スーパーロボット大戦OG 総合Part44 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:それも名無しだ
18/04/05 22:36:09.60 YzQgqxuM.net
ヒュッケマーク2を出しましょう!

601:それも名無しだ
18/04/05 23:22:53.50 1zgRttQG.net
サイバスターだって単独参戦だったんだからアルトも出すなら単独でしょ
キョウスケは人気トップクラスでもエクセレンはそこそこ止まりって印象だし何より予算の都合がある

602:それも名無しだ
18/04/05 23:52:15.17 tN9+5ucM.net
ゼオラだけ出そう

603:それも名無しだ
18/04/06 00:16:43.53 3Q4vKMyT.net
イングラムでいいよ
ゲスト参戦にでもしない限り裏切るか死ぬ定めなんだから

604:それも名無しだ
18/04/06 09:06:19.25 vEnkXcBK.net
>>592
じゃあネットま○こミンチを差参戦させよう
画面からぐちゃぐちゃにしてもらおうね

605:それも名無しだ
18/04/06 14:40:13.78 nHZTW5FH.net
ヒュッケWとかでないかな

606:それも名無しだ
18/04/06 15:29:17.02 pg6EVt0Q.net
OGsの移植やリメイク出ないのかなー
やりたいんだけどPS2がない

607:それも名無しだ
18/04/06 15:53:42.64 Oq+b1EF2.net
もう早く完結してほしい

608:それも名無しだ
18/04/06 15:56:36.11 akJQT4Ee.net
ゲーム業界のベルセルクみたいになってる

609:それも名無しだ
18/04/07 14:37:59.82 JD67f7yM.net
>>521
Xのサイバスターは実際本気でぶっ壊れてましたとさ
弱く調整され過ぎてたんだなOG
嫌いじゃないけど次でいい加減サルファやって完結させて欲しい

610:それも名無しだ
18/04/07 20:46:29.69 LPM1Pvtf.net
Wと3αのネタ中心で終わりで良いわ
キャラが多すぎなら、
アイマスの連中らしき存在にかなり潰されたことにすりゃ良いよバルマーw

611:それも名無しだ
18/04/07 21:03:13.90 aTdGQFe4.net
言い分けないボリュームが少ないのが問題だというのになぜ自らボリュームを減らそうというのか
理解できない

612:それも名無しだ
18/04/07 21:10:21.96 BpLceL9q.net
むしろバルマー十二支族全部出すぐらいの勢いで頼む

613:それも名無しだ
18/04/08 06:33:28.37 WTDdxoX+.net
>>601
寧ろケイサルじゃなくて負念の塊になっていない綺麗なゲベル状態でガンエデン駆って味方入りで良いよもう

614:それも名無しだ
18/04/08 07:28:26.19 sHTB7MC0.net
シヴァーが生き残って艦隊を率て駆け付けて来てハザル坊がガンエデンに乗り込んでスポット参戦するんやな

615:それも名無しだ
18/04/08 08:22:30.92 mEoWRlPp.net
ハザルも昔はああじゃなかったみたいな事をルリアが言ってたし綺麗なハザルが仲間になったりしないかな
綺麗なハザルというのも全く想像付かんがwwww

616:それも名無しだ
18/04/08 15:04:32.99 ddodizNi.net
次でも風呂敷広げまくって終わらないんだろうな

617:それも名無しだ
18/04/08 17:25:21.50 ELTL6lj6.net
>>606
きっと裏の人格のアザルが表に現れて嗜好と発射で融合しちゃうんだろ

618:それも名無しだ
18/04/09 05:38:44.54 uOtBnrPZ.net
>>607
おっぱい一杯あればそれでいいけど
最近は大人しな

619:それも名無しだ
18/04/09 06:04:04.91 BADsSkz/.net
はよ続き出して欲しい
主役はジ・エーデル・ベルナルで良いよ!

620:それも名無しだ
18/04/09 07:50:09.19 aF8/FKLG.net
MDとはなんだったのか

621:それも名無しだ
18/04/09 07:56:19.83 qS7WqtCf.net
何で出し渋るのかねwww

622:それも名無しだ
18/04/09 08:29:55.19 rRHBSFOD.net
Xも出たしそろそろ発表くるかな

623:それも名無しだ
18/04/09 09:38:26.54 3PnRPgSV.net
>>611
話的にもゲート絡めて壮大さを演出した感じだけど、場つなぎレベル位にしかなってないよな

624:それも名無しだ
18/04/09 10:22:48.01 VfVDszGr.net
次ユキムラを出して平衡世界を含めたすべての世界を伏線事原始の混沌に帰そう

625:それも名無しだ
18/04/09 14:11:36.57 AwcR5eUh.net
第二次OGを最後らへんで放置してるんだがクリアしたとして
ダークプリズンとMDはやっぱりやった方が良い?
あんまり第三次OGに支障がないならスルーしたいんやが

626:それも名無しだ
18/04/09 14:14:41.70 VfVDszGr.net
>>616
ダークプリズンはともかくMDはやっといたほうがいいと思うぞ
巨人とかクロスゲートけっこういろんな星にほいほいある説とか
重要な伏線張ってるし巨人とクロスゲートはOGにとってかなり中心になる
話題になるだろう

627:それも名無しだ
18/04/09 14:16:48.32 aAfxZ3Va.net
次回作はサルファ W K OG独自の敵勢力でシリーズ完結でよくないか?

628:それも名無しだ
18/04/09 17:42:07.68 cY93TeFY.net
>>616
どうせ両方クリアしても3OG出てないだろうからやれば

629:それも名無しだ
18/04/09 19:30:22.32 N+ndwEJh.net
劣化してない真ヤルダバオトがマルチアクション出来たらなんでもいい
いややっぱり参戦遅いのは勘弁

630:それも名無しだ
18/04/09 22:26:40.61 J+FNfA6P.net
今年中に発表きたとしても製作期間的にMDクラスになりそう

631:それも名無しだ
18/04/10 02:15:03.51 f1FDczDh.net
シナリオや映像を売りにしてもネットで見聞きされて済まされちゃうんだから
そろそろ買って手元に置く意味というか、ゲームらしく遊びとしての工夫をしてほしいな
もう手遅れかもしれないけど

632:それも名無しだ
18/04/10 07:43:33.43 DMhcpF+L.net
>>618
ミストさんとな。

633:それも名無しだ
18/04/10 09:59:07.45 HYmudl5h.net
キャラ、メカ、ストーリーが個別で毎月DLできるよ!という販売手法にいずれ切り替えられそう

634:それも名無しだ
18/04/10 21:21:35.25 5lxBwcc9.net
>>618
次はサルファと締めのためのOGオリジナルでシリーズ完結していいよ
WとKもいれたとこでそこまで売り上げも変わらんだろうし
どうせシリーズ続けていけないならサルファだけでいいんで早よ出してくれ

635:それも名無しだ
18/04/11 07:29:23.17 GzrOQ66V.net
一本で終わらせられるんだろうか
Wとか入れちゃうともう無理じゃね
MDでクボや痴女が合流してSRX爆散ぐらいまでやってればなぁ

636:それも名無しだ
18/04/11 08:03:37.12 0/wEhnJv.net
黙ってろま○こ
お前の膣をかっ捌くぞ

637:それも名無しだ
18/04/11 08:05:01.28 RjU+LiU/.net
どうせ参戦作増やしてもシナリオは上層部とハガネクルーとカイだけで殆ど進む
…っていうのはともかくとしてステやマップ画面みたいなシステム面も大なり小なり劣化してたり改善されてなかったりな部分が目立ったからなぁMD
2OGから時間掛けてこれだったんだからそりゃ次回作を早く出そうが遅く出そうがって思われるわな

