【SRW】魔装機神総合スレ Part198【OGサーガ】 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:それも名無しだ (ワッチョイ ab3c-Qa15)
16/12/24 00:42:44.14 sZlcq0+b0.net
寿命半分はUの北部ルートでエルシーネに治療されたじゃん

51:それも名無しだ (ガラプー KK2f-6k7q)
16/12/24 06:34:00.30 EOntjXZvK.net
>>49
そんな事になったらジノと決闘だなw
>>50
Vのファングルートでウェンディ自身が私の寿命は一般人の半分って言ってたから無かった事になってるのかもな

52:それも名無しだ (ササクッテロロ Spbf-28wo)
16/12/26 16:53:32.22 PUewuVMip.net
姉さんと分けて半分じゃなくて姉さんがいるから倍にはならないのか。

53:それも名無しだ (ワッチョイ fb59-i5Qz)
16/12/27 01:27:06.10 kwyIfMA+0.net
二つの人格で寿命を分け合ってしまい、半分って理屈?

54:それも名無しだ (ワイモマー MMcf-0OS4)
16/12/27 01:47:43.51 Qu+su9fkM.net
生まれてすぐ死体側の分は生きてる側にはないから半分とかなんとか
ウェンディ興味薄いんでよくわからん

55:それも名無しだ (ワッチョイ ab3c-Qa15)
16/12/28 23:23:32.24 LQj2HlGt0.net
誰も突っ込まないので突っ込むけど
普通に誤読しているだけなので、Vの再プレイをお薦めする

56:それも名無しだ (ワイモマー MM16-58Hy)
16/12/29 03:40:44.46 tiALj/+MM.net
ウェンディ嫌いにしてもひどすぎた
3の10周目を年末年始やるとするわ
どこルート?

57:それも名無しだ (ワッチョイ 0ece-llBT)
16/12/29 11:34:20.07 KQOS1xaf0.net
どうせやるなら水系とガエン禁止でやってみて、どうぞ

58:それも名無しだ (ガラプー KK5b-JfWH)
16/12/29 12:00:22.98 CZjjCI1wK.net
>>55
ワッシャーが艦を強引に飛び出そうとする所でウェンディがワッシャーの寿命が少ない云々のとこで、
自分自身もそう(寿命半分)だから気持ちが分かるってシーンあるじゃん?
>>56
ファングルートだったと記憶してたがよく考えたらワッシャーが飛び出そうとするイベント自体は全ルートであるので、
もしかしたら他ルートの可能性も少しはあるかもしれない…
イベント後の小話みたいなのはルート毎に変わる場合が多いんで

59:それも名無しだ (ワイモマー MM16-58Hy)
16/12/29 12:36:07.70 tiALj/+MM.net
>>58
サンクス 読み直すよ
ガッデス禁止はだるいから無理!

60:それも名無しだ (ワッチョイ f33c-crg4)
16/12/30 17:44:07.80 oxVS/xL10.net
高難易度のSRPGをやりたいのですが魔装機神3とスパロボAPはどちらが難しいですか?

61:それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-Fh/7)
16/12/30 18:36:06.19 1ksfUVDSa.net
>>60
3は難しいというかだるい。デコイ戦法を強要される
APは命中まわりの理不尽さが受け入れられるなら

62:それも名無しだ (ガラプー KK96-jahc)
16/12/31 13:08:20.29 G2dg+ZRFK.net
3はニムバスPと資金引継が改善されたらかなり良作だと思う

63:それも名無しだ (ワッチョイ ff87-N+PC)
16/12/31 13:36:27.71 OEwaI71V0.net
Pがクソなのは二ムバスだけじゃないので
全部変えたうえで、ストーリーの消化不良がなくなってればFくらいの評価はあったかもね

64:それも名無しだ (ワッチョイ f3bd-Sa8B)
16/12/31 17:27:30.15 rf5iylAc0.net
姿と属性が違うだけでほとんど一緒だったからなぁ武器周り
ごく一部のネームド機体だけでしょ、高射程P無し武器とか所持してたやつ

65:それも名無しだ (ガラプー KK96-jahc)
16/12/31 21:50:06.33 G2dg+ZRFK.net
魔装もスハロボαの時みたいに戦闘回数で射撃や格闘のパラメータ上がるようにして欲しかったな
そしたらデフォパラメータ低いキャラも使い続けたらメインはれる強さになれるとかできたんに

66:それも名無しだ (ワッチョイ ff87-N+PC)
16/12/31 22:00:02.45 OEwaI71V0.net
そんな使いづらいのより、いつものようにPPで能力上げられたらよかったんじゃないか…

67:それも名無しだ (ガラプー KK5b-JfWH)
17/01/01 05:45:45.52 JKTJBERqK.net
スパロボの設定と魔装の設定をごっちゃにしたらダメなんだろうが、
確かスパロボαかなんかではグランゾンは一度に六万箇所くらいは攻撃出来るみたいな設定だった
そのグランゾンが手も足も出なかったのがポゼッションサイバスター
こう考えるといくら難易度調整とはいえ量産機に呆気なく落とされるのはさすがにおかしいよな…

68:それも名無しだ (ワッチョイ 3b5b-Sa8B)
17/01/01 09:04:40.93 361VdNuO0.net
しかもネオでだぜ

69:それも名無しだ (ワッチョイ f3bd-Sa8B)
17/01/01 10:00:33.63 vJFiRNwe0.net
あのギンシャスだってポゼッションしてたり超魔装機並の性能があったのかもしれない

70:それも名無しだ (ワッチョイ de59-llBT)
17/01/01 22:43:25.96 ugDs2sZX0.net
>>67
ワームスマッシャーの演出がそれの為に変えられて
以降はそれが採用されてんだよね>65535ヶ所攻撃
旧ワームスマッシャーの演出はディストリオンブレイクに引き継がれたから
一応整合性とったつもりなんだろうけど

71:それも名無しだ (ガラプー KK96-sPzH)
17/01/01 23:50:28.76 RN+lyU6LK.net
あけましておめでとう
振袖姿のユノーと初詣に行きたい

72:それも名無しだ (ガラプー KK96-jahc)
17/01/02 12:13:30.28 r3NK+EA0K.net
FのWikiのキャラ項目が書かれてないけどスキルや精神は3と覚えるの変わりないんかな?

73:それも名無しだ (スッップ Sdaa-5Rnj)
17/01/02 20:38:05.46 CeW48kRDd.net
明けましておめでとうございます

僕はスメラと姫始めしたい

74:それも名無しだ (ワッチョイ ff87-N+PC)
17/01/02 20:45:45.19 GTMVPfRk0.net
>>72
スキルは大きく変わってるはず

75:それも名無しだ (ガラプー KK96-jahc)
17/01/03 19:24:22.86 Uk7Up8tiK.net
久しぶりに2やってんだが武器開示率て戦闘デモ見る必要あったっけ?
あとライコウとかスポット参加キャラも見る必要ある?

