【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 at GAMEDEV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名前は開発中のものです。
18/04/22 22:51:37.12 5ARM3YdT.net
続き
他にも
FirstPersonController.cs(4,27): error CS0234: The type or namespace name `Utility' does not exist in the namespace `UnityStandardAssets'. Are you missing an assembly reference?

101:名前は開発中のものです。
18/04/22 23:01:54.50 ixXXVG5k.net
そのメッセでggってみそ
色々でてくるよ

102:名前は開発中のものです。
18/04/22 23:14:49.10 5ARM3YdT.net
続き
あとこのアセットを入れるとメニュータブからinvectorが消えてしまう
もう嫌だ

103:名前は開発中のものです。
18/04/22 23:20:27.62 5ARM3YdT.net
CrossPlatformInput'を削除する所まではわかったんだけど
assetの格納フォルダの中にUnity形式のファイルとしてある
CrossplatfromInput.Unitypackageごとけしていいのか躊躇してる

104:名前は開発中のものです。
18/04/22 23:30:00.59 ixXXVG5k.net
一度DLしたァセットをパッケで保存しておいて、それだけのプロジェクトで試せばわかるんじゃね?

105:名前は開発中のものです。
18/04/23 00:39:57.61 sZfuepSF.net
まあググってわからないなら消せば良いんじゃないの
じゃ、次の人どうぞ

106:名前は開発中のものです。
18/04/23 08:46:18.95 5tFIlMnE.net
>>70
Unityの物理演算も内部的にはテレポートだけどな

107:名前は開発中のものです。
18/04/24 11:56:40.22 rJ94GPD/.net
エディタで実行中にインスペクタで数値いじってるとゲームウインドウからフォーカス外れるからゲームパッドが効かなくなるけどこれ効くようにする方法あるんですか?

108:名前は開発中のものです。
18/04/24 12:34:19.83 ESDP2hqr.net
おれは1TBあるHDDのほうにアセットのパッケージ移動させて全部保存してるけどな

109:名前は開発中のものです。
18/04/24 13:46:47.37 MiDLWbBp.net
>>101
アセットをかえば解決するでしょう

110:名前は開発中のものです。
18/04/24 15:56:16.68 9NTAQQlI.net
>>101
パッドどころかキーも利かない
再度画面クリックしてフォーカスもどさないとダメ
他のゲームも窓モードでやっててメモ帳とか開いてそっちでメモしてるのに勝手に動いたら問題だろ?

111:名前は開発中のものです。
18/04/25 08:12:28.17 OOWoeix6.net
メッシュのように、Boneでリアルタイムに変形できるコライダーは作れませんでしょうか?
「ワンダと巨像」のような変形コリジョンを搭載したいです。

112:名前は開発中のものです。
18/04/25 09:37:38.87 8gb/8yfl.net
>>101
やったことないからわからんけど、エディタ拡張というか、エディタ側でキーを受け取ることが出来るなら、それをそのままゲーム側に渡せばいけるんでない?

113:265
18/04/25 10:20:51.01 pMGV/dni.net
>>105
アセットを買えば良いと思います

114:名前は開発中のものです。
18/04/25 22:22:23.79 l0sivS5X.net
黒のb


115:mp形式のテクスチャファイルをインポートすると、青のテクスチャとしてunityに読み込まれてしまいます。 原因が分かる方いらっしゃいますか? https://imgur.com/Bvj5P8Z



116:名無し@キムチ
18/04/25 22:44:36.56 AvJaWVnZ.net
初歩的な質問で恐縮ですが、VS2017をインストールしたので、UnityのスクリプトエディタをVS2015からVS2017に変更したいのですが、externalToolにはVS2017が入っていないので選択できません。
どうすればいいですか?
よろしくご教授のほどお願い申し上げます!!

117:名前は開発中のものです。
18/04/26 00:01:01.95 wGW2fgOi.net
>>109
まずunityとvsの両方をアンスコします
綺麗になったとこでVS,Unityの順でインスコします

118:265
18/04/26 01:23:40.31 WTxNoIWD.net
>>108
アセットを買いましょう

119:名前は開発中のものです。
18/04/26 10:08:08.60 wGW2fgOi.net
>>108
それってマテリアルで設定してるのかな?
インスペクタはどうなってますか?
Albedoで読み込んだテクスチャ指定してる?
URLリンク(i.gyazo.com)

120:名前は開発中のものです。
18/04/26 10:44:30.96 z8F3HUvs.net
読み込んだイメージの設定を変えてないのでは?
アセットにある画像データのソースの設定を2D.spriteとかのところ。

121:名前は開発中のものです。
18/04/26 17:05:55.17 Zy8sjttt.net
>>105
Unity4まではあった。
だがそれが原因で処理が重くなり実用性に欠けるためUnity5で無くなった。
無くなった事でUnity5からスマホでもサクサク軽く動きゲームが作れるようになりUnityが爆発的に広まった。
Unity2017も同じ。

122:名前は開発中のものです。
18/04/26 17:10:38.49 wGW2fgOi.net
メッシュコライダーじゃだめなん?

123:名前は開発中のものです。
18/04/26 17:19:59.14 Zy8sjttt.net
>>115
staticではないオブジェクトにメッシュコライダーとrigidbody付けて試してみ
答えが分かるから

124:名前は開発中のものです。
18/04/26 17:49:42.39 7tyDK5iT.net
だったらワンダと巨像みたいな張り付きはどうやって実装したら良いんだよ?
もしかしてUnityでは出来ないのか?