638:それも名無しだ
18/04/11 08:18:51.98 olV+qfCa.net
完結編を前後編に分けて間隔を開けずに発売してほしい。
いくらなんでもこのシリーズは間が空きすぎてファンがどん


639:どんどんどん離れていく。



640:それも名無しだ
18/04/11 18:38:45.46 f13pA3LZ.net
それが狙いやぞ

641:それも名無しだ
18/04/13 11:52:30.13 YjEX3JYw.net
伏線ばっか作って永遠に終わらせる気がないのは百も承知
人気が出た死んだ敵キャラも生き返らせて味方にしてしまう画期的なアイディアにも脱帽

642:それも名無しだ
18/04/13 12:23:41.24 pvn4aAy5.net
ずっと同じ世界線でシナリオ展開してるのは狂気の沙汰だわ
Zシリーズが可愛く見えるレベル

643:それも名無しだ
18/04/13 17:36:54.52 /mAaxgtG.net
なんで狂気の沙汰だと思うの?

644:それも名無しだ
18/04/13 17:48:11.38 8qzU3La4.net
OG1の時点でαの話全部やらず、代わりにオリジナル話やるし
最初から引き延ばすつもりで作ってたんだろ

645:それも名無しだ
18/04/13 20:58:09.66 SSE8mg8X.net
GBA版のOG1時点では続編の予定なんかなかったんだろ
ユーゼスなんか出したらそれこそ投げっぱなしENDになるし
キョウスケも主人公なのにアインストが出なかった

646:それも名無しだ
18/04/13 21:25:32.99 Th5dA2X0.net
個人的にOG2あたりが一番面白かったピーク

647:それも名無しだ
18/04/13 22:05:42.34 pxVHP9m5.net
>>631
それはアクセル厨が発狂してたからだろ

648:それも名無しだ
18/04/14 05:26:17.63 TKPIolGL.net
携帯機のみで展開してりゃDS時代には完結してたんだろうなぁ

649:それも名無しだ
18/04/14 15:00:10.58 XfhUW3ve.net
してたらの仮定に何の意味が

650:それも名無しだ
18/04/14 18:08:13.17 6mqui49y.net
>>639
残念だって事

651:それも名無しだ
18/04/14 18:43:49.72 PDwPnH35.net
もう未完や次があっても打ち切りエンドでもおかしくないからなぁ

652:それも名無しだ
18/04/15 00:11:09.42 KVDPkqCe.net
OGをインスパイアした新しいオリジナルスパロボ作れ
既存オリジナルも無し。完全新作で作り直し
版権との差別化としてアニメ臭いノリやストーリーも無しや

653:それも名無しだ
18/04/15 01:02:21.69 w0dfNJfE.net
>>642
馬鹿か

654:それも名無しだ
18/04/15 05:54:56.44 YnDQoyH+.net
春になると頭おかしい人が出てくるもんだ
続編でないから当然といえば当然なんだけどね

655:それも名無しだ
18/04/15 10:07:26.25 KVDPkqCe.net
その続編が約束されたクソゲーなのも分からない住民

656:それも名無しだ
18/04/15 10:33:38.85 ZmnLHEnc.net
>>645
あんたの馬鹿な案でも同じだろうが
無能

657:それも名無しだ
18/04/15 13:09:16.61 74l1Tk+G.net
>>642でOGよりマシなつもりだったのは素直に草
どんだけ自信があったんだろうな?

658:それも名無しだ
18/04/15 14:25:31.00 SK6MVHnI.net
インスパイアとか言ってるから魔装機神に対するライブレードみたいの作れって話かな

659:それも名無しだ
18/04/15 14:44:37.41 6E8ifxsA.net
ID:KVDPkqCe
おもろいやつがいる

660:それも名無しだ
18/04/15 17:27:39.70 bRDmb5JM.net
まあしかしよくこんなに中身も無いスッカスカの案を上から目線で堂々と言えるもんだなあ

661:それも名無しだ
18/04/15 21:05:05.69 wHq056dX.net
素人が俺に意見するんじゃねぇよ!

662:それも名無しだ
18/04/15 21:55:31.68 366CGlDB.net
春だなあ

663:それも名無しだ
18/04/16 12:15:14.05 Bi2yQxuV.net
国民の税金を無駄使いして、接近戦用の人形兵器を造るよりミサイル量産した方がいいと思う

664:それも名無しだ
18/04/16 12:48:54.53 uh6PCcmI.net
よええ
ゴップの便器になってて

665:それも名無しだ
18/04/16 13:58:28.34 sbM4/UQv.net
>>653
鉄人28号かなんかでそんな話あったな。巨大ロボット一機作るより弾道ミサイル10発作ったほうが早くて安く、そして強い
そしてロボット一機ではその10発の弾道ミサイルのうち1発か2


666:発を防ぐので関の山、残ったミサイルが国を焼き尽くすと (当時の時点でマッハ3程度出ていた弾道ミサイルをどうやって鉄人で捕捉するのか、操縦者をどうやってソニックブームや爆風から保護するのかという根本的な問題を除外した上でこの結論だった)



667:それも名無しだ
18/04/16 14:01:59.45 4/KR4kf/.net
リーシャはすぐ月光蝶するクソAIが治らん限りあまり積極的に取りに行くつもりはないから報告待ちかなあ
崩月輪手に入れてそればっかり打つAIになってるほうがマシだがどうなるやら

668:それも名無しだ
18/04/16 15:01:57.07 P26oZ+I4.net
ミサイルなんてジャマ―や分身で回避されまくるじゃん
バリアーで無効化されたりするしバリア貫通あるロボットのほうが強い
つまりシシオウブレード量産こそジャスティス

669:それも名無しだ
18/04/16 16:52:02.02 f4Gkq6st.net
ナグツァートみたいな物理無効ロボ量産しろよ

670:それも名無しだ
18/04/16 21:43:39.66 /IlkNRgS.net
核ミサイル完全無効化はあらゆる侵略SFの絶対前提だ。

671:それも名無しだ
18/04/16 22:20:04.97 Ax1X/DJu.net
>>653
それを今更言う理由ってあるのか?
まさか初めて自分が指摘してやったと思ってるわけでもないと思うが

672:それも名無しだ
18/04/17 08:29:56.60 31PM4D+H.net
>>653
それをスパロボに言うって時点でフィクションと現実の境も何もわからん人って思われるだけだよ

673:それも名無しだ
18/04/17 15:18:14.00 5e7waCCv.net
DPとMDを纏めて1作として発売すれば分量的に丁度良かったのになあ
OGINはDPのおまけ、版権物でやれ等と出る前から評判悪く
実際ロクに売れなかったな

674:それも名無しだ
18/04/17 20:20:25.14 yD9R/7j+.net
IBはvsシリーズ作ってるとこが出してくれればね

675:それも名無しだ
18/04/17 21:10:07.34 H+k54LbY.net
続編作る気まんまんの作品が何年も期間空けるとファンが離れて帰って来ないのをこれで感じた。
声優さんも鬼籍に入った方がいらっしゃるし、次回作で終わりになるのかな…

