機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #251 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:それも名無しだ
18/09/18 00:07:33.15 0JIYwB/Zd.net
>>450
またアプデ前の闇沼ガチャに戻ったのか、やたらと武器が出る

501:それも名無しだ
18/09/18 00:07:37.70 /HfR5MTld.net
強襲苦手過ぎて、孤立してる芋を切りにいくか、複数対複数のうち支援を狙いに行くか、ウロウロして支援を釘付けにするしかできん
強襲機の基本は何をすればいいんだ

502:それも名無しだ
18/09/18 00:08:26.85 x2hEEO4K0.net
芋引き汎用機多すぎて強襲叩きとか半分思い過ごしとしか思えないわ

503:それも名無しだ
18/09/18 00:08:40.40 JGR4U+/h0.net
どんな強襲だって味方が一緒に突撃してくれないと仕事はできない
でもルール的に多くの場合攻めた方が不利だし
ライバル勝負があるから汎用が付いてきてくれない

504:それも名無しだ
18/09/18 00:08:40.50 tVrD3q9dd.net
>>494
ガチャ抜きになるならプレアカもどんとこいなんだがなあ

505:それも名無しだ
18/09/18 00:09:26.03 T1yqpkoj0.net
高ザクでバズりながら脚でかき回して前線維持してる


506:間に味方は下がって保身芋かサッサとやられてビビって後ろにリスポンとか寂しさが募るな。 隣にいた仲間は逃げる間にやられてるし。



507:それも名無しだ
18/09/18 00:09:45.71 uvwUS6It0.net
>>500
出来るさ!そう、LAならね!

508:それも名無しだ
18/09/18 00:09:53.28 nkxiU56rF.net
>>492
支援も強襲も乗ったことない?
うまい強襲は「意識がどこに向いてるか」を見てる
行くと決めてからの判断がとても速い
だから支援が気付いた時にはすぐ横にいる
オレは支援乗りだが賞賛したくなる強襲たまにいるよ
もちろんB+な

509:それも名無しだ
18/09/18 00:10:02.79 Q88Ch91+0.net
まだ30分しか遊んでないのに400港湾かよ

510:それも名無しだ
18/09/18 00:10:36.28 5Hz/XwTr0.net
やっとB+に上がった。前作、少将10いくより難しかったな。

511:それも名無しだ
18/09/18 00:10:40.41 JGR4U+/h0.net
>>503
あいつつえーよな
最初は前作の先入観で射撃不要と思ってたが

512:それも名無しだ
18/09/18 00:11:30.16 DK7YBSIj0.net
>>493
敵機の向いてる方向まで分かるクソ優秀なレーダーだからなw
芋ってさらにスコープガン見じゃないと裏取れないわな

513:それも名無しだ
18/09/18 00:11:34.49 tVrD3q9dd.net
グフカスの射撃火力がLA並みだったらぶっこわれぶっこわれ言われてた気がする
現状は支援にもクソダメしかでないゴミ
もうちょい盛ってやれよ

514:それも名無しだ
18/09/18 00:11:43.70 6kQKeRmv0.net
ここの開発支援大好きだしイフブル下方とか普通にやってきそう

515:それも名無しだ
18/09/18 00:11:45.09 C+1VmIUA0.net
ここで言われた多対1を徹底して何とか辿り着いたB-
気付けばタイマンへなちょこ糞汎すぎて全然勝てないわ…
あんたらのドム恐ろし過ぎるで

516:それも名無しだ
18/09/18 00:11:52.78 2IjgBJEq0.net
>>486
400以上の強襲なんかただの二択でしかないんだがな
支援にタックル吐かせるか生当ての力押ししかない
語ることなんてねーよ

517:それも名無しだ
18/09/18 00:12:24.61 8CZpvorL0.net
>>488
強襲が支援をやりにいって相手が支援を守るために一人でも引いたら
一気に押し込んでやらんとな
それでこそ強襲は無駄死ににならんですむ
その時は支援も凸せんとな
全員で一気に殺しにかからなあかんわな

518:それも名無しだ
18/09/18 00:12:29.36 HB9n0hgX0.net
200はLAサイッキョだけど
300はLAの火力が大して増えない割に砂兄弟のHPの高さから
BRで削る事は出来てもトドメまで持っていくのはしんどいし
足回りの良い汎用も出て来てちょっかい出したらすぐ敵汎用が飛んで来るから割とキツい
つまり強い300強襲下さい

519:それも名無しだ
18/09/18 00:12:31.73 j0kQq6Ip0.net
やっぱこれ全員分のリザルト見たいな
晒しというかダメダメだった時に自分が周囲と比べて何が不足してたかも参考にできるし

520:それも名無しだ
18/09/18 00:13:07.82 PjIW+sjT0.net
レーダーは優秀だけどカメラは無能でヘイト稼ぐ重要性分かってないやついてビビるわ

521:それも名無しだ
18/09/18 00:13:44.86 j0kQq6Ip0.net
>>510
でも最近まで目玉の追加機体は軒並み強襲ばっかだったし…

522:それも名無しだ
18/09/18 00:13:53.59 nkxiU56rF.net
あと、うまい強襲は引き際がとても潔よいのも共通してる
あれ、オレ倒さないの?て思う時あるけどそういう時は味方汎用がその後すぐ駆けつける時ある
下手な強襲はとにかく判断が遅いからこっちの意識の予測を超えてこないのよね

