うなってなっちゃって
まああっちの方がガンブレ好きには合いそうって感覚はわかるんだが

793:それも名無しだ (スッップ Sd70-klWZ [49.98.165.123])
20/05/19 17:48:34 69xPB+M8d.net
DLC4ってロボ太の話じゃなかったっけ
ロボ太の内面にできたアレをコレする話だからロボ太は参加できないとかあったような(うろ覚え

794:それも名無しだ (ワッチョイ 925c-uRPb [115.36.19.41])
20/05/19 18:21:42 EEMlz4o80.net
DLC4は最初のステージ以外ロボ太は連れていけない
そういう筋書きなんだから仕方ない

795:それも名無しだ (ラクッペペ MMb4-RUXC [133.106.73.155 [上級国民]])
20/05/19 18:26:22 tEUQdhTaM.net
各難易度での初回プレイ時は途中でロボ太が抜ける演出が挟まる
2回目以降かつイベントスキップをONにしているとこの演出が無くなるのでステージチェンジした瞬間ロボ太がいなくなるという形になる
ただしロボ太はあくまで途中離脱という体なのでアイコンは表示されたままとなる


…確かそんな感じ

796:それも名無しだ
20/05/19 18:41:19.83 GyRYaS/u0.net
なるほど。皆さんありがとう。

797:それも名無しだ
20/05/19 21:40:14.49 +IHV+M23d.net
俺は知っている
ここで初心者です的なこと書いてるのは初心者ではないのだ
Newの苦痛から記憶をなくして3を初めてやっていると思い込んでいるのだ
虚無だ、ミサの胸のように

798:それも名無しだ (ワッチョイ 46ad-o0fC [27.136.197.122])
20/05/19 22:16:47 SnUJfUKp0.net
ガンダムハンマー強すぎワロタ
すげぇなこれ

799:それも名無しだ (ワッチョイ 3932-JWw+ [180.196.233.105])
20/05/19 22:34:55 jNlxI+P50.net
ムチは使ってて楽しいけどSS映えしないのが欠点

800:それも名無しだ
20/05/19 22:52:10.82 Hi8AyoZd0.net
>>772
初心者だけどどんな風に強いか教えて下さい
ファーストと∀、どっちのガンダムハンマー?

801:それも名無しだ
20/05/19 22:55:46.07 Cg1cmt1e0.net
やっぱり僕はビーム・ガトリングガン(連結)くん!
フルユニ腕の両盾とフェネクスのアームドアーマーDEのミサみたい()なシールドファンネルが5枚飛んで気持ちええんじゃ!

802:それも名無しだ
20/05/19 22:58:20.96 SnUJfUKp0.net
>>774
ファーストのガンダムハンマー
俺も初心者だから詳しく知らんが高速でブンブン振り回してモーションが速い上にとにかく範囲が広い
ケンプのチェーンマインでも同じだったよ

803:それも名無しだ (オッペケ Sr10-YYKp [126.133.255.8])
20/05/19 23:21:02 LoWfBWlTr.net
ガンブレ3のバウンティ遊んだら
萌えキャラみたいな顔のビルドあって
羨ましくなって再現しようとしたら
二時間溶けた

804:それも名無しだ (スプッッ Sdde-8g7I [1.75.241.214])
20/05/19 23:21:14 ddHfJeDud.net
>>773
ムービー台無しにもするしな
アプサラスに突き刺さるチェーンマインとか

805:それも名無しだ (ワッチョイ 46ad-o0fC [27.136.197.122])
20/05/19 23:30:36 SnUJfUKp0.net
GNドライブって背中かよ胴体かと思ってた
ストフリの羽とトランザム合わせて使おうと思ってたのにできないじゃん

806:それも名無しだ
20/05/20 00:00:48.84 yP4yJJkH0.net
>>779
クアンタ胴やケルディム脚なら背中無しでトランザムできますよ
あとビルダーズパーツにもGNドライブあるのでそれを使うのも手です

807:それも名無しだ (ワッチョイ 027c-rJoR [59.158.68.100])
20/05/20 00:43:32 tRYfge510.net
>>777
Twitterにも結構変人居るから検索してみるといいよ

808:それも名無しだ (ワッチョイ 8241-iqkR [27.54.112.111])
20/05/20 01:29:38 ioE0NKHa0.net
>>776
ウィップ系はガードブレイク&シールドブレイクがしづらいものの拘束力はある
盾ぶち割るのをどうするか他の武器で考えるとグッド

あとGNドライヴはビルダーズパーツもだけど
ケルディムは設定通りレッグ(腰)にドライヴの機能があるのと
使いまくって熟練度MAXになれば対応パーツ抜きでトランザムも出来るしスーパードラグーンも飛ばせるようになる
(ドラグーンの代わりにレギルスビットめいた光弾が浮く)