676:それも名無しだ
18/04/17 21:25:12.72 sxFjgb4A.net
OGシリーズは版権料ないからどれくらいの売上で利益出るのかわからんね

677:それも名無しだ
18/04/17 21:25:54.22 1skx+780.net
声自体は別の人が演じれば良いだけだからまだね…

678:それも名無しだ
18/04/18 09:12:51.76 48E9yXeG.net
まずは次回作が出るかどうかだな

679:それも名無しだ
18/04/18 17:27:03.53 Y5Ia41lc.net
残念ながら打ち切りやで

680:それも名無しだ
18/04/18 20:39:09.65 yY9BU4i2.net
序盤のツッコミどころとしてよく4日前突如爆発したが挙げられてるけど
ショウコの「コンパチカイザーだけじゃ飛べないでしょ」ってのもおかしいよな

681:それも名無しだ
18/04/19 22:18:40.63 HVyFue54.net
しっかり完結させて欲しいけど
サルファは1作でやると原作通り駆け足展開になるだろうし、
Wは元々2部作だしで、残り2作で完結が一番すっきりしそうなんだよな

682:それも名無しだ
18/04/19 23:18:01.33 eFpDPM1S.net
OGって開発が遅い、話の進み具合も遅いという2つの致命的欠点がある
寺田はこの辺のこと弁解しないのかな?
OG自体は続けるにしても、版権シリーズ物みたいに
1つの話の流れは5〜7年で終わりにしろ

683:それも名無しだ
18/04/20 06:25:45.56 VmvN9kgS.net
どう弁解しようと叩くつもりの奴が何か言ってますね

684:それも名無しだ
18/04/20 17:32:07.93 0dDuf0Rz.net
>>669
3日前やで

685:それも名無しだ
18/04/20 18:14:25.91 MrpFOUY


686:6.net



687:それも名無しだ
18/04/20 23:32:08.57 E+aETkOH.net
>>669
アルトも飛べないという設定だけど飛んでるし
時間や距離の問題だろ
まるっきりバーニアがついてないわけでもないんだし

688:それも名無しだ
18/04/21 00:33:39.86 3PYahkLH.net
テスラドライブつければ飛べるじゃん

689:それも名無しだ
18/04/21 16:05:11.25 fsuiUP5W.net
付ければ俺も飛べるのか

690:それも名無しだ
18/04/21 22:12:46.71 KrVK7RCp.net
いやブーストふかせばとかいう話じゃなく
カイザー単体でも飛行可能でしょって

691:それも名無しだ
18/04/22 00:46:51.01 eICKl3bX.net
ずっと飛ぶならの話なんじゃないの
ちょっとぐらい飛ぶのは飛ぶうちに入らないんだろう

692:それも名無しだ
18/04/22 10:44:24.17 8gNQ6STJ.net
いつまでも剣魔方面ばかりやってたら、「いいかげん外宇宙行けよ」って言いたくならない?
本来のストーリーはサルファ方向のはずなのに、そっちには意地でも行かないと言わんばかり。

693:それも名無しだ
18/04/22 10:51:29.11 /Sajn0RS.net
言うてαシリーズも別にサルファになるまで外宇宙?何それ?状態やったし

694:それも名無しだ
18/04/22 11:23:45.62 VGyGl7Zr.net
版権物みたいに1、2年程度で作れないの?

695:それも名無しだ
18/04/22 13:27:58.60 XyEGKERg.net
>>682
戦闘シーンがある程度使い回していいなら出せそうだけど
出すスパンが長い割には手抜きっぽい印象が強かったMDを本編と謳ったのは
失敗だったと思う
あと個人的にメカ紹介や人物紹介のテキストが短くなったのが悲しい
もっと厨二心をくすぐるような内容頼むわ

696:それも名無しだ
18/04/22 14:13:23.35 bnBqYq8q.net
携帯機に戻せよ
リメイクしてからいいこと全然ないやんけ
乳揺れくらいじゃん

697:それも名無しだ
18/04/22 14:16:45.60 QOzmhqiu.net
戻した所ですぐ出せるかとは別問題

698:それも名無しだ
18/04/22 22:18:39.99 WR2RfmzV.net
スマホならともかく携帯ゲーム機なんかオワコンだからなぁ

699:それも名無しだ
18/04/23 00:28:31.05 /3TLMxLU.net
開発に時間がかかるのも戦闘アニメを作りこみ過ぎるせいだと思うけどね
迫力があるのは結構だが見終わるまで2分以上とか長いよ
もっとシンプルでいい

700:それも名無しだ
18/04/23 02:32:04.28 rnciOhfq.net
今のOGはハード代までかかる高価な長編小説の中巻みたいな状態だし
新規や離れていった人の興味も引けない
版権のノリでキャラやストーリーで売ってきたせいで
システム面に手付けると面倒くさがられるからゲーマーの気も引けない
最悪な状況だと思う

701:それも名無しだ
18/04/23 06:52:34.47 iKBqAVJC.net
ラミアとゼオラが使えればなんでもええねん

702:それも名無しだ
18/04/23 08:41:51.53 d9EeDczs.net
先に漫画か小説で出してシナリオ面で様子見してからゲーム化すればいいのか

703:それも名無しだ
18/04/23 09:09:52.58 KlVE+r9f.net
黒死鳥「ガタッ」

704:それも名無しだ
18/04/23 09:31:06.86 nxnVpAml.net
竹田は自分の考えたオリキャラをほぼ出ずっぱりにして肝心の参戦作組を疎かにする悪癖を辞めろマジで

705:それも名無しだ
18/04/23 12:25:38.09 g7lzqbPR.net
>>687
原点回帰スパロボはやってみたいね
出ないだろうけど

706:それも名無しだ
18/04/23 18:04:07.18 XGqStQBD.net
需要がなさ過ぎるし出るわけがない

707:それも名無しだ
18/04/24 09:20:46.51 CL1FzOyr.net
戦闘シーンはαぐらいのモノで丁度いいわ

708:それも名無しだ
18/04/24 14:55:49.96 p+GBGjVt.net
凝りすぎてくれ


709:トも一周通して数回しか見ないからなぁ 実際綺麗だし格好良いけど、話進めたいから毎回見てたら時間掛かりすぎるし 新キャラや新技は凝りまくって既存技はちょくちょく演出とか台詞とかカットするのはどうだろう? 前作までとの差別化になるし、手は入れてるから手抜きではないし、カットの理由も多少は理解されるだろうし



710:それも名無しだ
18/04/24 15:29:49.64 2wUF120Y.net
演出カットはどうやっても手抜き扱いされるからよくないんじゃないの

711:それも名無しだ
18/04/24 15:36:30.84 p+GBGjVt.net
同じの使ったって使い回しとか言われるし、いっそのこと一部デチューンで新規優遇でいいでしょ

712:それも名無しだ
18/04/24 16:19:55.93 C3EczbG2.net
適当乱舞もなあ

713:それも名無しだ
18/04/24 16:27:53.96 Wy/8xYiP.net
前作、前々作と戦闘シーンは転用していき更に新カットシーンも作って、一つの武器に数パターンの戦闘シーンがランダムで再生される様にすればマンネリ解消になると毎回思う。
昔なら容量ガーとか言うけど今の記録媒体でそんな事言うのは甘え

714:それも名無しだ
18/04/24 18:30:43.22 5ZMgxDHh.net
誰が嬉しいんだそれ?
少なくとも俺はそんな下らん事に力入れるくらいなら毎回ガッツリ描き直して欲しいわ

715:それも名無しだ
18/04/24 19:03:22.79 i6kPEUGN.net
同じ武器でもいくつかの違う戦闘シーン、普通にいいと思うけどな

716:それも名無しだ
18/04/24 19:50:10.60 Wy/8xYiP.net
>>701
いや、だから新規バリエーションは毎回がっつり力入れて描けと言っとるがな、
しかも前作の戦闘シーンなんてそのまま転用出来るんだしリソースもしれてるだろ?

