【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-5 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:それも名無しだ (ワッチョイ 1fd9-mA3m)
20/03/07 14:24:05 dOF0eyAf0.net
>>440
自分も中コストが充実してる 特に450
でもレートだと550と宇宙が常設だから450で出れる機会が少なくて悲しい
レートばっかやってて、ミックスアップをやったことないから後でのぞいてみる

451:それも名無しだ
20/03/07 16:35:04.48 Dbf+eEqf0.net
5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)
伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +
大尉 A +
但し、知的障害者及び小学生以下は上記基準
の適用対象外とする。

452:それも名無しだ
20/03/07 16:40:21.35 1ZA8pDkHa.net
以上、ピコピコしか取り柄がないゲーム小僧オジサンの意見でした

453:それも名無しだ
20/03/07 17:05:58.57 Kc7NENz/0.net
>>445
それ多分自分ではないと思います

454:それも名無しだ (ワッチョイ 9f24-FOa0)
20/03/07 17:34:23 Be1JvJJB0.net
>>449
試作4号機一見長射程射撃二種持ちの砂系支援に見えるけど実態は3次元機動凸砂仕様で忙しくて楽しいわ

455:それも名無しだ (ワッチョイ 9fc1-4muP)
20/03/07 22:41:41 8btOriaq0.net
今現在DP落ちしてる機体でこれだけは買っておけっていう環境機あったら教えてください。
(マドロックは強いって良く聞くんで買ってある)

456:それも名無しだ (ワッチョイ 1fed-Ff7g)
20/03/07 23:46:55 SBENWyWw0.net
どれがDP交換可能か不可か覚えてないんでそういう質問の仕方されても答えにくいんだよなぁ
まとめサイトでも見て これ買おうと思うけどどうですか?みたいな絞った質問にして下さいな

イフ系は全部使える まぁ350くらいまではDPでも一線級のMS沢山あるけど
400〜は窓、ケンプ以外これと言ったものはあんまりない気がする

457:それも名無しだ (ワッチョイ 1fd9-mA3m)
20/03/08 00:19:34 iBek0BCR0.net
ガルバβ450のカスパなんやけど、クイックローダー付けてる人はレベル何付けてる?
レベル3?  複数?

458:それも名無しだ (ワッチョイ 0fa5-Lqe9)
20/03/08 00:28:06 1ZnJT9Jo0.net
参考になるかわからんけど
クリロ3・耐ビー2・射撃3・格闘2・格闘1・新型フレーム1・強制噴射2
で組んでる。遠距離スロット少ないからある程度耐性妥協しなければいけないのが悩みどころ

459:それも名無しだ (ワッチョイ 9fc1-4muP)
20/03/08 00:54:32 okS60fGN0.net
>>456
たしかに質問がおおざっぱだったかも。イフリートは持ってないので買っときます。

460:それも名無しだ
20/03/08 01:02:09.27 iBek0BCR0.net
>>458
クリロ3なんだね フルハンまだだから同じには組めないけど参考になる ありがとう
クリロ3って効果を実感出来る?  2なら持ってるけど、効果は感じれなかった  というか戦闘に必死で全然分からず、、、

461:それも名無しだ (ワッチョイ 9fec-Lqe9)
20/03/08 02:13:58 byrkWojz0.net
うまい人の動き参考にしたいのでバトオペうまい動画投稿者いたらおしえてください

462:それも名無しだ (アウアウカー Sacf-mvVe)
20/03/08 04:13:17 WO0TTMrRa.net
>>460
一応コスト帯によっては最低限のテンプレやらがあるけどまず効果を理解して実感するところが上達の近道だと思いますよ
BRやシールドミサイルのリロードが何秒なのか、
クイックローダーでどの程度の短縮になるのか、
よろけ下が確定する間合いから追撃で何秒かかっているのか、
逆に被ダウンから起き上がるまで何秒かかっているのかを把握していないと短縮した事による恩恵もあやふやになるんじゃないでしょうか

463:それも名無しだ (ワッチョイ 1fed-Ff7g)
20/03/08 05:31:40 ViZWQwHv0.net
クイロ3で10% BRもシールドミサイルも1秒縮む程度
これを大きいと見るかそうでないと見るか

個人的にはグフ飛は恩恵デカイけど普通の汎用はやっぱ対格ほしいから
リローダーは積みづらいな

464:それも名無しだ (ワッチョイ 0fa5-Lqe9)
20/03/08 11:59:05 1ZnJT9Jo0.net
全員賞賛したいのに2人だけなのがもどかしい

465:それも名無しだ
20/03/08 12:36:43.11 HahXfv810.net
しんぺーだろうがなんだろうが誤射しかしない支援はホント駄目だな……

466:それも名無しだ (ワッチョイ efac-uf/2)
20/03/08 14:00:13 y3d03VlR0.net
>>461
オンドヤスだな
腕も高いし機体の情報量もあって色々と参考になる
ただその辺りの動画は上手く立ち回れた時のものばかりなので
本当に不利な状況での立ち回りを撮った動画は少ない
同投稿者の裏チャンネルにその手のものもありそうだが

467:それも名無しだ
20/03/08 14:32:50.20 ViZWQwHv0.net
何人か上手い投稿者はいるけど、名前出すと弊害あるからな
YJgamesとかネタ系だけど初心者向けの解説もちゃんとやってて参考になると思う

468:それも名無しだ
20/03/08 14:55:41.15 7VlcUBktr.net
オンドレヤスな
初心者講座とかお勧め機体とかもやってくれてるしガチャの沼も教えてくれるいい投稿者だw

469:それも名無しだ
20/03/08 15:03:40.33 oZQS0jb1d.net
ドレヤス毎回沼ってでも意地で新機体引っ張ってきて最低限の手触り感見せてくれるから木曜日ガチャ引く前にチェックしとくと良い

470:それも名無しだ
20/03/08 16:25:45.07 vHOc1tG8a.net
>>464
皮肉で称賛するやつが居るから称賛しないほうが波風立たない

471:それも名無しだ
20/03/08 17:03:03.00 1ZnJT9Jo0.net
>>470
味方の大活躍で圧勝できたときは全員に感謝なんだが
住みにくい世の中だねぇ

472:それも名無しだ
20/03/08 17:13:15.72 +kGfgzkUd.net
検索して入ったクラン
みんな最終ログイン1ヶ月以上なんだけど
みんなどこで募集してるの?