523:それも名無しだ
18/09/18 00:13:58.87 5Hz/XwTr0.net
強襲に1人でも汎用がサポートすると強襲活きるのにね。俺は、なるべく強襲についていくようにしてる。

524:それも名無しだ
18/09/18 00:14:06.38 74uGFyvM0.net
400砂だったのか知らんが前出て戦うクソ硬い砂いたな
最後奴は400ガンダムの俺のバズ攻撃を意にも返さず
寝そべってライフル撃ってましたとさ

525:それも名無しだ
18/09/18 00:14:19.94 RTDPOX5b0.net
ユーチューバーってなんで勝ち試合しか見せないんだ?ほんまくだらねえ

526:それも名無しだ
18/09/18 00:14:49.68 +bBfUEIB0.net
味方ガチャを避けたいならエースマッチがおすすめ。拠点爆破がないエースマッチなら実力通りの試合展開になるはず。
ベーシックだと拠爆マンを複数枚引いたら十中八九負ける。
味方の編成や装備は自分が上手く立ち回って活かせばどうとでもなる。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

527:それも名無しだ
18/09/18 00:15:13.42 wdfIcewM0.net
分かった
明日連休明けだから早く寝ろって事だよ

528:それも名無しだ
18/09/18 00:15:14.74 BbLLD9IL0.net
味方のドムと自分のフルアーマーでコンビ組んで動いたら餅つきみたいな駆逐作業になった
汎用と強襲は即溶けるが相手のフルアーマーやザメルが硬いのがネック
てかザメルはブースト速度とか弱体化しろよwギャンでは追いつけねぇよ

529:それも名無しだ
18/09/18 00:15:32.30 Q88Ch91+0.net
>>515
俺は味方装備だけ確認出来るようにしてほしい

530:それも名無しだ
18/09/18 00:15:33.40 j0kQq6Ip0.net
>>521
そらまぁ負け試合見てもなぁというか

531:それも名無しだ
18/09/18 00:16:00.83 wdfIcewM0.net
>>522
支援砲撃も拠点爆弾もないモード欲しいわ

532:それも名無しだ
18/09/18 00:16:03.56 2DL1nFAF0.net
やっぱエグザム機面白いな、レベル1のBD1しか持ってないから出しにくいがエグザムして相手支援刻んでるとき最高に楽しい

533:それも名無しだ
18/09/18 00:16:17.31 skx8Enuma.net
>>522
出撃すくなすぎだろ
まさかD帯でそんなこといってんの?

534:それも名無しだ
18/09/18 00:17:37.27 qPPAioKh0.net
マニューバ、緊急回避(どんなに最低でも緊急噴射)、よろけ武器くらいは欲しいよな強襲
これを満たせてるのってEXAM使用中のイフ改しかいないっていう
ギャンの機雷は座ってろ

535:それも名無しだ
18/09/18 00:17:53.16 Hor7u04cF.net
たまに6回くらい落ちてるエグザム見るけど、あいつらスタートやリスポと同時にエグザム発動してるんだろな
マリオンも忙しくてたまったもんじゃねーな

536:それも名無しだ
18/09/18 00:17:54.40 0fgJBvdQ0.net
エスマでも相手の中継拠点に突撃強襲はいたB帯

537:それも名無しだ
18/09/18 00:18:15.86 T5zQtWIf0.net
砂2の楽しさわかってきた
特有の爆風無しライフルも距離合ってねえグレもサーベルも
無理やり使えば楽しい。ライフルの局部補正スゴいな

538:それも名無しだ
18/09/18 00:19:01.53 DK7YBSIj0.net
>>530
対艦ヅダ「許された」

539:それも名無しだ
18/09/18 00:19:19.84 PlYKldYv0.net
>>533
グレは楽しくない
やることないから投げるだけ あとは楽しい

540:それも名無しだ
18/09/18 00:20:04.39 qi5Ey90k0.net
400でジムストやらグフ使って仕事出来なくないんだけど、EXAM使ったほうが楽な場面が多すぎるのが悲しい
仕事出来るコストのはずなのに産廃扱いされてるの絶対運営ミスだろ
EXAMの時間短縮されないかな、他の強襲使う意味持たせるために

541:それも名無しだ
18/09/18 00:20:24.45 8CZpvorL0.net
>>519
それやると開幕から二人で支援をやりにいって敵が応援にいかずに
見殺しにすると広場が枚数欠けで全滅したりする
特に墜落
強襲一人に先ずは行かせて相手が助けに行けば強襲見殺しにして枚数有利で広場殲滅
相手が支援を見殺しにしたら強襲が支援をやって広場に来たら
枚数有利で突撃
ケースバイケースや

542:それも名無しだ
18/09/18 00:21:10.04 oIpFMq0Bd.net
フラグってなんであんなに気持ちよくないんだろうね
範囲広いし当てやすいし実際ダメージソースなはずなんだけどね
とにかく当てても気持ち良さがないって感じるのは俺だけ?

