機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1105 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:それも名無しだ (ワッチョイ e57d-drwQ)
20/03/11 19:50:51 1w8rq+iS0.net
廃墟左側は敵支援に撃ち下ろされまくりなのちょっと考えればわかると


151:思うけどなぁ わざわざ不利な状況で戦いたい奴が一定数いるから困るわ



152:それも名無しだ (スプッッ Sd02-rejV)
20/03/11 19:53:47 /O/5rq0od.net
>>141
好みの範疇だとは思うけど格闘機はどれだけスラスターあっても困ることは無いだろうから最低限のパーツ付けた後は積めるだけ積める派

153:それも名無しだ (スップ Sd02-slbn)
20/03/11 19:53:50 +bPpoE9td.net
>>67
サンクス!
あとは練習あるのみだな!

154:それも名無しだ (ワッチョイ 09e6-fnVW)
20/03/11 19:55:06 hRyEOXEc0.net
>>148
階級カンストするくらいやってるやつもいるし
デイリーだけやってるやつもいるから立ち回りは差が開くわな
さすがに廃墟はもう慣れてるやつ多いだろうけど

155:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 19:55:47 8Q08zTD90.net
爆破が怖いのにそのチャンスは取りに行かないのワラケルな
より手前いらないのわかるだろ

156:それも名無しだ (ワッチョイ 0232-3rIn)
20/03/11 19:58:02 Bdxp7n7a0.net
明日のクサマンは
UC残党シリーズ消化で
アクアジム&ザクマリンちゃん
元旦2もトリトンにいたっけな?

157:それも名無しだ (ワッチョイ 8543-5Ayy)
20/03/11 19:58:55 p0d7dXPo0.net
廃墟の左中継が一番悪いのはあんなところに中継置いた開発だわな
配置もだが、あそこからリスポーンするのも罠すぎるってなんだよ
あの中継周り攻めるほうが上も下も有利すぎるわ

158:それも名無しだ (ワッチョイ a101-JxWl)
20/03/11 20:01:01 WftPXGZ40.net
>>149
噴射もあるからやっぱ積んだ方が動きやすいよな サンクス

159:それも名無しだ (ワッチョイ 69aa-D5jz)
20/03/11 20:03:49 699BqeIw0.net
魔窟はフルハンまでしたならきっちり脚部3耐格34強フレ123新フレ1の耐久型にしねぇと意味ねぇぞ
噴射積みたいならフルハン前のと大して変わらん

160:それも名無しだ (ワッチョイ a101-FfQu)
20/03/11 20:04:01 F7DQDyvb0.net
マシンガン系の兵装で出撃しますと言われた時の対応がわからん

161:それも名無しだ (ワッチョイ ee63-FfQu)
20/03/11 20:05:32 6gVIb+vh0.net
左いらないって言うけど中央とられたらほぼ負けみたいなもんだろ
左で戦うのはアホだけど取らないってのはあまりにもリスキーすぎない?

162:それも名無しだ (ワッチョイ ee10-OHWg)
20/03/11 20:06:51 tnWZyPtO0.net
>>157
誰か抜けるまで待つか自分が抜ける

163:それも名無しだ (ワッチョイ 0151-FfQu)
20/03/11 20:06:57 Wj2H6QIy0.net
こうやって地雷が即死するんだなと思いましたまる

164:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-D5jz)
20/03/11 20:07:38 7HD8Zazja.net
中央取られた上で端の中継から湧くから負けんだぞ
取られたら取られたで拠点湧きでいいんだよ

165:それも名無しだ (ワッチョイ 6102-6WEV)
20/03/11 20:09:18 NGgm6FDD0.net
リスポバラける方がリスキーだと思いますまる

166:それも名無しだ (JP 0H8d-tKUm)
20/03/11 20:09:34 jStziVbCH.net
すまん
廃墟自軍側左拠点を軽視しすぎて敵に押さえられると拠爆が怖いってことな
ガンガン右進んでしまうのもなーって常々思ってるわ
初動はできるだけ自軍側で受けた方が良くない?と

167:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 20:11:59 s+JjGvw90.net
問題なのは2600以上がA帯メインの試合に放り込まれて帳尻合わせに味方ほぼ下手くそvs相手はそこそこA+に近いやつの集まりみたいなのが結構あること
立ち回りも全然わかってないし勝手に全滅するしこんなクソ試合面白いわけないよなぁ

168:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-ylKB)
20/03/11 20:13:03 tbCRJUgpa.net
どうして中継を拠点と言い間違えるんだ?オペレーターのボイスや文字が見えないハンデがある人なの?

169:それも名無しだ (ワッチョイ 0232-3rIn)
20/03/11 20:13:14 Bdxp7n7a0.net
ワイのマークトゥ宇宙用は
耐ビ124 耐格24 フレ15で
HP16400 耐ビ42 耐格46
スラは困ったことないなあ

170:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 20:14:09 t+f08vbJ0.net
陸ガン地味に強くない?

171:それも名無しだ (ワッチョイ ee63-FfQu)
20/03/11 20:15:17 6gVIb+vh0.net
>>164
カンスト付近少ないからかそれしょっちゅう起こるんだよなぁ
そうなったらキャリーしやすい機体乗るしかない

172:それも名無しだ (ワッチョイ 4612-NvOX)
20/03/11 20:16:06 fBWZN4ms0.net
宇宙でマークII使うか?

173:それも名無しだ (ワッチョイ 6102-6WEV)
20/03/11 20:16:15 NGgm6FDD0.net
陸ガン強いとかほざくやつはジムIIでものってろハゲ
拠爆のアンチはこっちも拠爆なんだし左捨ててむしろこっちから行く勢いでやれ 以上

174:それも名無しだ (ワッチョイ 8235-Ix3N)
20/03/11 20:17:49 HnZL2itk0.net
てか寒ジム削除するか大幅強化してくんね?
割と出すやついるし出されたら大迷惑なんだわ

175:それも名無しだ
20/03/11 20:21:12.22 tnWZyPtO0.net
寒ジムなんてマシンガン使う地雷ですって自己紹介してくれてるようなもんだからまだまし
味方の装甲ジムやジムコマでマシンガン持ってるの見ると騙された気分になって一気にやる気なくなる

176:それも名無しだ
20/03/11 20:22:55.47 Bdxp7n7a0.net
>>169
550要塞はマークトゥ
他はジオングFbを編成見て使い分けてる
500はディアスしか持ってない

