魔神英雄伝ワタルシリ ..
[2ch|▼Menu]
89:それも名無しだ
18/02/06 18:27:56.77 71QXWttn.net
再来週にようやく新情報か

90:それも名無しだ
18/02/06 18:56:43.82 Dx7ZyTAJ.net
>>85
1はともかく超は工場にはジャイガンダー系列しかいなさそうなんだよなぁ
ジャイガンデスという発展機とジャイガンドラという名前と腹部以外別物の機体

91:それも名無しだ
18/02/12 21:51:32.56 L2LXzXBK.net
>>89
残り出てないのはクラマ、虎王、龍王丸くらいかね

92:それも名無しだ
18/02/12 23:11:05.91 27HhpqcP.net
龍王丸はジャケットにいるから
新情報ってほどの話じゃない

93:それも名無しだ
18/02/14 13:59:05.29 cMp3WEMf.net
中断メッセージで出る組み合わせ予想
・ワタル単体
・ワタルと龍神丸
・ワタルとヒミコとシバラク
・ワタルとヒミコと虎王
・ヒミコと幻龍斎
・クラマ単体
・虎王とドンゴロ

94:それも名無しだ
18/02/15 18:29:13.96 DBWNSMVE.net
公式サイトでヘルコプターの量産型と溶岩地帯のマップのグラがあったけど
第3界層のイベントは再現確定か

95:それも名無しだ
18/02/17 18:23:57.11 AhxCnCrj.net
ますます目立ったイベントのなさそうな第2界層のイベントがカットされそう

96:それも名無しだ
18/02/18 22:18:28.10 gFPEYAKi.net
鈴本よォ…………
俺が何でスパロボするかワカるかい
機体改造やったり
武器改造やったり
パイロット育成やったり
スパロボクリアするためにゃあ
いくらでも方法があるのによォ
あえて強化せずに
無改造だけで上がってきた
なんでかワカるかい
あんなふうになりたかったんだよ
あの人の生き方見てたらよォ……
援護シフト組みすら女々しく思えちまってよォ

97:それも名無しだ
18/02/18 23:47:39.15 PDF1ECXC.net
>>96
バキスレの誤爆?

98:それも名無しだ
18/02/19 18:27:42.26 Bvjdeapp.net
PV2の閉めは龍王まるううううって叫んでるとこでお願いします

99:それも名無しだ
18/02/19 18:41:54.14 Bvjdeapp.net
やっぱパワー全開のとこで

100:それも名無しだ
18/02/19 21:26:39.57 oplFh6fX.net
生スパで確認
・龍王丸vsガッタイダー in第四界層?
・虎王&邪虎丸確定
・EXマンシナリオパートで出番アリ
・獣人に間違えられるクラマ

101:それも名無しだ
18/02/19 22:22:50.44 Bvjdeapp.net
エクスキューズミーの声収録とかワロタ

102:それも名無しだ
18/02/20 08:42:17.59 TloDDIhw.net
機体グラがマシンコレクションのパッケージみたいな質感なんだな

103:それも名無しだ
18/02/21 22:32:43.76 U98rVwTA.net
第四界層の時点で龍王丸って龍神丸散るイベント前倒しになるのか?

104:それも名無しだ
18/02/22 03:27:45.84 Xav4/tnk.net
>>69
いきなりダンパインとのクロスとはw
今回も意外で笑えるクロスネタ多そうだな

105:それも名無しだ
18/03/01 21:31:58.39 1t37FpN6.net
ほしゅ

106:それも名無しだ
18/03/06 19:41:40.80 Ohq6cEtq.net
アンケには2と超出すように書くわ

107:それも名無しだ
18/03/06 20:27:15.42 RauIApqS.net
超はいらない

108:それも名無しだ
18/03/07 12:17:49.72 9n4hDTt2.net
>>107
あんたの方が要らない

109:それも名無しだ
18/03/07 21:11:03.89 F6dgMFe8.net
12超が同時参戦する事あるかね?
種と種氏みたいにやればいいのにやらなさそう

