サクラ大戦総合スレ  ..
[2ch|▼Menu]
608:それも名無しだ
18/04/14 15:57:36.23 RgpT1Jvb0.net
お前らマジレスしてくれ
新作のキャラデザの原案は藤島が担当してくれるのか??

609:それも名無しだ
18/04/14 16:02:56.87 tU1nQMmx0.net
>>595
正式発表はまだだから何とも言えないけど
リーク情報や現状を考えると変更される可能性が高い

610:それも名無しだ
18/04/14 16:03:07.06 TiV5pmqQ0.net
マジレスするとわかるわけがない

611:それも名無しだ
18/04/14 16:03:17.54 IGDPaPvQa.net
藤島康介はスキャンダル起こしてネガティブな印象ついちゃったからな
サクラVの時点で1〜4当時のデザインは描けないのは解ってはいたが

612:それも名無しだ
18/04/14 16:08:29.53 b7DWFfqOa.net
とりまブログ見る限り田中公平は確定みたいやな

613:それも名無しだ
18/04/14 16:10:44.40 b7DWFfqOa.net
最新の藤島画だがイケるんじゃないか?
巴里組っぽいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

614:それも名無しだ
18/04/14 16:16:21.75 TiV5pmqQ0.net
バイク漫画描くときだけ楽しく描いてそう

615:それも名無しだ
18/04/14 16:19:34.94 EbhHkMEO0.net
爆死する未来しか見えない

616:それも名無しだ
18/04/14 16:21:02.25 c2gka6Yv0.net
スマホでアイドルじゃなければある程度変わっててもいいや
藤島さんのキャラデザはここ数年枯れてるからなあ…

617:それも名無しだ
18/04/14 16:23:07.28 eBn3Ix9+a.net
テイルズのゼスティリアはひどかった

618:それも名無しだ
18/04/14 16:39:42.37 RgpT1Jvb0.net
なんだろ
キャラデザもドラゴンボールZからドラゴンボールGTくらいまでの変化なら許せるところあるよな
仮にイラストレーター総入れ替えだとしても藤島っぽさを残してほしいというか

619:それも名無しだ
18/04/14 16:44:16.32 RuwoeAKZd.net
新生サクラっぽいしキャラデザは変わってもいいと思うな
藤島康介の絵だともう若い世代に売れないんじゃ?

620:それも名無しだ
18/04/14 16:48:03.22 c2gka6Yv0.net
あ〜チンチロリロリンの好感度SEは変えて欲しくないかも
何もかも全て別ゲーってくらい変わらなければw

621:それも名無しだ
18/04/14 16:48:06.12 tyc8qXota.net
あまりにもテイスト変わったら古参が離れそう
いくらサクラとはいえアイマスみたいなデザになったら俺は買わないな。

622:それも名無しだ
18/04/14 16:49:42.28 GAn5W1fu0.net
>>564
あかほりさとるも…

623:それも名無しだ
18/04/14 16:51:21.30 AsqXZ5Uk0.net
広井王子が赤板で発言してた「このスタッフでないとサクラ大戦は出さない」って言ってたのはどれぐらい守られるんだろうか
原作・作詞:広井王子
キャラ原案:藤島康介
脚本:あかほりさとる
作曲:田中公平
特に作詞に関しては公平先生が王子しかサクラ大戦の世界観がわからないから王子しかいないって言ってるんだけどな

624:それも名無しだ
18/04/14 17:07:54.90 HGvySvCY0.net
フルメタル・パニックが久しぶりにアニメ化されたが(十数年ぶり?)
絵が少々変わったな ナデシコの頃の絵とはちょっと違う
王子を切って新作出すのは良いけど問題は絵師だよね

625:それも名無しだ
18/04/14 17:11:46.24 jSUMxM3t0.net
>>608
アイマス絵嫌いじゃないけど、ロリロリしいのは合わないな
できれば頭身高め&エロ控えめなデザイン希望

626:それも名無しだ
18/04/14 17:11:52.46 95rqMO7n0.net
>>608
新規も付かないだろうしな

627:それも名無しだ
18/04/14 17:14:26.26 vVYZWkC0a.net
あかほりさとると言えば、ことぶきつかさ。
最近だとガンダムオリジンをやってたよな。

628:それも名無しだ
18/04/14 17:22:52.67 xxAjk+AF0.net
敵は誰だ?
軍部の強硬派は2で潰したから違うとは思うが

629:それも名無しだ
18/04/14 17:33:24.50 q7Dp+T9P0.net
よくよく考えたら4と5の間で十数年経過後の帝都なら大神さんは出てこれるのか…
女性陣は成長したアイリスは期待してないw
さくらさんの子供とか登場しそうだね。

630:それも名無しだ
18/04/14 17:34:30.44 TiV5pmqQ0.net
米田の年齢がヤバい

631:紅蘭
18/04/14 17:39:09.57 /mQyrcMo0.net
うちの国蔣介石が勝っても毛沢東勝ってもいやや
どうすん?

632:それも名無しだ
18/04/14 17:40:16.12 vfAbwZj6a.net
10年後なら旧ヒロイン達は30代くらいじゃね?出そうと思えば出そうだが
アイリスいくつになってんだ?

633:それも名無しだ
18/04/14 17:41:29.40 ckiaR/vG0.net
声優絶対に井上ほの花出るよ
次に御伽ねこむ

634:それも名無しだ
18/04/14 17:41:49.32 HfOaHkOt0.net
>>617
米田さんは流石に死んでそう
米田がいないサクラ大戦とか見たくねえなあ
意外と存在でかかったんだなと今更ながらに思う

635:それも名無しだ
18/04/14 17:41:56.78 kcNwQB5PM.net
空白期間はずっと平和だった事にしてほしいな
後付で実は4のすぐあと帝都崩壊しましたとかなったら勘弁

636:それも名無しだ
18/04/14 17:48:22.04 m0RD1kuQ0.net
というか問題はゲーム内のグラフィックだと思うけど
4の時点でなんかこれじゃない感あるキャラもいたじゃん

637:それも名無しだ
18/04/14 17:49:42.68 n0gZkjh20.net
太正29年=1940年って東京オリンピックだから発売は2020年なのかな

638:それも名無しだ
18/04/14 17:49:54.35 IOhwIY260.net
花組出すとしてお相手はどうすんのけ?
正史で大神と誰かをくっつけたら不満噴出するし
逆にヒロイン全員大神支配人に操捧げて処女ですとかなっても正直引くで

639:それも名無しだ
18/04/14 17:51:36.12 vfAbwZj6a.net
>>620
それなら米田ポジのキャラで大塚明夫も出そうだな

640:それも名無しだ
18/04/14 17:53:29.69 vfAbwZj6a.net
>>625
4のハーレムエンドのルートのままでいいんじゃね?
大神さんなら全員に手出してても許せるしなw

641:それも名無しだ
18/04/14 17:54:06.57 TiV5pmqQ0.net
明夫は織姫の父親役で出てるんで・・・山寺宏一も劇場版で使っちゃったしなぁ

642:それも名無しだ
18/04/14 17:55:46.98 3AfF5h8v0.net
>>627
許せねえよドアホウ!
こちとら3の浮気も辛かったのに

643:それも名無しだ
18/04/14 17:56:26.40 vfAbwZj6a.net
>>628
ああそうだった。でもチョイ役だったし、そのあたりは別に気にしなくてもいいと思うけどな
サクラ自体2の時点でベテラン声優のほとんど起用しちゃった感あるしな・・・

