機動戦士ガンダムバト ..
[2ch|▼Menu]
803:
19/10/14 22:41:34 KVzxjdD80.net
ジーラインフルカスタム

ジムキャ2の装甲とキャノンにジムストのスピア
手持ち射撃武器はST,LA,ASのものからお好みで

これは強いなぁ

804:
19/10/14 22:41:41 DiqeK2Q4p.net
漫画版はBD1フルアームドとEXAMつんだギャンが出てるな

805:
19/10/14 22:41:56 +kMN4BDv0.net
ジムストやジムスト改は格闘武器を投げられるようにすれば
一気に地位が跳ね上がるだろう
擬似的な射撃転倒武装として実装しよう
デメリットとして投げた格闘武器は回収不能にする
EXAMと同じで一度使ったら再出撃するまで格闘不能になる

806:
19/10/14 22:42:38 sg7u4Zrma.net
>>782
ギロロ辺りが一変に武器出したらこうなりそう

807:
19/10/14 22:42:42 KVzxjdD80.net
あとクローアンカーもついてるか

808:それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Ayue)
19/10/14 22:43:04 3iOSbfXq0.net
350コストの調整はかなり良好だと思います
イベントでも何使おうか結構迷ったし

809:
19/10/14 22:43:46 sg7u4Zrma.net
もうランクマの話題はやめろカス

810:
19/10/14 22:43:55 bNWUg27Oa.net
>>797
LAの強制噴射とASの爆発反応装甲に姿勢制御付きやな

811:
19/10/14 22:44:00 28v+SKJia.net
>>628
爆音爆音って人は掃除と換気した方がいいわ
ロビーも戦闘も全然ならんぞ

812:それも名無しだ
19/10/14 22:45:22.08 3iOSbfXq0.net
>>803
なんだと貴様!誰に向かって言っている!

813:それも名無しだ
19/10/14 22:45:49.05 ckzOduY00.net
>>768
ザクF2の1000倍強いからスーパーカスタムザクF2000とかいうド直球なネーミングすこ

814:それも名無しだ
19/10/14 22:46:39.77 3iOSbfXq0.net
>>805
掃除はオリンピックの時にやってればこと足りるよ

815:それも名無しだ
19/10/14 22:47:33.10 bNWUg27Oa.net
>>805
他の最新ゲームで静かになるps4
ps4休ませる為に他のゲームに移ってそのまま戻りたくなくなるんだよなぁ

816:それも名無しだ
19/10/14 22:47:40.14 /+/x2mSZ0.net
PS4戦記の武器やカスパでザクでもビームライフル持てるあの改造は好きだった

817:それも名無しだ
19/10/14 22:48:26.45 3iOSbfXq0.net
ランクマッチ楽しかったなぁ

818:それも名無しだ
19/10/14 22:48:38.41 Hmsc+Cbpa.net
トゥルーオデッセイ2はよ出してどうぞ

819:それも名無しだ
19/10/14 22:49:04.20 3iOSbfXq0.net
>>812
オッドアイのやつですか?

820:それも名無しだ (ワッチョイ d740-Q8Cu)
19/10/14 22:52:05 LE5KyEaP0.net
新機体やめて再ピックアップにしてシステムや既存機体の調整がんばってくれないかな
つか機体調整まともに出来ないんだから新機体出すにしてもlv1のみにしろよ沼ガチャに産廃が2機と武器追加されて良い事がない

821:
19/10/14 22:53:18 Hmsc+Cbpa.net
>>813
そうそうキャラデザあきまんのやつ

822:
19/10/14 22:56:01 S7Q8WnDZ0.net
BD1のN格が素アクトの横格に負けたんだがどうなってんだこのゲームは

823:
19/10/14 22:56:52 2Ra/I6Q0a.net
電話しながら与ダメ10万出せるステイメンってやっぱ神だわ

824:
19/10/14 22:57:46 M550FtBNd.net
トゥルーオデッセイはアセンゲーの様で強パーツ大正義パターン暗記ゲーだったのさえ改善すれば神

825:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. (ワッチョイ ff16-xDOi)
19/10/14 22:59:21 /GvITIrd0.net
寒ジムでBD1に生当て→ BD1 怒りのExam発動 → 発動演出の隙に、もいっかい生当て

826:
19/10/14 23:01:34 hehwxqv30.net
>>818
イベントでガンダムが出てきたとき、強さにびびった記憶がある

827:
19/10/14 23:04:56 KhomodYCd.net
ヅダエアプガイジおる? まじでガイジ歴史のファントム化?

