機動戦士ガンダムバト ..
[2ch|▼Menu]
750:それも名無しだ
20/03/11 11:33:04.64 p0d7dXPo0.net
耐格というかこのゲームの補正値は数値=%で上がるからピッタリにする必要自体は薄い
でも例えばMk2のLv1から同じ汎用がN下喰らうと仮定すると
耐格50だと3002
耐格49だと3063
耐格48だと3123
と60ダメージくらいずつ増えてくから、その60ずつがきつくなるかどうかは自己判断だなと

751:それも名無しだ
20/03/11 11:34:33.29 699BqeIw0.net
部位破壊要素はストレスにしかなんねーから要らない
EXAMのデメリットなら許容出来るけどな

752:それも名無しだ
20/03/11 11:35:44.87 xTBAdzWtr.net
>>723
計算した。対格37だとNで2289か。24だと2700だったから約強化フレ3分か。………微妙……でもこれだとぎり噴射も積めるから……ここからは忖度になるのだろうか

753:それも名無しだ
20/03/11 11:37:59.57 0EiOMcvH0.net
>>730
HS狙うなら足折ってボコる方が早い


754:チて言われてるだろ



755:それも名無しだ
20/03/11 11:38:15.85 HfLde2Xy0.net
>>734
まぁピッタリにする必要はないけどMK2は50ピッタリになるからピッタリにしてしまう

756:それも名無しだ
20/03/11 11:38:32.32 IT00flk00.net
頭部を破壊されると失格でええやん

757:それも名無しだ
20/03/11 11:39:20.64 jStziVbCH.net
>>730
当たり判定が小さすぎるうえに謎に硬い、砂2のライフルでも2〜3発当てないと壊れない
一部の機体以外MLBがまぐれあたりでもせんかぎり壊れんから意味なし

758:それも名無しだ
20/03/11 11:39:28.15 1zt0tGFzd.net
>>730
MSって頭以外にも各部分に小さいカメラがついてる
指先にもあるから壁から指だけ出して安全確認とかまでできるぞ
頭部メインカメラは射撃時用測距用、だからNTのカンでバスバス当ててるアムロには「たかがメインカメラ」なんだな
バトオペ的には「ASL無効」「キャノン系曲射に不具合」ぐらい

759:それも名無しだ
20/03/11 11:40:18.74 0EiOMcvH0.net
背部と脚部にしてブースト封印とかでよくね?
頭とかシステム起動した時くらいしか壊れないし

760:それも名無しだ
20/03/11 11:40:41.39 8Q08zTD90.net
頭部は重要性下げられてる
壊れにくくなってるし

761:それも名無しだ
20/03/11 11:41:07.38 p0d7dXPo0.net
ちなみに頭破壊されるとEXAM系発動できないってのもあるぞ
降りて1パリすれば発動できるけどな

762:それも名無しだ
20/03/11 11:41:29.46 HfLde2Xy0.net
>>739
ジュアッグやガッシャだけに不利なガンダムファイト国際条約だな

763:それも名無しだ
20/03/11 11:42:04.59 xTBAdzWtr.net
対格ついでにステイメンの下の数値計算したんだけどこれ対格50の汎用に下あてたら1400くらいしか削れないであってる……?もしこれホントならステイメンくそきついやん

764:それも名無しだ
20/03/11 11:43:05.35 udyHvHEra.net
水泳部とガッシャは普通に頭ブッ壊れる、全機に頭部緩衝くれ

765:それも名無しだ
20/03/11 11:43:08.16 LqkgYTlD0.net
>>736
500環境だと格闘何回も食らう場面が多いから殴られれば殴られるほどフレ盛りより効果は高くなるけどね
ただ噴射1もコスパいいし実際にやってみてはどうか

766:それも名無しだ
20/03/11 11:44:09.03 0EiOMcvH0.net
>>744
スレにもいたな、頭部狙いでシステム使えなくしたら余裕とか頭おかしいこと言ってたやつ

767:それも名無しだ
20/03/11 11:44:48.23 xTBAdzWtr.net
>>748
フル強化できてないからまだ噴射積めないの……最近レベル2も1もあてたばっかだから全然強化追い付かない……

768:それも名無しだ
20/03/11 11:46:02.68 jStziVbCH.net
頭部はなぜか背部より硬いんよな
いや本当に謎なんだけど

769:それも名無しだ
20/03/11 11:47:21.19 8Q08zTD90.net
前作ザクキャ同士とかで撃ちあったら2.3発で壊れてたからな
脚部は積ますが頭部は積ませないよう優遇処置がされてる

770:それも名無しだ
20/03/11 11:47:21.63 p0d7dXPo0.net
>>746
いうてバズ下ビーム下が確定しやすいから
安定して出来るなら耐格50mk2でもHP3分の1以上削れるでな
単発だと弱いけど総合火力判断するとつよいタイプ

771:それも名無しだ
20/03/11 11:47:41.39 LqkgYTlD0.net
頭狙う恩恵が何度の割に少なすぎるんだよな、脚部システムを継続するために仕方なく入れたようなイメージ
前作はまじでほとんど見えなかったからな、支援だとなんもできなかった

772:それも名無しだ
20/03/11 11:50:05.53 HfLde2Xy0.net
前作だと蟹江のN格でバンバン壊れたな

773:それも名無しだ
20/03/11 11:50:24.67 xMJyjPxCa.net
>>746
なんか体感もうちょい減るような気がするな
下単発1800ぐらいはでるような気のせいかもしらん

774:それも名無しだ
20/03/11 11:53:33.48 xTBAdzWtr.net
>>756
計算ガバガバかもしれんから申し訳ないが500のカスパなし演習ガンダムが19でそいつに格プロ積まずにステの下で大体2950くらい出てた気がしたからそこから50で計算したら1400くらいになった。バズ下ビーム下するとまぁ5000は持ってけるって感じじゃないかな

775:それも名無しだ
20/03/11 11:57:54.32 ytxP3BOL0.net
たかがメインカメラをやられただけだってアムロだから言えるセリフで
普通の戦闘なら致命傷だよな

776:それも名無しだ
20/03/11 11:58:36.76 0EiOMcvH0.net
バズ下ビーム下の4行程で5000ってしょぼいからな

777:それも名無しだ
20/03/11 11:59:21.59 63ToGOHgd.net
>>746
ステイメンのサーベル2200だから
2200×1.28(基本格闘補正)×1.3(下格倍率)=3660
3660×0.5(対格補正)=1830 になるな
カスパで格闘補正40くらいまで上げればギリで2000は超えるかな

778:それも名無しだ
20/03/11 12:00:32.51 xTBAdzWtr.net
>>760
???計算式が分かんなくなってきた……格闘って下とかの倍率だけじゃないのか?