717:それも名無しだ
18/04/24 19:51:29.11 cjpPuVmx.net
戦闘シーンなんて毎回フルで見る物じゃないでしょ
自分は時々しか見ないけどだからこそ見る時は凝りに凝った戦闘シーンを見たいわ
早く進めたきゃ見なきゃ良いだけだし
個人的にはアインソフオウルとかどんだけ長くしてくれるか楽しみだわ
続編が出ればの話だけど

718:それも名無しだ
18/04/24 20:30:11.71 8tNOgDyn.net
例えばリボルビングバンカーならIMPACT/GBA版OG2タイプの単発型、OGs版OG2/OG外伝タイプの6連発、
第2次OG/OGMDタイプの6連発、それら3つとは異なる新規アニメの4種類の戦闘アニメからランダムで再生
って感じなら俺個人としては歓迎かなー
まぁやろうとしたら予算ガーってなるんだろうけど

719:それも名無しだ
18/04/24 21:13:51.18 mYApwpBh.net
もう「額からヴェズバー」レベルでいいから、コンスタントに発売してくれ

720:それも名無しだ
18/04/24 21:19:10.79 Wy/8xYiP.net
なんとぉーー!

721:それも名無しだ
18/04/24 21:19:13.23 i6kPEUGN.net
>>705
たぶんID:Wy/8xYiPはこういうのをイメージして書いたと思うんだけど
701の奴はどういう風に読んだんだろうか

722:それも名無しだ
18/04/24 23:53:02.75 G1Kspvas.net
恥ずかしくて暫く来れませんな

723:それも名無しだ
18/04/24 23:56:51.10 lyzjXHLr.net
ワッチョイないからあと5分ぐらいで来れるぞ

724:それも名無しだ
18/04/25 08:01:22.34 eMxHLqaU.net
画質レベルだけ現代のモノにした第◯次シリーズはやってみたい

725:それも名無しだ
18/04/25 08:09:49.25 mTb95WmQ.net
バランス調整がコンプリみたいにならいなら

726:それも名無しだ
18/04/25 14:08:12.41 5MIqYPmH.net
凄い言い辛いけど
コレを一番心配するべきじゃない?(みんな気付いてるだろうけど)
わりとエクセレン的な意味で
オリ勢賛否がある中
賛も否も初期プレーヤーは上アラフィフから下アラサー
多分、初期プレーヤーから演者側になった杉田がアラフォー片足
ゼンガー還暦
オリのキャストがベテラン中堅→ベテラン還暦&アラフィフ還暦片足
若手プレーヤーユーザー側→中堅声優

727:それも名無しだ
18/04/25 14:12:02.27 5MIqYPmH.net
ググってゼンガー還暦(年令)って出たの見て(ゼンガーは本来は年長キャラが主人公枠にいたとはいえ)
あ!はよ作って撮らないとコレちょっとヤバいやん!
って思ったので
まあキョウスケ、リュウセイもアラフィフだが…

728:それも名無しだ
18/04/25 15:16:21.23 RLSA9gAI.net
必要なのは金と時間

729:それも名無しだ
18/04/25 16:57:22.48 ppCjo+2x.net
エクセレンはどうすんだろな
過去収録ボイスを使い回すのかキャスト変えるのか
ブライト艦長は作品によって鈴置版だったり成田版だったりするんだっけか

730:それも名無しだ
18/04/25 17:25:40.61 wGptjqbS.net
キョウスケと結婚、子供身篭って軍を退役で。
乗り手の無くなったヴィイスはミィのペルゼイと合身させて新規の機体にしよう!

731:それも名無しだ
18/04/25 18:20:09.89 S2J6anna.net
>>715
いま少し時間と予算をいただければ…

732:それも名無しだ
18/04/25 18:54:59.60 QFVNm0Ze.net
>>716
キャスト変更が一番の安牌じゃねえかな
なんやかんや言って新規陣営に対する絡みが売りだし
キャストに関してはどう足掻いても絶対に文句が出る問題だから諦めるしかないんだが

733:それも名無しだ
18/04/25 19:00:48.62 DAN0XOhT.net
>>718
弁解は罪悪と知りたまえ

734:それも名無しだ
18/04/25 19:47:15.53 WWBiTS73.net
確かに「メイン」キャストの年を考えたら
OG〜〜周年って悠長にはしてられないよな
マサキ、シュウも50代だしな

735:それも名無しだ
18/04/26 00:33:36.36 bJCb4LBb.net
>>716
ユニコーン参戦する前のOEまでは全部鈴置さんのライブラリで
参戦後の時獄篇・天獄篇・Vのブライトさんは成田さんだよ
BXは仲間にならない&DVEもないから声なし
Xはまだ買ってないけど攻略wikiの声優一覧に載ってないから声なしか登場しないんじゃないかな

スパロボ用に録ったCVは極力使用し続ける方針みたいだし
エクセレンは今後も水谷さんのライブラリじゃないかなあと思う

736:それも名無しだ
18/04/26 03:11:54.24 cXqx6DWk.net
代わりが思い浮かばない

737:それも名無しだ
18/04/26 03:17:46.43 ZXMTV6zP.net
声優交代させてもバニシングさせても不満は出るしライブラリが無難だろう

738:それも名無しだ
18/04/26 05:08:18.40 FemdeBrk.net
プルとかブライトさんみたいに合ってる人なら良いんじゃないかな
わりかし掛け合い重要なゲームだから
無論文句言う人はいるけど、しょうがない事だと思うんだよな

739:それも名無しだ
18/04/26 05:09:53.05 FemdeBrk.net
無難にいくならちびまる子のお姉ちゃんの声優さんでいいんじゃない

740:それも名無しだ
18/04/26 06:25:31.04 rjDCsgK7.net
>>724
万丈さんに対しても不平不満は出てるみたいだよ

741:それも名無しだ
18/04/26 09:33:23.24 Xg33fGcn.net
プル姉妹はMXでの新録が最後だと思うけど、セリフが足りてない印象はそれほどないね。

742:それも名無しだ
18/04/26 17:47:31.06 89aSiMF7.net
>>727
え?変わったの?
ライブラリでいいんだよなやっぱメンドクサイ

743:それも名無しだ
18/04/26 17:55:52.56 rjDCsgK7.net
>>729
そういうレスしてる時点で自分でもわかってそうなのが見てて辛いわ

744:それも名無しだ
18/04/26 20:50:27.38 E7Z/Je5k.net
ラスボスに対して使えそうな汎用台詞なら録ってありそうだしエクセレンはそのままでいいと思う
これがずっと続けていくコンテンツなら代役立てる必要もあるけどさすがにOGはもう1、2作で終わるだろうし

745:それも名無しだ
18/04/27 00:39:20.68 ENsRYbwk.net
塩沢さんなんか最後に収録したαから18年間ずっとライブラリだぞ
ブライガーとか生前に参戦してなかったようなのはともかく
亮とかブンドル局長とかボイスパターン少ないはずなのに代役立ててないってことは今後もそのままだろ
豊富に録ってあるであろうエクセレンが代役なんてないない