125:名前は開発中のものです。
18/04/26 17:54:20.59 poCsWtM+.net
お前には出来ない

126:名前は開発中のものです。
18/04/26 18:22:23.57 EPh/+EfI.net
>>116
アセットでいいならこれ
URLリンク(www.assetstore.unity3d.com)
パフォーマンスは分からない
基本的にはボーンにプリミティブコライダーを割り当ててあげたほうが本当は良い。

127:名前は開発中のものです。
18/04/26 19:23:09.29 6rDSuHXz.net
>>117
対象物の各部位の骨から自分の位置を割出し適応する

128:名前は開発中のものです。
18/04/26 19:57:32.33 UPp+C0Li.net
URLリンク(tsubakit1.hateblo.jp)
これな

129:名前は開発中のものです。
18/04/26 20:10:49.47 6zgnqNWz.net
>>121
なんでメッシュコライダーにローポリ使わないんだ?

130:名無し@キムチ
18/04/26 20:22:43.46 lHwanzVT.net
>>110
自己解決しました。
External script Editorにブラウザという項目があるから、ブラウズして、
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Community\Common7\IDE\devenvを選択すれば、
Visual Studio2017という項目が新たにつくられました。
難しかったのは、Visual Studio2017本体のファイル名がVisual Studio2017になってなくて、devenvだったことです。
誰もdevenvがVisual Studio2017だなんて思いもよりませんよね?
それをかぎ当てた当方は、一種の天才ではないでしょうか?

131:名無し@キムチ
18/04/26 20:28:03.84 lHwanzVT.net
もうひとつ質問です。
unityからVisual Studio2017が使えるようになったので、
Visual Studio2015はアンインストールしても大丈夫でしょうか?
Visual Studio2017まで起動できなくなったりしないでしょうか?
大丈夫とは思いますが、万が一のこともあるし、心配になったので、質問しました。
何とぞご鞭撻・ご指導のほどよろしくお願い申し上げます!!!

132:名前は開発中のものです。
18/04/26 20:32:38.32 wGW2fgOi.net
>>124
>>110

133:名前は開発中のものです。
18/04/27 00:25:18.59 TK8xAzxs.net
>>124
まずバケツと白菜と唐辛子などを用意します

134:105
18/04/27 14:16:05.59 XUbScAcd.net
>>114
情報ありがとうございます。Unity4まではあったんですね……。

続けて質問になってすみません。
ボーンでの変形にウェイトのある有機体(それこそ人体の膝や指ような)モデルの、
関節部分にコリダーを搭載したいと考えていて、
その箇所にプリミティブコリダー設置などは試してみたのですが、どうしても変形時に飛び出たり沈んでしまったりと厳しい感じでした。
理想イメージは、やはりワンダと巨像のようにプレイヤーが歩いたり登ったりできるもので
「変形コリジョン」があれば、と思ったのですが……。
もしなにか代替方法など思い当たる方いらっしゃいましたら、ご教示お願いしたいです。

135:名前は開発中のものです。
18/04/27 14:16:45.56 YJwaynZl.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
スレリンク(liveplus板)

136:名前は開発中のものです。
18/04/27 14:17:29.64 7jWVXe0S.net
>>127
アセットを買うのがいいんじゃないでしょうか

137:名前は開発中のものです。
18/04/27 18:27:59.69 4ZDdZ26yT
速報
URLリンク(goo.gl)

138:名前は開発中のものです。
18/04/27 15:56:41.20 PkwGiu4Y.net
動画で見てみたけど・・・・・
毛で誤魔化してるだけで、くっつき判定や当たり判定はガバガバなんじゃないの?

139:名前は開発中のものです。
18/04/27 18:03:47.96 iAKXELl7.net
アクションゲームを作りはじめました
キャラクターのアニメーションに合わせてエフェクト、効果音を発生をさせたいのですが、
AnimationEvent使用するのが妥当なのでしょうか?
エフェクトを発生させるアニメーションは100種類ほどあります
その場合呼び出すエフェクト別に関数の作成が必要になるのでしょうか?
数が多いので可能な限り作成、修正がしやすい方法を探しております
またこういったアクションの作成ができるアセットがあれば教えていただきたいです

140:名無し@キムチ
18/04/27 19:52:32.51 UppMRv1p.net
キャラクターをワイヤーフレーム表示した状態で、マウスでクリックしたあたりのメッシュの色を変えたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?
何とぞご指導ご鞭撻のほどお願いいたします!!!

141:名無し@キムチ
18/04/27 19:57:11.52 UppMRv1p.net
>>132
呼び出すエフェクトの数だけシェーダーが必要になるよ。
100あれば100必要。頑張って書こう!

142:名前は開発中のものです。
18/04/27 20:31:32.63 tdcd97MY.net
>>132
関数は一つでよくね?
変数でどのアクションかわかるからそれに合わせて変えればよくね?

143:名前は開発中のものです。
18/04/27 20:49:54.84 iAKXELl7.net
>>135
ありがとうございます
例えば、剣を振り下ろすモーションにエフェクトを当てたい場合
@振り始め
A振っている途中
B振り終わり
という3つの状態があり、それぞれに個別のエフェクト当てたいときは
どうしたらいいでしょうか?
モーションによっては3つだけでなく4つや5つになる場合、アクション作成後にエフェクトの
追加、削除を行う場合もあります。

144:名前は開発中のものです。
18/04/27 21:25:40.12 tdcd97MY.net
>>136
それは一連のモーションが一つのアニメなのか、それぞれ独立したアニメなのかによって遣り方がかわるんじゃないかな?
そして100種類が全て同じ作りにそって製作されているのか、ひとつずつ違うのかによっても変わってくると思います

145:名前は開発中のものです。
18/04/27 21:29:26.32 tdcd97MY.net
アクション作成後に追加があるというとは、外部になんらかのそのアクションに紐付けされたファイルで持たないとやりようが無いとおまいます、そして100種類同じように管理する
なのでアクション名とそのエフェクトファイル名お同じ名前にしてアクション毎に読み込む形になる

