機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1104 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:それも名無しだ
20/03/10 16:37:25.33 qcxG7Jhj0.net
ここまで汎用優遇してなお強化するのは低コストスタートの500、550機体です〜場合によってはコスト帯ですくみ補正値を変えることも検討してます〜ってもう手遅れでしょ
強襲が弱いのは汎用が強いのも一因って言っておいて優遇し続けてきた汎用へのテコ入れは完全無視という
産廃を強化して勝率になんの影響があるんですかねえ

51:それも名無しだ
20/03/10 16:38:07.80 uDHWoKP/0.net
>>39
前線有利な時はいらないお荷物
前線不利な時は機能しないお荷物
こんな強襲に誰がした

52:それも名無しだ
20/03/10 16:39:21.99 Ii5/+IJya.net
>>22
イケメンフェイス

53:それも名無しだ
20/03/10 16:40:21.22 NR6JiLxL0.net
強襲全部コスト1ランクダウンとかできんのかな

54:それも名無しだ
20/03/10 16:40:31.34 yguuLmq90.net
>>35
p2pでも地形破壊等やろうと思えば出来る
単純に開発力が無いだけですよ

55:それも名無しだ
20/03/10 16:41:02.10 PpVSGEL+d.net
すくみなくしちまえもう

56:それも名無しだ
20/03/10 16:41:04.32 EBdOdA/f0.net
>>49
強化したことが重要だから
それでどうなるかはどうでもいい

57:それも名無しだ
20/03/10 16:42:34.82 r+n2TpbId.net
>>34
そもそも何で汎用が強襲より格闘判定弱くて当然、みたいな思考なんだ???
三竦みという意味ではそれこそ汎用は強襲の上なんだから、むしろ汎用のが格闘判定強くてもおかしくは無い筈だろ
強襲=格闘が強い、だから格闘判定も強いと言う思考は短絡的過ぎるわ

58:それも名無しだ
20/03/10 16:42:36.19 biQYN7GW0.net
うまいストカスっていうか妖刀エグザムいると一気に支援殺しにいけて更に敵がそっちの対応させられてる間に他の味方が押し込めるって感じになるけどそれ以外の強襲じゃまず無理だよな

59:それも名無しだ
20/03/10 16:45:20.67 shkHYpmb0.net
エグザム等の強化モードが強すぎるのはまた別の問題。強化モード前提の強襲も多すぎる

60:それも名無しだ
20/03/10 16:45:49.41 biQYN7GW0.net
強襲と汎用でスキル格差無くさないままで汎用が格闘すら完全に潰せたら存在価値ないよな

61:それも名無しだ
20/03/10 16:46:07.14 Dv6BzU4A0.net
犬砂使ってるガイジってなんでこんなに多いの?

62:それも名無しだ
20/03/10 16:46:39.99 9YnVktpi0.net
マークUみたいな本来強襲が持つべき威力のサーベルを汎用が持ち出したら判定見直すのは当然と思うけどな

63:それも名無しだ
20/03/10 16:47:38.25 CHNYv22xM.net
全てのコスト帯で支援が居る方が勝率高いのに強襲は居なくても問題無いって時点でちょっと強襲強化した所でどうにかなる問題じゃ無いって気付こう

64:それも名無しだ
20/03/10 16:47:40.39 Et2ymPXZr.net
強襲なんて開幕から天国スタートで任意のタイミングでどこの中継からでも出れることにすれば今よりいいだろ

65:それも名無しだ
20/03/10 16:48:05.35 8v6tUtdaM.net
>>11
まず空を飛びます

66:それも名無しだ
20/03/10 16:48:14.04 IdMCXSbv0.net
>>11
こうすりゃいいんだよ
基本は汎用か支援属性なんだけどそれで壁の汎用を蹴散らす
蹴散らして支援と御対面になったら強襲にチェンジ

67:それも名無しだ
20/03/10 16:48:16.69 qnefnvEx0.net
>>60
かっこいいだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
クゥエル使うバカももれなくこれだ(鼻ホジ

68:それも名無しだ
20/03/10 16:48:32.58 IdMCXSbv0.net
>>22
特徴がないこと

69:それも名無しだ
20/03/10 16:49:22.67 Efxs6rTI0.net
クゥエルを強襲にしたのは絶対に許さない
しかもあんな過不足しかない性能にしやがって

70:それも名無しだ
20/03/10 16:49:23.87 8qMElX9Da.net
どうしてグフフが最強で他の強襲がつらいのか?そこに強襲が活躍できない根本的な理由がある

71:それも名無しだ
20/03/10 16:49:33.86 PpVSGEL+d.net
わるいなのび太うちのジムクゥエルは汎用なんだ

72:それも名無しだ
20/03/10 16:50:40.80 hURf8EDf0.net
発動系は正直修理不可でいいと思うわ
とりあえず治して戦線復帰って都合良すぎでしょ

73:それも名無しだ
20/03/10 16:51:40.87 t+TVAvnHa.net
>>71
終わったら自動で爆発したらええ
そのほうが総合的に強そう

74:それも名無しだ
20/03/10 16:51:59.14 6xLCYquRH.net
クゥエル支援殴るには過不足ないから
不足しかない火力面なんとかして

75:それも名無しだ
20/03/10 16:52:35.64 uDHWoKP/0.net
支援の勝率はすくみ相性のおかげやろなぁ
強襲は真逆だし
全て汎用中心に回ってる

76:それも名無しだ
20/03/10 16:52:48.38 ouf+FzUSd.net
強い機体に倒されるよりも強い機体が足簡単にぶち殺してくる方がストレス溜まるんだけど

