..
[2ch|▼Menu]
254:それも名無しだ
18/09/23 14:00:23.54 7z7dKqL10.net
>>222
マニュが?換算でマイナスしてあると思ったけど旧ザク別に硬くないし
他タイプがしゃがみでマニュが付与して攻撃アクション出来る上防御下がったりしないんだよな
ガバガバにもほどがある

255:それも名無しだ
18/09/23 14:00:45.64 /9plcbthp.net
>>236
BD「ズッ友だよ!」

256:それも名無しだ
18/09/23 14:00:52.81 3aUFUcwW0.net
>>241
連撃Lv2以降無駄なのが悲しいわ
ただでさえ慣れてる同士だとみんな固まってるからN下満足に入れるのも難しいケースが多いのに
3連撃なんてリスク負って決めた所でダメージ5%差があるかないかだしな

257:それも名無しだ
18/09/23 14:01:05.48 WS6svPIJF.net
>>230
エグザムしてるイフはブウに飴玉にされたベジットの如く反撃してくるな

258:それも名無しだ
18/09/23 14:01:14.86 luSUjDiW0.net
今までずっとガンダムハンマー使ってたけどそろそろサーベル使ってええか?

259:それも名無しだ
18/09/23 14:01:46.43 zO1WEh7W0.net
ビームスプレーガンを悪く言うのは感心しませんな
URLリンク(i.imgur.com)

260:それも名無しだ
18/09/23 14:01:47.29 ecThlx6m0.net
連撃に減衰をつけた意味がわからないんだよな
無印ってそんなのなかったよね?

261:それも名無しだ
18/09/23 14:01:49.17 vpFszPvQd.net
200宙域400墜落無制限港湾エスマ

262:それも名無しだ
18/09/23 14:02:02.23 Vc5l/AVj0.net
>>255
ガンダムハンマーを見ていると楽しい気分になるのでそのままの君でいてほしい

263:それも名無しだ
18/09/23 14:02:09.37 buF4SEws0.net
悲しいけどマニューバー評価高すぎるのよね
強力なスキルだけどさ…

264:それも名無しだ
18/09/23 14:02:41.61 /9plcbthp.net
>>257
エア?

265:それも名無しだ
18/09/23 14:03:05.27 +5hTe6fea.net
>>246
欲しいわそれ
レベル1は引いたけど


266:、やっぱ400で乗りたい でも地味にレア度高いよなー当たらん...



267:それも名無しだ
18/09/23 14:03:47.26 2x7Z0+dl0.net
>>230
そう考えると、ガンダムにグフで対等に戦ったランバ・ラルはすごかったんだな
当時のアムロがレートC−ぐらいならランバ・ラルはB帯だったんだろう
歩兵戦も強かったし

268:それも名無しだ
18/09/23 14:03:57.28 dXXrrOEV0.net
やっぱゴミと組まされるときつい
よろけ取っていざ格闘って思うとカットされる
こっちよろけもらっても素通しで見送る
敵支援にフリーで撃たれるとほんときっつい
倒せまでとはいわないけど少しもプレッシャーをかけない強襲
ゴミ1匹くらいならなんとかなるけど2、3匹ゴミ引いたらもうその試合捨てるしかない
大体開始1分くらいで諦めることになる
何の苦行だよ・・・ホント

269:それも名無しだ
18/09/23 14:04:11.85 0qB9PR1u0.net
EXAM機で括るのやめない?
BD弱いじゃん

270:それも名無しだ
18/09/23 14:04:34.91 Rf43j33bd.net
>>256
乳袋は好まん

271:それも名無しだ
18/09/23 14:04:43.65 +5hTe6fea.net
>>260
大丈夫、そのうち耐久あるのに何故かマニューバ獲得した汎用が実装されて
マニューバつえええ!ってなるから

272:それも名無しだ
18/09/23 14:04:50.08 w58E+5NN0.net
ランバラルより年上のやつおる?

273:それも名無しだ
18/09/23 14:04:59.86 vCzkRc8n0.net
砂漠でうわ開幕右いくやついるオワターって思ってると左側の拠点が敵に占拠されて安心する
あると思います

274:それも名無しだ
18/09/23 14:05:48.84 7z7dKqL10.net
ザメルさんがいますねぇ

275:それも名無しだ
18/09/23 14:06:24.59 6MDVkpRn0.net
300レーティングにそこそこうまい対艦ヅダがいたが、味方ごと撃つのやめろ

276:それも名無しだ
18/09/23 14:06:26.33 8CRJfqSX0.net
ていうかN格ハメを無くす意味がわからん
N格ハメ持ってた奴らは、替わりにリーチが短いみたいな弱点持ってたのに、ハメだけ無くして弱点そのままのズゴック君かわいそうすぎるわ

277:それも名無しだ
18/09/23 14:06:28.67 g1Me++LO0.net
>>202
ザク改だけは止めたほうがいい
火力低いのに近スロも遠スロも少ないとか終わってる
こいつ乗るの止めたらBランまで行けるようになった

278:それも名無しだ
18/09/23 14:06:33.72 +5hTe6fea.net
>>269
味方二人も中継いきやがった!四人で取りE合戦かよ!
と思ったら敵機は三機しか来てなくて笑ったことある

