スーパーロボット大戦 ..
[2ch|▼Menu]
207:それも名無しだ
18/11/21 14:16:12.26 ecUc7ohaa.net
>>44
ゴルドランのお子達がガンダム勢に喧嘩売りまくる絵とか
ダガーンの星史がライジンオーやゴウザウラーと絡む絵とか
ブレイブポリスに嫉妬する野明と特車二課の絵とか
火鳥兄ちゃんが江戸弁で色々な敵に喧嘩売りまくる絵とか未だにずーっと待ってる

208:それも名無しだ
18/11/21 14:16:54.60 BcJdHWGr0.net
>>199
まぁハゲは全5部作とか言ってたような気はするけどハゲの言うことコロコロ変わるし気にしない

209:それも名無しだ
18/11/21 14:17:53.47 TcDNnp+j0.net
>>203
うわーそこらへんもマジで全部欲しいわ
ドラグナーで夢色原曲流しながらとか想像しただけでやばい

210:それも名無しだ
18/11/21 14:18:01.64 18WHaWsX0.net
ガンソードのダンが惑星エンドレスイリュージョンじゃない場所でも使える理由を
ちゃんと納得いくように今度はできるんだろうか

211:それも名無しだ
18/11/21 14:19:10.89 IUI8JZd60.net
gレコて26話使ってもよくわかんなかったのに映画1本で何やりたいのか

212:それも名無しだ
18/11/21 14:19:32.34 Jdl5qgB90.net
ジオリジンTVシリーズ、NHKで放送か

213:それも名無しだ
18/11/21 14:20:46.78 +Rk6h0Z+0.net
>>175
三国伝はおそらく龍帝ユニコーンとかの神話の時代の話になるんだろうな
すでにキャラ自体は先行して出してたから

214:それも名無しだ
18/11/21 14:22:03.16 RwjKTHsi0.net
>>208
マスク「独裁者はしねよやー!って話だったな」

215:それも名無しだ
18/11/21 14:22:20.54 K2dDZNAq0.net
細菌兵器が漏れたせいで人類全滅してるガンソードの地球・・・

216:それも名無しだ
18/11/21 14:25:08.75 ecUc7ohaa.net
Xだとワタルと言うメンタル実力完璧な救世主のおかげでまとまってた印象があるけど
Tだと誰を主軸にして話進めるんだろうな。レイアースは三人娘がどちらかと言うと未熟な子達だしやっぱハーロックか?

217:それも名無しだ
18/11/21 14:25:51.06 UkHotVb10.net
レイ兄さんの声爽やか過ぎだけど復讐終えた生存ルートなの?

218:それも名無しだ
18/11/21 14:27:20.50 1CN5Y4t/0.net
独裁者ネタで思うのは、マスクつけた事で視野が狭くなってるとか
そもそもあんなイカれたデザインのマスクつけたお前が言うなよって感じだよなあ

219:それも名無しだ
18/11/21 14:29:32.18 SpFuHH3uK.net
今回はオリ主をリーダーにするしか無さそうだな
正規軍人に復讐アウトローを指揮させるわけにもいかんだろうし
当然逆もダメだろうし
前作ワタルは本当に偉大だったな
完璧にリーダーやれていた

220:それも名無しだ
18/11/21 14:29:33.76 TfgjqbB5a.net
アラサー御三家が未熟な子らの精神的な支えになるんじゃね

221:それも名無しだ
18/11/21 14:31:59.68 E55Kr70Ad.net
>>215
まあ言ってしまえばアイツは現実では友好的だったり大人しいけどネットのような
匿名性の仮面を被るとその奥底の攻撃性やコンプレックスが露わになるって言う象徴みたいなもんよ、
ルインじゃない自分なら幾らでも言えるって

222:それも名無しだ
18/11/21 14:32:20.69 RwjKTHsi0.net
最近のアムロはZシリーズの反動からかちょっと頼りないからなぁ
甲児くんはインフィニティだとどうなってんか知らんがしっかり者なんだろう?
竜馬はあの凶悪面で最近常識人みたいな感じだからなぁ

223:それも名無しだ
18/11/21 14:32:53.50 Y8ocYHY4d.net
>>207
出ろぉー! ガンダーム! 出来ちゃう人も混ざってますます有耶無耶になりそう
ゲストだけどゲシュペンストもヒーロー戦記版だと呼べば来るんだっけか

224:それも名無しだ
18/11/21 14:34:28.18 BcJdHWGr0.net
別にアニメのOGでもコールゲシュペンストやってたぞ

225:それも名無しだ
18/11/21 14:36:05.26 3Fh8kW4T0.net
33歳:ブライト
29歳:アムロ
28歳:キンケドゥ、甲児、竜馬、ハーロック(第1作・推定)
27歳:スパイク
23歳:アキト
20歳:ドモン、凱
18歳:ショウ、キリコ
17歳:カミーユ
16歳:トビア、ノリコ、ルリ
15歳:舞人
14歳:ジュドー、光
13歳:ウェンディ
11歳:ワッ太
0歳:號
不明:シオン、アンジェラ(肉体年齢16歳前後)、ヴァン
前々スレにあったやつだけど未熟なメンバー少なくない?むしろ頼もしいくらいなんだか

