【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-5 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:それも名無しだ (アウアウエー Sadf-Nz9x)
20/02/23 09:14:32 lwOxO2Fka.net
年寄りの説教みたいなアドバイス大杉問題

51:それも名無しだ (ワッチョイ 33f0-6YPI)
20/02/23 09:48:28 91uuPwn40.net
lv2ストカスあれば意外となんとかなる

52:それも名無しだ (ワッチョイ cf33-Nz9x)
20/02/23 09:51:48 nrPv6Np10.net
新兵スレでCランクあたりだということを前提で話すと、機体揃わなくても行っていいし、行ってみるほうが経験になると思うな
周囲も機体が出そろってないので、持ってる者は比較的無双できるけど、自分一人だけ型落ちってことは少ないだろうし

なにより、敵として生きた動きで、強機体の交戦距離や動きを体感できるってのは有難いことよ
これは演習で見れるもんじゃないし、上に行ってから連携で瞬殺されやすくなると、観察しづらいしね

53:それも名無しだ (ワッチョイ cf8f-o94F)
20/02/23 09:54:52 8mvPL6mE0.net
>>51
新兵があのBR持ってるとはおもえないし
エグザム系のスキルを使う格闘コンボする強襲機に乗せるとか新手のイジメかな

54:それも名無しだ (ワッチョイ 7fd9-YbTH)
20/02/23 14:16:25 1c9MhEwE0.net
なるほど 脚部だけ攻撃倍率があるのか
たぶん支援機にやられたのよ 
カスパは脚部70%+HP盛りが良いのかなぁ
支援機が少ないステージだと脚部いらないかな? 攻撃盛りたいんだよなぁ、、、

55:それも名無しだ (ワッチョイ a302-xDnG)
20/02/23 14:36:53 SzO4kqqO0.net
>>54
現状は400までは脚部+フレーム、スラ、格プロ射プロを機体によって
450からは脚部+耐格が主流

56:それも名無しだ (ワッチョイ 1331-+THb)
20/02/23 14:43:41 We2NMVyY0.net
ディアス使い始めて結構強いなと思ってたが魔窟使い始めたらこっちは完全に壊れだと判ったわ
全盛期のアクビーすら超えてると思えるほど頭一つ抜けた強さだ
大きな特徴こそ無いものの基本性能が飛び抜けてるので癖が無く使いやすい

57:それも名無しだ (ワッチョイ 6f05-D4Y0)
20/02/23 14:46:57 dXc65kLg0.net
>>54
汎用でも転ばせたあとの追撃の格闘を足に当てるくらいは慣れてくるとできるようになるし
脚部系のスキルでも付いてない限り脚部パーツは必須だと思ってていいと思うよ

58:それも名無しだ (ワッチョイ 6f2b-IdAT)
20/02/23 14:50:16 e7MKjDKE0.net
DPでかえる汎用でよさそうな機体コスト別にならべるとこんな感じで合っていますか?
地上
200 ジムトレ
250 陸ジム、ジム駒
300 グフVD、素イフ

宇宙
200 ジムトレ
250 ジム駒(宇宙)
300 ジム駒(宇宙)

350〜400が分かりません

59:それも名無しだ
20/02/23 14:55:26.73 e7MKjDKE0.net
450〜は上にもある通りでDP汎用だときついとおもうので入らないようにしてます

60:それも名無しだ
20/02/23 15:05:45.54 ImcOHXMIr.net
>>58
装甲ジムはホバーの入門機

61:それも名無しだ
20/02/23 15:13:46.51 dXc65kLg0.net
>>58
陸ジムは装甲ジムと間違えてるのかな?

62:それも名無しだ
20/02/23 15:24:05.66 SzO4kqqO0.net
陸ジム基本の出来る奴が応用的に使って始めて仕事出来るレベルの機体だから新兵が乗るような機体じゃねぇ

63:それも名無しだ
20/02/23 15:50:28.40 BNzeVDcUd.net
350パワードジム
400ゲルググVD、陸ペイル
おぬぬめ

64:それも名無しだ
20/02/23 15:52:25.19 e7MKjDKE0.net
>>50〜62
陸ジムは難しい機体なんですね
装甲ジムが入門機ならそっちめざしてみます

65:それも名無しだ
20/02/23 15:55:55.92 QfsLsg77M.net
300コスの初心者向け機体はザク後期型でしょ
マシはバズ、あるいは対空砲弾に換装できる上高バラ連撃緊急回避持ち
サブにシュツルムファウストも持っていて隙がなく機動力も高い
グフVDは格闘に癖があるしイフはショットガン避けられた場合迎撃武装がなくて足掻くしかなくなる

66:それも名無しだ
20/02/23 15:58:28.70 e7MKjDKE0.net
>>63
おぉ
350〜400は調べてもあまりでてこなかったので助かります
400宇宙はペイルですかね?

67:それも名無しだ
20/02/23 16:02:18.10 YxN92SkN0.net
400宇宙のペイルはDP落ちしてないぞ

68:それも名無しだ
20/02/23 16:10:51.36 e7MKjDKE0.net
ほんとでした・・

69:それも名無しだ
20/02/23 16:16:06.43 TC2bmdzV0.net
ハイザックカスタムLv2が当たったけどこれ戦力になりますか?
まぁまぁの足回りと即よろけランチャーは強いけど副兵装がちょっと不安

70:それも名無しだ
20/02/23 16:20:01.26 SzO4kqqO0.net
宇宙400はBD3ペズンかR2にバズ持たすかだな
あと300のF2は陸高かフリッツ使えって話

71:それも名無しだ
20/02/23 16:34:04.50 BHO0WQp/0.net
開幕拠点爆破がなぜダメなのか教えて下さい
よくある話なんですが、お互いのチームがもじもじしてて
前に出れない時に開幕時に判断して爆破にいくのはありなのでは?
開幕すぐに接敵して乱戦になれば乱戦に参加はします

72:それも名無しだ
20/02/23 16:39:59.04 SzO4kqqO0.net
>>71
結局移動と設置爆破で最短で2分以上、MSだけ壊された場合3〜4分もの間一人足りない状況を作り出して得られるポイントはたいしたことないからだぞマヌケ

73:それも名無しだ
20/02/23 16:53:22.18 gZFqFSS0a.net
敵に支援がいない場合の強襲ならいいかな
でも残り3分9秒からだな

74:それも名無しだ
20/02/23 16:59:56.14 AXsZchkY0.net
>>71
長時間枚数不利
戦線崩壊
拠点破壊分のスコアより機体損失の方が大きい