146:名前は開発中のものです。
18/04/27 21:45:32.85 tdcd97MY.net
まぁ作り始めた人が100種類なんてなかなか大変モーションなんか10作るのも慣れないと難しいからまずは一つのモーション実装するのがいいよ
タイムラインつかってパーティクル同時に動かすとかやると感覚掴めるでしょう
それから後だししないで最初から質問事項は書いてくれると答えも的確に出来る

147:名前は開発中のものです。
18/04/27 23:15:38.96 ZBcdIoXx.net
>>121
URLリンク(i.imgur.com)
Skinnedmeshコピーしてるだけだから、ローポリの仕込みがないと駄目って事

148:名前は開発中のものです。
18/04/27 23:16:13.06 ZBcdIoXx.net
安価間違えた>>122

149:名無し@キムチ
18/04/27 23:25:54.39 UppMRv1p.net
キャラクターをワイヤーフレーム表示した状態で、マウスでクリックしたあたりのメッシュの色を変えたいのですが、どうすればいいの?
何とぞご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げるよ!!!

150:105
18/04/27 23:26:04.39 XUbScAcd.net
>>140
すみません…! こちら詳しいやり方お伺いしてもよろしいでしょうか……?
Skinnedmeshの頂点を読み込んだりしているのでしょうか?

151:名前は開発中のものです。
18/04/27 23:48:42.82 ZBcdIoXx.net
>>143
>121のブログのやり方と一緒だよ
ただ本体をそのまま使うと異常に重いから、600ポリゴンのローポリを
スキニングして表示OFFで一緒に動かしてる
それを毎フレーム動的にメッシュコライダに突っ込んでるだけ

152:名前は開発中のものです。
18/04/27 23:56:55.48 tdcd97MY.net
>>142
まずそのワイヤーフレーム状態がランタィム中なのかエディタなのかもわからんのに何も答えれん
あんたの環境や何をやっているかこっちはまったくわからないんよ?
最低限SSくらい載せなさい

153:名前は開発中のものです。
18/04/28 01:03:40.24 KszivntD.net
さては○ン○と巨○のアクションゲーを作る気だなオメー

154:名前は開発中のものです。
18/04/28 02:24:14.57 yrpgnSgY.net
ワイはこのスレの監視役や。
知ったかぶりで無知論を書き並べる輩を排除する役目をしているんだ。

155:105
18/04/28 03:52:54.75 QugDdf+r.net
>>144
ありがとうございます! リアルタイムにMeshデータの生成ができたんですね…! 為になりました!

156:名前は開発中のものです。
18/04/28 08:53:03.52 WComtOl0.net
>>139
タイムラインはなぁー
タイムライン同士のモーションブレンドが出来たら完璧なんだけどなー

157:名前は開発中のものです。
18/04/28 09:48:59.03 WqknPLeJ.net
モーションブレンドはアニメーションの機能
自分の欲しい機能に完璧な物を求めるならオリジナルの開発環境をそろえられる会社にいきなさいな
なんだかんだ出来ない理由を並べるより出来る方法や一歩ずつでも前に進んでいきなさい、じゃないとクエイティブな物など作れないよ

158:名前は開発中のものです。
18/04/28 13:18:32.85 qzy3Lmx9.net
暗号化処理をネイティブコードで書こうと思うんだけど
WinとMacとLinaxで別のDLL用意しないといけないって認識で合ってるのかな?
誰か詳しい人がいたら参考になるサイトか何か教えてください

159:名前は開発中のものです。
18/04/28 13:45:54.61 WqknPLeJ.net
暗号の種類によるとしか…

160:名前は開発中のものです。
18/04/28 14:30:57.71 qzy3Lmx9.net
>>152
Winは.dll、Macは.bundle、Linuxは.soが必要というのは分かるんだけど具体的な書き方が分からない

161:名前は開発中のものです。
18/04/28 15:02:43.56 WqknPLeJ.net
System.Security.Cryptography名前空間の関数使って暗号化するなら別にDLLとかいらないんじゃないかなと思うんだけど・・・

162:名前は開発中のものです。
18/04/28 15:45:27.11 qzy3Lmx9.net
それ使ってもC#だとデコンパイルで簡単に鍵が漏れちゃうんだよ

163:名前は開発中のものです。
18/04/28 16:21:10.80 KszivntD.net
難読化アセットを使うかキーをソースに含めなきゃいい。
暗号化ロジックなんて拾い物だろうから隠しても意味無しだわさ。

164:名前は開発中のものです。
18/04/28 16:30:05.58 /9pUPyx3.net
IL2CPP使っとけ

165:名前は開発中のものです。
18/04/28 19:48:53.73 qzy3Lmx9.net
まさか誰もネイティブプラグインに作り方を知らないのか

166:名前は開発中のものです。
18/04/28 20:22:57.88 VO2RjYTf.net
Winで汎用DLLのplugin化のテストした事あるけど
LinuxやMacで使う気はないからなー

167:名前は開発中のものです。
18/04/28 20:49:35.26 kzLw8a65.net
OSに依存しない処理をC++で書いてVSやXcodeで各プラットフォーム向けにビルドすれば同じソースを使えるはずなのにそれを解説している記事は皆無
みんなiOS用はObject-C、Android用はJavaってわざわざ分けて書いてるのかね

168:名前は開発中のものです。
18/04/28 21:11:16.97 WqknPLeJ.net
>>158
えっ?プラグイン作りたいっていう質問なの?