110:それも名無しだ
18/03/07 22:36:43.43 m+UgYF9J.net
同時参戦して前作の形態が格落ち扱いになるのは複雑な気分ではある

111:それも名無しだ
18/03/07 23:18:32.13 wlUkl6GF.net
>>109
50話強の今のスパロボの話数じゃぶっ通しは現実的じゃないもの
64くらい長けりゃ別だが、あんなのもうやらんだろうし無理
種、種死がそうなように前作から機体だけが限界

112:それも名無しだ
18/03/08 00:10:21.68 SCgfF7DT.net
本当、2はどうなるんだろうね
超ならジャイガンダーが雑魚ポジで出せるけど

113:それも名無しだ
18/03/08 21:45:08.46 lQfa43Sw.net
話数もそうだが12と超じゃ絵柄が違うから無理だな

114:それも名無しだ
18/03/08 23:55:15.86 zIMnNCcR.net
お前それTVと劇場版両方が参戦したナデシコに対しても言えんの?

115:それも名無しだ
18/03/09 03:35:11.35 IsqIWbLs.net
大して絵柄が大きく変わったわけでもないのに
無印とR2で顔グラが違うコードギアス勢

116:それも名無しだ
18/03/09 08:15:41.58 ZCohf77v.net
共通キャラについてはクロボンみたく旧アニメ寄りの絵柄に統一すれば

117:それも名無しだ
18/03/09 09:36:39.67 P6SsUYM6.net
ワタルはOVAとかラジオドラマ含めると2のデザインの期間が一番長かったんだよな

118:それも名無しだ
18/03/09 13:09:44.66 VAEG2sGe.net
ここで某鼠の逆に眼の白黒の対比がガラッと変わるブライトさんですよ

119:それも名無しだ
18/03/09 18:50:05.87 nOR+J31T.net
わかった。獣神英雄伝ワタライガーを参戦させればよいのだな。

120:それも名無しだ
18/03/09 20:23:19.39 g8iS5hGW.net
>>119
究極合身フィフティーンガー
超電磁合身フィフティンガーG
超究極魔術合身Zフィフティーンガー
超弩級無敵合身サウザンガー
よし大丈夫だな!

121:それも名無しだ
18/03/09 23:08:30.08 dXdi4rGR.net
先行プレイ動画によるとワタルはマイトガインとマジンガーがいる世界出身らしい

122:それも名無しだ
18/03/10 02:32:28.11 zKqD8b75.net
彼らに憧れて竜神丸を作ったのか。許容範囲。

123:それも名無しだ
18/03/10 11:42:27.44 SE/UyG6D.net
龍神丸な

124:それも名無しだ
18/03/10 14:22:21.42 xm+zo8vT.net
まさか一番最初に操作できるのが先生やワタルじゃなく親父殿だったなんてな

125:それも名無しだ
18/03/16 21:00:13.86 x8QD/mJf.net
一番最初から出るという事はVのヤマトみたいな中心的な扱いになるかも

126:それも名無しだ
18/03/16 22:39:15.90 l1g8x8dZ.net
ビビデ……
デーモン閣下、NHKアニメで肖像の無断使用に怒り
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

127:それも名無しだ
18/03/17 22:04:15.34 agRZd4ov.net
けつの穴ちいせぇ事言うなよ閣下w

128:それも名無しだ
18/03/20 01:43:33.60 Oex6I2LD.net
アニメ北斗の拳にも閣下、出てたよな名前もコグレ。

129:それも名無しだ
18/03/20 10:48:04.76 VOmMI2sE.net
アニメ北斗は原作者がキレてたな、南斗人間砲弾とかにw

130:それも名無しだ
18/03/23 07:47:22.99 QGRS2d1R.net
もうじきX発売なんで、
自分的希望は
・神部の笛のメロディー完全再現
・界層が戻る時や金龍出て来る時のBGMは原曲使用
・第六界層のネタのどれかを再現
・ドアクダー倒した後のラスボスのCVにグリリバ
・龍神丸vsサッカサマーの方言対決…はやってもDVEは流石にないなw
スパロボウィキ見て来たら、ワタル2や超ワタルの龍神丸まで掲載されてるね〜

131:それも名無しだ
18/03/23 15:50:22.86 UidzN7IQ.net
後半でのイベントシナリオをクリアした後は、気力130以上で龍王丸へ変化可能。
火力・ガードともに本作最強クラス。