279:それも名無しだ
18/09/23 14:06:41.94 nzkqPxXy0.net
>>267
ドムトローペンくんが産廃扱いされてる現状がマニューバアーマーの地位を物語ってるような・・・
まああいつもやわらけーけどさ

280:それも名無しだ
18/09/23 14:07:40.35 Yc6q3Ayhd.net
>>256
グロ中尉

281:それも名無しだ
18/09/23 14:07:48.18 BkzME7Gj0.net
レーティングもクィックも地上戦コスト400以上とか酷い…‥。機体無いのに。

282:それも名無しだ
18/09/23 14:08:01.51 /IZGRD7CM.net
もう10連回しても8割チケットだわ
おかしいだろこれ

283:それも名無しだ
18/09/23 14:08:15.55 RuppYC700.net
これやっぱカウンターによって無敵が始まるまでの時間違うよな?
前も同じこと言ったらラグがあるだけって言われたけど
環八とかジムコマみたいなキックは、カウンター後にN下入れても敵が起き上がる動作を始めずまだ追撃の余裕がある
ガンダムとかザク系の敵を持ち上げてから叩き落すやつは、カウンター後N下ってやると下が入る前に敵が起き上がり始める=無敵開始

284:それも名無しだ
18/09/23 14:08:46.60 Ecw2ryux0.net
>>275
マニューバは格闘機についてこそだろうからね。
突っ込むときも逃げる時も重宝する。
射撃せんでは全く生かせん。
もし素イフリートにマニューバついてたら中の人によっては壊れるかもな。

285:それも名無しだ
18/09/23 14:08:50.64 vCzkRc8n0.net
>>273
いやきつかったけど好きだったしまだ連携でどうにかなったんだよドムなら
ジムコマイフはもーむりだわ

286:それも名無しだ
18/09/23 14:10:01.07 IXRIKDhkd.net
>>274
あるある

287:それも名無しだ
18/09/23 14:10:17.51 BUhFzrwo0.net
>>256
なんだその顔
ペイントし直せ

288:それも名無しだ
18/09/23 14:10:19.01 AC3hOKPr0.net
>>256
顔が違うがナナミお姉さんか?

289:それも名無しだ
18/09/23 14:12:15.51 71J13Zet0.net
もう強襲機はエース専用って注意書き表示した方が良いレベル
あれタイマンで汎用絶対狩れますって奴が乗って、始めて機能するんだぞ

290:それも名無しだ
18/09/23 14:12:20.68 Ovkkfcf10.net
ジムコマンド複兵装はバルカンしかないだけで
300帯のバランスブレイカーもいいとこだな
盾持ちでドムと同等のブースト機動力にガンダム並の格闘力はやりすぎ

291:それも名無しだ
18/09/23 14:13:08.63 vCzkRc8n0.net
>>274
無能合戦笑えるよなあ

292:それも名無しだ
18/09/23 14:13:10.24 g1Me++LO0.net
>>281
それジャイバズの弾数が少ないから穴埋めるのにザクバズが役に立ってただけだと思う
俺もザク改好きだから悲しいけど無理なものは無理として切り替えるしかない

293:それも名無しだ
18/09/23 14:13:46.72 0EhX3mNfa.net
ヅダの何が凄いって今作始めてやった俺ですらスキル見て演習で使ってすぐゴミってわかるくらいなのに使うやつがいる

294:それも名無しだ
18/09/23 14:13:59.42 vCzkRc8n0.net
>>288
そんなの知ったんだよこのハゲーーーー
強いザクが来るのをじっと待つわ ハイザックカスタムとかな

295:それも名無しだ
18/09/23 14:14:13.65 YTZVbAz20.net
マニューバーとかいう雑魚スキルじゃ支援に近づけんわ回避とバズ寄越せ

296:それも名無しだ
18/09/23 14:14:16.68 818X3sHW0.net
チケットのとこにパワードジムあるけど使い勝手どうなん

297:それも名無しだ
18/09/23 14:14:32.52 g/wbesey0.net
>>274
なんかさ、敵同士だってのに山頂で顔合わせたら「…あっ……お互い大変っすね」って空気になる

298:それも名無しだ
18/09/23 14:14:32.60 TD0LjKCkd.net
ゲルググLv3が出たけど、BR微妙だなあ
バズの方がいいのかな

299:それも名無しだ
18/09/23 14:14:47.02 Vc5l/AVj0.net
>>290
ハイザックでいいならイフリートでいいだろw

300:それも名無しだ
18/09/23 14:15:08.95 l0DZ/7WRd.net
だからもう墜落だけやりゃいいんだよ

301:それも名無しだ
18/09/23 14:15:38.37 Ecw2ryux0.net
>>291
回避欲しいのはわかるが、マニューバ弱いとか強襲エアプか?
生命線なんだが。

302:それも名無しだ
18/09/23 14:16:05.09 Qh7UH0E1a.net
格闘機体に必要とかいうが射撃プロ3は1、2で代用できるんだぞ
あとあとスロットが増えてきたらパーツ数すくなくするために必要だが

303:それも名無しだ
18/09/23 14:16:10.54 vCzkRc8n0.net
>>295
ダメです

304:それも名無しだ
18/09/23 14:16:11.79 g1Me++LO0.net
>>290
同士よ1年戦争最強機のアクト・ザクに期待しようぜ

305:それも名無しだ
18/09/23 14:16:22.80 l0DZ/7WRd.net
>>297
回避あったらマニューバいらんしな

306:それも名無しだ
18/09/23 14:16:42.05 7z7dKqL10.net
俺たちは何ヵ月墜落をやればいい

307:それも名無しだ
18/09/23 14:16:50.47 vCzkRc8n0.net
まじで強いザクはやくだせよなーR2もあたんねーし

308:それも名無しだ
18/09/23 14:17:20.30 g/wbesey0.net
>>290
旧ザクが連邦MS開発のきっかけになった歴史を踏まえるとガンダムもザクの発展型と言えるのでは?