828:
19/10/14 23:10:42 Zi1wgUPP0.net
俺がヅダだ

829:
19/10/14 23:10:45 sg7u4Zrma.net
>>815
戦闘システムクソゲーだけど謎の中毒性ある
ストーリーもはい!YES!しかないけど中毒性ある

830:
19/10/14 23:12:23 sg7u4Zrma.net
中盤から主人公君スタメン落ち
バスリーフリッツトレミーの三強が終盤までのスタメンよな

831:
19/10/14 23:13:08 R3iNlxvM0.net
ファミ通でオペレーショントロイ見たときのワクワク感、現実は非情である

832:それも名無しだ
19/10/14 23:27:35.04 QvB1DnHj0.net
>>825
ファミ通の名前久しぶりに聞いたなぁ
初代モンハンとか最後の方のページで宣伝してたのワクワクしてたもんだ

833:それも名無しだ
19/10/14 23:28:25.63 PIIpiKvb0.net
なんかオペレーショントロイのほうがマップのクオリティ高いのはどういうことだよ

834:それも名無しだ
19/10/14 23:29:54.69 Lugq/1Kr0.net
そろそろFFにもダメージ判定敵と同じようにしていいよカオスで面白くなると思うよ

835:
19/10/14 23:31:39 sg7u4Zrma.net
クラン固めが捗るな
スパイやん

836:
19/10/14 23:31:55 VqKkTStl0.net
中国人プレイヤー多すぎだろ切断とチャット連打の言語中華率異常なんだが

837:
19/10/14 23:38:31 sg7u4Zrma.net
FFはしない方針にしてるけど
エースじゃないのにミリ回収の達人がいた時は下格してるわ

838:
19/10/14 23:41:55 vtgtMTUJr.net
うぉぉぉ歩兵でMSと戦える!!
URLリンク(i.imgur.com)

839:
19/10/14 23:46:12 R3iNlxvM0.net
低重力とMSぐちゃ〜とMSじゃなくて地形が動いてる感が嫌でトロイ無理ゲー
歩兵でMSと戦うなんてシチュエーションほとんど無かったしイメージ画像詐欺だわ

840:それも名無しだ
19/10/14 23:51:38.67 gkYWEE9+0.net
オペレーショントロイは、ガンダムの開放が78機撃破だっけか
あとは、MSの目を狙い撃ちして破壊するとか、いろいろと頭おかしいミッションが多かった
談合しないと取れないような実績がひどい思い出

841:それも名無しだ
19/10/14 23:51:41.85 88d8x/IH0.net
>>825
開始1カ月位までは楽しかった記憶があるな
BR機体多くなり始めるとMS乗る前に撃破されるとかしょっちゅうだった気が記憶がある

842:それも名無しだ
19/10/14 23:53:14.43 6yPL8Ysl0.net
ゾックの格闘が即死だったイメージ

843:それも名無しだ
19/10/14 23:55:32.23 FVjcnGne0.net
オペトロは歩兵も苦では無かったな
ちゃんと役割が出来とったというかなんというか

844:それも名無しだ
19/10/14 23:59:06.75 Ga1Ecw530.net
左に曲がりすぎて照準どころじゃないわカスゲームw

845:それも名無しだ
19/10/15 00:00:26.12 RGXQa0om0.net
23時付近から急に中華濃度が上がるな
中華を沢山引いたほうが負ける糞ゲーが加速してる

846:それも名無しだ
19/10/15 00:00:44.45 hcs3gNq70.net
トロイはガンゲル取るための八百長部屋しかなくてダメだこのゲームと思った

847:それも名無しだ
19/10/15 00:01:52.58 92lBO48m0.net
いうてこのゲームも今から始めたらカスパ解放条件がなかなかに鬼畜だけどな

848:それも名無しだ
19/10/15 00:04:09.45 cK/EdOF4a.net
何でエースマッチはエース選考前は譲合いの精神なのに、選考後は奪い合いになるんだ?

849:それも名無しだ
19/10/15 00:14:05.38 /gM1H5h+0.net
>>842
相手がエース以外に撃墜されようと無防備突進してくるからだよ
そのまま殴られてやるわけにもいかないし
かといって落としたら効率悪い
そういう道理を盾に暴れられるから
選出前と後では別ゲームになる

850:それも名無しだ
19/10/15 00:14:26.54 GbZCGhHh0.net
ドワッジ君の斧下当てるの凄い楽しいな

851:それも名無しだ
19/10/15 00:16:58.22 0am/rZ7y0.net
たった一機撃破するのに味方全員で追いかけ回してるのほんま
2機でええやろ残り付いてこいや

852:それも名無しだ
19/10/15 00:17:18.39 WTubMWsk0.net
おれ今日誕生日だった
このゲームで祝われた..

853:それも名無しだ
19/10/15 00:19:33.89 qrG19k6m0.net
ミリ残しされて敵エースからの射線切ってる最中に敵のミリと遭遇して「あっ、お疲れ様です」みたいになってお互いスルーし合うっていうエスマちゃんと理解してる人しかいない部屋でしか起こりえない現象すき

854:それも名無しだ
19/10/15 00:19:51.39 sFQHN2jU0.net
オペレーショントロイって調べようとしたらメテオ調べて頭困惑したわ

855:それも名無しだ
19/10/15 00:21:02.05 WTubMWsk0.net
脚部4ている?