76:それも名無しだ (ガラプー KK96-sPzH)
17/01/04 19:03:15.31 D4+L9pL4K.net
>>72
精神コマンドは変わらないキャラと変わってるキャラがいる
変わらないキャラも習得レベルが上がって(遅くなって)いる
シナリオ数が増えて最終話でのレベルが上がる影響
>>75
デモは見なくてよかったはず
ティアン、アハマド、ロドニー、エリスは含む
シュウ達、双子、ライコウ達は含まない
イベントで自動的に使用される武器(春の祭典とか)は自分で自発的に使わないと開示にならない…はず

77:それも名無しだ (ガラプー KK96-jahc)
17/01/04 19:09:35.86 BOZTK/rLK.net
>>76
情報サンクス
ティアンレベル足らず必殺技見てなかった気が…

78:それも名無しだ (ワイモマー MM1b-58Hy)
17/01/04 21:43:41.97 tere13g3M.net
年末年始用に始めた3がまだ反アンティラス隊結成面
シナリオ、これからマグゥーキで壊滅するラギアスで暗躍しようとしてる政治家たちが哀れ

79:それも名無しだ (ワッチョイ ff87-N+PC)
17/01/04 21:50:43.01 SCmFQI4i0.net
バゴニアは、ビスモルがいなかったらマグゥーキや巨人に壊滅させられてたからな
哀れどころか救世主に近いぞ

80:それも名無しだ (ワイモマー MM3f-HZaf)
17/01/05 00:33:40.64 +a+yu3KzM.net
結果論を言うとそういう取り方になるんだろうけど
3の前半シナリオは明るすぎて後ろを知ってると虚しい

81:それも名無しだ (ワッチョイ 4fce-fwhx)
17/01/05 14:26:23.61 1PdYhwu70.net
>>77
スポット参戦時のデュラクシールの武器も忘れ易いポイントなので注意

82:それも名無しだ (ワイモマー MM3f-HZaf)
17/01/05 23:07:29.85 +a+yu3KzM.net
>>58
バゴニアではなかった
ワッシャーがファング振り切って降りるのはエランルートだな
また一話からやり直し

83:それも名無しだ (ガラプー KKff-R+dq)
17/01/06 15:38:34.54 bvDY5j/4K.net
2のスキル枠最高6にして欲しかったな

84:それも名無しだ (ワッチョイ 5b3c-ZcNX)
17/01/08 16:41:02.95 /cR9YyPJ0.net
>>58
>>82
ウェンディ
「私、寿命が普通の人の半分だって
言われ 『た』 事があったでしょ。
ネギラスさんの様子を見てると、
それを聞いた時の気持ちを思い出すの」
日本語読めよという話
わざとやってんのかもしれんけど

85:それも名無しだ (ワッチョイ dfb2-0Riy)
17/01/08 18:46:47.81 wFyU+Ib60.net
新スレ立てで注意人物のテンプレ消えてから
露骨にガセネタ荒らし増えるんだから分かりやすいよな

86:それも名無しだ (ワッチョイ 6f5b-fwhx)
17/01/11 16:28:46.92 YKmMBVkn0.net
久しぶりにエリシアたそのテーマソング聴いてた
MDは見送ったから次は出るといいなー…

87:それも名無しだ (ガラプー KKff-R+dq)
17/01/11 23:18:36.58 RY089XivK.net
武器開示率99%まできたがあと一つ二つ何残ってるかわからん…
ロドニーやティアン達スポット組もきっちり確認して使ってきたが…

88:それも名無しだ (ワッチョイ 3e5b-l/of)
17/01/12 00:00:29.69 DpUHUg9p0.net
隠し武器、合体技はもちろんゲットしてる?
デュラクシールの武装も使ってる?
RU前で使ったことのない武器とかない?
くらいしかアドバイスできないけど

89:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/12 00:11:40.47 0lZQXI7BK.net
>>88
サイト見て合体技隠し武器はさっきメビウス取ったんで全部だと思う…
デュラクもmap武器含めて全部使ったし、RU武器も変化前にちゃんと使ってたはず…
あとなんだろなぁ…

90:それも名無しだ (ワイモマー MM4f-rHrX)
17/01/12 06:23:26.03 joE7jia8M.net
一つずつ使って試すしかないね
かなりめんどくさそう

91:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/12 11:27:57.97 0lZQXI7BK.net
武器コンプしたああああああああああああああああああああ

3周目までしてコスモノバ見てなかったとは…

92:それも名無しだ (ワッチョイ 3e5b-l/of)
17/01/12 22:17:34.23 xxqwwltU0.net
大好きだけどなかなか使う機会に恵まれないコスモノヴァさんですかー
とりあえずコンプおめ

93:それも名無しだ (ワッチョイ 26ce-l/of)
17/01/13 13:09:29.33 wgIwQRWo0.net
シリーズ最後で大出世したコスモノヴァさんが使われていなかったとはw

94:それも名無しだ (ワッチョイ 1f5b-dHfL)
17/01/13 14:22:05.30 gqG5skRf0.net
ポゼがあるから使われにくくなるのもしゃーない

95:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/13 14:38:00.01 LTdwGn+0K.net
本当そうだった…
まず序盤はプラーナ足らずで使えずプラーナ足る頃には乱舞の太刀が使えてノバは移動後使えず命中悪くと…いつの間にか使った気になってたんやろなぁ…

96:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/14 10:25:36.78 +aCT/BPWK.net
2のスキルレベルアップ戦闘回数てmap兵器で複数の敵に当てたらその分回数加算されるんかな?

97:それも名無しだ (ガラプー KKce-vYrj)
17/01/15 11:56:02.43 PXSuDcjeK.net
味方のMAP兵器で一度に敵n人に攻撃→何人相手でも一回扱い
敵のMAP兵器で一度に味方n人に攻撃→n人にそれぞれ一回加算

98:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/15 15:31:54.18 VGaLM2zSK.net
>>97
サンクス
あとFのトロフィだけどトランスドライブで5機撃破てインテグラルやディスインテグラじゃダメなん?

99:それも名無しだ (ワイモマー MM4e-rHrX)
17/01/15 17:33:49.51 YusOxHkVM.net
>>98
パワーアップしたらとれなくなる
二周目にがんばるしかない

100:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/15 22:29:17.05 VGaLM2zSK.net
>>99
そうなんか
まあどの道2周せにゃトロコン無理だししゃあないか

101:それも名無しだ (ガラプー KKce-pM7Y)
17/01/18 20:03:30.75 doBFw8/DK.net
魔装シリーズて本家スパロボと比べて修理経験値少な過ぎじゃね?

102:それも名無しだ (ワッチョイ ff17-pTjz)
17/01/19 02:50:53.90 fuydj0Za0.net
このシリーズ、Fから始めたら訳わかりませんかね?
大昔に聖霊機ライブレードはやったことあります

103:それも名無しだ (ワッチョイ cf5b-xQI9)
17/01/19 05:50:38.54 I4nsz+IM0.net
>>102
ドラクエみたいなのと違って直接の続編だから素直に1からやったほうがいい

104:それも名無しだ (ワッチョイ 6f5b-4Kfo)
17/01/19 06:47:13.24 fC5kcJ350.net
>>102
後半出てくるアンティラス隊の面々が謎の雑魚集団で、
とりあえず魔装機神は強い、程度の認識でいいならやってもいい。
登場人物を深く知りたいなら>>103だけど
T〜Vはマルチシナリオなので、ついででやるにはかなり重たい。
ライブレードは知らないのでなんともコメントできないけど…

105:それも名無しだ (ワッチョイ cf5b-xQI9)
17/01/19 06:52:32.57 I4nsz+IM0.net
>>104
このスレに来る人はどうせ実家寄生無職ひきこもりだから時間はいくらでもあるよ

106:それも名無しだ (アウアウカー Sac7-/Qox)
17/01/19 08:36:51.74 qqNQet7ga.net
>>105
うわあお前そんな奴なのか‥最悪だな

107:それも名無しだ (ワッチョイ cf5b-xQI9)
17/01/19 08:44:07.75 I4nsz+IM0.net
>>106
もちろんそうだよ
ひきこもりではないけどニートだよ

108:それも名無しだ (ガラプー KK27-Umk+)
17/01/19 11:47:19.65 NIVgYfw7K.net
自分がそうだからといって他人もそうだと決めつけるとか最低だな
まぁ俺は無職の半ヒキだから否定はしないがw

109:それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-3qL8)
17/01/19 12:22:55.64 jy/4a2P60.net
ニートの定義は35歳までじゃなかったか
36歳以上はただの穀潰し、ニートですらない
それ以上でもそれ以下でもない

110:それも名無しだ (ガラプー KK47-iVKA)
17/01/19 12:35:20.94 dAsdGFtiK.net
いくら過疎だからってこんな話題で加速させんなよw
しかもスリップありスレでw

111:それも名無しだ (ワッチョイ ff17-pTjz)
17/01/19 21:58:47.31 fuydj0Za0.net
>>103
>>104
ありがとうございます。
早速T&Uを購入しました

112:それも名無しだ (ワッチョイ cf5b-xQI9)
17/01/20 00:58:09.46 GXgi5ubp0.net
>>111
ダウンロードしたんだろ?
ネットでダウンロードしたんだろ?
ネットで無料で違法にダウンロードしたんだろ?