543:それも名無しだ
18/09/18 00:21:11.78 AMXQ1Mj30.net
俺もD帯の新規相手に無双した戦績でイキリてぇなぁ〜

544:それも名無しだ
18/09/18 00:22:23.44 DK7YBSIj0.net
EXAMは発動時局部フル回復もおかしい
2メモリくらいにしとけ脚壊したのにイキイキされても困るわ

545:それも名無しだ
18/09/18 00:22:40.60 u6DHM8l80.net
>>536
ガン※※ク「むしろEXAM削除でええやん、他の強襲かわいそすぎるわ」
ザク※※ク「せやせや、あんなんいらんで」

546:それも名無しだ
18/09/18 00:22:45.13 609YFmlD0.net
>>537
支援と強襲の1vs1になれば味方汎用は離れていいでしょ
護衛がだいたい一人いるからそれを剥がす話だと思う

547:それも名無しだ
18/09/18 00:22:49.72 +bBfUEIB0.net
>>529
本垢はレートカンスト。これはサブ垢でB+レート1935ですよ。ある程度の動きができればこの試合数でもB+余裕なわけでして

548:それも名無しだ
18/09/18 00:23:05.54 PlYKldYv0.net
>>536
というより400以上は味方がEXAMの動きに慣れてるから強襲を介護しながら支援にたどり着かせるって意識にしづらいのがな
EXAMはほっといても仕事するしいつでも離脱はできるし

549:それも名無しだ
18/09/18 00:23:13.03 2IjgBJEq0.net
>>536
それでナーフされたら悲しいわ
一分て長いようで短いから

550:それも名無しだ
18/09/18 00:23:35.46 2DL1nFAF0.net
でも今逆にギャン怖くない?今もうギャンに乗るやつなんてなにも考えてないか上手いやつしかいない気がする、下手ならただのおやつだが上手いギャン相手にするとこっち一瞬で爆散するわ、とくに砂漠での初動Eとか

551:それも名無しだ
18/09/18 00:23:42.97 j0kQq6Ip0.net
>>538
バトオペの手榴弾は牽制用って感じだからだろうな
まぁでもちょこちょこ削ってるのを見るとニシシwって気分にはなってくるよ

552:それも名無しだ
18/09/18 00:23:58.35 zatXGg4E0.net
謝られても前線での強よろけは勘弁!

553:それも名無しだ
18/09/18 00:24:09.33 QNPPSNbWd.net
exam以外の強襲はなー
火力ないし脆いしそんな速くもないし
シムストとか一杯斬れるってより
いつ倒せるんだよってなるわ

554:それも名無しだ
18/09/18 00:24:28.08 8CZpvorL0.net
>>533
せやろw
凸ってライフルサーベルやれるような奴ならチートやで
即効足壊れる

555:それも名無しだ
18/09/18 00:25:09.17 qReQuRLm0.net
>>546
そう、俺が支援乗ると最近は上手いギャンしか遭遇しない(´;ω;`)

556:それも名無しだ
18/09/18 00:26:14.43 bLw5zES2d.net
サブ垢できっちり課金してD帯無双すりゃそりゃそんな戦績になるさ

557:それも名無しだ
18/09/18 00:26:19.16 qi5Ey90k0.net
>>533
仲間が増えてきた
味方と一緒に前線の足を壊しに行く機体として使うの楽しいよね
結構シールドも吸ってくれるし

558:それも名無しだ
18/09/18 00:26:22.78 m19PQpwH0.net
ガノタのバカにされ具合って凄いな
このゲームといいこれといいガンダムなら金使うだろ?って常に舐められててそしてその通り
URLリンク(i.imgur.com)

559:それも名無しだ
18/09/18 00:26:25.38 lqT4LPC6a.net
強襲何が難しいってやっぱ味方が前線作って敵と当たってくれないと何も活躍できないとこだよね。せめて強襲が突っ込んだとこで味方も突っ込んでくれればやり様あるんだけど...チャットでついてきてくれって言ってから突っ込もうかな

560:それも名無しだ
18/09/18 00:26:52.83 PlYKldYv0.net
ていうか砂漠あんじゃん
ザメルで介護してもーらお

561:それも名無しだ
18/09/18 00:27:38.42 oIpFMq0Bd.net
支援1オレ残り汎用の時、戦闘終盤まで相手にギャンがいるって気付かなかったことあるわww
オレ結構凸支援なんだが、墜落でなんかモリモリと味方がスコア稼いでくるなと思ってた。
終盤で谷の通路まで押し込んでから初めてその姿を見て、あ!ギャンいるって思ったら味方に速攻で溶かされてて吹いた
あいつ何回落ちたんだろうwww

562:それも名無しだ
18/09/18 00:28:02.40 0eWfMCHVd.net
たまーに支援にバズうってもよろけず何事もなく撃ち返してくる現象があるんだがこれはなんなんだ、

563:それも名無しだ
18/09/18 00:28:21.90 609YFmlD0.net
>>558
しゃがんでるのでは

564:それも名無しだ
18/09/18 00:28:23.16 qi5Ey90k0.net
>>558
タンクならしゃがんでる

565:それも名無しだ
18/09/18 00:28:56.35 8CZpvorL0.net
>>529
新垢は直ぐ上がる言うてるやろw
信じへんやつ多いけどw
そら二等兵の中で暴れるだけで良いんやから余裕やで

566:それも名無しだ
18/09/18 00:29:21.96 BDyfLZ3A0.net
だから戦績貼るやつは最低500戦以上してからって言ってるだろ?
勝率9割10割がカンスト以降もずっと続くわけねーんだから無意味って気づけよ

567:それも名無しだ
18/09/18 00:29:37.37 yyMeG+830.net
大体みんな何落ちぐらいすんの?