473:それも名無しだ
20/03/08 17:22:47.84 1ZnJT9Jo0.net
クランは気が付いたら4つぐらい招待が来てて一番活発そうな所に入った

474:それも名無しだ (スプッッ Sdbf-3SS1)
20/03/08 22:46:44 41xxJW6md.net
半額トークンはどれぐらいのスパンでやってます?
半年に一度とか?

475:それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-Lqe9)
20/03/08 23:03:17 IsLpin7A0.net
基本的には毎月第3か第4木曜日

476:それも名無しだ (スプッッ Sdbf-3SS1)
20/03/08 23:08:26 41xxJW6md.net
>>475
ありがとー

477:それも名無しだ (ワッチョイ cb01-xyF7)
20/03/09 00:37:40 51ARDYX20.net
イフリートDSとストライカーカスタムとか強いやつは支援機狙わなくても良いんですよね?
強い強襲の時は支援機は汎用に倒しに行かせれば良いんですよね?

あとエースマッチは味方のエースがダメージ受けないようにエースが近くにいる時はさっさと倒しちゃえば良いんですよね?

478:それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-ZjDW)
20/03/09 00:48:25 A3xQ6JQX0.net
新兵のふりへたすぎだろw

479:それも名無しだ
20/03/09 01:40:19.45 NRpSl+Mp0.net
陸ガンWRは何で嫌がられるのでしょうか?特にLV4
サーベルと閃光があるので自衛も出来るのに強いと思うんです

480:それも名無しだ
20/03/09 02:01:20.19 GwXpyNUQ0.net
>>479
450マドロックがいる。
WRは全然こない芋ばかり。
爆風持ちじゃない
窓はキャノン ビーライ ミサイル
のコンボあるし圧倒的手数と味方についていける足もある
WRは350まで

481:それも名無しだ
20/03/09 02:02:36.87 GwXpyNUQ0.net
>>477
馬鹿?マジでいってんの?
吊りですか?

482:それも名無しだ
20/03/09 02:04:12.59 7FYWOQ/d0.net
レートマッチ続けて同コスト出す神経が分からん  400出したらつぎは

483:それも名無しだ
20/03/09 02:07:06.60 7FYWOQ/d0.net
次は450、500とかだろ普通  550常設も意味不明  一番機体の種類多いの450だろうに   ホントこのゲーム不満多い

484:それも名無しだ
20/03/09 02:07:45.82 x1D1nZqD0.net
どっちも大方釣りだろ
強襲が汎用とだけ戦ってたらダメージ総量が低いから格闘が強かろうが結局負けるし
支援だからどんな機体でも構わないって言うんなら
汎用にも強襲にもどんな地雷機体出されて負けても構わないんだろうし

485:それも名無しだ
20/03/09 02:14:34.33 7FYWOQ/d0.net
エースに回そうとしてもバカが倒しちゃうから エースと二人っきりじゃなきゃ自分で倒すように立ち回り変えた
まあ、ライバル勝ちしないといけないから倒しちゃう気持ちも理解は出来る  だからエースマッチの時はライバルシステムやめて勝敗のみのポイント増減にすればいいのにと思うよ

486:それも名無しだ (ワッチョイ 0fce-Lqe9)
20/03/09 07:34:53 6wK2Z0Ji0.net
エースが3秒以内に攻撃できそうならエースにとどめをしてもらって
そうじゃないなら早く撃破して数的優位作った方がいいんじゃない?

487:それも名無しだ (ワッチョイ 7bf0-a/5U)
20/03/09 14:19:58 dA6wDqAv0.net
十時頃から突然(NWー31172ー4)というエラーコードがHARO画面を開いたりすると表示されるようになって戦闘ができなくなりました
何か解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

488:それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-Lqe9)
20/03/09 14:25:10 GMjOQSBE0.net
公式みろ

489:それも名無しだ
20/03/09 15:54:23.09 es689b/X0.net
エースマッチは好かんが最近クイックに多い気がする
以前超ミリ残しで放置したらやたら粘着されてウザかったから結局自分で落とすハメに
エース戦はエースになってもならなくてもストレスしか溜まらないので嫌いだ

490:それも名無しだ
20/03/09 17:23:09.22 2aleeSA70.net
初めて一週間の新兵なんだが歩兵要素いるのこれ?
歩兵で散歩したり戦車乗ったり僅差の中前線に穴開けて爆弾設置する味方とかで全然勝てん…

491:それも名無しだ
20/03/09 18:08:36.38 HPh4eIka0.net
新兵だけどジムスナ即決は大抵地雷
奥底で微動だにしない人おおすぎる

492:それも名無しだ
20/03/09 18:23:15.02 O0pYau/O0.net
始めたばっかりのdpの使い方って強化パーツでいいですか?
それとも強化パーツはガチャ引いて出した方が得?

493:それも名無しだ
20/03/09 18:26:24.30 CgfC+0AD0.net
カスパはガチャから出ないからDPかリサチケ、渋いコンテナからしか入手方法がない
コストとマップで選択肢が限られるMSより、全コスト全機体に使いまわせるカスパに使うほうがお得

494:それも名無しだ (ワッチョイ ab01-3skL)
20/03/09 18:36:08 X1eotjgB0.net
>>492
DPで強化パーツ買った方が良いぞ

495:それも名無しだ
20/03/09 19:17:46.06 O0pYau/O0.net
>>493
>>494
ありがとー
買うよ

496:それも名無しだ (ワッチョイ cb01-Lqe9)
20/03/09 19:20:26 NbleBg4d0.net
でも1機体はそのコスト帯で出せるやついないとゲームできない時間とかできるし
機体揃ってないなら機体でもいい
DP集めはクラン入るにしろ基本戦闘だろうし

497:それも名無しだ (ワッチョイ efe9-xiWk)
20/03/09 21:11:43 t/8KVq+R0.net
クイックローダーは脚ハヤクナールぐらいの産廃でしょうか?