177:それも名無しだ
20/03/11 20:23:09.01 VgcLKQBX0.net
地雷寒ジムは宇宙で地雷インカスになる
自分が与ダメ出すためにも絶対に前に出ないぞという鋼の意思だけは感じる

178:それも名無しだ
20/03/11 20:23:22.08 9khmxTVj0.net
A+の人はなんでわざわざレートいってイライラしてるんだ? 別にカンストしても他人から見てもA+底辺と何も変わらんしメリットなくね? 俺と一緒にカスマに篭ろうぜ

179:それも名無しだ
20/03/11 20:24:55.66 NGgm6FDD0.net
>>175
なんだかんだ1番カジュアルだしなあ
カスマはなんか部屋探すのがだるかったりするしチムラン詐欺が横行してたせいで行きにくくなってるのはあるよ

180:それも名無しだ
20/03/11 20:25:21.55 8Q08zTD90.net
拠点爆が怖いならなおさら取りに行って爆破した方が良くないかw

181:それも名無しだ
20/03/11 20:27:05.86 VgcLKQBX0.net
マッチング速度はこれでもレートが一番早い

182:それも名無しだ
20/03/11 20:28:35.32 ZzMDwC1xr.net
最近レートよりクイックの方がマッチング速いような気がする

183:それも名無しだ
20/03/11 20:29:28.07 8Q08zTD90.net
しかし爆破やらせるために作ってるからクソみたいなマップしかないな

184:それも名無しだ
20/03/11 20:29:33.36 6gVIb+vh0.net
>>175
カスマあまりにもひどいやつ紛れるからつまらないんだよ
別に無双したから楽しいってわけじゃないから

185:それも名無しだ
20/03/11 20:29:55.88 NGgm6FDD0.net
レスバで廃墟やりたくなってきたわ
カスマ部屋あるかねえ 建てたら誰か来るか?w

186:それも名無しだ
20/03/11 20:30:02.70 9khmxTVj0.net
最近はランダム表記してるとこは大体ランダムだし待ち時間なんてスマホでも弄っとけばすぐよ 何なら上手い人レートよりも体感多いし時代はカスマだよカスマ 何ならクイックでもいいよ レートは精神衛生上害でしかない

187:それも名無しだ
20/03/11 20:30:23.07 8wjI3hk/0.net
可変タンクの500コスト版いつまで渋ってんの
人権機体を下方修正してから即高Lv出す様式美どこいったんだよ

188:それも名無しだ
20/03/11 20:30:31.40 O4+EtiW+d.net
廃墟の左は初動ではいらないがどこかでタイミング見て押さえとけで結論でただろ
初動で取るのも要らないってのも間違う

189:それも名無しだ
20/03/11 20:31:19.49 KW3G3MUa0.net
明日は500 550に空飛ぶ支援機としてギャプラン(妄想)

190:それも名無しだ
20/03/11 20:31:44.00 hRyEOXEc0.net
バトオペが楽しくて仕方ないみたいなテンションのやつってスタッフなんかな

191:それも名無しだ
20/03/11 20:31:50.58 6xl32VOQp.net
>>156
レベル1フルハンでおすすめの構成ある?
地上で。
レベル2は持ってないんや

192:それも名無しだ
20/03/11 20:32:35.29 9khmxTVj0.net
>>181
レートもピクシーだのマシ汎だのゲルJだのでいっぱいじゃん? 高コストはカスマだろうと魔窟ディアスだらけだし何も変わらんよ

193:それも名無しだ
20/03/11 20:33:31.22 9tRNKouu0.net
孤立して強襲に絡まれてミリの敵にとどめ刺すためだけに
後ろの乱戦会場の味方ほっぽってスコープ除くザクIスナイパーガイジかよ
これでA+ってんだから笑わせる

194:それも名無しだ
20/03/11 20:34:40.80 8S1sStHL0.net
クイックでも発狂して切断するやついてほんとわからん

195:それも名無しだ
20/03/11 20:37:31.63 6gVIb+vh0.net
>>189
そういう場合もあるけど今までの経験上レートのほうがマシな対戦になる確率高いから
カスマはやる気にならん

196:それも名無しだ
20/03/11 20:37:49.54 NGgm6FDD0.net
>>188
俺は強フレ5.4 対格3.2脚部3噴射2格プロ2

197:それも名無しだ
20/03/11 20:38:34.36 ZcVbTxVK0.net
プレイヤーのモチベーションが限界なんだろうな
すぐ諦める、すぐキレる、すぐみなおかする
全体的に短気になってる

198:それも名無しだ
20/03/11 20:39:12.67 Bdxp7n7a0.net
宇宙任務レートいくかと思ったが
200とかドラッツェックス!

199:それも名無しだ
20/03/11 20:40:12.04 dOzhMrDX0.net
宇宙はどのマップでもシンプル一択だなぁ

200:それも名無しだ
20/03/11 20:40:31.21 Wj2H6QIy0.net
カスマやると周りが下手すぎて絶望するんだけど雑魚狩り楽しい?

201:それも名無しだ
20/03/11 20:41:45.41 8ac26WK4a.net
今200宇宙なん?ドラッツェ使おうっと

202:それも名無しだ
20/03/11 20:41:48.66 rgypZf9xM.net
高コス宇宙は怖いから350でインカスMA利かして下格ぶっぱしてるのが一番楽しい
対面はツヴァイかスト様改かビショだからそうやっかいなのも居ない
インカスでもじってる奴はインカスの面白さ8割損してるわ

203:それも名無しだ
20/03/11 20:43:48.90 6xl32VOQp.net
>>193
ありがと、試してみる。

204:それも名無しだ
20/03/11 20:43:57.28 s+JjGvw90.net
>>168
キャリーしやすいのってなにがあるかね?
強襲とかか?

205:それも名無しだ
20/03/11 20:43:58.53 7HD8Zazja.net
>>188
あーLv1か
俺なら脚部3耐格123強フレ25噴射2格プロ1でいいんじゃねぇか、多分これで丁度なはず
ディアス多いと感じたら耐格1抜いて強フレを2→4にでもした方がええかな

206:それも名無しだ
20/03/11 20:44:23.87 Dz5wmZs30.net
皆でG-3強化予想バトルしようぜ
俺は緊急回避1が付くだけな?