568:それも名無しだ
18/09/18 00:30:28.31 B27jC1u40.net
正直最初目の前でしゃがまれたときは諦めたかんかこいつと思ったけどいざ撃ったら怯まなくて焦った

569:それも名無しだ
18/09/18 00:30:54.40 lqT4LPC6a.net
>>563
平均2.67だったわ

570:それも名無しだ
18/09/18 00:32:05.99 +bBfUEIB0.net
>>529
>>543
URLリンク(imgur.com)

571:それも名無しだ
18/09/18 00:32:06.97 y3oEPKS+0.net
ガンダム当たったから使ってみたけどこれあるだけで簡単にカンストしそうな強さじゃんなんだこれ攻撃も糞ほど当てやすいし無敵にすら感じた

572:それも名無しだ
18/09/18 00:32:12.05 oIpFMq0Bd.net
しゃがみは緊急ない機体の生命線だからね
しゃがみまでの時間を早くするスキル欲しいくらいです
と、支援乗りならみんなわかってる

573:それも名無しだ
18/09/18 00:32:43.52 xWXBaeMY0.net
>>519
ついてくる汎用は地雷だよ経験的に
強襲は多対多は得意じゃないんだよマニューバの性能もそうだし格闘で接近するのもそうだし
前線は前線で戦いつつ強襲に畳み掛ける奴の出足くじくくらいがちょうどいいんだよ
強襲乗ってる奴は3人に囲まれたらやられるのわかってて突っ込んだりするんだから
数的優位なほうを素早く倒すほうに意識を向けるべき

574:それも名無しだ
18/09/18 00:33:09.24 T5zQtWIf0.net
砂2はLV3(コスト500)までにバランサー付いてくれたらなぁ
もっと楽しめる

575:それも名無しだ
18/09/18 00:34:40.51 zatXGg4E0.net
芋ってなんでその場からまったく逃げようとしないんだろ

576:それも名無しだ
18/09/18 00:34:40.49 8CZpvorL0.net
>>563
1〜2やな
終盤まで1撃破差とかで乱戦で競り続けてたら3乙も有り得るけど
余程の接戦とか一方的なボロ負け以外は普通は2乙までやな
でも乙るの怖がるよりは行く方が良いけど

577:それも名無しだ
18/09/18 00:34:47.99 nxXvT8Or0.net
>>558
しゃがめばバズよろけないよ
やってみ

578:それも名無しだ
18/09/18 00:35:12.65 4piLhKB+p.net
>>562
数人しか500戦こなしてる暇人おらんやろ…

579:それも名無しだ
18/09/18 00:35:45.00 B27jC1u40.net
>>571
立ち上がり方知らない説

580:それも名無しだ
18/09/18 00:35:51.74 oIpFMq0Bd.net
みんなが対艦は地雷だと言うから敢えて乗ってみようと思って練習部屋行ってみたんだが
こいつ、対艦当てた後はどうしたらいいんだ?
特に300ヅダはどうしたらいいのよこれ

581:それも名無しだ
18/09/18 00:36:11.11 xWXBaeMY0.net
>>570
400なら強すぎだけど500はザメルFAと化け物ぞろいだから
バランサーついてもちょうどいいくらいだなそうであって欲しいな

582:それも名無しだ
18/09/18 00:36:11.12 2IjgBJEq0.net
汎用の格闘強襲判定やら主人公機は何かとおかしいからな

583:それも名無しだ
18/09/18 00:36:36.19 5wSxbM4Y0.net
>>576
腰にヒートホークがあるじゃろ?

584:それも名無しだ
18/09/18 00:37:53.50 PlYKldYv0.net
やっばグフカスは編成抜けすべきか
ザメル半周とおにごっこして殺されてたわ

585:それも名無しだ
18/09/18 00:37:56.32 RTDPOX5b0.net
格闘使うヅダとか見たことねぇわw

586:それも名無しだ
18/09/18 00:38:13.47 PaUgNS/40.net
>>576
シュツルム・ファウストもあるぞ

587:それも名無しだ
18/09/18 00:38:22.50 pEFd3GhU0.net
並以上の脳みそで並以上の機体に乗り続けてたらカンストまでは余裕だからどや顔で戦績なんか貼るなよな、こっちが恥ずかしい

588:それも名無しだ
18/09/18 00:38:31.37 Sr/+oO6C0.net
三戦三勝!
こういう日はよけいなストレス感じる前にログアウトするに限るな

589:それも名無しだ
18/09/18 00:38:42.44 lVXtDvS+0.net
格闘使うヅダとか400の戦犯の事かな

590:それも名無しだ
18/09/18 00:38:44.56 M7fLIWbad.net
MS損失はライバルから被ダメ削除されて増加傾向だな
5戦平均3.4だった

591:それも名無しだ
18/09/18 00:39:14.77 dVCBFOZv0.net
>>488
強襲の仕事って、前線で戦闘してる相手の意識外からざっくり刺して回る立ち回りだと思ってた
自分が乗ってるときは基本的にそう動くことが多かったから
強襲で突撃して一時的に敵の射線を集めて砲火を浴びることで味方の枚数有利を作って前線を押し上げてもらうって考えの人もいるんだな
俺は強襲で敵の射線を引き受けようと思ったこと無かったわ、切り終わって不利になったらすぐ退いちゃう