226:それも名無しだ
18/11/21 14:36:06.74 RwjKTHsi0.net
もうGGGに要請して何でもかんでも飛ばしてもらえばいいよ

227:それも名無しだ
18/11/21 14:37:43.64 X5MF/x+Nd.net
Wだと前線の指揮官はルリルリだったな

228:それも名無しだ
18/11/21 14:37:53.61 BcJdHWGr0.net
ヴァンは27歳ぐらいだからスパイクと同じだな

229:それも名無しだ
18/11/21 14:39:54.76 TfgjqbB5a.net
>>222
原作を通して成長するやつがまだ成長する前だと考えれば未熟なやつはそれなりに多い

230:それも名無しだ
18/11/21 14:39:56.72 Lc991p8h0.net
>>222
キャラグラ鋼鉄版だし、トビアは多分18

231:それも名無しだ
18/11/21 14:39:58.75 3Fh8kW4T0.net
>>223
スパロボだと表現されにくいけどさ
ガガガってバックアップ勢くっそ有能だよね

232:それも名無しだ
18/11/21 14:45:09.29 RwjKTHsi0.net
>>228
地球規模で団結してるからなぁ
他は秘密結社で規模が小さいとか他の組織と軋轢あったりして妨害されたりするし

233:それも名無しだ
18/11/21 14:45:37.68 K2dDZNAq0.net
クロボンで成長したキャラといたら間違いなく鋼鉄版のギリじゃないかと

234:それも名無しだ
18/11/21 14:48:21.43 0DOiYcl/K.net
>>222
ビバップ号、アルカディア号のクルーや楽園追放のディンゴやFSも含めると平均年齢高くなりそう

235:それも名無しだ
18/11/21 14:52:46.00 Z0khJfy60.net
もうゲーム的に何も発展が見込めないんだから
とにかくシナリオだけは良以上のものであり続けないと

236:それも名無しだ
18/11/21 14:54:18.02 HisfMJUtr.net
Tで石塚さんが収録したのに(仮)すぱろぐでタイトルは言えなくてもご冥福をお祈りしますを言わない寺田は人間として失格だ

237:それも名無しだ
18/11/21 14:54:33.13 +Rk6h0Z+0.net
>>229
ガオガイガーのサイドストーリーやベターマンで色んなろくでもない組織が暗躍してるのであまり団結してる感じしない
ギャレオンからもたらされた超技術を配ることで各国も協力してると言う設定だしそんな甘くない

238:それも名無しだ
18/11/21 14:55:36.34 6Xgune5U0.net
次DLCシナリオ改造度適応されてほしい
まあされてなくても買うけどなぁ

239:それも名無しだ
18/11/21 15:01:28.25 EfuSfp72d.net
>>209
一瞬本編パートテレビシリーズでやるのか!と思ったらシャア編6部作のぶつ切り編集か

240:それも名無しだ
18/11/21 15:07:27.69 Blsi+oWSp.net
>>175
40周年のくせに焼き直しと継ぎ足しばかりで完全新作を作らないとは情けない

241:それも名無しだ
18/11/21 15:07:52.32 RHjyoIMup.net
>>222
初めてスパロボやったのウェンディだけど今アムロだわ

242:それも名無しだ
18/11/21 15:22:07.53 d26


243:PfY/B0.net



244:それも名無しだ
18/11/21 15:22:12.64 2p0zngAkd.net
あれ、そういや社長さんが2人も居るぞ

245:それも名無しだ
18/11/21 15:22:19.33 MAGtHeRR0.net
>>232
スパロボのゲームデザインというかフォーマットは
現行のものがコスト的に安定してるんだと思うけど
SRPGはまだまだ色んなフォーマットがあるんだから
冒険するつもりならやりようはありそう
とはいえ、声優さんと技アニメで成立するゲームなんて
唯一無二といってもいい存在だし
なくなったらなくなったでがっかりすると思う

246:それも名無しだ
18/11/21 15:25:13.41 0UI1M48R0.net
>>237
30周年とか何があったか思い出せないレベルだっただからまあ

247:それも名無しだ
18/11/21 15:25:18.22 IUI8JZd60.net
オリジンて一年戦争編じゃないのか
スパロボに一年戦争帰ってくると思ったのに

248:それも名無しだ
18/11/21 15:25:40.17 Lc991p8h0.net
トライダーとマイトガインって多分同じルートだし
スーパー系行くか行かないかでだいぶポイントかわりそう
まぁ、どうせ隠しはガンダムルートばっかだろうから、その代わりなのかもしれないけど

249:それも名無しだ
18/11/21 15:25:54.62 /fWe0x1p0.net
>>240
万丈がいないからどっちかが資金になるかもね

250:それも名無しだ
18/11/21 15:27:33.14 +Rk6h0Z+0.net
>>244
トライダーとビバップが同じルートかもしれないじゃないか

251:それも名無しだ
18/11/21 15:30:58.72 Jdl5qgB90.net
あー、ランバ・ラルより2歳年上や…w

252:それも名無しだ
18/11/21 15:36:15.54 1CN5Y4t/0.net
今回クロアン勢居ないし、「メイルライダー」スキルと似たような効果の
「カウボーイ」スキルをスパイクが持ってて資金稼ぎ要員になってるんじゃないかと

253:それも名無しだ
18/11/21 15:36:39.52 gjkSqJDpd.net
>>137
据え置きで出てほしいのよ
スマホじゃね…

254:それも名無しだ
18/11/21 15:48:10.94 HiyB2KND0.net
勇者勢とエルドラが絡むとなると必然的に復讐組やらハードボイルド組も付いてくる訳なんだけどマイトガイン 絡みで勇者組に同行しそうな小学生の方の社長大丈夫か