207:それも名無しだ
20/03/11 20:44:34.14 9khmxTVj0.net
>>192
まあその辺は多分個人の体感だからしょうがないな まあ禿げないよう頑張ってくれ
>>197
カスマで下手なやつと対戦する方がレートで自分のスコアしか考えてないハイエナと対戦するよりは俺は楽しいよ

208:それも名無しだ
20/03/11 20:44:43.56 NGgm6FDD0.net
>>200
かくぷろは1だわミスったわ 2は入らんから気をつけて

209:それも名無しだ
20/03/11 20:45:00.53 +olVIZ3za.net
廃墟の左中継取ってる味方いたらしゃがんで護衛してる
数多かったら逃げるだけや

210:それも名無しだ
20/03/11 20:45:05.39 8S1sStHL0.net
HP+1000だぞ

211:それも名無しだ
20/03/11 20:46:37.14 6xl32VOQp.net
>>193
あれ、噴射2積めなくない?

212:それも名無しだ
20/03/11 20:47:10.61 9tRNKouu0.net
>>185
右奥取れなかったら左奥それでだめならその右かな
間違っても「取りに戻る」な所ではない

213:それも名無しだ
20/03/11 20:48:05.21 g4LUDhkS0.net
>>206
護衛してるってものは言い様だな
つまり左に二人いるってことなんですが

214:それも名無しだ
20/03/11 20:48:35.02 6xl32VOQp.net
>>205
了解!

215:それも名無しだ
20/03/11 20:49:10.79 6gVIb+vh0.net
>>201
強襲はやめたほうがいい
基本味方依存率高い機体は避けるべし
おススメは単体でそれなりに活動出来て火力高めの機体
壁汎なんてやらんでさっさと自力で敵の枚数減らすことが大事

216:それも名無しだ
20/03/11 20:50:03.71 rgypZf9xM.net
廃墟の左開始は開幕脳死右折

217:それも名無しだ
20/03/11 20:51:13.91 g4LUDhkS0.net
開幕の話じゃなかったならごめん

218:それも名無しだ
20/03/11 20:51:50.77 Zkqej5lb0.net
デイリー宇宙二戦とか言われても宇宙戦始んねーんだけど?

219:それも名無しだ
20/03/11 20:52:17.67 Bdxp7n7a0.net
カスマはVCフレンズの飼い猫の声
聴こえるとかしか楽しみがない
春だからニャーニャー凄いな

220:それも名無しだ
20/03/11 20:52:40.96 7HD8Zazja.net
前線の枚数支えつつ敵を溶かせる火力を提供出来るディアスとかいう野良最強の機体

221:それも名無しだ
20/03/11 20:53:09.76 4LqKnOWD0.net
5対5なのに強襲2枚出す奴らってなんなの

222:それも名無しだ
20/03/11 20:53:13.63 dOzhMrDX0.net
>>212
普通に宇宙ならfb、地上ならmk2でいいんだよなぁ

223:それも名無しだ
20/03/11 20:54:54.32 uxL8f2mB0.net
ぶっちゃけVC欲しかったわ
良い意味でも悪い意味でも
どちらも楽しめたし

224:それも名無しだ
20/03/11 20:54:55.76 /AqHROJua.net
>>217
キャリーならコイツで決まりだな

225:それも名無しだ
20/03/11 20:56:05.37 Bdxp7n7a0.net
>>218
そういう時は強襲5枚にすると楽しいぞ
意外と勝てるしな

226:それも名無しだ
20/03/11 20:56:17.24 iplzhjEn0.net
明日のマラサイは?

227:それも名無しだ
20/03/11 20:56:43.05 7HD8Zazja.net
>>220
砂2とか要らねぇんだよ!とか聞きたかったな

228:それも名無しだ
20/03/11 20:57:36.44 VgcLKQBX0.net
そういえば運営が認めるランクマ最強機体ことピクシーはなんで強化リストに入ってるの???

229:それも名無しだ
20/03/11 20:57:43.14 s+JjGvw90.net
>>212
強襲をA以下に任せるのが怖くて強襲乗ることがそういう試合で多かったかも知れん
強襲即死で一生枚数不利ってパターンもよくあるしレート帯あってないなら無理にマッチングしないでほしいわ

230:それも名無しだ (ワッチョイ c67d-AYNJ)
20/03/11 20:59:22 4IDcDM4T0.net
最近赤枠2枠どころか3枠よく見るけど何かトレンドなん?

231:それも名無しだ (ワッチョイ 091a-oWum)
20/03/11 21:00:07 yP7uHzqG0.net
支援がスキウレ乗るなよ連結しか役目ないのに役目放棄してどうすんだよ

232:それも名無しだ (ワッチョイ 5140-zWr8)
20/03/11 21:01:34 FtzUpb0i0.net
トレーナー40回しか使ってないのにジム改120回使ってたわ
わりと愛機っぽいポジションだったんだな

233:それも名無しだ (ワッチョイ 86e6-edm+)
20/03/11 21:01:40 gKH1hkHs0.net
ザクマインレイヤーで追いかけてくる敵に機雷ぶつけるの好きなんだけどあれ敵からしたら見えてるのかな別の敵にカットされたとか感じるんだろうか

234:それも名無しだ (ワッチョイ 09e6-fnVW)
20/03/11 21:02:48 hRyEOXEc0.net
>>226
オフ会に行って、レートの要素を採用してるのに
なんで同じレートだけでマッチングしないんですか?
って質問をしてきてくれないか?

235:それも名無しだ (スッップ Sda2-OHWg)
20/03/11 21:03:22 K6/YrJMad.net
廃墟左は都市CDと同じ

236:それも名無しだ (ワッチョイ 095f-ZYp2)
20/03/11 21:04:59 9tRNKouu0.net
>>231
「レートが違うフレンドと遊べなくなるからです」
とかいう恐ろしい供述が聞けそう

237:それも名無しだ (ワッチョイ b901-MEPq)
20/03/11 21:06:03 uxL8f2mB0.net
>>224
猿の罵り合い
ゆったりとしたアットホームな空間
猥談
陰キャガイジの一人言
ノリの良い人達とのネタプレイ

色々と楽しかったよ 今亡き思い出

238:それも名無しだ (ワッチョイ 0232-3rIn)
20/03/11 21:06:10 Bdxp7n7a0.net
>>230 尻からうんこ出すの見え見え
糞撒きは味方が困る時あるから
密着急制動フルうんこをキメてくれ

239:それも名無しだ (ワッチョイ 6102-6WEV)
20/03/11 21:07:34 NGgm6FDD0.net
カスマはマークII4機がみんなで鍔迫り合いしててもカウンター狙わず蟹Eが支援を追いかけ回してるのを楽しむところだからな
頭チンパンにするとくそ面白いぞ

240:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 21:08:06 s+JjGvw90.net
>>231
アッガイ調整されて終わりやぞ

241:それも名無しだ
20/03/11 21:10:49.94 IT00flk00.net
>>232
いやー墜落のABぐらいやろー

242:それも名無しだ
20/03/11 21:12:19.63 gSczX0iKa.net
>>223
ガンダム(ジム頭)

243:それも名無しだ
20/03/11 21:14:25.23 Bdxp7n7a0.net
新モードは結局いつ出すんだろうな

244:それも名無しだ
20/03/11 21:15:03.96 jCIksm6P0.net
いつもこのぐらいの時間になると回線が悪くなるんだけどPSNのせいかな?

