..
[2ch|▼Menu]
950:それも名無しだ
19/04/24 11:12:20.69 SBwbwdUna.net
A+を実装すると言うよりは、Aをもっと細分化すべきだと思う。
昇格まで時間かかる様にするためか知らんが、幅が広すぎて、なんの目安にもならん。

951:それも名無しだ
19/04/24 11:12:33.00 HulEI9O10.net
レートカンスト(最終更新2018/12/27)

952:それも名無しだ
19/04/24 11:13:13.48 J/Vqyi48d.net
基本的にリサチケでしか交換できず、リサチケで新規追加されたばかりのカスパをリサチケ「落ち」という表現に違和感しか感じないのだが

953:それも名無しだ
19/04/24 11:13:27.98 ipqzBRZW0.net
>>928
消費チケット順にソートされるから違うぞ

954:それも名無しだ
19/04/24 11:14:25.73 +H71sbGDd.net
>>905
こっちはスナカスとWRの支援コンビがそれていったわ
なんつーかもうねぇ

955:それも名無しだ
19/04/24 11:15:10.34 J6P3RHAE0.net
>>929
レート基準が変わらなきゃ結局時間稼ぎにしかならんと思うよ
現状のA+(キリ)がBくらいに落ち着く程度のレート判定の厳格化が必要
あと2ヶ月程度のシーズンに分けた定期リセット

956:それも名無しだ
19/04/24 11:16:14.18 t/8yZaEw0.net
>>928
勲章効果はあってるけど
並び順は君のやってるソートで決まってるから
銅や銀で追加されものが何かは確認する方法ないよ
よく追加枠はゴミばっかみたいなこと言われるけど
デフォは交換枚数順ソートなので、枚数多い機体が上に表示されてそう思えちゃうだけっていうね

957:それも名無しだ
19/04/24 11:16:49.04 72aDr9HD0.net
>>855
ごめん完全に書き方悪かった
大きな特徴であるオーバーブーストが地上と比べて死んでね?って事
怯みとってなぐってって別にこいつじゃなくてもできるじゃん?

958:それも名無しだ
19/04/24 11:17:38.63 mM5joUc20.net
時間とともに意味がなくなるんだからどうしたところで一緒
ボリューム帯に人がたまるだけ
下がいないの見れば明らかだ

959:それも名無しだ
19/04/24 11:18:06.89 dyG+m0FiM.net
5号機芋に初めて遭遇したわ
港湾でパイプの上からC周辺に向かってしゃがみガトリングしてんの
もちろん汎用に向かって
あれはヅダよりやべえ

960:それも名無しだ
19/04/24 11:19:16.70 E1Gkq7p7a.net
味方ガチャクソしかひかねー
機体修理マンにマシコマにバラッジを止めようともしない5号

961:それも名無しだ
19/04/24 11:19:33.26 geNzZ5UN0.net
>>936
アクビーと強連撃が指揮アクにしかないから
オーバーブーストも別に地上でも連発するようなもんじゃないし
支援倒した後のトンズラに宇宙で使える

962:それも名無しだ
19/04/24 11:20:20.52 iEgXiGkOd.net
>>856
むしろ4号乗って開幕ランチャーしないなら要らないやん…

963:それも名無しだ
19/04/24 11:23:31.07 BfBTDn/q0.net
みんな自分だけはまともだと思ってるのよね
相手から見たら絶対地雷だって言われてるのにw

964:それも名無しだ
19/04/24 11:23:40.15 72aDr9HD0.net
>>940
何で連発するって事になってるかしらんけど
トンズラは地上でもできるし接近やタックル当てやすくて軸ズレない地上と比べて有効な使い道が圧倒的に減ってると思うんだけど

965:それも名無しだ
19/04/24 11:25:37.41 J6P3RHAE0.net
>>937
一度の戦闘での増えるレート値と減るレート値が同じじゃない以上、どうあったっていずれ破綻するからなぁ
きちんとしたレーティングシステムならレート値の総和は常に基準値(1500だっけ?)×レートマッチ参加プレイヤー人数に落ち着くはずなんだが