255:それも名無しだ
18/11/21 15:50:15.10 r5pJclP/0.net
今回ダンバインとレイアースがいるけど
途中の分岐でバイストンウェルルートと
セフィーロルートに分かれるのかな
バイストンウェルルート 宇宙世紀ガンダム系等のリアル系中心
セフィーロルート 勇者系・マジンガー・ゲッター・Gガン等のスーパー系
こうなりそうな気がする

256:それも名無しだ
18/11/21 15:51:15.94 0NrUCaom0.net
V以降そうだけど、今回も体制系の悪役がいなさそうだな。

257:それも名無しだ
18/11/21 15:51:59.34 Lc991p8h0.net
Xの分岐は全ルート完全メンバー固定の2分岐だったから
分岐ごとにもうちょいシャッフルしてほしいなぁ・・・なんならZとZZと逆シャアが全員別ルーといってくれてもいいのよ(クロボンどうしよう)

258:それも名無しだ
18/11/21 15:52:28.21 0DOiYcl/K.net
>>244
便利スキル持ちは分けて欲しいな

259:それも名無しだ
18/11/21 15:53:34.04 yDkgYfAY0.net
ワンチャンティターンズくらいか
なんとなくzの敵はヤザンだけっぽいけど

260:それも名無しだ
18/11/21 15:53:35.65 HiyB2KND0.net
前回は割とスタンダードな主人公だったけど今回は復讐系作品多いし主人公も年齢高めかなぁ

261:それも名無しだ
18/11/21 15:55:32.08 f9M5Lk2N0.net
もう次元物の話にしないと展開できない感じなのがなぁ
はぁまたか・・・って思ってしまうわ

262:それも名無しだ
18/11/21 15:55:40.85 +Rk6h0Z+0.net
>>251
バイストンウェルをファーレン、チゼータ、オートザムと同じような扱いにしてしまえば



263:の世界にひとつにまとめられて楽なのだがバイストンウェルの世界構造と相いれないので無理があるな



264:それも名無しだ
18/11/21 15:59:15.54 Q5s19XNe0.net
>>256
「痛快娯楽復讐劇スーパーロボット大戦T
スーパーロボット大戦Tに御期待ください!」
というわけでCMナレは銀河万丈で

265:それも名無しだ
18/11/21 15:59:24.11 HiyB2KND0.net
>>257
並行世界ネタ使っちゃう版権作品に文句言って

266:それも名無しだ
18/11/21 16:00:25.35 0DOiYcl/K.net
>>249
今回、マジンガーが昇格してきたみたいに次も1作くらいは昇格はあるだろう
サンライズで有名なうえ最悪、主人公機だけですむダグラムはそこそこ可能性あると思うぞ

267:それも名無しだ
18/11/21 16:00:58.63 szPgv4B20.net
>>257
昔はシンプルなストーリーのロボばっかりで同居できたけど
今は地球が荒廃したとか作品同士の環境が違いすぎるのが増えてきたし仕方ないんじゃね?

268:それも名無しだ
18/11/21 16:01:22.11 IUI8JZd60.net
>>258
そんくらい、異世界の一国家一地域でまとめられるでしょ
原作設定踏襲しすぎると面白くない

269:それも名無しだ
18/11/21 16:02:10.03 SZ+d6M8zr.net
今回リアルもスーパーも程よくいて良いな
ノリコ光アンジェラルリルリと女主人公も良い具合に揃ってる

270:それも名無しだ
18/11/21 16:02:40.19 HMxCUMvwa.net
復讐枠って
ヴァンさん
黒アキト
ドモン
竜馬
であってる?

271:それも名無しだ
18/11/21 16:03:56.67 Lc991p8h0.net
平行世界ネタある版権のとおりに平行世界入れたら文句言われるってのもすごい話だよな

272:それも名無しだ
18/11/21 16:04:05.27 HiyB2KND0.net
スパロボKだとオリジナル7がどこにでも飛んでくるの説明するのぶん投げてたけど今作だとちゃんと理由つけるのかな
まぁクロスオーバーにより原作よりチート技術が使われてるで説明つくけど

273:それも名無しだ
18/11/21 16:05:03.43 szPgv4B20.net
>>266
並行世界ネタを入れたいから参戦させたのか
参戦させたいのが並行世界ネタだからなのか

274:それも名無しだ
18/11/21 16:06:02.87 BcJdHWGr0.net
かんたんに地球崩壊させる作品サイドも悪いと思うんですよ

275:それも名無しだ
18/11/21 16:06:45.82 ELLJ9z48r.net
はい
URLリンク(i.imgur.com)

276:それも名無しだ
18/11/21 16:07:22.56 Ys2q7zvI0.net
>>268
最近のは参戦作品決まった後にストーリー考えるって言ってたから後者でしょ

277:それも名無しだ
18/11/21 16:07:49.86 Ebcgkivt0.net
>>265
結果的に復讐かましてる形の勇者王とか鉄道王

278:それも名無しだ
18/11/21 16:09:59.27 ODnZKZSY0.net
強いて言うなら別に平行世界ネタの作品あってもこっちからは行かない作品ばかりなんだから敵が
襲ってくる次元程度におさめておけば良い気はするな

279:それも名無しだ
18/11/21 16:10:11.69 /fWe0x1p0.net
キリコ…は別に復讐ではないか

280:それも名無しだ
18/11/21 16:10:45.23 Jdl5qgB90.net
隠しはアルストロメリア、東方不敗くらいは欲しいな

281:それも名無しだ
18/11/21 16:10:57.37 9j9+BSO+d.net
>>265
レイ兄さん
今回は隠しになるのかねぇ

282:それも名無しだ
18/11/21 16:12:01.86 8VnhK3cea.net
クロスボーンは比較的毎回来るのに何故Vが来ないのか…
ゴーストとVの共演はいつになったら実現するんだ