309:それも名無しだ
18/09/23 14:17:44.40 L0TGSTwi0.net
マニューバあっても簡単によろけ取られるんだが
あんなもん信用できねえ

310:それも名無しだ
18/09/23 14:18:24.78 2x7Z0+dl0.net
>>297
マニューバあるだけで前作よりは地位向上したと思う
強襲高級機には緊急回避つくだろうね

311:それも名無しだ
18/09/23 14:18:28.18 Ecw2ryux0.net
>>301
いや、それはない。
マニューバは欲しい、よろけしかない支援相手にかなり強気に出られる。
回避もあると最高だ、ただしギャンを除く。

312:それも名無しだ
18/09/23 14:18:39.96 AC3hOKPr0.net
>>292
バズ改をジム改に持たせたら強い
本体は微妙
>>303
強いザクと言ったらアクトザクかな
もうちょっとしたら来そうではある

313:それも名無しだ
18/09/23 14:18:50.57 PNs9r8ZDd.net
>>293
似たシチュで接敵後10secくらい
両軍機共撃ち合わずレレレしてる
マッチがあった。
お互いなにか伝えたかったんだな…

314:それも名無しだ
18/09/23 14:19:13.78 68Ut/z240.net
>>272
ハメ殺しとか瞬殺を運営としては止めたかったぽいな
結局強襲がモロに割を食ったけど

315:それも名無しだ
18/09/23 14:19:18.97 U9ZiiMd90.net
>>240
そうしたら誰も支援に乗らないと幾星霜…

316:それも名無しだ
18/09/23 14:19:32.94 Vc5l/AVj0.net
ライトアーマー乗ってるとマニューバの恩恵はかなり感じる
他は知らない

317:それも名無しだ
18/09/23 14:19:40.83 VHONrLbvd.net
>>303
サイコザク最強格だぞ

318:それも名無しだ
18/09/23 14:20:29.55 dCVC50dt0.net
無線ザク2改lv4とか最高の休日だわ
頭に障害を持ってらっしゃる

319:それも名無しだ
18/09/23 14:20:57.63 Ovkkfcf10.net
>>292
ドム並みのスラスタースピードにドムより10高いスラスター値で軽快に動きやすいけど
攻撃は貧弱マシもって前線で相手の横取りながら垂れ流して弾切れでブーストバルカンで
横移動や逃げるとかやってると活躍できないこともないけどガンゲルとかの方が普通に強い

320:それも名無しだ
18/09/23 14:21:45.69 gqp724hp0.net
>>303
R2ゴミだぞ

321:それも名無しだ
18/09/23 14:21:57.93 l0DZ/7WRd.net
>>302
エクバ勢は8年サイド7で闘ってるんだぞ!

322:それも名無しだ
18/09/23 14:22:57.18 V6KWcIWW0.net
分かった!シャアザクを出して環八下をそのままシャアキックにしたらぶっ壊れだな!

323:それも名無しだ
18/09/23 14:23:20.92 BUhFzrwo0.net
>>290
プレバンにちょうどデザートザクというのがきてたな

324:それも名無しだ
18/09/23 14:23:46.18 Ecw2ryux0.net
>>317
バーサスシリーズの動画はなんでサイド7なんや?
全員スマブラでいう終点厨なんか?

325:それも名無しだ
18/09/23 14:23:52.07 3aUFUcwW0.net
ザクSがあるじゃあないですか

326:それも名無しだ
18/09/23 14:24:00.94 vCzkRc8n0.net
>>316
楽しそうじゃん

327:それも名無しだ
18/09/23 14:24:02.63 v1GAaRwRp.net
間違いなく出るであろうフルバーニアンはサイコザクより速いんかね
フルバーニアン同士で戦ったらお互い当てれねーな

328:それも名無しだ
18/09/23 14:24:17.36 buF4SEws0.net
クイックなんか潰して実験用のモードでも作って
強襲機に回避付けたらどうなるのかとかやるなら喜んでモルモットになるのにな

329:それも名無しだ
18/09/23 14:25:03.94 vCzkRc8n0.net
>>320
2対2で墜落か港湾どっちやるって言われたら墜落だよねって話だ

330:それも名無しだ
18/09/23 14:25:20.81 JTFwda6Ed.net
>>7
2持ってて3装備しても1になりますがよろしいか?