966:それも名無しだ
19/04/24 11:26:57.70 dwBF2tTK0.net
指揮アクトはオーバーブーストと引き換えに
アクトのよさを色々失いすぎた

967:それも名無しだ
19/04/24 11:27:10.54 geNzZ5UN0.net
>>943
いや連発することになってるんじゃなくて
元から大して使うもんでもないから別に影響ないよってことだけど

968:それも名無しだ
19/04/24 11:31:03.18 mM5joUc20.net
>>944
切断で味方もレート守れたりとかだからな
上が抜ける抜けないの話ですらないんだよな
こういうのは随時調整し続けないと溜まるだけになる

969:それも名無しだ
19/04/24 11:33:11.62 x3htK0o70.net
350でプロガンがいるとほぼ負けるんだが何なんこの疫病神
プロガン自体もうゴミなのか今になってプロガン使ってる中身がゴミなのか果たして…

970:それも名無しだ
19/04/24 11:35:06.82 geNzZ5UN0.net
噴射積めばスピードあるからバズーカ持てるし使えるハズなんだけどな
即決乗り手がゴミばっか

971:それも名無しだ
19/04/24 11:35:07.06 t/8yZaEw0.net
>>948
ヒント:DP落ち

972:それも名無しだ
19/04/24 11:35:24.83 72aDr9HD0.net
>>946
いや要するに俺はアクトザク指揮官の魅力はオーバーブーストとみてるから
宇宙でのオーバーブーストが地上程にも使えなくね?って話がしたかっただけなんだ
地上ではまだロマンあるけど宇宙では事故の方が多いし
実は宇宙でも能動的な使い方あったら知りたかっただけ

973:それも名無しだ
19/04/24 11:37:51.31 x3htK0o70.net
>>950
あぁ DP落ちしたのか…

974:それも名無しだ
19/04/24 11:38:19.41 OCRV86Ag0.net
指揮アクの下格、補正高い代わりに遅いわけだが、プロガンに威力負けてるんだが

975:それも名無しだ
19/04/24 11:38:34.20 yA7JOtkr0.net
俺プロガン苦手だすごいグリグリ近づいてくる…

976:それも名無しだ
19/04/24 11:40:13.88 E1Gkq7p7a.net
敵が全くいないのに屋根から1mmも動かない芋砂はなんなんだ
アンインストしろ

977:それも名無しだ
19/04/24 11:41:13.31 /A+yNqHI0.net
雑魚は支援乗んな
さっきからゴミがガンキャ乗ってるパターン多すぎだろ

978:それも名無しだ
19/04/24 11:42:09.04 Tlf6vqwgM.net
>>925
クソ回線じゃないの?

979:それも名無しだ
19/04/24 11:42:32.08 dwBF2tTK0.net
>>953
補正より武器威力で差がつく
指揮アクト自体素の補正も高いわけじゃないし格プロ盛る余裕ないし

980:それも名無しだ
19/04/24 11:42:45.00 geNzZ5UN0.net
>>951
あぁ…オーバーブーストは目玉に見えてただの飾りみたいなもんだから…
地上でも特に実用的で有用って使い方はガン逃げ以外あんまないし
というか宇宙も使用感大して変わらんと思う
割と宇宙やってそこそこ出した使用感からすると
攻撃面は普通にN横下回避狙いアクビー格闘追撃やったほうがいいわ

981:それも名無しだ
19/04/24 11:43:57.98 ekqZRi200.net
>>932>>935
なるほど知らんかったわ
たしかに有能なのばっか上にきてたな
すまん

982:それも名無しだ
19/04/24 11:44:27.68 YV3bm+IH0.net
砂漠勝てない〜
開幕の山取り合戦も苦手だし取り返すのも苦手
一番厄介なのは取れた後の下山組よりも頂上残る派と下山派に別れちゃった時
下山するならするで枚数減らすのもアレだし仕方ないから付いていくけど別れちゃったらどちらに付いたらいいかわからん
あと拠点前の山の芋砂
相手にすると厄介極まりないのに味方にいると役に立たない理屈がわからん相手の射線は切るようにして味方の射線で戦うようにはしてるんだけどなぁ

983:それも名無しだ
19/04/24 11:45:08.77 1uLLwAdtr.net
>>945
ダウンさせずに削り殺すって動きがベフトなんだろうけど斧のリーチがね...回避持ちには下格から入っても避けられるし...