283:それも名無しだ
18/11/21 16:13:17.94 S+DTVJEB0.net
たまにはゴウ達が乗った真ゲッター使いたいんだがな

284:それも名無しだ
18/11/21 16:13:31.94 Lc991p8h0.net
Vで作ったアニメ使いまわせてトビアだけでもすむからっしょ<クロボンが延々続投

285:それも名無しだ
18/11/21 16:14:33.10 ODnZKZSY0.net
>>277
ま、まあZZがレギュラー復帰、クロスボーンじゃないF91も久々に出た、そしてGガンとなれば
きっと次こそは・・・

286:それも名無しだ
18/11/21 16:15:04.05 RHjyoIMup.net
キンケドゥの声優死んじゃったし今後はクロスボーン出るにしてもトビア主


287:流で鋼鉄以降かなぁ



288:それも名無しだ
18/11/21 16:15:28.50 ELLJ9z48r.net
>>281
関係ないでしょ

289:それも名無しだ
18/11/21 16:16:01.03 SOKTF2u+p.net
決意続投したら黒アキトは決意、魂、愛みたいな詰め込み過ぎ!って感じの精神になりそう

290:それも名無しだ
18/11/21 16:16:04.73 RDwkGOeE0.net
今PVみてきたんだけど、ダンバイン転生元の人間と転生先の人間が競演してるんですが大丈夫なんですかねソレは…

291:それも名無しだ
18/11/21 16:17:35.30 JeVxj11n0.net
>>281
次回以降のクロスボーンはフォントとカーティスがメインになりそう

292:それも名無しだ
18/11/21 16:18:03.05 Lc991p8h0.net
3Zでアポロとアマタ競演してたし<ショウとシオンが一緒にいる

293:それも名無しだ
18/11/21 16:18:18.40 ODnZKZSY0.net
>>284
まあC3で既にあったし・・・とは言えあの作品はシナリオ無茶苦茶ではあるから実際ノーカンではあるが、
絡むシナリオがちゃんとある作品で同一人物とまでは行かないが魂が同じ存在の
競演の例あまり無いっけ

294:それも名無しだ
18/11/21 16:18:23.62 SOKTF2u+p.net
もうC3で通った道なんですよ

295:それも名無しだ
18/11/21 16:18:42.10 ELLJ9z48r.net
>>285
使い回せないし
更迭ですらいるだけなのに

296:それも名無しだ
18/11/21 16:19:24.61 0DOiYcl/K.net
>>259
参戦作品からみてCMで呼びたい層はスパロボから離れている年配でその層にそのネタ解らないから

297:それも名無しだ
18/11/21 16:20:15.20 +Rk6h0Z+0.net
>>284
コンパクト3ですでにやってた何の問題も起こらなかったどころか
それを活かすようなイベントも特になくほぼスルー

298:それも名無しだ
18/11/21 16:20:25.83 Jdl5qgB90.net
ヴァン、ハーロック、キリコ合いそう>決意

299:それも名無しだ
18/11/21 16:20:32.68 KKuepFiWd.net
クロノクルの声やってた人って亡くなられてるんだよな・・・

300:それも名無しだ
18/11/21 16:21:20.18 ODnZKZSY0.net
>>292
まあハーロックは決意持ってきてXのネモ艦長みたいに実質再動はやりそうだな

301:それも名無しだ
18/11/21 16:22:37.05 BMktIyem0.net
そもそも何故かそういう設定が当たり前みたいになってるだけで
平行世界の同一人物や生まれ変わりが共存できないなんて事はないから

302:それも名無しだ
18/11/21 16:23:20.19 TcDNnp+j0.net
今度こそちゃんとショウとシオンのダブル参戦活かしてくれ

303:それも名無しだ
18/11/21 16:24:44.92 ODnZKZSY0.net
>>295
言うてそこを並行世界だからで終わらせてしまうのはちょっとって話じゃね、ちゃんと
同一世界で何故存在するのかをやって欲しいっつーか

304:それも名無しだ
18/11/21 16:25:06.10 Jdl5qgB90.net
ツインオーラアタックくらいはほしいね>ショウ、シオン

305:それも名無しだ
18/11/21 16:29:56.29 IUI8JZd60.net
シオンがちゃんと転生設定で出てくればいいけどね、下手したらクローン設定に改悪するかも

306:それも名無しだ
18/11/21 16:30:17.46 HniC3Kr5a.net
>>222
お姉さまやユングはどうなるんだろうか

307:それも名無しだ
18/11/21 16:30:53.40 SpFuHH3uK.net
アウトロー勢なんか連邦軍やら国連やらのお偉いさんの言うことなんざ聞きたがらなさそうだが
自軍入りするのに納得できるだけの理由とかあるんだろうか

308:それも名無しだ
18/11/21 16:31:02.87 /fWe0x1p0.net
ゲシュペンストで思い出したけどMXでこいつデビルガンダムにやられてたな
復讐できるじゃん

309:それも名無しだ
18/11/21 16:32:56.92 UIzpCjqzr.net
>>299
あるわけねーだろ馬鹿か

310:それも名無しだ
18/11/21 16:35:00.25 ecUc7ohaa.net
>>258
オートザムにボトムズ
ファーレンにGガン
チゼータにガンソ
をそれぞれ加勢させたら話がスムーズにまとまるな