779:それも名無しだ
20/03/11 12:02:05.24 FptrOe+A0.net
>>761
機体そのものに射撃補正と格闘補正があるやろ……
なんでEXAM機体の攻撃が痛いかっつったら攻撃補正が高くなるからや

780:それも名無しだ
20/03/11 12:02:26.77 acht5w2Q0.net
つーかステのバズ下ビー下で相手汎用5000しか減らんとかありえんだろどんな計算やねん

781:それも名無しだ
20/03/11 12:04:07.25 xTBAdzWtr.net
>>762
そうだったわ……それ抜いて計算してたすまん。やはりガバカバ計算だった……

782:それも名無しだ
20/03/11 12:10:43.97 63ToGOHgd.net
あくまでステイメン側はカスパ無しの基本補正のみで相手マーク2のレベル2でこちらは対格50で計算したら、バズ下BR下で約6800のダメージだった
まぁ実際はカスパで補正上げたりしてるだろうし、マーク2も対格50まであげてるのばかりじゃないから平均的には8000以上のダメージにはなるんじゃないかね

783:それも名無しだ
20/03/11 12:13:27.80 2qooqRvop.net
まあステイメンはこかす役だし

784:それも名無しだ
20/03/11 12:14:21.95 xTBAdzWtr.net
>>765
ちゃんと計算した上でステイメンとマークIIみると改めてぶっこわれてんなこれ。そら強襲きついわな。強襲で計算したら対格50にやっとマークII格プロなしのNを2355に抑えられるようになるのか…

785:それも名無しだ
20/03/11 12:15:07.49 /AqHROJua.net
ステイメンでこかしてディアスが追撃すりゃ隙がない

786:それも名無しだ
20/03/11 12:16:16.61 xMJyjPxCa.net
>>767
そこにピスピスされると死ぬ(強襲も汎用も等しく)

787:それも名無しだ
20/03/11 12:16:39.87 noNpQPvCa.net
しかしこうして魔窟ステイメンの耐格盛りの計算見るとゼフィの BR下→Nの基本コンボがどれだけ低い火力なるか分かって戦慄するわ…

788:それも名無しだ
20/03/11 12:17:16.34 699BqeIw0.net
野良だと未だに耐格ガバガバな奴等いるからなぁ
ディアスでもないのに汎用に乗ってて魔窟のNで2700(耐格24)とか通っちゃってる奴は何考えてんだっていう

789:それも名無しだ
20/03/11 12:17:26.33 Sau3smcba.net
>>766
これなんだよな
もはや現状ステイメンは回避2と広範囲確定下で寝かせて回る係
格闘じゃ魔窟に負け射撃じゃ500のディアスに負け...考えたらインフレやべぇよな

790:それも名無しだ
20/03/11 12:18:42.59 1ZfKRexr0.net
Mk2のおかげで500以上は対格モリモリ必須になったからディアスの射撃ダメが効いてくる
どちらにしても強襲機は地獄

791:それも名無しだ
20/03/11 12:18:42.73 xTBAdzWtr.net
>>769
やっぱりディアスマークIIステイメンこのゲームの癌だよね?ディアス以外持ってるけど完全に地上500〜550出るならこいつら+支援1でいいもんね

792:それも名無しだ
20/03/11 12:20:17.11 fBWZN4ms0.net
強襲機にとってはマークIIがマシに思えるレベルでディアスがキツイ

793:それも名無しだ
20/03/11 12:20:21.24 FptrOe+A0.net
ステイメン「私たちが癌?」
ディアス「私たちが強いのではない」
Mk2「他の機体が弱すぎるのだ」

794:それも名無しだ
20/03/11 12:20:44.48 Sau3smcba.net
>>771
低レートだと強襲で汎用殴っても普通にダメ通るんだよな
A+だと強襲→汎用なんか70%カットがデフォ
これだから低レートのデータなんか調整用のデータに入れるなって言ってんのにな

795:それも名無しだ
20/03/11 12:21:08.28 kZTaS2uEd.net
トリモチランチャーの


796:曲射当てられるようになってからmk2ディアス乗るの一層楽しくなったわ



797:それも名無しだ
20/03/11 12:22:10.37 8Q08zTD90.net
野良だと全然対格盛りなんていないけどな

798:それも名無しだ
20/03/11 12:22:29.95 0EiOMcvH0.net
>>774
ステイメンはもうきつい

799:それも名無しだ
20/03/11 12:24:20.95 699BqeIw0.net
>>775
それな
あいつのが蓄積よろけ取ってくるわバズビーピスで平気で6000くらい吹き飛ばしてくるわでキツすぎ
まだ格闘でぶん殴られると死ぬってだけなら最悪慎重に立ち回れば何とかならん事もないけど射撃で死ねるのは避けようがない

800:それも名無しだ
20/03/11 12:24:38.74 ytxP3BOL0.net
ディアスのバズからチュンチュンで半分だからな
笑うしかない

801:それも名無しだ
20/03/11 12:25:02.75 lXapXPLSd.net
>>617
陸ザク忘れてないか?