644:それも名無しだ
18/04/14 17:59:36.67 RZBrFD+m0.net
舞台を日本以外にすればおkだな

645:それも名無しだ
18/04/14 18:01:06.89 IE4YTkev0.net
コルボーが江戸川先生&暗闇博士だし華撃団以外の役者はなんとかなるでしょ

646:それも名無しだ
18/04/14 18:03:52.68 kcNwQB5PM.net
嫌だよ全員に子種仕込むヤリ神さんなんて
隊長がハーレム許されるのは同僚以上恋人未満の時だけだ

647:それも名無しだ
18/04/14 18:07:07.03 RZBrFD+m0.net
帝都関係を出すなら大神とさくらの子供が主人公だろうな

648:それも名無しだ
18/04/14 18:08:37.65 nmjiAtuH0.net
既成事実作ろうとしてる鬼嫁がいるな…

649:それも名無しだ
18/04/14 18:10:11.32 vLjs0xqNK.net
もうちょっと新次郎の話が見たかったのになあ…
新作で年月経過し過ぎてて残念

650:それも名無しだ
18/04/14 18:13:44.59 D9x6vfiOM.net
続編じゃ何してるだろうな新次郎
10年経てばそろそろデッカイ男になってるだろうし
案外出すなら現地で嫁問題抱える大神よりいいかもしれんな

651:それも名無しだ
18/04/14 18:20:14.56 IE4YTkev0.net
さくら35歳 すみれ33歳 マリア37歳 アイリス27歳 紅蘭34歳 カンナ37歳 織姫33歳 レニ31歳
かえで39歳 かすみ40歳 由里38歳 椿31歳
子供を隊員にするにはちょっと微妙?

652:それも名無しだ
18/04/14 18:21:12.85 OBQ9s+o9a.net
ツイッターの盛り上がりがすごいな

653:それも名無しだ
18/04/14 18:21:47.64 jSUMxM3t0.net
次世代をメインにするにしては時代が近いし
メインキャラの子供は出ないんとちゃうかなぁ
近未来からタイムスリップでもない限り

654:それも名無しだ
18/04/14 18:25:13.86 IE4YTkev0.net
薔薇組が何故か居残ってたり親方がゲームに逆輸入される可能性がゼロなのが悲しい

655:それも名無しだ
18/04/14 18:30:11.60 Ie65mq6OK.net
>>634
大神さんと結婚してるのはやっぱ日本側メインヒロインの真宮寺さくらだよな
巴里歌劇団のエリカ・フォンティーヌも捨てがたいが

656:それも名無しだ
18/04/14 18:31:49.33 xj378ELo0.net
怖いのは別ラインのRPGの出来がそれなりだったからサクラ大戦の名前つけちゃおうぜとかいう安易なノリだった場合ぐらいか

657:それも名無しだ
18/04/14 18:32:45.84 Pj6QA2JW0.net
蒼き革命のサクラ大戦ですねw

658:それも名無しだ
18/04/14 18:46:37.34 ZQBztFaJu
ちさたろーブログ、まだ更新してないな…
自分出るのか話題にすると思ってたんだが

659:それも名無しだ
18/04/14 18:37:06.31 jSUMxM3t0.net
>>641
噂話で匂わす程度ならワンチャンあるさ

660:それも名無しだ
18/04/14 18:42:01.91 IE4YTkev0.net
>>646
それはそれで中の人もういないんだよなって思い出して悲しくなるよ
雲国斎もいないんだよな
長く続いてりゃこんなこともあるんだろうけど

661:それも名無しだ
18/04/14 18:45:31.21 jSUMxM3t0.net
>>647
そういうもんか
自分は去年の花咲く男たちで親方出た時は嬉しかった
声だけだったけど、あっちの世界じゃ変わらず元気なんだなぁって

662:それも名無しだ
18/04/14 18:48:06.07 jSUMxM3t0.net
>>648自己レス
去年じゃねえや今年だ

663:それも名無しだ
18/04/14 19:02:22.76 L3w9lwud0.net
しかしどんなものが出て来るのか色々とこわいものがあるな
今の時代に合わせたものが出せるのか は


664:スまた旧態依然とした紙芝居SRPGなのか



665:それも名無しだ
18/04/14 19:05:47.20 iJvZCZNi0.net
声優どうなるかなぁ
今が旬でヅカの男役できるハスキー声って居るのかな

666:それも名無しだ
18/04/14 19:07:10.89 4j1wBnfba.net
遼河はるひとか

667:それも名無しだ
18/04/14 19:16:07.91 OBQ9s+o9a.net
今やるなら宝塚ではなくアイドルグループに決まってるじゃん
大正時代のアイドルものって他にないから需要はあるはず

668:それも名無しだ
18/04/14 19:19:25.63 yUcOOJojK.net
>>643
戦ヴァルの事?良かったんだ?
出るって聞いた時驚いたけど当時のスタッフ再結集したんだろうか

669:それも名無しだ
18/04/14 19:19:51.50 4j1wBnfba.net
舞台に関しては声優の拙い芝居演技の中に本物の役者を混ぜると全体のレベルが上がるってのが成功要因の1つだろうしいてもおかしくはないけどセガとしてはアイマスがやりたいんだろうしアイドルだよな

670:それも名無しだ
18/04/14 19:20:57.62 Ll4zROJA0.net
需要あるならサクラ大戦のネームバリュー借りずにやってくだち!

671:それも名無しだ
18/04/14 19:30:32.60 D9x6vfiOM.net
このご時世にアイドルとか逆に個性消える
やるとしても劇団のショウ設定は外さんだろう

672:それも名無しだ
18/04/14 19:37:32.48 4j1wBnfba.net
第2次世界大戦のない太正(1940年)ならそれに相応する人類vs魔物のストーリーラインはありそうだし紐育なり伯林なりの展開もできるよな

673:それも名無しだ
18/04/14 19:39:05.94 c2gka6Yv0.net
なんでもかんでもアイドルでグループだもんな
それだけは勘弁してくれ…
サクラ大戦と同期のときメモがスマホでアイドルになったばかりだから不安だわw

674:それも名無しだ
18/04/14 19:45:13.59 TiV5pmqQ0.net
大体のゾンビもののように一度世界崩壊させると取り返しがつかない(※龍が如くを除く)ので慎重にやってほしい
現代と地続きだけど少し違うぐらいの世界観が魅力だったはずだし

675:それも名無しだ
18/04/14 19:56:41.21 nOOz/GBC0.net
本気でやるならオッサン向けのコンシューマーと若者向けのスマホゲーで2方向に攻めてほしい

676:それも名無しだ
18/04/14 20:04:23.35 5yAjQU5j0.net
やっとスレ見つけた
まさかロボットゲースレだったとは・・・盲点だったわ

677:それも名無しだ
18/04/14 20:31:10.96 taV6VQtPM.net
そう

678:それも名無しだ
18/04/14 20:38:52.22 cPoTMYgSM.net
10年以上ギャルゲー板にあったからな
ロボゲに移ってまだ3ヶ月しか経ってないねんココ

679:それも名無しだ
18/04/14 20:38:52.53 hzpocX9M0.net
DNAを受け継ぐとか便利な言葉だよなw
近年のセガゲーム見てると今から楽しみで仕方ない