113:それも名無しだ (ガラプー KK67-Umk+)
17/01/20 01:45:48.66 gSFEbV8NK.net
DL版だって売ってるじゃん、何言ってんだコイツはw

114:それも名無しだ (ワッチョイ 6335-ddg/)
17/01/20 08:09:44.24 2FUgP2b10.net
DL版はVitaでもできるのがいいね

115:それも名無しだ (ワッチョイ 8fce-4Kfo)
17/01/20 11:17:40.87 uoRbWvfT0.net
3までしか出てない頃に1〜3をPSPで持ってるのに、
全部一纏めに持っておきたいなと思ってPSNで再購入してVITAにDL
FがVitaマルチじゃなくなって野望潰える…そんな時期もありました

116:それも名無しだ (ワッチョイ ff17-pTjz)
17/01/20 11:25:40.42 BpJ/zs4Z0.net
>>112
定価ではなく中古ショップで1000円で購入したので廉潔とまでは言い切れませんが、違法ダウンロードは絶対に致しておりません

117:それも名無しだ (アウアウカー Sac7-/Qox)
17/01/20 11:35:22.70 rosZF/GUa.net
>>116
馬鹿が移るから触るな

118:それも名無しだ (オッペケ Sr87-P4gZ)
17/01/20 19:53:39.27 0z5aJco+r.net
F、vitaでできるようにしてほしかったなぁ。

119:それも名無しだ (ガラプー KK76-RcAE)
17/01/28 20:10:26.42 DSma4WUEK.net
なんでFてステージタイトル読まなくなったんだろ

120:それも名無しだ (ワッチョイ 6b5b-AZYz)
17/01/28 20:51:25.30 a4EO1lZ40.net
陰鬱な雰囲気で話が進むからとか?

121:それも名無しだ (ワッチョイ 8aed-y5A3)
17/01/28 21:22:02.76 ZTno+Dt20.net
>>119
予算削減じゃね?
3でコケたのが響いた

122:それも名無しだ (ガラプー KK76-RcAE)
17/01/28 22:11:55.77 DSma4WUEK.net
Fクリアしてその3を久しぶりに初めたんだがBGM音飛びみたいのあって酷いな

123:それも名無しだ (ワッチョイ 6f87-y5A3)
17/01/28 22:18:11.75 UZquBGYr0.net
音飛びはアップデートで治ると思ったが…
今はもう無理なのか?

124:それも名無しだ (ワッチョイ 6ece-TKOH)
17/01/30 11:46:40.60 un9dbx5Y0.net
何故かVitaでは飛ばないと言う…PS3ベースをVita対応にしたんじゃなくて、
Vitaベースで開発したのをPS3対応にしたんだろうか?と当時疑った

125:それも名無しだ (ガラプー KK4e-rsys)
17/02/11 13:09:34.97 RjKr3NJIK.net
もう魔装関連はマサキ達以外OG本編絡むことないんかな
結局ポゼもOG本編でやることないまま終わってもたし
せめて他魔装機神3機とサキトエリシアライオネルの三人は地上上がってきて欲しいが

126:それも名無しだ (ワッチョイ cf32-CIv3)
17/02/11 13:45:55.87 pjsFkFXn0.net
マハーカーラ搭載したくらいだし、ポゼッションはくるだろう
MDでなかったのは、ネオグラのアニメがDPであったのに対し、ポゼッションサイバスターでは作られてなかったためだと思う

127:それも名無しだ (ワッチョイ df5b-cGUq)
17/02/11 14:05:23.95 wpg6eVuE0.net
DPから何年も経ってるのになー

128:それも名無しだ (ワッチョイ 173c-S0So)
17/02/11 16:34:00.56 j7uRW3X50.net
>>127
Jの主人公機にアレだけ拘れるなら作れたと思うんですよね…
結局はスタッフのやる気が全てかと

129:それも名無しだ (ワッチョイ 323c-JgBl)
17/02/11 20:09:07.10 ubl0+HBY0.net
質問。
魔装機神F買ってきたんだけどデュアルショックが一切振動しない。
これってデュアルショック壊れてる?
ソフトの仕様じゃないよね。

130:それも名無しだ (ワッチョイ dfe3-a31+)
17/02/11 20:29:23.64 wVfyXm1g0.net
>>129
仕様
魔装は震えない

131:それも名無しだ (ワイモマー MMce-1zmc)
17/02/11 20:31:10.59 XzI/hBkiM.net
Fは第一話から振動しまくったはず
最後の自爆みたいなエフェクトとかで
プレステ3壊れたから俺は確認できないけど

132:それも名無しだ (ワイモマー MMce-1zmc)
17/02/11 20:31:43.60 XzI/hBkiM.net
>>131
記憶違いだったようでアホをさらした

133:それも名無しだ (アウアウウー Sab3-ENO3)
17/02/11 21:14:02.19 dN7JVlSda.net
>>125
ボイススパログOGMD編でサキトinレイブレードは出すつもりだったが
お金と時間がないので断念と言ってたな。スパロボGCの兄妹が通ってる
北海道の学校と同じところに居る設定だったとか。

134:それも名無しだ (ワッチョイ 93ba-Kx9n)
17/02/11 22:36:00.23 hKRu5IKl0.net
SDガンダム見たいに魔装の機体をSD化してアレンジした
風の聖騎士サイバスターとかこんな感じで新しい企画やって欲しいな
もうOGは飽きたよ・・・

135:それも名無しだ (ワッチョイ 7bba-cGUq)
17/02/11 23:03:00.09 z+Z8pPKW0.net
よし!じゃあ真・魔装機神で企画を出そう!

136:それも名無しだ (ワッチョイ cf32-CIv3)
17/02/11 23:13:08.01 pjsFkFXn0.net
ウィンキーつぶれてるけど大丈夫なの?
既にBBあたりに権利は全部渡ったのかな

137:それも名無しだ (ワッチョイ cf3c-hfN2)
17/02/13 23:49:47.46 TAoZazUw0.net
スパロボVにサイバスター出してくれても良かったのに。

138:それも名無しだ (ワッチョイ 92ed-CIv3)
17/02/14 00:00:14.25 EOe8Cp1A0.net
>>137
ヒュッケ出るし
サイバスター出してくれても良かったよなぁ

139:それも名無しだ (ワッチョイ cf32-CIv3)
17/02/14 00:01:30.01 DY0mmtOB0.net
どうせだったらZシリーズでシュロウガと戦わせたかったな

140:それも名無しだ (ガラプー KK4e-rsys)
17/02/14 00:42:20.11 nYO5pkUIK.net
>>137
Vのグルンヒュッケはパイロット違うしサイバスター出せても真魔装のほうだったかもな

141:それも名無しだ (アウアウカー Sa1f-o/7g)
17/02/14 09:06:28.28 4WAhq8UOa.net
熱い〜風が〜

142:それも名無しだ (ワッチョイ a6ce-IbQK)
17/02/14 13:00:25.72 meiA5QXQ0.net
サイバスター(ポゼバスター)、真・サイバスター、アニバスター、シュロウガのベース機
この4機が揃い踏みする日がいつか来ると良いなあ

143:それも名無しだ (ワイモマー MM0f-87Tr)
17/02/14 13:06:39.65 gaSbJ+WHM.net
なんでゼルヴォイドをはずすんですか

144:それも名無しだ (アウアウカー Sa1f-o/7g)
17/02/14 13:37:09.09 IBSHeAisa.net
特に関係なかった特攻機だし‥

145:それも名無しだ (ガラプー KK4e-rsys)
17/02/14 13:40:35.22 nYO5pkUIK.net
OG本編でサイバスターとの合体技あるといいがなゼル

146:それも名無しだ (ササクッテロレ Spf7-S0So)
17/02/14 15:07:50.47 XCC4WqwKp.net
>>142
明らかに型落ちってレベルを超えてるアニバス…
サイフラッシュ(しかも合体攻撃)しか強い技ねえ!