169:265
18/04/28 22:08:14.55 8oQMLc/d.net


170:名前は開発中のものです。
18/04/29 01:07:41.30 tTnPaU/C.net
オープンソースだとマクロかCmakeでビルドしてるのあるね
全部手書きみたいだけど、大抵MSVCは仲間外れ

171:名前は開発中のものです。
18/04/29 01:18:42.80 O1K2R63O.net
始めたばかりの初心者です、
Unityでフィールドに何種類かのアイテムが落ちててそれを拾うと画面に表示されてるTextの数値が変わる+プレイヤーのアイテム所持数が増え最終的にはその取得したアイテムを使って物を生成するということをやりたいです。
取得したアイテムを使って生成〜 はなんとなくこんな感じでスクリプト書けばいいんだなって予測はつくんですが他は全然思い付きません… 力を貸してください。
Textには
アイテム1:所持数
アイテム2:所持数
アイテム3:所持数
というように右下に表示させていて、所持数の所を増やしたりしたいのです。お願いしますm(_ _)m

172:名前は開発中のものです。
18/04/29 01:39:41.59 oRb3GFmw.net
>>164
URLリンク(unity3d.com)
これやれば出来る

173:名前は開発中のものです。
18/04/29 01:50:09.47 O1K2R63O.net
>>165
わかりました、やってみます!
ありがとうございます!

174:名前は開発中のものです。
18/04/29 05:58:25.65 SNi9RtkJ.net
>>164
それ仕様はきちっと考えないと後々困るよ
何個までもてるのか?全部表示するのか?画面外にでてしまうのか?文字の大きさは変わるのか?スクロ一ルさせるのか?使ったのはなくなるのか?同じ名前のはスタックするのか?同じのは最新に追加されるのか古い物に追加していくのか?
これらを決めないとまったく処理か変わってくる
あとチュートリアルはある程度にして全部やること無いよ
自分の欲しい情報や遣り方がわかればいい感じで、遣り方はひとつじゃないので色々と試行錯誤してください

175:名前は開発中のものです。
18/04/29 08:46:22.51 Tg+dnm+X.net
猛烈に初心者の段階はそこまで頭が回らんよ
全部の間違いをしでかして体で覚えてなんぼだと思う

176:名前は開発中のものです。
18/04/29 10:51:24.45 SXdWEm9V.net
>>167
余分。
チュートなら問題ない。
そういう発言は余計迷うと考えろ。

177:名前は開発中のものです。
18/04/29 13:00:12.74 SNi9RtkJ.net
問題あるだろ?
いきなり中級レベルのチュートリアル進めてるんだぞ
どこが問題ないんだ?
まぁ取捨選択は質問主さんが決めればいいと思うよ
>チュートなら問題ない。
>そういう発言は余計迷うと考えろ。
なにも見ないでこういう発言こそ考えた方がいいなじゃね?

178:名前は開発中のものです。
18/04/29 13:04:33.12 Tg+dnm+X.net
細かい部分は本人が決めるよ。
赤の他人が善意でなんとなく勧めた物にそこまで噛みつく必要は無いと思われる。
リアルで考えたらかなりの異常


179:者になっちまうぞ。



180:名前は開発中のものです。
18/04/29 13:28:53.20 SNi9RtkJ.net
そうか、なんたって初心者の環境もわからんのに、5.5対応の中級チュートリアルだから下手するとそれ動かなくて辞めてしまう人もいるからなぁ
まぁ続けていってゲーム出来るのを祈ってるわ

181:名前は開発中のものです。
18/04/29 15:17:35.86 DN7LxoaV.net
他にインベントリがあるチュートリアルあったっけ?

182:名前は開発中のものです。
18/04/29 16:00:25.95 ygXu3dQw.net
あのチュートリアルって
どのあたりがアドベンチャーなんだろうか
動画を全部パッと見て言った感じだと
ゲーム性が伝わってこない
「UNITY アドベンチャー チュートリアル」でggっても
別の本とかのやつしか出てこないし
だれかやっている人がいたらわかりやすいんだけど

183:名前は開発中のものです。
18/04/29 20:34:26.28 +YADw3gh.net
バイトが実際の製作(笑)語ってて草

184:名前は開発中のものです。
18/04/30 08:18:47.31 /LmGadvW.net
アセットを買えばチュートリアルなんて不要です

185:名前は開発中のものです。
18/04/30 15:55:31.56 s3WwiDhL.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

186:名前は開発中のものです。
18/05/01 03:07:15.41 y63+FftI.net
インベントリって別にアイテムIDの関係で保存したcsvとか使わないと難しいからチュートには入ってないんだろう

187:名無し@キムチ
18/05/01 19:53:24.16 iPHmmj8E.net
すごく初歩的な質問で恐縮なんですが、キャラの子オブジェクトになってる、眉や眼を単独で動かそうとしても卯がかないんですが、どうすればいいですか?
ボーンがついてる手や足は動


188:くのに、眼や眉や舌は動きません。 トランスフォームでももちろん動かなくて、メッシュフィルターでバーテックスを取得して頂点を動かそうとしても動かないのです。 体全体の時は、頂点を操作できるのに、眼や舌などのパーツはどうして動かないのでしょうか? ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします!!!!!!!!!!



189:名前は開発中のものです。
18/05/01 20:15:51.03 sXf4lqgj.net
>>179
ボーンが付いてないからでしょ
まずは回答者が分かるようにSSあげて下さい
よろしくお願いします

190:名無し@キムチ
18/05/01 21:05:14.57 iPHmmj8E.net
>>180
体全体の時には、メッシュはちゃんと変形する。
だが、眼のメッシュフィルターからバーテックスを取得して動かそうとすると、
動かないつーか・・・正確には動くけれども、眼が変な場所に移動してしまう。
どうして?どうしたらいいの?
ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いっ!!!!!!!!!!
URLリンク(youtu.be)

191:名前は開発中のものです。
18/05/01 23:18:59.34 JryPOyr/.net
>>181
専門学校にいけ

192:名前は開発中のものです。
18/05/02 01:51:05.27 HElisUPi.net
>>181
アセットを買うのがいいとおもいますよ

193:名前は開発中のものです。
18/05/02 02:49:19.75 jFPWcUq3.net
なにかするたびに迷うならチュートリアル続けたらいいと思うよ。
Adventure tutorialはNaviMeshAgent使ってマウスで移動とかやってるし、あのひげのおっさんのスクリプトの書き方も参考になる