680:それも名無しだ
18/04/14 20:39:32.71 HfOaHkOt0.net
>>626
もう織姫の父じゃなかったっけ

681:それも名無しだ
18/04/14 20:41:46.69 taV6VQtPM.net
>>665
それはどういう意味で?w

682:それも名無しだ
18/04/14 21:14:47.73 Ie65mq6OK.net
>>653
舞台はいい加減に昔にすんのやめてさ
いっそ平成か新元号の今の現代にした方が良いんじゃね
AKB劇場とかでも良いじゃん沢山キャラ出せるし

683:それも名無しだ
18/04/14 21:34:44.93 IE4YTkev0.net
1940年で調べたら築地小劇場が戦時統制で国民新劇場に改称させられたとか敵性語追放とか
さすがにそういう部分を出すのは辛くなるな
大正モダンから昭和モダンの風俗を取り入れつつ描いていくのかな

684:それも名無しだ
18/04/14 21:39:29.16 HGvySvCY0.net
良いじゃねえか 米田がギリギリ生きていて熟女に差し掛かった華撃団・・・需要有るよ(どこにw)

685:それも名無しだ
18/04/14 21:42:51.15 U2kidtBta.net
DSで出たゲームってあれ正史だっけ?アイリスがロリのままだったがあの時点で年いくつになってたんだろ?

686:それも名無しだ
18/04/14 21:52:30.62 vVYZWkC0a.net
>>670



687:^ーゲットの年齢層が高めなので…そりゃ有りだけどね。 セーブデータ引き継ぎで子供が選択出来るなら笑えるんだが… サクラ大戦のスロットデータ使ったりしてね。



688:それも名無しだ
18/04/14 22:21:32.50 xxAjk+AF0.net
>>668
舞台を現代にして大神や新次郎の子孫出した方が良いかもな
曾孫以降の世代なら2人の嫁が誰でも分からなくなってるだろ
1930〜40年代に子世代誕生
1950〜70年代に孫世代誕生
1970〜2000年代曾孫世代誕生

689:それも名無しだ
18/04/14 22:22:11.30 RuwoeAKZd.net
サクラ大戦 太正12年(1923年)
サクラ大戦2 太正14年(1925年)
サクラ大戦3 太正15年(1926年)
サクラ大戦4 太正16年(1927年)
サクラ大戦5 太正17年(1928年)
君あるがため 太正18年(1929年)
新サクラ大戦 太正29年(1940年)

690:それも名無しだ
18/04/14 22:37:20.74 wiAJkHMOM.net
ほんと一気に時代飛んだなぁ
不安半分期待半分でどうにかなりそう

691:それも名無しだ
18/04/14 22:39:15.04 MAbERmjWM.net
一体どうなるか見当もつかない

692:それも名無しだ
18/04/14 22:40:33.18 7JIqOkS90.net
さすがに新サクラの時代には軍が魔に対して無力ってことはないよね?

693:それも名無しだ
18/04/14 22:47:56.88 jSUMxM3t0.net
妖力には霊力でしか対抗できんから
霊力使える人間をクローン培養する技術でも確立されないと
軍も歯が立たんのでは?

694:それも名無しだ
18/04/14 22:56:03.40 eh7a+MtM0.net
総合スレいつの間にかロボゲー板に引っ越してたんだな
昔はギャルゲー板にあった気がしたんだが
しかし新サクラ大戦か
期待半分不安半分だね

695:それも名無しだ
18/04/14 23:03:30.04 /SGeN++D0.net
メインヒロイン格に30後半から40前半の熟女を入れてくれ

696:それも名無しだ
18/04/14 23:39:04.37 ZQBztFaJu
サクラ大戦はギャルゲーじゃねぇ!って言ってたし

総司令 兼 劇場支配人は大神さんでしょ?なので、出るのは確定でしょ?でしょ?

697:それも名無しだ
18/04/14 23:49:54.50 FesCLuQH0.net
そんなの中の人で十分だ

698:それも名無しだ
18/04/15 00:09:35.53 u2Z2G6H+0.net
ラチェットさん(ボソッ

699:それも名無しだ
18/04/15 00:18:06.50 95ykCCi+0.net
流石に世界各地(アジア、欧州、アフリカ、アメリカ)とかで行くんじゃないか?
世界大戦は降魔で

700:それも名無しだ
18/04/15 00:29:17.84 ZYJ9gUs90.net
とりあえずキャラデザは若者にも懐古ファンにも両方にウケるような魅力的な絵を描ける人を起用してほしい
今風の量産型萌え絵だけはマジで嫌

701:それも名無しだ
18/04/15 00:31:58.07 WKNTlOXg0.net
具体的に

702:それも名無しだ
18/04/15 00:33:56.34 ZW5eQ69s0.net
めちゃくちゃスレたってるな今までどこに隠れてたんだ

703:それも名無しだ
18/04/15 00:48:35.10 wWcIgVPu0.net
>>687
P
マスター
提督
審神者

704:それも名無しだ
18/04/15 01:02:04.55 8nNQuMiW0.net
いまどきの集団キャラゲーの元祖だからな

705:それも名無しだ
18/04/15 01:39:12.11 rsU5Clhu0.net
全部同じ顔で髪型だけでキャラ見分けるとか
描き分けが普通目・たれ目・釣り目の3種類しかないハンコ顔萌え絵はやめてくれよな!!

706:それも名無しだ
18/04/15 02:04:37.97 NJ/LDidYa.net
主人公は大神家の血なのだろうか

707:それも名無しだ
18/04/15 02:26:50.77 bHefWmGo0.net
娘が隊長で野郎ーを奮起させるBLゲーだけは勘弁

708:それも名無しだ
18/04/15 02:40:01.86 WKNTlOXg0.net
(男のライバルキャラとかそういうのは)いいです

709:それも名無しだ
18/04/15 03:11:00.36 AxEP3cUCM.net
親友はいいよなぁ〜大神〜

710:それも名無しだ
18/04/15 03:44:14.01 ql7iyFF40.net
>>690
次はオッサンも格好良く描ける人がええな
巴里は迫水以外の中年が軒並みキラキラお目目で吹いたわ

711:それも名無しだ
18/04/15 07:23:33.91 UTyFe6QD0.net
帝都花組の面々は要職についてるのかなぁ
すみれは神崎重工の取締役になってたり紅蘭はメカニックとして帝劇か花やしき支部で光武開発してたり
カンナは普通に桐島流空手の師範代だろうしアイリスは大使にでもなって外交面でのサポートとかかなぁ
レニと織姫はなんとなく世界各地で霊力のある人間のスカウトしてそう
マリアは戦闘面での指導育成しててさくらは仙台で師範代…なのかなぁ?