856:それも名無しだ
19/10/15 00:22:28.91 ODEmutBb0.net
>>849
3で十分じゃないか?おかしな脚折性能持ちでも来ない限りいらないと思う

857:それも名無しだ
19/10/15 00:25:21.10 CHUTBrYd0.net
港湾の拠点爆破いく率高すぎるわ
気づいて止めに行っても前線復帰まで時間かかるからライバル負けするし本当面白くないから削除してくれよいい加減
運営が一生懸命考えたプライドあるかもしれんけどせめて拠点爆破言ってる奴がいたらアナウンスするくらいの防衛機能をつけろや、なんで無人なのか

858:それも名無しだ
19/10/15 00:25:48.09 l1X5Y1bQ0.net
ヅダとかでガチャ回す馬鹿いるのかよ終わってるな〜カスゲームw

859:それも名無しだ
19/10/15 00:25:50.23 JoEAVLOm0.net
低重力ゲー

860:それも名無しだ
19/10/15 00:27:46.09 JoEAVLOm0.net
開発が頑張ったシステムは全部使わせます全力オナニーだ
出来の悪いものしかないから機能させるほど地獄だ

861:それも名無しだ
19/10/15 00:28:44.42 l1X5Y1bQ0.net
基地外昼ごろはおらんのかな〜昼にやるかしょうがない

862:それも名無しだ
19/10/15 00:30:27.98 WTubMWsk0.net
>>850
だよね

863:
19/10/15 00:37:18 ZaJVJ+m0a.net
ベーシックに砲撃や拠爆の歩兵要素がいらないとサ終までに気付いてもらいたいわ
MS戦だけやりたい層に対して提供できるルールが常に用意されてるわけではないといい加減理解しろ

864:それも名無しだ (ワッチョイ b7ce-wWsZ)
19/10/15 00:42:27 d1F1L9jn0.net
>>846
おめでとう!
これからもバトオペ楽しモーゼ^^

865:
19/10/15 00:43:11 WTubMWsk0.net
最後の結果の画面でコントローラーに振動きたけどなんなん??

866:それも名無しだ (ワッチョイ b7ce-wWsZ)
19/10/15 00:43:21 d1F1L9jn0.net
毎回最後誰か死んで負ける病
逃げ切れよゴミ

867:
19/10/15 00:45:10 IjlTDI2l0.net
脚部はスロ消費が近距離10じゃなく中距離10だったらよかったのかもしんないけどなぁ

868:それも名無しだ (ワッチョイ d702-pAHF)
19/10/15 00:45:42 CHUTBrYd0.net
>>860
それは最後の1落ちじゃなくて1機差しかつけられなかった全員の責任やから
お前が無駄に出撃して余分に落ちた分と何にも変わらんよ

869:
19/10/15 00:46:20 l1X5Y1bQ0.net
ルーム消失とか切断はもう旧いんだぞ♪

870:
19/10/15 00:47:01 WTubMWsk0.net
>>858
売店の子が一番いい子やな

871:
19/10/15 00:51:07 cJe8U6i+0.net
脚部盛るとスラ積めないからキツイ

872:
19/10/15 00:55:05 S778/7BA0.net
歴史は消えないけど存在が消えるヅダくん

873:
19/10/15 00:58:26 IjlTDI2l0.net
まぁ、アホが最後にスコア差見れずに露骨に突っ込んで落ちたとかでもない限り、
ラス1を守れなかった全員の責任だな

874:
19/10/15 00:59:57 Irk6jeo80.net
中スロも出世したよな
初期なんか中スロなんか何に使うんだよゴミだろwwwって扱いだったのにな

875:
19/10/15 01:01:17 1vnp2SMR0.net
強襲乗ってて汎用負けで相手は支援機の回りに汎用居るのに「支援機を頼むから」行けるわけないやろ

876:それも名無しだ
19/10/15 01:08:14.76 CHUTBrYd0.net
300コスト以下ってくそつまらんな
やってるやつ高コストの人権ない貧乏人以外いるのか?

877:それも名無しだ
19/10/15 01:09:22.28 JoEAVLOm0.net
じじい

878:
19/10/15 01:14:58 qrG19k6m0.net
ゲームスピードも遅くて脅威になる強襲がいないのもあってか支援スキーどもが多い気がする
振り分けされた時大体3機は支援に合わせてる

879:
19/10/15 01:16:26 IjlTDI2l0.net
ジムストを使いたい時が300コストへ足繁く通う時

880:
19/10/15 01:18:08 IjlTDI2l0.net
まぁ遅いは遅いなりに楽しむ要素はあるかなとは思う
俺はそんな気にせずコスト選ぶかな

問題は低コ戦レートはプレイヤーの中身が終わりすぎてて怖くて出れないという事
カスマかクイックのみだな

881:
19/10/15 01:20:18 sQ5SQ8rx0.net
>>872
300は未だにDS天下でしょ

882:
19/10/15 01:20:27 sFQHN2jU0.net
キャノビーで脚部3詰んでてもペドワとゲル族の脚は死んでもらうぞ

883:
19/10/15 01:22:22 x7su4Pi00.net
>>846
今日が誕生日か。おめでとう

884:それも名無しだ (ワッチョイ 7f92-fgEv)
19/10/15 01:22:52 MhEWLOBs0.net
支援機乗って定点射撃してりゃどんなに立ち回終わってるやつでも数こなせばレート上げられるからな
楽しいのか知らんけど

885:それも名無しだ (ワッチョイ d702-pAHF)
19/10/15 01:23:35 CHUTBrYd0.net
>>875
そのDSすらも都市山岳じゃたどり着く前に死ぬから脅威ではないと言ってるのでは?