498:それも名無しだ
20/03/09 22:52:32.96 X1eotjgB0.net
>>497
いいえ、バリバリ活躍しまっせ
と、言っても必ずしも必要とは限らない
武装を回転させる実弾系の支援機なら付けといて損はない
弾数の少ないイフリートに付けたりしてるでワイは

499:それも名無しだ
20/03/09 23:28:45.43 t/8KVq+R0.net
活躍するんだったら、なけなしのリサチケを使ってクイックローダーLV4をゲットしますわ
クイックローダーの取り付けはイフ系、寒ジム、キャバ、対艦持ちにしよ

500:それも名無しだ
20/03/09 23:45:20.93 IrhtLgIO0.net
私はガルバルディβにクイロlv3を積んでいます
約1秒程ですが、シールドミサイルの回転率が上がったことで新型フレーム等でHPを上げるよりも長く試合に関わることができました
※あくまで個人の感想であり人それぞれ立ち回りによって個人差はあると思います

501:それも名無しだ (スフッ Sdbf-mvVe)
20/03/10 00:56:51 Jkeut+p4d.net
>>485
バカの仲間入りですね
>>486
意味不明な3秒ルールはあかん
ミリの敵は味方エースが出撃してる時点で前出れんから放置でいいよ、枚数足らんのとおなじやで
>>489
俺が敵ならマジありがとうってなるな
引く事を覚えよう

502:それも名無しだ
20/03/10 02:42:42.87 snBmBjRU0.net
>>499
ロダ4ってもう、交換できるのかな…?
中スロ消費がすごく重いので、ロダ3のほうが使用頻度が高くなりがち

503:それも名無しだ
20/03/10 06:41:27.24 qUPwjp5AM.net
>>501
世の中には2対1で俺がミリまで削った相手に時間かけて撃破されるエースもいるんだよなあ
三秒ルール大事

504:それも名無しだ
20/03/10 09:39:42.97 ZZXdhRL+0.net
バトオペの日でペズンドワッジとヅダFが当たって使ってみたらかなり強いと感じたけど
レートで出しても問題ない機体ですよね?

505:それも名無しだ
20/03/10 09:52:47.36 5+ovb9/30.net
ペズンは若干コストと戦場次第な部分もあるけど両方とも出していいぞ

506:それも名無しだ
20/03/10 10:14:36.11 /gHYkuBCa.net
ヅダFはエイム力があればフライトキラーになれそうね

507:それも名無しだ
20/03/10 11:06:34.95 xaos8Z2Y0.net
ペズンドワッジは2つのヨロケ武装に高い攻撃力を持つのでホバーが行けるなら強い
慣れてないと豊満なボディがよいマトになってボーナスバルーン化する
ヅダFは如何にライフルを当てて前線の味方に強ヨロケの敵をプレゼントできるかだ
ライフルが全然当たらないと前線の負荷を上げるし味方に誤射すると足を引っ張る地雷になりやすい機体
どちらも癖があるのである程度乗り慣れてからレートに行った方がいい

508:それも名無しだ
20/03/10 11:10:00.73 ZZXdhRL+0.net
ホバーは装甲ジムで慣れてるし対艦はザク重もカモフも使うからその辺は問題ないかなと
ペズンは装甲ジムやドムほど滑らないから格闘入れるの大分楽だし

509:それも名無しだ (ワッチョイ 1fed-Ff7g)
20/03/10 15:06:27 cqhQUW670.net
ヅダFはフライト系アンチメタになるし編成に1機居ると良いと思う
耐久低めかつ静止射撃なので壁になれる汎用(巣ガン、ハイザック等)が少ない編成になってるときは注意

逆にペドワはヘイト集めやすくて狙われやすいし副兵装があるとはいえRDジャイバズの取り回しはクセが強いので
普通のバズと同じ感覚では使えない

一見すると強そうなんだけど乗り手の練度が求められるね

510:それも名無しだ (オッペケ Sr4f-kgVB)
20/03/10 15:09:45 ekg/qU1Or.net
550で4号機Lv3出すの地雷になっちゃいますかね?
普段は基本ステイメンなんですが味方がmk2やステイメンばっかりの時に使ってみたら意外といけるような気がしたんですが

511:それも名無しだ (ワッチョイ ab01-3skL)
20/03/10 15:11:24 KCTh7VMp0.net
>>499
4より3かなぁ…

4は重いから他の付けれなくなる

512:それも名無しだ (ワッチョイ ab01-3skL)
20/03/10 15:16:24 KCTh7VMp0.net
>>510
ぶっちゃけA+じゃなければ出しても良いよ

A以下であればビーム撃ってるだけで勝てる
それだけでA+に上がってしまったら死ぬしかないけどね

513:それも名無しだ
20/03/10 15:20:13.74 cqhQUW670.net
>>510
4号機自体が基本的に地雷
メガビが刺さったり、後方でチュンチュンできる場面は4号機がいなくても押せてるから刺さるわけでね
味方が強いから活躍できたのを勘違いしやすい
射撃汎用機は味方に負担を押し付けてしまいがちになるのを念頭においてほしい

514:それも名無しだ
20/03/10 15:22:43.80 /gHYkuBCa.net
キャDやジムキャ2が居るなら射撃重視の汎用もありかな
ただ、前線に出てこない奴だと地獄見るけど

515:それも名無しだ
20/03/10 15:39:46.30 xaos8Z2Y0.net
4号機は支援0の時に連結要員として入れるなら全然アリだな
特に宇宙は連結無いと見難くて仕方ないので
普通に入れる分には微妙だがそれしか持ってない時は仕方ない
あと待ち伏せでメガビ食らって新品から足破壊されると物凄く悔しい

516:それも名無しだ
20/03/10 15:46:05.66 ekg/qU1Or.net
射撃ポイントと主戦場が近いとこなら前線の負担も少なくいけるかと思ったのですがやはり微妙そうですね
大人しくステイメンでいきます

517:それも名無しだ
20/03/10 19:20:16.73 Z/MRMTr30.net
ペドワもヅダFも普通のバズーカ持てるからそれに変えてもいい
ペドワはともかくヅダFは強み一つ無くなるけど

518:それも名無しだ
20/03/10 19:29:31.57 5+ovb9/30.net
味方武器がわからない仕様の地上戦でヅダFがバズーカ持ってきたら大顰蹙どころの話じゃないけどね

519:それも名無しだ
20/03/10 19:50:40.99 yct1Mh5D0.net
バズ持つならズダFである必要は無いのでは?