746:それも名無しだ
18/04/27 00:57:50.60 p0LPxEc2.net
アンケートには声切って台詞パターン増やすオプションもつけてくれっていつも書いてた
声優さんの演技が素晴らしいのはわかるが同じ台詞ばかり見るのも辛い

747:それも名無しだ
18/04/27 06:25:08.61 b0b6ckPc.net
代役になるキャラとライブラリのままのキャラが居るんだから代役はないと断言するのもどうかと思うがな

748:それも名無しだ
18/04/27 20:17:20.69 rxJ7f2y5.net
話変わるけどイングラムってαとOG1ぐらいしかまともに使えないんだな(しかも数MAP)。仮にも1作の主人公が一番あたらしくてps2の1作目がOG最後の出番という
ストーリー周りもSHOとαシリーズやってること前提なのもアレだが。せっかくOGとして仕切りなおししてるのに「αの続き」でしかないからやってない人には訳わからんのが新規お断りになってるような
そういう制限無しにして一から再出発してほしかった

749:それも名無しだ
18/04/27 21:25:53.15 NMhIzyqz.net
ヒロ戦イングラム使いたい

750:それも名無しだ
18/04/27 22:03:26.40 7Kt1deBH.net
イングラムががっつり主人公のもあるスパロボはやってみたい
サルファで霊帝の戦いで肉体も失わず久保に取り憑かなかったifルートとか

751:それも名無しだ
18/04/27 22:38:57.56 OSvBUQnh.net
>>737
確か…
アルティメットガンダム調査任務を帯びてる特命エージェントの話かな?
ウイングも破壊工作の密命が下ってて
紆余曲折をへて地球防衛軍を結成するんだよね

752:それも名無しだ
18/04/28 14:58:44.19 HxSbfnyo.net
5月に新作発表だと出るのは8月以降か
OGMDが16年6月30日発売だから、2年以上待たせることになる
上層部が開発陣の尻叩いて作業を急かさないのかな?

753:それも名無しだ
18/04/28 15:36:06.98 vXFe4Owx.net
上層のおっさんズが会話してるあたりだよ

754:それも名無しだ
18/04/28 15:42:12.17 5DVu4yTy.net
あくまで個人的には上層部のおっさんの会話は少しくらいはいってたくらいが好み
問題はシナリオのボリュームが少なくてそれだけが悪目立ちしてしまうことだと思う
次回があるなら大幅にシナリオのボリュームを増やしてそこらへんのバランスをきっちりとってくれれば
良いと思う

755:それも名無しだ
18/04/28 15:42:17.47 T1+m4onZ.net
最近の流行りか知らんがモブ兵士をやたら格好良くしようとするの止めろ
只でさえ味方増えすぎて描写足りないんだから
森住呼び戻せ
出来もしない偶像劇描くくらいなら主役一本を贔屓するシナリオでいいわ
次回はWとLのダブル主人公で初代みたいに開幕分岐でいいわ

756:それも名無しだ
18/04/28 16:04:48.30 0Oaa2pgz.net
カズマってギャグだと絡むのがクルツ、サブロウタ、アカツキでシリアスではDさん、凱、劾なイメージ、あと√関係無しに一緒に居るのがデュオとカトルかな
一鷹くんはほぼ早瀬軍団の一員な印象しか無いw
アレはどうでもいいや

757:それも名無しだ
18/04/28 17:22:36.05 ldyG4X7/.net
前作ではマイルズの成長が描かれていたね。
次はどんなおじさんが出てくるのかな。

758:それも名無しだ
18/04/28 17:34:32.78 QfaIE7Eq.net
>>742
無印の様に2ルートに分けるってのはアリだな
ただ贔屓シナリオだとそれはそれでメチャクチャ叩かれるのは目に見えてるがその時お前は擁護できるかね?

759:それも名無しだ
18/04/28 19:17:08.84 Bx4A7OC2.net
>>739
5月に新作発表ってどこ情報?

760:それも名無しだ
18/04/28 20:19:34.14 HxSbfnyo.net
>>746
あくまで5月に発表あった場合の仮定の話
次作は3αみたいに、銀河の規模の戦いに巻き込まれてるのに
余計な雑音が終盤まで出張るようなシナリオにはしないで欲しい

761:それも名無しだ
18/04/28 21:08:43.12 QfaIE7Eq.net
俺としては終盤になってもラマリス狩りだけでネームドとまともに戦えないようなふざけたステージがなけりゃそれで良いかな
ああ、後は戦闘前会話ほとんどなかったの許せんからそれもちゃんとして欲しい

762:それも名無しだ
18/04/28 22:16:42.63 tUbWiAjb.net
ラマリスマップで思い出したけど、クリスタルドラグーンって
39話でHP15万ででてくるのに、46話だとHP10万なんだよな
最後の出番なのに弱くされてるとか萎える
演出も声もいいキャラだったけど、セリフパターン少ないんだよなぁ

763:それも名無しだ
18/04/28 23:29:31.25 SkdMO4HQ.net
>>747
銀河規模の戦いとか鋼龍戦隊のメンツだけで出来ないし
地球連邦軍全体での戦いになるだろうからそれこそ軍上層部のおっさんの出番が多くなるんじゃね

764:それも名無しだ
18/04/28 23:50:48.96 onjIU3dW.net
上層部のおっさんしか殆ど喋らないテキストとかもう勘弁よ…

765:それも名無しだ
18/04/29 07:54:51.14 yf7HRyOa.net
キャラゲーなのにキャラのテキストが少ないってのは本末転倒だよな
俺も上層部会話あっても構わんけど、それプラスαでキャラの会話も増やさないとな
カセット時代のスパロボって、会話シーンと戦闘前会話見ていたら30分位経つ位テキスト量多くなかったっけ?

766:それも名無しだ
18/04/29 10:01:03.30 0jqNp+3z.net
銀河規模の戦いともなれば上層部の話が少しはいるくらいは仕方ないというか
むしろ自然、問題はバランスだよバランス、バランス感覚がだいじ 

767:それも名無しだ
18/04/29 14:34:23.67 EsXEgR5O.net
>>752
戦闘前会話は昔のが少なかったと思う

768:それも名無しだ
18/04/29 14:42:42.17 TgBQettT.net
そもそも上層部会話を中心にしてるのがダメ
上層部なんてあくまでも舞台を整えるための装置なんだから添え物に徹さないと
あくまでも中心は各主人公を始めとしたパイロット達

769:それも名無しだ
18/04/29 14:58:58.60 89C0Al6H.net
そもそも次のOGもう無い可能性もあるのに
なんでおまえら当然のように出ると思ってるんだ
理解しがたい

770:それも名無しだ
18/04/29 15:17:29.69 w3DpzFBQ.net
妄想するしか無いからさ
シリーズものの発売後、放映後のスレなんてこんなもん
今はアヴェンジャーズスレが全板で一番妄想が捗ってるんじゃないかな

771:それも名無しだ
18/04/29 15:30:55.62 EsXEgR5O.net
出るかどうか確定してない段階なのに当然のように出ないと思って突っかかる方が理解できんのだが

772:それも名無しだ
18/04/29 18:26:11.75 a4jxIdvs.net
>>756
新作の方が売り上げが下がってても小銭稼ぎレベルは満たしてるんじゃないの?>OG
開発費ペイ出来てるかまでは知らん