245:それも名無しだ
20/03/11 21:15:23.33 wehhs2+u0.net
ディアスは野良の救世主。他の機体で勝つためのスコア的にクソ不味い仕事に徹したらカスみたいなスコアでライバル負けもありえるし味方のクソっぷりに左右されかねないがディアスならば異常な火力で勝機をもぎ取ることができる
マジで他の機体でレート行くとストレスで死ねる。クイックは味方がおバカすぎてディアスでも死ねる

246:それも名無しだ
20/03/11 21:15:24.98 VgcLKQBX0.net
ルールじゃないもんなモードだもんなぁ
うーんなんだろう

247:それも名無しだ
20/03/11 21:17:30.18 7hGuSoqe0.net
ここで言ってるバズ下確定はダメージが確定するのかい?
それともダウンまで確定するのかな

248:それも名無しだ
20/03/11 21:17:54.34 hRyEOXEc0.net
>>241
12人の中に回線弱い人が混ざる確率が上がるから
P2Pでも格ゲーみたいなタイマンゲーよりも高確率でラグる

249:それも名無しだ
20/03/11 21:19:09.65 s+JjGvw90.net
550で未だにアレックス出すやつは何なの?
それならまだ4号機の方がマシなんだけど

250:それも名無しだ
20/03/11 21:20:09.32 NGgm6FDD0.net
>>244
ダウン 回線の関係でダメしか出ない時あるけど基本は寝かせられる

251:それも名無しだ
20/03/11 21:20:09.65 uxL8f2mB0.net
>>241
集合住宅かい?
それか同じWi-Fi(ルータ)使ってる人がいるか

252:それも名無しだ
20/03/11 21:21:47.23 fThqy7dT0.net
運営だより今見てもホンマひでぇな
>◆COST500、550(宇宙)について
>地上と同様に一部の汎用機の戦績が高く、特にCOST500の強襲機の戦績が全体的に低い状況でした。
>これに加え以下の様子が見られました。
>・適正COSTではない機体が出撃しており勝率を下げていました。
>COST500の戦闘にストライカーカスタムLV1(機体COST450)で出撃、勝率が36%になっていた等。
>尚、適正COSTである機体LV2は想定内の数値となっています。
※コスト割れ機体が悪さしてるんだと分かる
>・出撃回数が多いフルアーマー・ガンダム【TB】の勝率43.8%と低く、全体の勝率を大きく下げていました。
※極端に弱い強襲が居るんだと分かる
>この点を踏まえつつ、目標とする戦績に至っていない以下の強襲機体を中心に上方修正します。
???www???ww
コスト割れ機体に対する点どこ行ったよ・・・

253:それも名無しだ
20/03/11 21:22:21.40 tDctaZ0D0.net
>>246
550汎用はアレックスしかもってないんですぅ〜なヤツだとおもうわ
支援か強襲即決マンが被った時に出てくることが多いあたり

254:それも名無しだ
20/03/11 21:22:27.91 IT00flk00.net
>>246
その二つでどっちがマシもないだろ…

255:それも名無しだ
20/03/11 21:23:06.09 tbCRJUgpa.net
アレックスなんて450でも微妙な化石なのにな

256:それも名無しだ
20/03/11 21:24:13.78 t+f08vbJ0.net
アレックスはもうちょっと固くして

257:それも名無しだ
20/03/11 21:25:26.48 VgcLKQBX0.net
アレとかは相手が圧倒敵格下の場合、確かに無双出来る可能性がある

258:それも名無しだ
20/03/11 21:25:34.38 8Q08zTD90.net
ストーリーモードだな
ライターいたはずだし

259:それも名無しだ
20/03/11 21:26:22.18 IT00flk00.net
>>249
というか例えば400で350パジムとかででてもこんな数字にならんだろうから本質的にコスト割れが下げてただけだから問題なし!じゃねえだろと思うんだけどなあ

260:それも名無しだ
20/03/11 21:26:35.57 J4CTeG250.net
>>121
無人も廃墟も味方が中継とってる最中に前に出る猪が悪い、出撃を合わせよう
始めも始め中継取ってる最中に突っ込んできた敵に全滅させられるチームなんて
それはもう基本的に実力不足だから、中継は大事

261:それも名無しだ
20/03/11 21:27:21.08 jCIksm6P0.net
>>248
集合住宅じゃないけど他の人がおかしくないならこっちのネットが悪いみたいだね
うちの光回線に別棟の兄貴一家がタダ乗りしてるからそこで違法DLでもしてるのかも

262:それも名無しだ
20/03/11 21:27:27.72 1w8rq+iS0.net
>>253
おっしゃ!+HP500な

263:それも名無しだ
20/03/11 21:28:01.08 VgcLKQBX0.net
その適正コスト時の“想定内”ってどのレベルよ?
48%とかじゃないだろうな?

264:それも名無しだ
20/03/11 21:28:16.86 jCIksm6P0.net
あれ?さっきまで1本だった回線が5に戻ってる
つまらんことで失礼した

265:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 21:28:36 t+f08vbJ0.net
>>259
マジでやるから困る
2000ぐらいどーんとやれやと

266:それも名無しだ (ワッチョイ ee07-qqei)
20/03/11 21:30:21 VgcLKQBX0.net
活躍もしないサブウェポン、しかもバルカン系の射程伸ばしたりして強化とか言ってるけど
こんな糞の役にも立たない無意味強化なんて強化じゃないからな

267:それも名無しだ (ワッチョイ e97c-Z8FA)
20/03/11 21:30:47 iYnuU+xD0.net
たしかに時代設定とか傭兵企業の背景とか全く不明だしストーリーモードも気になるな

268:それも名無しだ (ワッチョイ 6102-6WEV)
20/03/11 21:31:06 NGgm6FDD0.net
ミリ削り能力以外は全てにおいてβに敗北してるアレックス君
HPも適性も持ってない敗北者じゃけぇ...