77:それも名無しだ
20/03/10 16:53:59.78 39s4TIfUF.net
>>71
発動中に倒されたら撃破スコア3倍献上するでいいよ

78:それも名無しだ
20/03/10 16:54:07.44 aHf8ZFMfd.net
脚部積まずに耐格ガン積みケンプって邪道なのか?
45はともかく、500は魔窟のサーベルが痛すぎて積まんと即死でやってられん

79:それも名無しだ
20/03/10 16:56:16.98 qcxG7Jhj0.net
>>56
すくみで不利だからこそ個々の能力は強襲のが高くあるべきなんだろ
数で不利、すくみで不利、能力も下位、これでどうやって活躍するんだよ
てかそうやって汎用の能力を上げすぎた結果が正に今の強襲不遇だしな

80:それも名無しだ
20/03/10 16:57:10.61 biQYN7GW0.net
まあ結局妖刀にしろ非妖刀にしろ支援機殺しに行くと被撃墜時間あんまかわらんしそれなら妖刀使うだろってなるでしょ
後はグフフみたいな安全圏から射撃でも削れる系くらいか

81:それも名無しだ
20/03/10 16:58:43.54 7c/nJPcv0.net
ヅダ選んでたやつが前線構築できない汎用乗れって言ってたんだけどどういう意味だったんだろ
支援1汎用3強襲1だったんだけど

82:それも名無しだ
20/03/10 16:59:19.13 biQYN7GW0.net
>>72
実際時間切れ放置されるのが一番きついしメリットしかない

83:それも名無しだ
20/03/10 16:59:24.96 Fl3TPZjGd.net
>>78
すくみの優勢対象は汎用じゃなく支援じゃね?
一応、有利属性な支援機に対してはワンコン撃破は出来てるから
その部分に対しては強化は要らないでしょ

84:それも名無しだ
20/03/10 17:00:32.14 JZqhnzKxa.net
>>22
高い継戦能力が期待できるところ

85:それも名無しだ
20/03/10 17:01:27.26 oMCeYzBk0.net
切断マン多くてブロックするのめんどくさくなってきた

86:それも名無しだ
20/03/10 17:02:01.23 gWu35lDQM.net
>>77
ディアス乗れよ

87:それも名無しだ
20/03/10 17:02:34.74 biQYN7GW0.net
クゥエル「ワンコン撃破でき・・・でき・・・」

88:それも名無しだ
20/03/10 17:02:54.19 BcQKMIGEa.net
>>82
有利属性でもワンコンできないMSたくさんありますよ

89:それも名無しだ
20/03/10 17:03:32.07 CHNYv22xM.net
支援の方がレーダー広い射程長い近付かれたら蓄積よろけ最近はバランサーも持ち始めた
汎用の壁を超えた上で先手取って攻撃当ててカットされずにコンボ完走して初めて強襲の勝ちなのにアホかと

90:それも名無しだ
20/03/10 17:03:43.25 qnefnvEx0.net
>>77
お前も魔窟に乗って脚ぶっ壊す側になれ

91:それも名無しだ
20/03/10 17:04:34.37 yLkmJ0j60.net
300無人都市の勝率めっちゃいいわ
ジムUが手になじむ

92:それも名無しだ
20/03/10 17:05:45.39 Qx6SNXGz0.net
私は仕事できます面してクソほど射撃外す支援やヅダ族も滅んで欲しい。介護しないと機能しないようなMSも中の人もいらない

93:それも名無しだ
20/03/10 17:05:45.83 qcxG7Jhj0.net
>>82
支援の話はしてないぞ
汎用が多くなるシステム上その汎用に不利な強襲は個々で比較した場合大抵の汎用より優秀であるべきって話

94:それも名無しだ
20/03/10 17:05:51.52 shkHYpmb0.net
>>88
ピクシー「ふふふ…そこでステルスですよ?」

95:それも名無しだ
20/03/10 17:06:31.96 Efxs6rTI0.net
ふふふ…ステルス!

96:それも名無しだ
20/03/10 17:06:45.37 q7f4RWola.net
犬砂乗るやつって大体ヘビガンで芋りたいのに支援枠あるから仕方なく出す奴らばかりなのどうして?そうしてまで芋りたいの駄々漏れなんだけど

97:それも名無しだ
20/03/10 17:07:20.10 NR6JiLxL0.net
>>77
ケンプなら耐格5と足3両立できない?

98:それも名無しだ
20/03/10 17:08:10.46 tGh+DL7ma.net
そもそも>>2の開発だよりって一年近く前のやつだからな
そこから何もしてないのに強襲いらないってやべぇんじゃねこれ?ってなってるのなんか当たり前だろっていうね

99:それも名無しだ
20/03/10 17:08:22.59 ryswBBI+0.net
>>94
やめないか!(アンチステルス)

100:それも名無しだ
20/03/10 17:12:50.34 w3iWrHCQ0.net
今の北極で6−6やらされる場合って地上ランダムの場合?
そこだけ対策しないとか運営馬鹿すぎるだろ
あえて見逃してデータ取ってんのか?

101:それも名無しだ
20/03/10 17:13:22.67 7c/nJPcv0.net
>>95
犬砂で凸砂楽しいよ?

102:それも名無しだ
20/03/10 17:13:28.17 NR6JiLxL0.net
>>95
どっちもいらんけどヘビーで芋?