802:それも名無しだ
20/03/11 12:25:49.74 WuPpEacI0.net
>>717
乙。明日はピックアップ引けるぞ。
4号機即決する奴が2人いたから抜けたんだけど、その後また同じ2人と一緒になって
やっぱり2人共4号機即決してた…固めで4号機縛りとか冗談じゃねーよ。

803:それも名無しだ
20/03/11 12:26:25.42 udyHvHEra.net
ディアスを止めるのはディアスの仕事

804:それも名無しだ
20/03/11 12:26:36.37 p0d7dXPo0.net
手入力計算しなくてもwikiに与ダメスクリプトのリンクあるんだから
それ使って計算しなはれ
小数点以下で発生しがちな誤差が稀に出るくらいでしっかり計算出来るぞあれなら

805:それも名無しだ
20/03/11 12:26:56.68 xMJyjPxCa.net
ステは回避2とバズ下確定がわりといいから席はまだあると思うわ
足まわりも早いし立ち回りやすいのもいい
複数並べていいかといわれるとちとびみょいかもしれん

806:それも名無しだ
20/03/11 12:27:53.82 FptrOe+A0.net
ステは許されるけど遊撃枠で1機までだわ

807:それも名無しだ
20/03/11 12:29:43.55 xTBAdzWtr.net
演習でマークIIから強襲に対しての対格補正値計算してるんだけど汎用から強襲のダメージ30%上がるんだよな?なんか補正おかしくね?
マークIIレベル2のサーベル2625×1,38×1,3で4709になってそこから対格18のプロガンに兵科の計算いれずに計算したのがなぜか合ってるんだが……

808:それも名無しだ
20/03/11 12:31:20.06 udyHvHEra.net
ステイメンが遊撃枠で一機までって…前まではその枠に別のMSが居たはず…確かゼフィr…

809:それも名無しだ
20/03/11 12:31:21.40 Sau3smcba.net
>>789
Nなら合ってる
下か?

810:それも名無しだ
20/03/11 12:32:55.25 xMJyjPxCa.net
>>790
残念ですが元々なかった席なので......

811:それも名無しだ
20/03/11 12:34:13.06 WuPpEacI0.net
何か百式そんなに悪くなくね?って思い始めた。まぁ緊急回避にマニュlv2、
ビーム耐性モリモリだけど専用BRが微妙だし機動性高い訳でもないけど。
mkUが居なけりゃ普通に活躍出来る機体なんだろうな。サイサリスのが強いけど。
背部のウィングバインダーで機動性高いはずなのにそんな事はなく、
更に背部緩衝材とか言う珍妙なスキルが付いてる。運営馬鹿なのか。

812:それも名無しだ
20/03/11 12:34:48.79 Sau3smcba.net
>>789
ん?耐格18プロガン?
デフォ18のプロガンは無いし演習高コストは爺さんじゃなかったか?

813:それも名無しだ
20/03/11 12:34:56.55 xTBAdzWtr.net
>>791
いや、N振ったら3861って出るんだがこれが有利兵科30%UPの計算してないのに出るんだよ

814:それも名無しだ
20/03/11 12:35:26.58 xTBAdzWtr.net
>>794
盾じゃまだからひとつしたの450で試してる

815:それも名無しだ
20/03/11 12:35:37.30 IRWStefZa.net
ステ入れるならマークII多めだな
ディアスはモジモジマンが使うから格闘頻度少なくなって蜂の巣にされる まあ格闘積極的に振りに行く機体でもないんだけどな ディアスはディアスで固めた方がいい

816:それも名無しだ
20/03/11 12:35:38.25 HfLde2Xy0.net
>>790
ゼ何とかさんの席ってあったっけ?

817:それも名無しだ
20/03/11 12:37:00.27 0EiOMcvH0.net
ディアスが格闘振りにくるの邪魔だからな

818:それも名無しだ
20/03/11 12:37:12.42 jStziVbCH.net
>>798
強判定暴れ枠


819:ェ人によっては許容されてたかもしれない



820:それも名無しだ
20/03/11 12:38:24.36 Sau3smcba.net
>>796
格プロ積んでないか?

821:それも名無しだ
20/03/11 12:39:00.09 IRWStefZa.net
>>798
ステ時代の時にはありだったぞ ステ4よりステ3ゼフィ1の方が安定してた 同じ機体4体そろうと負けるのなんでやろな

822:それも名無しだ
20/03/11 12:40:12.23 699BqeIw0.net
ほんとだ、450のプロガンは耐格19になるんだが確かにちょっと柔らかいなこいつは
N格3814くらいのはずなのに3888になっとる

823:それも名無しだ
20/03/11 12:41:17.13 xTBAdzWtr.net
>>801
全く積んでない。なのに計算してもマジでなんか補正が合わない。おらの計算ガバガバなだけ?

824:それも名無しだ
20/03/11 12:41:57.37 FptrOe+A0.net
>>793
機動性は高いぞ、旋回クソ速いから小回りが効く
スラスピが足りてないってのは間違いないけどな

825:それも名無しだ
20/03/11 12:42:07.57 fBWZN4ms0.net
>>781
マークIIはマニューバないし相手にディアスいないならまだワンチャンあると思うわ

826:それも名無しだ
20/03/11 12:43:10.42 HfLde2Xy0.net
>>802
なるほど
確かにゼ何とかさん1機は許容してたな
同じの4機は交戦距離が同じだからFF祭りになるんじゃね
特に格闘型汎用は

827:それも名無しだ
20/03/11 12:43:44.10 699BqeIw0.net
いやプロガンの耐格18か

828:それも名無しだ
20/03/11 12:44:06.44 xMJyjPxCa.net
>>802
マークII多めもそうだがステは下範囲広すぎて
大事なときにダメ欲張った奴らとかちあいしはじめたりするからなぁ
当時でもゼフィ君に席無い派だけど

829:それも名無しだ
20/03/11 12:44:09.45 Y2qmNk9Ed.net
>>793
どう見ても盾なのにただの被弾判定拡大にしかなってないマラサイよりはまあ・・・
あれほんとなんなのマジで

830:それも名無しだ
20/03/11 12:44:30.27 xTBAdzWtr.net
>>794
すまん対格19だったな。それでも対格19で計算したら3814になるはずなのに450の演習プロガンにN振ったら3861になる。この差が有利兵科補正なのか?