194:名前は開発中のものです。
18/05/02 03:06:35.32 jFPWcUq3.net
Blenderとかで表情変えるMorph作ったらいいやん
どうにか顔だけのMorphブレンド出来るんじゃね

195:名前は開発中のものです。
18/05/03 02:17:31.78 XsAAM40I.net
Unity Multiplayerのマッチングの仕様が良く分からないです
無料の場合同時接続人数20人までらしいですが、これは1対1のゲームを作った場合同時に10試合しか行えないということでしょうか
マッチングだけサーバーとの通信で行い、マッチング後はプレイヤー間だけで通信し合いサーバーとの通信はしない
という形が理想的なのですが、可能でしょうか

196:名前は開発中のものです。
18/05/03 07:26:42.87 ZoPTvPKV.net
その認識で合ってるよ
無料でそれ以上望むならマッチング後に切断して自分で作ったP2P通信にでも切り替えれば良いけど
そんなスキル無い人用の商品、商売方法なんだから
そういう質問がでてる時点で難しいと思うよ
取り敢えず完成させて同時接続制限掛かるようになってから悩めば良いんじゃない?

197:名前は開発中のものです。
18/05/03 10:59:39.31 LrzrmW9n.net
Unityでアプリをつくったらナビゲーションバーが表示されないので
表示させたくて調べたら
>URLリンク(freelyapps.net)
>アプリの起動時にでも
>Screen.fullScreen = false;
>を呼んでおけばimmersiveモードが解除されます。
こういう解決方法が見つかったのですが、
「アプリの起動時に○を呼んでおく」というのはどういう意味なのでしょうか
「Screen.fullScreen = false;」をどこかにコピペすればいいのでしょうか
コードの書き方などはわかりませんがUnityではなんとか作れました
よろしくお願いします

198:名前は開発中のものです。
18/05/03 11:16:14.86 Sxk8HZSj.net
関数の起動順序
アプリ=プログラムってことで
URLリンク(docs.unity3d.com)
これみて好きなところに記載すればいいかと思います
好きなところ=正解は一つじゃないと思うので、色々と試行錯誤してみましょう
そして解決したら回答を記載すると後の人が楽になります

199:名前は開発中のものです。
18/05/03 11:17:25.25 Sxk8HZSj.net
あれ?
>Unityではなんとか作れました
ん?質問ってなんだっけ???

200:名前は開発中のものです。
18/05/03 11:50:16.96 LrzrmW9n.net
>>190
わかりにくくてすいません
Unityでアプリがなんとか作れたけれどコードの書き方などはわからないという意味でした
Unity公


201:式?のこんな2ページも見つかりました --------------------------------------------------------------------------- https://helpdesk.unity3d.co.jp/hc/ja/articles/204693640-Android-4-4-%E4%BB%A5%E9%99%8D%E3%81%A7%E3% 83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E5%B8%B8%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%81%84 Unity 5 では Android 4.4 (KitKat) 以降で使用可能な Immersive Full-Screen Mode をデフォルトで使用しています。 この Immersive Full-Screen Mode を無効化する(ナビゲーションバーを常に表示させる)には、Screen.fullScreen に false を代入します。 https://docs.unity3d.com/ScriptReference/Screen-fullScreen.html Is the game running fullscreen? It is possible to toggle fullscreen mode by changing this property: ------------------------------------------ using UnityEngine; using System.Collections; public class ExampleClass : MonoBehaviour { void Example() { Screen.fullScreen = !Screen.fullScreen; } } --------------------------------------------- A fullscreen switch does not happen immediately; it will actually happen when the current frame is finished. See Also: SetResolution. --------------------------------------------------------------------------- この「Screen.fullScreen に false を代入します」というのは すでにどこかに書かれている「Screen.fullScreen = !Screen.fullScreen;」の部分を 「Screen.fullScreen = false; 」に書き換えるということなのでしょうか?



202:名前は開発中のものです。
18/05/03 12:39:30.69 V/s7PumT.net
>>187
ありがとうございます
とりあえず作って同時接続限界足りなくなってからまた考えてみます

203:名前は開発中のものです。
18/05/03 12:58:12.83 Sxk8HZSj.net
>>191
そのサンプルみるとプロパティの値を反転してるじゃん
てことは元々の値がtrueって事なんでしょう
だから認識としては書き換えるというより設定値を変える感じ
インスペクタにはないからコードで変えてねって意味だと思う

204:名前は開発中のものです。
18/05/03 15:52:21.86 M4SoOGZh.net
Unity + Steam VR Pluginでvive向けアプリを作ろうとしてるんですが、
どうやっても↓のエラーが出てコントローラの表示ができません。
Failed to load IVRRenderModels interface version IVRRenderModels_005
Steam VR Pluginのexampleを開いても同じエラーが出ます。
一応、↓のサイトなどを参考にしたりしていますが、
URLリンク(www.capa.co.jp)
解決方法をご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

205:名前は開発中のものです。
18/05/03 16:22:06.54 bSibCAUi.net
>Failed to load IVRRenderModels interface version IVRRenderModels_005
ググれば200件以上ヒットするんだけど調べたかい?

206:名前は開発中のものです。
18/05/03 17:18:01.44 lfthVbtr.net
Unityを使用して、Android向けのアプリを作成して勉強しています。
アプリのバージョンアップをしたら、INTERNET権限が付与されていませんでした。
今までは、INTERNET権限があり、INTERNET接続できていました。
特に設定等を変えた記憶はありません。
Google先生によると、
WWWを使用していれば、自動でINTERNET権限が不要されるようですが、
スマホからみると、特別な権限はありません。と表示されています。
PlayerSettingの
InternetAcessをReqireにしたり、
AndroidManufestファイルにPermissionを追加したりしてみましたが、
スマホのアプリにはINTERNET権限が付与されません。
UnityのデバッグではINTERNET接続できており、
バージョンアップ前もINTERNET接続できていました。
どのような原因が考えられますでしょうか?