269:それも名無しだ (ワッチョイ d22d-5LgE)
20/03/11 21:31:07 coQIBGFp0.net
アレックスは別に弱くはないと思うんだけどなー
よくコキおろされてるのはビーム持つべきじゃないマップに持って出てくるからでしょ

270:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 21:31:56 s+JjGvw90.net
アレックスは味方が切られてる後ろから
ウィーンバリバリバリバリwwww
ってやるの高確率すぎる

271:それも名無しだ (ワッチョイ 0279-FfQu)
20/03/11 21:32:35 fThqy7dT0.net
>>262
ナーフする時はがっつり下げるのにな

272:それも名無しだ (ワッチョイ 0151-FfQu)
20/03/11 21:33:45 Wj2H6QIy0.net
アレビーはゴミ箱と一緒なんすよ

273:それも名無しだ (ワッチョイ 0994-drwQ)
20/03/11 21:34:43 01jwJQr10.net
>>267
死亡カメラで前後移動しながら右腕ウィーンしてるの見せられるとね

274:それも名無しだ (ワッチョイ ee07-qqei)
20/03/11 21:35:25 VgcLKQBX0.net
確かにチュンチュンバリバリだけじゃ味方はよろけないからな
なおちゃんとフルチャでFFする模様

275:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 21:35:40 8Q08zTD90.net
一応17000までは上げられるけど野良のアレそんなに無いから後ろ任せてると一瞬で消えてるとかざら

276:それも名無しだ (ワッチョイ fe68-Z8MQ)
20/03/11 21:35:57 BgxY6msw0.net
このゲームよく見る上手い人ってID覚えちゃうよね、あっちは俺のこと認識してないだろうけどその人を起点にしてサポートに回ってるわ

277:それも名無しだ (ワッチョイ dd23-MiPR)
20/03/11 21:36:13 IT00flk00.net
性能としては並だと思うよアレックス
βと比べたらみんなあかんになるだけで450で出すのがおかしいって機体ではない

278:それも名無しだ (ワッチョイ d22d-5LgE)
20/03/11 21:36:28 coQIBGFp0.net
ガトリングは間違いなく強い武器ではあるのにな
ああいう使い方間違われやすい武器持ってると、本来以上に叩かれるの何とかなりませんかね

279:それも名無しだ (ワッチョイ 22ed-9blg)
20/03/11 21:37:23 igyRIrJ40.net
>>256
まぁそうなんだけど、コスト割れを出すようなプレイヤーの質にも大いに問題があるだろう
あと新規追加機体だから練度も不足してるだろうし、B程度のプレイヤーだからなおさらの事だろ

280:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-ylKB)
20/03/11 21:37:25 tbCRJUgpa.net
パジムや陸ガンに比べたら弱くはない

281:それも名無しだ (ワッチョイ eec9-y1u3)
20/03/11 21:37:47 8mlYsLPF0.net
>>257
なんで取ってもなんのプラスにもならない中継取ってるやつに合わせなきゃならないんだ?
セオリーも知らない奴が俺に合わせろとか笑わせないでくれよ

282:それも名無しだ (ワッチョイ 61ad-X3me)
20/03/11 21:39:51 4LqKnOWD0.net



283:さっきから1回落ちたら回線抜くA+ばっか見かけるわ そうやってレート維持してんのかね? 支援機で抜けられたら勝ちがほぼないんだけどどうにかなんねえかな



284:それも名無しだ (ワッチョイ e57d-drwQ)
20/03/11 21:39:51 1w8rq+iS0.net
>>257
君がチームにいると味方禿げるだろうな。
なんで味方が猪突する前提なのかわからんけど
まずは勝手な妄想を止めたがいいと思うよ

285:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 21:40:41 t+f08vbJ0.net
>>275
アレックス連邦モーションで結構邪魔になるからガトリング結構助かる場面多いんだよな
でもモジ汎はバリバリしかしないとかいう

286:それも名無しだ (ワッチョイ a101-qPMB)
20/03/11 21:40:47 AGmwAlof0.net
妖刀使ってないストカスでドワッジをハメ殺したんだけどドワッジの耐久のせいで結構な時間かかって罪悪感覚えちゃう…

287:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-AYNJ)
20/03/11 21:40:49 J4CTeG250.net
集金の為にもバトオペを延命させたいならCPU相手のフリーミッションは必要だな
使いたいMSあってもレート戦じゃチームに合わせて出せるMSが限られる・・・
好きなMSも使えないキャラゲーとか人がいつくわけない
声優はいらないガンダムの上にアムロとでも書いて鬼強いCPUを相手にアニメを
追体験出来るステージ出してくれれば良い、でもBGMは欲しいよな〜・・・

288:それも名無しだ (ワッチョイ 91d6-yhMz)
20/03/11 21:41:48 ReXkB3XM0.net
コスト割れ制限これ以上かけると本当に試合まで成り立たない可能性あるから仕方ない感

289:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/11 21:41:50 rT7kG8esa.net
>>279
たしかにそういう短絡的に回線抜く奴が居るから落ちるべき人がレートが上がり続けるんだよなぁ

290:それも名無しだ (ワッチョイ 6955-tfaX)
20/03/11 21:42:20 Dz5wmZs30.net
アレックスはガトリングの蓄積もっと増やしてほしい

291:それも名無しだ (ワッチョイ 8dad-hBRm)
20/03/11 21:43:23 BZ3xESeE0.net
アセックスはビー格マンすら稀なのが悪い
バズで何するか?っていうと確定でばったばった切れる強判定βを選ばない手は無い
仮に硬ければ使うでもない

292:それも名無しだ (ワッチョイ dd23-MiPR)
20/03/11 21:43:32 IT00flk00.net
>>276
実際それで出た数字だと思うけど新規機体で練度云々の問題が出てくる機体をデータに入れてる時点でおかしいんだよなあ…

293:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 21:43:54 s+JjGvw90.net
450はβ持ってないやつこないが正解やろ
β持ってる奴が編成とステージみてアレックス使うならあり

294:それも名無しだ (ワッチョイ 6955-tfaX)
20/03/11 21:44:03 Dz5wmZs30.net
DBDみたいにMS5機VS大型MA戦とかやってみたいわ

295:それも名無しだ (ワッチョイ eeb0-7wu9)
20/03/11 21:44:33 dRrywja00.net
コストはきっちり同コストじゃないと出撃不可で良いと思うけどな
450にレイスで即決とか頭おかしいのいるし

296:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 21:44:39 s+JjGvw90.net
>>287
ほとばしる煩悩

297:それも名無しだ (ワッチョイ ee07-qqei)
20/03/11 21:45:20 VgcLKQBX0.net
アレガトはサブウェポンのくせにマシ系装備としては未だに最高峰だから…
なお何故か並び立つナハトガト

298:それも名無しだ (スッップ Sda2-LL7V)
20/03/11 21:45:45 WR+jU3tzd.net
支援の枠埋まってもーた…せや!