712:それも名無しだ
18/04/15 10:00:31.55 9j5CrmGf0.net
たかが窃盗犯にどんだけ無駄金使ってんだ無能ジャッポリw

713:それも名無しだ
18/04/15 10:23:57.41 R4KCYoLda.net
時間軸的にサクラ大戦のDNAを継ぐ完全新作じゃなくて
大神のDNAを継ぐヒロイン達が出るサクラ大戦なら衝撃的で面白そうなんだが

714:それも名無しだ
18/04/15 10:30:32.27 wCYoUgRed.net
年代的に大神の子供主人公とかは無理だな
何かすげえ中途半端

715:それも名無しだ
18/04/15 10:32:56.80 XKiMxydc0.net
>>698
母親が誰かで荒れるから止めなさい

716:それも名無しだ
18/04/15 11:00:09.34 S+A+5633M.net
君あるから9年しか経ってないのに娘がヒロインとかこのロリコンどもめ

717:それも名無しだ
18/04/15 11:11:36.84 2XlVgAHQ0.net
現代が舞台なら
大神の血を引く父と新次郎の血を引く母を持つ奴が主人公とかもあり得たかもな

718:それも名無しだ
18/04/15 11:13:54.14 IS1dzyBla.net
世界大戦をモチーフにするためにこの時代にしたとしか思えない。
この悪意ある設定は広井王子ならやりそうだしw

719:それも名無しだ
18/04/15 11:14:05.10 6Y2BozQF0.net
大神(狼)
大河(虎)
と来たから次は熊かな

720:それも名無しだ
18/04/15 11:18:24.92 rbXTtGAFK.net
熊か…大河から一転、男臭すぎるイメージがあるんだがw
龍とか?

721:それも名無しだ
18/04/15 11:19:15.46 a44PH79/0.net
ロリぺド以前に大神の娘を口説くってなんか業が深い
設定的に無問題でもプレイ感覚は近親と親子丼のダブルパンチやわ

722:それも名無しだ
18/04/15 11:20:44.25 qCO+9WYL0.net
まだ受け入れられるのは加山とかえでさんの子供かなと

723:それも名無しだ
18/04/15 11:32:39.70 4NCGXdf+d.net
老けた大神やヒロインなんて見たくなければ想像もしたくない
完全パラレルで頼むわマジで

724:それも名無しだ
18/04/15 11:53:33.20 2ivS+3lEK.net
新サクラ大戦ってことで完全新作らしいから今までのサクラ大戦とは無関係になる可能性もあるよね
他の方も言ってるけど歳とった大神さんやすみれさんたち見たくないから無関係だといいなぁ

725:それも名無しだ
18/04/15 12:11:59.73 4pFXPhUt0.net
かといって、縁もゆかりもないキャラばかりだと
どこまで客を引っ張ってこられるのか……
懐古コンテンツなのは否定できないしな
サブヒロインの娘とか
年齢は重ねたけど、容姿がまったく変わってない美魔女化とか
それなりの要素は入れそう

726:それも名無しだ
18/04/15 12:16:56.13 ql7iyFF40.net
血の繋がりがない弟子とか出したらいいんじゃね?
紅蘭に憧れるメカニック娘とかそんなん

727:それも名無しだ
18/04/15 12:25:18.37 S4AMfkN9M.net
本人や親戚縁者じゃなくても
10年後では初代トッップスタァが超美化されてて
淑女が見習うべきお手本のような扱いされてるとか
そんな小ネタで満足するよ俺

728:それも名無しだ
18/04/15 12:28:33.99 UTyFe6QD0.net
帝都東京て言ってるから少なくとも帝都花組はなにかしら関わってるとは思いたいけど…
旧作キャラ全スルーならじゃあはんで帝都舞台にしたって怒っちゃうよ

729:それも名無しだ
18/04/15 12:29:25.83 ql7iyFF40.net
そらお前、太正浪漫がやりたいからよ

730:それも名無しだ
18/04/15 12:37:14.71 o5OfCeNxa.net
時代設定的に世界大戦は発生しないのかね…
大正がここまで長くなってるのが気になる。
比較的売り上げを伸ばした中国市場への忖度だったりして。

731:それも名無しだ
18/04/15 12:39:41.68 NlcmTtK6d.net
>>713
完全リニューアルに期待
新規デザインの大神やさくらなら見てみたい
身長が常識範囲内で声がクリリンじゃないカンナとかもう最高

732:それも名無しだ
18/04/15 12:50:57.02 aiBuxqoi0.net
>>715
第二次大戦回避は割と初期から公言してる
向こうの世界は降魔頻出で争ってる余裕が無いとのこと
メタな事言えば「大神さん軍人だから戦争で行くの?」って声が大きかったんだろう多分

733:それも名無しだ
18/04/15 13:16:35.59 ddbGicold.net
大神はまだいいけどオッサン化したショタ甥は無惨だな
間違いなくV関連は出ないだろうけど

734:それも名無しだ
18/04/15 13:21:43.66 gRKevwV6d.net
大神さくら
巻菱すみれ
マリア・タチバナ
イリス・オオガミ
花小路紅蘭
清流院カンナ
加山かえで

735:それも名無しだ
18/04/15 13:22:38.91 AGfIRZe10.net
>>715
第二次世界大戦を回避した世界でも中国は日本軍がメインのゲームは拒否するだろ
日本軍のコスプレをするだけで問題になるのが中国
精日に繋がるものは排除してくるよ

736:それも名無しだ
18/04/15 13:26:11.75 ql7iyFF40.net
>>720
ところがどっこい、中国では大神さんの帝国軍人設定がウケてるんだよなぁ
設定も声優も何一つ変えてないのにアジアでの人気高すぎて
一時期は中華向けオンライン計画もあったんやで

737:それも名無しだ
18/04/15 13:29:08.04 2ivS+3lEK.net
>>712
関わりがあるならこれくらいでいいなー

738:それも名無しだ
18/04/15 13:29:43.04 i0mXSH+I0.net
すみれのお母さんがあれだけ若くて美人なんだからそんな老けたデザインになるわけない
霊力という設定考えると現役はあり得ないけど
>>719
清流淫カンナがありならイリス=ミルヒシュトラーセもありだな

739:それも名無しだ
18/04/15 13:44:14.65 UBGXekNW0.net
一番面倒臭そうな韓国でも日本を差し置いて
自前でサクラソシャゲ作りだすレベルで気に入ってるからな
確か東南アジアでも謎ヒットしたんだよな

740:それも名無しだ
18/04/15 14:05:36.02 nGnlP6o+K.net
いっそもう銀魂みたいな設定にしたら良いんじゃない
銀魂って江戸が現代設定だろ
サクラ大戦も大正は過去の時代じゃなくて大正が現代設定で良いじゃない
永遠に続く大正で良いじゃない

741:それも名無しだ
18/04/15 14:18:10.34 bVTAQEFUM.net
むしろ今回続編決定した事によってミス巴里で言及されてた蒸気の時代終了フラグをへし折って
晴れて永遠の太正ルートが開かれた訳だが
一体何が不満なのん?

742:それも名無しだ
18/04/15 14:18:44.72 /9t6+8TE0.net
キャデザ藤島は変わってほしくない

743:それも名無しだ
18/04/15 14:27:50.43 3hosbNCt0.net
セガグループが総力上げて作ってるらしいから30〜50万本位か

744:それも名無しだ
18/04/15 14:46:58.04 1bUVDKKka.net
ふと思ったがここでサクラ大戦6を名乗っていないってことは
この1940年編の新サクラ大戦が終わってようやく次の伯林華撃団のサクラ大戦6なんかな?