886:
19/10/15 01:26:18 WTubMWsk0.net
B +で回線切るやつまじでやべえな

887:
19/10/15 01:26:24 hzZi+l5t0.net
MAPの相性無視した強襲機で出撃した人に無理に支援機に行けと言う気はないが
真正面から突っ込むんじゃなく敵拠点爆破にいけというチャットは送りたい

888:
19/10/15 01:27:25 qrG19k6m0.net
>>875
その天下のDSですら山岳Bの山とか無人ビルに居座られたら何もできないんやで

889:それも名無しだ
19/10/15 01:29:51.95 CHUTBrYd0.net
いい加減高台にいるときはデバフかかるようにしたり何でもいいから支援機のパワー下げたほうが絶対面白いわ
無制限くらいが最低ラインでいいのに
なんで今まで強襲がクソ弱いコスト帯はあっても支援がクソ弱いコスト帯がないのかわからんわ

890:それも名無しだ
19/10/15 01:30:36.74 NH7ScUh/a.net
>>883
高台に登ったら1秒毎にhp1000減少でいいよな

891:それも名無しだ
19/10/15 01:31:11.34 IjlTDI2l0.net
まぁそういうマップにDSをムリに出すのが間違ってるのかもね
ヅダの出番になってしまうんかねえ、やっぱり
300にはもうバランサーあげてもいいと思う

892:それも名無しだ
19/10/15 01:32:23.56 sQ5SQ8rx0.net
>>882
高台限定かつ特定マップの話しなら最初にそう言っといてな

893:それも名無しだ
19/10/15 01:32:59.32 hcs3gNq70.net
はぁぁぁぁ支援機を頼む何度も言ってるのになんでテトラは目の前のゾック放置するんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!

894:それも名無しだ
19/10/15 01:34:59.34 S778/7BA0.net
緊急回避とかいらんからバランサーくれよ
FSやゲムが活躍してるのにヅダとかうんこ

895:それも名無しだ
19/10/15 01:36:05.66 WTubMWsk0.net
>>877 おう、ありがとう



897:それも名無しだ
19/10/15 01:38:24.09 hzZi+l5t0.net
高台が強いMAPなんて最初からわかってるんだからそれに対抗できる機体で出撃しろよと

898:それも名無しだ
19/10/15 01:38:48.43 qrG19k6m0.net
>>886
いや最たる例なだけで特定なわけではないぞ
例外は墜落だけと言っても過言ではない

899:それも名無しだ (ワッチョイ d702-pAHF)
19/10/15 01:39:23 CHUTBrYd0.net
>>890
そもそもつまらないから言われてんだよ
対抗とか以前の問題

900:
19/10/15 01:42:49 sQ5SQ8rx0.net
>>891
逆にマップ全体で手も足も出ないほどキツイのは無人だけだろ
次は山岳より港湾のがまだダルイわ

901:
19/10/15 01:43:03 JoEAVLOm0.net
作ってる奴の頭もおめでたいからああしたらいいこうしたらいいと言うんだろうな
その理想像が当たり前じゃないから言われてるのに

902:
19/10/15 01:43:07 3cd5M6yQ0.net
>>887
ゾックにすらおやつにされるテトラを期待したんか

903:
19/10/15 01:46:08 obPz7uQw0.net
250のヅダと400のヅダFをコスト比較の強さで言ったらヅダFのが弱い
400で連撃なしの1750の中判定の並ヨロケの紙装甲の汎用
好きな機体部屋のカスマですら編成で最初だしてても無言のプレッシャーで変える人が多い

904:
19/10/15 01:48:32 cgpiVL4fr.net



の価値は

905:
19/10/15 01:56:00 hzZi+l5t0.net
支援機や高台ががいやなら宇宙に行けばいいんじゃね
要塞なんてどう転んでも乱戦だぞ

906:
19/10/15 01:57:55 qrG19k6m0.net
>>893
状況や味方にもよるから全否定はしないけど強襲の仕事が支援を倒すことだとすれば広くて芋られやすい無人港湾山岳はDSにとっては同じくらいキツイでしょ

907:それも名無しだ (ワッチョイ d702-pAHF)
19/10/15 01:59:08 CHUTBrYd0.net
まーた透明無敵バグ
勝ち負けはどうでもいいけど8分無駄にした上にレート下がるのクソすぎやろ
外国人はレートで割り振らず個別にチームに外国人枠決めて割り振ってくれや

908:
19/10/15 01:59:22 ay4vP01z0.net
高台がつまらないって意見にどうしてそこまで的はずれな返答ができるのか
これがわからない

909:
19/10/15 02:12:06 z/fYUqsG0.net
宇宙は支援いないから存分に楽しめ

910:
19/10/15 02:13:23 9xWSiG0Ld.net
○○機を頼むっていうやつ大概地雷よな
そりゃやりに行けりゃ行くっつーの

911:
19/10/15 02:14:12 S778/7BA0.net
支援の前に敵がいないのですが

912:
19/10/15 02:22:15 hcs3gNq70.net
強襲するならまず中距離で支援探すのが仕事だろ、汎用に効率悪い支援攻撃させるな

913:それも名無しだ
19/10/15 02:28:54.26 qrG19k6m0.net
宇宙も無制限以外は支援いないわけじゃないけどね
支援というより高台に憎しみがある人向けかな