207:名前は開発中のものです。
18/05/03 18:34:20.51 Sxk8HZSj.net
アプリをバ一ジョンアップしたからてましょ?
元に戻せは直るんじゃね?

208:名前は開発中のものです。
18/05/03 18:38:15.94 mviQw3uE.net
すみません、質問です。
セーブとロードを実装したくて、
URLリンク(densan.info)
こちらを試してみたのですが、ロードすると何故かマップの端っこまで移動してしまいます。
(プレイヤーの向きはあっているようです)
改善方法がわかる方、お力を貸していただけないでしょうか?

209:名前は開発中のものです。
18/05/03 18:54:55.87 Sxk8HZSj.net
>>198
positionを所々で表示してみれば分かりそうだと思いますよ
あぁLocalposition とかもありますねぇ
色々と試行錯誤しましよぅ
基本は位置関係なら表示して確認するのが一番です

210:名前は開発中のものです。
18/05/03 23:14:51.87 lfthVbtr.net
>>197
>>どのような原因が考えられますでしょうか?
>元に戻せは直るんじゃね?
根本原因を知りたかったので、どのような原因が考えられるか、質問させて頂きました。
他の端末に、同じアプリをインストールしてみたら、普通にINTERNET権限が付与されていました。。。
→アプリのせいではなさそう。
もともとインストールされていた端末は、何度やってもINTERNET権限が付与されていません。。

・・・なぜなんだろうか・・

211:名前は開発中のものです。
18/05/03 23:17:18.74 LrzrmW9n.net
>>193
ありがとうございます
Unity全体の動作に関して書かれてるコードの場所でいいんですよね
探したのですが該当箇所の元々のコードがどこにあるのかよくわかりません

212:名前は開発中のものです。
18/05/04 05:58:01.31 /FvWontT.net
>>200
その端末の問題ということは分かったね
>>201
まず、どこにも書き換えるとは書いていない、元々のコ一ドなど無いのてすよ、ご自身で起動時の処理として書かないと行けない、そして起動時の処理はどこになるのか?リンク先読んでね

>>198
まずセーブされた値を確認
次にロードされた値を確認

213:265
18/05/04 09:03:22.04 J3YbZ8bp.net
>>201
わからないときは 焦らずアセットを買いましょう

214:名前は開発中のものです。
18/05/04 12:28:54.80 FH5Hrf68.net
>>203
URLリンク(blog.narumium.net)
に紹介されてる
URLリンク(github.com)
このgithubのはアセットとは違うんですよね
「先ほどのスクリプトをアセットに入れて、以下のスクリプトで設定できる。」
とあるのですが
githubのページのどの部分でダウンロードして
アセットに入れるのか教えてください

215:名前は開発中のものです。
18/05/04 13:10:16.64 /FvWontT.net
>>204
「github ダウンロード」でggったところ
URLリンク(pineplanter.moo.jp)
まぁ、202で言ってるページに行けば別にrow表示してコピペでもいいんだけどねw

216:名前は開発中のものです。
18/05/04 13:41:54.30 1jAPvyVr.net
長文ですいません
unityの「はじめてのチュートリアル」の「玉転がし」を練習しているのですが、
以下の項目の GetComponent().position とありますが公式本文に <Transform>が抜けていたようでした
割と公式本文でも誤字脱字があったりするのでしょうか?
3.カメラを動かす プレイヤーの追跡
using UnityEngine;
using System.Collections;
public class FollowPlayer : MonoBehaviour
{
public Transform target; // ターゲットへの参照
void Update ()
{
// 自分の座標にtargetの座標を代入する
GetComponent().position = target.position; ←GetComponent()の()に<Transform>が入っていなかった。
}
}

217:名前は開発中のものです。
18/05/04 13:47:05.26 1jAPvyVr.net
>>206
すいません誤字訂正します。
// 自分の座標にtargetの座標を代入する
GetComponent().position = target.position; ←GetComponent()の()の前に<Transform>が入っていなかった。

218:名前は開発中のものです。
18/05/04 13:49:06.25 /FvWontT.net
>>206
その書き方はc#のジェネリックで、チュートは古い(javasにも対応な)ので適宜修正しながら進んだ方がいいでしょう



219:セ修正が間に合ってないんでしょう まぁいつ修正されるのか不明だけど、チュートはある程度動作や方法が分かれば程度に進めるだけでいいと思いますよ



220:名前は開発中のものです。
18/05/04 14:01:46.29 1jAPvyVr.net
>>208
教えていただきありがとうございます。
207さんに教えていただいた距離感で取り組みたいと思います。

221:名前は開発中のものです。
18/05/04 14:33:30.08 EXFZvDGz.net
>>209
今そのチュートリアルは使われてない
公式→学ぶ→tutorialで URLリンク(unity3d.com)
に飛ばされるのが正しい
球ころがしならコレ
URLリンク(unity3d.com)
いくら日本語の説明が良いからって公式からリンク切られたページにアクセスする方が悪い
メンテされてないんだから当り前

222:名前は開発中のものです。
18/05/04 15:05:08.05 lOiJI6L6.net
日本語じゃないと理解できない人もいるんですよ!
言い方ってものがあるでしょう!