592:それも名無しだ
18/09/18 00:39:15.95 KvPo+SwQ0.net
>>576
支援に何発か当てたら行けばえーやんw遠くで芋ってるだけなら支援で良いしな

593:それも名無しだ
18/09/18 00:40:25.32 rPH8JVl50.net
D帯の新規です
始めて一週間です
複垢とかやめてください泣きます

594:それも名無しだ
18/09/18 00:40:32.80 8CZpvorL0.net
>>567
攻撃したこっちがビックリするくらい下格の範囲広いからなw
どう見ても当たってないのに相手の爪先に当たりエフェクト出てダウン
その上強襲とも格闘相討ちで細い体
ゲルググドムには格闘後出しで勝ててこっちはノーダメ
初日の確定ガチャでガンダム引いた奴でカンストしてないなら
本物のゴミ

595:それも名無しだ
18/09/18 00:41:48.25 uN9gq+250.net
>>576
そこが対艦ヅダの地雷たる所以よ
港なら支援孤立してるから追撃できるんだけどね

596:それも名無しだ
18/09/18 00:42:09.19 JdVKXFkn0.net
>>589
大丈夫、このゲーム浅いから
ゲーム経験あるなら上手くなくてもBまですぐだよ

597:それも名無しだ
18/09/18 00:43:24.37 uN9gq+250.net
>>567
わかる
下格当たらんかったかーと思っても当たってるしな

598:それも名無しだ
18/09/18 00:43:25.38 609YFmlD0.net
>>576
乱戦に入ってシュツルム下格を一度でも当てられたら優良ヅダになれるぞ
そしてその頃になると「ヅダじゃなくていいじゃん…」と真実に気づくぞ

599:それも名無しだ
18/09/18 00:43:28.64 x2hEEO4K0.net
>>576
一撃離脱でアシストに徹すればいいよ(適当)

600:それも名無しだ
18/09/18 00:43:39.64 p2MLJJ290.net
しかしあれだね砂漠開幕Eとかで強襲で裏周りするのって意外とうまくいく事おおいな
自分がダメージ与えられるかっていうよりも味方汎用と正面で戦ってる敵汎用がバラけるからだろうな

601:それも名無しだ
18/09/18 00:45:01.47 uvwUS6It0.net
EXAM弱体化じゃなくて他強襲を強化が正しいと何度言ったら分かるのやら

602:それも名無しだ
18/09/18 00:45:03.96 uN9gq+250.net
>>589
今ならリセマラ出来るから300と400の強機体引けるまでガチャした方がいい

603:それも名無しだ
18/09/18 00:45:40.87 Sr/+oO6C0.net
バズーカで


604:ォ止めて格闘で追撃する基本動作を覚えればもうこのゲームの半分くらいは理解したことになるからな



605:それも名無しだ
18/09/18 00:45:47.30 4lUtCLNF0.net
>>589
副垢はB+だから安心せえ

606:それも名無しだ
18/09/18 00:47:14.96 p2MLJJ290.net
>>597
現状強襲はもうちょっとだけ耐久あげてもらえれば十分行けるはずなのに
グフだけあんな耐久に盾までついてるのずるい

607:それも名無しだ
18/09/18 00:47:45.43 zatXGg4E0.net
今週ライバルの糞システム何とかしろよ
10/12で止まりすぎなんだよ
来週はまだ下旬じゃないって?

608:それも名無しだ
18/09/18 00:48:03.54 T5zQtWIf0.net
サブ垢もうB行ってるから大丈夫
リリース2、3日には作ってたから初心者狩りセーフのはず

609:それも名無しだ
18/09/18 00:48:24.50 ZwaDJ5750.net
G3楽しすぎて降りられない
EXAMなんかクソ食らえ

610:それも名無しだ
18/09/18 00:48:58.92 qi5Ey90k0.net
>>596
敵汎用と一緒に突っ込んできた支援を後ろから叩き斬って逃げる
これがうまく決まると敵汎用がこっち向いてくれるからE奪取率は高くなるよね

611:それも名無しだ
18/09/18 00:49:14.97 y859uXE70.net
>>89
ゴトラタンの色でカテジナを思い出すクロノクルって変態だよな

612:それも名無しだ
18/09/18 00:51:17.33 G8yw5QNp0.net
港湾C取られてもこっちがスコア勝ってるなら拠点か中継に隠れるくらいやっていいと思うんだよな。汎用で対岸で撃ち合っても無駄にダメージもらってもしょうがない。

613:それも名無しだ
18/09/18 00:52:00.56 JGR4U+/h0.net
>>597
別にそれで合ってるよ
ガンダムばっか乗らされるってキャラゲーとして間違ってる
ガンダムに固執する少数派の撮り鉄の類いが言ってんだよ

614:それも名無しだ
18/09/18 00:52:00.64 T1yqpkoj0.net
>>541
あなた方が削除で宜しいかと。

615:それも名無しだ
18/09/18 00:52:22.42 xWXBaeMY0.net
>>576
対艦撃った後何もすることないのは先が見えてないから
だいたい支援機倒すのに3,4発当てなきゃいけないのに3発ですからね
外すことも考えれば狙撃はオプションに過ぎないとわかるだろ
豊富なスラスターで近づきSFと斧で攻めつつ距離とられたり汎用のカバーがあるとき
対艦で狙撃するくらいの感覚でいこうそうすればそこそこ戦える