831:それも名無しだ
20/03/11 12:45:36.99 FptrOe+A0.net
>>810
あの肩のやつ、盾扱いしないなら特殊緩衝材でダメージ50%カット!怯み蓄積無効!くらいしてもいいよなあれ

832:それも名無しだ
20/03/11 12:49:59.58 699BqeIw0.net
>>804
俺もちょいちょい計算するけどこのゲーム求めた値から+10とか+20くらいは平気でズレるからあんま気にしなくていいよ
あと450のプロガンは耐格18であっとる、wikiがなんかズレとったわ

833:それも名無しだ
20/03/11 12:50:09.82 IRWStefZa.net
>>807
>>809
まあゼフィ君はあれでも一応top2だったから...top1とあまりにも差がありすぎたけど
アレやGO4が人権面してでてこられるよりはよっぽどマシだったわ 最高で1枠だったけど

834:それも名無しだ
20/03/11 12:50:20.17 LXvM0MsxM.net
>>793
機動性っても上がるのは姿勢制御だけでスピード面はどう考えてもないほうがいいだろ

835:それも名無しだ
20/03/11 12:51:57.55 XB2TtVqTr.net
正直ゼフィいれるなら普通にバズサーベルの肉壁ガンダムの方が良かったわ

836:それも名無しだ
20/03/11 12:52:44.28 LuCbNJXyd.net
つうかこの前の木曜に百式当たったんだが
使う使わん別にして百式当たっら一応デカールの百も欲しくなってきてもどかしい

837:それも名無しだ
20/03/11 12:52:48.34 kZTaS2uEd.net
ハッ!?
今日水曜日やんけ
木曜日と勘違いして地上5戦もやっちまった

838:それも名無しだ
20/03/11 12:54:32.93 xTBAdzWtr.net
>>813
付き合わせてすまん。なんかガチャでいいの当たるように願っとくわ

839:それも名無しだ
20/03/11 12:54:36.38 LXvM0MsxM.net
>>781
ぶっちゃけ、同じ兵科だとしてもデブ以外百式に勝ち目ないだろ
射撃戦 タックル2回、マニュ
近づかれてもタックル連打
射撃戦ならマニュあるから足止められずに、射撃戦できるからな
その上での汎用と強襲だから百式はいらん

840:それも名無しだ
20/03/11 12:55:05.70 Y2qmNk9Ed.net
ニートうらやましい

841:それも名無しだ
20/03/11 12:55:27.70 IRWStefZa.net
ガンダムも悪かないけど


842:ウ直遅すぎて追いついてなかったし...室伏ナパも多くて武装固定されてるゼフィの方がマシだった印象 職人しか乗ってねえから腕は保証されてたしな..(



843:それも名無しだ
20/03/11 12:56:25.29 699BqeIw0.net
素ガンのがゼフィ君より普通に火力も出るからな
ただ射撃装甲もHPもあんま伸びて無いのと耐格4が積めねぇから大して硬くならない

844:それも名無しだ
20/03/11 12:57:46.30 HfLde2Xy0.net
ガンダムも悪くはないけど正直自分で乗るならステイメンを選ぶ
それくらいガンダムは遅い

845:それも名無しだ
20/03/11 12:57:55.78 Ip2YuOKKr.net
550といえば最近高レベル版が追加されたBD3号機くんはどうなんです?
EXAM発動してやっと張り合えるようになるかどうかって印象しかないんだけど
自分じゃ持ってないし使ってる人見ないから分からん

846:それも名無しだ
20/03/11 12:58:04.10 rQGOiPGc0.net
デイリーに宇宙があるとゴミが増えるな

847:それも名無しだ (ワッチョイ 8662-3cTE)
20/03/11 13:00:55 dOzhMrDX0.net
ほんとそれな
宇宙はデブリだらけよ

848:それも名無しだ (ワッチョイ b901-Gd//)
20/03/11 13:01:09 ufyjJpzo0.net
階級高いくせにDPで交換できる強機体すら出せない人なんなの
迷惑かけるだけだから強機体出せるコスト帯しか行かないって考えにならんのかね

849:それも名無しだ (ワッチョイ 697f-DXr7)
20/03/11 13:01:20 acht5w2Q0.net
スタートのコストで息してない奴が上に上がって息できるはずもないわな

なむなむ

850:それも名無しだ (ワッチョイ 8662-3cTE)
20/03/11 13:01:28 dOzhMrDX0.net
デブリー

851:それも名無しだ (スップ Sd02-20s9)
20/03/11 13:03:18 X10Eu1dxd.net
Mk2レベル2持ってなくて申し訳ないけど、Mk2のレベル1(フルハン)で試してきた。
相手はプロガンレベル3で耐格18。レベル1サーベルで、2500×1.36(格闘補正)×1.3(相性有利)×0.82(プロガンの耐格装甲)=3624。
レベル2サーベルで、2625×1.36(格闘補正)×1.3(相性有利)×0.82(プロガンの耐格装甲)=3805。
どちらも実際に演習で試してきて同じ数字が出たけどそういう問題じゃない?

852:それも名無しだ (ワッチョイ 0146-Ix3N)
20/03/11 13:03:44 0EiOMcvH0.net
>>825
そうだぞ

853:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 13:04:40 8Q08zTD90.net
ゼフィが新たなステージ人権600汎用になってみんな手のひらを反すんだ
沈む泥船の準備は出来た

854:それも名無しだ (ワッチョイ eeb5-gN7l)
20/03/11 13:05:42 HfLde2Xy0.net
>>825
何回か一緒に出撃したけど中身全員残念な人ばかりだった
もう糞機体乗りに好まれるMSに成り下がった

855:それも名無しだ (スフッ Sda2-qqei)
20/03/11 13:09:15 gLJmJdzbd.net
nerfされて生き残った機体とかある?
ドルブもキツめのnerfだけど無しではないけど

856:それも名無しだ (スップ Sda2-hBRm)
20/03/11 13:09:21 MZn62tuKd.net
28 28 50 2万に組めるカチカチセック素ガンですらお呼びじゃないのよ
救いようのないサーベルと陸ビーでバカみてぇに追加レベル出すBDもセックス
めんどくせーセックスセックス運営しね

857:それも名無しだ (オッペケ Sr91-Pcwh)
20/03/11 13:12:30 xTBAdzWtr.net
>>831
本当にすまん……それであってる……盛大に勘違いしてたわ。俺がバカなだけでした。お騒がせしてすまん……

858:それも名無しだ (ワッチョイ eef2-FfQu)
20/03/11 13:12:35 8Q08zTD90.net
オンドれ次はセックスネタ動画だしたのか〜?