984:それも名無しだ
19/04/24 11:45:15.70 OCRV86Ag0.net
>>958
て思ったけど連撃補正含めたら指揮アクのほうが断然強かったわめんご

985:それも名無しだ
19/04/24 11:45:58.00 72aDr9HD0.net
>>959
まあネタなのは自覚してる
地上では連発できるタックル生かして強引にハメころせる事がたまにあるんだが
宇宙だと軸ズレやらなんやらでうまくいかんかったから乗るのやめちまったわw
最初に変な書き方してややくしくしてすまん

986:それも名無しだ
19/04/24 11:49


987::17.37 ID:c3cZgE3t0.net



988:それも名無しだ
19/04/24 11:50:40.88 LdIA+FVgd.net
ビー下が確定しない時点でアクビーのチカラ引き出せないよね指揮アク

989:それも名無しだ
19/04/24 11:51:03.77 BxXef6u+0.net
宇宙BD3lv2つっよ
負ける気がしないですわ

990:それも名無しだ
19/04/24 11:52:35.75 dwBF2tTK0.net
>>962
悠長なコンボが実用性低いの
グフカス先輩がすでに実証してるからね
とっさに寝かせられない時点でやばい
DSの姿勢制御指揮アクトにきたら多少ましだが強化あったとしても
G3が長期放置されてた経緯から半年は先だろうしな

991:それも名無しだ
19/04/24 11:53:04.08 Tlf6vqwgM.net
レートは定期的にリセットして欲しいな
フレでもカンストしたはレートやってない奴等多過ぎるわ
結局レートが機能してない

992:それも名無しだ
19/04/24 11:53:37.39 t/8yZaEw0.net
蟹江は武器性能を蟹と同じにしてくんねえかなぁ・・・
蟹のほうが武器性能噛み合ってて使いやすいんだよ

993:それも名無しだ
19/04/24 11:54:57.23 TjD0T51o0.net
A-が350で量キャ出してイノシシは止めましょうねとか言い出して草

994:それも名無しだ
19/04/24 11:55:24.42 dwBF2tTK0.net
>>963
連撃できる機会があればそうだな
その前にカットされる可能性が比較にならんほど高いけどw

995:それも名無しだ
19/04/24 12:00:38.91 t/8yZaEw0.net
ガンダムVSみたいな2-2なら拘束コンボは使えるんだけど
6-6や5-5ともなるとカットが凄い飛んでくるからなぁ
長いコンボ使えるタイミングがかなり少なくなるのよねぇ

996:それも名無しだ
19/04/24 12:02:57.74 MBlNhzaM0.net
蟹江はハイゴビームとBD2のミサもらってこい話はそれからにしよう

997:それも名無しだ
19/04/24 12:07:43.93 OCRV86Ag0.net
ぺらで11万も出せると嬉しいな

998:それも名無しだ
19/04/24 12:09:22.09 hkTtvI5ba.net
ランダムはステージ厳選厨が頻繁に抜けて始まるのに時間かかるからなるべくやめてほしいわ

999:それも名無しだ
19/04/24 12:10:37.71 geNzZ5UN0.net
指揮アクはビームN横下で回避されたらそっからビームで格闘出来る
連撃前提の機体だからN下とかで使用するのはうんこ

1000:それも名無しだ
19/04/24 12:10:56.24 qFY+HrQm0.net
>>970
BD2のクソ当てやすいミサイル 2発よろけ
蟹江のクソ当てづらい魚雷 4発よろけ
修正後さえもこんな有様だから、そんな調整方針なら人離れていくわなってカンジだ