616:それも名無しだ
18/09/18 00:52:39.42 SFXZ5QFp0.net
BSRのザクスナが一番罠だなぁ
マゼラ持ちが乗り換えてたりしてスゲー悪循環

617:それも名無しだ
18/09/18 00:53:02.55 PlYKldYv0.net
>>605
イフBDにこれやられるときっつい

618:それも名無しだ
18/09/18 00:53:38.54 p2MLJJ290.net
>>605
んだんだ
なので深入りせずに支援狙っとるぞ感をちょっと出すだけでもいいね
正直それでミスってすぐ落ちると結局汎用散らせずに枚数分こちらが負けるね
ほんと枚数だなぁこのゲーム

619:それも名無しだ
18/09/18 00:56:33.73 uvwUS6It0.net
>>608
???何言ってるのか分からん
EXAMと他の強襲の話してるのになんでガンダムばっか乗らされるとかいう話になるんだ
しかも別にガンダムばっか乗らされるわけでもなし

620:それも名無しだ
18/09/18 00:56:43.03 8OL87Zdq0.net
ゼロシステム積んでも単騎では絶対勝利できないから頼りになる仲間をうまく使え。

621:それも名無しだ
18/09/18 00:57:19.21 JZAsMVJ40.net
レーティングでタンク使わないでくれ…

622:それも名無しだ
18/09/18 00:58:20.47 p2MLJJ290.net
>>611
マゼラ持ちが乗り換えるメリットってある…?
リロードないからとか…?

623:それも名無しだ
18/09/18 00:59:05.63 wdfIcewM0.net
>>567
ガンダムは遠中近短全ての距離をこなせるからな
色々やって性能面はガンダム一番扱いやすい

624:それも名無しだ
18/09/18 00:59:38.23 C6jVIn7w0.net
拠点爆破がマジでクソゲー
そりゃ過疎るわ

625:それも名無しだ
18/09/18 00:59:55.72 oJWqgpBS0.net
グフは正統派で結構パワーあるけど強よろけで簡単に詰むからやっぱnゴミ

626:それも名無しだ
18/09/18 01:00:05.36 0JIYwB/Zd.net
>>597
全くだ

627:それも名無しだ
18/09/18 01:01:00.35 JGR4U+/h0.net
>>614
エグザムを弱体化したら汎用に乗らされる率が高くなるだろ
ガンダムばっかってのは例えっつーか
カンパチでもいいけど

628:それも名無しだ
18/09/18 01:01:02.63 rPH8JVl50.net
とりあえずだいたいコスト200でザクULv3でバズーカ持って遊んでる
300と400は機体全然だし何使っていいのかわからない

629:それも名無しだ
18/09/18 01:01:35.89 ewWrA2JO0.net
>>604
G3楽しいよねw結構活躍できる

630:それも名無しだ
18/09/18 01:01:41.28 PlYKldYv0.net
ez8当たってからいつのまにかガンダム使わなくなってた
強いんだけどね

631:それも名無しだ
18/09/18 01:01:49.02 wdfIcewM0.net
>>569
グフカスでザメルやりに行ってロッド当てて斬りにいったら俺ごと下格したガンダムいたわ
ヘタクソは邪魔だな

632:それも名無しだ
18/09/18 01:02:22.16 LM+B3eYj0.net
本垢に25k課金しながら6垢遊んでますよ
今日は全垢デイリー消化した

633:それも名無しだ
18/09/18 01:02:36.11 dVCBFOZv0.net
>>615
ゼロシステムは原作でも相討ちされたりして強くなさそう
どちかというと量産型トーラスで格上の次世代量産型MSサーペントを150機も倒したノインさんがヤバイ

634:それも名無しだ
18/09/18 01:02:51.17 wdfIcewM0.net
>>571
面倒くさいんだろ
定点射撃ゲーム

635:それも名無しだ
18/09/18 01:03:16.68 zatXGg4E0.net
ランナーボマー支援求む
爆弾はもちろん解除
次はワッパーでボマー

636:それも名無しだ
18/09/18 01:03:44.00 PlYKldYv0.net
なんか敵がワープしたり空飛んでると思ったら自分ともう1人以外アンテナ0本〜2本だったわ
こいつらいつもこんな環境でやってて楽しいのか? Bまでよくやるなと

637:それも名無しだ
18/09/18 01:04:20.45 SFXZ5QFp0.net
>>617
いや、支援枠気にして汎用とか他のMSに乗り換えるって事

638:それも名無しだ
18/09/18 01:05:00.16 p2MLJJ290.net
>>632
ああそれはきついな
枠譲ったのにBSRかよ…みたいな事はあるね

639:それも名無しだ
18/09/18 01:05:35.00 BUFxjRFn0.net
拠点爆破肯定する奴もいるが普通に糞要素だよ
爆弾設置防衛糞簡単なくせに爆弾解除側にデメリット凄まじいし後半の効果上昇のポイント高過ぎてそれだけで勝ち負け逆転するからアホらしくなる

640:それも名無しだ
18/09/18 01:06:03.86 VXpgQGCp0.net
>>589
明日Dのみのカスタム部屋立てるからタイミング合えばぜひ。
初心者狩りしてユーザー減らして裸の王様っぷりを自慢してるバカもいるけど、5chにもいい人いるしがんばろうぜ