103:それも名無しだ
20/03/10 17:14:32.62 WinE61l80.net
耐格を鍛え鍛えて銃で死に

104:それも名無しだ
20/03/10 17:14:38.93 EBdOdA/f0.net
>>77
ディアス見たら逃げろよ

105:それも名無しだ
20/03/10 17:16:47.56 tslOZGeI0.net
お前らもっと百式乗れよ
宇宙じゃないぞ?地上でだ。負けるの覚悟でだ。
どう考えたって目玉機体になるはずだった百式がこの体たらくなのは頂けんだろ
ガンガン出て調整貰わなきゃ納得いかん

106:それも名無しだ
20/03/10 17:17:37.03 t+TVAvnHa.net
>>104
しゃーない汎用弱体のために勝っていくから百式は頼んだ

107:それも名無しだ
20/03/10 17:17:53.09 wvlzCFft0.net
地上が欠陥している

108:それも名無しだ
20/03/10 17:18:04.94 w3iWrHCQ0.net
勝ったら意味ないけどな。乗るなら100%負ける戦場でだ
むしろ乗らないで使用率少ないから調整ってのがいいかもな
宇宙百式はやめたほうがいい

109:それも名無しだ
20/03/10 17:19:50.21 6wtPGJEha.net
>>104
手伝ってやるから俺の敵側で百式乗ってくれ
頼んだぞ!

110:それも名無しだ
20/03/10 17:20:44.46 NR6JiLxL0.net
百式とかクゥエルみたいな汎用型強襲ってなんもできんってことはないから数字見るとそこまで悪くない
って運営サイドが勘違いしてそう

111:それも名無しだ
20/03/10 17:20:48.26 hMbZwMk20.net
バラッジの強化が異様に遅かったのはレート勝率70%弱を誇った俺のせいだろうし
テトラや百式も一部の人間が頑張ってるんだろう

112:それも名無しだ
20/03/10 17:22:51.21 uDHWoKP/0.net
確かに今までピクシー強化されなかったのは勝率6割の私のせいかもしれん

113:それも名無しだ
20/03/10 17:24:16.90 tslOZGeI0.net
>>109
そこなんだよ
強襲としての仕事は難しいけどなまじタイマンとかだと汎用相手でも処理出来ちゃうのが逆効果になってる

114:それも名無しだ
20/03/10 17:24:39.51 BcQKMIGEa.net
魔窟ディアス持っててコスト500のレート勝率70%
つまりそういうことだぞ運営

115:それも名無しだ
20/03/10 17:24:52.62 yRX0QIky0.net
マシが強化されんのはマシで出て結果だしてる俺のせいかすまんな

116:それも名無しだ
20/03/10 17:27:03.42 oMCeYzBk0.net
う〜ん…
百式だからHP+100w

117:それも名無しだ
20/03/10 17:28:08.92 NR6JiLxL0.net
>>112
こいつらはEXAMなんかで支援ぶん殴りにいって殺して帰ってこいじゃなくて汎用に混じって前線あげていって相手の前線崩壊したら支援に一番ダメージを与えられるって感じの機体って意図だとは思うんだけどその意図通りに環境がなってないからな

118:それも名無しだ
20/03/10 17:28:26.57 ZhBGy6Di0.net
>>42
ギャンだけはどれだけ強化してもあのモーションでは産廃確定
グルマ専用ロマン


119:g



120:それも名無しだ
20/03/10 17:28:49.50 6wtPGJEha.net
というか百式やらテトラやらクゥエルでもB帯なら普通にやっていけてるんだろ
データ調査はBから上だからな

121:それも名無しだ
20/03/10 17:28:56.01 cHATcYkud.net
いきなりセックスピーチかよ?

122:それも名無しだ
20/03/10 17:31:45.24 ZhBGy6Di0.net
G3なんて何回強化してるんだよw
テム・レイの強化パーツ付けても意味ないぞ

123:それも名無しだ
20/03/10 17:32:15.44 Wgzv7wJG0.net
開発がハメコン異常に評価するのは芋ってはぐれてはめられてるからだろ
じゃなきゃ百式よろけ2つつけただけであんなに色んな所ゴミに調整しないだろ

124:それも名無しだ
20/03/10 17:32:52.76 wvlzCFft0.net
こういう時はいつもいたストさんはもういない

125:それも名無しだ
20/03/10 17:33:09.54 qUQCp37n0.net
デザゲル乗ってみたけどグフフに射撃戦出来たりステルスフルチャバスターや横から闇討ちとか普通に使えるじゃん
なんだかんだストカスグフフの次に強いんじゃね

126:それも名無しだ
20/03/10 17:33:10.04 vo47LbYqM.net
>>117
剣の判定でかくなるかもしれないじゃん?

127:それも名無しだ
20/03/10 17:34:21.15 6wtPGJEha.net
カスマなんかでBやらAやら混ざったらわかるがコイツら基本的なムーブなんかできてないからな
支援は孤立して芋ってるし汎用は強襲ザルだしサッカーしかしねぇし強襲は汎用殴ってボマーばっかりだし
このへんの勝率も混ぜてんだから百式やらテトラがそこまで悪くない勝率なのも納得できるわ
出すならA+のみの勝率出せよと

128:それも名無しだ
20/03/10 17:35:09.12 qcxG7Jhj0.net
百式って強化前テトラほど酷いって感じじゃないし数値は普通に出てそうなんだよなあ
やっぱり環境が悪いのがでかいんだろうな
百式いじってもmk2ディアスが健在のままなら結局そこまで変化なさそう

129:それも名無しだ
20/03/10 17:35:35.16 uUzwWv+R0.net
>>107
勝ってはいけないとかエピオンみたいだな

130:それも名無しだ
20/03/10 17:36:49.92 wvlzCFft0.net
強襲なんて基本シビアなんだから下のほうが下げてるだろ
Aとかが強襲乗るとゲームならないんだから

131:それも名無しだ
20/03/10 17:36:54.48 yRX0QIky0.net
>>123
結局強襲2枠編成とか基本無理なのわかったからな
残念ながら二番手的な強襲の居場所は無いグッバイデザゲル