914:
19/10/15 02:36:58 ay4vP01z0.net
宇宙支援は250くらいまでかね
ギリ300もいけるか

915:
19/10/15 02:42:27 O1YHEIFUa.net
テトラの放置具合から見るにヅダFも強化来なさそうでな
ヅダFは見た目が好みなだけに惜しいが倉庫番テトラの二の舞なら不要だから今回の課金はスルー

916:
19/10/15 02:44:47 hzZi+l5t0.net
ドラッツェのいるコスト帯で支援機とか最新のジムキャ空間でも苦行だけどな

917:それも名無しだ
19/10/15 02:53:49.62 YDdzS5wQ0.net
>>580
亀ですまんがお前にスクショ載せろって言ったわけじゃないぞ
ただ金にしたなんて豪語する割には撮るとこおかしくない?DP機体ばっか
価値あるのドルブlv2とフルハンBD2lv2くらいじゃん

918:それも名無しだ
19/10/15 02:54:28.66 qrG19k6m0.net
350、400にはビショップがいるし450でも窓ゲルキャあたりは普通に見るよ
わざわざ宇宙で乗るだけあってエースなやつも多いし
逆に言えばそれ以外に乗る奴は地雷かも知れないと思った方がいい

919:
19/10/15 03:13:58 g3H1s3YJa.net
あードルブとか言うツマラン機体出す奴死なねえかなぁ
運営がひり出した糞を喜んで貪るスカトロマニアが

920:
19/10/15 03:17:16 2zIfcxkir.net
A+維持に勝率54%ぐらい必要らしいのに支援で芋って数こなせばレート上がるって凄い暴論だな

921:
19/10/15 03:34:19 OLFDWHJ00.net
クイックで編成抜けとかペナルティ痛いんだから適当にやろうぜ

922:それも名無しだ
19/10/15 03:43:19.15 ede+XIhT0.net
ちょうどウンコでもしたくなったんだろう
許せ

923:
19/10/15 04:02:23 AX9XXWw9M.net
>>913
芋って勝つってことだろ

924:それも名無しだ
19/10/15 04:23:05.00 ISBid1aDa.net
>>911
平気で要塞で出た挙句強襲機を頼むしてるビショップが大量に湧いていてもうビショップが地雷御用達にしか見えなくなってきた

925:それも名無しだ
19/10/15 05:14:10.47 z/HlOVbv0.net
>>913
おれ54%くらいでA+だが、51%でもA+維持できるんじゃないかね・・
そもそも数字より強くない時間帯だったり、得意なコスト帯で使い慣れた機体を選べば更に有利になるし

926:
19/10/15 06:15:04 V1HlsFpW0.net
無人都市なんかは支援機の射程内で戦う陣営が勝つからな
強襲や汎用機が中央より相手側のほうへ行かなければまず勝てる
相手が釣れるまで待つだけ。スコア伸びないし面白くも無いがね

927:それも名無しだ
19/10/15 06:22:50.06 WBVP5u9D0.net
>>919
支援2構成で通路で戦う汎用とかアホなんじゃないかと思う
味方、敵の構成で戦い方変えるって発想が皆無なんだよなぁ

928:それも名無しだ
19/10/15 06:25:49.64 auYZyvr60.net
高台の支援が嫌って意見あるけど、支援が居なければ汎用が登るだけだよ
だから高台が嫌いなら宇宙に行くか、全く平面なマップの追加を待つしかないね

929:それも名無しだ
19/10/15 06:36:33.33 ay4vP01z0.net
高台周りのシステム自体がクソなんよ
ジャンプやらなんやら
根っこ部分だから改善はされんだろうっつーのが悲しいねバナ味

930:それも名無しだ
19/10/15 06:49:55.92 qMAez9VO0.net
>>701
不利回線だと2つともいつも通り当たり前の光景だよ

931:それも名無しだ (ワッチョイ 1f4b-i1P6)
19/10/15 06:58:29 GEcWrtfB0.net
早起きして、味方からの激励てんこ盛りのうちにプレイして
夕方帰宅してから、自分の激励使うとDPや経験値ボーナス美味しいなw

932:
19/10/15 06:59:32 znVomWpQ0.net
しかしA+とかって字面に誤魔化されるけど54%って考えたら大したことないよな実際
対人ゲーなら初心者に毛の生えた程度。そら動きのおかしいのがごろごろいるはずだわ

933:それも名無しだ (ワッチョイ 1f4b-i1P6)
19/10/15 07:01:50 GEcWrtfB0.net
B+からなかなかA帯に行けない、始めて2か月ちょっとのワイ・・・
でもあと1勝したらA-になるんや、頑張ろう

934:それも名無しだ
19/10/15 07:18:20.28 WBVP5u9D0.net
>>925
このゲーム一人で出来ることが限られるからなぁ
勝率60%あれば一人で戦況左右するレベルだぞ
5vs5メインでやってたら勝率上げやすいだろうけどさ

935:それも名無しだ
19/10/15 07:29:50.77 7N3f6xD70.net
1wave負けから味方の為に中継取ろうとすればするほどライバル負けしまくった挙句
試合も負けるんだけどもう中継無視して良いか?