745:それも名無しだ
18/04/15 14:50:46.51 UTyFe6QD0.net
映画とかゲームとかナンバリング付けると売れないって今の風潮があるからリブートとかそんな風にしてるんじゃないのかな
新作が売れたらサクラ大戦〜倫敦の夜明け〜とかそんな感じで副題つけて出すのはありそうかもね

746:それも名無しだ
2018/04/1


747:5(日) 15:02:32.26 ID:iJE7g2uL0.net



748:それも名無しだ
18/04/15 15:22:27.10 LsvYvLOJ0.net
しかも今回は暫くぶりで作中年代も飛ぶから6とか付け辛いでしょ

749:それも名無しだ
18/04/15 15:23:59.93 7DfC40hQa.net
大神さんとの結婚相手は発売前に出すサクラ大戦1~4HDで
EDを迎えたキャラのセーブデータから選ぶ方式でどうだろうか
昔からそれやってたっしょ

750:それも名無しだ
18/04/15 15:58:35.09 wDGcsPGza.net
敵は北朝鮮歌劇団喜び組ですか?(´・ω・`)

751:それも名無しだ
18/04/15 17:06:22.45 oO6PxdIZa.net
>>732
新とか真とか極とかそんなんでいいかな

752:それも名無しだ
18/04/15 17:16:27.66 /ZVmb0Ho0.net
どこの桐生だよ

753:それも名無しだ
18/04/15 17:33:51.92 58CEEp22d.net
やっぱ老け神でも新規リニューアルでもいいから大神主役でやりたい

754:それも名無しだ
18/04/15 17:36:48.37 V5C3E9650.net
流石に大神さんも霊力枯渇してるんじゃないの?

755:それも名無しだ
18/04/15 18:09:25.07 bVTAQEFUM.net
発表いつかなー。早くハードの詳細知りたい
こんだけ煽っといてリッチで豪華なソシャゲです!ズコ-とかやるなよやるなよ

756:それも名無しだ
18/04/15 18:11:25.99 FzZEFWfl0.net
というか神崎忠義さんは96やないか
中の人も亡くなってるし

757:それも名無しだ
18/04/15 18:46:41.50 xlCHIclyd.net
年齢的に大神さんはもう提督になってるかな?

758:それも名無しだ
18/04/15 19:28:46.16 7V/crxL9M.net
秘密部隊だから出世はどうだろねぇ
只でさえ外から見たら不自然極まりない経歴だからね
あの叔父と甥

759:それも名無しだ
18/04/15 19:34:11.91 9POCZA850.net
提督になっても支配人になってもモギリやってそう

760:それも名無しだ
18/04/15 19:43:39.55 IDuIY+k20.net
米田さん引退したけど…登場してもいいよな。中味も故人じゃないし…今なら間に合う。

761:それも名無しだ
18/04/15 20:00:59.30 KHmMufbn0.net
悩める主人公に行く先々で助言を与える謎のおじさん枠でお願いします

762:それも名無しだ
18/04/15 21:27:35.21 BcUNqmYg0.net
ここから風呂が覗けるとかアドバイスするのかw

763:それも名無しだ
18/04/15 23:18:16.15 wLJbDpDy0.net
上原の読売ユニ超懐かしい

764:それも名無しだ
18/04/15 23:20:13.35 wLJbDpDy0.net
ごめ誤爆

765:それも名無しだ
18/04/15 23:31:43.46 i0mXSH+I0.net
さくらが巨人ですみれがハム
他誰かいたっけ

766:それも名無しだ
18/04/16 00:14:13.38 +Q+0eYbc0.net
>>733
過去作のHD版出るの?

767:それも名無しだ
18/04/16 00:38:31.48 0hygrURp0.net
正直さ、同時期に起こった日本の他の地方もしくは他国(ドイツとか)での出来事
じゃないなら新作なんで出ないほうがよかった。
美しき良い思い出のままで終わって欲しかったわ

768:それも名無しだ
18/04/16 00:53:54.30 3NPWBQjiM.net
俺は田中ハム平の新曲聴けるなら何でもええわ
スロットのCDアルバムもほぼ期待通りの出来だったし
歌に関しちゃ安心感あるわ

769:それも名無しだ
18/04/16 02:59:24.07 xWziFrYLM.net
動く光武をもう一度見れるのなら文句はない
光武が出るかすら怪しいが

770:それも名無しだ
18/04/16 07:43:04.15 Za7oX2bG0.net
世界戦争後とかのあとの話みたいな感じ。やたら正義に口にしない大神とか

771:それも名無しだ
18/04/16 07:53:03.77 XspT71hH0.net
サクラ大戦も裏切ったか・・・BYアウトラン・ヴァーチャファイター

772:それも名無しだ
18/04/16 07:59:10.43 uh6PCcmI0.net
ヒロインを蔑ろにするクソゲイ
絶対参戦す


773:るなよ



774:それも名無しだ
18/04/16 08:18:39.68 OAlin7P9K.net
時代設定が近すぎる
断片的に花組のことを耳にするならいいけど登場とか扱いにくそう

775:それも名無しだ
18/04/16 12:33:31.53 0hGMESZO0.net
いいねえ
にわかにもサクラスレが息を吹き返して嬉しいよ

776:それも名無しだ
18/04/16 12:38:17.52 kVavZDlja.net
伯林華撃団

777:それも名無しだ
18/04/16 13:14:37.78 /ZK/asmmK.net
作品内の年月経ちすぎてキャラは総入れ換えだろな
まぁ前作までの劇団員の子供達が主役で良いじゃん
9歳10歳ぐらいだろうし子供作品の主役の年齢はこんなもんだし
子供なら成長させてハリーポッターみたいに作っていける

778:それも名無しだ
18/04/16 13:41:36.83 0hygrURp0.net
サクラ大戦-零- 降魔<KOUMA>っていう風に過去編か 1~5のどれかの時系列の同時期、もしくは5の数ヵ月後に起こった
華撃団の他の支部・他の組、他国華撃団の「事件」として新作出せばよかったのに。
【1〜5のいずれかの同時期の場合】
3、4みたいに新華撃団に他の華撃団からの応援や通信がないのは
それぞれ黒の巣やら黒鬼やらパリシィやらでそれどころじゃない
【4もしくは5の数ヶ月後の場合】
それぞれの嫁ENDで正史が違うので過去キャラは登場は大神・各支部幹部(かえで等)か、
過去作の隊員の1〜2人とのキネマトロンでの通信程度
にしとけば物語の整合性は取れたのに。
数十年後だとあのキャラもうBBAかぁ、って過去作と絡められないのにアホかと。
何故、数ヶ月か1年後とかにしなかった?