641:それも名無しだ
18/09/18 01:06:36.98 nbzYHoue0.net
バズーカで怯みは取れるが格闘での追撃が難しく強力なハングレは起き上がり無敵に間に合わない
足がかっこいいだけで下手すりゃ対艦ヅダ以下の産廃なんですがうちの唯一のガチャ限高コスト汎用機なんで
今後も汎用少ねえよ誰かやれって空気の時はそっと出します^^

642:それも名無しだ
18/09/18 01:06:56.92 32DYJ5nq0.net
枠を譲った支援強襲がクソ地雷とかわりと普通にあるやろ
BSRとか高台芋とかイノシシとか

643:それも名無しだ
18/09/18 01:07:06.61 G8yw5QNp0.net
別に無制限にジムスナ2で来てもいいけどさ、支援1機なんだからライフル持とうよ
それか編成画面でマシンガンって教えてくれ

644:それも名無しだ
18/09/18 01:08:25.45 JGR4U+/h0.net
>>634
あんまり引きこもってると押し込まれて爆破されますよ
だから中継取って前進して下さいねってことだと解釈してる

645:それも名無しだ
18/09/18 01:10:09.57 nxXvT8Or0.net
>>623
300なら初期からあるザク改で十分やれるよ
武器はバズでもマシンガンでもお好みで
階級上がって買えるようになったらドムとザク砂買えば問題ない

646:それも名無しだ
18/09/18 01:12:37.25 rPH8JVl50.net
>>635
ありがとう時間合えば合流させてもらう
>>640
やっぱりザク改でいいのか
ザク改でいってたけどこれでいいのか?地雷と思われてないのか不安だったんだ
みなさんありがとうございます
がんばります

647:それも名無しだ
18/09/18 01:12:37.31 dVCBFOZv0.net
>>589
1週間やってるなら持ってるかもだけど階級あげてジム改、ドム、ザクスナイパーを買うといいよ
強襲はゲームに慣れてからで、強襲を買おうとするならジム・ライトアーマー辺りが使いやすいと思う

648:それも名無しだ
18/09/18 01:12:56.43 Eephe2KD0.net
5垢とか6垢とかすげーな。このゲームも安泰だな。

649:それも名無しだ
18/09/18 01:13:25.94 zatXGg4E0.net
支援砲撃もボマー発見できるから便利だな
中にバズ撃ったら死ぬとかボマーマジゴミwwww
解除も余裕で間に合ったし

650:それも名無しだ
18/09/18 01:14:43.43 7B/a2xC1M.net
開幕ボマー嫌がられてるが
爆弾セットすると2,3匹は引き寄せるので前線は随分楽だと思うけどな
しかも1匹しかこないとほぼMS鹵獲できるし
cost400戦で旧ザクで出かけて鹵獲したら
それだけでメリット大
ほぼチームも勝つしな
まぁB+メインアカではやらないけど
1日サブで遊んでて思った
問題は短気な奴が離脱するくらい
でもD帯なんだから抜けんなよ下手くそ

651:それも名無しだ
18/09/18 01:14:43.85 4lUtCLNF0.net
3垢目も考えたけど俺は2垢が限度かな
めんどい

652:それも名無しだ
18/09/18 01:15:35.33 4lUtCLNF0.net
>>645
引き寄せられればいいが
実際は一匹も引き寄せられないのが現実

653:それも名無しだ
18/09/18 01:16:53.86 /UEkHj4da.net
開幕秒でザムるやつのイキり方ハンパない
敵に会うとモジモジしだしてタイムアップが迫る

654:それも名無しだ
18/09/18 01:17:02.31 wdfIcewM0.net
>>645
その要素全てがこのゲームに要らんと思うわ
最初からMSで戦えばよくね

655:それも名無しだ
18/09/18 01:17:05.48 u6DHM8l80.net
>>645
それだけで勝てるチームなら普通にやってても勝てるんじゃないの
そもそも最近は戻らない人も増えてきたし
しかも400に旧ザクて、カスマならまだしもレーティングなら部屋で抜けるわw

656:それも名無しだ
18/09/18 01:17:20.33 uN9gq+250.net
今のレートシステムでルーム解散とか抜けるヤツってどんなけ必死やねん

657:それも名無しだ
18/09/18 01:17:52.74 p2MLJJ290.net
>>645
開幕とか慣れてる人なら誰も行かないと思う
放置で安く済ませられれば後々心配しないでいい上に前線が手薄になるし

658:それも名無しだ
18/09/18 01:19:22.07 7B/a2xC1M.net
>>647
余裕で寄ってくるからやってみ
で旧ザクなんで破壊されたらまた即向かう
二回やりゃ本拠地前で待ちかまえてる奴とかいるからw
あと敵のレーダーに映るようにいった方が引き寄せが早い
なのでアッガイたんはあまりよくない

659:それも名無しだ
18/09/18 01:19:23.35 s5N5rp+r0.net
砂漠でイフ改2機が開幕ランナー&ボマーかました時には頭抱えた
仮にもカンストB+帯の試合じゃねえよこれ

660:それも名無しだ
18/09/18 01:19:58.58 j0kQq6Ip0.net
ザクUSF(コスト300)ゲットしたんで嬉々として使ってみたけど
やっぱ格闘重視で緊急回避無いのはつれぇわ…
あと大型斧は前にえらいLv.高いのゲットしてたはず!と思ったらコスト350用だったから尚更つれぇわ…