520:それも名無しだ
20/03/10 19:51:18.77 yct1Mh5D0.net
ヅダだった

521:それも名無しだ
20/03/10 19:52:51.95 snBmBjRU0.net
他メンバーは、支援や格の編成数のように、ズダFは対艦持って出るものと看做して、自機を選んでくるからねぇ

522:それも名無しだ
20/03/10 19:53:23.97 snBmBjRU0.net
俺もヅダ間違えたw

523:それも名無しだ
20/03/10 20:39:30.82 HTzUS4uA0.net
支援が2機いるなら射撃系汎用は出さない方が良い  壁汎3枚だと辛い
逆に全員が射撃系だと足並み揃って強いと思う  味方と息が合えば餅つき射撃でハメれる

524:それも名無しだ
20/03/10 22:18:43.94 378/kaof0.net
コスト200の部屋で支援2、格闘1、汎用3として
汎用の中に対艦ガモフとかいたら弱いのか
だから負けてたのね

525:それも名無しだ
20/03/10 22:37:58.81 hSk/On5C0.net
弱いというより対艦ガモフでもシュツも使いつつ前に出れば前衛としてカウントできるけど、引きこもって対艦のみだと前線枚数足りなくて押される
上の編成だったら攻めを受ける方向で立ち回れば優位な戦況で行けそうな気はするけどね

526:それも名無しだ
20/03/11 01:19:26.29 VDKbn5Ka0.net
壁になれそうな汎用俺一人で、他支援機と強襲、砲撃型汎用だったせいで、案の定前線崩壊でボコボコになったっけ。これなら自分も砲撃型に振り切っちゃった方がマシだったのかな?

527:それも名無しだ (オッペケ Sr91-365s)
20/03/11 01:43:23 MGlswsFgr.net
>>526
どこのステージかどのコスト帯かで変わるから一概には言えない

528:それも名無しだ
20/03/11 04:29:05.57 FAfKqoF/0.net
火力も無く前に出れない射撃汎用の4号機はかなりつらい
いないものと思わないといけないくらいひどい
何を持っていいと思ったのか教えてほしい

529:それも名無しだ (ワッチョイ ee8f-Ix3N)
20/03/11 06:08:29 mVr7HFI60.net
強い弱い以前に初心者が乗っちゃ駄目な機体だからね

530:それも名無しだ (ワッチョイ 8224-Y1Jn)
20/03/11 10:06:37 kutmDn+/0.net
4号機はAMBACあればリングガン積みしてHBRで宇宙ならそれなりに戦えると思うんだがなぁ
宇宙高レートはAMBAC無しの狩り方完全に心得ててダッシュ終わりの制動中に攻撃もらう事が多い

531:それも名無しだ (ワッチョイ 8205-Zv6Q)
20/03/11 10:06:40 CCMWUYHY0.net
>>526
その場合は無理に攻め込まず敵を味方の射程内に留めるよう安置を確保しつつチョッカイ出す感じだ
一気に攻めて来たら全力で味方の方へ逃げつつ引きつける壁と言うよりヘイトを受ける役だな
ただ相手が連携して一気に近接戦で崩しに入ってきたら厳しい
最初に強襲が味方支援に特攻かく乱しそこへ残りが雪崩れ込むなんてのを良く見る

532:それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-drwQ)
20/03/11 10:47:28 Ro4FMu5d0.net
故意の回線抜きの話ですが、
リザルト画面で回線落ちしている人は
どのタイミングで回線抜いてる?

533:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-s0L9)
20/03/11 10:48:07 cj6iAYi2p.net
固め部屋って単語を時々目にするんですが、これってどう言う意味ですか?よろけ継続させまくるとかそう言う意味です?

534:それも名無しだ
20/03/11 11:05:04.57 CCMWUYHY0.net
>>533
カスタムマッチにてホスト側を同クランや知り合いプレイヤー等で固める事を言う
ゲーム中でも極端に固まって動くので連携が密になり単純に強い事が多い
相手側は野良なので連携が出来ずその時点で戦力に大きな差が出来る
まず部屋コメントには固めと書かないので入ってみないと分からない罠部屋になっている
手動振り分けでホスト側に上位の6名が並んで入っていればまず罠部屋だ
俺も昨日酷い固め部屋に当たって4倍差でフルボッコにされた
基本的に野良側はエース級が集まらないとまず勝てないので全く面白くない
これはホスト側が俺ツエーして楽しむだけの糞部屋と言っていい
例外的にコメントに「紅白戦」と書いてある場合は自動振り分けなので入っても問題無い
他にも「フレ有り」とかもあるが大抵1人程度なので許容範囲
基本は振り分けが自動か手動かを見ればいい

535:それも名無しだ
20/03/11 12:19:01.66 neukjSk+p.net
4号機は旋回悪い、格闘弱い、脆いで前からきつかったのが
更にきつくなっただけだぞ
射撃汎用増えて強襲も減って芋っても出番がない

536:それも名無しだ
20/03/11 12:36:29.68 F8ZngM3xa.net
連ジみたいなオートエイムありの一人ゲーならキワモノ最強の部類なんだろうけどな4号機

537:それも名無しだ
20/03/11 12:53:22.12 cj6iAYi2p.net
>>534
なるほど。丁寧な解説でよく分かりました。ありがとうございます。

538:それも名無しだ
20/03/11 14:08:11.79 igyRIrJ40.net
フレ有りでも4人くらいいたりするし、チームランダム(チムラン)の明記がないカスマ部屋は要注意だね

539:それも名無しだ
20/03/11 21:07:32.61 Ro4FMu5d0.net
固めで晒された人ってフレと遊んでいただけなのに晒されたといつも言う
これは何でだろ?