936:それも名無しだ
19/10/15 07:32:05.68 UKPVQQpxM.net
>>832
地球防衛軍のシステムでやればいいんしゃね

937:それも名無しだ
19/10/15 07:33:13.61 7eZdFaYUd.net
しかし、ついに過疎ったな

938:それも名無しだ
19/10/15 07:33:58.41 29mbyo5L0.net
レートの低さは知能の低さ


939: 機体選定から始まり味方援護意識、自分だけ被弾したくない故の火力頼りの芋行動しなければ普通にカンストする 基本的な事出来ない奴はレート上がらないのは当たり前 レートが低いのには本人にそれなりの理由がある



940:それも名無しだ
19/10/15 07:36:20.10 UKPVQQpxM.net
>>928
君はちゃんと戦線に加わってくれ

941:それも名無しだ
19/10/15 07:38:50.26 WBVP5u9D0.net
>>928
その中継とる場所によってはそれが敗因になりうるぞ
基本重要中継以外はいらん、支援砲撃ガイジがわくことにも繋がるしいいことないわ

942:それも名無しだ
19/10/15 07:45:53.81 7N3f6xD70.net
>>933
俺が取ろうとするのは
墜落広場 無人広場 砂漠E 山岳自拠点側 港湾自拠点側・C
暗礁C 要塞広場
くらいなんだが要らない所ってある?

943:それも名無しだ
19/10/15 07:55:33.51 V1HlsFpW0.net
宇宙のようにダッシュのまま上れればいいんだけどな
そうすりゃ高台なんて然程気にならないんだが
タンク系を除き、ダッシュ中に視点を上に向ければ空中に向かって跳んで欲しいものだ。

944:それも名無しだ
19/10/15 07:57:25.59 UKPVQQpxM.net
>>934
自分の拠点近くは最初にとってるのが普通だし、押し負けてるなら中央は取れないだろ

945:それも名無しだ
19/10/15 07:59:40.47 WBVP5u9D0.net
ダッシュ中にジャンプタメ出来るようにするか空中マニューバつければまだマシになるんじゃね?

946:それも名無しだ
19/10/15 08:05:28.14 z/HlOVbv0.net
>>925
味方ありきの2軍対戦ゲームを理解してない

947:それも名無しだ
19/10/15 08:08:18.18 7N3f6xD70.net
>>936
解った じゃあもう取らないわ
中継意識が低いとかここで叩かれてるの見たから
やられそうなときに緊急脱出して取られた中継取り返そうとしてたけど
もうやらない

948:それも名無しだ
19/10/15 08:09:40.75 05H6MU4p0.net
>>925
他の集団戦ゲームだと55%程度あればかなり良い方だけど
このゲームは人数少ないからな、60%あればかなり上位だとは思うが

949:それも名無しだ
19/10/15 08:13:05.40 XO9U6Ze5M.net
やっぱ建物破壊じゃない?
ここの運営じゃ無理だろうけど

950:それも名無しだ
19/10/15 08:18:11.75 vNITB4Ce0.net
全ての強襲機が一切の溜めナシに最大ジャンプまで出来る様に成ればそれだけで良い

951:それも名無しだ
19/10/15 08:21:57.47 o2RBCUx9a.net
地形変化は同期ずれたら悲惨なことになるからやめれ

952:
19/10/15 08:26:41 fKS806Vxa.net
>>910
持ってない奴の意見は弱体化乞食!
持ってればハンガー入れててもDP落ちしてる!
アクトなんざDP落ちと弱体化同時なのにもうメチャクチャだなお前の脳内
冗談抜きでガイジか?

金にしたのは拾い画像じゃないとわかりやすくするためだよ

953:
19/10/15 08:28:07 +L0TMuWX0.net
そいや最近どのコストでもグフカス見なくなったけど、やっとどうしようもないのが浸透したのか?

954:
19/10/15 08:28:30 WBVP5u9D0.net
地形変化とかここの開発には絶対無理だろ
ガンダムゲーだから許されてるけど2世代ぐらい前のグラレベルだぞ

955:
19/10/15 08:32:26 GTETusfla.net
出来そうな高台対策はジャンプの溜め時間緩和と空中射撃可能な武装を増やす位か?
やりそうにないな。

956:
19/10/15 08:32:31 OnDxOUm6p.net
強襲くんの一生

ギュイイイイイン (ブースト溜め)
ズモモモモモ… (ゆっくり上昇中)
バシーン! (脳天に下格ヒット)
ガシャーン (墜落)
ズドーン! (追撃)
バキン!ゴキン! (駆け寄ってきた敵のN下)