773:それも名無しだ
18/04/29 18:41:29.06 NH6mcn4c.net
次作出るとしてもまだ2年以上は先でしょ
出たとしてもまた売上激減だろうがな

774:それも名無しだ
18/04/29 20:22:47.04 78soxXrY.net
特殊セリフが多いのはいいんだけど、ずっとラマリスラマリス連呼だったのは逆につらかった

775:それも名無しだ
18/04/29 20:29:19.68 xuv2i5Dk.net
>>621
MDの特殊台詞は多いっていうより過剰じゃね?っては思ったな
ましてや発生率が異常に高かったから通常台詞聞かせろやっては感じた(複数乗り機組は通常台詞Verで掛け合いがあったから余計に)

776:762
18/04/29 20:30:11.77 xuv2i5Dk.net
すまん>>761だった(汗)

777:それも名無しだ
18/04/30 01:19:34.41 tOGVrB+A.net
OGはパチンコ台にもなったし、次回作は一応いつか出るだろ
パチンコマネーは凄いらしいしな

778:それも名無しだ
18/04/30 07:00:02.90 z83rSuJ1.net
順番無視してアマリだそう

779:それも名無しだ
18/04/30 08:06:22.78 8BO7ECay.net
いい加減第四次主人公`sを

780:それも名無しだ
18/04/30 10:39:59.29 1nWk0Bep.net
…みんな死んだんだ。
子供が生まれるってはしゃいでたミーナ。
木星トカゲを倒す兵器をつくることで恋人の敵が討てると信じてたパット。
ようやく休暇がとれたから家族に会いにいくと言っていたヘクトール。
外宇宙への探査船団に参加するのが夢だったジェス。
婚約したばかりだった技術部のウィンと医療班のグレース。
あたしの大切な仲間や友人たちは誰も…誰も助からなかったんだ!
なのに、あたしだけが生き残って…それが全部あいつがやったことだったなんて!

781:それも名無しだ
18/04/30 13:00:57.85 mMbJqzhW.net
かなり売れなかったからシリーズ中止だと思う

782:それも名無しだ
18/04/30 17:21:31.87 3HFOFf73.net
クロスオメガで続きできるから大丈夫

783:それも名無しだ
18/04/30 17:22:32.26 15WiqyDc.net
キリが無いソシャゲじゃなくて買い切りにしてくれよ

784:それも名無しだ
18/04/30 17:29:18.15 EPumK9by.net
続きもので間4年も5年も開けるってどういう戦略だったんだ
話忘れるし買う気もどんどん落ちるしそりゃ売上下がるに決まってるのにな

785:それも名無しだ
18/04/30 19:20:23.77 ICSDj6wt.net
その4、5年で作り込んだのが判る出来であれば良かったんだけどMDはシナリオもシステムも手抜きが極まってたからなぁ

786:それも名無しだ
18/04/30 23:20:45.28 Jc79A4z/.net
相変わらずもう出ない事にしたい奴がいるけど出たら死んじゃう病気かなんかなん?

787:それも名無しだ
18/04/30 23:58:35.34 jbvK2pR0.net
トーセに版権スパロボ作らせろとか言ってる奴じゃねえの
仮にOGが打ち切りでも戦闘アニメを新規で作る必要のある版権スパロボを今更トーセに作らせるとは思わんけど

788:それも名無しだ
18/05/01 01:28:51.49 jwOJ2rbU.net
ZシリーズとOGはスパロボ衰退の戦犯みたいなとこあるからねえ

789:それも名無しだ
18/05/01 01:45:02.88 6FCuPToW.net
魔装が踏ん張れなかったから仕方ない

790:それも名無しだ
18/05/01 07:15:43.28 zpIjWfcJ.net
BBと交互にトーセの版権が出てたらと思うと

791:それも名無しだ
18/05/01 08:18:52.30 aZWJeOUn.net
かなり売れなかったって言っても昨今のソフト売上とか見てる限りだとあの頃の10万って売れてる方なんだけどね…
前作と比べりゃそりゃ数字は落ちてるのは否定しないが
他スパロボと違って版権料はないんだからその辺とか加味すればまぁそこまで極端に売れなかったって評価にはなってないんじゃねえかなあとは思ってる
正直俺Zシリーズの中途半端な等身のアニメあんま好きじゃなかったなぁってのを思い出した
ガンダムとかなんか足だけ細かったりとか妙に気持ち悪い感じの

792:それも名無しだ
18/05/01 08:53:41.80 ZaNqQ5SO.net
2Z以降は全然マシになったと思うけどね
ブラスタ系は主人公が良かった事もあってかなり好きだわ

793:それも名無しだ
18/05/01 10:24:25.27 ir5BAGDu.net
OGsがきっかけでOGアンチ増えたことは確かだが、
スパロボが衰退する最大のきっかけとなったゲームって破界篇だと思う

794:それも名無しだ
18/05/01 11:13:36.77 E2ZZgHJm.net
その根拠は?

795:それも名無しだ
18/05/01 11:36:31.94 gHEYW/42.net
ただの思い込み&そうでないと気が済まないんだろうから放置安定

796:それも名無しだ
18/05/01 16:21:13.94 XOcov81d.net
>>775
何一緒くたにしてんだよキモイ

797:それも名無しだ
18/05/01 16:22:39.69 XOcov81d.net
>>780
これに発狂してんのって2Z信者さん?
どうみてもPSPに逃げてオワコンの道辿ったよ

798:それも名無しだ
18/05/01 16:58:18.77 gHEYW/42.net
全角英数字でイキッてる奴がいて笑うんだけど

799:それも名無しだ
18/05/01 17:10:43.10 7VxLKuBk.net
自称情報通ってはたからみたらマヌケ以外のなんでもないな

800:それも名無しだ
18/05/01 21:32:12.31 7Ev9vkUS.net
Zはまだ売上出てたのにな
据置から逃げての前後編は自らシリーズとしての行き詰まり感を出しちゃったよね

801:それも名無しだ
18/05/02 22:29:08.00 8ohQV4T6.net
Zシリーズはハード跨ぎ過ぎたことのほうが・・・
全作PS3で出してればもう少しいったろ

802:それも名無しだ
18/05/03 06:21:28.51 KahKC3FN.net
それを言うならOGシリーズもだな

803:それも名無しだ
18/05/03 06:24:51.97 j2WZ1ZOB.net
盛大なブーメランだな

804:それも名無しだ
18/05/03 07:31:15.37 g5OOvzrc.net
Zは据え置き一貫体制にしとけば良かったのに何故か携帯機オンリーでの発売を2Zでやらかしちまったからなぁ
かといって据え置き体制になったOGの現状は開発してる間に新機種が出てもおかしくない位に長い開発スパンと内容の質が著しく反比例してるっていう

805:それも名無しだ
18/05/03 08:19:56.09 lE5VamCf.net
いっそのことPCゲーにしようぜ
結局やってる人らはオッサンばっかりになったんだし

806:それも名無しだ
18/05/03 09:44:34.65 5RAm9Mdc.net
2011年にもなってPS3に移行出来ずにPSPって本当に無能だよな

807:それも名無しだ
18/05/03 11:56:25.50 qc23H+9o.net
>>793
でもOGはしっかりPS3で出したから余計反感買った

808:それも名無しだ
18/05/03 12:25:45.05 4Rae6dgR.net
(※ 全て個人の主観に基づく個人的な感想であり、ユーザーの総意でもマジョリティでもありません。)

809:それも名無しだ
18/05/03 14:04:15.43 6Tjj+2gB.net
正直スパロボ学園くらいから心離れたな
第2次OGの限定版もやけど萌え要素入り過ぎてなあ
第2次OGから限定版買わなくなった

810:それも名無しだ
18/05/03 14:26:43.96 4Rae6dgR.net
第二次OGの限定版ってアニメのBDだけどあれって萌え要素だったんか・・・?