311:それも名無しだ
18/11/21 16:35:13.41 SpFuHH3uK.net
転生したらゾンビ兵になったようですのノリでフォリア出すのか
毎回なんかある度に驚く役とか物語的に便利そうではあるが

312:それも名無しだ
18/11/21 16:35:29.31 szPgv4B20.net
>>301
昔のGガンみたいに
目的を果たしたいなら
付いてくれば情報も入りやすいぞ的な

313:それも名無しだ
18/11/21 16:35:59.94 vKbR/zWAp.net
使い回すにしてもトッドみたいに20年ずっとなのはどうかと思う

314:それも名無しだ
18/11/21 16:40:01.80 FaHBrg6gr.net
何でダイミダラー嫌いな人多いのか…
参戦してほしい

315:それも名無しだ
18/11/21 16:40:27.99 BcJdHWGr0.net
PS4NSw「スーパーロボット大戦T」
 ゲシュペンストがスペシャル参戦。“どんな人物が乗るかも楽しみだ”現時点では公開されていないという事でもある。

ファミ通登場キャラ未公開

316:それも名無しだ
18/11/21 16:43:00.79 Jdl5qgB90.net
好きとか嫌いとかではなく、前のしっぽが原因らしい…
まあ神魂合体とかよりはマシだけどw

317:それも名無しだ
18/11/21 16:43:52.01 Ebcgkivt0.net
前のしっぽ?

ダイミダラーか!?

318:それも名無しだ
18/11/21 16:44:36.63 SpFuHH3uK.net
出すにしても火星ロボを先に出さんとダメだわな

319:それも名無しだ
18/11/21 16:44:47.07 +Rk6h0Z+0.net
>>304
そこまでするなら全部ぶち込んだほうがいい
他のもアナザー地球としてあの空間に同じように浮かしときゃいい

320:それも名無しだ
18/11/21 16:45:38.68 i0+6TxR5d.net
クロボンは最後に原作再現したのがずっと前のαシリーズだし、再度の原作再現を踏み台に鋼鉄やゴースト再現に向かってくれると信じたい
某黒本くらいには信じてるぞ!

321:それも名無しだ
18/11/21 16:46:28.89 TcDNnp+j0.net
今度こそトッドにはライネックをくれ
スパロボで仲間になるトッドはやっぱりライネックがしっくりくる

322:それも名無しだ
18/11/21 16:49:08.90 szPgv4B20.net
そういやショウは今回ダンバイン止まりか

323:それも名無しだ
18/11/21 16:49:52.12 OrDGVlBPa.net
>>316
ビルバインな
まあ夜間あるだろうけど

324:それも名無しだ
18/11/21 16:50:58.45 dfXgdPrcM.net
どうせ夜間迷彩と師匠が二者択一なんやろ

325:それも名無しだ
18/11/21 16:53:10.67 Q5s19XNe0.net
>>290
「最新作スーパーロボット大戦T!
今回もキリコと地獄に付き合ってもらう」
というわけでCMナレは銀(ry

326:それも名無しだ
18/11/21 16:53:57.81 Lc991p8h0.net
オーラシュートあるし、ビルバインで十分やろ
シオンのデフォ機体になるサーバインのほうがスロット2個になったり調整受けそうな気がする

327:それも名無しだ
18/11/21 16:55:17.57 +Rk6h0Z+0.net
コンパクト3のようなダンバインの優遇っぷりは二度となかろうと思っていたが期待したい

328:それも名無しだ
18/11/21 16:55:44.77 Jdl5qgB90.net
バ…、黒騎士がショウへ復讐するためアップを始めました
スパロボスタッフ「あ、黒騎士さんは出番無いんで!」

329:それも名無しだ
18/11/21 16:57:03.63 hEC4+IQz0.net
>>308
マジレスするなら低俗要素の塊みたいな作品を参戦させる訳にはいかないだろ

330:それも名無しだ
18/11/21 16:57:13.47 sUYvaUOe0.net
Gレコも宇宙世紀と乗換可能だったしシオンとショウで機体の乗り換えは可能なんじゃないの?

331:それも名無しだ
18/11/21 16:57:55.30 jDhYERYa0.net
レイアース入るって事は一番気をつけないといけないの音楽だな
ゆずれない願いが着メロになったらそれだけで駄作扱いされそう

332:それも名無しだ
18/11/21 16:58:38.86 Ebcgkivt0.net
>>323
性愛が低俗という風潮はどうなんやろうな

333:それも名無しだ
18/11/21 16:58:43.39 IUI8JZd60.net
カスサンできるから音楽への不満は自己責任です

334:それも名無しだ
18/11/21 16:59:34.24 FaHBrg6gr.net
>>323
ダイミダラーの敵みたいな事言ってやがる

335:それも名無しだ
18/11/21 17:00:05.96 vKbR/zWAp.net
マジでGガンダムのOP頼む
R以降ずっと劇版だし

336:それも名無しだ
18/11/21 17:00:49.28 TcDNnp+j0.net
黒岸さん前に仲間になったし
次はジェリルあたり浄化されんかね

337:それも名無しだ
18/11/21 17:03:20.12 5qjXzPsD0.net
凱「合体後にガインに精神コマンドがあってギャレオンに精神コマンドが無いのはおかしいぞ!」

338:それも名無しだ
18/11/21 17:05:02.62 jDhYERYa0.net
レイアース終盤しか見てないんだけど序〜中盤って生身で戦ってなかったっけ?