から対艦カモフや対艦ヅダとかに乗り換えた奴の地雷率ヤバすぎないですか

299:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 21:45:56 t+f08vbJ0.net
βは絶対500クラスだと思うんだけどな
なんで450に来たんだ

300:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 21:46:56 y2AxzNdj0.net
編成見てベータみてアレックス出す局面ってなんだ?
ゴミ編成だから捨てゲーしよってこと?

301:それも名無しだ (ワッチョイ ee07-qqei)
20/03/11 21:47:42 VgcLKQBX0.net
β魔窟よりスラスピ速いし回避2を始めとした超優遇スキル群でビビるわ

302:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-AYNJ)
20/03/11 21:48:49 J4CTeG250.net
>>278
最低限の中継しか取ってないと全滅させられた時ソコの中継取られたら最悪自拠点からスタートする事になるよ?
>>280
一番始めに中継取ってるだけで禿げ上がってる奴等ってどんだけ雑魚なの・・・可能性の一つとして言ったけど
その短い間に何が起こってるの?

303:それも名無しだ (ワッチョイ dd23-MiPR)
20/03/11 21:49:12 IT00flk00.net
最近βってmk2より強くないかこいつと疑ってる

304:それも名無しだ (スプッッ Sda2-feT7)
20/03/11 21:49:24 bSJtdFd5d.net
俺の支援噛みにくる強襲にフリーパス与える味方しかいなくて久々に切断しちまったぜ
芋ってるわけでもないのになんで俺を守らねえんだ

305:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 21:49:33 8Q08zTD90.net
害悪キャノン軍団と戦うにはあれくらい必要になってくる

306:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 21:50:27 y2AxzNdj0.net
ベータの弱点ってライフルの弾数くらいだよな
これが四発なら完全に魔窟食ってたと思う

307:それも名無しだ (ワッチョイ c270-ZvFR)
20/03/11 21:51:34 qbSDHJ+30.net
>>246
550アレックス4号なんてどっちがマシとか考える間もなく即抜けだろ何言ってんだ?

308:それも名無しだ (スフッ Sda2-WJvx)
20/03/11 21:51:43 Y2qmNk9Ed.net
>>302
流石にワンチャンで与えるダメージ量は違い過ぎる

309:それも名無しだ (ワッチョイ 0279-FfQu)
20/03/11 21:51:54 fThqy7dT0.net
緊急回避制御Lv2
高性能バランサーLv1
強制噴射装置Lv1
空中制御プログラムLv2
高性能AMBACLv1
格闘連撃制御Lv1
耐爆機構Lv1
脚部特殊緩衝材Lv2

つよい(確信)
この無駄の無いスキル群よ


ショックアブソーバー()
クイックブースト()
パワーアクセラレータ()
とか持ってるゼなんとかさんも少しは見習って

310:それも名無しだ (ワッチョイ 4612-NvOX)
20/03/11 21:52:15 fBWZN4ms0.net
βは火力以外はマークIIを上回るポテンシャル

311:それも名無しだ (ワッチョイ 7e02-9Gf5)
20/03/11 21:53:24 SQb/2/0C0.net
マークツーはバルカンめっちゃ強いからな

312:それも名無しだ (ワッチョイ dd23-MiPR)
20/03/11 21:53:59 IT00flk00.net
押してるときは確かにmk2の方がスコア出るんだけどさ
いい勝負からちょっと押されてるぐらいの感じの試合だとβの方がいい動きできるんだよなあれ

313:それも名無しだ (ワッチョイ ee07-qqei)
20/03/11 21:54:20 VgcLKQBX0.net
蓄積よろけ取る速度もβは速いしなぁ
素のHPもアレより上だし何気にβって横歩きは95%でちゃんと速いからシャカシャカ出来るし

314:それも名無しだ (ワッチョイ 22ed-9blg)
20/03/11 21:54:53 igyRIrJ40.net
>>299
流石に言い過ぎ
チョイデブだし盾も小さめだし構え方のせいでビームも当てづらい
シールドミサイルもきちんとコントロールしないと勝手に2発射出される上にバラける

315:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/11 21:55:08 rT7kG8esa.net
アレガトは集弾性向上っていう超絶ぶっ壊れ強化が控えてるから

316:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 21:55:25 t+f08vbJ0.net
汎用の仕事するんならβの方がやれるな
魔窟は火力が頭おかしい

317:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 21:55:30 s+JjGvw90.net
>>303
なるべく編成抜けしてないよ
アレ4号機が550に1機くらいいただけで抜けてたら始まらんからな

318:それも名無しだ (ワッチョイ 095f-ZYp2)
20/03/11 21:56:04 9tRNKouu0.net
>>273
ゴミの方が頭に残るわ
gandamuとかRXなんちゃらとか

319:それも名無しだ (ワッチョイ a101-qPMB)
20/03/11 21:56:12 AGmwAlof0.net
>>305
マラサイにもこれください

320:それも名無しだ (オッペケ Sr91-Quuy)
20/03/11 21:57:03 XB2TtVqTr.net
βは少し大きめのヒットボックス+Z補正分しっかりと利点が作られてるから良いよな
その利点もマスクデータや武装できちんと運用に噛み合う抜群のものだから本当に良い

なんか金ピカの馬鹿や腕ガト(笑)とぱわーあくせられーたとかの550スタートの恥共も見習って

321:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 21:57:22 y2AxzNdj0.net
>>304
ワンチャン火力だけで天下ならFSは低コストの一択汎用よ
もちろんガルバベータが射撃手数増えても消えることはないだろうが
ステイメンがマークIIに劣る部分(中判定)を克服して
ステイメンがマークIIに勝ってる部分(回避2、タイバク)をそのまま持っているのがガルバ
そこを射撃能力下げることで無理矢理バランス取ってるんだと思うわ

322:それも名無しだ (ワッチョイ dd23-MiPR)
20/03/11 21:58:22 IT00flk00.net
>>310
両方使ってみてβの方が安定すんのよねなんか
好みの差もあるのか知らんけど少なくともmk2の方が一段上って差はないと感じる