147:それも名無しだ (ワッチョイ be5a-ENO3)
17/02/14 16:10:08.47 CGWP1Umy0.net
>>146
おそらく武器リストに「格闘」が入る唯一の魔装機だろうなぁw
しかも原作再現するならグキグキ動く他作品の中で
2Dにも関わらずもっさりした動きにカットインすらない動かないカメラワークで
敵につかみ掛かって投げ飛ばす・・・という感じか?

148:それも名無しだ (ワッチョイ cf32-CIv3)
17/02/14 23:15:40.04 DY0mmtOB0.net
さすがに次のOGにはゼルヴォイドも出るだろう
グランヴェールやレイブレードも

149:それも名無しだ (ワッチョイ efde-VgQO)
17/02/15 01:03:02.92 XUCxtW7n0.net
つ 予算

150:それも名無しだ (ガラプー KK4f-Dpua)
17/02/15 06:21:36.13 cDg/M6BvK.net
次のOGに出れるかどうかは今月のスパロボ新作の売上次第じゃないの

151:それも名無しだ (オッペケ Srf7-hfN2)
17/02/15 07:42:36.05 eqBMcNNZr.net
まずは本体買わんといかんな。
Vitaか4か。

152:それも名無しだ (ワッチョイ 93ba-Kx9n)
17/02/15 23:24:21.18 kNZbuUwW0.net
開発のライン違うからVが売れたところでOGの予算に基本的には影響はないだろ
まあ売れなさ過ぎてスパロボそのものがバンナムから切られる可能性はあるかもしれんけど

153:それも名無しだ (ワッチョイ bbbd-eq+O)
17/02/17 07:56:50.01 pHJAIWRD0.net
今の時勢10万前後行けば御の字だろうしスパロボはまだまだ大丈夫じゃねっていう

154:それも名無しだ (ワッチョイ eb19-WBFE)
17/02/17 12:51:48.55 hSwCZmGz0.net
少なくとも版権はともかくOGで売り上げが上がる事限りなく0だしな

155:それも名無しだ (ワッチョイ 4fce-dEGZ)
17/02/18 10:20:00.10 ZN3ZOf740.net
売上10万で諸々経費回収出来るんですかね?

156:それも名無しだ (ササクッテロレ Sp9f-yXFx)
17/02/18 20:40:58.02 qVTpvacDp.net
それを俺らが考えてもどうしようもない。

157:それも名無しだ (ワッチョイ 5be1-dEGZ)
17/02/20 03:14:06.63 ak58ENBr0.net
>>134
風の魔装武者 砕羽星
 必殺技 新星爆砕撃
炎の魔装武者 愚嵐薄布
 必殺技 超熱素撃砲
みたいなのも出てきそうだな

158:それも名無しだ (ワッチョイ 8bba-qjcj)
17/02/20 23:48:42.08 z5QfpLvf0.net
そう言えば武者の方は名前を無理矢理漢字にしてたな

159:それも名無しだ (ワッチョイ 5be1-dEGZ)
17/02/21 00:00:54.07 Y9u97TnZ0.net
駄舞留精太とか荒列駆主とか衛府弓銃壱はまだ読めるが
悪無覇域無とかルビないと読めんかったw

160:それも名無しだ (ササクッテロロ Sp9f-yXFx)
17/02/21 17:19:04.45 BRLMj8tcp.net
アナハイム?
シャチホコ合戦のちずで月月ってのがあって
ムーンムーン?
あ、ルナツーか!
と感心した。

161:それも名無しだ (ワッチョイ 0be1-FpMc)
17/02/23 17:29:50.00 M3y3U7DR0.net
騎士ガンダムと武者ガンダムのデザインセンスは今見てもスゴイわ
新世大将軍とか號斗丸、最近では騎士インパルスと神聖騎士ウイングのカッコよさはガチ

162:それも名無しだ (ワッチョイ 7fba-0Xgh)
17/02/23 22:29:11.88 FYC8LBCY0.net
新世大将軍も好きだけど飛駆鳥大将軍も好き
どっちかレジェンドBBで出してほしいわ

163:それも名無しだ (ワッチョイ 7bdc-jAqD)
17/02/24 21:16:18.32 P7twDKvO0.net
誰か魔装機神Fの乳揺れgif持ってる人いない?
結構前にスレにも貼られてたと思うんだけど

164:それも名無しだ (ワッチョイ 7b8c-ULHw)
17/02/25 15:34:17.30 NGtKdJpG0.net
持ってるけど?

165:それも名無しだ (ワッチョイ 873d-9Mnm)
17/02/25 16:58:52.37 FuGtNmPM0.net
うわー
そんなの持ってるの?
それはいかんよキモ

166:それも名無しだ (ワッチョイ 6b32-d4M5)
17/02/26 17:45:49.56 X4KIUgRM0.net
最近ラスタルがラセツに見えて仕方ない

167:それも名無しだ (ガラプー KK7f-bssD)
17/03/08 23:34:09.96 XrdUGvfcK.net
ユノーをハイエースしたい

168:それも名無しだ (ワッチョイ 66ce-/f89)
17/03/13 12:37:47.79 rfY6ie2Z0.net
>>167
人気で敵わないからってそういう事言っちゃダメですよ…スメラさん?

169:それも名無しだ (ワイモマー MM6f-RToM)
17/03/13 22:08:30.55 JgnwsjJWM.net
寺田が龍虎王伝奇の後書きでサキトは美曜の末裔と設定確定させた

170:それも名無しだ (ワッチョイ ea79-KD7n)
17/03/28 02:04:16.43 JkApcHTn0.net
Fを5周したら流石に飽きた。サイバスター好きだから魔装続編作ってくれよ〜。
OGはやった事ないしサイバスター弱いらしいから興味わかん

171:それも名無しだ (ワッチョイ db43-5sBS)
17/03/28 02:21:29.00 VYpBWBww0.net
ウィンキー潰れたし
BBスタジオがよっぽど暇でもないと無理

172:それも名無しだ (ガラプー KKf6-h7ch)
17/03/28 12:22:56.62 9dg6WfG1K.net
それこそ続きはOGでってことで無理やり畳んだんやろな
アンチラス隊全員が出るんはさすがに無理だろうが他の魔装貴信とゼルヴォとレイブレくらいはワンチャンありそうだし

173:それも名無しだ (ワッチョイ ee4a-CcYd)
17/03/28 12:51:07.94 F1ah0WF50.net
サイバスターモドキ大集合がOGでワンチャン…
ゼルヴォイドはもう出ないんじゃないかな、一応シナリオ的には一通りこなしたわけだし、
新規戦闘デモのコスト的にも厳しそう

174:それも名無しだ (アウアウカー Sa1b-6RS7)
17/03/28 12:55:55.05 ECWq32ona.net
何故かギドは来るんだろ

175:それも名無しだ (ワッチョイ db43-5sBS)
17/03/28 14:07:17.28 VYpBWBww0.net
ギドと総司はとても気が合いそう

176:それも名無しだ (ササクッテロレ Spd3-1VOV)
17/03/28 15:19:09.31 9Qm9MX61p.net
>>173
彼には「巨人殺し」という大義が…
本物のカドゥムハーカームが次回作で出るならワンチャン有るだろうw

177:それも名無しだ (ワッチョイ db43-5sBS)
17/03/28 15:28:25.57 VYpBWBww0.net
本物も何も、今まで出てきた3体は皆本物のカドゥム・ハーカームだぞ

178:それも名無しだ (ササクッテロロ Spd3-1VOV)
17/03/28 17:14:02.44 LhW8T1Wrp.net
ダンバインの東京上空再現で全魔装機が地上に上がれば。
でもドレイク軍と手を組んだティターンズポジのガイアセイバーがすでに壊滅してるから無理か。
巨人三体って魔装とザンエルとフューリーでいいんだよな?