331:それも名無しだ
18/09/23 14:25:22.85 l0DZ/7WRd.net
>>320
障害物がそこそこあって有利不利が少ないから

332:それも名無しだ
18/09/23 14:25:35.12 gqp724hp0.net
>>322
ボコられるの楽しいならありかも

333:それも名無しだ
18/09/23 14:25:49.79 zH/M7QMz0.net
>>291
汎用のれよw

334:それも名無しだ
18/09/23 14:27:40.47 luSUjDiW0.net
支援にステルスとマニューバと緊急回避付けた後でなら強襲に回避あげてもいいぞ

335:それも名無しだ
18/09/23 14:28:13.92 bO2OKaun0.net
汎用ジムコマ、支援ザク砂がいるんだから300にぶっ壊れ性能の強襲出せや、無能運営

336:それも名無しだ
18/09/23 14:28:45.19 SleF+ceL0.net
マニューバアーマ弱いは笑うわ
あれでバズ持って狩りに来る意識の汎用に一発お見舞いするんだぞ
まあダウン取ったらさっさと距離取るんだが
ドムトロちゃんがマニューバアーマあっても弱いのは連撃無いせいだと思う

337:それも名無しだ
18/09/23 14:28:56.84 JTFwda6Ed.net
>>310
なおザク砂はパンチマゼラパンチマゼラのハメ殺しが弾かブースト切れるまで可能です

338:それも名無しだ
18/09/23 14:29:18.26 bO2OKaun0.net
>>330
アホ支援乗り発見w

339:それも名無しだ
18/09/23 14:29:22.86 zH/M7QMz0.net
>>324
ギャンに付いとるやんけwww

340:それも名無しだ
18/09/23 14:29:53.17 buF4SEws0.net
300にピクシーもってきたら面白くなると思うのよね

341:それも名無しだ
18/09/23 14:29:58.22 9tSLHv0C0.net
前スレに支援砲撃いらないって言ってる人いるけどタイミングによってはいるだろ
試合の展開によっては使わない時もあるけど
あと爆弾設置も時間帯によっては効果デカいし

342:それも名無しだ
18/09/23 14:30:02.08 l0DZ/7WRd.net
>>332
弱くはないけど緊急回避で接近するのと変わらんしな

343:それも名無しだ
18/09/23 14:30:39.81 UPCp/zEOd.net
>>336
アッガイLv3「ダメです」

344:それも名無しだ
18/09/23 14:31:06.33 QhRx3RiJd.net
タンクが急に反転してキャノンぶっぱなすのないわ

345:それも名無しだ
18/09/23 14:31:45.95 vCzkRc8n0.net
ていうか武器にレベルてw
傭兵会社「お、おいお前次の戦場にその武器は強すぎるぞ!レベル1に換装してやるからそれでいってこい!!」
殺す気かアホ余計なお世話だ

346:それも名無しだ
18/09/23 14:31:52.52 U9ZiiMd90.net
>>337
相当膠着していて相手も支援砲撃を必ず避けれるってことを知らないザコならな
…なんでこんなに弱くしたんだろうな

347:それも名無しだ
18/09/23 14:31:55.11 c0oahEU60.net
>>330
ステルスとマニューバ補正で耐久相当減るな
んで強襲的には支援にその2つついてもあんまり関係ねぇな
緊急回避はカウンターもダメージも貰わないタックルだと思えばそれもあんまりだな、どうせ大半の強襲は格闘生当て始動だし

348:それも名無しだ
18/09/23 14:32:17.60 buF4SEws0.net
>>339
あっ…

349:それも名無しだ
18/09/23 14:32:24.73 Jy4hUSJB0.net
いらないんじゃなく然るべき時に使わない奴ばっかってことだ
TPO考えろって学校や社会で習わんのか?

350:それも名無しだ
18/09/23 14:32:35.82 g1Me++LO0.net
ドム苦手だからジム改Lv3欲しいなーっと思ってるうちに世はジムコマに移ってしまった

351:それも名無しだ
18/09/23 14:33:10.60 PNs9r8ZDd.net
>>341
???「規格が合わないので暴発します」

352:それも名無しだ
18/09/23 14:33:54.29 Fwyu/5Ly0.net
ガンゲルLv1をはよDP落ちさせて
400コストで使える機体がザクU改とかだから勝率がここだけ46%とかになってるわ
他コストは53%以上あるのに

353:それも名無しだ
18/09/23 14:34:48.21 QhRx3RiJd.net
支援砲撃はもうネタバレしてんだからあたらんだろ、勝ちゲーに花を添える程度のものよ
15秒近く頭数へらしてるほうがやばい

354:それも名無しだ
18/09/23 14:34:52.85 zH/M7QMz0.net
>>337
しつこいレスコジキだな
MSで戦いたいから要らないの
下らん逆転要素とか不要
敗けでホストが回線抜くのと変わらないレベルの興醒めなんだよ

355:それも名無しだ
18/09/23 14:35:03.41 g1Me++LO0.net
>>345
要請中に敵味方視認出来ればキャンセルするんだけどね
準備完了したら敵一人しかいなくて味方が囲んでたとか稀によくある

356:それも名無しだ
18/09/23 14:35:28.44 g/wbesey0.net
ジムコマカラーにしてるジム改さんの努力が涙ぐましい

357:それも名無しだ
18/09/23 14:35:34.83 BUhFzrwo0.net
>>341
剣闘士だから
客が興醒めするから制限な

358:それも名無しだ
18/09/23 14:35:35.89 V6KWcIWW0.net
ピクシーはせめて足止まって弾数1でもいいからよろけ武器あればだいぶ違った
まぁアッガイと差別化したいんだろうけど