339:それも名無しだ
18/11/21 17:06:33.07 VKLIzvh70.net
じゃあボンバーズとかの精神も四人分にしなきゃな

340:それも名無しだ
18/11/21 17:06:47.39 5qjXzPsD0.net



341:>>332 巨大なモンスターを剣で切り殺し魔法で丸焼きにしてるぞ



342:それも名無しだ
18/11/21 17:07:12.16 03N6GCcPM.net
クロアンが許されてるんだから低俗も何もないだろ

343:それも名無しだ
18/11/21 17:08:16.28 bSqS3/MWd.net
>>331
ゾヌーダ戦の勇者ロボAI全部のせで我慢しなさい!

344:それも名無しだ
18/11/21 17:09:17.85 Q5s19XNe0.net
>>331
ダルタニアス「せやな

345:それも名無しだ
18/11/21 17:11:12.13 MGtMHVKda.net
オリジナルキャラが不安だ
DDも中途半端な地味デザインだったし
あの爆乳絵師だったらイラネ

346:それも名無しだ
18/11/21 17:14:17.39 Rt1jAeuJd.net
>>334
しかもこれ特に強くなったとかなんの説明もなく中学生がやってて草生える

347:それも名無しだ
18/11/21 17:14:35.62 5qjXzPsD0.net
マイトガイン>轟龍はわかる
ガオガイガー<キングジェイダーなのはどうなの
ライバルキャラなのにユニット性能も上どころか精神コマンド複数乗りだぞ

348:それも名無しだ
18/11/21 17:17:51.17 VKLIzvh70.net
>>340
原作通りなんだよなぁ
ガオガイガーは地球製のレプリカだからしゃーない

349:それも名無しだ
18/11/21 17:19:54.73 QtgHijrC0.net
精神コマンドはさておいて性能は設定通りなんだよなぁ

350:それも名無しだ
18/11/21 17:20:42.59 bSqS3/MWd.net
>>340
ガオーマシンは地球産の劣化コピー
ガイガーはゾンダー用に改修
こんな感じでゾンダーに耐性あるだけでガオガイガー自身は殺意下がってるから仕方ないやろ

351:それも名無しだ
18/11/21 17:23:07.92 5qjXzPsD0.net
ガオガイガーはガイキングで言うところのカイキンクだったのか…

352:それも名無しだ
18/11/21 17:23:36.33 UmPxjUOO0.net
>>324
サーバイン…良い機体だな、シオン!

353:それも名無しだ
18/11/21 17:27:04.40 KBojVALN0.net
トッドやマーベルとのツインオーラアタック復活と
さらにシオン追加してのトリプルオーラアタック略してトリプラーを追加してくれ

354:それも名無しだ
18/11/21 17:27:59.12 raLnuTSZ0.net
オーラバトラー戦記から機体だけ参戦してくれてもよかったのに

355:それも名無しだ
18/11/21 17:28:42.54 0PzdETOjd.net
ガオガイガーは何でFINAL出さなかったんだろ

356:それも名無しだ
18/11/21 17:29:16.64 YC7xDZXYr.net
>>347
まだオーラファンタズムの方が可能性あるわ

357:それも名無しだ
18/11/21 17:30:09.47 SpFuHH3uK.net
わかりやすいのがゴルディオンハンマー
オリジナルのゴルディオンネイルだと指サイズだけど
地球で再現したらでかくなるわ使ってみたら反動で色々壊れるわと大騒ぎに

358:それも名無しだ
18/11/21 17:32:14.72 lsm6s/34d.net
木星じいさんも出してくれ

359:それも名無しだ
18/11/21 17:33:16.27 V4HRSVXX0.net
勇者2人が揃い立つマップでガイガーとガインで戦って欲しい、2ターンくらい過ぎて敵が調子に乗り出したら
剴「ファイナル!!フュージョン!!」
舞人「レーッツ!マーイト!ガァーイン!!」
勿論2人ともXみたく合体バンク垂れ流しで

360:それも名無しだ
18/11/21 17:36:17.16 osbWgmOua.net
今後はスパロボQとかあればquestとか意味ができるけどYとかはどんな単語でやるんだろう?

361:それも名無しだ
18/11/21 17:38:25.84 KBojVALN0.net
YESだね

362:それも名無しだ
18/11/21 17:39:16.99 tXgxO0nP0.net
>>353
Yesterday

363:それも名無しだ
18/11/21 17:39:39.67 FaHBrg6gr.net
トップはTVシリーズの終盤を再現してほしいけど
殆どの人がこんな話知らん状態になるからスパロボじゃ無理かな
グレートウォールから逃げながら戦ってみたい

364:それも名無しだ
18/11/21 17:40:20.18 Jdl5qgB90.net
スパロボXYZ

365:それも名無しだ
18/11/21 17:40:26.52 CaFLQECPa.net
イェイ!
またJ9揃い踏みを

366:それも名無しだ
18/11/21 17:41:01.78 lsm6s/34d.net
yacht

367:それも名無しだ
18/11/21 17:41:20.49 bSqS3/MWd.net
>>348
次作で使うつもりなのでは?
ほとんどのロボを使い回せるしトップと共に続投する気がする

368:それも名無しだ
18/11/21 17:41:32.83 FaHBrg6gr.net
>>353
ビックリドッキリメカの参戦は流石に厳しい

369:それも名無しだ
18/11/21 17:41:55.94 +Rk6h0Z+0.net
>>350
マーグハンドなしでゴルディオンハンマー平然と使えるウサリンMk-IIは衝撃的だった

370:それも名無しだ
18/11/21 17:42:43.63 DbUBODSXd.net
>>360
次作言うてもストーリー完結型やぞこれ

371:それも名無しだ
18/11/21 17:42:55.57 ZN0DAYIvd.net
>>352
エルドラXは?