223:名前は開発中のものです。
18/05/04 15:09:59.92 tQAOxNm7.net
このGWにUnityを勉強しようと最新版を落としてチュートリアルを始めたんだけど
公式2D Game Kitのチュートリアルの「3.ステージをペイントする」のところで
タイルパレットに画像が表示されないんだけど、どんな原因が考えられますか?
URLリンク(unity3d.com)

224:名前は開発中のものです。
18/05/04 15:59:00.03 /FvWontT.net
>>212
自分がやってみましたが
URLリンク(i.gyazo.com)
このようにタイルパレットにちゃんと表示されてますが
もしかしてタイルパレット自体が表示されてないのでしょうか?
>トップメニューから、Window > Tile Palette の順に選択してください
これで出てきますか?
出てきた画面にはどうなってますか?
せめてSSとかお願いします

225:名前は開発中のものです。
18/05/04 16:09:08.05 tQAOxNm7.net
>>213
URLリンク(imepic.jp)
こんな感じでプロジェクトを読み込んでTile Paletteウィンドウを表示しても画像が表示されないんです。
この状態でTile Paletteに「Assets>2DGamekit>Art>TileMapPalettes>Tileset」内のものを
ドラッグしてみても画像が表示されませんでした。
URLリンク(imepic.jp)
ただ、Tile Paletteで描画モード(左から3つ目のアイコン)を選択して
シーンエディタにカーソルを合わせると画像が表示されるので
単純にTile Palette上に表示されていないだけっぽいのです。

226:名前は開発中のものです。
18/05/04 16:28:08.35 /FvWontT.net
初期画面が違うようなのだけど
それから、パレットのTilesetgamekitには、このように2つ入ってますねぇ
URLリンク(i.gyazo.com)
パレットは選べますか?
現在、「Tilesetgamekit」と「TilesetRockWaterBlockers」があると思いますが

227:名前は開発中のものです。
18/05/04 16:32:25.49 /FvWontT.net
あぁもしかしてとは思うけど、TilePalettは確かUnityの2017.3.のどこかで付属
それ以前は有償のアセットだったのかな
自分のバージョンは2017.3.1f1なんですが、そちらのバージョンはどうでしょうか?

228:名前は開発中のものです。
18/05/04 16:39:54.64 tQAOxNm7.net
>>216
パレットは「Tilesetgamekit」と「TilesetRockWaterBlockers」が選べます。
バージョンは最新のパーソナルを落としたので「2018 1.0f2」ですね。
チュートリアルは「2017.3」みたいなので何か変わったんでしょうか。

229:名前は開発中のものです。
18/05/04 17:09:04.07 /FvWontT.net
2018.1.0f2入れて見ました
URLリンク(i.gyazo.com)
見事に表示されてないですね
確か2D関係も色々と変更されているのでその関係かもしれないです
これはunityさんに報告した方がいいかもしれないですね

230:名前は開発中のものです。
18/05/04 17:10:54.83 /FvWontT.net
一応、過去バージョンは下記でDL出来ますが…
URLリンク(unity3d.com)

231:名前は開発中のものです。
18/05/04 17:14:17.14 bD4N5JqZ.net
初心者です。
URLリンク(codegenius.org)


232:ections/116 こちらを参考にして、追いかけてくる敵を作ったんですが、 下を向いて逃げたりすると、追いかけてくる敵が徐々に宙に浮いて(Y軸移動)いきます。 rigidbodyで、y軸のフリーズポジションなども試したのですが、変わりませんでした。 苦肉の策としてboxclliderで、頭上を大きく覆ってみたりもしたのですが、それもすり抜けて浮遊していきました。 (boxclliderを壁にしてみたら、それはすり抜けませんでした) もう、どう設定すればいいか分からず・・・分かる方がいれば、ご教授お願いします。



233:208
18/05/04 17:30:41.95 1jAPvyVr.net
>>210
>>211
ありがとうございます。
そっちで作成します。

234:名前は開発中のものです。
18/05/04 17:39:07.17 tQAOxNm7.net
>>219
検証ありがとうございます。
Tile Paletteを使うかわからないのでとりあえずそのまま学習を進めてみることにします。

235:名前は開発中のものです。
18/05/04 17:52:55.15 /FvWontT.net
>>220
自身の環境のSSが無いので、もう本当にあてずっぽうですが
考えられるのは、敵が頭上もすり抜けていくということで、コライダーの処理がされない
という事は、isTrrigerがチェックされている
そして徐々にあがるということは、UseGravidyにチェックが付いている
これくらいかなぁ
そのオブジェクトのインスペクタのSSとか無いでしょうか?

236:名前は開発中のものです。
18/05/04 18:01:58.66 bD4N5JqZ.net
>>223
URLリンク(gyazo.com)
こんな感じです。
UseGravidyも試したのですが、変わりませんでした。

237:名前は開発中のものです。
18/05/04 18:57:11.60 /FvWontT.net
あれ、なんかページのだとUnitychanLocomotionとか使ってないような感じなんだけど
これなんか影響してないかなぁ
とりあえず、こういうのやる場合、HPと同じのを作って、動いてからオブジェクトを
変更していく、という風にしないと、どこに問題あるか見極めがつきにくいですよ
まず、まるっきり同じのを作成して、正常に動いていたら、そこにUnitychanを付けるとかしていかないと
どっちの問題なのか切り分けできないので、これじゃなんとも…

238:名前は開発中のものです。
18/05/04 20:19:42.80 bD4N5JqZ.net
>>225
なるほど。。。
ありがとうございます。
色々と試してみます。

239:名前は開発中のものです。
18/05/04 20:22:47.22 /FvWontT.net
>>225
あのチュートリアル面白いね!ってかかなりためになるかも
公式のよりまともだったり
ちゃんと追いかけてきました!
やったのは、1−4、7,8,11、1時間くらいで出来るので確認するのにいいですよ
unity2018.1.0f2でやりましたが、一か所usingが抜けてる箇所があるけど、コード補正で出るのでわかると思います
URLリンク(imgur.com)

240:221
18/05/04 21:42:27.86 tQAOxNm7.net
>>219
追記です。
試しに「2017 3.1f1」を入れてみたところ表示されました。
「2017 4.2f2」だと表示されなかったので細かく変わっているみたいですね。
そこで気になったのですがUnityの開発環境は頻繁に更新するようなものではないのでしょうか?