132:それも名無しだ
20/03/10 17:37:11.80 3YmCPOkD0.net
>>53
歩兵モードがあるから、地形を複雑に変化させる手間が難しいんでそ・・
バーサスでも地形破壊ができたわけで、古くはSDGOでさえあったしね

133:それも名無しだ
20/03/10 17:37:32.11 asQwqrJua.net
強襲の調整とかただのポーズだから
運営は問題点把握してて放置してる
日本政府と一緒

134:それも名無しだ
20/03/10 17:38:41.92 biQYN7GW0.net
>>117
ギャンは正面しか殴れないのにあのクソみたいな旋回性能が大問題で使う気になれない
450ベシで鹵獲したときにあらためてそう思った

135:それも名無しだ
20/03/10 17:39:05.39 6wtPGJEha.net
>>128
下の方は汎用でも耐格積むとかしてないから
強襲で汎用殴っても普通にダメ通る
耐格デフォのA+なんかとじゃ強襲の難度が比にならんよ

136:それも名無しだ
20/03/10 17:39:23.52 8l/NW+0Va.net
半年くらいバトオペ2 から離れてたんだけど、今復帰しても新機体居ないからキツいかな?

137:それも名無しだ
20/03/10 17:41:07.81 O413oXZFr.net
日本政府w

138:それも名無しだ
20/03/10 17:41:07.95 6X5WmEasr.net
>>134
350より上に出なければ環境変わってないよ

139:それも名無しだ
20/03/10 17:41:50.14 wvlzCFft0.net
対格いいたいだけレベルだな

140:それも名無しだ
20/03/10 17:42:47.35 qUQCp37n0.net
>>129
まあストカスグフフがいたらそいつらに譲るけどドルブ強タンワンパンで動き止めれたり何よりこいつら二人弱体化しそうだから持っておいて損はないと思うんだよなあ

141:それも名無しだ
20/03/10 17:43:18.95 JZqhnzKxa.net
>>134
300以下なら大丈夫
400まではきついけどなんとかなる
450より上は無理

142:それも名無しだ
20/03/10 17:43:27.39 Wgzv7wJG0.net
>>126
結局それって汎用みたいな事やってしょうもない数字出してるだけなんだよね
支援乗りには良いことだけどそうしないとまともに強襲乗れない位調整クソ
だから強襲いらなくね?になる支援絶対ぶっ殺すマンが汎用に1人いれば問題無いんだよ現状

143:それも名無しだ
20/03/10 17:44:10.19 zLLv+Vxr0.net
半年くらいならコスト帯選べば問題ないんじゃない
200〜300はあんま変わってねえわな
350〜450あたりはフライト系の追加で変わってるけど、汎用は既存機のポテンシャルが腐ってるほどでもねえかなと
500以上はディアスとMk2の天下だからきついな!

144:それも名無しだ
20/03/10 17:44:39.91 uDHWoKP/0.net
6時から廃墟だからデゲルの勝率上げといてやる震えて待て

145:それも名無しだ
20/03/10 17:44:41.80 6xLCYquRH.net
>>138
そいつらが弱体されたら450でも本格的に強襲0が流行るだけ
デザゲルに出番はねぇ

146:それも名無しだ
20/03/10 17:44:53.32 NR6JiLxL0.net
弱キャラの場合上手い人だけでデータとる方が数字でるよ
扱えない自信ないやつは乗らないし
強襲ってカテゴリ自体が弱キャラなんだからA+だけにしたら多分数字は今より上がる

147:それも名無しだ
20/03/10 17:45:24.24 yguuLmq90.net
>>130
いや、君のその言い方は違うよってこと
p2pだからできないとか、歩兵があるからできないんじゃなくて、開発力(資金)が足りないだけよ
p2pでも歩兵でも地形破壊等やろうと思えばできる
北極のシャトル破壊とかまさにそうじゃん
p2pや歩兵が根源ではなく、金や開発力がねーからロクな地形破壊が作れないだけ

148:それも名無しだ
20/03/10 17:45:35.87 E72cswPw0.net
レベル1の機体をフルハンガーしててカスタムパーツ全部付けてからレベル2手に入れるとスロット数はみ出すからカスタムパーツ何も付けれなくなるな
ゴミ

149:それも名無しだ
20/03/10 17:47:28.21 6wtPGJEha.net
>>137
耐格がどんだけ重要かもわかってないのか?
>>144
上がらないでしょ
低レートなんか環境自体高レートと違うのに

150:それも名無しだ
20/03/10 17:50:00.37 9YnVktpi0.net
エスマでたぶん敵ピクシーが中継ランナーで全部の中継取ってたけど
頭ピクシーは中継取ることで不利になるってのがわからないんだろうな
負けてる側が全部取ったら攻めづらくなるのに

151:それも名無しだ
20/03/10 17:50:48.16 6E8NHhJS0.net
データ取るんなら普通はA+だけ取るよね
なんでB帯以上とか雑魚からデータ取るんだよ
そもそもマーク2、ディアス、ガルβなんて汎用のぶっ壊れ実装したの運営だろ
今さら強襲を強化とかなんとか、ホントここの運営は守銭奴クズだな。頭悪すぎ

152:それも名無しだ
20/03/10 17:51:36.76 uDHWoKP/0.net
普通はボリュームゾーンから取るけど

153:それも名無しだ
20/03/10 17:51:56.14 ZhBGy6Di0.net
>>146
おれのやってるバトオペ 2とは違うゲームやってるのか?