フレンドであらかじめ作戦たててるとかじゃないと開幕爆破は悪手
野良だと戦犯扱い

75:それも名無しだ
20/02/23 17:21:05.31 YxN92SkN0.net
さらに言えば残り2分で拠点破壊ポイントアップするのに開幕爆破する理由がない

76:それも名無しだ
20/02/23 17:42:31.45 Q/RZTeB1a.net
拠点爆破だけを極めた人がいるんですよね
YouTubeに動画を投稿して1年になるのに未だにA-なんですわ
セオリーを知って練習を重ねればすぐA+まで行きます、拠点爆破を過信するのはオススメできません

77:それも名無しだ (ワッチョイ 8332-focT)
20/02/23 17:57:59 Rj6x0a0k0.net
>>71
なぜモジモジしてるのかを考えよう
君が拠点爆破に向かったら敵はモジモジしないで枚数有利の状態で攻めてくる
味方の前線は崩壊して君が戻る頃には何機か落ちてるか
良くてもダメージを受けて不利な状況になっている
開幕拠点爆破が切っ掛けで有利になる状況ってのは
相手が戦況を見てない低レベルが集まってるときだけ
そんな相手なら拠点爆破するまでもなく勝てるし、違うならお前が戦犯で負ける

78:それも名無しだ (アウアウエー Sadf-Nz9x)
20/02/23 18:06:13 lwOxO2Fka.net
一人ゲーなら接待があるからNPCに任せて拠点爆破からの気持ちのいい無双もありだろうけどな

79:それも名無しだ
20/02/23 21:14:43.37 M2yHViGo0.net
有利不利分かってない奴の特徴 復帰編
味方の枚数 味方のhp見てないから
アホみたいに復帰して味方に合流した頃には味方全滅からのボーナスバルーン 
合流まにあっても枚数不利でフルボッコ

80:それも名無しだ
20/02/23 21:33:45.40 8mvPL6mE0.net
>>71
原始的な戦いだと火力差は人数差に比例するんだけど、今は火力差は人数の二乗差(火力の集中により人数差が時間毎に加速して開く為)になる為一人でも欠けている方が一方的にやられるのが自然なんですよ
そうなると、
爆破スコアの全滅一回分と自分以外の全滅
+一方的にやられた中でなんとか削れた相手のHP
+自由なタイミングで爆破を仕掛けられる自軍拠点っていう
極めて不利な戦いを強いられるんです
なお相手が無能であればあるほどその爆破分のスコアであっさり勝てるので勘違いしやすいので開幕ボマーした方が勝てるっていう初心者の言はある意味とても正しいので注意が必要です

81:それも名無しだ
20/02/23 21:48:06.10 TC2bmdzV0.net
半端なタイミングで拠爆→失敗
カウンター拠爆を数人で解除→失敗
前線ボロボロ

82:それも名無しだ
20/02/23 22:01:58.94 jDU3ADCSM.net
そもそも拠点失ったらポイント勝ってようが勝利なんていってる場合じゃないよな
っていつも思ってる

83:それも名無しだ
20/02/23 22:03:11.21 3vSaxSC20.net
味方ゴミすぎて勝てねえええwww

84:それも名無しだ
20/02/23 22:07:41.65 TC2bmdzV0.net
健康上自分がしっかりしていれば勝てたと考えるようにしてる
あと味方に出撃機体がなかなか決まらないのは大抵地雷だから数人いたら抜けるようにしてる

85:それも名無しだ
20/02/23 22:08:45.50 rd6Tvpfed.net
ミデアとコロンブスの癖に硬すぎなんだよ
拠点のHPはチーム総コストの30倍くらいでいいだろ

86:それも名無しだ (ワッチョイ 33f0-6YPI)
20/02/24 00:23:42 d39IBW7+0.net
味方に支援強襲いないとかヨロケ武装少ない機体ばっかのとき悩む

87:それも名無しだ
20/02/24 01:35:04.53 4fWS9ME90.net
実際、みんな汎用の数は何枚が適正だと思う?とりあえず最低3は必要だと思うけど、
汎4:他2 くらいのがいいのか。

88:それも名無しだ
20/02/24 01:35:39.33 HbV01PZy0.net
全員ギガンでも何とか勝てた(B+)

89:それも名無しだ
20/02/24 02:23:16.40 VrBdQTxP0.net
レートってなんで550コス常設なん?
550汎用持ってないから500のエーオースで出てるけど疲れる
200、250コスはもう満足した 宇宙もやらないから どうしても550コスに出るしかない時間帯が発生する
無課金だと550汎用当たらない仕組みなのかねぇ

90:それも名無しだ
20/02/24 09:42:19.93 l2WR3NdG0.net
ハイザックカスタム結構使いやすい
狙撃も中間支援もできて移動も速いし一撃が重いから思った以上にダメージ取れる

91:それも名無しだ
20/02/24 09:49:27.43 l2WR3NdG0.net
そういや自分の当てたバズでよろけた敵に味方が割り込んできてFFダウンで死亡ってのが結構あるけど
常識的な追撃ってどうなんでしょう?自分は味方が追撃して離れるのを見越して飛び道具か格闘入れるけど

92:それも名無しだ (ワッチョイ cf33-Nz9x)
20/02/24 11:33:17 wwX1dcGV0.net
>>89
味方はもっと疲れてるかもしれない…
それは別として
無課金だと550汎用が当たらない仕組みではないけど

問題は現在550環境の汎用は
MKII・ステイメンなど一部の強機体が暴れている状況なので
すなおに休憩するとか、他のことして無理に出なくてもいいと思います

93:それも名無しだ
20/02/24 11:48:02.09 7p5lPV4s0.net
公式サイトにレートのタイムスケジュール頑なに置かない運営も悪い

94:それも名無しだ
20/02/24 11:51:16.58 l2WR3NdG0.net
クイマが200と550しかないとかレートに必ずエースマッチがあるとか何とかしてほしい

95:それも名無しだ
20/02/24 12:20:50.89 VrBdQTxP0.net
2時間で切り替わるけど、自分がやりたい400、450地上が連続でレートに出ない時も多々ある  400、450が機体の数が一番多くて、まだ使いこなせてないのが沢山あって可哀想
まあ、宇宙やってもいいんだけど 基地内部だけは無双できて、資源、暗黒だとフルボッコされる  終わった後のこのゲーム辞めようか感がエグい    
基地内部だけは地上感覚  格闘もあたりやすい  

96:それも名無しだ
20/02/24 12:39:03.22 FQHlZjqfa.net
トークン45枚以上貯めて半額ありのステップアップに賭けるのが無課金の生き方

97:それも名無しだ (ワッチョイ b35f-IdAT)
20/02/24 12:54:49 dksbkM6h0.net
あとは報酬目当てクランに入ってウィークリーとかレベルアップボーナスでトークンゲットすると良いぞ

98:それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-o94F)
20/02/24 13:08:07 ZDMrdavwp.net
>>89
完全無課金だけど魔窟もディアスもステイメンも持ってるぞ。そのうち当たるさ

99:それも名無しだ (ワントンキン MM9f-D4Y0)
20/02/24 13:28:15 Klo+BFKNM.net
そもそも前作が階級上がるたびに高コスト機が開放されるってゲームだったしね
今作はガチャで高コスト機が当たれば始めたばかりの低階級でも高コスト戦に参加できますよってシステムだから
気長に機体集めるんでいいと思う

100:それも名無しだ
20/02/24 15:54:48.08 +JIVVxz10.net
B帯に上がったら連敗してC帯に叩き落される
あれ?C帯に上がった時も同じような事言ってた気がする

101:それも名無しだ
20/02/24 15:58:41.34 VrBdQTxP0.net
>>98
まじかー うらやましい 
ところで今日リサチケで対格LV4が出てるんだけど、これって重要?
近スロット12消費だから脚部が付けにくくなるのがネックだと思うけど
みんな対格LV4使ってる? やっぱ脚部優先かな?

102:それも名無しだ
20/02/24 16:18:24.08 2n2Zkztl0.net
>>101
450以上なら結構使う
BPでも買えるから人それぞれだな

103:それも名無しだ
20/02/24 16:23:51.60 Klo+BFKNM.net
>>101
近スロ豊富な高コスト機体とか脚部スキル持ちの機体に使うけど
今持ってる機体に付けれそうな機体が無いなら無理に交換しなくていいかと
脚部パーツ無視してまで付けるものではないよ

104:それも名無しだ (ワッチョイ 7fd9-YbTH)
20/02/24 17:03:14 VrBdQTxP0.net
ありがとう やっぱ脚部優先なんだね  対格は見送ります

105:それも名無しだ (ワッチョイ ffc1-lQWV)
20/02/24 17:17:28 4fWS9ME90.net
>>100
俺もちょっと前までそうだった。んで今はA帯でその状態。A-付近来ると連敗続きで一気に下がる。 んである程度下がるとまた連勝できて盛り返す。それの繰り返し。

106:それも名無しだ
20/02/24 18:18:27.57 upNKJPLhd.net
初心者がDPで優先的に取るべき機体をコスト別に教えて下さい。

107:それも名無しだ
20/02/24 18:33:41.19 JvhJyyhi0.net
俺はジムやザク2から取っていたな
全ての基本が詰まった2機体なんで、それでしばらく戦うとよい

108:それも名無しだ
20/02/24 18:41:58.09 JvhJyyhi0.net
このスレじゃどいつもこいつもジムトレを取れとか言うけど
やっぱり最初はジムとサク2(素ザク)を触って欲しいと思うわ
ジムトレばかり乗っていると、低コストじゃ他の機体に乗れなくなるからね

109:それも名無しだ
20/02/24 18:45:49.18 2n2Zkztl0.net
>>108
200でほかの機体乗る必要ないでしょ

110:それも名無しだ
20/02/24 18:55:37.14 dksbkM6h0.net
緊急回避もないジム、ザク乗ってどうするんだと

111:それも名無しだ (ワッチョイ cfda-Nz9x)
20/02/24 19:12:15 2Hmrs5Nt0.net
素ジムザクは意味無いでしょ
せめてFSとかじゃないと

112:それも名無しだ
20/02/24 19:29:12.85 2n2Zkztl0.net
>>111
FSはあくまでも基本が出来てその上でお遊びで乗る機体なんでお呼びじゃないです

113:それも名無しだ (ワッチョイ cf33-HeKb)
20/02/24 19:48:19 wwX1dcGV0.net
>>106
持ってる機体を書こう

114:それも名無しだ (ワッチョイ 33f0-6YPI)
20/02/24 20:20:51 d39IBW7+0.net
FSは遊び機体では断じてない
ないが基本ができてないと微妙なのは確か

115:それも名無しだ (ワッチョイ cfda-FVI8)
20/02/24 20:33:15 oEaGITrG0.net
まあ素ザク素ジムでもジムトレでもいいけど先ずはバズ汎の立ち回りを覚えて欲しい
最初はバズーカ無いしDP溜まってからでいいからマシンガンに落ち着かないで欲しい

116:それも名無しだ (ワッチョイ cfda-Nz9x)
20/02/24 21:09:50 2Hmrs5Nt0.net
>>112
レートA−とかっぽいレス

117:それも名無しだ (ワッチョイ a302-xDnG)
20/02/24 21:19:55 2n2Zkztl0.net
回避もないスラもろくにないマニュ汎とかただのゴミだろ

118:それも名無しだ (ワッチョイ cfda-Nz9x)
20/02/24 23:00:26 2Hmrs5Nt0.net
>>117
素ジムにもザクにも無いんですがそれは
回避無い機体で練習するなら素ジムなんかよりFSの方がいい

119:それも名無しだ
20/02/24 23:34:20.17 N8gFML4zM.net
本来素ジムはザク駆逐用だからトレーナー並にスキルマシマシでいいんだよな
今回は連邦VSジオンじゃないんだから変にザクと揃えなくてもいいのに
素ジムは盾持ってちょっと遅いジムトレくらいでいいんだよ

120:それも名無しだ (ワッチョイ a302-xDnG)
20/02/25 00:21:56 lTnlSa420.net
>>118
ジムトレでいいぞ

121:それも名無しだ (ワッチョイ 7fd9-YbTH)
20/02/25 01:39:34 dIzRGqov0.net
初心者だって最初からなるべく強い機体に乗りたい気持ちを分かってあげてほしい

122:それも名無しだ (ワッチョイ c3f0-o94F)
20/02/25 02:18:41 lmriYBmu0.net
以下基準に満たない者は初心者スレへ
おまえら身障のためにわざわざ立てたんだから
ちゃんと活用してくれ

5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)

伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +
大尉 A +

但し、知的障害者及び小学生以下は上記基準
の適用対象外とする。

123:それも名無しだ
20/02/25 02:28:00.03 MJAWQk4Qd.net
URLリンク(i.imgur.com)


124:それも名無しだ
20/02/25 06:38:51.30 kLAgXL7u0.net
強い機体に乗るのは構わないけど
だから勝てるかって言うとそうじゃないのがこのゲームだよ
ちゃんと使いこなせないと
はっきり言ってB+まではバズ格出来てレーダー見れてスコアが見えてれば上がる
人権機だ連携だはA−になってからだな