859:それも名無しだ (ワッチョイ 613c-Ne05)
20/03/11 13:12:52 FptrOe+A0.net
ゼフィはビームライフル転用ビームガン(威力450、2発/秒、ヒート率35%)を副武装に用意してやればいいよ
あいつのビームサーベルビームガンになる設定あるんだから
あとビームライフル付属武器としてビームジュッテ追加してジムストできるようにしてやれば高コス格闘型汎用としてそれなりに面目は保たれるだろ
あ、カウンターも連撃にしてやれ

860:それも名無しだ (ワッチョイ 613c-Ne05)
20/03/11 13:13:45 FptrOe+A0.net



861:>>835 イフDSはナーフ後も戦えてた 今はグフ飛がいて辛いけど



862:それも名無しだ (アウアウウー Sac5-6WEV)
20/03/11 13:15:36 IRWStefZa.net
BD3は宇宙だとまあまだ戦えるぞ
要塞ぐらいしかないけど

863:それも名無しだ (スップ Sda2-am+1)
20/03/11 13:17:52 1zt0tGFzd.net
>>840
そもそもイフDSは飛行型のいない300からだから死んでない
競合コストに最低野郎がきたぐらいだ

864:それも名無しだ
20/03/11 13:20:39.71 p0d7dXPo0.net
コマ陸宙も普通に戦えるわな
HP低いのはあるけど、足回りは250汎用じゃいまだ突出しとるわ

865:それも名無しだ
20/03/11 13:26:24.71 acht5w2Q0.net
宇コマは競合別におらんし足積まずにフレ詰めるからええが
陸コマは……うーん?感ある

866:それも名無しだ
20/03/11 13:27:01.67 0EiOMcvH0.net
流石に駒は脆い

867:それも名無しだ
20/03/11 13:29:42.14 gLJmJdzbd.net
宇宙駒はいける
地上駒は…うーん

868:それも名無しだ
20/03/11 13:31:18.33 HfLde2Xy0.net
ジムコマはサーベルのせいでもう下手に強化出来ないんだろうな

869:それも名無しだ
20/03/11 13:31:24.75 jStziVbCH.net
陸ジムコマは別に味方にいても否定はせんけど
わざわざ自分で乗ろうとは思わんね

870:それも名無しだ
20/03/11 13:38:09.38 LqkgYTlD0.net
>>836
まあ適正コスト(lv1)弱体はわかる
でもLv2以降の環境かわるコストも全部弱体したままなのがな
戦車はあれだけ細かく微調整できてるのに後はざっくり下方しすぎだわ
要約すると上位レベル追加はただのガチャ沼水増し要員です

871:それも名無しだ
20/03/11 13:41:33.41 0R05CmPH0.net
この北極推しなに?
運営の悪意を感じるわ
5人になったから地雷が1人でも混ざると詰むからあまりやりたくないんだよね

872:それも名無しだ
20/03/11 13:42:47.39 e1MIrhTIa.net
久々に切断してやったぜ
やっぱ敵味方不平等なのがクソ
なんで勝率で分けないでレートで分けるんだろうね
諦めかにA+の人数差が二人以上とか勝たせる気無い一方的なクソ試合になる
運営はここら辺の所どう思ってんだろうね

873:それも名無しだ
20/03/11 13:44:08.27 Wj2H6QIy0.net
大差で負けるようなゴ味方はBLしとこうね

874:それも名無しだ
20/03/11 13:45:20.85 e1MIrhTIa.net
明らかにを諦かにと誤字ったの恥ず死

875:それも名無しだ
20/03/11 13:46:26.02 gLJmJdzbd.net
最初圧倒してて敵一人が拗ね切断してから盛り返してきて危なかったわ…一応勝ったけど

876:それも名無しだ
20/03/11 13:47:10.71 LqkgYTlD0.net
>>850
実装したマップのデータがほしいからランダム以外はだいたい新マップだぞ
特に人が集まりやすい時間、コスト帯はそれが顕著、ついでにエースマッチも多い
山岳の時も地獄だったな

877:それも名無しだ
20/03/11 13:48:00.30 iYnuU+xD0.net
>>835
アクトも別に死んではないだろ。相変わらずカサカサうざい

878:それも名無しだ
20/03/11 13:49:27.86 LqkgYTlD0.net
>>851
グルマできるように改悪した時点でお察しください
(強いクラン入って固めで出ろ)

879:それも名無しだ
20/03/11 13:49:51.52 Sau3smcba.net
>>837
ん?
結局何がどうなってたんだ??

880:それも名無しだ
20/03/11 13:49:59.27 gLJmJdzbd.net
なんかランクマ前後で上手い人辞めてない?
最近妙に戦績良いわ、自分が通用するくらい全体的にレベル下がってる気がする
まあランクマで200以上溶かしてそっから元に戻るのにやたら苦労はしたけど

881:それも名無しだ
20/03/11 13:52:45.47 l4i8/qg60.net
>>825
よろけから高威力の攻撃があるからこそよろけが強いんだと思い出させてくれる

882:それも名無しだ
20/03/11 13:57:01.03 HnZL2itk0.net
ジム駒最強時代が1番糞だったわ
250〜400までジム駒しかいなかったし
次にアクト最強時代

883:それも名無しだ
20/03/11 13:58:47.32 DZcQSUtX0.net
巻き添えで弱体化する指揮アク草なんだ

884:それも名無しだ
20/03/11 14:00:00.67 t+f08vbJ0.net
指揮アクの弱さってやっぱあの下格だと思うわ
N横下の下をカウンター出来るって相当なデメリットやろ

885:それも名無しだ
20/03/11 14:01:29.91 udyHvHEra.net
マクトは観測と言う鎖のせいで糞雑魚ナメクジなんだ…観測さえ無ければ…
下のモーション糞すぎて無理か

886:それも名無しだ
20/03/11 14:03:04.61 DZcQSUtX0.net
格闘火力上げる暇あるなら下格をせめてN横下でカウンターが挟まらないように調整してくれ
下格使いやすくなるなら格闘火力上げる必要もなかったし

887:それも名無しだ
20/03/11 14:03:37.36 Ip2YuOKKr.net
>>835
ジムコマンドとかEz8は今でも別に悪い機体ではないと思う

888:それも名無しだ
20/03/11 14:04:13.61 w1JqAQrsa.net
死期アクトはとりあえず斧クロスしたらそのまま殴りに突撃しろ
なんで振り上げてんだよ馬鹿なの?