811:それも名無しだ
18/05/03 14:36:07.76 6Tjj+2gB.net
パッケージがね…

812:それも名無しだ
18/05/03 15:07:08.07 4Rae6dgR.net
アニメ版のラミアやゼオラをキャラデザした江端里沙が描き下ろしたパッケージってだけで
「萌え要素入り過ぎ」って思い込みが激しすぎじゃね?w

813:それも名無しだ
18/05/03 18:52:42.76 6Tjj+2gB.net
ああ、ごめん。別に批判じゃないんだ
ただ俺はああいうパッケージするなら男版も欲しかっただけです

814:それも名無しだ
18/05/03 19:46:28.34 KahKC3FN.net
心は離れてもスレからは離れられないのか

815:それも名無しだ
18/05/03 20:18:55.04 aHtadr2r.net
体は正直

816:それも名無しだ
18/05/04 21:54:47.00 4ozRkVHD.net
>>800
ゼンガーとトロンべのふんどし一丁パッケージも欲しかった!と、何故素直に言わんのだ

817:それも名無しだ
18/05/04 22:02:33.20 2YA7KeBg.net
ショーンやテツヤのセクシー水着画像はまだですか?

818:それも名無しだ
18/05/04 22:23:25.44 W1hinAM3.net
>>803
いや、トロンベはブラックブーメランだろ

819:それも名無しだ
18/05/05 16:46:19.35 QPtVBJwh.net
>>803
バレたか、素直じゃなくてすまんの
まあパッケージにゼンガー少佐いたら限定版買ってたな確実に

820:それも名無しだ
18/05/05 22:23:09.44 Auv2UulR.net
ただのホモがわがまま言ってるだけだったというオチか

821:それも名無しだ
18/05/06 01:12:29.01 VX5UBNfN.net
最近OGsはじめたところなんだが外伝やるなら2.5はプレイ不要な感じ?

822:それも名無しだ
18/05/06 01:58:53.41 dQFn7kaQ.net
2.5含まれるから外伝やるなら不要

823:それも名無しだ
18/05/06 02:09:25.92 VX5UBNfN.net
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dクス
   / ~つと)

824:それも名無しだ
18/05/07 02:11:48.65 zSY9EKK3.net
外伝はOGSに間に合わなかった分+αなんだっけか?

825:それも名無しだ
18/05/07 22:44:36.97 PPjElJpz.net
現状じゃ新作はPS4単独で出すしかねえよな
FF7リメイクが出るまで買うつもり無かったんだがw

826:それも名無しだ
18/05/07 22:48:53.90 ftbkex02.net
なんで?
普通にVITAとマルチじゃないの

827:それも名無しだ
18/05/07 23:01:19.32 0b9eB1fH.net
OGMDのEXハードやってるが序盤でイライラマックスwww
SRPは行ってないルートだけは絶対取るがあとはターン以内とかなら無視でやってるが
折れて補給レベリングするならどのMAPがいいの?

828:それも名無しだ
18/05/08 00:33:11.42 Gwt6uBaX.net
勝利条件にターン制限が無くて
面倒なボスがいないor倒してもクリアにならないならどこでもいいよ

829:それも名無しだ
18/05/11 20:00:59.67 v1R/1axM.net
散々引っ張ったムラタというキャラの魅力を教えてくれ

830:それも名無しだ
18/05/11 21:15:32.36 as9/EYBh.net
ガーリオンで斬り合いが出来るすごいやつ!

831:それも名無しだ
18/05/11 21:17:15.60 TZkkj7FC.net
胸当てがブラジャーに一瞬見えるところとかかしら

832:それも名無しだ
18/05/11 21:56:28.19 zKFC+vXO.net
正直ガーリオン無明はよかった、もっと上手く料理できただろうに惜しいなと思う

833:それも名無しだ
18/05/12 03:52:44.41 SnbXH4Pn.net
アホみたいにHP高いガーリオンとかもう勘弁して

834:それも名無しだ
18/05/12 08:11:48.41 feStga4b.net
ガーリオン無明に対して特機で挑むゼンガーと爺ちゃん
なんかこうモヤモヤしたな、当時

835:それも名無しだ
18/05/12 14:27:29.54 g7BR+sqK.net
斬艦刀なんてPTが杭で受け止められる程度だから残等じゃね

836:それも名無しだ
18/05/12 18:28:04.99 /fJZKOW+.net
漫画じゃすぐ死んだ連中まで引っ張るとかアホらしいわ
どんどんネタ消化すれば良いのに

837:それも名無しだ
18/05/13 08:05:22.00 g4RGzbS4.net
引き伸ばしのために流用でイェッツトとかゴライクンルとか出してくる始末

838:それも名無しだ
18/05/13 11:44:18.64 n0TlGtos.net
ゴライクンルのトップがバルマーの誰かと同じみたいな流れだろうなあ

839:それも名無しだ
18/05/13 12:50:52.38 2sev5Urn.net
斬艦刀なんて戦艦斬ったことないしな

840:それも名無しだ
18/05/14 11:15:58.99 uJR3HhDk.net
>>822
受け止めた事なんてあったっけか?
八房漫画で紐の防御的にずらしていなした事はあったと思うが

841:それも名無しだ
18/05/14 13:44:36.80 gX/b9wLV.net
アニメであった気がする

842:それも名無しだ
18/05/14 15:23:15.85 rxYo+yKW.net
声優ネタしかネタないんかな
人気あるの声優ネタ

843:それも名無しだ
18/05/14 15:33:59.26 2i1ZXNYw.net
声優ネタそれほどないだろ
無名声優多いし

844:それも名無しだ
18/05/14 16:23:22.66 VkUZ74b7.net
ゲシュキック以外はまあ、そこまでは

845:それも名無しだ
18/05/14 16:25:18.15 rxYo+yKW.net
そうか、すまん
どうも据え置きのシリーズの印象が強くてな

846:それも名無しだ
18/05/14 23:55:57.88 VQ2rYflN.net
中断時の声優ネタは鬱陶しかったな

847:それも名無しだ
18/05/15 08:56:18.77 M9sXbvVx.net
杉田か

848:それも名無しだ
18/05/15 19:02:44.54 W++V4W87.net
年末特番でその杉田を出せ出せとうるさかったのが沢山いたの思い出したわ
>>833には残念だが需要があるという事なんだろう

849:それも名無しだ
18/05/15 19:15:52.61 xTNo/qr8.net
別に声優ネタなんてあってもなくてもどうも思わんけどなぁ
自分がちょっと判らないとか気になったらもう鬱陶しいとか感じちゃう奴が多いんじゃね?