957:
19/10/15 08:36:16 aVSyS1BQ0.net
昨日からレーティング復帰したんだが、中継ランナー、ボマーが想像以上に多いなあ

港湾でたまにハマると気持ちいい勝ち方できるかもしれんけどあれで良くAとか維持できるわ。勝率よくないだろうし負けたらマイナス17くらいくらうから速攻で落ちるはずなんだが

958:
19/10/15 08:39:16 xO1Pdo6Zd.net
ジャンプボタン2度押しで即ジャンプできるようにしよう
その代わりオバヒってのはどう

959:
19/10/15 08:43:24 tChp41kar.net
回避や噴射とかも反応変だったりするし最小タメジャンプ→急降下でスラスター消費して隙だけ晒しそうだな

960:
19/10/15 08:47:18 5Ynwf/a7p.net
強襲全機に墜落防止のスキルつけても良い気がするけど
ボクソンだからしないだろうな

961:それも名無しだ
19/10/15 09:19:34.87 unZlqHUY0.net
支援機のブーストジャンプの回数制限して欲しい

962:それも名無しだ (オッペケ Srcb-NYMC)
19/10/15 09:33:25 Juh4T/rTr.net
性能とかは置いといて個人的に他のガンダムゲーだとプレイアブルにならないようなMSV機体とかを使えるのはいいんだけどマップが味気ないんだよなぁ

完全に原作再現マップとか要塞内部のエリア外を戦艦(名前忘れた)が轟沈してくみたいな演出を他のマップにもほしいわ

963:
19/10/15 09:39:08 6RwtwB7i0.net
絆みたいに天国視点のリプレイが欲しい
何で負けたか分からん

964:それも名無しだ
19/10/15 09:51:05.01 stI2ys+Sd.net
そもそも切断が横行してるせいで勝率50%とかでもA+維持どころかカンスト行けるだろ

965:それも名無しだ
19/10/15 09:54:24.59 yZ5kTiR7M.net
>>955
多分強襲が死にまくってる

966:それも名無しだ
19/10/15 09:54:42.49 mq7Sh9LAd.net
切断もFF離脱もペナルティ同じなのかね
負けてる時に突然FF始めて消えてった奴いたけど

967:それも名無しだ
19/10/15 09:57:26.31 jiaczmYe0.net
強襲君は墜落のビル程度でも乗られたら終わりなの涙が出ますよ

968:それも名無しだ
19/10/15 09:57:57.63 kuc0Lm1EM.net
高コスでみなおかFF切断めっちゃ多いしなー
最終的にスコア勝ってればいいんだから1wave全滅してもむしろ出撃合わせられるからツーチャンぐらいあるのがなぜ分からん

969:それも名無しだ
19/10/15 09:58:51.59 6/LG6mm3a.net
>>955
らしい
URLリンク(i.imgur.com)

970:それも名無しだ
19/10/15 09:59:04.55 x7su4Pi00.net
さっきの300要塞でジムコマバズカスLAが揃った試合で勝てた。絶対三色マンは困るけど、それはそれとして好きな機体の系列で三色揃って勝てるとうれしいなぁ

971:それも名無しだ
19/10/15 10:00:46.45 vCluX76Sa.net
>>949
過疎マッチとお互い低いレベルの稼ぎでポイント底上げしあってるからな
後切断
維持簡単すぎるんよな
ゴミランナ砲撃爆破して負けたら本人にもっとペナ付けないとゴミだらけすぎてまともな奴がどんどん消えてる

972:
19/10/15 10:04:37 ddGhB4vW0.net
>>961
これ貴幸って奴はコスト満たしてない機体で来て芋ってるってことか?

973:
19/10/15 10:05:45 XZ4yxsiZa.net
>>960
出撃合わせてもなぜか後方で機体リスポン歩兵リスポンするバカばっかだからな
墜落で広場中継残ってるのに通路に降りるアホの多いことよ

974:それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-rkgj)
19/10/15 10:06:43 DiUFcT5ha.net
要塞にバラッジとかレートでよく出す気になるなw
1mmも強くないだろ敵ながら憐れになるわ

975:
19/10/15 10:07:01 XZ4yxsiZa.net
>>964
どっちもクソだろ
汎用がクソだった場合が1番クソなのとコスト割れで出撃するクソ

976:
19/10/15 10:12:45 92lBO48m0.net
うわー5:5でミサイサで最後に支援被せやがった死ねよ

977:
19/10/15 10:15:26 o+ILBkT50.net
昨日2回はグフカス見たけど気のせいなのか。
まだスト乗ってもらった方が合わせやすいんだけどな。

978:それも名無しだ
19/10/15 10:21:09.98 OSTphgSbd.net
強襲乗ってるときに相手支援に与ダメ冠とられて負けたときは大体自分が戦犯説ある

979:それも名無しだ
19/10/15 10:24:06.23 mq7Sh9LAd.net
でも完全な野良ならともかく、PTだと支援に辿り着けない事はあるわな

980:それも名無しだ
19/10/15 10:25:13.03 KvLh5rTgM.net
300コストでギガン出すヤツが居てチャットで機体変えてって誰かが言ったら寒ジムに乗り換えたわ
マシンガンスキーか?