132:それも名無しだ
18/03/23 17:53:45.82 5BT8tY74.net
召喚して即変身してたから気力は低めで良いだろ

133:それも名無しだ
18/03/23 21:12:27.51 twyToOx2.net
気力120で確定してるぞ

134:それも名無しだ
18/03/24 16:31:26.57 ukSPGwEl.net
VSゴジララドンみたく、とりさんが死んで龍神丸と合体するのが龍星丸だっけ?
普通に空神丸が龍神丸にくっつくあれは再現してほしいな

135:それも名無しだ
18/03/24 16:36:21.49 UKVjU4a/.net
龍王丸だろ龍星丸は2

136:それも名無しだ
18/04/05 19:12:55.40 NxVhqtpg.net
まさか創界山の設定をああするとはな

137:それも名無しだ
18/04/06 03:16:52.80 YGlt7X6z.net
Xでワタルがストーリーの主軸すぎて泣いたわ
もうこれ以上のスパロボは二度と遊べないのも確定してしもうたw
惜しむらくはバトルゴリラがいない事か
次は使い回しつつ皇帝龍だな、ゴーストンねじ込む為に雑魚マシン増やしてもいいし

138:それも名無しだ
18/04/06 03:34:48.84 lRqy6yZH.net
次は2や超も出して欲しい
龍星丸や剣王龍神丸を使いたい

139:それも名無しだ
18/04/06 07:34:24.16 CHT9ck8W.net
バトルゴリラが出てないのは何かしら権利の問題なのかね
そうするとゴーストンが出なかったのも同じ理由かも

140:それも名無しだ
18/04/06 15:55:38.32 oKu6oPaj.net
ゲッペルンやヘルコプターは出てるんや…
再度参戦あったらブラックサタン出ねぇかな

141:それも名無しだ
18/04/06 17:22:09.76 N6/DclDt.net
スパロボwikiの龍神丸を見ると古代の龍神丸の説明で
初代の頃の龍神丸の設定は破棄されてなかった事にされてしまったと
書いてあるんだけど、もしかって超の龍神丸は金龍ではないと思われてる?

142:それも名無しだ
18/04/06 19:44:13.67 uSrB6DKc.net
皇帝龍はワタル虎王海火子の合体攻撃、古の勇者龍神丸は終盤での最強攻撃みたいになりそう

143:それも名無しだ
18/04/07 10:15:08.42 1EhCePJk.net
超を参戦させるんだったらOPに一瞬だけ姿を見せて本編には出られなかった銀狼龍神丸を登場させてくれ

144:それも名無しだ
18/04/07 11:02:02.82 niFvtL8+.net
ドナルカミ兄弟の長男は最後まで出張扱いで出番無しか

145:それも名無しだ
18/04/07 12:38:20.71 4MoaqzMy.net
とりあえずアンケには参戦希望にワタル、ワタル2、超ワタル書いた

146:それも名無しだ
18/04/07 12:42:52.30 ZC4/tCCZ.net
シリーズ作品じゃなかったら三作まとめては厳しいんじゃない?

147:それも名無しだ
18/04/07 19:51:58.92 Is9bkYkG.net
機体のみでも宇宙界型、龍星はあってもよさそう

148:それも名無しだ
18/04/07 21:08:19.85 BzFbqU8H.net
>>146
一度に出せなんて言ってないだろ

149:それも名無しだ
18/04/09 01:13:54.20 jsc64t5X.net
折角作った素材使い回し無しはあり得ないから次はOVAで皇帝龍追加で
2以降は3D行きだと思う

150:それも名無しだ
18/04/09 21:06:25.98 CVXTgMuw.net
ドアクダーの戦闘台詞に2っぽいのがあったんじゃなかったっけ

151:それも名無しだ
18/04/09 23:55:52.57 XrnoBPSK.net
>>144
キャラクター図鑑でさらっと触れられて終わりになりそう

152:それも名無しだ
18/04/11 04:04:40.21 yEYaZaEE.net
超力変身はコマンド変身であって欲しいなぁ
戦闘アニメだと剣王ばっかり使いそう