323:それも名無しだ (ラクペッ MM59-n0rm)
20/03/11 22:01:18 PFNIbGGAM.net
500以降は対格盛り盛りが基本だしその上をぶち抜けるmk2の火力に比べたらβは選ばん
mk2やディアス対面想定した時に1ダウン辺りの火力レースが違い過ぎる

324:それも名無しだ (ワッチョイ eec9-y1u3)
20/03/11 22:01:20 8mlYsLPF0.net
>>298
レートが透けて見えるな…
君くらい弱そうならどうせ戦線に大した影響ないから中継ランナーしてくれていいよ
ただし弱いのは自覚して中継取ってるやつに合わせろなんて荒唐無稽なこと言わないでね

325:それも名無しだ (ワッチョイ 61ad-X3me)
20/03/11 22:02:57 4LqKnOWD0.net
脳死強襲機しね
手当たり次第汎用攻撃すんなよ支援機狙えよなんでジュアッグていうボーナス機体が相手にいるのに狙いに行かないし

326:それも名無しだ (ワッチョイ 69aa-D5jz)
20/03/11 22:02:59 699BqeIw0.net
βはビームの回転はハイバズに迫るほど良いとはいえやっぱり息切れする頻度が多いからな
魔窟と比べるとあんまり数並べられる機体じゃねぇ

327:それも名無しだ (ワッチョイ 0279-FfQu)
20/03/11 22:03:00 fThqy7dT0.net
>>318
エイムがいいのが乗ったらβの方が扱い易いってのはあるかもしれん
ビー下確定距離が長いのはなんだかんだ強い
mk2のビーN下がいくら強かろうが机上の数字でまず緊急吐かせないと早々決まるもんでもないし

328:それも名無しだ (スフッ Sda2-WJvx)
20/03/11 22:04:25 Y2qmNk9Ed.net
>>317
緊急回避も持ってない奇形を引き合いに出すとかガイジかね?
極論でしかものを語れんのか

329:それも名無しだ (ワッチョイ a101-qPMB)
20/03/11 22:05:07 AGmwAlof0.net
百式がアレだったせいでこれから出てくる目玉MSも弱いんじゃないかと思って不安になる
でもバーザムがぶっ壊れでバーザムバトルオペレーションになる可能性もあると思うとてがふえてきた

330:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 22:06:27 t+f08vbJ0.net
流石に魔窟とFS一緒にするのアホやと思うが

331:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 22:08:56 y2AxzNdj0.net
>>324
250
コマ(回避1)FS(回避なしマニュあり)
500
ガルバ(回避2)魔窟(回避1)
別にそこまでおかしくないだろ
回避なしを奇形とまでいうのなら現状でもFSは論外機体ってことになるぞ?でも実際はそうじゃないよな?
ガイジとか品性を疑う言葉持ち出してまでキレ散らかす理由は分からないけど
別に現状マークIIがガルバより弱いと言ってるわけじゃないんだから少し落ち着けよ
ガルバの射撃がもっと撃てたらならって仮定の話しかしてないぞ俺は
普通にマークIIの方が今は強いと思うぞ?

332:それも名無しだ (オッペケ Sr91-Quuy)
20/03/11 22:11:13 XB2TtVqTr.net
Mk.?とFS比べる時点でズレてるからその比較に価値は無いぞ

333:それも名無しだ (ワッチョイ 2e02-Lumb)
20/03/11 22:11:47 g4LUDhkS0.net
火力に差があるよね?を
火力さえあればいいならFSの天下だわwにすり替える
これを詭弁といいます

334:それも名無しだ (ワッチョイ 0279-FfQu)
20/03/11 22:13:46 fThqy7dT0.net
流石に緊急有無とただのLv差を同レベルで語るのはおかしい

335:それも名無しだ (スフッ Sda2-WJvx)
20/03/11 22:14:11 Y2qmNk9Ed.net
>>327
回りの反応見てガイジの自覚持てないようならまあそのままでいてくれ

336:それも名無しだ (ワッチョイ 22ed-9blg)
20/03/11 22:15:08 igyRIrJ40.net
回避2と1に対した差はないけど、あると無しじゃ全然違うからなぁ
代わりにマニュあるといっても役割が変わってくるし火力出しやすい場面も違う

まぁ的外れなたとえを出すと叩かれるわ

337:2e12-9blg)
20/03/11 22:15:30 pvZNVbOe0.net
宇宙300汎用で出るとしたら、ジム2と宇宙コマ どっちが良いですか?

338:それも名無しだ (ワッチョイ fe68-Z8MQ)
20/03/11 22:15:37 BgxY6msw0.net
さっきの戦闘、ジムカスでエースになってミリ敵をバキューンするだけの簡単なお仕事だった
相手にナハトがいて味方が優秀だとこうも違うか

339:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 22:20:32 y2AxzNdj0.net
>>331
別にFSのアピールしたいわけじゃないからなあ
単に流れでなんとなしに言っただけの喩えにここまでムキになって噛みつかれるとは思わなかったわ
攻める価値のある砦でもない砦を落として君が喜ぶなら好きにしたらいい好きなだけそこで勝どきをあげていなよ

ガルバベータが射撃強化されてもそれでもマークIIの方が火力高くて強いのかどうかっていう本筋に話戻すけども
もしもこれでマークIIの方が強かったらステイメンがマークIIと互角、相互互換っていう風潮はおかしくないか?

340:それも名無しだ (ワッチョイ 8dde-n0rm)
20/03/11 22:22:39 lJfdQ3VM0.net
ステイメンは下格の伸びとか優秀なバズ、ビーライとかあるじゃん

341:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 22:24:32 t+f08vbJ0.net
蓄積よろけもステイメンの方が取りやすいしなぁ
一長一短というか

342:それも名無しだ (オッペケ Sr91-Quuy)
20/03/11 22:25:56 XB2TtVqTr.net
ステイメンはガチャから出たらほぼ完成されてるとかバズBR下格闘スキルで差別化されてるしな

343:それも名無しだ (ワッチョイ a101-FfQu)
20/03/11 22:26:01 F7DQDyvb0.net
FSが回避持っててコマが2だったとして
FS増えるだろうな

344:それも名無しだ (ワッチョイ 02c1-qZv6)
20/03/11 22:27:00 VDKbn5Ka0.net
なんか500スタート機体だけ異常に種類少ない気がするんだけど、この辺のラインナップもう少し拡充してクレメンス

345:それも名無しだ (ワッチョイ 86da-am+1)
20/03/11 22:27:51 A8cUbXZN0.net
前に出ない奴ってなんなの、さすがにちょっと頭くる