125:それも名無しだ (ワッチョイ 6f05-D4Y0)
20/02/25 07:17:29 dXSrJrAH0.net
緊急回避もバランサーも無い機体で練習してもねぇ
今は最初からザク改と高ザクもらえてるんじゃなかったっけ?
それにザクバス持たせれば十分練習になると思うけどな

126:それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-JayI)
20/02/25 08:07:44 ymOyMregp.net
強い機体に乗ったら勝てるゲームだし
バズ格も優勢の方がやりやすいよ

127:それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-JayI)
20/02/25 08:14:50 ymOyMregp.net
ダッシュから武器切替格闘やるなら
まずはボタン配置変えないと厳しいのが終わってる
色々説明も足りてないしな

128:それも名無しだ
20/02/25 10:05:46.17 4AnvZdzhr.net
>>125
何のゲームの話してるんだ
今貰えるのはジムトレだけだぞ
後、スタートセット買ったらついて来るガンダム

129:それも名無しだ
20/02/25 10:13:37.13 pHIpqhaIM.net
>>128
それはチュートリアルだろ
アップデートで初期所有機体増えてパジムなんかも初期から使えるようになってたはず

130:それも名無しだ
20/02/25 10:43:26.11 4AnvZdzhr.net
>>129
1月から始めた俺が貰ってないから言ってんだよ

131:それも名無しだ
20/02/25 10:49:45.21 pHIpqhaIM.net
>>130
ジム改パジム高ザクは1月30日のアップデートみたいだね
URLリンク(bo2.ggame.jp)
ザク改は初期所有に入ってるんじゃない?

132:それも名無しだ
20/02/25 10:57:24.89 4AnvZdzhr.net
>>131
何これ
高レア機でもないんだから配るなら全員によこせや三機とも持ってねえぞ

133:それも名無しだ (スップ Sd1f-5eIt)
20/02/25 16:48:38 xEbKzXw0d.net
俺も始めたの12月末だから追加初期所有持ってないんだよな
パジムだけ欲しい

134:それも名無しだ (ワッチョイ a301-dvWe)
20/02/25 17:00:45 VobXEyyp0.net
俺も12月末に初めてパジムはDPで買ったな
他2体はもってない

135:それも名無しだ
20/02/25 17:18:00.05 +2Bn099X0.net
今年も新兵キャンペーンやるのかな?
運営さん救済策考えてあげてよ

136:それも名無しだ
20/02/25 17:18:47.20 I/pZyPDVd.net
初心者がパジムやゴミ箱高ザク扱えるとは思えない

137:それも名無しだ
20/02/25 17:27:54.75 o/OzPSNc0.net
ゴミ箱は初期装備じゃない

138:それも名無しだ
20/02/25 17:29:18.64 ODBd3VI+0.net
パジムって凄くスタンダードなバズ汎だと思ってたけど違うの?

139:それも名無しだ
20/02/25 18:02:25.58 pHIpqhaIM.net
パジムはめちゃめちゃスタンダードな汎用だよ
初期ステータスからスラ多いからカスパなしでも機動力高いし連撃も回避もある
高ザクはザクバズジャイバズ持たせれば火力こそ無いものの強制噴射もあって足回りは良好
どっちも初心者が練習で乗るにはいい機体かと

140:それも名無しだ
20/02/25 18:47:02.95 ORQExmPz0.net
パジムは過不足無い良い機体だと思うぞ
細身で機動力あるしバズの弾数多いので継戦能力も高い
以前のランクマでは俺の愛機で初心者にもオススメできる機体だ
今は同コスト帯のキャバの方が俺的には活躍できるけど

141:それも名無しだ
20/02/25 18:56:39.26 KoLJL5Kb0.net
パジムのバズをジム改に持たせれば200コスなら活躍出来たりもするからお試しあれ

142:それも名無しだ (ワッチョイ 7fd9-YbTH)
20/02/25 19:24:55 dIzRGqov0.net
ジムトレでいいやん 

143:それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-IdAT)
20/02/25 19:46:05 ODBd3VI+0.net
200だとデザクを愛用してるけどこれって戦力としてどうなの?

144:それも名無しだ (ワッチョイ ff05-IdAT)
20/02/25 20:06:35 yLtsqp0M0.net
200デザクは緊急回避あるし好きなら使えばいい

145:それも名無しだ (ワッチョイ 73dd-Nz9x)
20/02/25 20:07:23 zzL18EmB0.net
バルカンの使用頻度が低いMSを教えて下さい
ディアスや魔窟やサイサリスの強バルカンの虜になって
全部のMSのバルカンも使うようになったのですが
バルカンばかり撃って他の攻撃が疎かになった気がします

146:それも名無しだ (アウアウクー MM07-/R9d)
20/02/25 20:07:33 TpW/X8jNM.net
正味200汎用はジムトレ以外要らん
分かってる奴ならFSも選択肢に入る程度

147:それも名無しだ (ブーイモ MMa7-mtzg)
20/02/25 20:15:42 xDGeDxW6M.net
>>134
今でも買えますか?

148:それも名無しだ
20/02/25 21:10:29.95 oeYteR9i0.net
??

149:それも名無しだ
20/02/25 21:18:14.64 TpW/X8jNM.net
>>145
持ってるか分からんし頻度が低いどころの話じゃない奴ならある
ザメルっていうんですけど
10人に聞いたら10人がクソバルカンって答えるくらいゴミ武装だから
ってのは置いといて副兵装がバルカンじゃなくハングレとかの機体に乗ってみてはどうか
>>147
買える
というかあれはハイバズ改に付いて来るおまけみたいなもんだ
パジム乗るくらいなら弱くなったとはいえジムコマLv3の方がいい
改じゃない普通のハイバズ持てるし

150:それも名無しだ
20/02/25 21:27:40.20 xDGeDxW6M.net
>>149
あざーす。コマでいきやす。

151:それも名無しだ
20/02/25 21:41:09.88 dXSrJrAH0.net
初期配備機体はあくまでタダで貰えるんだから乗っとこう機体
初期配備機体で汎用に慣れてDP溜まったら強襲支援を買って色んな兵科乗り回すのが今始める人には理想なんじゃないかな
支援に乗ると狙いやすい汎用の動きがわかるし強襲に乗って支援狙うと汎用の位置取りが分かりやすくなる

152:それも名無しだ
20/02/25 22:21:33.84 g6Dn3F400.net
グフ彦がDP落ちしたらヤバそう

153:それも名無しだ
20/02/25 22:36:37.18 R4Uvic9V0.net
>>152
大丈夫、出る頃には使い物にならないくらいナーフされてる

154:それも名無しだ
20/02/25 23:30:16.08 kkbqP/Yp0.net
強機体はまずリサチケ落ちする時に大抵ナーフされるからね
EXAM機とか戦車とか

