機動戦士ガンダム EXT ..
[2ch|▼Menu]
485:それも名無しだ
20/01/23 19:05:23.84 Eeq7tzSa0.net
DLCは1000円以下にして欲しいな。700円くらいにして欲しい。ベストは500円程度だが
そんなに安いわけない。

486:それも名無しだ
20/01/23 19:07:08.94 9iFBxtxI0.net
全ては売り上げ次第だからお前らちゃんとDL版買えよ

487:それも名無しだ
20/01/23 19:08:15.66 /tmPcpPGp.net
>>473
いつも800円程度やろ

488:それも名無しだ
20/01/23 19:14:56.30 uDuXvAP5d.net
DLCやるとしたら海外エクバみたいな世紀末になりそう

489:それも名無しだ
20/01/23 19:18:50.20 hay+ffq60.net
無線とか弱回線弾く仕組み用意されそう?
弱回線ではないけど無線だからオンラインで遊べるか不安だ

490:それも名無しだ
20/01/23 19:21:39.20 izrampon0.net
無線の時点で赤回線より糞だから二度とゲームやるな

491:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7c-Z7Bm)
20/01/23 19:24:06 KkfS9Irk0.net
最初のEXVS以来やってないけど、ついてこれるかしらん
インフィニットジャスティスとフルクロスとクアンタが最強なのはわかったけど

492:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-Wb6n)
20/01/23 19:25:47 wt+WLWCMr.net
初代エクバとマキオンはもはや別ゲーだが気にすんな

493:それも名無しだ (スップ Sdff-HESV)
20/01/23 19:28:42 2TYFvX2Rd.net
相方の体力見えるようになったのってエクバ2だっけ

494:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-Wb6n)
20/01/23 19:30:20 wt+WLWCMr.net
体力はマキオンでも見れるよ
エクバ2は覚醒ゲージも見れるようになった

495:それも名無しだ (ワッチョイ a7e3-9rwV)
20/01/23 19:30:23 eSf0u9k+0.net
エクバ2にはなくてマキオンにしかないものって何?
最近VSシリーズやってないから詳細がわからん

496:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-Wb6n)
20/01/23 19:33:41 wt+WLWCMr.net
エクバ2に居てマキオンに居ない機体がいるし同機体でも仕様がまるで違う奴もいる
あと覚醒もマキオンが3種でエクバ2が5種

497:それも名無しだ (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 19:38:53 TWo1v/oud.net
ある無しとはちょっと違うが
キャンセル補正がエクバ2は全機体一律でマキオンは機体それぞれ
あとS覚醒の仕様が違うはず

498:それも名無しだ (ワッチョイ 07be-xtF6)
20/01/23 19:44:25 ZthcnnjY0.net
リディのバンシィノルンの顔グラだけはエクバ2仕様でマキオンの家庭版に入れてくれないかな
あの顔グラカッコ良すぎるからさ

499:それも名無しだ (ワッチョイ 2702-zMd4)
20/01/23 19:47:15 /tZPLAMl0.net
エクバ2になって出撃ムービーが削除されたのが悲しい
Zのやつめっちゃ好きだったわ


避けろ!カミーユ!
避けられた!

イェアアアアアアアア
フッフッフッ!ハッハッハッハッハッ!

500:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU)
20/01/23 19:47:39 T5c5yZJ+0.net
ノルンリディはオリジナル台詞多いのに叩かれてない

501:それも名無しだ (スップ Sdff-HESV)
20/01/23 19:51:21 2TYFvX2Rd.net
>>482
ありがとう
はえーアーケードは進化してるんですね

502:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-wOj7)
20/01/23 19:52:01 howJgDjlr.net
バーサスの詐欺回線ゲーの可能性

503:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7c-Z7Bm)
20/01/23 19:57:29 KkfS9Irk0.net
>>480
マジか
いい加減「この瞬間を待っていたんだー!」「もうやめるんだ!」「トゥ!ヘアー!」とか聞き飽きたんだよな

504:それも名無しだ
20/01/23 20:04:23.06 /tZPLAMl0.net
>>483
ハイネデスティニー(2500)
多分これはマキオンだけ
フラッシュエッジ2がデスティニーみたいに左右に広がらないのが特徴

505:それも名無しだ
20/01/23 20:04:29.06 f1dJq3ME0.net
またアスランで遊べるのがとても楽しみだわ

506:それも名無しだ
20/01/23 20:15:19.56 qoaoO6fnd.net
>>491
いつ


507:ワでエクバやってるんだよwww まだフルブの方がバランス良くて人もおるやろ



508:それも名無しだ
20/01/23 20:21:57.67 T5c5yZJ+0.net
この瞬間を待っていたんだはエセじゃないガノタなら真似したくなる台詞
エセはアムロいきまーすだのマチルダさーん叫んでる

509:それも名無しだ
20/01/23 20:29:29.73 bJM9KuYR0.net
>>495
今じゃ止まるんじゃねぇぞもその中に入るぞ

510:それも名無しだ
20/01/23 20:36:19.03 2tw/ksLQd.net
エクバ2で消えたジンクス3が使えるんだなというか何で消えたの?

511:それも名無しだ
20/01/23 20:39:55.25 2qxsfosb0.net
>>470
エクバ2とマキオンはかなり違うんだが
趣味として見たらエクバ2にかかる金なんてしれてるだろ

512:それも名無しだ
20/01/23 20:48:56.09 izrampon0.net
ルシ


513:tァーはDLCでもいいから出してくれよ



514:それも名無しだ
20/01/23 21:11:39.85 Eeq7tzSa0.net
ブレイヴであがきの練習がしたかったんだよね。あれをうまくやられると
空中でずっとあがいてられるし。

515:それも名無しだ
20/01/23 21:20:16.55 +Xh4EB9O0.net
ガンダム?ああオルガイツカのクソアニメね(笑)

516:それも名無しだ
20/01/23 21:32:35.60 LAf0M/eD0.net
今回もアケコン販売するのか?