779:それも名無しだ
18/04/16 13:45:25.57 Q+d9WBnpd.net
>>761
別の時代ってことにして設定を刷新するためだろ
そうしないとお前みたいなのがうるさいからな

780:それも名無しだ
18/04/16 13:46:49.26 AcuFIdEI0.net
別に旧作キャラとかでなくていいし。4で綺麗に終わったと思ってるからね
そもそも情報ない段階でうだうだ言ってる老害は消えろよ

781:それも名無しだ
18/04/16 13:52:44.16 0hygrURp0.net
>>762 >>763
うん、だから過去キャラやその子孫とか一切出さないで欲しい

782:それも名無しだ
18/04/16 14:31:20.86 9W711vUT0.net
サクラ大戦といえば大正浪漫で
新規と古参を同時に食いつかせて大正浪漫やるには
シリーズの原点である帝都でアピールした方が都合が良くて
ここでバリバリ現役の大神歌劇団が顔出すない程度の変異をメインにしたら
確実に事件の規模がショボくなるじゃん
奏組みたいに裏でペチペチ倒すのがご所望か

783:それも名無しだ
18/04/16 15:24:16.76 j0F05XYd0.net
太正帝都の住人になって街を歩ける箱庭ゲーだったらどうよ

784:それも名無しだ
18/04/16 15:28:15.29 R/8M68zp0.net
なんか太正版バンピートロットになりそうだなソレ

785:それも名無しだ
18/04/16 15:43:03.31 9W711vUT0.net
>>766
やりたいです…

786:それも名無しだ
18/04/16 15:48:26.21 dUB4dqmk0.net
1986年の横須賀を歩き回れるゲームも出るなぁ

787:それも名無しだ
18/04/16 16:00:33.26 W5qm7kya0.net
あれは気象庁から時間ごとの気象データ集めて時間ごとに雨を降らせたり雲出したりしてたからなぁ

788:それも名無しだ
18/04/16 16:19:57.40 OAlin7P9K.net
>>767
欲しいわ

789:それも名無しだ
18/04/16 16:47:37.08 ZLh9bacq0.net
>>766
某国でそんなネトゲ企画が二度ほど持ち上がってぽしゃったような

790:それも名無しだ
18/04/16 17:30:47.58 C8v3ZH81p.net
発売は早くて今年の冬で順当なら来年の春から夏かなぁ
ゲームの製作発表て発売が見込める程度まで開発が進んでる状態になってかややるよね

791:それも名無しだ
18/04/16 17:42:12.62 hSgiYltHF.net
>>773
去年にスロットがでて25周年ロゴ作ってたから不自然な感じがしてたんだよな。
意外と映像出せるくらい仕込んで発表するかもね。
オリンピックまで伸ばすなら新しいPSの販売日に合わせるのかも。

792:それも名無しだ
18/04/16 17:46:33.30 c4KsPgJtM.net
去年ここに現れた自称関係者は2年後に続編と言ってたが
あれは本物だったのか偶然なのか…

793:それも名無しだ
18/04/16 17:54:41.35 4F7uH5BR0.net
そのリーク見たとき「んな訳ねぇだろwww嘘乙ゥー!」ってハシャいじゃったから
もし予言が当たったらそいつにゴメンナサイするわ

794:それも名無しだ
18/04/16 18:02:03.32 /ZK/asmmK.net
>>766
UBIに外注しよう

795:それも名無しだ
18/04/16 18:15:42.26 Y0UBCrTQ0.net
今でもサクラに積極的に関わってる田中公平、松原秀典、この二人はほぼ確定だろうな
広井は作詞だけはやるかもしれん
キャラクター原案は藤島かどうかはわからんが、似た絵師連れてきて松原がデザインすれば問題ない
あかほりはいらん
PS5年内発表で来年発売という噂もあるが、PS5と同時発売だったらハードごと買ってしまいそうだ
初期ロットは不安なのと、発売と同時だとハード自体が手に入らないという事態も起こりうるが

796:それも名無しだ
18/04/16 18:20:33.77 Y0UBCrTQ0.net
>>765
通常のゲームと違ってサクラの場合は1作ごとに敵の目的がしょぼくなるから
裏でペチペチあるかもしれん
1作目:世界滅亡
2作目:日本征服
3作目:巴里緑地化計画
4作目:銀座征服
5作目:ビル占拠

797:それも名無しだ
18/04/16 18:25:50.80 hsR6dFNk0.net
アンケも1位、スパロボとのコラボといい今さらすみれフィギュア発売といいなんか怪しかったろ?
新規IP生み出す冒険よりかは既存のIP復活させるほうがいいと踏んだんだろうなあ
期待と不安が半々

798:それも名無しだ
18/04/16 18:32:39.65 c4KsPgJtM.net
いやぁ、続編は絶対無いと思ってたわ…
すみれの前にさくらのフィギュア出てたし…
それ以前にPXZ参戦やらグラブってたからスパロボもふーんだったし…

799:それも名無しだ
18/04/16 18:42:13.23 c4KsPgJtM.net
連レスになるが、着せ替えソシャゲは売れないわ、女向けに走って爆死するわ
連鎖するように大人の事情で歌謡ショウも止まるわで
あぁ、コンテンツが終わるってこういう…って虚ろな目でコラボを遊んでたよ俺

800:それも名無しだ
18/04/16 18:56:14.39 9W711vUT0.net
>>779
信長は夢はでっかく世界征服とか言ってただろ!
でもまぁ、すぐに止めないと世界規模で危なかったのはサタンとエピ0のアイツくらいか

801:それも名無しだ
18/04/16 19:02:25.49 qT3ontLD0.net
信長はセコい
戦ってる最中に家来にしてやるとか言ってきたが
せめて世界の半分をやるくらい言えないかなあ。
まあ世界の半分をやるって言われても
「全部よこせ!」って言い返すがw

802:それも名無しだ
18/04/16 19:20:47.20 2dXl3fHW0.net
個人的な意見で多分マイノリティなんだと思うけど自称関係者の人、もう出てくんなって思ってる
勝手に情報流されたら開発とか公式とかいらん対応を迫られて発売スケジュールとかに悪影響出てしまう。開発だって余計な対応迫られてそこにエネルギー使わされて製品の品質も下がりかねない
余計なことすんなの一言に限る

803:それも名無しだ
18/04/16 19:26:52.59 vVnJ7shiM.net
俺的ラスボスのダサかった言動ランキングBest3
3位「俺の物になれ女ァ!」とか言ってヒロインに振られる京極
2位 「俺は人間の喜ぶ顔が大嫌いなのさ!」とか言いながらデートを邪魔しに来た葵サタン
1位 復活即退場のザキヤマ

804:それも名無しだ
18/04/16 19:43:59.89 3t5L/YoRa.net
>>786
最後は言動じゃないやん

805:それも名無しだ
18/04/16 19:47:24.39 vVnJ7shiM.net
>>787
全裸ムービーから倒された恨み言からお腹グサーまでみんなカッチョ悪かったよw

806:それも名無しだ
18/04/16 19:57:36.31 MMiDeNKF0.net
もし血潮が上手くいってリメイク路線が続いてたら
カットor改変されただろうな、あの山崎

807:それも名無しだ
18/04/16 20:01:56.70 voIh+d/40.net
ダンディ商会はどうなるんだろう
花咲く男たちは続けてくれると嬉しいけど

808:それも名無しだ
18/04/16 20:04:40.08 lHU91R6l0.net
歌謡ショウ的な展開はサクラには必須だと思うんだけど
広井不参加の場合どうするのか不安だ

809:それも名無しだ
18/04/16 20:06:01.99 iaYIvjiAd.net
>>763
なに脳内敵を作り出してうだうだ言ってるんだ

810:それも名無しだ
18/04/16 20:13:01.29 Za7oX2bG0.net
勧善懲悪をやめたりしてな

811:それも名無しだ
18/04/16 20:37:33.58 dUB4dqmk0.net
>>790
公式Twitter見てるといろいろ頑張ってる感じだから静かに応援したい

812:それも名無しだ
18/04/16 20:46:17.08 9W711vUT0.net
ダンディ達は続編ある事知ってたのかね
広井が20周年で「自分が動くと公式になるから動けない」って意味深発言も今思えば新シリーズ見越しての事だったんか

813:それも名無しだ
18/04/16 21:08:21.48 qYTL2IWL0.net
お前ら!プレステ4確定したぞ!!