155:それも名無しだ
20/02/26 00:18:03.45 BwrNdH6g0.net
まぁ今のリサチケ落ちペースじゃグフ飛がリサチケ落ちするのは何ヶ月後か分かったもんじゃないけどね

156:それも名無しだ
20/02/26 00:25:44.17 ih01Y5tt0.net
ようやくB+まで来たけど、Aの人らって編成抜け多くて試合始まるまで時間かかりすぎ
これオンゲとして致命的やね 

157:それも名無しだ
20/02/26 00:36:17.73 DIC4Nhg70.net
現在A維持から上に行けなくて自分に動き 戦略 セオリーに問題があるのでは?と思い質問させていただきます

158:157
20/02/26 00:39:18.35 DIC4Nhg70.net
自分の考えとしては最初の流れとして必要最低限の拠点を制圧して仲間と足並みを揃えてからライン線を開始し 不用意に出てきた敵を射撃で一人倒すまでが最初の初動だと思っています

159:157 (ワッチョイ fffd-9r8w)
20/02/26 00:41:31 DIC4Nhg70.net
そしてここからがメインの質問なのですが自分はいつもこの後は強襲が突っ込むか見て突っ込まないのを確認したら自分から攻めてバズ格してダウンさせ擬似枚数有利を作ります

160:157 (ワッチョイ fffd-9r8w)
20/02/26 00:44:01 DIC4Nhg70.net
大抵この後味方は必ずダウンさせた敵に群がるので自分は更に別の敵を狙うか他の敵を牽制し味方を殴れないように努めるのですが大抵片道切符か瀕死で帰る事になります

161:157 (ワッチョイ fffd-9r8w)
20/02/26 00:47:29 DIC4Nhg70.net
この様な最初の初動が始まれば100%乱戦になるので敵を抑える 味方にタゲを向けさせない を重要な事だと考えています

162:157 (ワッチョイ fffd-9r8w)
20/02/26 00:51:01 DIC4Nhg70.net
ただ最近これを意識し始めてから維持もしくは若干下がるかで伸び悩んでいます 考えとして間違いでダウンさせたら皆でダウンさせた敵を倒した方が良いですか?

163:157 (ワッチョイ fffd-9r8w)
20/02/26 00:52:59 DIC4Nhg70.net
自分はその行為中に味方や自分がダウンさせてダメージ与えた量より被弾の方が多くなり結果的には与えたダメージと釣り合いが取れてない様に思います

164:それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-3dFt)
20/02/26 01:34:40 0Rml5pkd0.net
>>163
味方が集まって叩いてる時に他の敵を叩くとあるがこれは連携が取れてるチーム戦だとすごく重要だし欠かせない行為でもある

しかしこのゲームのレート計算がそのムーブじゃ伸びない欠陥なのよ
自身の被害を抑えてダメージを出しつつ撃破を取ってスコアを稼いでいくのがレートを伸ばすためのムーブ
陽動なんかの偏差値は上がりにくい設計になってるから自分が損をして取る必要がない

ほらね
完全にハイエナと呼ばれるヤツらのムーブだろ?

165:それも名無しだ (ワッチョイ afad-+c3Y)
20/02/26 01:40:02 yxeNjVxG0.net
>>157
戦いにおいて大事なことを考えると良いよ
それの積み重ねが足りてない印象を受ける

166:それも名無しだ (ワッチョイ 1b43-fUlm)
20/02/26 01:54:16 9DqCI2700.net
>>156
俺もそれが嫌でランク落とそうとしたが落とせないから諦めた
こだわり無ければずっとクイックで良いかと思う

167:それも名無しだ (ワッチョイ cb01-xd6q)
20/02/26 02:59:58 m4tHvqmw0.net
レーティングはランクマで勝手に上がるもの
レーティング上がるとやりづらくなるばかりなのに
必死に味方厳選して上げるのはマジで不毛

168:それも名無しだ (ワッチョイ 0605-kCxr)
20/02/26 07:19:20 z9J7YeNT0.net
自分の理想の動きとか戦場の理想の形なんて野良で遊んでるなら噛み合わないのが当然なんだからゴチャゴチャ考えてもしょうがない
そんなことよりデータベース開いて自分がどのコスト帯の勝率がいいのか
そのコスト帯で主に乗ってる機体は何かを一度確認するほうがよほど建設的だよ

169:157
20/02/26 07:53:58.06 DIC4Nhg70.net
色々ありがとうございます ハイエナムーブは許しがたいですが一応自分のやっている事に間違いはない…のかな?
とりあえず色々考えつつ戦闘を重ねてみます

170:それも名無しだ
20/02/26 07:56:31.94 z9J7YeNT0.net
俺の場合は低コスト戦が好きで高コスト戦は苦手なつもりだったけど
データベース見たら実際は高コスト戦の方が遥かに勝率高かったからレートは高コストメインに切替えたら全体勝率上がったよ
編成抜けも途中離脱もしないからA+になったのは大尉に上がるのと同じくらいの時期だったけどね
得意不得意を理解できたらあとは時間をかけてじっくりやればそのうちレートは追いついてくるよ

171:157
20/02/26 08:00:01.13 DIC4Nhg70.net
自分が主な主戦場は300〜350で大体が300ならイフリートか350ならパワードジムに乗っている時が勝率は高いと思います 他のコスト帯は回数自体が少なくて参考になりそうにないです

172:157
20/02/26 08:04:22.00 DIC4Nhg70.net
なるほど高コスト帯も視野に入れてみます カスタムパーツ最優先で買っていたのであまり機体がありませんがこの間ガチャで出た陸戦型フルアーマー型ガンダム?かケンプファーで頑張ってみます

173:それも名無しだ
20/02/26 09:36:58.44 3+qppZkPM.net
>>172
ケンプは特殊な機体だからまだ止めた方がいいぞ
まあ陸戦FAも特殊なんだがお前さんのスタイルには合ってると思う

174:それも名無しだ
20/02/26 10:17:15.27 +iUNYx9v0.net
つべ動画見てたら17000戦もレートに出ているのに
A-のカンスト大尉がいたけど、皆が言うほど簡単には
A+になれない気がする。その大尉はわざと手を抜いてる気
もするけどね

175:それも名無しだ (アウアウカー Sacb-r+hr)
20/02/26 11:11:20 z3DwefRKa.net
>>174
これが5chの基準だよ 
ありがち間違いではない

5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)

伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +
大尉 A +

176:それも名無しだ (アウアウカー Sacb-r+hr)
20/02/26 11:14:29 z3DwefRKa.net
少尉でAフラットは仕方ない部分もあるけど、中尉で未だにAフラットはマジ下手くその域
自分のプレーを見直すべき