517:それも名無しだ
20/01/23 21:36:27.56 L1oBQ0hZa.net
マキシブーストONアーケードモード
ボス機体 何になるのか?
トリムくんになるの?
それともセシアーズ?
若しくは仮面セシア?
裏ボスは エクストリームガンダム type ex だよね?
確か

518:それも名無しだ
20/01/23 21:37:41.64 OsaCMS69M.net
あまりに遅すぎて冷めちまったのか
マキオン家庭版うおおおおおおおってならないんだが

519:それも名無しだ
20/01/23 21:54:41.00 V98KHBsc0.net
フルブみたいにDLCでいいからナビ出して欲しいけど、通常のナビと戦闘中のナビをバラ売りしてきそう
アケはポイントでバラ売りだったしな〜

520:それも名無しだ
20/01/23 21:55:30.93 KkfS9Irk0.net
さすがにアケ版から結構経ってるから
全部入りで出してくるだろ
ええ?そうですよねバンナムさん

521:それも名無しだ
20/01/23 22:11:26.47 T5c5yZJ+0.net
>>496
あれは鉄血見てないにわかにも流行ってる
バーサスでナビはGPで買えたからマキブオンもそうだろ
課金は機体だけでいい

522:それも名無しだ
20/01/23 22:27:06.13 9/145ziu0.net
バーサスのナビは太っ腹だったけどマキオンのは半分ぐらい有料だよなきっと・・・

523:それも名無しだ
20/01/23 22:31:38.60 zTh7KjTQa.net
にわかだのなんだのってレッテル貼り出す辺りから拗れガノタは出来上がるんや
こうはなりたくない

524:それも名無しだ
20/01/23 22:32:34.29 Q27DKFE3a.net
フルブだったかバーサスだったか
ネーナとかクリスティナとかミーアとかエロ可愛かったな

525:それも名無しだ
20/01/23 22:33:45.97 KkfS9Irk0.net
ガンダム用語で一番流行ったのは「黒歴史」だろ
元ネタ知らなくて使ってるやつ結構いるんじゃないか?

526:それも名無しだ
20/01/23 22:37:56.01 szIWyDia0.net
ナビミーアがやたらエロかったせいでクロスレイズのミーア物足りなすぎる
クロスレイズでもクリスティナシエラちゃんは最高だった

527:それも名無しだ
20/01/23 22:48:32.93 V98KHBsc0.net
そういやバーサスはGPで買えたな
マキオンでもバンナムの良心を信じたい(棒読み)

528:それも名無しだ
20/01/23 22:58:02.88 8BvIEmpC0.net
いまだにGVSよりFBの方が配信多いってのがな。
配信多いゲームだから実情が速攻で知られちゃうんだよなぁ

529:それも名無しだ
20/01/23 22:58:35.87 C1cHXJVQ0.net
>>508
バーサスはナビ以外の要素が何もかもショボいので

530:それも名無しだ
20/01/23 22:59:21.66 KgPz7kgz0.net
BGM増やしてくれ
あとワガママだけどアレンジされてんの嫌w

531:それも名無しだ
20/01/23 23:02:47.23 C1cHXJVQ0.net
182機もいるしDLCには深くこだわらないなー
そのかわりオンラインでの遊びやすさを追求して欲しい
通信メッセや待ち時間での暇潰しとか

532:それも名無しだ
20/01/23 23:06:57.03 9/145ziu0.net
回線周りは有料になっても劣化しまくってるしなぁ 有線でもこの時間帯はガッタガタになるし
鯖用意してくれんよなどうせ・・・

533:それも名無しだ
20/01/23 23:08:44.33 C1cHXJVQ0.net
つかマキオンの最終環境ってどんなもんだった?

534:それも名無しだ
20/01/23 23:13:32.95 +S/gRqoQd.net
マキオンとエクバ2で機体の種類を比較したところ、全然大差ないというかエクバ2の方が新作が参戦してる分機体数が多いな
それでもマキオン買う価値ある?

535:それも名無しだ
20/01/23 23:15:45.05 C1cHXJVQ0.net
>>520
そんなこと承知だろ
アケが家ゲより進んでなきゃ話にならんわ
マキオンが日本全国どの家ででもできることに価値があんだよ

536:それも名無しだ
20/01/23 23:15:48.00 tWPOz/h20.net
>>520
ないから一生エクバ2やってていいぞ

537:それも名無しだ
20/01/23 23:15:49.98


538: ID:9/145ziu0.net



539:それも名無しだ
20/01/23 23:17:29.38 Q27DKFE3a.net
まずゲーセンなんかに行かずにやれると言うのが絶対的

540:それも名無しだ
20/01/23 23:25:05.65 YXe62Drv0.net
セブンソードのバリアが200になってめちゃくちゃ強くなってるんだっけ
バエルが暴れ回るって予想らしいけどメタれるのかな

541:それも名無しだ
20/01/23 23:29:32.83 R/521TUR0.net
セブンソードのバリアなんて硬くなったところでゴミじゃない?

542:それも名無しだ
20/01/23 23:37:03.93 lpbwd2bK0.net
アケ勢だけど財布の出費抑える意味でも割と重要なんでな

543:それも名無しだ
20/01/23 23:39:46.63 opOJYx0A0.net
家庭用の利点は時間さえ合わせりゃ身内と静かに会話しながらワイワイ遊べる所なんだよな

544:それも名無しだ
20/01/23 23:40:53.04 B8eYSjZO0.net
>>528
なお叫びすぎて壁ドンされるリスクもある模様

545:それも名無しだ (ワッチョイ 7fa1-mEeE)
20/01/24 00:10:38 5pRSA7PJ0.net
これで練習してアーケードデビューしたいんだが

546:それも名無しだ (ワッチョイ 5fa6-b23v)
20/01/24 00:18:12 wCGVxBi+0.net
>>520
とかいって買うくせに

547:それも名無しだ
20/01/24 00:28:06.87 2kW26Vq50.net
原作再現技はいいとしても 攻撃モーションを一新して欲しいなぁ…
バーサスは新世代を謳っておいて 最初のお披露目生放送の時に初代がいつものN格闘出した時はめっちゃ裏切られた気分だった…
その後さらにひどい目に遭わされたけど…

548:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7f-V1vN)
20/01/24 00:38:26 RUmGtWc40.net
家庭用版オリジナルとして閃光のハサウェイ機体も充実させるのかな。目新しい作品ってなったらアレだよね・・・?

549:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU)
20/01/24 00:45:52 6OauHeiG0.net
黒歴史の反対を全盛期ではなく白歴史言ってるのはガノタ以外だな

ナビとゲージデザインは有料かGPかどうなるんだろ
有料だとプレイヤーナビとバトルナビで合計1200円以上になりそう

550:それも名無しだ (ワッチョイ 07be-xtF6)
20/01/24 00:47:27 cXkqHqse0.net
ここでDLCと来る機体を予想しようか
ガンプラ3人組は必ず出ると予想
ナラティブガンダムも人気だから儲けるために出すと予想
騎士ガンは怪しい
ヤークトアルケーは出たばっかりだからこの辺りの機体達は厳しいか

551:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp7b-Lxi+)
20/01/24 01:01:49 zxpGNFUKp.net
とりあえずE覚全覚マンが量産されるのは確定

552:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU)
20/01/24 01:03:44 6OauHeiG0.net
バーサスはボーカル含めて途中からBGM追加可能だったからナイトもトライ組も可能性ある

553:それも名無しだ (スッップ Sd7f-buTb)
20/01/24 01:35:23 ZDHv7wbXd.net
>>531
買う予定だけど、エクバ2とあまりにも機体数が変わらないからなあ
エクバ2だとマキオンより機体が少ないとかなんかの情報で書いてあったからマキオン家庭用発売決定の報を聞いてすごいうれしかったけど、見比べてみると実際変わってなくてマキオンの優位性は何なんだと疑問に思ってしまった
まあ久々のやりたいvsだから買いたいのは確かだけどね

554:それも名無しだ
20/01/24 01:38:10.74 ffeksRi+a.net
純粋にエクバ2より面白いと言うのが一番の優位性
あとエクバ2はゲーセンに行ってワンプレイずつ金払うと言う化石みたいな料金システムだから基本家庭用が絶対優位

555:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-/DvY)
20/01/24 01:50:47 zR3cTrNea.net
エクバ2の機体全部もってきていいよ

556:それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-Lxi+)
20/01/24 02:03:06 30I7Hhdl0.net
そもそもPS4で出さないのは家でできたらだれもゲーセンなんぞにはいかなくなるからって話じゃなかったっけ?

557:それも名無しだ (ワッチョイ 7fa1-mEeE)
20/01/24 02:06:58 5pRSA7PJ0.net
エクバ2ってパッド用意してるけどさ
家庭用全然出してねーねのにあんま


558:意味ないよなって思ってたからこれで練習してアーケードデビューするわ



559:それも名無しだ (ワッチョイ 0740-ufSd)
20/01/24 02:17:26 9rQhn8xA0.net
パッドはサブ特射特格がワンボタンでできるっていう利点があるんだけどなんだかんだで今はアケコンのほうが慣れてるからな…

560:それも名無しだ (ワッチョイ 0740-ufSd)
20/01/24 02:20:05 9rQhn8xA0.net
というかエクバ2やりたいけど今月は金がヤバい、家でも取り敢えず練習したい
こんな感じの欲は満たせるよね

561:それも名無しだ (ワッチョイ 8702-707b)
20/01/24 02:34:26 875Pgngz0.net
>>535
ガンプラ3人組ってそんな人気あるか?
ルプスレクスとナラティブは鬼売れると思うけど。
フェネクス来たら狂喜乱舞する。

562:それも名無しだ (スフッ Sd7f-mMwP)
20/01/24 02:37:25 1ljSFEENd.net
マキオンじゃ微妙性能だけど
下位機体がエクバ2ほど格差じゃないからありがてえわ

563:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-sxMX)
20/01/24 02:40:55 /KEfHduw0.net
DLCでヤークト頼むぞバンナム

564:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-YfRH)
20/01/24 02:41:00 kV4qdjQna.net
ゲーセンは苦手だからずっと家庭版だから発売嬉しいな
バーサスも買ったけど何か合わなくてすぐ止めたんだよなあ
何が駄目だったかよく判らんが

565:それも名無しだ (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/24 02:43:34 0MA6kuj8d.net
>>547
武装の誘導と補正込みのダメージ調整しないとフルブノルンの二の舞だろうなあ…

566:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp7b-DQ98)
20/01/24 02:44:20 ewKczmjWp.net
レガシーコントローラーのアケコンは使えるのだろうか

567:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7c-Z7Bm)
20/01/24 02:46:52 pdJAZBA50.net
ナラティブは結構前だからな。もう少し発売が早ければありえたな
ゾルたんとフェネクス含めて
いや、まだあり得る・・・か?まあシナスタ来ても劣化シナンジュ以外何者でもないが・・・IIネオジオングに乗って中ボスか?

568:それも名無しだ (ワッチョイ 0740-ufSd)
20/01/24 02:47:57 9rQhn8xA0.net
>>545
バエルいるんだしレクスとキマリスヴィダールじゃないかなぁ
ガンプラ組は人気は無さそうだけど無印ライバルのザクアメとT主人公のトラバは来そう
この辺りは早めに来そうだけど残りは後々でフルグラとか青D、なんだかんだで騎士スタウィライトニングモンテーロナラティブダリッガイジファルシアGルシ
予想できるならこんなところじゃない?

569:それも名無しだ
20/01/24 03:10:30.94 pdJAZBA50.net
カスサンがあれば何でも良いや
ガンダムバーサスは出来なかったんだっけ?

570:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-3mE2)
20/01/24 04:04:41 JV+ofqmUa.net
カスサンあったなーフルブはバーサスは知らねあのゴミクズは対戦ゲーしかやらない俺でも2ヶ月位で売った
曲のカスタムは事細かにできるようにして欲しいねてかしろバンナム
確か版権バンナムに集めたんだろ

571:それも名無しだ (ワッチョイ c743-klkx)
20/01/24 04:11:27 I1PKHvwz0.net
>>551
たぶん無理だとは思っているけど
ネオジオングが登場しない
原作版ガンダムUCの最終決戦のシナンジュが出てきて欲しい
アニメ版と違ってジェスタの3人組が決戦に間に合って
集団でボコボコにされて
シナンジュは半壊状態になったのに
サイコフレームとシャアの亡霊のおかげで戦い続けて
やっとバナージの「亡霊は暗黒に帰れ!」で倒せたのが印象に残っている
ビスト神拳が存在しないこととアムロの亡霊が出てこないから
アムロは相変わらず生死不明のままってところが好き

572:それも名無しだ (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/24 04:13:22 IjTzpeIjd.net
>>541
そんな感じ
マキブのドライブ酷すぎてFB出戻り組が多かった

573:それも名無しだ (ワッチョイ c701-b9Ji)
20/01/24 04:35:31 vHU3Stz80.net
>>483
何故かリストラされたパーフェクトガンダム

574:a-ZCb4)
20/01/24 04:46:59 7EmcPPcM0.net
アケと連動したい言うてるしアケと同時解禁をまたやるんだろうよ
エクバ2の機体も来るだろうが

575:それも名無しだ (ワッチョイ c701-r6Ky)
20/01/24 05:38:11 NUsPA2AT0.net
ドライブが酷いっていうか全体的に初期の調整がガバかったエクバ2稼働初期に家庭盤マキオン出てたらゲーセン過疎ってただろう

576:それも名無しだ (ワッチョイ 27a6-OZ84)
20/01/24 06:15:53 ayq+k2Gk0.net
やっぱネットの有る無しはデカイんじゃないか
古いけどある程度完成された熱帯ある奴と新しいけど荒くて熱帯無いじゃそりゃ前者選んじゃうわ

577:それも名無しだ (スップ Sdff-edK4)
20/01/24 06:21:16 By879Djfd.net
マキオンのユニコーンってゲロ雑魚なの?