179:それも名無しだ (ササクッテロレ Spd3-1VOV)
17/03/28 17:22:46.56 9Qm9MX61p.net
>>177
あ、そうだっけ…
じゃあやっぱり出て来ないかもね
色々説明すんの面倒そうだし

180:それも名無しだ (ワッチョイ db43-5sBS)
17/03/28 17:25:49.76 VYpBWBww0.net
フューリーっていうか、グランティードに封印されてる

181:それも名無しだ (ワッチョイ ee4a-CcYd)
17/03/29 11:12:39.42 kFze4lLS0.net
Fの巨人戦でゼルヴォイドの謎は解けた(矛盾あるけど)
エランの巨人殺しになりたいと言う願望はある程度満たされた
毒気が抜けてラ・ギアスの復興に貢献したり、後進の育成に専念しそうなイメージがある
竜虎王伝奇ラストでの「あなたか、あなたの子孫に」発言から、
サルファ展開のケイサル戦時に子孫であるサキトに地球ガンエデンが助力しそうな伏線張ったから、
サキトとレイブレードの参戦フラグはたったかなあ、と
元々、対ケイサルでは相性有利じゃないかと言われていたが、更に有利要素が増えた

182:それも名無しだ (ワッチョイ 93e2-G6gY)
17/03/29 17:55:38.13 mFjd6kHY0.net
龍虎王伝奇見たいんだよなぁ
単行本あるかな?

183:それも名無しだ (ワッチョイ 5719-DFxd)
17/03/29 19:15:32.83 sQu96EgV0.net
むしろ単行本しかない

184:それも名無しだ (ワッチョイ 93e2-G6gY)
17/03/29 20:26:45.55 mFjd6kHY0.net
>>183
単行本しかないのか
ネットで探してみるよありがとう!

185:それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-pIe9)
17/03/30 00:39:11.53 SB4euM+l0.net
>>181
サキトは元々MDで出す予定だったけど予算が無いから無理って話じゃなかったか
次のOGも色々な展開考えてたけど予算の都合で削りましたってなりそうで正直期待できないんだよな

186:それも名無しだ (ガラプー KK7f-cUVX)
17/03/30 01:20:35.66 o003yUZUK.net
予算気にして作ってたら良いものなんてできるわけねーのにな

187:それも名無しだ (スップ Sddf-VcKZ)
17/03/30 07:39:21.83 zUBN/zTwd.net
>>186
コスト度外視のワンオフ機が優遇されるロボットアニメを見過ぎでは

188:それも名無しだ (ワッチョイ 8f4a-IDtH)
17/03/30 11:44:15.22 bRKtHjPj0.net
サルファ部分に相当するパートではさすがにサキト&レイブレード出て来ると思うけどな
MDでは予算足りずに参戦出来なかったけど、次回作で既存機をある程度使い回しグラで安く上げてでも入れてくるでしょ
いやでも、サキト&レイブレードに金使っても客呼べそうにないしヤバいかもなあ
サルファ展開やるならアルタードや久保の方が客呼べて優先度も高そうだしなあ

189:それも名無しだ (ガラプー KK57-9LB5)
17/03/30 11:53:46.34 J/y0F5RdK.net
PS3も近いうちに製造終了するし次のOGは恐らくPS4のみになると思うし売上も厳しくなるんじゃないの
もしサキトが出ても魔装やってない人からすると誰?ってなるんじゃ…

190:それも名無しだ (ワイモマー MM7f-UcYe)
17/03/30 14:00:06.08 CkDkxQCSM.net
コンパチの戦艦の中の巨人も誰それ?だったから大丈夫よ

191:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp17-kVPK)
17/03/30 17:20:58.11 mQk8x8d1p.net
まぁもともとOGはファン向けだし。

192:それも名無しだ (ワッチョイ 8f4a-mYqv)
17/03/31 11:14:39.48 +gj8K/hW0.net
>>190
MD製作時は二次OGの売上に基づいて予算組むから古参へのファンサービスとしてマイナー要素も出せた
MDの売上に基づいて作る次回策では、客呼べそうもないモノに予算を振り分けられないだろう
売上微妙な打ち切りシリーズの魔装、その最終作のキャラなんて数字持ってないって扱いにされて参戦自体がヤバそう
夢のパーツ全載せレイブレードをOGで使いたいが、実際厳しそうだ
サルファの売上と言うそれなりの数字を持ってるバンプレイオスとセレーナ、久保ぐらいしか出して貰えなさそう

193:それも名無しだ (ササクッテロロ Sp17-kVPK)
17/03/31 12:24:00.22 2YLnRN+xp.net
>>192
サキト&レイブレはGCよりかは余程集客力有りそうだが…
流石にサルファ組しか出さないとか超暴動起きるぞ

194:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-jsM4)
17/03/31 12:52:32.65 tTb6x4Ha0.net
サキトよりガエンの方が集客力あると思うけど…
というか、ガエンは既にOG出てるから、新規にならないってこと?

195:それも名無しだ (ワイモマー MM7f-UcYe)
17/03/31 13:37:42.35 OnUpHbekM.net
妄想としての次のバルマー編での関係者
白河博士 アルバーダをゴラーゴレムに殺された クロスゲート解析にもどうせ必要
アーマラ(元々OG) バルシェムとの関係
サキト 美曜(イルイ擬き)の末裔
リューネ 人類に逃げ場なし
くらいだよ
サイバスターのリチュオルコンバーターとエランの巨人殺しは見たいけどね…

196:それも名無しだ (ワッチョイ efdc-QmV0)
17/03/31 13:40:49.82 5YzuwbiX0.net
>>192
もっと売れてないC3の修羅軍だって参戦できたんだからヘーキヘーキ

197:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-jsM4)
17/03/31 13:44:45.50 tTb6x4Ha0.net
大体、版権スパロボじゃないんだから、売れた売れてないで参戦作品決めてるわけではないと思う

198:それも名無しだ (ワッチョイ b38e-4nsi)
17/03/31 13:48:24.24 MJjThSTn0.net
参戦しても顔だけ見せて終わりだよ

199:それも名無しだ (アウアウカー Sad7-g2tE)
17/03/31 14:10:44.45 qsg2/qWya.net
やっぱり因子が足りなかった
で出てこないのだけは

200:それも名無しだ (ササクッテロロ Sp17-kVPK)
17/03/31 17:37:38.51 2YLnRN+xp.net
>>195
サイバスター出さない訳無いだろう
やり方は不明だけど、ポゼフラグビンビンだし

201:それも名無しだ (アウアウカー Sad7-g2tE)
17/03/31 19:06:05.53 Wuy9tOU0a.net
サイバスターの汚染がヤバイ!
からのサキト登場、浄化、何故か浄化された奴が精霊として活性化してポゼッション
みたいな

202:それも名無しだ (スッップ Sddf-bC+D)
17/03/31 20:43:51.48 5l0jeOJNd.net
俺達は…あとどれくらい因子を生み出せば良い…?
教えてくれ!五飛!!

203:それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-pIe9)
17/03/31 23:03:17.93 e8jKwJcZ0.net
流石に新規がサルファキャラだけじゃがっかり感が有るから+アルファはあるだろうけど
ポゼバスターはMDでサイバスター出したし次で出そうだけど
予算の為に削られる部分が出てくるとしたらサキト辺りになりそうなんだよな

204:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-jsM4)
17/03/31 23:33:29.33 tTb6x4Ha0.net
Wはほぼ確定だろうし、SC2かNEOも来るとは思う
ポゼバスとレイブレードもまず安牌かなと

205:それも名無しだ (スッップ Sddf-FVbu)
17/04/01 01:09:41.34 2YpmFlfqd.net
スーパー特撮大戦2001も参戦してくれよぅ

206:それも名無しだ (ワッチョイ 838c-8ugA)
17/04/01 01:53:29.42 xb6lfnVt0.net
OGMDでリソースなくてサキト登場予定無くなったんだし
出したくても出せないのは今後も出てくるんだろうな…

207:それも名無しだ (ワッチョイ 8f4a-IDtH)
17/04/01 15:34:00.58 rGASUvyh0.net
想定売上本数から開発時に使える予算が決まる訳で、
OG2ND売上をベースに想定数を出して予算組んだMDで出せなかったサキトとレイブレードが、
OG2NDよりだいぶ落ちたMD売上ベースで組まれる予算で出して貰えるかって言うとかなりヤバい
魔装ファンを呼べます!→魔装機神4体よりも実績で落ちるじゃん
魔装シリーズの人気キャラです、行けますって!→打ち切り作のキャラでしょ、機神4体優先で良いよ
ネガティブな考えがドンドン湧いてくる…レイブレード使いたいのに

208:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-jsM4)
17/04/01 16:35:35.30 EEsIcQUy0.net
いや、全部出せばいいだけじゃないか?
マサキ、シュウ、サキト、エラン、ヤンロン、テュッティ、ミオ、ガエン、サフィーネ、アーマラ
これくらいならいけるでしょ

209:それも名無しだ (ガラプー KK7f-cUVX)
17/04/01 16:45:39.40 xbocsyacK.net
Fからサキト一人じゃ寂しいからエリシアとライオネルも

210:それも名無しだ (ワッチョイ a37b-kVPK)
17/04/01 16:55:00.83 QT0LiK5S0.net
ヨサンガー

211:それも名無しだ (ガラプー KK7f-MRK3)
17/04/01 19:39:58.38 xE+xY7nyK.net
寺田「いま少し時間と予算をいただければ…」

212:それも名無しだ (ワイモマー MM7f-UcYe)
17/04/01 19:46:34.63 fRS12F4YM.net
予算も時間も俺らには決める権利ないしなあ
ロックマンDASHの会社の対応もわからなくはないから出るだけマシと思ってる

213:それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-pIe9)
17/04/01 22:23:04.92 QXtxp2Ym0.net
予算の都合で出せそうにないキャラは召喚武器扱いでいいじゃん
今こそ禁断の合体技サイフラッシュを...

214:それも名無しだ (アウアウカー Sad7-8ugA)
17/04/01 22:47:27.08 Z1ixIwowa.net
予算あってもアニメ作れる人員がいないでしょ

215:それも名無しだ (ワッチョイ b3c8-agmj)
17/04/01 22:57:34.51 +Gjw8UKw0.net
クラウドなんちゃらなら予算解決できるのかな?

216:それも名無しだ (ワッチョイ 23bb-QmV0)
17/04/01 22:59:39.98 pLYmh6aG0.net
進んでるからなんかあったのかと思いきや

217:それも名無しだ (ワッチョイ 2392-VTch)
17/04/02 09:54:35.14 Hgz7IraV0.net
魔装機神久しぶりにやろと思うんだけど1はどのルートからやるのがいいだろうか
やっぱりアハマド神ルートかな

218:それも名無しだ (ワッチョイ 933c-bOuD)
17/04/02 10:38:10.21 OuUywUJA0.net
一周目ってならアハマド神か邪神ルートでいいんじゃないかなぁ

219:それも名無しだ (ガラプー KK57-JFPw)
17/04/03 10:13:33.55 fGwmJ6msK.net
思うがままの選択肢選んでいきゃいいんじゃね

220:それも名無しだ (ガラプー KK7f-cUVX)
17/04/03 10:55:33.57 acFzES3qK.net
1もリメイク時に2以降と同じような金や必殺技引継仕様なら良かったんにな

221:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-jsM4)
17/04/03 10:56:54.02 Caqfk62s0.net
Vの限界500万は許さん

222:それも名無しだ (ワッチョイ 933c-bOuD)
17/04/03 11:39:54.06 EkKMkOp70.net
限界半分そういえばあったなぁ…

223:それも名無しだ (ガラプー KK7f-cUVX)
17/04/03 12:15:40.30 acFzES3qK.net
まあ制作側の意図としては周回後も幸運や一獲千金に意義持たせたかったんだろうが、蛇足だよなぁ…

224:それも名無しだ (ワッチョイ 8f4a-IDtH)
17/04/03 12:50:23.87 vpN5eQyW0.net
でもクリアしたルートで得た必殺技引継は正直有り難かったな
こんな終盤で会得しても最後の方でしか使えないじゃんってのが解消されたし
…プラーナ消費をクッソ重くして、結局周回序盤で使わせないようにした件は許してないよ

225:それも名無しだ (ワイモマー MM7f-UcYe)
17/04/03 13:03:18.13 Re2u/GLSM.net
初期に必殺使えないのはハイパーオーラ切りにレベル制限あった世界での話だから我慢してる
ROEでの初期離脱組の必殺見るの辛いけどさ

226:それも名無しだ (ワッチョイ 7343-jsM4)
17/04/03 13:04:10.92 Caqfk62s0.net
1からFまで通しでプレイしたいと思ったこともあるけど
機種がバラバラ過ぎて困る…
αやZもそうだったけど

227:それも名無しだ (ガラプー KK7f-cUVX)
17/04/03 13:35:01.96 acFzES3qK.net
αは時代に沿った機種移行だったから仕方ないが魔装は
SFC→DS→PSP→PS3、PSV→PS3オンリーと定まることなかったからな…

228:それも名無しだ (ワッチョイ c3c8-agmj)
17/04/03 21:20:58.78 cgpx3Jul0.net
魔装FをVitaでだしてくれてたらなvitaでシリーズ通してできたんだよ
なんで最後だけPS3なのよ

229:それも名無しだ (ワッチョイ 8f4a-IDtH)
17/04/04 09:25:39.99 /IEed5pE0.net
マルチにするほどの体力が無かったから、より売れそうなPS3に絞った…のかな?

230:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp17-kVPK)
17/04/04 17:21:14.73 Pey1Lt3Wp.net
まぁ俺が許せないのはせっかく作った合体技を次作でなくしてることだな。

231:それも名無しだ (ワッチョイ b3df-8ugA)
17/04/04 17:23:26.17 CEMaOqD80.net
機種変わると作り直しだったんだろうな…

232:それも名無しだ (ササクッテロレ Sp17-kVPK)
17/04/04 17:33:17.72 OYPkE6l2p.net
>>230
大半の機体からRU武器が削られてるのが一番気になった
何故シリーズの利点をアレだけごっそり削るのか…

233:それも名無しだ (ワッチョイ 13b7-agmj)
17/04/05 08:03:22.56 MAXOfOkU0.net
まぁ、暫くはいらなかったからいいよ
なんでサイバスターとヴァルシオーネでやる合体攻撃がそれなんだよっていうね

234:それも名無しだ (ワッチョイ 8f4a-IDtH)
17/04/05 10:26:52.92 V7hnmkI80.net
ただ、合体攻撃削除のお蔭で、「大地の桎梏の件は謝るから!」と言う名セリフが生まれた点は評価したい
アレ聞いた瞬間吹いたわ

235:それも名無しだ (ササクッテロリ Sp17-kVPK)
17/04/05 17:17:04.20 Tbngt6ZJp.net
ポゼッション出来るまでのつなぎに便利だと思ったんだがなぁ。
Fまでポゼッション維持がターン制だったし。

236:それも名無しだ (ワッチョイ b3c8-agmj)
17/04/05 17:54:33.98 LyJMEEqE0.net
没になったというアカシックスマッシャーじゃダメだったのかね

237:それも名無しだ (ガラプー KK7f-MRK3)
17/04/05 18:33:39.90 2IWpNQTnK.net
合体攻撃は参加した全員に経験値入るのが良い。ボスキャラ倒す時は出来るだけ合体攻撃で倒してた
アなんとかイナーはP属性で中射程が便利で固い中ボス相手によく使ってた

238:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-MD3W)
17/04/06 11:20:49.27 eNl/UJpD0.net
ア…アカシックバストライナー?

239:それも名無しだ (ワッチョイ f692-h/tC)
17/04/06 14:15:30.70 gwukIk1k0.net
アストラルイナー?(すっとぼけ)

240:それも名無しだ (アウアウウー Sa93-jdDp)
17/04/06 17:57:53.18 dxBmCu8Da.net
エリシアって何歳なの?

241:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-69VB)
17/04/06 21:08:08.53 l4qHDAfD0.net
・(我々の世界の常識では)士官学校卒業後1年や2年では任官されない程の高階級の大尉である事
しかもアルメラは表立って他国の紛争に関わってないので、正式な武勲を立てるチャンスが無いので、勤務年数等での大尉昇進と考えられる
・妹がイルゼノン社で新型機開発の重要ポジションに有った事
・幼馴染が軍で問題起こしてイルゼノンに左遷させられるぐらいの期間軍人してる事
低く見積もっても25歳って事はないだろう、来歴考えると30越えててもおかしくない
三十路ヒロインではロマンがないので、26、7ぐらいが妥当か?

242:それも名無しだ (ガラプー KKaf-+kAD)
17/04/06 21:27:46.22 5FwnpIxdK.net
自分は17〜20歳の間だと思ってた
ティールとサキトの歳の差は大差ないって作中のどっかであったような…

243:それも名無しだ (ワッチョイ e6c8-DYLG)
17/04/06 21:30:01.64 bJpGEyOm0.net
エリシアちゃんが足撃たれるシーンで勃起した奴…

244:それも名無しだ (ワッチョイ f272-jdDp)
17/04/06 22:20:17.13 qZgFR7px0.net
>>241
俺も第一印象では25歳くらいだと思ってたけど
サフィーネ「ガキなのに粋がっちゃって」
みたいなこと言われてたし、18か19くらいだと思う

245:それも名無しだ (ワッチョイ f3e2-oCke)
17/04/06 22:30:09.06 thgMoQWk0.net
ラギアスって1年365日だっけ?
これ次第ではウェンディも実は地球での年齢では20代前半とかになるんじゃねw

246:それも名無しだ (ガラプー KK0e-C/ZJ)
17/04/06 22:33:23.84 /NgObnfUK.net
テュッティは永遠の17歳

247:それも名無しだ (ワッチョイ bfc8-D6lx)
17/04/06 23:03:36.88 lLvM3oqu0.net
ずっと前から思ってたんだが
そんなに頑なにウェンディを30代にしないように拘る必要あるのか?

248:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-MD3W)
17/04/07 09:03:20.51 a9zkGqA20.net
今でこそ中年ユーザーばっかの中高年コンテンツになってるけど、
SFCの頃はメインターゲットがマサキと同世代の中高生だったからね…30越えヒロインはマズイと思ったんでしょ
中高生にとっては29も十分おばさ…ゲフンゲフン、アレだけど

249:それも名無しだ (ワッチョイ fb19-l7BD)
17/04/07 19:17:02.10 r+cO9KHG0.net
いっそ数十年後を舞台にして爺と婆になった魔装を

250:それも名無しだ (ワッチョイ bee2-aOad)
17/04/07 20:37:16.50 mkBX8qCl0.net
真魔装…

251:それも名無しだ (ワッチョイ fb19-l7BD)
17/04/08 13:43:32.65 SoM6OGMy0.net
そんなものは無かったいいね?

252:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-MD3W)
17/04/08 14:17:29.78 I+Rp3dyb0.net
スパロボシリーズの公式史にも載ってなかったしね…

253:それも名無しだ (ワッチョイ 361f-02AM)
17/04/08 15:42:55.13 C/SrSklU0.net
>>245
地上の1年とだいたい同じらしいが
そもそもOGの新西暦が現実の1年=365日と同じかどうかは不明

254:それも名無しだ (アウアウカー Sa7f-ExwK)
17/04/08 16:29:44.82 TZDqn2UCa.net
>>251
は?

255:それも名無しだ (ワッチョイ fb19-l7BD)
17/04/08 18:18:11.50 oAxz0VsE0.net
>>254
あん?

256:それも名無しだ (ワッチョイ be76-8Vmj)
17/04/08 19:38:58.44 JkNW1wHE0.net
なんか怖い人たちの抗争になってるんだけど

257:それも名無しだ (ワッチョイ f272-02AM)
17/04/08 22:07:58.05 N51G6wHB0.net
最近になって魔装機神をやり始めたにわかなんだけど、ウィンキーが潰れた罪は魔装にあるの?
それとも魔装はそれなりに人気だったんだけど、それ以外のヒット作が生み出せなかったとか?

258:それも名無しだ (ワッチョイ be76-8Vmj)
17/04/08 22:13:27.19 JkNW1wHE0.net
どちらかと言えば後者…かな

259:それも名無しだ (ワッチョイ 62e2-oCke)
17/04/08 22:26:33.77 Mr9gMGVJ0.net
中身の評価はともかく魔装2と3は10万前後の売上だっただろ
同じキャラで4作(リメイク抜き)も頑張ったのにウィンキーが潰れたのは魔装の所為だとかにされてもな

260:それも名無しだ (スップ Sd92-6UIZ)
17/04/09 04:47:27.42 ovVEwqoad.net
2でエラン関連の風呂敷広げたくせに
3で広げたのをやっぱこれちがうって後付けしたウィンキーも悪いだろ
モヒカンいる意味なんてなかったし

261:それも名無しだ (ガラプー KKaf-Myec)
17/04/09 06:53:21.03 YV+e5GanK.net
二の時点で赤に近い黄信号だったとこを三でトドメだったな
どこからどこまてがウインキーのせいかはわからんが

262:それも名無しだ (ガラプー KKaf-+kAD)
17/04/09 07:40:00.32 iomR+p5BK.net
VのあのゲームバランスによくOKだしたよなぁ
砂糖の女神ルートの終盤のトラップ突破しないといけない所で詰んでる…

263:それも名無しだ (ワッチョイ dbbb-02AM)
17/04/09 08:17:41.84 M0K1MD960.net
1はさほど理不尽さのないゲームだったな
思い出補正かも試練が

264:それも名無しだ (ワッチョイ f3ce-hJtp)
17/04/09 11:14:35.62 Kg5t185z0.net
一撃必殺のバランスをどうみるか、だな

265:それも名無しだ (ワッチョイ 7ec8-MD3W)
17/04/10 00:31:11.10 LKJLDA0I0.net
Tも最終面あたりとか油断するとタオーステイルばんばん撃たれたりしますけどね
その前に味方が敵を撃墜するだろうからわからんだけで
でもやっぱVの酷さは別次元だからなー