359:それも名無しだ
18/09/23 14:36:28.24 buF4SEws0.net
ピクシーカラーのアッガイ

360:それも名無しだ
18/09/23 14:36:58.28 M2EhBlDCd.net
わいがタックルしたら相手から先に格闘振られるし、
タックルされても先に格闘振られる
格闘には持ち変え済みやし三竦みとか強判定とか関係なくやられる
なんなんやこれ、いつもやから萎える
アンテナは5本 下90M上50Mで普通の有線なんだけど

361:それも名無しだ
18/09/23 14:37:25.57 YTZVbAz20.net
>>297
汎用から逃げる時とかは便利だけどマニューバー中も止めてくる支援多すぎて対支援だと役に立たないこと多いじゃん
正直バズと回避ある方が支援狩れると思う
ヅダのことじゃないぞ

362:それも名無しだ
18/09/23 14:37:52.38 SleF+ceL0.net
>>340
これ多分ラグとかじゃなくてなんか小技あるんだよな
やたらタックルぶっぱしてくるタンクいて無敵後に殴ろうとしたらすぐに撃たれて驚いたことがある

363:それも名無しだ
18/09/23 14:38:00.51 luSUjDiW0.net
ピクシー馬鹿はよろけ取ったら勝ち確になるから狩り安くていいな
こんなにハンマー当てやすい奴ばっかりだと敵に同情する

364:それも名無しだ
18/09/23 14:38:20.73 RuppYC700.net
ピクシーは地上専用ボーナス効いてないの不具合だろ
意図的に外したなら糞無能だしそれついててもきついのに
任意発動できるEXAMにあのアホみたいなスラスター量設定しておいてピクシーはこのスラ量で強制噴射つけるとか馬鹿にしすぎ
開発者が私情で贔屓入れるゲームってやっぱダメだな

365:それも名無しだ
18/09/23 14:39:43.28 /9plcbthp.net
ザメルに追いつけない強襲おりゅ?

366:それも名無しだ
18/09/23 14:39:44.04 c0oahEU60.net
現状無制限とあんまり変わらないコスト500が武器レベル合わせの影響受けてせめて武器だけでも…みたいなことできないのはなんとも
いいじゃんコスト500でLv1ガンダムにハイバズLv3持たせられても…

367:それも名無しだ
18/09/23 14:40:42.45 71J13Zet0.net
アッガイlv3,ステルス,単発よろけ武装,緊急回避
マウント取れたからピクシーは地雷

368:それも名無しだ
18/09/23 14:41:16.72 vCzkRc8n0.net
>>361
追いつける機体を出そう!

369:それも名無しだ
18/09/23 14:41:23.69 Bvozu4H00.net
汎用3〜4機で敵汎用囲んでFFでこかし合い
相手は汎用なので回避で逃げまわりダメは入ってない
エクストリームサッカーかな?

370:それも名無しだ
18/09/23 14:41:37.05 buF4SEws0.net
ザメルの高速移動にはスリップストリーム発生させるべき

371:それも名無しだ
18/09/23 14:41:54.14 hvNVxGUfa.net
ピクピクの下格ヤバー
環奈の下格潰せるし巻き込み範囲も互角かそれ以上つえーピクピクつえー

372:それも名無しだ
18/09/23 14:42:10.79 rzXzR/A6a.net
っていうかピクシーも下手な奴が多すぎる
そもそもこのゲーム他のゲームに比べて下手な人多くないか?
どのゲームにも上手い人と下手な人がいるけどバトオペは他のゲームより簡単な部類なのにそれでも下手な人が多い

373:それも名無しだ
18/09/23 14:42:14.65 gqp724hp0.net
>>364
イフリート改lv4でワンチャン…

374:それも名無しだ
18/09/23 14:42:18.14 QhRx3RiJd.net
レベルでもてないならガチャに武器いれんなって思うな

375:それも名無しだ
18/09/23 14:42:25.61 8CRJfqSX0.net
ステルスよろけはナハトのクナイまで待とう
アレはアレでなんか当てにくいだけど…

376:それも名無しだ
18/09/23 14:43:14.45 g1Me++LO0.net
ピクシーにバズか緊急回避ください
どっちかでいいです

377:それも名無しだ
18/09/23 14:43:17.17 zH/M7QMz0.net
>>367
狩れない様に作ってるんだよアホやなw
単身潜入強襲して簡単に狩れるとかお前はアムロか

378:それも名無しだ
18/09/23 14:43:39.77 c0oahEU60.net
>>369
開幕先頭のザメルに汎用引っ張って貰う電撃戦が展開されそう

379:それも名無しだ
18/09/23 14:43:42.69 U9ZiiMd90.net
支援砲撃は攻めて中継取ったご褒美として一秒でぶっ放せないと余計な要素に思えるな
敵味方ともに範囲が見えれば面白い要素だと思うけどな
爆撃範囲の敵を下格して放置したりして

380:それも名無しだ
18/09/23 14:44:01.76 bFqDfr2oa.net
支援機の左フックブチ込む爽快感に目覚めそう

381:それも名無しだ
18/09/23 14:44:07.91 9tSLHv0C0.net
>>350
エスマでもやっとけよw

382:それも名無しだ
18/09/23 14:44:29.87 m3aMO1S3p.net
ザメルのしっぽってMS一機くらいなら乗りそう

383:それも名無しだ
18/09/23 14:44:55.00 MqXPqKpP0.net
ああ〜港湾高機ザククソつええ〜〜
絶え間なく撃ち続けれるのがほんと最高

384:それも名無しだ
18/09/23 14:45:19.10 hvNVxGUfa.net
>>336
同意

385:それも名無しだ
18/09/23 14:45:49.03 a+q0HNUl0.net
地上専用とか宇宙専用とかの専用機ボーナスってどうすれば確認できるか知ってる人いる?
隠しパラメータで乗らないと分からないやつ?
ザクR2が宇宙専用機ボーナス付いてるのってマ?