578:それも名無しだ (ワッチョイ a702-DDda)
20/01/24 06:33:53 iLdfEKtf0.net
エクバ2はクソで過疎ってきてるし
結構買う人多いだろうなぁ

579:それも名無しだ (スップ Sdff-edK4)
20/01/24 06:38:46 7x7dk8T+d.net
bgmもアケから流用出来るしどっかのゲームみたいに延々と同じテーマを聞かされることはないのがいいね

580:それも名無しだ
20/01/24 06:47:38.92 NUsPA2AT0.net
>>561
30だからやれるよオンは基本低コが死んでたから腐っても30って感じである程度やれてた

581:それも名無しだ
20/01/24 06:59:53.98 onUPhQSkd.net
メインで使ってるX2が20なの辛い

582:それも名無しだ
20/01/24 07:13:51.53 rnLwJ+cX0.net
>>565
俺もX2メインだけど2000でいいけどな
エクバ2はやってないけどX2の2500はいい思い出ない

583:それも名無しだ
20/01/24 07:18:08.80 PZODeTnt0.net
エクバで25で実装された時はゴミのように弱かったな

584:それも名無しだ
20/01/24 07:23:57.49 CBACn+cA0.net
ひさしぶりにブルブZ触ったらマジでシャレにならんくらい弱くて笑う

585:それも名無しだ
20/01/24 07:32:01.88 Aeb8ffEgp.net
>>565
改なのにマントあったり着脱で機動性変わる原作無視したり格闘モーションが1と比べてクソダサだったりと微妙なイメージ
ついでにキチガイ状態なはずなのにキンケドゥ味方だと正気に戻るのも酷い
でも強さ的にはオーソドックスに戦える部類なんじゃない?

586:それも名無しだ
20/01/24 07:35:22.53 fnmg6QdP0.net
カスタムサントラできるか楽しみだな

587:それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-9VUD)
20/01/24 07:38:27 3WWaYd2/0.net
エクシア、デュナメス、バルバトスあたりが2000コストでは他より分かりやすく強かった印象

588:それも名無しだ
20/01/24 08:02:24.33 nIdlKKABp.net
エクバ2のX2はレバー入れ特射が想像以上に便利だった

589:それも名無しだ
20/01/24 08:04:40.82 Ez+ct2os0.net
25X2昔のイメージが強いが今のエクバ2のは相応に強い、主に木星バスターランチャーが本体と呼べるレベルまでクソ強くなった
ただマキオンはマキオンでエクバ2で弱体化したCSが全盛期に戻るって利点はある

590:それも名無しだ
20/01/24 08:05:54.72 8qHtW7dsa.net
フルブのカスタムサントラビルドファイターズトライにしてたわ
どちらもちょうど5年前だったか…

591:それも名無しだ
20/01/24 08:21:55.03 Aeb8ffEgp.net
カスサンといえばBGMの枠も追加したりできるといいな
フルブだと一機一曲しか設定できなかったし
プレミアム版は枠一つ増えるんだっけ?

592:それも名無しだ
20/01/24 08:24:01.09 x5bHc7qf0.net
マキオン最終環境で最強3000機ってΞだっけ?それはエクバ2だったかね?
サバーニャは強かったが、大分弱くなったしな。それでも普通にやれるレベルだったハズだが・・・・
サバーニャとブレイヴとフルセイバー動かせるのが楽しみだわ

593:それも名無しだ
20/01/24 08:25:37.18 lG1lmP2J0.net
2月は欲しいソフトが目白押しだから4月


594:に出してくださいね アッガイやカプルの可愛いのがいて、そこそこ戦えたら十分です アッガイにもソシエを乗せられるようにして下さい



595:それも名無しだ
20/01/24 08:27:39.64 +AHtrop20.net
>>576
リボじゃね
リボハウンドあたりが鉄板だったような

596:それも名無しだ
20/01/24 08:29:27.36 0MA6kuj8d.net
マキオン最終30環境はリボバエルホッスク
あたりじゃね?

597:それも名無しだ
20/01/24 08:31:30.59 x5bHc7qf0.net
え?リボーンズガンダムってガガ2発とかに減らされましたよね?
そんで機動力も微鈍足になったって聞きましたが・・・・ あ それってエクバ2か
何か目玉ありましたかね?フルブのが強いイメージありましたが

598:それも名無しだ
20/01/24 08:32:20.12 Aeb8ffEgp.net
機体ランクサイト見るとリボバエルハルDXフルセあたりが上位だな

599:それも名無しだ
20/01/24 08:34:05.00 +AHtrop20.net
リボはガチャガチャ変形繰り返してすげえ移動できて強かった時だよな

600:それも名無しだ
20/01/24 08:37:37.52 TQiCOWZ/a.net
インジャは特格派生でおもろい機体に戻るのは良いな

601:それも名無しだ
20/01/24 08:38:44.23 B+vqn3U20.net
割と機体バランス良さそうだし楽しみだぁ

602:それも名無しだ
20/01/24 08:50:04.66 nIdlKKABp.net
使い慣れてない機体でも使い放題ってだけで嬉しい
レギルスとかこの時はカスだけど使いたいって人は多いやろ

603:それも名無しだ
20/01/24 08:50:07.70 MResdPDdr.net
カスサンは対戦重くなるからいらんなあ
PS4はSpotifyあるしUSBからも曲流せるしそっちでやってて欲しい
あの開幕ガクガクはもうこりごり

604:それも名無しだ
20/01/24 08:55:01.35 7mMtykjc0.net
PS4だし大丈夫だろ
カスサンはクロスレイズが完璧に対応してたから期待だわ