266:それも名無しだ (アウアウカー Sa7f-hJtp)
17/04/10 09:39:04.50 QsOdL4Vsa.net
3は難しいというか面倒につきるな

267:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-MD3W)
17/04/10 10:53:28.78 RkWRHa2s0.net
やりたかった方向性としては分からなくもないけどね
精霊相性をしっかり見て受け、削りをする
その為に各属性最低1機はちゃんと鍛えておく
使い捨てのゴーレムや集中持ちをデコイとして出して釣って、自ターンで集中砲火
こんな感じの、ちょっと工夫するゲームにしたかったんじゃないかな?
実際は謎のP属性祭り開催で全てが頭悪い事になったけど

268:それも名無しだ (ワイモマー MM8e-+dtS)
17/04/10 16:34:05.65 W/HPe+LeM.net
でも15改造とかされてなければ驚きは少なかったと思うよ
反アンティラス隊結成面で背後取ってるのに楽々勝てないのは当時かなりびっくりした

269:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp57-DYLG)
17/04/10 17:21:08.11 ApbOogxRp.net
ゲンちゃんのジャオーム強奪事件もわけわからんだったしな。
結局ジャオーム帰って来たし。

270:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-MD3W)
17/04/11 11:25:42.64 EgpcEJ0r0.net
ゲンちゃんの代わりの操者がラギアス人と言うチグハグさも気になったね
ジャオームは初期型だから出力は低いけど、プラーナの強い操者が乗れば現行機以上の性能を出せる、だからいまだに第一線で戦えてる
そういう設定にしておいて、強いプラーナを持つ地上人からラギアス人のトレイスに乗せ替える糞采配
自分たちが決めた設定を無効化して行くとか意味分からんわな

271:それも名無しだ (ワッチョイ be76-8Vmj)
17/04/11 11:30:06.23 yLbVIb9k0.net
地上人の方が強いプラーナを…というのも、だんだん変わっていったみたいだしな
ファングとかエランとかティールとかガエンとか、ラ・ギアス人でも凄いの結構いるし

272:それも名無しだ (ワイモマー MM8e-+dtS)
17/04/11 11:37:56.40 gNh6NpbhM.net
争いを好まないラギアス人のはずが魔装機開発後のラングランは戦争しかしてないからなぁ…
過去も知りたいから戦記の続き読みたいなあ

273:それも名無しだ (スプッッ Sdb2-6UIZ)
17/04/11 14:41:06.75 gr1c4Kn1d.net
ゲンナジーのあれは寺田が原因
女があの機体に乗るべきって思ってたから
つーか1からの男操者減りすぎなんだよなあ

274:それも名無しだ (ワッチョイ 7edc-02AM)
17/04/11 14:50:11.34 rX8mxH9T0.net
>>272
精神的に成熟してる民族の割にはデマにあっさり流されて
集団でデモを起こしたりとか民度が凄い低くなってるしね
多分OGとかでは絶対描かれない(というか描けない)
「プロ市民に非難される軍隊」を描きたかったんだろうけど

275:それも名無しだ (ワッチョイ afb5-8Vmj)
17/04/11 14:51:43.98 NJr4rcyD0.net
ていうか、流されやすいのはむしろ民族性というか、ラ・ギアス人特有と思えなくもない
あの世界じゃ、精神的に成熟してる=教化を受けやすいってことだから

276:それも名無しだ (ワッチョイ f3e2-oCke)
17/04/11 19:48:10.00 S6eF0p6V0.net
>>271
魔装FでのLV99時のプラーナの高い順は
サキト>ミオ>テューディ>エラン>ライオネル>マサキだな
・・・マサキのプラーナ最強設定はどこ行った

277:それも名無しだ (アウアウカー Sa7f-hJtp)
17/04/11 20:02:43.05 IxLS1ERNa.net
た、たぶん質の話でだな‥

278:それも名無しだ (ワッチョイ afb5-8Vmj)
17/04/11 20:10:11.27 NJr4rcyD0.net
2と3ではろくに主人公してなかったしな…

279:それも名無しだ (ワッチョイ fb18-MD3W)
17/04/11 21:30:24.98 8k5Sfl3o0.net
量的な意味ならライオネル以外はまあ納得って感じだけど

280:それも名無しだ (ワッチョイ 664a-MD3W)
17/04/12 11:11:33.90 mRnCcsCe0.net
そもそもマサキプラーナ最強設定なんてあったっけ?
テューディだけ違和感あるけど、
他はプラーナ強い設定の地上人とランドールの子孫だから妥当な所に見える
プラーナ最強かどうかはともかく、双子をプラーナの感じで見分けたり、
短期間同居してただけなのに神祇無窮流の奥義よりも格上の真伝が使えたり、
主人公らしく色々ポテンシャルの高いキャラだったのは間違いないな
おっさんの技の冴えを再現してやる的な事を言ってるのと、エランの真伝会得の描写からして、
同居時にゼオルート版の神祇無窮流真伝を喰らってるんだろうな

281:それも名無しだ (ワッチョイ afb5-8Vmj)
17/04/12 11:22:39.68 cMuCXhVI0.net
日本人は特にプラーナ強いイメージあるな
マサキ、ミオ、サキトもそうだけど
ハーフのシュウも相当なもんだし

282:それも名無しだ (アウアウカー Sa7f-hJtp)
17/04/12 11:38:33.08 t8nqq9PYa.net
テューディさんもとはプラーナみたいなもんだし

283:それも名無しだ (ガラプー KKaf-eWKZ)
17/04/12 14:30:58.13 n1E1B/QXK.net
マサキはゼオルートの養子なんだがあんまり父親って感じじゃなかったな、師匠&恩人みたいな
ゼオルートはパパしたかったみたいだし死ぬ間際くらいお父さんって呼んであげれば良かったのに
それに対してプレシアの事はガッツリ妹扱いしてるから結構違和感あるんだよね

284:それも名無しだ (ワッチョイ 97b7-D6lx)
17/04/12 14:39:40.01 RUcM8xb30.net
>>276,278
いつまでも有ると思うな主役の座
シュウのこの言葉がマサキに重くのしかかった魔装F…!

285:それも名無しだ (ワッチョイ 7edc-02AM)
17/04/12 19:49:58.89 7OAYPhhR0.net
マサキの事は初代で描き切っちゃった感があるからな・・・
ウェンディも然り

286:それも名無しだ (ワッチョイ afb5-8Vmj)
17/04/12 19:54:15.21 cMuCXhVI0.net
Fは最後で一応主人公してたからまだマシ
2もポゼッションとか一応見せ場はあった
3は…

287:それも名無しだ (ワッチョイ 3637-HCBD)
17/04/12 20:32:06.57 frJS0sc20.net
一応3でも所々で主人公の貫録を見せるシーンはあったからまだマシ
OGMDは……

288:それも名無しだ (ワッチョイ afb5-8Vmj)
17/04/12 20:40:23.12 cMuCXhVI0.net
MDはJとGCとコンパチが主役だから
マサキが目立たなくてもしゃーない

289:それも名無しだ (ガラプー KK0e-C/ZJ)
17/04/12 21:22:13.40 1bJLzUI1K.net
次のOGでし〜ば〜ら〜く〜とアカシック無礼講を解禁してくれたらいいがなぁ

290:それも名無しだ (ワッチョイ f3e2-oCke)
17/04/12 22:24:53.20 IU9uV+EO0.net
合体攻撃とか要らんから魔装の武装輸入してALL武器とポゼッション頼むわ

291:それも名無しだ (ワッチョイ cbb7-HE/W)
17/04/13 01:33:30.37 XAVxYXeb0.net
しばらくとかいらんわ
サイバスターとヴァルシオーネならもっとやるべき合体攻撃が有るだろうに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2556日前に更新/133 KB
担当:undef