177:それも名無しだ (アウアウカー Sacb-r+hr)
20/02/26 11:16:17 z3DwefRKa.net
>>174
大尉でAフラット以下はFFマンでレートわざと下げてるだけでしょw

178:それも名無しだ (ワンミングク MM3a-kCxr)
20/02/26 12:06:05 0KUKwsVhM.net
まだ始めたばかりの人の多い初心者スレで持ち出すことではないね
レートにこだわって無理して編成抜けや途中離脱や固めで強引にレート引き上げてもなかなか勝てずに楽しくないだろうから
コツコツ階級あげてカスパ揃えて機体揃えて遊べばいい
よほどゲーム苦手な人でもなければ気付いた頃には自然とレートは上がってるよ

179:それも名無しだ (オッペケ Sr03-6CzG)
20/02/26 12:18:12 ecbtcNqGr.net
自分が三冠も四冠も取ってても負けてポイント下がるのがこのゲームだけどな
レートで負けが混んだからって熱くならず一端クイックに離れる。調子に乗って深追いしない

ギャンブルと同じ心構えが大事

180:それも名無しだ (ワッチョイ 5fdd-DFeu)
20/02/26 12:28:21 +iUNYx9v0.net
宇宙A+は150人位だとスレで見た事あるけど、地上A+は何人位いるのですか?

181:それも名無しだ (スフッ Sdea-r+hr)
20/02/26 12:54:33 I7IkUIGWd.net
>>158
先に言う典型的なモジモジ君やね
射撃で一人倒すまでモジモジする時点でライン下がるでしょ支援が役に立たん→壁やったり、味方もモジるなら前出て敵釣る
>>159
味方の強襲が突っ込むまでまたモジモジはあかん
強襲は壁じゃないから
壁は汎用の仕事 強襲に合わせるんじゃない
強襲が汎用にあわせるから
じゃないと強襲は支援に行くふりか、けんせい射撃しかできない
>>160
壁になるのと突っ込んでダメもらうってのはちがうし、一人で違う敵にいくのは良いが致命的な被弾するな
サッカーはゴミやけどサッカーされる奴はもっとゴミ 
仕事はじまるから時間ないからあんまり上手く説明できん申し訳ない

182:157 (ワッチョイ fffd-9r8w)
20/02/26 13:12:15 DIC4Nhg70.net
なるほどー手厳しく親切にありがとうございます 自分は汎用を1機でも削ってから出ないと自分が突っ込むにしろ強襲さんが合わせてくれるにせよキツイと思っていました 

183:それも名無しだ (ワッチョイ ca05-tor7)
20/02/26 14:40:56 VBMyVvZp0.net
>>182
基本は仲間と足並みを揃えるのが無難なので一概にこれがベストって動きは無い
皆突っ込むなら一緒に突っ込む皆モジるなら一緒にモジる
それと反対の事をしてるとそのまま足を引っ張る事になる

ただ突っ込むのとモジるのが半々になると非常に難しい
この場合はチャットで意識を統一させるくらいしか手段はないだろう
意識の統一さえ取れていれば少なくても大敗は無い

184:それも名無しだ (オッペケ Sr03-6CzG)
20/02/26 15:00:12 ecbtcNqGr.net
そもそも野良で常に意識統一出来たら苦労しないだろ…

185:それも名無しだ
20/02/26 15:41:18.57 VBMyVvZp0.net
それをチャットで促してマシにするって感じだ
統一vs不統一なら前者が大差で勝つしな
ただ変なチャットするとむしろ足並みを乱すだけになるから難しい
けど色々な組み合わせがあるからこそ面白いんだよな
常に理想的な流ればかりだと飽きる

186:それも名無しだ
20/02/26 16:04:32.41 zxoj97t+0.net
こういうバグってよくあることなんですかね
URLリンク(i.imgur.com)

187:それも名無しだ
20/02/26 16:32:41.31 YPzXnDNT0.net
>>186
終了間際にホストが切断しただけだろ
バグでもなんでもない

188:それも名無しだ (ワッチョイ ca05-tor7)
20/02/26 17:08:41 VBMyVvZp0.net
>>186
これは初めて見たがレートかクイックか?
多分自分がホストに選ばれてて他全員が切断されたように思えるが
ゲスト側なら部屋が消えてリザルト画面に行かないので

189:それも名無しだ (スプッッ Sd8a-Aa+x)
20/02/26 17:19:01 OF+SQtord.net
自覚の無いクソ回線ほど厄介なものは無い

190:それも名無しだ
20/02/26 18:39:59.76 XbOSdbSd0.net
>>186
稼働初期の頃はあったけど今は全くないな

191:それも名無しだ
20/02/26 19:04:15.20 0KUKwsVhM.net
ホスト切断で部屋解散はいつだったかのアップデートで解消されてるはずだからまぁ自分の回線の問題だろうね

192:それも名無しだ (ワッチョイ 4ff0-v4Lg)
20/02/26 19:14:00 zxoj97t+0.net
>>188
レートです
試合開始時点でロードがやたら長くていつもと比べておかしかったのですが
途中から敵の姿が文字通り見えなくなりました
相手の攻撃は当たるので当然撃破されリスポーンのボタンを押したら試合終了時間まで画面が暗転したままでした
そしてリザルト画面がこれという形です

193:それも名無しだ
20/02/26 19:21:57.11 TvZ6SKLuM.net
>>132
俺かな?

194:それも名無しだ
20/02/26 19:28:33.99 zxoj97t+0.net
回線の問題は自分も考えましたが同じ現象は後にも先にもこの試合だけな上終了後すぐ行った回線テストも良好でした(この試合の後15回程戦ってます)ので
自分のせいとも思えないんですよね

195:それも名無しだ
20/02/26 20:39:08.17 RahZYKpja.net
紛れ込んでしまった外人のせい

196:それも名無しだ
20/02/26 21:17:14.75 9SNUJSHP0.net
>>152
グフ彦がDP落ちする頃にはバイアランやらアッシマーやらが空飛び交ってるから大丈夫やろ
って言おうとしたが、Z世代のMSはみんなもっと高コスト帯だろうから、このコスト帯での
グフ彦の独壇場は変わらないか・・・。350〜450(グフフ含む)コスト帯で他に空飛べそうなやついたかな?

197:それも名無しだ
20/02/26 22:25:55.76 h60ALwpV0.net
ドダイ実装されてみんな飛んでる可能性もある

198:それも名無しだ
20/02/26 22:50:53.02 aV/IHS1t0.net
スキウレみたくマップに1台かも知れんぞ

199:それも名無しだ
20/02/26 23:09:58.63 lfn379K00.net
アッシマーは450スタートじゃね?