154:それも名無しだ
20/03/10 17:52:07.27 wvlzCFft0.net
あー耐格なければ強襲いけるのになぁー
ですか〜
いけませーん

155:それも名無しだ
20/03/10 17:53:39.91 shkHYpmb0.net
キャラゲーだからボリュームゾーンでデータ取るのが適切だと思う

156:それも名無しだ
20/03/10 17:53:51.56 3YmCPOkD0.net
>>145
金より時間がかかるわけだが・・
金がないからマップが増えない ってことより既存のマップの修正や
歩兵での二重チェックで時間がかかる
破壊させたいならできる ではなく、ギミック発動した後のチェックに時間や手間がかかりすぎる
金を理由にしたいなら、P2PではなくC/Sにした方がいいとしか言えない

157:それも名無しだ
20/03/10 17:54:08.71 NR6JiLxL0.net
ボリュームゾーン前後だな
AフラAマイナス辺りが多い印象その前後ってことでBからとるのはおかしな事ではない

158:それも名無しだ
20/03/10 17:55:13.82 6wtPGJEha.net
>>150
普通にやってたら数日で抜けるDC帯や低レートの引退勢も含めてボリュームゾーンを決めてくるのがここの開発
アクティブの人口比率で言えばA帯がボリュームゾーンでしょ
そもそもレートの人口比率そろそろ出せよと

159:それも名無しだ
20/03/10 17:55:29.07 8l/NW+0Va.net
返信くれた人達ありがとう。
元々300〜350でザクU後期型?(だったかな汎用のシュツルム持ち機体)とイフリートばっかり乗って遊んでたから、復帰してもまだ遊べそうですね。
A かA +(行ったり来たり)だったので、きっと周りが更にレベルが高くなってそうで、迷惑かけるとマズイから、クイックマッチあたりから復帰してみます。

160:それも名無しだ
20/03/10 17:55:55.98 6X5WmEasr.net
そこら辺からデータ取ること自体は仕方ないけど正解な面もあるんだよな
そのデータをドブに捨てて無駄な調整しかできない誰かさん達がいるから結局は駄目なだけで

161:それも名無しだ
20/03/10 17:56:40.03 i1kwjsQKM.net
耐格異常に持ち上げてる奴いるよな
元が耐格25で25上げると格闘3割位減るけどそれでよちよちしてたりブースト息切れしてたら意味ねーぞ
強襲がいけないの耐格のせいじゃないよ強判定ばっかでよろけ並みの隙あるかち合いすぐ食らう環境で格闘振れるわけないんだ

162:それも名無しだ
20/03/10 17:56:59.74 6wtPGJEha.net
>>152
汎用は格闘70%カットで支援もワンコンで落としきれないA+と耐格すら積まない低レート比べて強襲の難度が変わらんとか笑うわ

163:それも名無しだ
20/03/10 17:57:25.17 8v6tUtdaM.net
>>86
お前のワンコン長すぎなんだよ

164:それも名無しだ
20/03/10 17:57:39.44 nYLNvHpEa.net
か◯すまとか暇つぶしにチラッと見てみたけど、このおぞましいレベルの地雷がA-とかこのゲームのレーティングがガバガバなのはなんとかしてほしい

165:それも名無しだ
20/03/10 17:58:22.53 yguuLmq90.net
>>154
わかってないな
金と時間は=だよ
人件費わかる?人月で計算するんだよ
開発力は金(時間、人)と技術力
金と時間を一緒にできないのは仕組みを理解できてないな…

166:それも名無しだ
20/03/10 17:58:46.21 Qx6SNXGz0.net
俺もモジモジ君になろうかな。クイックは俺が居る方のチームのモジモジ君軍団率が高すぎてカットするのもバカらしくなってきた。包囲されるがままにモジモジするのはモジモジプレイがスコア的に旨味があるからなんだろう?
レートの方は戦績良いからレートではカットに徹するのがベストな戦法なんだろうがクイックはもうダメだ。少なくとも自己犠牲精神は捨てないと不快指数が跳ね上がる

167:それも名無しだ
20/03/10 17:58:48.22 biQYN7GW0.net
まあ実際格闘特化の強襲がほとんどなのに高コストだと対格50の汎用だらけの戦場で活躍しろってかなり厳しい
タッチパッドスキル持ち以外は楽しくないだろう

168:それも名無しだ
20/03/10 17:58:48.58 YwrVPSrUd.net
>>157
F2ザクは産廃だけど素イフは現役だからいけるよ

169:それも名無しだ
20/03/10 17:58:54.82 5/E8REHwd.net
>>159
エアプ過ぎる

170:それも名無しだ
20/03/10 17:59:16.63 3YmCPOkD0.net
>>163
だったら問題点全て金にすればいいんじゃね・・

171:それも名無しだ
20/03/10 18:00:00.99 6wtPGJEha.net
>>159
だから耐格と足積めない強襲が息してないわけで
耐格持ち上げてるっていうかもはやデフォだろなに言ってんだ?

172:それも名無しだ
20/03/10 18:00:54.34 EBdOdA/f0.net
強襲機は耐格積めてもディアスくんがね…

173:それも名無しだ
20/03/10 18:02:27.14 9vcs0JA80.net
一定距離保ちながらビーピスバルカンで削ってくるディアス君が怖いんですが(500強襲感)
Mk2も回避ないとかち合ったらタヒだから殴り相したくない

174:それも名無しだ
20/03/10 18:04:04.35 zLLv+Vxr0.net
素イフくん適正とかの全体調整以外では未調整なのに実装から現役で居続けてるのすごい

175:それも名無しだ
20/03/10 18:06:06.79 6X5WmEasr.net
ジオンSGと癖の無い格闘に強判定とスキルも不足無しで大正義だしそらね

176:それも名無しだ
20/03/10 18:06:40.76 8v6tUtdaM.net
>>171
そこにビムコされた金ピカMSがあるじゃろ?