809:それも名無しだ (ワッチョイ 8202-oW4g [27.94.176.253])
20/05/20 01:35:49 U1KUGJSU0.net
そういや鞭だけ武器依存の特殊モーション無いな

810:それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-YdVe [59.170.162.94])
20/05/20 01:41:00 yB+VdzBD0.net
チェーンマインに三角長押しで巻き付き爆破とか欲しいな

811:それも名無しだ (ワッチョイ 8241-iqkR [27.54.112.111])
20/05/20 01:52:45 ioE0NKHa0.net
>>784
Exで巻き付きホールド技欲しかったねぇ
Lv1:電撃バリバリーパルスダメージ、攻撃後スタン
ヒートロッド系イメージ
Lv2:大爆発吹き飛びプロミネンスダメージ、パーツアウト率高
チェーンマイン系イメージ
こんなんで

812:それも名無しだ (ワッチョイ f7bd-aRTP [150.246.184.218])
20/05/20 02:38:43 w8pPMnjy0.net
ムチのビルダーズパーツ欲しかった、サブで使うのにちょうどええねん

813:それも名無しだ
20/05/20 04:50:33.05 dcPmc6j3a.net
>>785
巻き付きホールドの代わりにブラックホールが出来たんじゃないかな?苦肉の策かもしれないが
けどチェンマイメージの技は確かに欲しいなカッコいいし

814:それも名無しだ
20/05/20 06:14:17.74 ugF4mZg40.net
>>786
エピオン盾じゃダメかな

815:それも名無しだ
20/05/20 06:16:06.90 ioE0NKHa0.net
>>786
グフカスタムのヒートロッドを腕に埋め込んだり
X1改のスクリューウェッブを腰に付けたりとかねー
ああ惜しい

816:それも名無しだ (ワッチョイ 8202-oW4g [27.94.176.253])
20/05/20 11:31:04 U1KUGJSU0.net
周りを怯ませつつ空中に逃げて仕切り直しできるエピオン盾が有能すぎるからビルパ鞭ほんと欲しかったなぁ・・・

817:それも名無しだ
20/05/20 12:04:56.41 8DXyboFs0.net
ビルパ鞭か…
全身から触手生やした変態機体とか妄想が捗るなw

818:それも名無しだ
20/05/20 12:39:33.31 lu5sbTcL0.net
ラフレシアガンダム

819:それも名無しだ
20/05/20 12:42:10.36 YnzOD6Oj0.net
ビグザムの穴という穴からテンタクラーロッドが飛び出す奇抜な改造とか

820:それも名無しだ (ワッチョイ 024b-cFKA [123.254.42.69])
20/05/20 17:08:14 4gyzx31U0.net
ところで、オレのヒートロッドを見てくれ
こいつをどう思う

821:それも名無しだ (ワッチョイ eeda-El55 [223.218.115.164])
20/05/20 17:20:01 WvVDhloK0.net
>>794
すごく… フニャフニャです…

822:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-48jX [126.103.167.201])
20/05/20 17:30:45 l7PyTlka0.net
そのアーマーシュナイダーしまえよ

823:それも名無しだ (ワッチョイ 024b-cFKA [123.254.42.69])
20/05/20 18:11:59 4gyzx31U0.net
>>796
なんと奇遇な
ができそう

824:それも名無しだ (ワッチョイ e62c-OkZ7 [153.195.213.199])
20/05/20 18:17:26 7r+Vd8ZK0.net
おら早く角割れになれよ

825:それも名無しだ (オッペケ Sr4f-VKmt [126.234.27.247])
20/05/20 18:36:22 QfbM9+d0r.net
サクandサムandクフの両手両足にしたい

826:それも名無しだ (オッペケ Sr4f-VKmt [126.234.27.247])
20/05/20 18:36:58 QfbM9+d0r.net
サムは違ったな…

827:それも名無しだ
20/05/20 22:29:16.03 U1KUGJSU0.net
ハイザックばりに触手を各所にちりばめたい

828:それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-ayqt [126.207.98.51])
20/05/21 00:44:59 G+AfUVrz0.net
3の本編クリアしたんだけどハードコアでDLCやるか本編のエクストリームやるかどっちの方がいい?