889:それも名無しだ
20/03/11 14:04:31.31 iYnuU+xD0.net
指揮アクトはオーバーブーストがなんかすげーじゃん?下格繋がらないけどさ

890:それも名無しだ
20/03/11 14:05:19.65 iYnuU+xD0.net
いままでモーションを調整したことあったっけ?全部パラメーターだけのような

891:それも名無しだ
20/03/11 14:06:20.53 Wj2H6QIy0.net
モーション弄るの面倒だから放置だよ
範囲変わるぐらいはしたけど

892:それも名無しだ
20/03/11 14:07:22.51 jStziVbCH.net
変えて欲しいモーションなんて特殊なくせに使いにくいだけのやつなんで
既存のやつ流用でいいんだがな

893:それも名無しだ
20/03/11 14:07:51.40 xTBAdzWtr.net
>>858
ステイメンの計算式みたあとにそのままやってたから下の倍率をNと勘違いしてずれてたんや…
改めてちゃんと計算したら2625×補正1,38×N倍率1.00で3623になってそこからプロガンの対格18で2971になってさらにそこに有利兵科に対しての30%UPをきちんと計算したら最初にだしてた3861になったわ。ホントすまんかった

894:それも名無しだ
20/03/11 14:08:05.31 AGmwAlof0.net
ガーカスはモーション変わってなかったっけ
範囲だけ?

895:それも名無しだ
20/03/11 14:08:57.22 jStziVbCH.net
>>873
範囲だけ

896:それも名無しだ
20/03/11 14:09:27.58 w1JqAQrsa.net
モーションも武装もちょっといじるだけで根本的な問題はずっと放置してるな
移動撃ち出来るようにするとか
チャージしなくても撃てるようにするとか
ノンチャでよろけるようにするとか

897:それも名無しだ
20/03/11 14:10:31.36 iYnuU+xD0.net
>>875
手触り感は変えないので!

898:それも名無しだ
20/03/11 14:11:02.81 xMJyjPxCa.net
指揮アクトはもう回避追加したれ
それでもグフフに勝てんやろ

899:それも名無しだ
20/03/11 14:11:44.35 Ip2YuOKKr.net
前作はプロガンとかガーカスみたいな一部の例外を除いて連邦機体ほとんど共通のモーションだったし
BD2号機が二刀流出来て原作再現度上がったりGP03はあの広範囲後格闘で評価高かったりするからそういうのはいいんだよ

900:それも名無しだ
20/03/11 14:15:30.56 0EiOMcvH0.net
イフ改の次元斬とかあったな

901:それも名無しだ
20/03/11 14:20:24.56 JtG4IpmCM.net
格闘モーションはキャンセルタイミング早くなったりとかは無かったっけ?
百式も指揮アクも下格最速でキャンセルできればまあ

902:それも名無しだ
20/03/11 14:21:01.75 XNbGrJqm0.net
百式みたいな産廃固有モーションは誰が発案して誰が調整したのか

903:それも名無しだ
20/03/11 14:21:48.06 699BqeIw0.net
2段に分けるならせめて150%くらいにしとけやと

904:それも名無しだ
20/03/11 14:22:48.68 LqkgYTlD0.net
指揮アクトはカットがすぐ飛んでくる戦場なのにのんびり斧振り上げるせいで寝かせられないのが致命的

905:それも名無しだ
20/03/11 14:23:12.10 3LjSUyKUd.net
なんで算数出来ないアホほど、ID赤くして計算間違った長文レス続けるの?
いい加減ワッチョイ変えて出直せよ

906:それも名無しだ
20/03/11 14:23:49.24 jStziVbCH.net
百式の特殊下格闘は早いことはいいんだが、それ以外に意味がなさすぎる
サーベル120%、蹴り50%くらいの配分で1段目キャンセルできればもちっとはクワトロ感あったかもしれんな

907:それも名無しだ
20/03/11 14:24:46.27 Kw8vJaand.net
ミッシングリンクのネガキャン動画観てて思い出したが葬式の二段目がまんま流用で笑う
徳ちゃんさ…

908:それも名無しだ
20/03/11 14:24:47.40 DZcQSUtX0.net
指揮アクがキャンセル速くなったらダメージ発生しなさそう

909:それも名無しだ
20/03/11 14:25:06.95 w1JqAQrsa.net
手触り感と言う呪いの言葉
敵の体格や場所によっては当たらない追撃下格はゴミ過ぎるよな

910:それも名無しだ
20/03/11 14:26:55.48 iYnuU+xD0.net
>>887
フェイントかけてタックル誘う戦術が出来ていいんじゃないかそれ

911:それも名無しだ
20/03/11 14:27:23.79 S7zuUeEtM.net
指揮アクトは下格の出始めに膝蹴り出来ればいい
てかやれ

912:それも名無しだ
20/03/11 14:28:05.85 XNbGrJqm0.net
ミッシングリンクはMSがお散歩しながらおしゃべりするのがマヌケだよね
声が可愛くても外観はガンキャノン

913:それも名無しだ
20/03/11 14:29:23.30 Ip2YuOKKr.net
指揮アクトくんの後格闘モーションはあのガッカリ感まで含めてマレット様感あっていいと思う