200:それも名無しだ (ワッチョイ 6f5f-ZhQ4)
20/02/26 23:37:17 BwrNdH6g0.net
そういう話題は本スレでやろうな

201:それも名無しだ (ワッチョイ 2ad9-Sc8C)
20/02/27 14:35:57 sjOTPh2a0.net
550高ゲルがリサチケに出てるので代えようかと悩み中
500アレックス、500エーオースよりかはマシかな?

202:それも名無しだ (ワッチョイ 6f5f-ZhQ4)
20/02/27 14:47:54 hZhufDcY0.net
はっきり言って今の550に一年戦争中の汎用MSの出番はないぞ

203:それも名無しだ
20/02/27 14:53:33.20 hkTUtWY0a.net
ガチャで人権機当てろが仕様上最強なのわかるけど
それで一々話の腰を折りにくるメリットある?

204:それも名無しだ
20/02/27 15:11:51.61 IzQndGLfa.net
高ゲルは今回強化貰ったし550が少ないなら貰ってもいいんじゃね?

205:それも名無しだ
20/02/27 15:24:07.36 hjACwrMd0.net
高ゲル確かに良い強化貰ってて事実高機動の何恥じないヌルヌルした足回りになったとは思うけどやっぱデブはデブだから攻撃を吸いやすい
ナギナタも初心者には使いにくいと思う
結論リサチケもったいない

206:それも名無しだ
20/02/27 15:41:32.49 sjOTPh2a0.net
我慢出来ずに代えちゃったw
550ゼロ体なんだよね 500は8体あるのにw
一回使ってみたけど戦えそうな気がする
500エーオースで550レート出てたから グレードアップした感じがする  
返答ありがとうございます

207:それも名無しだ
20/02/27 15:41:33.87 oFwQNXn40.net
やればわかるがディアスにチュンチュンされて終わるぞ

208:それも名無しだ
20/02/27 15:54:16.02 hkTUtWY0a.net
すぐ否定から入るやつはガンダムしか取り柄が無い人だから許してあげてね

209:それも名無しだ
20/02/27 16:37:07.26 jRP7kRs00.net
実際ゲル系は難しいぞ
余程上手くフェイント入れて立ち回らないとデカいマトにしかならない
その分攻撃が当たった時の威力は素晴らしいんだが
しかしこのゲームでもないとこんな僅かな体格差に問題が生じるなんて思わんわな
普通ならむしろデカい方が強そうまであるし

210:それも名無しだ
20/02/27 17:15:42.54 oFwQNXn40.net
一般的にはデカいと重装甲だったり高火力だったりするけど
このゲームだとよろけやすいし追撃入りやすいから脆い 脚折れたら終わり
挙句細身のほうが高火力武器持ち歩いてたりするしな・・・

211:それも名無しだ (アウアウエー Sac2-DFeu)
20/02/27 17:39:04 fQ5XF/Eba.net
それしかねえなら、それが一番いいMSだから
工夫して勝ち残るしかねえ

212:それも名無しだ (ワッチョイ de63-r+hr)
20/02/27 18:16:47 UGfOUgJO0.net
2回落とされるともうMSで出撃出来ないのでしょうか。
要請ボタンの◯が押せなくなるのだが…

213:それも名無しだ (アウアウエー Sac2-DFeu)
20/02/27 18:27:42 fQ5XF/Eba.net
MS奪われて天国とか
マップにMS残して天国とか

214:それも名無しだ
20/02/27 18:49:08.35 UGfOUgJO0.net
>>213
多分前者ですかね…1人だけ歩兵でふらふらしててめちゃくちゃ申し訳ない気分になったわ
ありがとうございます

215:それも名無しだ
20/02/27 18:55:33.45 tfzkrvZr0.net
>>174
連戦して連敗すれば、勢いでA*からAに落ちる人はいる
でも大尉でA−は余程のことがない限り先ずない
尉官でA−は、機体もないのに無理に高コスト出撃したり、同じチームに強くない機体がいると思い込んで
自分も使い慣れない強くないであろう機体を使い、ライバルまで負けるような間抜けだったり
ちょっと思考が足りない人と見ていい

216:それも名無しだ (ワッチョイ 5fdd-DFeu)
20/02/27 21:30:32 dSmPIqLE0.net
俺の知り合いにも大尉になってもA-いるけど、まさに>>215のとおりだな
低DPで買える機体、武器と一周年記念の機体ぐらいしか持ってないって言ってた
この前一緒に550のカスマで遊んだら、ギャンとガンダムでしか出撃しなかったから察した

217:それも名無しだ (ワッチョイ 4ff0-v4Lg)
20/02/27 22:27:16 g4UvAqfg0.net
クランの掛け持ちってできます?

218:それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-ZhQ4)
20/02/27 22:27:34 oFwQNXn40.net
無理

219:それも名無しだ
20/02/27 22:53:49.72 Y9L4jjSF0.net
まだ初めたばかりでレートに行くのが怖いのでクイックマッチで練習してるんですが、やたらと階位?高い人とばかり組まされます
レートがD-なので仕方がないのかも知れませんが、どうにか出来ないんでしょうか?

220:それも名無しだ
20/02/27 22:59:07.52 sjOTPh2a0.net
>>219
レート戦の方が初心者多いからレート行けばいいと思うよ  

221:それも名無しだ
20/02/27 23:01:58.98 oFwQNXn40.net
クイマは階級・レートカンストした人とか編成抜けに疲れた人が集うところ
初心者ならレートに籠ってEXPとレート値稼いだほうが良い

222:それも名無しだ
20/02/28 01:46:48.73 t3BrNK8H0.net
尉官でDランCランはやべー奴ってことかな

223:それも名無しだ (ワッチョイ de63-aUbV)
20/02/28 02:42:24 2uFurYbc0.net
>>222
二通りいる
マジでヤバい奴とわざと落としてる奴

224:それも名無しだ
20/02/28 10:07:43.65 AbTfV7W8d.net
まぁクイマカスマで練習がてらポイントとトークン貯めて高性能機体ゲットしてからレートに殴り込むっていうのもアリだよね

225:それも名無しだ (スフッ Sdea-r+hr)
20/02/28 12:55:52 +wP27cORd.net
>>219
レート上げたほうがdpかせげるよ
怖がる必要ないA+でもゴミだらけの環境やから
中国人ですらA+の奴もおるから
気にするな

226:それも名無しだ (ワッチョイ cb01-e3or)
20/02/28 13:37:09 48i66xQI0.net
中尉まできたけどA-からAあたりをウロウロ
もう組まれる仲間次第になってきてるような気がする
編成抜けとかしないからかな