814:それも名無しだ
18/04/16 21:51:24.88 GF5fN83b0.net
可哀想だから反応してやろう
「あ、そう」

815:それも名無しだ
18/04/16 22:43:56.64 z8pOrNCD0.net
>>786
京極さんのさくらパパを殺したあとに霊力が尽きたから一度退かねばならん、も自分が今無力ってバラしてて中々ダサい
あと武蔵内の柱壊してる時も無駄だからよせって言って笑ってた割に手を出せなかった訳だから強がりに聞こえて中々ダサかった
まあ一応切り札はあったにしろ武蔵は機能停止したし

816:それも名無しだ
18/04/16 23:04:58.80 3wqSPspm0.net
改めて台詞並べるとなんか天然だな陸軍大臣…

817:それも名無しだ
18/04/16 23:11:51.16 j0F05XYd0.net
>>786
葵叉丹(本名:山崎)の時点で「どんなにカッコつけてても苗字俺と同じだよな…」ってなってしまう

818:それも名無しだ
18/04/16 23:31:38.98 vVnJ7shiM.net
親子ほど歳の差がある、かつての戦友を見つけたと思ったら
厨二な偽名と衣装を身に纏ってフゥハハーしてた訳だろ
米田はさぞ声を掛け辛かったろうな

819:それも名無しだ
18/04/17 01:03:58.85 o5938E+r0.net
京極は最後の時に「いつか私の後を継ぐ者が現れる」と言ってたので
そいつを今後の新作で出してもらいたい。

820:それも名無しだ
18/04/17 01:44:17.37 AhaUiFha0.net
>>801
1の時点で米田は「山崎=叉丹」と認識してないよ
2では気付いたけど2の山崎(叉丹)は陸軍の軍服姿だしな

821:それも名無しだ
18/04/17 03:12:45.86 FfAoHrSnM.net
>>803
あれ何で頑なに気付かない流れにしたんだろうな
戦闘中に蒸気カメラでも載せときゃ一発なのに
血潮でその辺理由付けされるかなと思ったが結局フォロー無かったな

822:それも名無しだ
18/04/17 04:35:04.65 AhaUiFha0.net
というか、公式がはっきりと「山崎真之介=葵叉丹」と明言したのは2からなんだよね
1のゲーム内の情報だけに限ると、写真とか回想で出てくる山崎と叉丹が瓜二つであるって事だけ
あとは叉丹とあやめさんに何か因縁めいた事柄がありそうという事もかな?
もちろん大部分のプレイヤーは同一人物だろうなと思うだろうけど決定的な証拠はない
OVAや小説や設定資料集などでも一切触れてなかった
まぁ公然の秘密って奴だろうな

823:それも名無しだ
18/04/17 05:22:43.57 UucZEMoz0.net
最終的に2で答え合わせする事になったならリメイクで米田と対面させてもよかった
悩んだ末に暗黒面に落ちた山崎をぶった切る決意をして
帝都は救えたがアヤメ昇天も重なりモヤモヤしてた所に
山崎の命を弄ぶ奴らが出現して「おのれ黒鬼会ー!」した方がドラマチックやん

824:それも名無しだ
18/04/17 06:08:44.74 L5eEv8Fq0.net
山崎は漫画やTVシリーズの使われ方が好き
さくらパパと顔見知りな事を利用して
娘のさくらくんを誑かすシーンとか超わるいやつ

825:それも名無しだ
18/04/17 06:33:47.92 KUbZrzjD0.net
なんだかんだ2が一番敵キャラの印象残ってるな、平均的に最も敵キャラ然としてるっていうか
新作も一話限定のポッと出ボスキャラじゃなく、因縁を持って執拗に喰らい付く鬼王金剛土蜘蛛みたいなヤツが欲しい
・・・ある意味では水狐もポッと出ではないか、火車みたいな薄ーいそのはもう勘弁w

826:それも名無しだ
18/04/17 07:25:04.08 NqBvISHT0.net
2ぐらいかラスボスが人間のままなの

827:それも名無しだ
18/04/17 07:37:15.95 umGeDbl70.net
発表されたからと何をそんなに安心しているのか俺には解らない
プラウザゲームの悪夢を忘れたのか? 出ます出します音信不通・・・w

828:それも名無しだ
18/04/17 07:43:28.44 KaM+W7JK0.net
うんこでもくってろ

829:それも名無しだ
18/04/17 07:49:54.43 OLWRv0m/a.net
>>808
そして忘れられる木食

830:それも名無しだ
18/04/17 08:46:23.47 0d6fvO/m0.net
2の敵は五行の関係性で面白い
土が水を嫌ってて、金が水を好いてるとか
わかりやすくて良い
1の敵も四神で面白い
葵叉丹で青い服着て黒き叉丹かよって突っ込みたくなるけどあいつは玄武だから黒で合ってて
玄武だから頭に蛇の飾りをしてる
そして蛇はルシファーがアダムとイブを唆かす時に化けた姿
と連想ゲームのように実はキャラデザの段階で答えが出てる
あと玄武は五行でいうと水行だから1も2も水担当のやつが目立ってる
五行と四神使っちゃったから新しく敵を出すならどういう要素使ってくるか楽しみ
また五行か四神ネタでもいいぞ

831:それも名無しだ
18/04/17 11:46:01.05 e9MbXGhR0.net
>>812
アイツ何者なんだろうな
設定的には人工降魔開発やらで地味に貢献度高いらしいが
京極に共感したマッドサイエンティストかな

832:それも名無しだ
18/04/17 11:48:59.00 fP+rzhg9a.net
セガ会長自ら指揮をとって総力で作ってるらしいし、発表会ませ開く予定があるから
まずポシャる可能性は無いといっていい

833:それも名無しだ
18/04/17 11:54:23.72 fNxrbOKk0.net



834:キ生きはするもんだな、大神よぅ。 今日は前祝いだ。パーッといこうぞ、パーッとな、うぃっく。



835:それも名無しだ
18/04/17 11:58:58.76 N59Q/ZjhK.net
SEGAのゲーム(子会社)の世界人気あるペルソナシリーズってサクラ大戦と同じだな
マップ移動しイベント出くわしたりミニゲームありメンバーや関係者とコミュ親睦深めるし
しメンバー達と戦いに行くしアニメ化もされてるし見事に同じだな
長年成功したサクラ大戦だな真女神転生ペルソナシリーズは

836:それも名無しだ
18/04/17 12:00:16.35 gjLcGVp+0.net
スレチっすよ

837:それも名無しだ
18/04/17 12:08:50.33 Vo28gOZGa.net
戦場のヴァルキュリアとかのシステム使えば楽に開発でき出るかも…
キャラは2D,3Dどちらの可能性もあるよな。

838:それも名無しだ
18/04/17 13:01:35.92 5e7waCCv0.net
今度は平将門でも出すのか?
怖いから、やめた方が良いと思うけどね

839:それも名無しだ
18/04/17 13:31:07.02 upJ4CueWa.net
戦闘がARMSから更に進化するのか
あれ以上が想像できない

840:それも名無しだ
18/04/17 15:14:38.08 xvYVh9AE0.net
新作の戦闘パートは今まで通り信頼度補正だけなのか、それとも普通のシミュRPGのように成長要素を盛り込むのだろうか

841:それも名無しだ
18/04/17 16:02:23.38 7alMJoiJM.net
新サクラなんだかんだで皆買うよねw
もう開発始まって約一年
ベースはもうおおよそ固まってるはずだよ
現代のスペックに合わせて作るんだからDC時代とは比較にならないはず
問題は主人公がどうなるか
とりあえず田中公平が参加してて安心したよ

842:それも名無しだ
18/04/17 16:03:57.07 7alMJoiJM.net
って、発表からあんまりスレが伸びてないwww
ヤバイ予感?
詳細早く来い!!!