540:それも名無しだ
20/03/11 21:28:21.83 igyRIrJ40.net
知らずに入った野良側はイラつくだろうし
集団で気が大きくなって煽り行為やナメプなんかしてるんじゃないの

541:それも名無しだ
20/03/12 00:15:38.63 cZcyO+Gs0.net
そりゃそうだ
迷い込んで来た奴をチームワークでぶっ潰す遊びなんだから

542:それも名無しだ (ワッチョイ 22d9-MlVS)
20/03/12 02:33:53 XyKBT/Ay0.net
このゲームは集団で一人を殴れるのが良くない  ダウン追撃はダウン取った人のみにすべき  

543:それも名無しだ
20/03/12 08:53:39.06 3DkHx6lla.net
>>542
小学校の先生が作りそうなルール

544:それも名無しだ
20/03/12 08:57:30.43 pg42xbVhr.net
>>539
それ逆の立場で固めにフルボッコにされても文句言わないのかって話だな
間違いなく言うだろうけど
つまり相手を思いやる心が欠落したダメ人間な

545:それも名無しだ
20/03/12 09:00:53.06 EA6w6b7X0.net
>>542
じゃあダウンさせずに継続ハメするね

546:それも名無しだ (ワッチョイ b901-616p)
20/03/12 09:47:02 pYmRuNMC0.net
N下→N下は基本的にしない方が良いですか?
変態

547:それも名無しだ (ワッチョイ b901-aYN+)
20/03/12 20:39:51 ASAzkGUt0.net
>>546
それだけじゃ分からない

詳しく

548:それも名無しだ (ワッチョイ 82ad-ZEhh)
20/03/12 23:36:32 55Arxe9k0.net
>>546
それでスラ焼かなきゃいいんじゃないか?

549:それも名無しだ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/12 23:39:23 1i42LfW6a.net
>>546
N下N下に味方の追撃も合わせて落とせる状況なのに毎回継続しようとしてるのも下手な人の特徴なんやで

550:それも名無しだ (スプッッ Sd02-Y1Jn)
20/03/13 00:53:09 3FHL/pI4d.net
最後の下が間に合わないN下n下程情けないものはない

551:それも名無しだ
20/03/13 02:41:05.26 PMo5n2eo0.net
マゼラトップってWRの180キャノンと比べて爆風の範囲は広い狭い? ザクスナに買おうかと検討中  

552:それも名無しだ
20/03/13 02:50:00.79 aQm+Mg7/0.net
狭い
大よろけだから範囲が狭くなった
直当てするつもりで狙ったほうがいいけどすり抜けやすくもあるから注意

553:それも名無しだ
20/03/13 03:00:21.82 FQQLfUJw0.net
ザク砂使うならマゼラトップ持ってないと意味がないと思う
マゼラならグフ飛落とせるし支援機で対処出来ないとキツイ

554:それも名無しだ
20/03/13 03:20:06.34 PMo5n2eo0.net
返答あざます!
180より狭いと無理だわ 空飛んでる奴には絶対当てれん

555:それも名無しだ
20/03/13 03:23:20.60 aQm+Mg7/0.net
判定小さくて弾速速い実弾系は慣れるとエイム上がるからクイックとかカスタムとかで練習で使うのもありだぞ
それとわかってる飛行系は回避運動がうまいから慣れるまでどの武器でも当たらん

556:それも名無しだ (ワッチョイ 827d-FfQu)
20/03/13 06:01:37 cPFuyeHl0.net
最近支援機ばかり使ったらA帯になっちまった
実力C帯ぐらいなのに^^;;;;;

557:それも名無しだ
20/03/13 06:12:35.23 lL5dvZI90.net
>>556
最前線からボーナスバルーンが一個減ったのが1番の要因やろな

558:それも名無しだ
20/03/13 08:29:06.70 6sC5dd/u0.net
>>557
いやAもCも変わらない糞地雷やから
実力Cぐらいってのは、間違いでわない

559:それも名無しだ
20/03/13 09:07:22.63 Oi8ph6zV0.net
>>554
スコープ覗いてる間は常に構えてる=即発射だから偏差はだいぶ緩くなる
これで落としやすくなるが事前の周囲警戒が重要
あと叩き落としたら出来れば岸を変えたい
気付いてカバーしてくれる味方がおれば良いが

560:それも名無しだ (ワッチョイ ee8f-Ix3N)
20/03/13 09:40:19 lL5dvZI90.net
>>558
(AもCも等しく地雷だけどAとCが同等って意味じゃないからなぁ
むしろ自然に上がるレートの中でCに止まり続けるのは稀有な才能だから…)

561:それも名無しだ (ワッチョイ 8205-Zv6Q)
20/03/13 09:43:58 eTnG6lg80.net
>>546
状況次第だな
安全で確実に決められるなら入れればいいし
間に合わないとか他の敵に狙われてそうならNのみやタックルNや回避にする
要は臨機応変だ

>>551
マゼラ砲の手触り感はキャノンよりスナイパーに近い
気持ち判定が大きく気持ち弾速の遅いスナイパー
飛行型MSの登場でザク砂は実質マゼラ砲一択になってしまった

>>556
得点に直接現れないが勝利には貢献する活躍なんだろうな
それなら勝率だけが上がって地味にレートが上がっていく
なんせ調子良く大活躍し総合順位でトップ取りまくると
明らかに問題あるチームに入れられ連敗を余儀なくされる仕組みなので

562:それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-drwQ)
20/03/13 11:07:09 5GfiWxGh0.net
無印で愛機だった陸ガンLV5を半額ガチャで手に入れたけど
コスト500以上で出ても全然勝てません。無印の頃よりも弱くなってませんか?
それとも俺が下手なだけでしょうか?

563:それも名無しだ (ワッチョイ a1fd-FfQu)
20/03/13 11:10:41 qkThHLYG0.net
陸ガンはもう過去の遺物レベル
コスト300のレベル1以外に出せるコストはない(レベル1でも出すべきではないが)

Mk-?・リックディアス・ガルバルディβと言う優秀な500コスト汎用機体以外は
基本出ない方が良いコストが500

564:それも名無しだ
20/03/13 11:23:38.03 S/lsIHUH0.net
無印と違ってLv上昇によるスラスピ・旋回の変化はない つまりコスト500だけど中身は300のまま
このゲームは基本Lv1が最も強く、後は相対的に弱体化していく

565:それも名無しだ
20/03/13 11:24:43.70 eTnG6lg80.net
>>562
上に書いてあるように500以上はZ系MSの独壇場だからな
しかも機体レベルが上がる程本来のコスト基準性能から落ちる傾向なので
レベル5ともなるともう産廃と言っていい性能
基本はそのコストでレベル1〜2の機体が無難だ
あとレベルに関係なく陸ガン自体が弱い

566:それも名無しだ
20/03/13 12:23:37.90 TZRoL/E30.net
サイコガンダムの実装まだー?

567:それも名無しだ
20/03/13 12:25:37.42 06gjRC4wa.net
>>566
SGでよろけるサイコなんか見てみたいか?