372:それも名無しだ
18/11/21 17:43:42.92 Ebcgkivt0.net
>>363
使いまわしのことだろ
いわせんなよ

373:それも名無しだ
18/11/21 17:48:29.46 vXjlWLfz0.net
今回いるだけ参戦率高いのどれかな、ダンバイン好きなんだがPV見た感じ背景それっぽいしアレンいたから期待していいのかな

374:それも名無しだ
18/11/21 17:50:32.69 Blsi+oWSp.net
>>357
これで終わりって作品だ

375:それも名無しだ
18/11/21 17:50:46.34 9rdpckraM.net
アレンいてダンバイン再現やらないとも思えないが
ビシャスいるのにアレンに新録なさそうなのは気になる

376:それも名無しだ
18/11/21 17:51:27.20 IUI8JZd60.net
Gガンメインにしたいけど勇者たちと同じルートになりそうなのがヤダなあ

377:それも名無しだ
18/11/21 17:53:50.32 IRWTkgP10.net
シュバルツ以外に忍者スキル持ちいなさそうだしシュピーゲルはやっぱ離脱か死亡済みなんかなぁ
考えてみればインパクトは飛影組がいたおかげで最後まで使えたのかも

378:それも名無しだ
18/11/21 17:54:14.68 Q5s19XNe0.net
>>348
木星関連の話多いから足並み揃えた・・・的な?

379:それも名無しだ
18/11/21 17:54:24.19 4q0mfpDa0.net
>>331
ゴウザウラーもそうだ・・・・。
18人乗ってるのに

380:それも名無しだ
18/11/21 17:55:02.31 Ebcgkivt0.net
>>370
ビッグボルフォッグ「!?」

381:それも名無しだ
18/11/21 17:55:11.26 G2dQoA+n0.net
Gレコやは次回作にぶっ込んで来そうだな

382:それも名無しだ
18/11/21 17:55:15.19 Q5s19XNe0.net
>>357
神谷明「ガタッ

383:それも名無しだ
18/11/21 17:55:22.87 KBojVALN0.net
勇者と忍者が両方そなわり最強に見えるビッグボルフォッグだー!

384:それも名無しだ
18/11/21 17:55:27.61 PbHhyzI4a.net
ビルバインはXのハイパーオーラ斬りの演出BXよりもダサかったから、今回は期待してる
シーラ様も使わせてくれ!!

385:それも名無しだ
18/11/21 17:56:11.56 IRWTkgP10.net
>>373
!!
行けるかも

386:それも名無しだ
18/11/21 17:57:20.54 wK45uaR+0.net
そういえば前回結局グレンラガンとグランガランが共演できなかったな

387:それも名無しだ
18/11/21 17:58:59.96 FaHBrg6gr.net
またゴラオンかグランガランかで迷いたい
MAP兵器ある方かゴラオンだっけ

388:それも名無しだ
18/11/21 17:59:54.52 3Fh8kW4T0.net
>>363
次作=次のBBスパロボってことね
流用する枠は絶対あるだろうしFINALでも使い回せるアニメが多いガガガは丁度いい

389:それも名無しだ
18/11/21 18:00:15.59 vXjlWLfz0.net
ラカンダカランも追加で

390:それも名無しだ
18/11/21 18:00:53.50 G2dQoA+n0.net
>>379
ナディア目立たせる為か母艦自体少なかったしな
そういえば今回アルカディアは原作終了だったりするんだろうか

391:それも名無しだ
18/11/21 18:02:16.46 5qjXzPsD0.net
Gガンダムとクロボン以外のガンダム勢の扱いが予想出来ないな
ユニコーンやGレコみたいな原作再現組みがいないのでどんな扱いされるやら

392:それも名無しだ
18/11/21 18:05:53.98 wY5m+z6Kd.net
一年後くらいには5G対応スマホでてるかね?(´・ω・`)

393:それも名無しだ
18/11/21 18:06:01.95 4q0mfpDa0.net
>>204
ファイバードやダ・ガーン等のほかの勇者作品も多数登場してほしい


394:ヒえ そろそろガンバルガーやゴウザウラーも参戦してほしい



395:それも名無しだ
18/11/21 18:06:31.46 YC7xDZXYr.net
>>383
前日譚なのにいるだけとかねーよ

396:それも名無しだ
18/11/21 18:07:03.07 YC7xDZXYr.net
>>386
エルドランは全部出ただろ

397:それも名無しだ
18/11/21 18:07:04.81 wY5m+z6Kd.net
誤爆

398:それも名無しだ
18/11/21 18:08:20.79 4q0mfpDa0.net
>>388
参戦じゃなくて再登場ね
NEOで出てたね

399:それも名無しだ
18/11/21 18:08:41.33 G2dQoA+n0.net
閃ハサも再参戦近いうちにありそう

400:それも名無しだ
18/11/21 18:11:28.04 Ebcgkivt0.net
PS4のスパロボって前作のデータ入れとくと特典くれるとかねーの?
前作の主役機使えるとか