914:それも名無しだ
20/03/11 14:30:43.06 Oof6SQJZ0.net
ユニコーンまで流用でイクゾー

915:それも名無しだ
20/03/11 14:31:46.70 gLJmJdzbd.net
>>886
あーこれミッシングリンクの流用だったんか
各種MSの回避モーションはバトオペのを流用だったなーとか思ってたけど
マジでどんだけ低予算なの…というかちゃんとモーションとかにコストかけてないのか、アニメーションちゃんと作れる人材いないのか…

916:それも名無しだ
20/03/11 14:32:48.89 gLJmJdzbd.net
>>889
でもこのゲームダメージ発生する前からカウンター受付あるんでデメリットばかりになるぞ

917:それも名無しだ
20/03/11 14:35:21.77 Oof6SQJZ0.net
なぜか無敵同時受付にしてるからマシ蓄積ハメできたし今も蓄積リセットされてないの笑える

918:それも名無しだ (オッペケ Sr91-Ne05)
20/03/11 14:37:50 j2BzGoRNr.net


919:それも名無しだ (スップ Sda2-am+1)
20/03/11 14:41:25 1zt0tGFzd.net
>>864
最低野郎は観測ジャミングステルスアンチステルスまで備えて環境じゃないか…

920:それも名無しだ (ワッチョイ 6963-yNY2)
20/03/11 14:41:43 LqkgYTlD0.net
環八君も指揮アクトみたいにモーション終わりにしか判定なかったら産廃確定だったな

921:それも名無しだ (ワッチョイ 8502-nESI)
20/03/11 14:52:05 WuPpEacI0.net
他のバトロワFPSの配信やってる奴がド下手で上達する気もないのにいっちょ前に
「もうちょっとだったのに悔しい〜!」「ほんとゴメンね下手くそで〜」とか言ってるの
見てると本当に腹立つし「こう言う奴バトオペにも腐る程いるんだろうな…」って思う。

勝つ為に考えたり工夫したりする事放棄してる癖に勝ちたいとか言う奴と絶対組みたくない。
エースマッチでエースでもないのにモジってる奴とかマジ死ね。

922:それも名無しだ (ワッチョイ eea5-FfQu)
20/03/11 14:54:27 jCIksm6P0.net
ほんとレートのエスマは廃止すべきだと思う

923:それも名無しだ (ワッチョイ 0151-FfQu)
20/03/11 14:55:23 Wj2H6QIy0.net
そして勝てるようになるとゴ味方に萎えて好きな機体で遊ぶ
カンストすると向上心はなくなるわ

924:それも名無しだ (ワッチョイ 095f-drwQ)
20/03/11 14:56:14 9iBBVPtu0.net
個人的にはクイックも無くしていい気がする

925:それも名無しだ (スッップ Sda2-lXRg)
20/03/11 14:56:18 Lsp/xkPnd.net
プロフ欄にエンジョイ勢ですとか下手くそですみませんみたいなこと書いてる奴は速攻ブロック

926:それも名無しだ (ワントンキン MMd2-Y3Uq)
20/03/11 14:56:35 efBkQhSOM.net
>>900
撃墜されないことが評価されてるからな
このゲーム敵と向き合って上手いからノーダメみたいなのあんま無くてどうやって押し付けるかみたいな感じだから

927:それも名無しだ (ワッチョイ eea5-FfQu)
20/03/11 14:57:15 jCIksm6P0.net
地雷が味方にいても笑って済むクイックは常時4つぐらい用意してほしいが

928:それも名無しだ (JP 0H8d-tKUm)
20/03/11 14:57:27 jStziVbCH.net
向上心ないどころかやる気ない時は横目でyoutubeかアマプラ見ながらデイリー消化しとるで、すまんな

929:それも名無しだ (ワッチョイ 692c-GgpX)
20/03/11 14:59:01 t+f08vbJ0.net
BD3が強判定なの知らんやつ多いな

930:それも名無しだ (スププ Sda2-LpqU)
20/03/11 15:04:05 OLJlxb8zd.net
いちいち気にしてる意識高い系ガチ勢も大概気色悪いんだよなぁ

931:それも名無しだ (ワッチョイ e9ad-FfQu)
20/03/11 15:04:24 EYRn5CgN0.net
向上心ある奴ほどこのゲーム辞めるのはやそう

932:それも名無しだ (ワッチョイ ee2c-qqei)
20/03/11 15:04:34 DZcQSUtX0.net
カットの多さはもっと評価項目としては優先されて欲しい
リザルトにチーム全体のカット数とかも出してくんねーかな
多分勝ってるのはカットとか上手いチームだし

933:それも名無しだ (ワッチョイ eea5-FfQu)
20/03/11 15:05:59 jCIksm6P0.net
ポイントだけは取るけどカット全然しない奴いるもんなぁ

934:それも名無しだ (ワッチョイ 8543-5Ayy)
20/03/11 15:07:37 p0d7dXPo0.net
>>886
ミッシングリンクというかサイドストーリーズには百式いなかったけど
何のゲームと勘違いしてんだろ

935:それも名無しだ (ワッチョイ 617c-FfQu)
20/03/11 15:08:03 5MH9ag3S0.net
自分の力量だけじゃどうにもならないゲームだからねぇ

936:それも名無しだ (ワッチョイ 6963-yNY2)
20/03/11 15:09:06 LqkgYTlD0.net
>>913
百式じゃなくてモーションが流用されてるってことじゃないの?
俺もやったことないから知らんけど・・・

937:それも名無しだ (ワッチョイ 7d02-u0pL)
20/03/11 15:09:06 beTd48F90.net
>>891
あれクソ映画みたいで好き

938:それも名無しだ (ワッチョイ 82c5-yNY2)
20/03/11 15:10:46 Oof6SQJZ0.net
百式が流用なんて書かれてないけど何と勘違いしたんだろ

939:それも名無しだ (JP 0H8d-tKUm)
20/03/11 15:12:46 jStziVbCH.net
ミッシングリンクはイベントシーンで喋っているパイロットのカットインすら入らんのがクォリティの低下に一役買ってる
PS3戦記ですらできていた演出だぞ
アニメーション発注する金ケチったんだろうか