568:それも名無しだ (ワッチョイ 22ed-9blg)
20/03/13 13:04:48 FQQLfUJw0.net
>>562
マスクステータス(旋回やスラスピ、兵装切替速度等)は基本的にLv上がっても据え置き
という点があるので高レベルは基本的には使えないものがほとんど

更にスキルの追加等もあまりないし、コスト上がって周りは強くなってるのについていけてない感が凄いのよ

569:それも名無しだ (オッペケ Sr91-365s)
20/03/13 13:09:59 ElZQmqg2r.net
サイコ出すなら先にアプサラスだろ

570:それも名無しだ (ワッチョイ eea5-FfQu)
20/03/13 13:12:56 4XnESSbx0.net
ビームバリアの無いアプサラスならさほど怖くないな

ところで初めて3か月少尉でA-になったからそろそろ新兵卒業ですか?

571:それも名無しだ
20/03/13 13:27:50.17 lL5dvZI90.net
>>570
残念ながら…A-〜A辺りが新兵から万年Aのクラスチェンジタイミングなので自分は上達するって意気込みがあるうちは新兵を名乗り続けるのが無難だと思います…

572:それも名無しだ
20/03/13 14:30:54.09 4XnESSbx0.net
なるほど。レートは避けてたけどもうちょっと上げてみます

573:それも名無しだ
20/03/13 14:50:02.75 Oi8ph6zV0.net
Z世代の第1.5〜第2世代MSは積まれたスキル面でも旧式を隔絶するからねえ
当たり前のように強制噴射や空中制御プログラム類を積んでおり
スラスターの許す限りぐねんぐねん動き回って硬直など殆ど見せない
※逆を言うとこの辺を意識してブン回さないと勿体ない
もし戦うのであれば、旧式では基本的にタイマンで不利を負っていると認識する事
特に味方の第二世代機を見たら積極的にカバーだ

574:それも名無しだ
20/03/13 14:53:48.88 PMo5n2eo0.net
レートで負け試合の時に意図的にルーム消失起こさせてペナルティ受けない方法があるとか?  だからAでもクソ弱い人いるのか    

575:それも名無しだ (ワッチョイ 827d-FfQu)
20/03/13 21:28:25 cPFuyeHl0.net
A+もほとんど地雷
S追加しないとな

576:それも名無しだ (ワッチョイ b901-616p)
20/03/13 21:55:54 5nfYWFdE0.net
変態紳士様方!遅くなりましたが、N下のご回答ありがとうございます!

577:それも名無しだ (オッペケ Sr91-365s)
20/03/14 02:00:18 FXlxbXWXr.net
>>574
知ってる訳じゃないから憶測だが
切断が二人いたら補填がついて負け分のポイント実質減らないから
6人グループでレート戦して三交代で負ける度に二人が切断したらかなり安全にランク上げ出来るな

578:それも名無しだ (ワッチョイ 427d-yhz0)
20/03/14 09:03:07 D8NCDKoz0.net
強欲テンダパンツ見せて死ね

579:それも名無しだ (ワッチョイ 9df0-QWAK)
20/03/14 12:11:24 EPUYm21W0.net
シンプルバトルでグフ彦とかグフフ出さないのって暗黙の了解じゃないんですか?

580:それも名無しだ (ワッチョイ 7d5f-FfQu)
20/03/14 13:07:33 98uTpsvK0.net
そんな話聞いたこともありません

581:それも名無しだ
20/03/14 17:59:18.58 KWPto8/R0.net
300〜350コストでグフVDと陸ザクならどっちがオススメですか?

582:それも名無しだ
20/03/14 18:42:18.54 Bkip1oKl0.net
>>581
VDかなぁ
回避2と下格、ロッドを使いこなして

583:それも名無しだ
20/03/14 18:56:39.75 C+eNExUEa.net
初心者が扱えない事に定評があるロッドと微妙に位置調整しないと2段きちんと当てきれないVD
ジム2のおかげで対ビーの低さが露呈した陸高ザク
ふぁい

584:それも名無しだ
20/03/14 19:04:33.22 qnDdwbeS0.net
5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)
伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +
大尉 A +
但し、知的障害者及び小学生以下は上記基準
の適用対象外とする。

585:それも名無しだ (ワッチョイ b901-MEPq)
20/03/15 00:21:34 hm8Hlysr0.net
>>581
圧倒的グフVD

乗りこなせば1対1でかなり有利
1対2でも大丈夫だったり大丈夫じゃなかったりだけど

陸ザクよりは安定する

586:それも名無しだ
20/03/15 00:37:58.10 YQYk9Jifd.net
グフVDは回避2持ってるのも◎

587:それも名無しだ
20/03/15 01:19:34.24 bx3O6F4x0.net
500の魔窟で、550のレート戦に出るのはやめたほうがいいですか?レートはAです
兵装は、サーベルlv2、BRlv1

588:それも名無しだ
20/03/15 01:29:13.81 N1Bm4SNK0.net
そりゃ幾ら人権機とはいえコスト割れは歓迎されんよ
射撃機のディアスならまだしもね

589:それも名無しだ
20/03/15 01:41:50.74 BxucNRqY0.net
ONUとルーター繋いでるケーブル抜いてしばらくしてさしたらルーム消失でペナ無しで切断出来たけど、これが回線抜きってやつ?

590:それも名無しだ
20/03/15 01:54:41.26 Hnuuyg5g0.net
>>587
歓迎されないというか500コスで暴君のように暴れられるので無理せずそっちでok
数値的にはLV1も高いように見えるが550帯には対抗機としてステイメンが居るんで
アレとやり合うなら流石にLV2を用意したい
主にスロット面の差から来る対格闘積みなどでじわじわ響く

591:それも名無しだ
20/03/15 02:00:57.59 bx3O6F4x0.net
>>588
>>590
そらそうですよねー
ただ500のレートを見かけなくて、聞いてみました。
レート以外でのるとします

592:それも名無しだ
20/03/15 02:04:17.18 t7ZvWMrn0.net
魔窟の話が出ているんで聞きますが
魔窟LV2とLV1の本体を持っていても、サーベルLV1しかない場合
あえてLV1で出撃した方がいいとかありますか?
他のMSでもその方がいいというのがあれば教えて下さい