153:それも名無しだ
18/04/12 20:04:42.08 GwSMZblg.net
鳳凰→飛行能力追加
剣王→攻撃力最大
月光→HP・EN回復、修理装置付き
白虎→氷河雷龍拳追加
超魔神→勇者龍神丸追加
獅子ェ…

154:それも名無しだ
18/04/14 01:13:09.12 HQ3+CM/M.net
今のスパロボじゃ技1個ずつ増えるだけかな
超魔神は変身でけそうだが

155:それも名無しだ
18/04/14 03:54:11.93 TvAzuBep.net
>>153
獅子は敵の動きを止めるとかだったはず
スパロボ的には強くないか?

156:それも名無しだ
18/04/14 11:03:46.38 zyDYZu3M.net
電童のクロックマネージャーやOGのスタンショック枠か

157:それも名無しだ
18/04/14 11:07:55.49 Za9YTzOJ.net
いっそ行動不能が武器につくだったら重宝されるだろうな

158:それも名無しだ
18/04/17 18:43:29.18 r9C0MAv6.net
魔幻ゾーンカットだったから宇宙界や過去の創界山の話とかもカットだろうな

159:それも名無しだ
18/04/17 18:54:14.43 0ALAKZya.net
2の心探しとかいうロボ要素排除エピソードはカットで良いよな

160:それも名無しだ
18/04/17 19:16:01.12 s5tvljxx.net
>>159
2はかなりアレンジされそう
ドツイタル将軍が魔神に乗ってないから邪戦角に乗るとかはありそう

161:それも名無しだ
18/04/18 00:45:17.85 L2R8Z/+H.net
2で一番気になるのは量産型のザコは何になるって点だな
あとクラマ用に空神丸隠しで出て欲しい

162:それも名無しだ
18/04/18 03:37:11.53 Y0E+c3zq.net
>>159
話としては良い出来なんだけどなぁ
特にシバラク先生
まぁロボ出ないからカットが妥当か

163:それも名無しだ
18/04/18 06:46:27.93 zkbjVxPH.net
愛を探すというのを安っぽい恋愛イベントに差し替えられて告白大会に成り下がる展開

164:それも名無しだ
18/04/18 21:39:06.76 IH9Iwckx.net
やっとX一周したけど戦神丸が電話でボケるネタがなかったのが残念

165:それも名無しだ
18/04/26 02:36:08.55 rzDRo2h0.net
>>164
DLCシナリオの方にあるぞ

166:それも名無しだ
18/04/29 22:43:53.35 dFmddctA.net
武装が1つ2つなのが多かったけど武器や必殺技多く持ってる魔神の方が少ないんだよな
ボス魔神ですらも例外じゃないし

167:それも名無しだ
18/04/29 22:48:17.20 79BNZhDj.net
武装を一種類に統合するにしても戦闘アニメで再現するべきだった
プラクション的ギミック再現無しなのは残念

168:それも名無しだ
18/05/06 00:04:56.05 1Y67TGUI.net
参戦希望者的に今回の扱い納得してる?

169:それも名無しだ
18/05/06 00:13:31.09 QKc4HP8g.net
幹部全員登場してるし性能も作中描写に比べて盛り過ぎなくらいで優遇されてるのは間違いないと思うんだけど
削除多目でも良いからNEOの面子と一緒に参戦して欲しかった

170:それも名無しだ
18/05/06 01:11:31.74 yN2/vLe0.net
もう少し早く参戦して欲しかったな
最近のスパロボは同人ゲーっぽくて違和感ある

171:それも名無しだ
18/05/09 20:21:01.75 AvcYtuJ7.net
>>170
いくらなんでもそれはないわ

172:それも名無しだ
18/05/18 21:38:10.58 1cLJl/IA.net
>>153
月光の回復能力はたしか魔法の力だったからNEOのバウルスみたいに周辺の味方を複数回復がいいな