1001:それも名無しだ
19/04/24 12:18:39.08 OCRV86Ag0.net
BD23のミサイルは3発よろけにすべし

1002:それも名無しだ
19/04/24 12:19:31.02 TjD0T51o0.net
ついでにギャオスのBRも3発よろけにしてくれ

1003:それも名無しだ
19/04/24 12:20:48.51 RZn2pzQ70.net
アクト3機以上味方にいる時の色偽装した指揮アクトは文句なく強い

1004:それも名無しだ
19/04/24 12:23:27.72 Dx2pXxhQd.net
バズ格苦手なんだけど
相手のタックルを誘発するテクニックあるやん。
サーベル抜いて相手に近寄る奴。
なんかコツある?

1005:それも名無しだ
19/04/24 12:23:31.03 Wy6zXvwD0.net
まずアクビーが出ねえ

1006:それも名無しだ
19/04/24 12:25:49.26 J/Vqyi48d.net
>>982
バズ格とタックル誘発に何の関係があるのか

1007:それも名無しだ
19/04/24 12:26:20.43 mM5joUc20.net
走り抜けるだけだぞ

1008:それも名無しだ
19/04/24 12:26:55.66 geNzZ5UN0.net
>>982
サーベル抜いて見せながらスラスター吹いて突進するだけ
バズ格苦手ならEz8で格闘とタックル生当てしながらバズも練習したらいいと思う

1009:それも名無しだ
19/04/24 12:27:14.62 5piwRupTM.net
>>836
信じるぞ?いいんだな
>>838
明日追加されるやつがもしかしたらぶっ壊れかもしれんしなー。まぁでも欲抑えられずに今日引いちゃうだろうけど

1010:それも名無しだ
19/04/24 12:27:21.30 O180lMyG0.net
>>982 当たりそうで当たらない位置でわざと横格、N格振ると焦ってタックル出したりするよ

1011:それも名無しだ
19/04/24 12:27:57.68 lOiMmyFY0.net
寸止めN格とかもある

1012:それも名無しだ
19/04/24 12:28:45.54 O180lMyG0.net
ま ラグの関係でブーキャンしても掴まれる時あるんですけどね

1013:それも名無しだ
19/04/24 12:29:18.85 x8lW8rcna.net
当たらない位置で格闘→ザンギエフかよ...

1014:それも名無しだ
19/04/24 12:30:24.66 geNzZ5UN0.net
後ろからタックルされて謎の吸い込みカウンターくらうからな

1015:それも名無しだ
19/04/24 12:31:07.66 O180lMyG0.net
後ろから格闘したのに掴まれると は?って声出るよね

1016:それも名無しだ
19/04/24 12:31:15.48 OCRV86Ag0.net
>>980
ぺら「俺も!俺も!」

1017:それも名無しだ
19/04/24 12:32:06.66 OCRV86Ag0.net
タックルに当たらなければどこから格闘しようがカウンターされない逆に言えば

1018:それも名無しだ
19/04/24 12:34:01.60 9GWNv4zT0.net
ペイルライダー弱いし陸ガンBR強化しようぜ!

1019:それも名無しだ
19/04/24 12:34:05.55 yTC0iLXe0.net
>>971
そいつこの前ゴミ箱担いでたぞ

1020:それも名無しだ
19/04/24 12:34:07.42 x8lW8rcna.net
自分が格闘に必殺タックル→相手よろけ
ウオオオォン

1021:それも名無しだ
19/04/24 12:34:33.62 7pvD7DZ8M.net
つーかダメージ入ってるのに掴まれるやつってバグ放置してるだけじゃね?

1022:それも名無しだ
19/04/24 12:34:41.07 +H71sbGDd.net
>>969
カンストするとクイマorカスマばかりやるしな

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 58分 21秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1841日前に更新/220 KB
担当:undef