605:それも名無しだ
20/01/24 08:56:17.17 GHXTLXqVa.net
アケやってないけど家庭でやっぱりゲーセン死ぬよね、しかももうすでにエクバ2にあるdlcよこせって声が多いし。
バーサスなんてだすぐらい気を使ってたのに頭おかしい。普通に気になるどうして出すんだよ?w

606:それも名無しだ
20/01/24 09:00:12.18 TQiCOWZ/a.net
家庭用の開発がアケと同じになると言ってたから、これからは家庭用でも移植していくのはたしか
エクバ2は好調だしここで出すってことは最初から家庭用移植するつもりでいたんだろな
バーサスは初めてのPS4基板だからその実験で出しただけ

607:それも名無しだ
20/01/24 09:02:08.80 0MA6kuj8d.net
>>585
下格闘でチャージのモーション割と好き
マキオン末期はノーカで好きな機体使ってたなー

608:それも名無しだ
20/01/24 09:23:46.51 7mMtykjc0.net
バンナムは昔からアケと家庭版の二毛作で稼いでた
ゲーセン配慮なんてした時期ないだろ
単純に技術的に出すのが難しかった時期があっただけ

609:それも名無しだ
20/01/24 09:26:10.11 ayq+k2Gk0.net
単に代わりに出したバーサスがユーザーの期待に答えられてなかったから前と同じくACの移植に戻しただけちゃうん

610:それも名無しだ (スップ Sd7f-hJEW)
20/01/24 09:32:30 d2u8E5MTd.net
もうバーサスシリーズはアーケードの方を切って家庭用のみにしてほしいよ
もうゲーセンなんて何年も行ってないぜぇ〜

611:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp7b-NMmF)
20/01/24 09:39:19 Aeb8ffEgp.net
フルブみたいにクソゲー化するならDLCなんていらん
でも儲かるからバンナムはやる。間違いない。

612:それも名無しだ (ササクッテロ Sp7b-zMd4)
20/01/24 09:41:31 nIdlKKABp.net
それやると切られるのは家庭用だぞ
儲けが全然違いすぎる

613:それも名無しだ (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/24 09:49:44 LQE6i3TGd.net
DLC機体禁止部屋立てりゃいいだけだから別によくね?

614:それも名無しだ (JP 0H0f-JsSA)
20/01/24 09:55:59 7UUcr0AnH.net
マキオン最終なんだから最初から切られてるようなもんだからむしろ余計なアプデはいらん、特に壊れ機体とか投入するDLCはな

615:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-F7dI)
20/01/24 09:56:18 NyzcLI2Yr.net
初期型PS4でもできるのかねえ
これのために


616:本体買い替えるべきか



617:それも名無しだ
20/01/24 10:03:04.39 5kPWsWNp0.net
機体一覧見てたらハイネ機とかあるんだな
西川君が喋るなら買うわ

618:それも名無しだ
20/01/24 10:04:54.14 NJPyz6Hm0.net
シュピーゲルが出るなら買うわ
まぁ出なくても買うだろうけど

619:それも名無しだ
20/01/24 10:05:16.07 q9bX02Wja.net
カスサンと録画には対応して欲しい

620:それも名無しだ
20/01/24 10:05:27.02 d2u8E5MTd.net
家庭用版の初回特典に機体が特典で付いてくるのがあったけど
今回も早期予約特典で何か機体貰えるのかな?
たしかエクバが胚乳でフルブがEx-Sだったよね?

621:それも名無しだ
20/01/24 10:07:47.21 Aeb8ffEgp.net
>>596
システム上選択出来ないような設定があればいいけどね。
フルブは禁止にしてても出してくるアホがいたから部屋主やってると油断できなくてな
あとは個人的にフレとテンポよくできるランクマ固定好きだからクソゲーにされるのは困る

622:それも名無しだ
20/01/24 10:07:55.76 Spw7ppgea.net
最終環境ならリボガンだけはどうにかしなきゃな
他はまだどうにかなる

623:それも名無しだ
20/01/24 10:11:08.07 nIdlKKABp.net
そう、僕がガンダムだ!

624:それも名無しだ
20/01/24 10:11:20.82 875Pgngz0.net
>>602
さすがに何かしらは欲しいよね
たぶん3000だからルプスレクスかな
フェネクスなら神

625:それも名無しだ
20/01/24 10:12:07.80 UpGwQjeoa.net
>>575
機体に対応する曲があるかどうかによる
大体2曲だったけどガナザクは専用曲持ちで3曲設定できたりした

626:それも名無しだ
20/01/24 10:13:49.33 dLj7b2IB0.net
このシリーズのテーマ曲選んでる人絶対ロック好きだよね
初代エクバから同じ人がずっと選んでるのかな

627:それも名無しだ
20/01/24 10:17:15.25 LQE6i3TGd.net
>>602
やるとしたらガンダム機だろうがなんか目玉になりそうなのいたかねえ

628:それも名無しだ
20/01/24 10:18:45.77 gkES5QEra.net
ルプスレクスとか?
主人公機だし

629:それも名無しだ
20/01/24 10:20:40.32 Aeb8ffEgp.net
>>608
そうだろうね。
曲自体の良し悪しは置いといてガンダムにはミスマッチすぎる。Gジェネを見習ってほしい。
イベントでのフルブOP初公開時に「ニュータイプという新ジャンルを作るつもりでうんたら」とプロデューサーが言ってて、いざ公開されたら会場冷え冷えになったの今でも覚えてるわ

630:それも名無しだ
20/01/24 10:21:55.78 zTP5nTL6H.net
ピーウピーウwww

631:それも名無しだ
20/01/24 10:22:27.96 d2u8E5MTd.net
>>606
フェネクスは来て欲しいね
あとウイングガンダム(ガンプラじゃない方)も来て欲しいよ
コストは2500 かな?、これでアナザー初期組のGやXの前機主人公機が揃うんだよね

632:それも名無しだ
20/01/24 10:26:51.02 Qh61sToKM.net
>>613
ウイングガンダム(ガンプラじゃないほう)でワロタw
すげー分かるわ01きてほしいよな

633:それも名無しだ
20/01/24 10:27:48.04 Aeb8ffEgp.net
>>613
個人的にはウイングは2000かな
他のTV版ヘビアサンドデスヘルも2000だし
ウイング勢といえば常時ヴァイエイトが追従してるメリクリウスも出して欲しいな。

634:それも名無しだ
20/01/24 10:31:05.44 Pq0RVB1np.net
フェニーチェ来ちゃったし来るとしてもガンプラの方が可能性は高い

635:それも名無しだ
20/01/24 10:31:10.56 d2u8E5MTd.net
>>609
ジージェネFからの知識しかないけど
ガンダムグリープとかハイドラガンダムとかはどうだろう?