981:それも名無しだ
19/10/15 10:25:21.93 92lBO48m0.net
ミサイル野郎想像以上の糞だった
途中から戦闘放棄してFFしてきやがった

982:それも名無しだ
19/10/15 10:26:06.65 vCluX76Sa.net
チームだと味方に射線切って貰うしかないな
って位高台支援強いからな

983:それも名無しだ
19/10/15 10:28:08.94 KvLh5rTgM.net
強襲でも汎用が力負けしたら相手支援に辿り着けないし相手グルマで支援機と汎用乗ってたらカット早すぎて無理

984:
19/10/15 10:29:31 jiaczmYe0.net
強襲は役割的にめっちゃキツいよね
汎用の壁抜けて1番奥の支援機狩るのホントキツい
エグザム機以外は特別機動力高いわけでもないし

985:
19/10/15 10:30:16 UKPVQQpxM.net
>>967
汎用がまともに戦線築けないと支援も強襲もまともに仕事できなくね

986:
19/10/15 10:30:46 8KvE4TKPr.net
格闘火力ゴミで良いから射撃だけで支援に6000くらい出せる強襲でないかな。
下格は支援に1000とかでいいから

987:
19/10/15 10:32:02 XZ4yxsiZa.net
>>978
GLAがおるやん

988:
19/10/15 10:32:21 UKPVQQpxM.net
g3が射撃型じゃなかった

989:
19/10/15 10:33:38 qZD85v1jM.net
>>978
GLAとサイサはそんくらいいくだろ

990:
19/10/15 10:33:48 S2aDIpdtM.net
芋は射程届いて射線通れば芋じゃないとか平気で言うからな 連結しない分全員に迷惑かけるとか微塵も思いつきもしない
最も頭おかしいのは何も考えず連結持たせた馬鹿だけど
支援が中身の能力低くてもプレイ出来るようにしすぎてる 自衛出来る支援作るなら強襲に遠距離対応させろ射撃強襲でヅダが真っ先に上がる層の薄さ馬鹿じゃないの

991:
19/10/15 10:33:54 XZ4yxsiZa.net
>>977
だから汎用がクソなのが1番クソだと言ってるんだが...

992:
19/10/15 10:34:19 5CwlR/R0a.net
回転率は悪いとはいえフルチャBBで支援に4500オーバー食らわせられるGP02ってやっぱ神だわ

993:
19/10/15 10:35:16 IBNNZZ2ar.net
BD1も射撃戦はそこそこできる感じになってる
射撃が強いって訳ではないが

994:
19/10/15 10:36:06 vCluX76Sa.net
対応できる強襲でたら射撃で即死させれる支援のような汎用だして来るよ

995:それも名無しだ (スプッッ Sddf-fgEv)
19/10/15 10:36:42 OSTphgSbd.net
野良で相手にガチPT来たときは事故でしょもはや

996:
19/10/15 10:37:06 cZoPRd3Z0.net
GP02のフルチャをミサイサの盾受けされるとすげーイラっと来る

997:
19/10/15 10:37:56 jiaczmYe0.net
問題は射程が短いか普通だから射撃で削りたい時って相手汎用がすぐ目の前にいるんだよな
ままならねぇ

998:
19/10/15 10:39:30 S2aDIpdtM.net
>>986
4号機のクソビームで強襲の被ダメ増えたってわざわざ言ってその後何もしない時点でやる気ないよ

999:
19/10/15 10:40:39 IBNNZZ2ar.net
>>986
遠距離から強よろけを与えられるヅダFがそうなのでは?

1000:
19/10/15 10:42:43 5CwlR/R0a.net
ヅダFはあまりにもコンボ火力が低いから孤立してたら強襲でもついでに殺るかって感じで寄ってくるレベルでカモに見られてるんだよなぁ…

1001:
19/10/15 10:45:05 ay4vP01z0.net
シュツのリロが早いのは評価できるけど、持ち替えは遅いから自衛力もないしな
シュツの持ち替えも短くして、連撃1も与えてやれよ
ケンプの武装の盛りようでも戦場に1機しか許されない程度なんだなら大丈夫やろ

1002:
19/10/15 10:48:10 WjxoTUVQ0.net
ケンプ以外のSFは最初にSF打ちするのが常識だから

1003:
19/10/15 10:56:37 KOv0MqPq0.net
外国人さんカスマで罵り合うなよw
仲良くやろうぜ

1004:
19/10/15 10:57:59 htyWy+dUM.net
シュツはケンプの切り替え速度に統一しろ

1005:
19/10/15 10:58:43 SBBcNVymd.net
それは困る

1006:
19/10/15 11:01:16 92lBO48m0.net
シュツ→90mmライフルはよろけ上書きになるから警戒するのはわかるけど
シュツ自体は切り替え速度早くてもいいだろ

1007:
19/10/15 11:03:52 vCluX76Sa.net
>>990
乱戦させない支援マンの思惑通り

1008:
19/10/15 11:06:04 92lBO48m0.net
質問

1009:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 34分 45秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

76日前に更新/181 KB
担当:undef