177:それも名無しだ
20/03/10 18:06:54.28 PNGRvFTsa.net
そろそろどのレート帯が現在のボリュームゾーンか開発だよりでまた公表したらいいのにな
特に2600以上とかのA+の内訳見てみたい
酷いのが多すぎるけど殆どA+に上げてカスマクイックにこもってる奴ばかりな気がする

178:それも名無しだ
20/03/10 18:07:07.82 6wtPGJEha.net
>>162
それより低いレートからも調整用のデータ取ってんだからな
低レートのデータが意味無いってのがわかるだろ

179:それも名無しだ
20/03/10 18:07:24.14 8l/NW+0Va.net
>>166
F2は産廃なんですか…
広めのステージなら対空砲、狭いステージならバズで、どちらを使っても即よろけ2つ持ち(対空砲なら蓄積よろけも)なので使いやすくて愛機だったんですが、残念です。
300〜350でザク系に乗るなら何がおすすめです?

180:それも名無しだ
20/03/10 18:07:35.31 3PtBph3Ta.net
ゆったり一定距離保ってビーピスバルしながらガリガリ削って
単発よろけはマニュ格闘ぶっぱは二段タックルで抜ける
デブ以外は本当に穴がない機体だなぁ

181:それも名無しだ
20/03/10 18:07:44.28 yguuLmq90.net
>>168
否を認めたくないのはわかるけど、金だけじゃなくて金と技術力ね
金だけあって人集まっても技術力が無ければ無駄に時間がかかるし、いつまで経ってもできない
技術力ある人を追放して技術力ない新人たくさんいれたある時代のスクエニ見ればわかりやすい

182:それも名無しだ
20/03/10 18:08:19.39 6E8NHhJS0.net
カプコンやフロムが運営してたら神ゲーになったかもしれないな
しょせんバンナムはクソゲーメーカー

183:それも名無しだ
20/03/10 18:08:41.39 6xLCYquRH.net
>>177
自信を持ってオススメできるザクはザクフリッパーくらいかな
ガチャ限だが

184:それも名無しだ
20/03/10 18:09:59.62 uDHWoKP/0.net
フリッパーがいると支援抜けるから強いよな

185:それも名無しだ
20/03/10 18:10:09.63 yUbomIfO0.net
マラサイ本当にクソ弱いな45で使ってる人と対戦したけど旋回の無さと右肩のベニヤ板が邪魔で
ほとんどビーム外してた、ハイゴックの初期の視点の悪さから修正したのを一切生かしてないな、流石ゴミクズ運営さんやでぇ

186:それも名無しだ
20/03/10 18:10:22.39 t+TVAvnHa.net
ジオン製ショットガンと連邦製どこで差がついたのか蓄積材質の違い

187:それも名無しだ
20/03/10 18:10:43.19 NR6JiLxL0.net
F2は産廃ってほど酷くはないが扱いづらさとリターンあわん機体つーイメージ
フリッパーきただけで直接の変化はないはずなんだが

188:それも名無しだ
20/03/10 18:11:10.88 8v6tUtdaM.net
>>177
300陸高350アクト
陸高ばジム2のビームが痛いので環境は追い風

189:それも名無しだ
20/03/10 18:11:52.53 5/E8REHwd.net
>>177
陸ザクもザクの中では悪くない

190:それも名無しだ
20/03/10 18:12:01.39 IdMCXSbv0.net
>>177
フリッパーばかり使ってて
対空慣れした後にF2を使ってみたが
対空扱えてやっと並々って感じの性能かな
まあバズでも並々なんだけどね
産廃ってほど弱くはないが
熟知してやっと並なのでよくよくわからないなら最初から乗らない方が良い

191:それも名無しだ
20/03/10 18:12:31.31 Efxs6rTI0.net
陸高は良いぞ
グレで2.3体巻き込むと気が狂うほど気持ちええんじゃ

192:それも名無しだ
20/03/10 18:12:48.30 3PtBph3Ta.net
>>186
追い風…?

193:それも名無しだ
20/03/10 18:13:14.22 6X5WmEasr.net
(追い風にはならんやろって突っ込みいれたい...)

194:それも名無しだ
20/03/10 18:13:18.99 9vcs0JA80.net
>>174あいつ550だしな…
>>177F2は対空をグフ飛行にしっかり当てれるなら35コスに一枚は欲しいレベルで強いと思う
まぁあくまで理論上だがな
対空当てれないなら他の機体で良い

195:それも名無しだ
20/03/10 18:13:22.83 8v6tUtdaM.net
>>190
向かい風の間違いだったわ

196:それも名無しだ
20/03/10 18:15:51.74 oMCeYzBk0.net
ぜいたくは言わないので百式のスラ速度とHP上げてメガバズーカランチャーください
あとバイザーに走査線がピロピロするやつもやってください

197:それも名無しだ
20/03/10 18:17:15.16 7c/nJPcv0.net
>>185
だから最初から産廃扱いされてたろ
強い斧だったらってよく言われていた

198:それも名無しだ
20/03/10 18:17:28.20 Ii5/+IJya.net
フロムに頼むならバトオペよりA.C.Eの新作のほうがいいな

199:それも名無しだ
20/03/10 18:18:07.81 YwrVPSrUd.net
>>192
対空使いこなせるなら中途半端なF2より基本的にはフリッパーのがいいし

200:それも名無しだ
20/03/10 18:18:35.75 6cgdX0HU0.net
贅沢な要望だねえ、オマエは百で十分だよ、百
HPとスラを上げてやるかわりに装甲と旋回はガッツリ落としてやるからね、武器火力もだ、メガバズはよろけなしにしてやろう