636:それも名無しだ
20/01/24 10:32:13.65 Qh61sToKM.net
>>615
風神雷神それ何度も想像したわ、ラファエルみたいな操作する感じ。

637:それも名無しだ
20/01/24 10:34:20.05 LQE6i3TGd.net
>>617
その辺ならまず主役機のジュミナス01のほうがありそうだな

638:それも名無しだ
20/01/24 10:42:34.62 /zfUQtWDa.net
初回特典は毎回3000コスだからそれなりの機体が来るだろうね

639:それも名無しだ
20/01/24 10:59:05.70 LKHTQFnmr.net
いや生放送見てない人しかいないのか?
183機の最終版を大事にするって言ってたのに発売日からそれを覆すことはないじゃろ

640:それも名無しだ
20/01/24 11:07:32.23 WhJuv/BdF.net
パットピット君は家庭版になれずか

641:それも名無しだ
20/01/24 11:10:34.04 Pq0RVB1np.net
既存の機体を調整しないだけじゃろ、てかDLCとかいうドル箱やらないわけないし

642:それも名無しだ
20/01/24 11:14:39.62 nIdlKKABp.net
>>617
Gジェネジェネシスの売り上げが良かったら十分可能性はあると思ってる
声優も既に参戦してるし

643:それも名無しだ
20/01/24 11:19:27.85 Aeb8ffEgp.net
Gユニット、スタビル、フェネクス、ダイバーズ勢あたりは新作バーサスシリーズの方の目玉にされそうやな
フェネクスはもう中華バーサスにはいるみたいだし

644:それも名無しだ
20/01/24 11:22:42.62 LQE6i3TGd.net
>>625
フェニーチェ25出だしたしエクバ2でスタビル流石に出すんじゃね?
と思ったがマキブでレギルス出してFX出さなかった前例ありか…

645:それも名無しだ
20/01/24 11:24:14.67 LwZpeewlH.net
何回も最終版を大事にしたいって言ってたから、今回は購入特典の機体なさそう

646:それも名無しだ
20/01/24 11:26:06.02 ayq+k2Gk0.net
後々出すこともありうるけどあんだけ最終バージョンで、あのままを大事にしてみたいに言ってたのにいきなり初回特典で機体付けたら笑うわ
バンナムだしありえてもおかしくないが

647:それも名無しだ
20/01/24 11:27:42.86 VX2Teqj80.net
>>623
アーケード最後の環境そのままにしたいって意味合いだったしそういう意味では無いと思うけどね…まぁバンダイだからどうなるかなんて分からんけど
まぁDLC出すならハイニューとかダブルオーはエクバ2仕様にして欲しいね

648:それも名無しだ
20/01/24 11:31:56.19 UpGwQjeoa.net
というかマキブオン自体上司の一声で無茶言うなとおもいつつ移植したって話だし特典付けろと言われればやると思うぞ

649:それも名無しだ
20/01/24 11:34:07.97 WTcNLsbYa.net
>>608
確か馬場の趣味だろあれ

650:それも名無しだ
20/01/24 11:34:12.78 LQE6i3TGd.net
>>629
エクバ2初期ハイニューならともかく
今の汚物はまじで環境破壊なんだよなぁ…
ダブルオーもせめてオーバーロード消してくれれば嬉しいんだが…

651:それも名無しだ
20/01/24 11:38:23.10 TQiCOWZ/a.net
アプデはないと言い切ってるのにDLCは濁してる時点で機体追加はあるだろうよ
しかもアケと連動も考えてるとか言ってたからフルブみたいにアケと同時解禁もあるで

652:それも名無しだ
20/01/24 11:38:38.69 kV4qdjQna.net
バンタムだからどうせDLC出しまくるとは思っている
最初から飛ばしはしないと思いたいが
多分DLCでたら買うから出すなとは言わんが
アプデ期待できないなら慎重にやってほしいな

653:それも名無しだ
20/01/24 11:39:16.73 kV4qdjQna.net
バンタムってなんだ…

654:それも名無しだ
20/01/24 11:40:25.18 TQiCOWZ/a.net
プレマなら禁止にすりゃいいしどんどんだしてええぞ
とりあえずレクスキマールナラあたりは頼むわ
ガンプラはエクバ2の目玉にすりゃええ

655:それも名無しだ
20/01/24 11:47:47.95 WTcNLsbYa.net
何をした安田!?
外来種はやめろ…やめろぉぉぉぉぉぉ!!!

656:それも名無しだ
20/01/24 11:53:31.21 lipwHsbLa.net
ビルストはいたと思うけどやっと降りれるね

657:それも名無しだ
20/01/24 11:55:06.50 RNc9QPa8M.net
俺はVSシリーズのテーマソングの洋楽好きだけどな
マキブ無印なんかは最終決戦感があってよかった
日本のうだつの上がらないアーティスト起用するよりは海外の有名どころの方がいいでしょ
Gジェネ最新作のOPとか聴いてみなよ

658:それも名無しだ
20/01/24 11:59:14.51 WTcNLsbYa.net
>>639
俺も好き
馬場Pいいセンスしてるわ

659:それも名無しだ
20/01/24 12:01:22.43 Pq0RVB1np.net
安田のテーマはもう聴きとうない

660:それも名無しだ
20/01/24 12:03:57.51 q9bX02Wja.net
exvsの曲がガンダム に合ってるかはともかく、バーサスの辛気臭い曲よりは遥かに好きだわ

661:それも名無しだ
20/01/24 12:08:31.12 UpGwQjeoa.net
バーサス産の機体くらいは持ってきて欲しいけどな
スローネアインと金ジムはパイロット割と好きだから使いたい

662:それも名無しだ
20/01/24 12:13:53.67 LQE6i3TGd.net
バーサス産MSも全部出す前にアケ新作行きそうだしなー

663:それも名無しだ
20/01/24 12:16:32.62 R0M9JnGN0.net
>>615
そこはコストアップでしょ
そもそも2000、1500はコストおかしいの多いし

664:それも名無しだ
20/01/24 12:20:50.71 TM+GOBAva.net
Gルシファーが1500の時点で
コストなんて匙加減よ

665:それも名無しだ
20/01/24 12:31:03.77 rhSTfgPm0.net
>>641
テレレレ↑テレレレ↑デューデデデデッデデッデデ

666:それも名無しだ
20/01/24 12:32:15.72 Hp6XPSSR0.net
ガンプラ系はいらないから
新規参戦作品でF90とシルエットフォーミュラー来てほしいぞ
ネオガンダムとか使ってみたい

667:それも名無しだ
20/01/24 12:32:31.99 u0NmOMEDa.net
ほんとバーサスってなんだったんだ…?