829:それも名無しだ (オッペケ Sr4f-Y4Zx [126.133.255.8])
20/05/21 00:55:24 ebdm5W2sr.net
ハードコアDLCでいいんじゃね?
新しいパーツいっぱい手に入るし
ストーリーも新規だし

830:それも名無しだ (スププ Sda2-XI9o [49.98.87.213])
20/05/21 00:57:16 BgO6FNybd.net
間を取ってDLCのエクストリームはどうだろう

831:それも名無しだ
20/05/21 01:35:37.78 G+AfUVrz0.net
エクストリームDLCはガンキャノンのハイメガキャノンがやばすぎたのでハードコアでDLC参ります

832:それも名無しだ
20/05/21 04:10:44.28 8AlyXDTH0.net
後回しにするとHGパーツが手に入らなくなって泣く
特に店売りアンロックがめんどくさくて死ぬ

833:それも名無しだ
20/05/21 07:47:06.08 i86JLO/2r.net
腕パーツだけ厳選して拾い始めた
別にコレって欲しい能力がある訳じゃなく
単に所持数がヤバい

834:それも名無しだ
20/05/21 07:56:43.68 fIh+rtK30.net
ああ、次は頭と足とバックパックだ…
胴だけ出なさすぎ

835:それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-gPk/ [106.133.127.7])
20/05/21 09:33:32 48413iKEa.net
うーむ 何故かガンブレの新作がでる夢をみたんだが しかも正統進化の


正夢か!?と思って見にきたけど
全然そんなことなかったぜ!

836:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-tJoz [1.75.215.104])
20/05/21 12:54:46 nRZLItR4d.net
ヒート系武装ってカラーリングで光る色変えられるから、楽しい

837:それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-El55 [106.181.118.245])
20/05/21 12:56:03 r2uVASnoa.net
GNヒートサーベルはいいぞ

838:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-LkiH [1.75.213.178])
20/05/21 13:54:24 dqpopM0wd.net
>>774
武器のカテゴリが同じなら何でも一緒(グシオンハンマーなど固有モーションの武器は例外)だよ。
武器情報見ると〇〇攻撃?〜IIIとか表示されていて、数字が大きいほどコンボが長い。
基本的にモーションは共通でコンボ後半に技が追加されていくので、無双シリーズの武器の攻撃パターンをイメージするとわかりやすい。

839:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-LkiH [1.75.213.178])
20/05/21 14:08:12 dqpopM0wd.net
>>808
胴は全機全解体くらいでやらないとなかなか集まらないからな〜。
他の部位が何度カンストしても胴はカンストしたことないって人も多いと思う。
そしてパーツ過剰で出撃不可→腕と近接のあまりの多さに読み込み激遅→面倒くさくなって適当に合成して数を減らす→あとから欲しい物が出てくる→また解体祭りでパーツ過剰…。
人は…同じ過ちを繰り返す…全く!w

840:それも名無しだ (ワッチョイ c7f1-fJ0b [124.108.254.34])
20/05/21 14:14:14 T8SImFas0.net
HGあとから


841:集めるの面倒だと思ったからストーリークリアせずにかなり粘ったな >ヒート系 逆に光ってない色にして物理で殴ってる感を出してるわ



842:それも名無しだ (スププ Sda2-QPgs [49.96.12.199])
20/05/21 19:42:35 vxp5ZNvjd.net
怖いもの見たさにnewを300円で買った
うんこれは全方面に面白くないクソゲー呼ばわりも納得した1番ダメと思ったのは強い機体を選んでもまるで爽快感が無いところだな

843:それも名無しだ
20/05/21 21:26:52.27 uvBwhu2Xr.net
300円か…高いな

844:それも名無しだ
20/05/21 21:33:38.33 kCs7HrL60.net
お前それDL版予約組の前でも同じこと言えんの?

845:それも名無しだ
20/05/21 21:40:09.78 A26PP7iJ0.net
なぜ人は好奇心を抑えられないのか

846:それも名無しだ (オッペケ Sr4f-VKmt [126.234.27.247])
20/05/21 22:39:19 uvBwhu2Xr.net
>>817
DL予約購入した上でいってるんですが何か?

847:それも名無しだ (オッペケ Sr4f-Y4Zx [126.133.255.8])
20/05/21 22:45:36 ebdm5W2sr.net
newは予約特典でフミナが使えると
思っててこのスレで発売前に聞いたら
たぶんフミナと戦えるだけって
親切に誰かが教えてくれて買わずに済んだ思い出が

848:それも名無しだ
20/05/21 23:04:53.96 2i4JrooH0.net
隠者が出たんだけどこいつの近接武器って剣が二つくっついてるやつじゃなくて双剣なのか?
楽しみにしてたのにがっかりだ

849:それも名無しだ (スッップ Sda2-XRTO [49.98.140.204])
20/05/21 23:32:59 cbYttLiPd.net
>>821
いや、モーション次第で分離したりくっついたりするはずだ

850:それも名無しだ (ワッチョイ 93c3-cFKA [114.151.207.73])
20/05/21 23:47:32 L4eWEj2o0.net
何が凄いって別に最強パーツにしても勝敗に影響でんし
ある意味3と同じどのパーツ、どんな組み合わせにしようがみんなほぼ同列よ
やったねミサちゃん!