201:それも名無しだ
20/03/10 18:18:42.06 8l/NW+0Va.net
クイックの時にふざけた編成にされたら愛機のF2出しますw
フリッパーは持って無いので、ガチャで出れば…って感じですね。
とりあえず、陸ザクとアクト練習してみます。
返信ありがとうございました。

202:それも名無しだ
20/03/10 18:18:54.36 shkHYpmb0.net
陸ザク自体は弱くないけど、ビームが痛すぎるのがな…ジム2いなければ普通に人権機体

203:それも名無しだ
20/03/10 18:20:33.61 zLLv+Vxr0.net
ACEもなぁ・・・
RとPがひどかったからなぁ

204:それも名無しだ
20/03/10 18:21:02.86 YwrVPSrUd.net
>>199
アクトは残念ながら弱体化されて今使うとキツいよ

205:それも名無しだ
20/03/10 18:21:16.52 9vcs0JA80.net
>>197まぁ確かにそうだな…
たまに対空AIMニュータイプみたいな人いるけど、いったいどう操作してるのか画面みてみたい

206:それも名無しだ
20/03/10 18:21:40.20 Wgzv7wJG0.net
とりあえず制止射撃後即タックル出来ないようにしろ
マニューバなのに射撃吐かせてタックル吐かせてやっと支援殴れるとか馬鹿か?
どれだけ支援有利にしたいんだよ寄られた時点で負けてんだからサッサと死ね

207:それも名無しだ
20/03/10 18:21:59.43 yUbomIfO0.net
陸ザクは格闘も強判定だからゴリゴリ行ける、スナカスちゅんちゅんで脚部積もうがすぐ壊される
使えなくはないんだよな、ザクUS型も良いけど

208:それも名無しだ
20/03/10 18:22:01.78 6eUAIknD0.net
ACERってバンダイだっけ?

209:それも名無しだ
20/03/10 18:22:03.66 6E8NHhJS0.net
ナーフされたけどアクビーは正義よね
たまにアクト上手い人いてすごいなって感心するよ

210:それも名無しだ
20/03/10 18:23:05.06 zLLv+Vxr0.net
>>206
販売がバンナムなだけで開発はフロムのままやで

211:それも名無しだ
20/03/10 18:24:03.53 yRX0QIky0.net
F2遠距離でも支援のストッピングできたり
前線もそれなりにこなせるけどなんか一味足りない感じ
たまに調子あうとすげえ活躍できるんだけどな

212:それも名無しだ
20/03/10 18:24:19.54 YwrVPSrUd.net
S型はLV3辺りから連擊付けてくれればザク界の王者になれるんだけどな

213:それも名無しだ
20/03/10 18:24:30.89 6eUAIknD0.net
>>208
今のフロムで作れるかね?バンナムあたりがDLC増し増しで出す未来しか見えない

214:それも名無しだ
20/03/10 18:26:18.07 ZhBGy6Di0.net
アクトは産廃に片足入ってると思うわ
本体がアクビーだったけどそれがナーフされたからもう使う事ない

215:それも名無しだ
20/03/10 18:27:14.02 5/E8REHwd.net
ジムII乗ってからアクトに戻ると、上手くなったような錯覚感じる
そして油断して一瞬で撃破される

216:それも名無しだ
20/03/10 18:28:07.19 5yvr6Rx


217:Q0.net



218:それも名無しだ
20/03/10 18:28:32.15 6xLCYquRH.net
最近300汎用はジム2乗っときゃいい感すごい
水夫を1枚噛ませれば完璧やね
他なんかあるか?

219:それも名無しだ
20/03/10 18:28:52.48 9vcs0JA80.net
>>210汎用FSがタヒぬのでダメです
FSはともかくザクSは強化入れると壊れるし、FSザクSセットで調整しないといけないのが難しい所

220:それも名無しだ
20/03/10 18:29:13.82 2Qkq1U3/a.net
アクトは減らされた体力戻ってきて使いやすくなったけどな
対空環境いけないから今はいらないけど

221:それも名無しだ
20/03/10 18:29:51.00 4DFnIYvdr.net
アクトはBRか本体のどちらかだけの弱体ならまだ良かったけど両方ガッツリだし流石にね
Lv2以降そのままとかなら400でもずっと使ってたぐらいには快適な機体だったんだがな

222:それも名無しだ
20/03/10 18:30:39.66 7c/nJPcv0.net
>>214
本当に煽りだったのか?
働いてるのわかったうえでの賞賛だったと思おうぜ

223:それも名無しだ
20/03/10 18:30:41.07 YwrVPSrUd.net
300ジムUはいいんだけどハイバズ改持ってくる奴等は死滅してほしい
それなら陸ザク乗ってこいよって話だ

224:それも名無しだ
20/03/10 18:31:07.32 RTPg7zWOr.net
>>181
ドラッツェもいるだろ

225:それも名無しだ
20/03/10 18:31:28.92 yRX0QIky0.net
アクト減らされた体力もどってきたっけ?