386:それも名無しだ
18/09/23 14:45:53.35 U9ZiiMd90.net
>>368
敵として戦った場合バズをありえないくらい外すとかないから操作面では下手ではないはず
ハイエナや支援砲撃を狙ってる奴が多くて、息が合わなくて下手糞と感じることが大半

387:それも名無しだ
18/09/23 14:46:13.73 vCzkRc8n0.net
>>374
6人で高速ボマーで勝ちじゃん

388:それも名無しだ
18/09/23 14:46:58.96 buF4SEws0.net
ザメルで2人乗りしたい劇中でもやってるんだよね

389:それも名無しだ
18/09/23 14:47:03.99 FyRKS5lj0.net
強襲「あーんなムカデ競争やりたくねーよ」

390:それも名無しだ
18/09/23 14:47:10.83 zH/M7QMz0.net
>>362
500コストにlv1ガンダム見たいなゴミで参加してんなよボォケ

391:それも名無しだ
18/09/23 14:47:26.63 wx+A1nLW0.net
>>337
開幕の中央の取り合いとか一枚抜けられたら致命的なタイミングで
アホが後方に湧いて十秒間ポチポチするから要らない

392:それも名無しだ
18/09/23 14:47:37.79 m3aMO1S3p.net
支援砲撃は相手3枚落ちの6vs3とかなら一人抜けてピコピコやってもいいと思うが枚数不利作るような場面で前線枚数減らしてピコピコしてる奴は利敵ガイジ
有利側ボマーとか裏取り強襲()と同じくらい戦犯行為だ

393:それも名無しだ
18/09/23 14:48:53.82 lYZUDtTe0.net
レート戦で自分含めて支援2機ある場合は苦手でも汎用に乗り換えた方が勝率あがるのかな?

394:それも名無しだ
18/09/23 14:49:21.36 9T6LJwTu0.net
>>360
地上専用ボーナスってどうやって効いてるかどうか判断できるんだい?

395:それも名無しだ
18/09/23 14:49:30.97 wx+A1nLW0.net
>>389
汎用苦手な時点でお前はゴミだから何乗っても変わらんと思うぞ
支援3枚出していけ

396:それも名無しだ
18/09/23 14:49:51.03 U9ZiiMd90.net
俺支援砲撃は相手をホーミングするから出し得じゃんと思ってたんだが
砲撃に気付いた相手がずーっと走ってたら絶対に当たんないんだよな
テストプレイしてないんだと思う

397:それも名無しだ
18/09/23 14:50:18.77 zH/M7QMz0.net
>>380
ピクシーの火力が300帯とか知恵遅れやの
結局ツエーしたいだけの知恵遅れ
急襲()だっけ?w
もう使わないのかw

398:それも名無しだ
18/09/23 14:50:27.66 c0oahEU60.net
>>386
カスマでコメントに書かずにコロコロ変える部屋だったんだもの

399:それも名無しだ
18/09/23 14:50:41.62 71J13Zet0.net
>>368
宇宙漂流刑にされるぞ
ヒントおっさん

400:それも名無しだ
18/09/23 14:50:51.35 wx+A1nLW0.net
支援砲撃はアナウンス来た瞬間モビ降りてそのまま乗れば喰らわないから芋すら殺せない

401:それも名無しだ
18/09/23 14:52:11.49 GlqDUut3p.net
支援砲撃当たらねえしいらねえんだよ

402:それも名無しだ
18/09/23 14:53:36.67 Qkywa/WH0.net
まだミノフスキー粒子撒いてくれた方がマシ

403:それも名無しだ
18/09/23 14:54:00.13 LuuAnfyz0.net
>>389
6人対戦なら支援は2機いた方が安定するように思える
1機だとHP見えない場合だったり本拠点側をカバーできない
持論だが墜落の支援は2機まで、港湾砂漠の遠距離3機は一番勝率悪く
遠距離4人いるなら支援5以上にしてしまった方が断然強い

404:それも名無しだ
18/09/23 14:54:39.36 BhIKO54t0.net
>>392
そもそも支援砲撃要請の時間が無駄に長くて
その間味方は枚数不利になる上
普通に動きながら戦ってれば基本当たることはないし
よっぽど頭の悪い芋じゃなければ砲撃が来るっていう通信聞いてから回避余裕
前線の乱戦状態の所に撃てば敵に絡まれて脱出できなかった味方にもダメージ入るし
味方が攻めてる状態の時に敵前線に支援砲撃されるとその支援砲撃のせいで敵が復活したり体勢整える時間を与えたり
デメリットの方が大きい気がするわ