851:それも名無しだ
20/05/22 01:01:39.85 78TMeTu+0.net
ジムカスタムの足の甲ってグレー固定だったのか...var.kaガンぽいものを作ろうと思って色塗ってるときに気が付いた

852:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-LkiH [1.75.240.186])
20/05/22 01:41:13 96Ne28KQd.net
>>824
カラー変更不可で気になるとこあるよねw
個人的にはトールギス系腕のアーム部分、ケンプ脚のシュツルムファウスト、ブレイクディアス脚の膝裏部分、キマリス脚の股関節なんかも自由にカラーリングしたいなぁ。

853:それも名無しだ (ワッチョイ 8241-iqkR [27.54.112.111])
20/05/22 04:10:11 O+zf1wsF0.net
>>821
「連結双剣連続攻撃」ってモーションになってるか確認
コンボフィニッシュや空中始動で連結するよ
連結攻撃は異様にダメージが大きく強力で
元々ダブルサーベルは最終的にチャンスゲージ持ちに怯み継続出来る程の攻撃速度と高めのパーツアウト率を兼ね備える
ガードブレイク出来ない以外に弱点が無い

攻撃モーションはドロップまたは箱購入時にランダムで選ばれるんで選別されたし

854:817 (ワッチョイ 822e-x69y [219.98.196.5])
20/05/22 06:03:45 cEpn6v7Z0.net
>>819
それはすまんかった、後で酒でも飲もう

855:それも名無しだ
20/05/22 07:17:07.23 Wxp7Zq3P0.net
なるほど
とりあえず今はストーリー進めます

856:それも名無しだ
20/05/22 07:33:35.54 r3Nzms/K0.net
初めてガンダムブレイカーが出たときはガンダム版モンスターハンターが出たと思って喜んだな
何がモンハンてマルチプレイの仕様がね

857:それも名無しだ (ワッチョイ 4f70-El55 [36.3.61.158])
20/05/22 08:04:46 Lw+vXCWj0.net
>>829
ツインサーベルの糞長乱舞とか割とモンハンやん… とかなる

858:それも名無しだ (ワッチョイ c7f1-fJ0b [124.108.254.53])
20/05/22 10:46:26 GIDUy9iY0.net
>>825
ケンプの脚のあれは外したい

859:それも名無しだ (ワッチョイ 1f62-+KbC [110.67.151.121 [上級国民]])
20/05/22 11:09:52 BU9WzWgj0.net
2にスクラッチビルドってのがあって、ガンダムMk-2頭のバルカンポッドを外したり出来たんだよな、確か
3ではあれが多くのパーツで出来るようになると思ってたんだけどなぁ

860:それも名無しだ (スプッッ Sdc2-BsFt [1.75.196.28])
20/05/22 11:13:42 QdAUqGsed.net
イージスの足先は外したい。

861:それも名無しだ (ワッチョイ b3e9-3i71 [210.171.168.13])
20/05/22 11:34:12 78TMeTu+0.net
ヘイズルの背中のシールトブースターと腰のサブアームは外したい

862:それも名無しだ
20/05/22 11:47:56.82 0SpacVfB0.net
デスティニーのブーメラン外したい

863:それも名無しだ
20/05/22 12:30:55.28 VPKHxzxv0.net
サイサリス腕のアトバズ外したい

864:それも名無しだ
20/05/22 12:39:46.89 HkVTfRzM0.net
定期的に生まれるパーツ外したい流れ
νガンからフィンファンネルとバズーカ外したい

865:それも名無しだ
20/05/22 12:51:47.20 TTEBHPjmd.net
地区大会優勝したけど敵がやたら固くなってきた
これって1つのパーツをどんどん強化した方がいいの?それともドロップした強いパーツにどんどん乗り換えていくほうがいい?

866:それも名無しだ
20/05/22 12:57:53.86 HkVTfRzM0.net
どっちも正解
どんどん乗り換えたパーツ強化してけ

867:それも名無しだ
20/05/22 13:00:49.40 jGFgFk9x0.net
>>838
ドロップしたパーツのオプションやEXとか見た目が気に入ったパーツに単体合成でアビリティを付けて複数合成でアビリティの数値を強化して…っていうのが基本的流れ
付けるアビリティは「ガンダムブレイカー3 アビリティ」で検索して一番上に出てくるサイトがすごい詳しいから参照すると良し

868:それも名無しだ
20/05/22 13:19:25.03 2wSzQQ140.net
ガンブレ2のメインテーマ聞いてるけどアンテナとか外せそうなやつ全部外したり取り替えたりできるようにして欲しい
あとゲオ行ったらガンブレ3が今売れてる人気作らしくて嬉しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1484日前に更新/214 KB
担当:undef