843:それも名無しだ
18/04/17 16:39:35.62 umGeDbl70.net
2年以上開発しているのに画面すら出せないバイオ2リメイクと言うのがあってだな・・・
ファイナルファンタジー7のリメイクなんて何十年開発中やねん

844:それも名無しだ
18/04/17 16:40:26.36 LTDpu+kS0.net
いっそ開き直ってアクション化するかもしれない
アドベンチャーゲームは外人にウケ悪いから作ったのがエピ0無双だったと言うし

845:それも名無しだ
18/04/17 16:48:19.18 IpiYzHLL0.net
紐育も絡めて欲しいな
1940年の日本とアメリカが仲良くしてるとことか見たい

846:それも名無しだ
18/04/17 16:48:58.67 +wMG67rB0.net
最新ハードで出すと言うだけだと、
もしかしたら、新ハードのローンチになる可能性も……
噂のP5なのか

847:それも名無しだ
18/04/17 17:21:44.19 Se6rVGkt0.net
買うか買わないかは情報しだい
どっちの意味でも楽しみ

848:それも名無しだ
18/04/17 18:27:07.64 dBrBrJIlM.net
でも総合スレでこの過疎率w
もうどうでもいい人が多いんじゃないかな
だって10年前はものすごくスレ伸びてたよね
こんなデカい発表があったのにこの伸びはヤバいよ

849:それも名無しだ
18/04/17 18:32:00.89 fP+rzhg9a.net
Twitterで1日中トレンド1位だったのを知らないの?
5ch自体がオワコンなだけだよ

850:それも名無しだ
18/04/17 18:49:54.71 h6+433mqM.net
それはあるなぁ
あと、一つのスレに居着くって習慣がもう古いのかもな
なんjのサクラ新作スレはあっという間に完走してたから

851:それも名無しだ
18/04/17 18:52:14.29 OYSp9nvEM.net
なんでそんなオワコン掲示板に書き込んでるの?
Twitterでやればいいじゃん

852:それも名無しだ
18/04/17 18:53:07.70 vzq+zt1FK.net
自分みたいに期待より不安が勝ってる層もいるんじゃないかな〜

853:それも名無しだ
18/04/17 18:53:23.04 h6+433mqM.net
(twitterやってないオッチャンだから


854:竄ナ…)



855:それも名無しだ
18/04/17 18:57:23.82 OYSp9nvEM.net
そんなもの今からやればいいじゃん

856:それも名無しだ
18/04/17 19:12:28.75 h6+433mqM.net
オッチャンには寧ろこのまったり具合が心地いいねん…
そう怒らんといてや

857:それも名無しだ
18/04/17 19:23:59.13 OYSp9nvEM.net
そう…
誰も怒ってないんだけど

858:それも名無しだ
18/04/17 19:37:49.77 hInld8kVa.net
>>836
発狂しててワロタ

859:それも名無しだ
18/04/17 19:38:14.14 umGeDbl70.net
大戦中を描いてナチス、イギリス、健士郎みたいなゴツイ大神が漢同士の戦いに
手駒の女隊員を使って征服して行く北斗が如くみたいな蒼天のサクラ大戦・・・

860:それも名無しだ
18/04/17 19:44:34.59 jNHF8rhdM.net
>>839
あの程度の書き込みが発狂に見えるのか…
ワロタを使ってるやつ久しぶりに見たわ

861:それも名無しだ
18/04/17 19:50:18.77 fZ4CjjFI0.net
近年で一番スレが加速したのはグラブルコラボ発表だったな
参戦決定した途端、流れの速いグラブルスレ住人が押し寄せてきて正直超楽しかった

862:それも名無しだ
18/04/17 20:08:29.15 780mlCV2M.net
そんなんあったなぁ
確かまだその頃はテンプレが無かったから、ご新規に「どのハードがオススメ?」って聞かれて
4が遊べるドリキャスか手軽に入手できるPSPかでお前らと揉めたのはいい思い出や

863:それも名無しだ
18/04/17 20:12:18.62 2NyJGAd1M.net
スレが300超えてやっと作られるテンプレか

864:それも名無しだ
18/04/17 20:25:09.48 cJsdmabc0.net
サクラ大戦の出るハードを買う、と決めてたらいつの間にか13年経った
実際据え置き機はPS2以降買ってない
最近のハードの進化についていけるか
それ以前にテレビ買わないと

865:それも名無しだ
18/04/17 20:38:54.66 VLhFukot0.net
>>842
スパロボの時も盛り上がった気がする

866:それも名無しだ
18/04/17 20:57:59.22 tcVuOcmn0.net
サクラ大戦の為にPSPを買い
サクラ大戦Vの為にPS2を買い
テイルズの為にPS3を買ったが
またサクラ大戦の為にPS4買うのか…

867:それも名無しだ
18/04/17 21:07:47.20 Lt7pI3hw0.net
サクラファンならもう子供でもないと思うけどハード買うのそんなに躊躇するもの?お金ないわけじゃないでしょ?

868:それも名無しだ
18/04/17 21:10:48.65 2NyJGAd1M.net
>>385
テレビ持ってない・・・?

869:それも名無しだ
18/04/17 21:28:00.71 WrshUqx30.net
>>846
スパロボも中々だったな…
あっちはファン層がロボオタだからどことなく雰囲気も落ち着いてたな
グラブルの時はなんかこう、もうシリーズから離れてしまったライト層との同窓会と化してたから
楽しさに補正かかってるわ

870:それも名無しだ
18/04/17 21:28:26.74 tcVuOcmn0.net
>>848
これ以上ゲームハード増やしたくないんだよw
家が狭いし収納もこれまた狭いんだ
テレビ台の下は埃入るからゲームハードは置きたくないし

871:それも名無しだ
18/04/17 21:45:09.90 0d6fvO/m0.net
>>831
一日中は盛りすぎじゃない?
夕方以降はガンダム00ネタで持ちきりだったよ

872:それも名無しだ
18/04/17 22:13:43.62 6sIWCB/60.net
Twitter盛り上がってたけど新情報が少ないから昔の思い出語りしてただけだよ

873:それも名無しだ
18/04/17 22:31:28.02 ECea9cBP0.net
ここは名無しで書き込みできるから好き
Twitterって総コテハンでログも残るし嫌
サクラも発表詐欺だったり頓挫企画だったりガッカリアプリゲーとか
漫画連載までした奏組も今は企画放置されてるし
企画始動だけじゃふーんだしもう発売日確定するまで信じれない

874:それも名無しだ
18/04/17 22:33:46.61 +wMG67rB0.net
そもそもサクラ大戦で、ロボゲー板に訪れるユーザーが少ないだろ。
俺も最初はギャルゲー板で探してた

875:それも名無しだ
18/04/17 22:50:06.13 IpiYzHLL0.net
確かに場所分かりにくいよな
ギャルゲー板になくてしばらく途方に暮れてた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1206日前に更新/205 KB
担当:undef