405:それも名無しだ
18/09/23 14:54:56.04 c0oahEU60.net
ピクシー乗ってる人、支援行けるのになんか汎用に斬りかかってくる人多いわ
あんま痛くないし、味方フォローできるから後ろいるのわかってて無視してんだがな
それで袋にされてて笑う

406:それも名無しだ
18/09/23 14:54:58.84 ytu24dOd0.net
>>375
下手に手間のかかる設定にしたからランナーが出たり面倒なことになってると


407:ころあるよな もっと威力軽くしてリスポン画面からでもパッと出せる程度で良かったかも知れない



408:それも名無しだ
18/09/23 14:55:03.15 U9ZiiMd90.net
支援砲撃が実装されると聞いた時は
無人都市でビル挟んで不毛なチュンチュン合戦やってる時に
相手のちょい後ろに砲撃予告して一気に攻め込むとか、そういうのを想像してたんだが
調整が雑すぎて地雷判定装置にしかなってないのが悲しい
カンベエ倒れたらしいがもっと周りが頑張って欲しかった

409:それも名無しだ
18/09/23 14:55:28.62 xrD3jI5Q0.net
MS出るまで暇だから支援いいだろ定期

410:それも名無しだ
18/09/23 14:55:30.41 m3aMO1S3p.net
支援と言っても味方から100m以上後方でじっとしてる奴は戦犯

411:それも名無しだ
18/09/23 14:56:02.27 RuppYC700.net
>>390
マスクパラメータだからステータスを見ただけではわからないがバトオペやりこんでる人なら使ってみればすぐわかるくらい違う
OH時間をストップウォッチかなんかで測ってみてもいいと思うよ
あとは地上演習でスタート位置決めてどこまでスラスター吹かせられるかをスラ量同じにした両用機体と専用機体で比べるとか

412:それも名無しだ
18/09/23 14:56:05.32 Kcbax8cU0.net
ピクシーの下格って衝撃波含めて環八並みにめっちゃ伸びてくるんだけど
カウンター判定ってどうなってんだろ

413:それも名無しだ
18/09/23 14:56:25.91 vCzkRc8n0.net
支援するためだけに一個後ろの拠点にリスポンするやつがあとをたたん
相手にもいるからいいけど

414:それも名無しだ
18/09/23 14:56:39.03 buF4SEws0.net
>>393
格闘補正もろもろ調整すりゃいいんじゃ…?
ア…チエオクレカ…

415:それも名無しだ
18/09/23 14:57:27.73 U9ZiiMd90.net
>>404
上にある通り上手い奴なら絶対当たんないよ

416:それも名無しだ
18/09/23 14:57:29.74 CWiEasUW0.net
支援前出ろとか言われたから前に出たけど強襲止めてくれないからボコボコにされてワロタ

417:それも名無しだ
18/09/23 14:57:29.85 KZspiUw/p.net
ジムスト3体とか言うクソ編成になったんだけど流行ってんの?

418:それも名無しだ
18/09/23 14:57:38.09 q55lCUBaa.net
レートが機能してないの早くなんとかしてほしい B+でも酷いマッチかなり多い 

419:それも名無しだ
18/09/23 14:58:10.95 GlqDUut3p.net
状況によっては一度拠点で全員リスポンして待ち構えたほうがよかったりするけどそう言う連携はなかなかとれないな
一回カスマ4:4砂漠で全滅したあと拠点リスポンして集結してくれ!からの了解!×3でE凸できたのは楽しかった

420:それも名無しだ
18/09/23 14:58:44.36 e/F2c7eF0.net
ヅダは勘弁して

421:それも名無しだ
18/09/23 14:58:48.84 9tSLHv0C0.net
>>401
それな
G3とかEXAM機体ならまだしもピクシーって汎用と正面から戦う機体じゃないのにアホみたいな事する奴多いよな

422:それも名無しだ
18/09/23 14:59:03.86 3aUFUcwW0.net
日曜だからか400部屋で300くらいの機体で出撃する人多いのう…

423:それも名無しだ
18/09/23 14:59:09.63 MqXPqKpP0.net
て誰も乗ってないワッパの体力表示いる?

424:それも名無しだ
18/09/23 14:59:36.17 zH/M7QMz0.net
>>404
結局絶対に味方も範囲に入るだろ
戦闘してんのに一旦敵も味方も離れてとか水差してんじゃない
待てもできない多動障害かよ

425:それも名無しだ
18/09/23 14:59:51.52 L0TGSTwi0.net
>>415
諦めて出撃しろ
たまに強いのいるから

426:それも名無しだ
18/09/23 15:00:19.89 GlqDUut3p.net
ザク砂からヅダに乗り換えるやつはほんとうによくわからんな

427:それも名無しだ
18/09/23 15:00:36.84 wx+A1nLW0.net
まあ砂漠でE取られた後とかは支援砲撃ポチポチすんのもアリかなとは思う
どうせリス揃わねーし

428:それも名無しだ
18/09/23 15:01:41.28 e/F2c7eF0.net
>>420
3回出て3回とも芋ってましたよ

429:それも名無しだ
18/09/23 15:01:44.07 /dkntUQw0.net
渡る世間はガンダムばかり、混戦の中ザクスナを落とそうと必死にかいくぐるもEZ8にばれて下格をお見舞いされる
と言うか相手全部ガンダムタイプとか・・・こっちにはザクFSとかいるんですよヤメテクダサイ

430:それも名無しだ
18/09/23 15:01:50.83 ssW5Q7bZD.net
砲撃範囲で孤立してやるとまぬけな敵機が釣れて全滅したり支援砲撃利用する味方が必要なんじゃね?
冷静に敵機と砲撃から逃げる行動はなかなか取れないしな

431:それも名無しだ
18/09/23 15:02:24.01 zH/M7QMz0.net
>>409
火力落として300で使いたい?
ならステルスも無くなるからなw
アホやねーのこいつ
急襲言うとれシエル

432:それも名無しだ
18/09/23 15:02:49.55 hvNVxGUfa.net
>>393
何いってんのお前? キチガイ?