173:それも名無しだ
18/05/23 22:06:47.00 yE1dRV3w.net
ボス魔神の武器が異様に少ないけど2以降も似たような感じになりそうか
サソリオンナイト サソリアンクロー
キングコマンダー ウルトラバイソンアタック
シュテンカク マチャムネタイフーン
ドルドラゴン ツインドラゴンアタック
グレートカミオン ラジアルタップ攻撃
ブラックサタン サタンファイヤー
黒龍角 ブラックボール、分離攻撃
邪戦角 魔界シバラク流×の字斬り、背中のやつ
これくらいか

174:それも名無しだ
18/05/23 22:39:27.21 J2sonPVw.net
星界ボスより強化版の宇宙界魔神の方が印象強いな
エンブレムパワーとか独自要素あるし

175:それも名無しだ
18/05/28 21:50:55.01 zD29urd3.net
そういや超の第六界層のボスって誰だっけ?

176:それも名無しだ
18/05/28 22:12:06.67 mqUAUZZ1.net
>>175
というか超の階層ボス自体印象薄いやつが多い気が

177:それも名無しだ
18/06/10 09:21:56.38 M5kWFHHH.net
ボス魔神の武器が一種類ずつしかないのは
製作期間がたった一年だったからだろうし
確実に次回作にも使い回すよ。
2や超参戦はもうしばらく待つ必要があるだろう
次回はグランゾートが新規参戦で無印ワタルと共演だろう。
これで先に放映されてた事でワタルよりグランゾートの人気が上の
台湾、香港、韓国で更なる売上アップが見込める。
スパロボXの韓国語のパッケージ版は速攻で売り切れたってさ
韓国語

178:それも名無しだ
18/06/10 09:42:11.53 M5kWFHHH.net
ワタル使い回し参戦で新たに追加されると思われる要素
龍神丸の武器でタマンゴ
スケルバットの分離攻撃 
キングヘラクロスのエクステンドクロー
セクシー・キッス・ファイヤー時 ソイヤ・ソイヤのキモいカットイン
(アイシャドウ顔で投げキッス)
界層ボスの配下だと他作品の科学者と絡ませたりキャラも立ってるから
色々使えそうなDr.サッカサマー 
シバラク先生のライバル要員としてケンサーク
貴重な女性敵キャラとしてマリアンネット
あとは声優のまとめ録りが出来る運昇キャラ、江原キャラあたりか
後は怪傑ゾロリ出てほしいね。声はシャーマンキングのマルコ役の人あたりが
代役で。中村秀利さんはゾロリ以外にも2のクレオバトルとか
グランゾートのマグマントルとか美味しい変態を多数演じてるから
ぜひ代役立ててでも演じたキャラ出して欲しい。

179:それも名無しだ
18/06/10 11:40:31.95 mWDUU/vF.net
ここまで妄想できると気持ち悪いな
だいたいXの制作期間が1年って
Vの後から作り始めたとでも思ってるのか?

180:それも名無しだ
18/06/11 20:33:46.68 dywTd40z.net
製作期間はともかく参戦希望スレで何言ってんだか

181:それも名無しだ
18/06/13 05:14:26.38 ucKf/WUT.net
>>179 >>182
1日ずつ空けての自演乙
他のスレからID追跡で来た
関係ないスレでも悪口言いたいクンかな?

182:それも名無しだ
18/06/13 09:50:09.65 vBNqXiHa.net
>>178
タマンゴより飛龍拳実装してくれよと思う俺参上

183:それも名無しだ
18/06/16 05:26:31.47 F6utyohH.net
>>179 インタビューでVの発売から
すぐに製作に入ったと言ってるな。
つーか参戦希望スレで荒らし行為や他人の悪口言ってるわけでもない人を
妄想気持ち悪いって罵る奴は最低。皆が萎縮する。

184:それも名無しだ
18/06/30 21:22:21.37 h6FGWDCj.net
X出てたキャラとワタル2で参戦しそうなキャラの出演者見た限りだと
ルイ・オマカセイ=シュワルビネガー
ドン・モアイ=クルージング・トム、ソイヤ・ソイヤ
ワイヤッテ・オルネン=倉光艦長
デス・ゴンドール=ウォルフガング
バンハル=龍神丸
ツッパリー=デュオ、エンブリヲ
クリクリ王子、スケバーン=セシリー
ドツイタル=ザン・コック
ドワルダー=幻龍斎
で結構かぶっているし、2参戦への収録も実は裏でやってたりしないかな