241:名前は開発中のものです。
18/05/05 11:39:42.95 WnIOPPcB.net
>>205
ありがとうございます
GitHubの画面で<Code>からダウンロードして
中にある「application」フォルダの中の「ApplicationChrome.cs」ファイルを
UnityのAssetsに入れた後、どこにペースト?すればいいのでしょうか?

242:名前は開発中のものです。
18/05/05 12:47:31.79 J61i2m4C.net
このスレでCCGKitっていうUnityAsset使ったことある人いない?
ファンファーレの実装で、MoveCardが上手く動いてくれなくて躓いてる

243:名前は開発中のものです。
18/05/05 13:13:25.73 X4rZ0KEI.net
>>229
Assetにいれた


244:ネらペ一ストは必要ないよ なぜペ一ストなのか考えたのかな? 少しは考えようよ



245:名前は開発中のものです。
18/05/05 14:38:56.93 WnIOPPcB.net
>>231
Assetsに入れてInspectorのところにコードが表示されたのですが
openにして探しても
URLリンク(blog.narumium.net)

---------------------------------------------------
//ステータスバーを変更する
ApplicationChrome.statusBarState = ApplicationChrome.States.Visible;
//ナビゲーションバーを変更する
ApplicationChrome.navigationBarState = ApplicationChrome.States.Visible;
---------------------------------------------------
に該当する部分が見当たらないです。
バーを透けるタイプのTranslucentOverContentにしたいのですが、
TranslucentOverContentをどこに書けばいいのでしょうか?

246:231
18/05/05 14:51:16.89 WnIOPPcB.net
ちなみに
149行目に
if (Screen.fullScreen) Screen.fullScreen = false;
と書かれてるんですけど
これはもうフルスクリーンにはならないってことですよね
にもかかわらずビルドしてみたらフルスクリーンのままでした

247:名前は開発中のものです。
18/05/05 15:16:01.31 X4rZ0KEI.net
君はまずunityの使い方とかで簡単なプログラム作ってどこにコード書くといつ動くのを理解するのがいいよ、それこそ>>220のサンプル作ってみると色々と分かるよ

248:名前は開発中のものです。
18/05/05 16:11:59.44 X4rZ0KEI.net
>>233
ちなみに
>if (Screen.fullScreen) Screen.fullScreen = false;
>と書かれてるんですけど
>これはもうフルスクリーンにはならないってことですよね
まず、どこにそう書かれているのかな
これは、もしもScreenというオブジェクトのfullScreenというフラグがtrueだったら
そのフラグをfalseにしなさい
と書かれている
だからTrueがフルスクリーンなのか、falseがフルスクリーンなのか明記されていないので分からない
これは単純反転じゃなくて、限定された反転
ついでに>>191で書かれている
>Screen.fullScreen = !Screen.fullScreen;
これは単純に反転している
プログラムの基本なのでそういう部分というかプログラムから日本語にする部分をちゃんと理解しないとプログラムは造れないので、まずは基本の小さいプログラムを作っていく事をお勧めします

249:名前は開発中のものです。
18/05/05 16:38:37.38 WnIOPPcB.net
ありがとうございます
基本から勉強してみます

250:名前は開発中のものです。
18/05/05 20:05:40.75 PmcjObwz.net
┏━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━┛

251:名無し@キムチ
18/05/05 20:18:52.69 +hW6s0jd.net
<漫画の絶対法則>
「漫画においてショートカットのボーイッシュなキャラはそこそこ強く描かれるが、
ロングヘアのおねーさんタイプに勝つことはない」

252:名無し@キムチ
18/05/05 21:25:07.46 +hW6s0jd.net
初歩的な質問で大変恐縮ですが、3Dテキストの一部の色を変更するにはどうすればいいですか?
webサイトの解説を見てHTMLのダグで囲んだのですが、色は変わりませんでした。
よろしくお願いします!!!

253:名前は開発中のものです。
18/05/05 21:56:04.01 ioTJVAQq.net
SerializeFieldの変数を作るとVisualStudioで緑波線と共に「フィールド 'aaaa' は割り当てられません。」って毎回出てくるの無効化できませんか?

254:名前は開発中のものです。
18/05/05 22:42:00.37 eexpaHK8.net
>>239
アセットを買えばいいと思います!!!

255:名前は開発中のものです。
18/05/05 22:42:21.92 eexpaHK8.net
>>240
アセットを買いましょう!

256:名前は開発中のものです。
18/05/06 06:44:43.34 JP1ciWBS.net
>>240
=0でも付けとけ

257:名前は開発中のものです。
18/05/06 07:28:15.16 RYduM7rz.net
>>239
君の質問はいつも思うのだが、参考にしたページのURLものせず、書いたコードも載せずにどうアドバイスや確認しろと?

258:名前は開発中のものです。
18/05/06 14:06:47.30 /34m5AVM.net
unityでAndroid向けスマホアプリを作成しています。
adMobのバナー広告(テスト用)が表示されなくて困っています。
質問:トラブルシュートをみると、googleplayに登録後にアプリとリンクすることと記載ありました。これってアプリ公開後し


259:ゥ表示されないということでしょうか?



260:名前は開発中のものです。
18/05/06 14:36:51.01 5/t69MMq.net
>>245
アセットをかうと良いと思いました

261:名前は開発中のものです。
18/05/06 15:17:15.40 xBD/XyC9.net
>>245
adMobにアプリは登録した?

262:名前は開発中のものです。
18/05/06 16:18:01.08 irTo/BWC.net
>>247
adMobにアプリは登録済みです^^

263:名前は開発中のものです。
18/05/07 10:17:52.15 RSDX3o3s.net
>>248
アセットは買った?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1863日前に更新/289 KB
担当:undef