940:それも名無しだ (ワッチョイ a101-qPMB)
20/03/11 15:15:43 AGmwAlof0.net
サイドストーリーズどんなゲームか調べてた時オフゲになったガンオンとか言われてて笑った

941:それも名無しだ (オッペケ Sr91-3cTE)
20/03/11 15:16:17 dhtzfxPsr.net
戦記はオンラインもそれなりに楽しかった記憶

942:それも名無しだ (ワッチョイ 613c-Ne05)
20/03/11 15:18:19 FptrOe+A0.net
PS2戦記は面白かった
PS3戦記とかいうゴミ

943:それも名無しだ (ワッチョイ 0602-DXr7)
20/03/11 15:19:06 /J1sN2OB0.net
百式はカウンターをキン肉バスターにすればおk

944:それも名無しだ (ワッチョイ b901-aYN+)
20/03/11 15:21:58 uxL8f2mB0.net
PS2戦記は素晴らしかった……ふぅ…

たまーにカスマやレートでPS2戦記のガンタンクカラー見るとほっこりする

945:それも名無しだ (JP 0H8d-tKUm)
20/03/11 15:22:02 jStziVbCH.net
PS3戦記を手放しにクソゲーとかゴミって言ってるのは実際にプレイしていない説が有力
少なくともMS色々イジって遊ぶのは楽しかった、何気にガンダムゲーで一番カスタマイズ要素すごかったんじゃね
ストーリーのシナリオ面は、まぁクソだけど

946:それも名無しだ (ワッチョイ b901-aYN+)
20/03/11 15:26:33 uxL8f2mB0.net
>>924
当時
量産型ガンキャノンやジムキャノンに乗れたのはかなり良かった
それだけで充分に満足


そしてPS2戦記のカラーリング懐かしくて現在 塗装中

947:それも名無しだ (スップ Sda2-gF/y)
20/03/11 15:27:50 XMxaPPOxd.net
両手チャージビーム持ったり出来て自由度はあったな

948:それも名無しだ (ワッチョイ 69aa-D5jz)
20/03/11 15:28:47 699BqeIw0.net
カスタマイズっつってもパーツ引っ付けて武器適当に持たせただけだぞ
オンラインのゲーム内マネーめちゃくちゃ高かったし苦行過ぎだわ

949:それも名無しだ (ワッチョイ eeb5-gN7l)
20/03/11 15:31:05 HfLde2Xy0.net
ビームマシンガンが強かった記憶

950:それも名無しだ (ワッチョイ 991f-9blg)
20/03/11 15:31:47 +iMEdA3+0.net
>>911
つってもこのゲームの追撃阻止って攻撃されてる最中しかカウントしないから
事前に阻止してるとまったくカウントされないけどな

951:それも名無しだ (ワッチョイ 85b0-CVVO)
20/03/11 15:31:58 XNbGrJqm0.net
直前のジオニックフロント好きだったからガンダム戦記はあっさり過ぎた
でも当時珍しくez8使えたりとかグッとくるとこもあって好き

952:それも名無しだ (ワッチョイ 613c-Ne05)
20/03/11 15:32:38 FptrOe+A0.net
>>924
カスタムして遊ぶだけならガンプラでブンドドすりゃいいし
ゲーム部分のバランスがクソだっただろあれ

953:それも名無しだ (アウアウウー Sac5-IcNL)
20/03/11 15:32:46 4TwrmtEOa.net
マラサイビームライフルって次発まで遅くないか
気のせいかな

954:それも名無しだ
20/03/11 15:35:34.83 WuPpEacI0.net
そいやあきまんが関わったガンダムの変なRPGあったな〜、って調べたら
「ガンダム トゥルーオデッセイ」って奴だった。

955:それも名無しだ
20/03/11 15:36:06.80 AK4KRQ4Za.net
>>890
その代わり蹴り65%、斧振り下ろし65%な

956:それも名無しだ
20/03/11 15:37:17.44 +iMEdA3+0.net
>>933
ストーリーとキャラデザはゴミだけどゲーム部分はよかった記憶

957:それも名無しだ
20/03/11 15:37:59.84 VsYFN7XG0.net
エスマの非エースライバルとかなんのためにあるんだろうか

958:それも名無しだ
20/03/11 15:39:42.73 699BqeIw0.net
>>932
気のせいじゃないぞ
CT7秒だからハイバズより遅い

959:それも名無しだ
20/03/11 15:42:26.91 5GZ8twCT0.net
450で無理矢理強襲出すアホ戦犯過ぎる
要塞にGLA 出して何するつもりなんだよ

960:それも名無しだ
20/03/11 15:43:17.74 DZcQSUtX0.net
GLAとかBD1辺りは熱烈な信者がいて擁護にも余念が無い

961:それも名無しだ
20/03/11 15:43:49.31 3v4Ad2jTa.net
クソ重で重厚感溢れるジオフロのモーションをバトオペモーション取り入れたことでいい所全部ぶっ壊す会社があるらしい

962:それも名無しだ
20/03/11 15:45:24.10 Y2qmNk9Ed.net
>>924
いや手放しにクソじゃったわ
ストーリーもだがゲームとしてもPS2戦記より全然おもんなかった
カスタマイズ要素も俺に言わせりゃ蛇足
バトオペで言えばザクだろうがジムだろうがmk2用BR持てるようなもん
何乗っても強武器積んどけってなるだけで機体を使い分ける楽しみをスポイルしただけ

963:それも名無しだ
20/03/11 15:45:31.75 3v4Ad2jTa.net
トゥルーオデッセイはガンダム入手までは神ゲーだろ!(異端)
その後からはくそみてえな蛇足感なのは認める

964:それも名無しだ
20/03/11 15:45:39.57 k4qqV+LY0.net
高コストほど共用武器がどんどん減るよな
共用のせいで武器が弱すぎるってのが多発してるんで別にいいけど

965:それも名無しだ
20/03/11 15:45:50.56 4TwrmtEOa.net
>>937
やっぱ遅いんだ
接近戦は辛いわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1186日前に更新/210 KB
担当:undef