593:それも名無しだ (ワッチョイ 22ed-9blg)
20/03/15 02:14:35 N1Bm4SNK0.net
ミックスアップならLv1機体にLv2以上の武器をもたせる事ができるし
僅かながら被撃墜時のスコア節約もできるからメリットはある

それ以外だとコスト割れを出すのはあまり得策とは言えない

594:それも名無しだ (ワッチョイ a101-FfQu)
20/03/15 02:30:55 z5DrKMra0.net
もちろん出す機体と同じ高Lv武器装備のほうが最適だけど別に機体Lv以下の武器でもそこまで問題ないとは思う
そのとき気になるのは武器の基礎威力の差だからLv4機体にLv1武器とかはちょっと考えたほうがいいかも
550コストに武器Lv1しか持ってないからMK2Lv2持ってるけどMk2Lv1で出るって話なら間違ってる

595:それも名無しだ (スプッッ Sd02-Y1Jn)
20/03/15 02:34:32 YQYk9Jifd.net
武器レベルは機体LV-1くらいなら許容範囲
LV4MSでLV1武器は流石に威力差が気になる

596:それも名無しだ (ワッチョイ 09e6-fnVW)
20/03/15 03:30:02 /Gb6G/jv0.net
新兵はワイワイゲーということを忘れないこと
それさえ忘れなければ暇なときに楽しめるゲームになる

597:それも名無しだ
20/03/15 19:00:28.57 GpqWJlgx0.net
上手い人はみてからカウンター決めれるの?

598:それも名無しだ
20/03/15 19:58:22.52 N1Bm4SNK0.net
格闘振ってくる状況はある程度予想できるからそういうときは見てから反応しても間に合う
予想してないと流石に見てからはきついと思う

599:それも名無しだ
20/03/15 20:46:01.86 Hnuuyg5g0.net
>>597
598の言う読み合いのコツとしては
・抜刀してサーベルでこちらに追い縋ってくる奴
・緊急回避やタックルの後など確実にスラスター干上がってる奴
・近くの味方がよろけた際、そこに併せて抜刀猛ダッシュで突っ込んで来る奴

600:それも名無しだ
20/03/15 20:52:11.05 9b3dIILK0.net
N下で敵を寝かせた後にブーストキャンセルしてもう一度N下やると最後の下がギリギリ間に合わないことが
ほとんど。まれに成功することがあるけど、何が違うのか分からない。ブーストちょい押しのつもりだけど、
長すぎて遠くに行きすぎってこと??

601:それも名無しだ
20/03/15 20:56:09.04 N1Bm4SNK0.net
ラグも関与してきやすいので追撃にNTやるより下だけにした方がスキも少なくなるしダメージも安定する
あと機体(武器)にもよるからね 
抜刀後0.5秒で振れるものもあれば0.8秒のものもあるしクールタイムも2秒〜4秒といろいろ違う
基本的に斧系はフリが早い

602:それも名無しだ
20/03/15 20:57:15.04 N1Bm4SNK0.net
あと下格闘のキャンセルできるポイントも機体によって結構違うので最速キャンセル出来てない可能性もある

603:それも名無しだ
20/03/15 21:02:57.95 Hnuuyg5g0.net
>>600
勿論それもあるにはある
だが機体にもよるがブーストキャンセルがもっと早くできる可能性がある
当然ブーストを連打してしまうと緊急回避が入ってしまうんで練習か
まあダメージは確実に伸びるんだが悠長な追撃がスキにも繋がる
実戦練習は程々にして、敵を寝かせた瞬間に周囲の戦況を見て
別の敵を襲ったりするなど、出来る事を横に増やしていくのもいいぞ

604:それも名無しだ
20/03/15 21:29:15.11 9b3dIILK0.net
>>601-603
なる〜、ありがとです。 とりあえずギャンブル性が高いので、基本的には無難に下格だけ決めるようにします。

605:それも名無しだ (ワッチョイ 6247-QBq1)
20/03/15 22:08:57 cFGaKsLQ0.net
試合結果で4冠以外の総合順位とかって他の人のはわからないですよね?
無冠だけど総合1位とかでちょいちょい賞賛されたりするけど戦闘中の動き見てなんですかね?

606:それも名無しだ (ワッチョイ ee10-I4Of)
20/03/15 22:51:32 GpqWJlgx0.net
>>598-599
なるほど、ありがとう
ゾゴックでブーストふかしてMAで距離つめての仕掛けが、みてからカウンター反応されるとどうしていいかわかんなくなるわw

607:それも名無しだ (ワッチョイ b901-aYN+)
20/03/15 23:03:53 hm8Hlysr0.net
>>605
どうやろ

実際に無冠でも戦闘中動きで称賛したり

ゴミ戦犯に称賛したり様々だね

608:それも名無しだ (ワッチョイ 7d02-FfQu)
20/03/15 23:04:09 lnkg/ZwD0.net
ゾゴはマニュ付き強判定だから普通判定相手ならスラ吹かしてサーベル抜いて距離詰めるだけでほぼ間違いなくタックルしてくる
その後スラキャンでボコボコにするが定番

609:それも名無しだ
20/03/15 23:17:05.39 GpqWJlgx0.net
そうなんだけど、距離つめてもなかなかタックルしてくれない人もいるんだよね、、

610:それも名無しだ
20/03/15 23:18:12.47 t7ZvWMrn0.net
天国視点からの強制出撃は昔は無かった事ないですか?
初期の頃は確か撃破されたら出撃せずに試合終了まで
天国でいられたはずなんです。やったことはありませんがねw
でも味方が弱すぎてリスポン合わせが出来ないような事がある場合
50秒位で強制出撃させられたのではたまりません
もっと長い時間が欲しいです

611:それも名無しだ
20/03/15 23:22:24.90 CyaVIyBm0.net
>>609
そういう時は交差すると見せかけて背中に横格闘の振り終わりが当たるようにやるといいよ
タイミング速いとカウンターで吸われるけど

612:それも名無しだ
20/03/15 23:29:54.84 GpqWJlgx0.net
>>611
あの右パンチかなw
やっとAランクにあがったが、A+の人がいるとすげー上手いと思う
A+目指して頑張ってみるよ
ありがとう!