668:それも名無しだ
20/01/24 12:33:19.30 xlQkdU/V0.net
早くて夏かなぁ…GWくらいに出してくれたら神

669:それも名無しだ
20/01/24 12:33:56.35 LQE6i3TGd.net
とりあえず台湾でのイベント待ちかな

670:それも名無しだ
20/01/24 12:35:07.02 nIdlKKABp.net
>>647
マッチング中の凄まじい不快感

671:それも名無しだ
20/01/24 12:38:30.03 Aeb8ffEgp.net
>>639
クロスレイズの曲は酷いと思った。
でもエクバ以降の主題歌は単純に曲調がガンダムに合わない。
ガンダムゲー主題歌ならGジェネスピリッツ主題歌のもうひとつの未来やオーバーワールドかGジェネワールドの主題歌がかなりガンダムに合ってた。

672:それも名無しだ
20/01/24 12:45:46.94 kLaMim+bd.net
パットピットウェーイはだせぇwwwって感じだけど
クロスレイズはださい。。。(失笑)って感じ

673:それも名無しだ
20/01/24 12:47:19.17 ffeksRi+a.net
クロスレイズはオープニングだけゴミだけどそれ以外は優秀だった
こっちは全体的にクソ煩いだけの駄曲が並んでる感じ

674:それも名無しだ
20/01/24 12:51:33.43 nIdlKKABp.net
パットピットウェーイはあの顔文字が好き

675:それも名無しだ
20/01/24 12:52:05.49 8qHtW7dsa.net
2月の家庭用マキオンイベントのゲストが佐藤拓也なんだから
初回特典でついてくるとしてもメイジンの機体だぞ

676:それも名無しだ
20/01/24 12:54:05.71 C27CaaKQa.net
アメイジングエクシアかな

677:それも名無しだ
20/01/24 12:54:42.26 lG1lmP2J0.net
音量セッティングでBGMをゼロに出来るようにしてくれればいいだけ
バーサスは1までしか落とせないので違う音楽聴いててもうっすらBGMが流れてくる駄目駄目仕様

678:それも名無しだ
20/01/24 12:56:05.24 Aeb8ffEgp.net
>>657
カバカーリーかもしれないしアメイジングエクシアかもしれない
でも俺はケンプファーアメイジングが使いたいです。

679:それも名無しだ
20/01/24 12:57:00.59 kT4A6/Rg0.net
カバカーリーの可能性も

680:それも名無しだ
20/01/24 12:59:45.37 S1xC/49QM.net
レッドウォーリアだぞ

681:それも名無しだ
20/01/24 13:00:25.26 lG1lmP2J0.net
メイジンずっと喋っててうるさいから嫌い

682:それも名無しだ
20/01/24 13:03:02.97 hlvhiCNa0.net
アプデ無いという事はザク頭Zとかカミーユマーク2とか産廃のままか
まぁゲーセンはps3基盤で機体も多いから
完全移植してても多少バランスは変わりそうだけどね
バーチャロンもゲーセンと同じパラメータで移植した筈なのに
バズーカの爆風の判定とかが違って機体バランス多少変わってたし

683:それも名無しだ
20/01/24 13:06:30.61 nIdlKKABp.net
メイジンってホットスクランブルとライトニングガンダムフルバーニアンを交換して陰キャメガネボコってイキリまくったやつやん
エクバ民ならライトニング使えば誰でもホットスクランブルくらいボコれるわ

684:それも名無しだ
20/01/24 13:06:44.97 ffeksRi+a.net
連動企画やりたいって言ってたらしいけど、そうなるとエクバ2にも居ないのを同時期実装って感じかね
ダブルオースカイとか来そうだな

685:それも名無しだ
20/01/24 13:06:55.32 9rQhn8xA0.net
>>660
アメイジングエクシアよりやダークマターの方が遥かに出てきそう

686:それも名無しだ
20/01/24 13:07:54.30 Hp6XPSSR0.net
もちろんPS4版のマキオンにはZガンダムに鳥籠の少年を収録するよな?

687:それも名無しだ
20/01/24 13:08:02.64 XWdtcZfPM.net
>>653
魂やワールドの主題歌がガンダムしてるっていうそういうオールドタイプ的感性を打破したくて起用したんじゃないの

688:それも名無しだ
20/01/24 13:20:15.20 LQE6i3TGd.net
流石にそろそろカバカーリーだろ

689:それも名無しだ
20/01/24 13:22:25.76 9rQhn8xA0.net
Gレコそのものがあんま人気無いからなぁ…
ビルドシリーズより低いだろ

690:それも名無しだ
20/01/24 13:23:27.82 yeHucWBUd.net
劇場版やってんだよなあ

691:それも名無しだ
20/01/24 13:23:50.93 kLaMim+bd.net
人気無くてもAGEとか無駄に多いし

692:それも名無しだ
20/01/24 13:25:06.31 6OauHeiG0.net
初回特典は前回はEx-sだったからナイトガンダムになりそう
来週ファミ通に載るなら今まで家庭用出さなかった理由を語ってほしい
エクバ無印の時は「据え置きで出してくださいって声が多くてそろそろいいかなと思ってPS3で出しました」と言ってた
10年前のせいでPSP嫌いが増えてVitaがあの有り様

693:それも名無しだ
20/01/24 13:25:34.92 0LbSdWro0.net
AGEは尺が足りてない定期3世代50話とか無理すぎー

694:それも名無しだ
20/01/24 13:27:15.17 9rQhn8xA0.net
劇場版やってるとしてもAGEとGレコどちらが機体やシナリオの概要知られているかっていう

695:それも名無しだ
20/01/24 13:28:15.57 q9bX02Wja.net
>>657
バーサスの生放送で、ゲスト声優の機体がないという珍事がありましてね…

696:それも名無しだ
20/01/24 13:34:46.50 pdJAZBA50.net
佐藤拓也なんだからシーザー・ツェペリに決まってんだろ
特射でシャボンランチャーだよ

697:それも名無しだ
20/01/24 13:36:04.89 uN4UAmRe0.net
台北ゲームショウかjaepoで発売日発表来るかなー
マジで楽しみ過ぎて何も手につかねぇ

698:それも名無しだ
20/01/24 13:39:13.98 2Vzk/nIyM.net
>>678
無料で遊べちまうんだルートってことだな
やべぇ!!!!