850:それも名無しだ
18/05/15 20:29:58.81 nxbPTUtj.net
声優ネタはシナリオ内でもやるべきで中断メッセージだけでやるべきじゃない

851:それも名無しだ
18/05/15 20:31:43.66 VaqsAGEu.net
第4次で万丈がブライトさんの台詞真似してたっけ

852:それも名無しだ
18/05/15 22:31:06.76 W++V4W87.net
ウィンキー時代は割と多かった気がするが気がするだけかも
Drヘルの「風邪引いてまんねん」は覚えてるが万丈さんのは全く覚えてない・・・

853:それも名無しだ
18/05/15 23:06:32.15 WlBtGj2N.net
弾幕薄いぞ!どう、似てる?みたいな奴か

854:それも名無しだ
18/05/16 12:27:00.97 r2o/eFSy.net
OGでも早期購入特典DLCつけるとしたら何が来るだろう?

855:それも名無しだ
18/05/16 12:32:56.72 wKZ32m2/.net
F主人公

856:それも名無しだ
18/05/16 12:52:25.43 /YtriBVo.net
ヒュッケバイン

857:それも名無しだ
18/05/16 12:52:38.78 SagqC9U2.net
ディストラ+クォヴレー

858:それも名無しだ
18/05/16 14:18:39.08 pAYdO/5I.net
>>841
女キャラ圧化粧なしのすっぴんグラ

859:それも名無しだ
18/05/16 15:04:02.56 gWFfBGbb.net
ムゲフロ2のドモンと修羅神でねの。

860:それも名無しだ
18/05/16 15:19:15.43 0KwlZRqQ.net
>>845
ネット汚物のミンチ化

861:それも名無しだ
18/05/16 19:34:44.14 CsBI+udE.net
>>841
関俊彦と宮村優子を所望する

862:それも名無しだ
18/05/16 20:36:19.71 uiMTZa8W.net
宮村のはもうパチもん出たから、日高のりこのほうがいいなぁ

863:それも名無しだ
18/05/16 21:50:39.98 iTMubnHK.net
ここでヴェルトとロッティが

864:それも名無しだ
18/05/16 21:56:17.00 Z4cjdCTu.net
ミーナとジェスのコンビが一番好きだから望むなら俺もこの二人かな

865:それも名無しだ
18/05/17 02:10:30.40 kK+afSEd.net
エクサランスライトニング+エターナル

866:それも名無しだ
18/05/17 06:22:17.50 xaN5SXdh.net
それは特典ではなく本編でしっかり出して欲しいです

867:それも名無しだ
18/05/17 08:14:59.59 54FlX1wu.net
ライトニングとエターナルは時間がなくて再作成出来なかっただけだし次回に出るならまぁ普通に出るんじゃね?

868:それも名無しだ
18/05/17 08:22:58.50 TOGN3MOv.net
素材が足りなかったのでライトニングとエターナルをミキシングして一体にしました、あ、二人乗りだよ
ってなりそう

869:それも名無しだ
18/05/17 08:26:30.16 5bW5inHX.net
武装は最強技以外似たようなもんだしな‥
よし3人乗りのライトニングレスキューを

870:それも名無しだ
18/05/17 09:29:26.96 UYKnCAus.net
>>855
かっこいいならそれもありじゃないかな?複数乗りじゃないと正直あまり強くないし
今来たとしても

871:それも名無しだ
18/05/17 09:36:41.59 zmi6kuVq.net
エターナルとライトニングで合体攻撃がほしいなぁ
エクサランスシリーズは火力が足らんことがままある

872:それも名無しだ
18/05/17 10:07:04.39 pzEkxM0P.net
ライトニングとかあの見た目でMサイズなんだよな
勇者風フレームってだけ

873:それも名無しだ
18/05/18 01:48:46.66 02zXRI+7.net
時流エンジンっていう最強の半永久機関持てあましすぎだわ
もういいから俺に新型作らせろ

874:それも名無しだ
18/05/18 04:07:36.03 sirS4JkS.net
お前みたいのがいるから破棄しようっていう話なんやで

875:それも名無しだ
18/05/18 07:02:46.13 f30MDXAy.net
>>860
アンタじゃ無理だ、俺がやる

876:それも名無しだ
18/05/18 07:36:23.62 MtM/vhc4.net
エクセレンの代役どーなるんや?

877:それも名無しだ
18/05/18 08:03:28.61 d6I32I0m.net
次で終わりだ我慢しろ

878:それも名無しだ
18/05/18 08:20:43.69 pfgcsvLW.net
>>863
アルフィミィもやで

879:それも名無しだ
18/05/18 13:14:55.86 YdWHngIv.net
OK!忍!!

880:それも名無しだ
18/05/18 13:29:13.48 GdpXS+US.net
みんなツイン解散させて北に1マス移動する小技使ってる?
敵が遠いのはこれ前提になってんじゃないかと勘繰ったもので

881:それも名無しだ
18/05/18 14:19:35.50 /3D55s1d.net
やってる

882:それも名無しだ
18/05/18 18:55:21.53 f30MDXAy.net
ツインを分けて1マス分稼いだり良い塩梅のポジションに置くとかは割と良くやるな

883:それも名無しだ
18/05/18 20:54:02.40 eNq1ulmQ.net
次もまた、単発スパロボのネタを入れて主に魔装関係で話が進む=バルマー系一歩も進まない
だったらさすがに石を投げられるだろうか?
あと次のアニメってないのかな。

884:それも名無しだ
18/05/18 22:44:10.31 lzkLOxK9.net
エターナルの名はグランゾンにとられました

885:それも名無しだ
18/05/19 00:02:48.61 NHEUMkMT.net
邪神降臨 9999

886:それも名無しだ
18/05/22 18:14:17.55 NpkL4fX+.net
>>870
外伝やらずに2次かな?
コンパチはどうするんだろ
Rはリストラされそう

887:それも名無しだ
18/05/22 20:26:06.13 1EpdwVuJ.net
2次まで終わってるやん

888:それも名無しだ
18/05/22 20:36:46.84 LYm4recn.net
アニメの事言ってるんじゃないのか

889:それも名無しだ
18/05/25 18:18:50.71 IWkjweQe.net
OG は次辺りで一旦締めて欲しい。
ユーザーはそろそろ結婚、出産でゲームどころじゃなくなるだろ。

890:それも名無しだ
18/05/25 22:06:06.65 qyCRPLkQ.net
君もうやらなくていいから

891:それも名無しだ
18/05/25 22:49:26.71 U2DbOzqu.net
結婚出産とかエロゲー以外でそんなイベント発生するの?

892:それも名無しだ
18/05/25 23:17:04.92 xFKDqTEV.net
そういうオタクノリはキツい

893:それも名無しだ
18/05/26 07:04:08.99 CbFz/t8m.net
年齢的に真面目に仕事やら家庭やらでゲームに割く時間なんて僅かだからな
それを機に離れるユーザーがいることを忘れてはいけない

894:それも名無しだ
18/05/26 11:29:55.22 G1WkyjLW.net
スパロボは独身中年の生き甲斐みたいになってるけどその層すら年々卒業してるのがなあ

895:それも名無しだ
18/05/26 11:51:55.62 1iDmIdKU.net
結婚出産を卒業とかみたいな特定の年齢で一斉になるみたいな事言われても……

896:それも名無しだ
18/05/26 12:03:52.56 SMCe2SQH.net
スパロボというかゲーム全般から離れるには充分な理由でしょうに。幾つになってもゲームが趣味な奴はマイノリティだよ。ユーザーの高齢化に伴って年々下がる売上が全てを物語ってるわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2069日前に更新/179 KB
担当:undef