185:それも名無しだ
18/07/27 22:17:44.14 CA/EbXau.net
NEOの時に出ていたらワタルが天音やガンバーズとの絡みは勿論、
ドアクダーが機械神以外のボスキャラ達と因縁があり、
聖龍妃がラムネやリューナイトの王族と交流がある設定になっており、
より面白い展開があった事が想像出来る。

186:それも名無しだ
18/08/16 06:14:51.50 XSyNzszA.net
>>185 当時は新世紀勇者大戦のトラブルで
タカラとバンダイ(傘下となったサンライズ)の関係は今より
ギスギスしてたんだろうねぇ。惜しい事をした
ワタルの版権がクリア出来たことで
ラムネ、リューナイトとの共演は近々実現するでしょうね。
ワタル、グランゾートシリーズや
タカラ勇者(ガガガはサンライズ主導)が本格参戦すると
稲葉実氏と島香裕氏は今にも増して大活躍。

187:それも名無しだ
18/08/16 06:25:20.86 XSyNzszA.net
>>184
あとマルダルマ(稲葉)とカクバッテル(龍田)もね。
ガンダムシリーズは毎回何かしらが参戦してるスパロボなので
連中の魔神はネタとして最高すぎる。
XではVの浜田くん特需でイーノ新録みたいに
ユーキのDVE収録のついでに
ZZのエルも新録されると予想したけど
それはなかった。

188:それも名無しだ
18/08/18 17:42:46.51 YYzCVjz+.net
少なくともドアクダーは2の台詞も録ってる

189:それも名無しだ
18/08/18 19:20:21.33 Bofmn2FH.net
ドン・ギララ、ドン・キホッテ、ムコ・ハーン

190:それも名無しだ
18/08/18 19:41:39.69 NAtwu485.net
石塚さんか…合掌

191:それも名無しだ
18/10/15 17:44:03.98 IMgmx/rk.net
保守

192:それも名無しだ
18/11/02 22:57:18.51 HVVYY1W8.net
V→Xのクロアン、マイトガイン、クロボン鋼鉄、ZEROみたいに初参戦から連投パターンで
次回作にもワタル続投しないかな

193:それも名無しだ
18/11/17 07:14:26.66 6Kcql1rB.net
当然ワタルは使い回す
そしてそろそろ台湾、韓国の参戦希望アンケートが反映されて
人気の高いグランゾートが参戦する。
声優も敵味方含め9割がかぶってるからグランゾート収録のついでに
ワタルの新録も出来る。

194:それも名無しだ
18/11/21 01:59:25.30 PEqoyhOP.net
新作落選したね

195:それも名無しだ
18/11/21 15:30:04.57 rpIA6P3Y.net
レイアースと同時参戦して欲しかったな

196:それも名無しだ
18/11/27 22:06:41.34 IPLiUH5/.net
よくよく考えると、Xの時みたいに特別な世界観用意しない限りどうやって自軍に同行させるんだろう?
流石に創界山登りを逐一区切ってあっちゃこっちゃ行くとかするわけにもいかんだろうし

197:それも名無しだ
18/11/28 01:42:27.44 6UTpXOvm.net
・転移とかで都合よく飛ばされる
・創界山冒険の途中で自軍に戦闘時に異世界逆召喚される

198:それも名無しだ
18/12/10 01:06:22.14 iYN1iSfv.net
>>161
1がXに参戦した時、ゲッペルンやヘルコプターと言った兵器系の魔神が
量産されていたから2では同じく兵器系のアストロジェッターやギャラクシーコマンダー、
次いでにサソリアンナイトの強化版のスコーピオンナイトが量産されていると予想。
場合によっては地上戦艦と移動要塞もユニット化されているかも。

199:それも名無しだ
19/01/17 06:39:33.36 fuDxQrLT.net
保守

200:それも名無しだ
19/04/25 10:18:11.03 aNwLXDar.net
ダンバイン、ワタル、グランゾート、ラムネ、リューナイト、レイアース、
エスカフローネ、リーンなどが参戦のスパロボ欲しかった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1861日前に更新/40 KB
担当:undef