699:それも名無しだ
20/01/24 13:42:39.93 6OauHeiG0.net
コンクエストが本当に無料で遊べちまうんだぜになりそう

700:それも名無しだ
20/01/24 13:57:10.13 5pRSA7PJ0.net
ネット対戦ってPS+必要?

701:それも名無しだ
20/01/24 14:00:24.94 JJnGELBVd.net
PS4のネットプレイは必須だぞ

702:それも名無しだ
20/01/24 14:01:44.46 ayq+k2Gk0.net
例外除いてオンラインで遊ぶのは基本+必須なんじゃなかったっけ
月額800円って他のサブスクと比較すると結構割高なんだよなぁ…
入らんと皆で遊べんしそもそもゲーセンでやるよか安上がりだから入るけども

703:それも名無しだ
20/01/24 14:06:25.96 kT4A6/Rg0.net
セールで1年分買えば良い話

704:それも名無しだ
20/01/24 14:13:17.52 QBTkge180.net
3000のムーンガンダムとか出しちゃったりしてなw

705:それも名無しだ
20/01/24 14:14:34.98 LHE4MdD0r.net
フリプとかのサービス受けられるし寧ろ安い方だと思うけどな
オンラインプレイしかplusのサービス受けないとかならまぁ

706:それも名無しだ
20/01/24 14:17:34.35 cePU4ChAr.net
フルブは流石に卒業してPS +を解約しようとしてたんだよな…

707:それも名無しだ
20/01/24 14:18:01.85 LKHTQFnmr.net
年末とかに年間3850円のセールやってたやろ
こういう時に5年分ぐらい買い足しておくといいで

708:それも名無しだ
20/01/24 14:22:16.25 5pRSA7PJ0.net
セールはまだか

709:それも名無しだ
20/01/24 14:34:19.20 dLj7b2IB0.net
>>639
実は初代エクバ以外は日本のバンドなんだよあれ
いきなりリンキンパーク持って来たのは驚いたが

710:それも名無しだ
20/01/24 14:37:48.61 TQiCOWZ/a.net
>>664
それ言ってたけど、そこもほぼ変わらないぐらいまで突き詰めたと言ってたからアケと同じだよ

711:それも名無しだ
20/01/24 14:47:56.38 VX2Teqj80.net
>>689
そこまでやる奴も居るのかすげー

712:それも名無しだ
20/01/24 14:48:46.82 HSKeZdUdd.net
マキオン最終のときってノルンうんちになってた気がするんだけどどうだっけ?
一番乗ってる機体だからNサブくらいはエクバ2のにしてほしいわ

713:それも名無しだ
20/01/24 15:08:28.28 7x7dk8T+d.net
マキオン最終環境のノルンはアプデのおかげでまぁまぁ良い性能だよ

714:それも名無しだ
20/01/24 15:10:55.29 QBTkge180.net
ガンダムXとF91もうちょい機体増やしてくれよ
種とOO関連どんだけいるんだよw

715:それも名無しだ
20/01/24 15:13:58.87 q56tYKrQM.net
人気=機体数なもんでして....

716:それも名無しだ
20/01/24 15:23:22.87 Oi4EvNSEH.net
Vもまったくないぞ2015年から機体でてないからなさすがにほしい

717:それも名無しだ
20/01/24 15:32:41.36 TQiCOWZ/a.net
>>693
6年前のフルブにまだ人がいるんやで
マキオンなんて新作でない限りずっといるんじゃね

718:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU)
20/01/24 15:54:08 6OauHeiG0.net
F91は増やすなら全部EXだな

719:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp7b-vwF5)
20/01/24 16:03:47 Pq0RVB1np.net
シャアvs刹那はよく言われる

720:それも名無しだ (ワッチョイ 077d-5wZx)
20/01/24 16:04:42 ujhy8Ijo0.net
マジでマキブオン2030年も人残ってそう

721:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU)
20/01/24 16:16:56 6OauHeiG0.net
2022年にPS5でエクバRPGが誕生
アケ勢は「移植ならマキブオンプレイしてろよ」と煽る

722:それも名無しだ
20/01/24 16:29:56.96 ffeksRi+a.net
00ならエクシアリペア4出して

723:それも名無しだ
20/01/24 16:31:54.52 Aeb8ffEgp.net
まずセラヴィーだろ。
あいつだけなんでいないの感ある
ガデッサガラッゾガッデスあたりも出すべきだが、武装的に難しいか

724:それも名無しだ
20/01/24 16:38:02.98 E5jVqQVTa.net
>>705
一人だけ25のラファエルディスってんの?

725:それも名無しだ
20/01/24 16:42:39.82 Aeb8ffEgp.net
>>706
ティエリア自体はラファエルとヴァーチェがいるけど、刹那ばっか出してる暇あったらセラヴィーも出せよって話
あと他の劇場版ガンダムと比べてラファエルは擬似太陽炉だし活躍もアレだしで25なのもしゃーないかなとは思ってる。

726:それも名無しだ
20/01/24 16:44:04.95 7x7dk8T+d.net
初回購入特典機体予想する
バルバトスルプスレクスだ

727:それも名無しだ
20/01/24 16:55:56.92 6OauHeiG0.net
ダブルオースカイ参戦はやめてほしい
フルコーンとノルンみたいに次回作の立場がなくなる

728:それも名無しだ
20/01/24 17:03:53.00 E5jVqQVTa.net
>>709
コアガンダム(アースリィ、マーズフォー、ヴィートルー)参戦!

絶対やめてくれ

729:それも名無しだ
20/01/24 17:16:25.56 6OauHeiG0.net
>>710
いきなりバルバトスとホットスクランブル出したバンナムだからいきなりコアガンダムもありそうで怖い

730:それも名無しだ
20/01/24 17:19:27.79 NT23DVZ6a.net
クロスレイズで解禁されたことだしELSクアンタでも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1568日前に更新/196 KB
担当:undef