433:それも名無しだ
18/09/23 15:03:11.62 7VL5AZtpd.net
芋ってても陽動25%以上と与ダメトップ取ってれば文句無いよな?

434:それも名無しだ
18/09/23 15:03:13.07 zXiQBS9aM.net
ジム駒、マゼラ、ロケランは相当絞ってそうだよね

435:それも名無しだ
18/09/23 15:03:22.07 GlqDUut3p.net
上司の靴舐めてまでピクシー乗りたがってやることが味方敵関係なく轢きまくることだからな

436:それも名無しだ
18/09/23 15:04:12.96 9T6LJwTu0.net
>>406
なるほどパッと見は分からんのね サンクス

437:それも名無しだ
18/09/23 15:04:13.94 luSUjDiW0.net
はーハンマー強い
使い方さえわかってれば鬼だわ

438:それも名無しだ
18/09/23 15:05:04.70 Yvlw10aH0.net
支援砲撃は終了30秒くらいで接戦とか微妙に勝ってる場合が効果的やぞ
勝ってるのに猪ってる味方も引き下がるし、敵は逃げずに逆転狙ってるからまとめて死ぬ

439:それも名無しだ
18/09/23 15:05:31.02 71J13Zet0.net
>>419
いつも味方に砲撃されてむかつくわ
敵に集中してるからオレンジなんか見えねえんだよ
お前よく理解してんな、いつも俺をオレンジFF砲撃してくるアホか?

440:それも名無しだ
18/09/23 15:05:31.87 SleF+ceL0.net
むしろ芋のほうが陽動取れるぞ
今はレート緩いからいいけど厳しくなってきたら今の陽動率とかいうクソ指標重視の計算に不満続出すると思うわ

441:それも名無しだ
18/09/23 15:05:34.92 pJ+6LU1r0.net
環八の下格はいつになったら修正入るんだいい加減ウンザリするぞ・・・

442:それも名無しだ
18/09/23 15:06:01.06 zFTDlev60.net
>>436
する頃にはお前も周りも止めてるから安心しろ

443:それも名無しだ
18/09/23 15:06:06.76 B3yOQYx/0.net
スナカスの2連使いだが、リサチケ落ちしてからスナカス多くなり、レーティングで譲らない奴多くて困る
結局俺が譲って、相手はR4で芋るんだよな
勝てばまだいいが、たいてい負ける

444:それも名無しだ
18/09/23 15:06:11.39 FAjGoUG30.net
ガンダムlv3と専用BRSNlv3当たったから無敵状態だわー
と思ったけどあんまりsnの使い勝手よくない

445:それも名無しだ
18/09/23 15:06:23.60 zH/M7QMz0.net
>>430
ピクシーは下格ブーキャン、下格ブーキャンしてるだけやしな
味方ごとw

446:それも名無しだ
18/09/23 15:06:33.98 YTZVbAz20.net
ピクシー使いたかったらよろぴくって言え

447:それも名無しだ
18/09/23 15:06:40.31 M2EhBlDCd.net
ステップ3ガチャしたら9個リサで確定星3イフLv1か
ハハ

448:それも名無しだ
18/09/23 15:06:50.52 xrD3jI5Q0.net
>>419
大体自分は芋に入れるわ、力抜けよハゲるぞ

449:それも名無しだ
18/09/23 15:07:08.02 IMYCXvC20.net
カスマ狩り部屋でホスト側凹したら追い出されたわw

450:それも名無しだ
18/09/23 15:07:40.50 pJ+6LU1r0.net
>>437
夢も希望もねえなぁ・・・w

451:それも名無しだ
18/09/23 15:07:54.92 E9EYpmMO0.net
夜のピクシーはつよい

452:それも名無しだ
18/09/23 15:09:09.82 dCVC50dt0.net
>>435
支援は前に出た方が陽動取れるだろ
マゼラじゃなくてBR使ってるガイジならあれだけど

453:それも名無しだ
18/09/23 15:09:18.99 U9ZiiMd90.net
リスボン時間長いMSで待ち時間中に支援要請したとしても五秒くらい損しないか?
五秒ってけっこう長いぞ
せっかくの新要素なのにメリットなのかデメリットなのか分からないのはいかん

454:それも名無しだ
18/09/23 15:10:20.19 zH/M7QMz0.net
味方ごと下格四天王
素イフ イフ改 ez8 ピクシー

455:それも名無しだ
18/09/23 15:10:28.42 71J13Zet0.net
夜マップでたらピクシーワンチャン
結局、現状マップの多様性がないから武器も機体も評価が偏る


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/221 KB
担当:undef