226:それも名無しだ
20/03/10 18:32:53.82 ZhBGy6Di0.net
>>215
ない 盾込のHPが同コスと比べて頭二つ位抜けてるし前線維持もあるからなぁ
俺はグフVD使うけど

227:それも名無しだ
20/03/10 18:33:49.60 paJ1OFKKd.net
まあ正直アクトオペレーションは死ぬほどつまらなかったから二度と表舞台立たなくていいよ

228:それも名無しだ
20/03/10 18:35:12.72 RTPg7zWOr.net
前作のガンダムGP01ゼフィランサスオペレーションを上回るクソゲーはそうそうないからヘーキヘーキ

229:それも名無しだ
20/03/10 18:35:33.01 PhTzXIr5d.net
ジム駒オペレーション→アクトオペレーション→BDオペレーション→Mk2ディアスオペレーション
なんか変な法則できそう

230:それも名無しだ
20/03/10 18:37:11.07 8v6tUtdaM.net
350アクトならまだ居ても良いと思うけどなぁ
これといった汎用いねぇし

231:それも名無しだ
20/03/10 18:37:18.21 t+TVAvnHa.net
>>225
今回連ジ分けねーからバトルゼフィレーションは一生抜けんやろ

232:それも名無しだ
20/03/10 18:37:51.06 E0nfOhgBr.net
36%さんコスト割れしててもある程度の火力出るからって味方がいようが関係ありませんとばかりに暴れるのやめてくれませんかね
こいつの勝率の低さはここらに原因がある気がするわ
そして想定内らしい500コスも数字出せないの見るとさほど変わらん勝率だろ

233:それも名無しだ
20/03/10 18:39:54.24 SlW2ixOUd.net
F2一味足らないはまあ分かるけど産廃はねーだろ
対空シュツグレを回していけばヨロケ手数に困ることはないしそこからの格闘だって格闘補正よりの強化斧だから悪くないし
対空エイム完璧なやつが使えば強機体まであると思うが

234:それも名無しだ
20/03/10 18:40:35.10 cqhQUW670.net
>>215
フリッツヘルムもシュツあるしスラスター多めだから悪くないぞ

235:それも名無しだ
20/03/10 18:41:22.71 qnefnvEx0.net
FSはなんで格闘機だったのに汎用になっちゃったんだろうな

236:それも名無しだ
20/03/10 18:42:48.47 t+TVAvnHa.net
>>231
バケツ君は斧がね?

237:それも名無しだ
20/03/10 18:43:32.09 fn1KGYAC0.net
バケツはせめて強化斧ならな…

238:それも名無しだ
20/03/10 18:44:27.09 6xLCYquRH.net
まぁそんなこと言ったらジム2はノーマルサーベルな訳だが

239:それも名無しだ
20/03/10 18:45:04.67


240:zLLv+Vxr0.net



241:それも名無しだ
20/03/10 18:45:21.88 nYLNvHpEa.net
ジム2もLV2までが限界だけどな、LV3は明らかパワー不足だったわ

242:それも名無しだ
20/03/10 18:46:15.18 7c/nJPcv0.net
FZとごっちゃになってた
斧が残念で産廃なのはFZのほうだったな
FIIはそれなりだったわ

243:それも名無しだ
20/03/10 18:46:28.01 opXoK5i/0.net
汎用の装甲手触り感全部マラサイ化すれば強襲も支援もうれしいだろう

244:それも名無しだ
20/03/10 18:46:38.19 uNDdaR640.net
>>227
いらないでしょ壁にもならんしいくら何でもあれ脆すぎる回転悪いカサカサビーム後ろでされるなら前線維持あるジムUでいい

245:それも名無しだ
20/03/10 18:47:10.53 9YnVktpi0.net
ほとんど飛ばない糞グフフがいた
単機で凸しまくり
便利な機体もガイジが乗るとどうしようもないな

246:それも名無しだ
20/03/10 18:47:32.20 8v6tUtdaM.net
ジム2は現状300でユニークな即よろけBRがアイデンティティみたいなもんやし

247:それも名無しだ
20/03/10 18:50:12.71 qcxG7Jhj0.net
◯◯オペレーションの共通項は汎用機が中心であることだな
対抗がまるでいないmk2ディアスオペレーションの今が◯◯オペレーションの究極系になりつつある

248:それも名無しだ
20/03/10 18:51:23.38 BuOWkUoXp.net
まあ400になったらスタンダードアーマーやハイザックに乗り換えるわ

249:それも名無しだ
20/03/10 18:52:13.33 uDHWoKP/0.net
最強汎用ピックしとけば勝率上がるシステム

250:それも名無しだ
20/03/10 18:52:34.98 SlW2ixOUd.net
>>243
そらそうよ
汎用機比率が異常に高いという傾向はサービス開始から一度たりとも覆ったことが無いのだから
プロガンだろうがBD2だろうが窓だろうがドルブだろうがその牙城を崩すには至ってない

251:それも名無しだ
20/03/10 18:52:35.96 QL+N8c760.net
またマッチングおかしい?

252:それも名無しだ
20/03/10 18:53:14.27 HBXM42s30.net
このまえマドオペレーションやったばっかだが

253:それも名無しだ
20/03/10 18:53:56.61 D17Gah26a.net
350汎用はグフ飛が別カテゴリな強さだけどあとは大体中身次第で何とかなる塩梅だから好きだよ
500以上にもこのくらいの調整していただけませんかねぇ?

254:それも名無しだ
20/03/10 18:54:29.18 nYLNvHpEa.net
窓はほぼ腐る事ない安定感抜群なだけでゲームはぶち壊してないからな

255:それも名無しだ
20/03/10 18:54:39.43 WzYuNFAga.net
アクト全盛は早くて捕まらねぇ、ビームバンバン撃ってきてカットされまくる、捕まえても意外と死なないで、バズ盾とは違うカット回避汎用で居場所があったわけで、
今は早いわ早いが、ビームはすぐ焼けるし焼くとリチャージ時間かかるし、捕まったらほぼ即死だからカサつくしかできないからな、もういらんわ
せいぜい廃墟都市でバズ持ってステルス機探すくらいか?アンチステルスレベル低いけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1200日前に更新/210 KB
担当:undef