346:それも名無しだ (ワッチョイ e57d-drwQ)
20/03/11 22:28:46 1w8rq+iS0.net
>>298
君に雑魚呼ばわりされるほどレートは低くないぞ
というかもうカンストしてるぞ
下のレートはどうかは知らんが普通は無駄な中継とる暇あったら前線に参加するのがセオリーだ

347:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-IcNL)
20/03/11 22:29:11 LDuSWRR/a.net
駒サーベルLV3の威力どうなってんだこれ、どっから1なんて端数が出て来たんだよ

348:それも名無しだ (ワッチョイ 2e02-Lumb)
20/03/11 22:29:54 g4LUDhkS0.net
その例え話が歪んでる

物事の認識が歪んでる

その歪んだ認識に基づいた評価も歪んでる

人これを信用という

349:それも名無しだ (ワッチョイ eea5-FfQu)
20/03/11 22:31:19 jCIksm6P0.net
>>341
200コストとか逃げる奴ばかりでイライラするからやらない

350:それも名無しだ (ワッチョイ 0151-FfQu)
20/03/11 22:32:52 Wj2H6QIy0.net
何でもいいからイキり散らす!

351:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 22:33:35 y2AxzNdj0.net
>>344
最初に火力の話を持ち出したのはそっちなのに火力以外の要素もあるんだ!とか無茶苦茶だなおい
そして火力以外の要素は射撃強化されたガルバなら全部マークIIに勝ってるんだわこれが

352:それも名無しだ (ワッチョイ 01c8-jpFR)
20/03/11 22:36:09 8wjI3hk/0.net
よく分からないけど戦って決着つけてどうぞ

353:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 22:36:58 t+f08vbJ0.net
決闘でもやるんか

354:それも名無しだ (ワッチョイ ee07-qqei)
20/03/11 22:37:26 VgcLKQBX0.net
βのライフルはあと装弾数1発多かったらと思うと恐ろしいね…
あと1発多ければ百式も死ぬ悔しさのあまり

355:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-IcNL)
20/03/11 22:37:27 LDuSWRR/a.net
スレバトルはドラッツェの下格並に当事者が消えていく

356:それも名無しだ (ワッチョイ 42d3-FfQu)
20/03/11 22:38:28 6dnYon0R0.net
GSTやっぱ飛行グフをハゲさせる能力は高いように感じるな
ガトスマ蓄積ヨロケまで理論値では約1.7秒か・・・これが射程350で飛んで来る
まさに対空のために誂えたかのような武器だな

357:それも名無しだ (ワッチョイ 6102-6WEV)
20/03/11 22:39:19 NGgm6FDD0.net
おっスレバトルか?PCでCoDDLしてて暇だしいくぞぉ

358:それも名無しだ (ワッチョイ 8235-Ix3N)
20/03/11 22:39:44 HnZL2itk0.net
無駄な中継はそこから出る意味が全くないから無駄と言われてる訳でそんな中継取ってるやつが味方にいたら察する
無人都市とかEF以外取ってるやつはやばいやつ
AB取ったやつはガイジ確定

359:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 22:39:59 y2AxzNdj0.net
えー...射撃強化されたガルバなんて実在しないのに現実のガルバでマークII倒せなかったら俺の意見は間違いとか無茶苦茶すぎない?
しかもタイマンではガルバにあってマークIIにない対爆も全く無意味な飾りに腐っておよそ優位性ないんですけど
繰り返すが現実的にガルバとマークIIを比べたら今強いのはマークIIだって意見だぞ俺は

360:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 22:40:27 8Q08zTD90.net
FSはさすがに

361:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 22:42:03 t+f08vbJ0.net
>>352
ただやる時はグフフに狙われてない時にするんやぞ
以前グフフに乗っててGSTがガトスマ撃ってきたからレレレしつつガトで撃ち返したらこっちはそんなにダメージ食らってないけどGSTは半壊してたからな
停止射撃はやっぱ狙われたらキツい

362:それも名無しだ (ワッチョイ 0902-Ix3N)
20/03/11 22:42:55 s+JjGvw90.net
部屋立てて戦え、勝者が正義だ

363:それも名無しだ (ラクッペペ MMe6-g33y)
20/03/11 22:43:34 rsamZh4TM.net
透明な奴なんやねん

364:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-Lumb)
20/03/11 22:44:29 Ycn/yBC5a.net
射撃強化って言ったってライフルの段数+1とかって話なんでしょ?
俺は現状でもリロード31積んで快適だし段数に不満ないよ

365:それも名無しだ (スップ Sd02-6lCR)
20/03/11 22:44:58 LuCbNJXyd.net
取り敢えず汎用としての基本的能力欠けてるFSを引き合いに出すのはズレ過ぎだな

366:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 22:46:57 8Q08zTD90.net
リロ3.1なんてやってる時点でスロ弱者でしかない

367:それも名無しだ (ワッチョイ 4612-NvOX)
20/03/11 22:47:03 fBWZN4ms0.net
戦うのか?

368:それも名無しだ (ワッチョイ 85da-Ht49)
20/03/11 22:47:51 0rZBDw/C0.net
ハイザックに対格載せまくったらカッチカチになって面白いなこれ
格闘ダメ殆ど通らなくなるわ

369:それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-feT7)
20/03/11 22:49:08 y2AxzNdj0.net
リロード上昇ガルバはもちろん試したけど結局普通に火力盛ったほうが強かったです、はい

370:それも名無しだ
20/03/11 22:49:11.23 BgxY6msw0.net
流れ的にガルバLV2は500部屋で出していいのか?ディアスMk-Uが強すぎて三番手な印象あるんだが

371:それも名無しだ
20/03/11 22:49:23.42 Ycn/yBC5a.net
>>362
1は単なるうち間違いだすまん
3はつけてるけど

372:それも名無しだ
20/03/11 22:50:32.75 LDuSWRR/a.net
何回かβにクイロ積んだけど、結局対格やフレーム積んで長生きする可能性上げた方が良かったわ

373:それも名無しだ
20/03/11 22:50:47.17 dOzhMrDX0.net
>>366
それでいい

374:それも名無しだ
20/03/11 22:51:00.97 Adt0hmIU0.net
βlv2は三番手なのはそうだけどまぁ普通に戦えるよ

375:それも名無しだ
20/03/11 22:51:04.00 Wj2H6QIy0.net
コロナでも争いは無くならないのか…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1537日前に更新/193 KB
担当:undef