401:それも名無しだ
18/11/21 18:12:03.18 ODnZKZSY0.net
まあ閃ハサとGレコは次か次の次には出るだろうなー

402:それも名無しだ
18/11/21 18:12:28.36 G2dQoA+n0.net
>>387
PVでイルミダス艦とか映ってなかったからさ

403:それも名無しだ
18/11/21 18:12:28.46 wY5m+z6Kd.net
Zシリーズの時はあった気がする

404:それも名無しだ
18/11/21 18:12:30.71 Jdl5qgB90.net
プリシラは見た目は忍者っぽいよね

405:それも名無しだ
18/11/21 18:14:30.52 d/EaJrtVd.net
プリシラとアレンビーとかいうポジション被り

406:それも名無しだ
18/11/21 18:14:57.51 FaHBrg6gr.net
ゲシュペンストはスマッシュビームかニュートロンビームかで大分性能変わるけどどっちなんだ

407:それも名無しだ
18/11/21 18:15:32.35 Ebcgkivt0.net
>>396
おまえの中の忍者の基準が退魔忍なのはわかった

408:それも名無しだ
18/11/21 18:16:57.14 2JlH0+wBp.net
ファイバードテレビ埼玉で近いうち最終回だから出て欲しかったな
とりあえずエルドラVと合わせて挿入歌入っててほしい

409:それも名無しだ
18/11/21 18:17:38.94 G2dQoA+n0.net
そういえばブラウニーの操作方法は若干モビルトレースとそっくりだな

410:それも名無しだ
18/11/21 18:18:58.35 VKLIzvh70.net
ガンソは全作品とクロスオーバーできてやばい

411:それも名無しだ
18/11/21 18:22:45.68 G2dQoA+n0.net
ザブングルや復讐繋がりでダイターンが居ないのが残念

412:それも名無しだ
18/11/21 18:24:41.41 KBojVALN0.net
>>398
移動後使える中距離のスマッシュと反撃に使う長距離ニュートロンで両方行ってしまえ
吸収ヴァンピーアと追加必殺技のメガバスターキャノンで完璧やで

413:それも名無しだ
18/11/21 18:25:18.86 vWXaZ3Sn0.net
>>327
switchってカスサンできるの?
今更PS4買う気はないから必然的にswitch一択になるが
歌ありverがでなかったら購入躊躇するかも

414:それも名無しだ
18/11/21 18:26:56.94 vWXaZ3Sn0.net
ところでハーロックは全くの無知なんだがアルカイディアって
ヤマトやナデシコやNノーチラスみたいな悪魔装備満載の無双戦艦なの?

415:それも名無しだ
18/11/21 18:27:56.21 YC7xDZXYr.net
>>391
>>393
どっちも劇場版終わってからだともっと後だろ

416:それも名無しだ
18/11/21 18:28:30.27 ge5VKB6Qd.net
ハーロック言うてもいっぱい種類いるんやで

417:それも名無しだ
18/11/21 18:30:32.38 sUYvaUOe0.net
閃光のハサウェイ劇場版参戦は完結後になるだろうから
次回参戦するならVと同じ原作になるだろうけど表記に(原作小説版)付きそうだね
生身での対決が多そうだけどXで剣を構えたショウの一枚絵がカッコよかったから
せめて専用の一枚絵か立ち絵用意してほしいな

418:それも名無しだ
18/11/21 18:32:11.65 V+6IG1Hza.net
オリジナルセブンとガンダムファイトがどうクロスするのか楽しみ

419:それも名無しだ
18/11/21 18:33:50.54 pP+A5q5J0.net
命を懸けて護るべき故郷
ーーそれは、寺田。
んほぉ〜

420:それも名無しだ
18/11/21 18:33:53.92 JXvYjN650.net
Gレコはそもそもやるのかという疑問がな

421:それも名無しだ
18/11/21 18:34:39.17 YC7xDZXYr.net
>>412
今日発表されたんだが
何作するかは分からんが

422:それも名無しだ
18/11/21 18:34:59.09 Ebcgkivt0.net
>>774
アニメのプレセアは、、、、、、、

423:それも名無しだ
18/11/21 18:35:07.27 gjkSqJDpd.net
>>261
ども


424:! そういえばインフィニティZ昇格なのはうれしいな ダグラムもそうなるといいなぁ とにかく本作のためにswitch買うよ



425:それも名無しだ
18/11/21 18:37:20.28 YC7xDZXYr.net
>>261
>>415
いやマジンガーが特別なだけで
ダグラムは本編に出せないからスパクロ行きになったんだろ
コンシューマーじゃ多分出ないだろ

426:それも名無しだ
18/11/21 18:37:24.40 siCt0NrWa.net
PS4 スパロボT+KH3
SWITCH スパロボT+スマブラSP
さあどっちを選ぶ?

427:それも名無しだ
18/11/21 18:38:02.60 BcJdHWGr0.net
マジンガーは昇格っていうかスパクロの話題作りのために先に出されただけだろ

428:それも名無しだ
18/11/21 18:38:11.48 FaHBrg6gr.net
>>404
HPも装甲も運動性も照準値も射程も火力も高くなるな

429:それも名無しだ
18/11/21 18:39:16.39 Ebcgkivt0.net
ゲシュは正直ようわからん
だれかこち亀コラでかたってくれないか

430:それも名無しだ
18/11/21 18:40:06.29 oMRGr3J0a.net
今回のゲストはゲシュペンストなの?
個人的にはギリアム出てほしいけど、奴の場合OGの伏線めっちゃばら蒔いて帰っていきそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1206日前に更新/205 KB
担当:undef