613:それも名無しだ
20/03/16 05:41:25.53 sIv7PdrKa.net
>>612
パンチは当てるのキツい、サーベルの方が良いね

614:それも名無しだ (ワッチョイ 01f7-wZ2I)
20/03/16 07:47:31 rHeWQEv/0.net
今DP落ちしてる機体で汎用の400〜450だとアレックスかペイルライダーが良いかなと思うんですが、どっちがオススメでしょうか?

615:それも名無しだ (ワッチョイ 8224-Y1Jn)
20/03/16 08:17:07 PdSzv/XR0.net
>>614
ペイルライダー

アレックスは専用バズじゃないとお荷物もいいところ

616:それも名無しだ (ワッチョイ a1da-sDi8)
20/03/16 08:20:47 EWym8etR0.net
>>614
お勧めはペイルライダーで

最近はアレックス&アレBRの性能が環境に着いてきてないからキツい
ペイルは180?で飛行機にワンチャン有るから逆に現環境に向いてる

617:それも名無しだ
20/03/16 13:09:54.87 UgP7zA8n0.net
>>614
他の人が言うようにペイル
HADESを脚のリカバリー主眼で考えるとOPをかなり防御に回せるんで額面より頑丈だったりするのもグッド

618:それも名無しだ
20/03/16 14:51:24.50 rHeWQEv/0.net
ありがとうございます
もうすぐペイル交換出来る階級なのでペイル交換します

619:それも名無しだ (ワッチョイ 8241-6zkj)
20/03/16 18:17:47 UgP7zA8n0.net
ただでさえ武装がクソ多い上に捨てる所無いのが良い意味で難儀な機体ではある
しかも前衛の高機動機で立ち回りも忙しない、少しずーつ慣熟するといい
場数が絶対に裏切らない機体だから試しまくれ
ミサイルの次がキャノンって覚えておくとショトカを減らせる

620:それも名無しだ (ワッチョイ 7d5f-MYLU)
20/03/16 22:34:31 m49jnXVl0.net
>>605
戦闘中助けてくれた人や、間近ですごいプレイした人には称賛送ってます
よっぽど後ろめたくなければ称賛は良い方にとっていいのでは?

621:それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-drwQ)
20/03/16 23:14:25 JrAmUe5z0.net
どのコスト帯なら松永で活躍出来ますか?
何試合か使ってみたら、与ダメやアシストに☆が付いていたので
これはレートに出せるのではないかと思いました

622:それも名無しだ
20/03/17 01:03:29.66 uM4Fzlz60.net
350以下
これ以上のコスト帯はキツイ
そもそも武装が値段無茶苦茶高いからLv2松ザク持っててもlv2斧を持たせられないと思う
後機体の色を素ザクとかに似せると働ける場面が増えるからしてみるといい

623:それも名無しだ
20/03/17 01:15:27.59 uM4Fzlz60.net
また低コスト戦場だと旋回性能が低くて永久ハメができる敵が多い
格闘を当てる→強よろけの拘束時間が終わると同時に敵の背後に回る→敵の旋回が追いつかずタックルができない間にCTが終わる→格闘→以後この繰り返し
高レートでは助けが入るので余りできないがb帯位までなら使えると思う

624:それも名無しだ (ワッチョイ 22d9-MlVS)
20/03/17 01:53:45 v9TM47OH0.net
レート下げずペナルティ受けずに離脱する方法が分かってしまった  もちろん単独で連続で出来た   オンゲでこの仕様はヒドイ
これ使って高レート維持してる奴いるな   なんか一気に冷めた   
 

625:それも名無しだ (ワッチョイ 82ad-ZEhh)
20/03/17 02:10:59 2ezqN97w0.net
>>624
かまってちゃん?

626:それも名無しだ (ワッチョイ 22d9-MlVS)
20/03/17 02:54:28 v9TM47OH0.net
>>625
なんで?

627:それも名無しだ
20/03/17 06:49:54.22 ftR+Qkm30.net
これがコロナキッズか

628:それも名無しだ
20/03/17 08:50:43.16 P+k8cfdEa.net
なんかガンダムとか電車が好きそう(笑)

629:それも名無しだ
20/03/17 08:51:35.04 sPxNVnAkd.net
ちゃんと煽りになってる

630:それも名無しだ
20/03/17 08:54:37.80 hNo/T2j80.net
>>621
どのコストでもゴミ
与ダメアシストトップだからって活躍した事にはならん
レートならキャンセルされるか開幕捨てゲーされるかブロックされる確率が高い

631:それも名無しだ
20/03/17 09:01:12.03 0McgtaLz0.net
マツナガはクイマカスマで遊ぶ分には良いけどレートは正直勘弁な機体
フリッパーやEXAM等を押しのけて出すレベルには到底無いんだよなぁ

632:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-s0L9)
20/03/17 09:55:14 VUaJ00kxp.net
宇宙の350コストでリックドム?とジムコマ宇宙仕様だと、マップによるかもですが、どっちかオススメですかね?
スキル的にリックドム?の方が強そうですが、格闘の振りやすさでジムコマに部がある気がしてまして。

633:それも名無しだ
20/03/17 10:37:21.57 pbu+MXPb0.net
>>632
リックドムIIかな
バズ外したり回避された時に乳首ームが役にたつ

634:それも名無しだ
20/03/17 10:56:06.20 P+k8cfdEa.net
専用バズーカに乳首ームとシュツルムファウストの即よろけ三連星が★1機体に全部収まってる

635:それも名無しだ
20/03/17 11:02:23.63 UWNRVLYGd.net
バズの弾数の少なさをビームとシュツで補えるからリックドムより隙が無い良い機体に進化したよな
デブだけど脚速いから捕まりにくいのも良い

636:それも名無しだ
20/03/17 11:14:27.74 VUaJ00kxp.net
なるほど、確かに胸ビー切り替え早いし、リカバリにもよろけ継続にも役立ちますもんね。
皆さまありがとうございます。格闘当てられるように練習してみます。

637:それも名無しだ
20/03/17 17:26:11.58 CvXhr9R40.net
ドム系なら遠目から主兵装当てて近寄りながらビームでよろけ継続して格闘に持ってくといいぞ
あえて少し待って回避したのをビームで再度よろけさせるのもアリ
これが出来ると遠めの間合いからでも落ち着いて格闘に持っていけるので超オススメだ
ディアスやMK2とか主兵装からのトリモチみたいな感じで同じ事が出来る機体は他にもある


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1554日前に更新/154 KB
担当:undef