661:それも名無しだ
18/09/18 01:20:02.47 32DYJ5nq0.net
軽い気持ちならカスマ行けよ

662:それも名無しだ
18/09/18 01:21:00.01 BUFxjRFn0.net
レート上がりやすくなった分信じられない雑魚も運だけでB+行けるからな

663:それも名無しだ
18/09/18 01:21:30.12 rPH8JVl50.net
>>642
URLリンク(iup.2ch-library.com)
機体こんなん
DPはザクULv3にしたのとザクバズーカLv2とヒートホークLv3にしただけでもう全然ないw

664:それも名無しだ
18/09/18 01:21:31.71 yyMeG+830.net
>>606
カテジナさんのおまんまんがピンクとか信じられんわ

665:それも名無しだ
18/09/18 01:22:13.14 KvPo+SwQ0.net
>>589
1週間前に始めたんだけどもうB+だしちょっといい機体引けばガンガン上がるはずだしこのゲーム腕より機体ゲーだからいつか上がると思う

666:それも名無しだ
18/09/18 01:22:14.55 4lUtCLNF0.net
>>653
Dの雑魚だろ?
サブ垢はもうええわ
B+で釣られたらゴミ確定だろ
基本無視

667:それも名無しだ
18/09/18 01:22:41.36 HwggSt8N0.net
>>645
終了2、3分前に仕掛けられたなら行くか行かないか迷うけど開幕に仕掛けられたなら間違いなく放置もしくはその間に落ちて歩兵出撃できるなら解除に行くレベル

668:それも名無しだ
18/09/18 01:22:56.27 tVrD3q9dd.net
>>649
というか拠点はMSで破壊する方向でやるべきだったと思うわ
歩兵爆破はそれこそ手順を増やして段階的にダメージを与えるようにして今みたいな設置解除が一発で終わるのは止めると

669:それも名無しだ
18/09/18 01:23:34.67 BUFxjRFn0.net
>>658
ザクバズーカは威力カスだし高レベル買う必要無いぞ

670:それも名無しだ
18/09/18 01:23:46.94 PlYKldYv0.net
今スナ2使ってる人はとかより信頼できる人多いな 性能はマゼラガンキャに劣るけどついてきてくれる人が多いふいんきはある

671:それも名無しだ
18/09/18 01:24:13.97 7B/a2xC1M.net
>>661
B+でもリポップ時を本拠地で行う奴もいるぞ
まぁボマーはせんでもメインアカはレート1949張り付いたままだけどな

672:それも名無しだ
18/09/18 01:24:28.15 yyMeG+830.net
全然マッチングしんけどみんな連休明けに備えてるの?

673:それも名無しだ
18/09/18 01:24:59.88 2UtuysnY0.net
アクトカラーの旧ザクで蹂躙すると気持ちいいですねぇ、えぇ〜
味方の方ありがとうごさいますやでほんま

674:それも名無しだ
18/09/18 01:25:08.70 lVXtDvS+0.net
ここにはカンストしかいないよ

675:それも名無しだ
18/09/18 01:25:12.97 Rqsj141G0.net
>>636
え、R2のグレってバズからつながらねーの?
嘘だと言ってよジョニー

676:それも名無しだ
18/09/18 01:25:49.44 4lUtCLNF0.net
>>666
だから最近のB+はゴミばかりなんだよ…

677:それも名無しだ
18/09/18 01:25:51.38 VlHVH/oj0.net
>>665
マジかよ
無制限でマシ担いでくるイメージしかねえよ

678:それも名無しだ
18/09/18 01:26:02.95 a6NfNHHY0.net
ピックアップかそうじゃないのか選べるようにしてほしいわ

679:それも名無しだ
18/09/18 01:27:52.17 SFXZ5QFp0.net
>>670
つながらないけど
緊急回避使わないと回避するの難しいから
相手のスラスターを安全に使わせると思えば割と有りかも

680:それも名無しだ
18/09/18 01:27:53.26 zatXGg4E0.net
武器レベル低下はなくせばいいのにな
せっかくガチャで高いの取っても機体レベルに合わされて糞になるし
機体レベルの武器持ってなかったら最悪1にされるし

681:それも名無しだ
18/09/18 01:28:04.77 T5zQtWIf0.net
砂2でマシンガンはわからんね
MSがマシンガンを持つことに理由求めてはいけないのかもしれない

682:それも名無しだ
18/09/18 01:28:48.29 izBZ6rjv0.net
なんでレーティングなのにザクタンクまみれなんや

683:それも名無しだ
18/09/18 01:28:49.51 f+3AnULF0.net
400にジム3とかふざけてんのか

684:それも名無しだ
18/09/18 01:29:43.21 tVrD3q9dd.net
>>672
一回やってみたことあるけどマシに随伴してないとよろけ取れないから結果ダメ出せないのにすぐ気が付いたわ
やらなくてもわかる?
その通りだな

685:それも名無しだ
18/09/18 01:29:50.46 COdGX0Kd0.net
>>665
レートカンストしてて負けてもいつでも戻せるうまい奴が、劣化なのわかっててお遊びで乗る機体だし

686:それも名無しだ
18/09/18 01:29:54.93 4lUtCLNF0.net
ジムIIIなら良かったのにな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

37日前に更新/218 KB
担当:undef