227:それも名無しだ
20/02/28 14:36:24.25 sEx2cfpc0.net
>>226
味方次第って感じるならそこが適正
立ち回りやプレイをまず見直せ

228:それも名無しだ (オッペケ Sr03-6CzG)
20/02/28 14:40:41 catmqvuDr.net
いやバラバラに散って各個撃破されてく味方とか相手もよっぽど弱くない限り上級者でも介護のしようもないだろ

229:それも名無しだ (ワッチョイ 0b02-hBtB)
20/02/28 15:00:10 sEx2cfpc0.net
>>228
関係ないぞ
常にそういう状況じゃないんだから勝てる状況できっちり勝ち切れてないからルーパーになってんだし

230:それも名無しだ
20/02/28 15:19:22.10 catmqvuDr.net
>>229
それ正に味方次第って事じゃないんですかねえ

231:それも名無しだ
20/02/28 15:21:51.34 9uA2sMQ/0.net
汎用が同数で瞬溶けするようでは支援のしようがない

232:それも名無しだ
20/02/28 15:25:22.71 sEx2cfpc0.net
>>230
いや自分がしっかりやってれば勝てるってとこでしっかりやれてないから下ぶれが発生すんだぞ
勝率50以下でA+まで上がれるゲームでAとA-行き来してるのは単純に実力不足

233:それも名無しだ
20/02/28 15:43:43.36 oS12Ndft0.net
レートの上下は勝ち負けだけでなく自分の活躍も含まれるからな
上手い人なら勝ち試合はガッツリ稼いで負け試合はマイナスを最小限に抑える立ち回りをする
これが出来て無いと勝ち試合でそこそこ稼いで負け試合でガッツリ減らされるので
一定の場所を行ったり来たりする事になる
なので編成抜けをしないなら実際に居る位置が適正と言っても間違いではない

234:それも名無しだ
20/02/28 15:54:47.75 7Xt/TQO2M.net
編成抜けも途中離脱も固めも経験ないからA+になれたのは大尉になる頃だったな
俺も中尉あたりまではその日の気分で好きな機体に乗ってたからAの真ん中あたりウロウロしてたけどレートは得意なコストの得意な機体だけに乗るようにしたらジワジワレート上がったよ
味方ガチャとかいうのよく聞くけど相手だって同じだから長い目で見れば五分五分だよ

235:それも名無しだ (オッペケ Sr03-6CzG)
20/02/28 16:01:39 catmqvuDr.net
>>232
古参様かな?
同じ場所からヨーイドンだったお前らと違って
今の新人はお前らの中から選りすぐりの取り残された連中と組まされるんだぞ?
>>233
これな
明らかに負けそうな試合ではライバル勝ちして減点を最小限に抑える
まあそもそも>>226はレーティングし過ぎな気もするが
毎日ボーナス三回分やる位でちょうどいい

236:それも名無しだ
20/02/28 16:08:06.89 BWENnKH60.net
FPSとか他のゲームでもランクマにありがちな話だけど味方次第ってのは相手も同じ条件だからね 
間違いではないし、運も絡むんだけど数こなせば実力に応じて収束してくる
勝てる試合をきちんと勝っておけば自然とランクは上がる
他人をどうこう言うのは自分を過大評価してる人にありがちだから今一度見つめ直してみよう
愚痴りたい気持ちはよくわかるけどね

237:それも名無しだ
20/02/28 16:17:25.74 OiJgvEnwa.net
素Aくらいは行けると思うけど掲示板の素行の悪さから
上に行くほどギスギスしてそうだから
A-でクイックマッチに籠もってる

238:それも名無しだ
20/02/28 17:07:13.96 oS12Ndft0.net
しかし連敗が始まると恐ろしくダメなメンツと組まされ続けるのは事実
特にやたらバラバラに行動したがる味方に密集隊形の敵だと大差で負ける
この辺りどうやってマッチングしてるかは気になる
多分勝率と総合順位の組み合わせに思えるが
勝率&順位の良い人に高勝率&低順位を組ませれば負けるチームとなり勝利を落とせる感じか
>>237
俺も地上はA宇宙はA−で止めた
上げ過ぎるとマッチングしにくく編成抜けも増え乗れるMSも限定されるので面倒だ

239:それも名無しだ (アウアウエー Sac2-DFeu)
20/02/28 18:12:14 OiJgvEnwa.net
B固定で無課金クイック籠もってるんだけどイジメっ子?監視装置があるっぽいね
俺つえーで練習してたら最近A帯の編成に投げ込まれるようになった

240:それも名無しだ (ワッチョイ 4ff0-v4Lg)
20/02/28 19:37:26 YmXRYLbT0.net
得意機体がザクFS型だけでもレートAまでは上がれる
ソースは自分

241:それも名無しだ
20/02/28 20:01:20.78 AIcb6XTM0.net
コスト割れの150機体、アッガイ、カメラザク、ガンキャU、
浪漫WDでもレートAをギリギリ維持することは可能
ソースは俺とフレ

242:それも名無しだ
20/02/28 20:30:48.35 catmqvuDr.net
>>236
勘違いしてる奴多いけど確率の収束なんてのは何千何万回試行してようやく観測出来る物だから

243:それも名無しだ
20/02/28 20:46:04.86 bNdXnUHr0.net
連勝すると弱い味方と組まされるってのは間違い
たまたま強い味方と組んで連勝しただけで
味方が普通な時に連敗しとるだけ
つまりA+なれん奴は自分が地雷って事

244:それも名無しだ
20/02/28 20:56:40.49 9uA2sMQ/0.net
クイマで大体総合上位になれるまで練習してレートに行ったらとんとん拍子に上がれるようになった
かなりマイペースだけど2か月でA-になれたからレートはもういいかなって感じ

245:それも名無しだ
20/02/28 21:09:58.19 yFj7dZlh0.net
リサチケで高ゲル交換したとたんにステイメンが単発で当たると言う、、、、

246:それも名無しだ
20/02/28 21:23:50.15 bNdXnUHr0.net
>>242
1万回以上でてるけどA+から落ちた事ないわー
味方のせいにする下手くそは何千何万やろうが同じやろ 自分の何があかんか学習せんからな
自分の動画見直したりツレとシェア見せあったりしてる?

247:それも名無しだ
20/02/28 21:36:14.22 bNdXnUHr0.net
>>245
ゴミは交換するだけ無駄って事を学習したね
無課金やとリサチケ、トークン上手く使わんとやってけれんから
とりま、おめでとう!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1554日前に更新/154 KB
担当:undef