【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定299 at GAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/05 21:38:06.27 7d0p1ZJP.net
正当続編!(ニチャア
とかいっても、前作で完結してるお話の
間の部分を描いてるだけだしな…
どうしても無理やり感は否めない。
だったらいっそ科学シリーズ云々投げ捨てて
ギャルゲとして各ヒロインとのその後を描くか
タイムリープもしくはアマデウスとか他の発明品をつかって
別の事件を起こすかしたほうがマシだったと思う。
SG世界線のあとでアマデウスに関連した事件が起こるって
設定でも十分行けたやろ。

101:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/05 22:33:39.67 8rCp+IH3.net
今からでもそれでいいから作ってほしい

102:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/05 22:56:08.73 oLnq6iD4.net
負荷領域のデジャヴ

103:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/06 00:09:37.11 AaRtQOJb.net
Anonymousと別にシュタゲ新作あるんだろ?
期待してるぞ!

104:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/06 08:00:18.29 YJ2+7B0U.net
>>99
元々β外伝小説というスピンオフの一つだったからな
改めて見ると同時期に出たロボノとAIなどの設定を相互補完する内容にもなってるが
そういう科学ADVシリーズのディープなファン向けで正当続編じゃなかっただろうって

105:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/06 19:28:54.70 gBR2UFr+.net
>>101
あれも設定は雑だったけど
俺はあの映画のほうがゼロより好きだわ
DVDも買ったし
アノニマスはまた性懲りもなく
紅莉栖っぽい人影出してきてるなw
もはやシュタゲにおんぶにだっこすぎだわ

106:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 01:49:14.82 +bALx0YG.net
フゥーハハ

107:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 08:59:13.57 0dnE21dH.net
紅莉栖は中の人の声が劣化しまくりで正直きつい

108:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 12:42:37.88 bW1qCIUl.net
そりゃ仕方ないよ
今ならクリスより鈴葉の方が厳しいでしょ。幼女鈴葉とか
誰も時間には勝てないんだ

109:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 13:28:45.58 D/UhZzdj.net
田村ゆかりなんて全然声変わってないやん
ひぐらしでも普通に旧作の声出せてたし全く問題ない

110:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 18:03:32.57 DcJgfzy0.net
よくあんな声継続して出せるよな
そういえばまゆしいの中の人最近見ないけど
まゆりの声出せるんかな?

111:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 18:37:11.15 87ULvAqd.net
風邪薬のCMに出てない?

112:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 18:38:45.70 x3jlLEym.net
バラエティにも普通に出てるし、相変わらず声優の顔やってる

113:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 18:42:33.08 bW1qCIUl.net
まゆすぃの人声優の顔なのか?

114:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 18:47:41.61 ifvWqOQ9.net
一般層への知名度なら間違いなく最上位だろう

115:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:13:16.57 x3jlLEym.net
なんせ天下の鬼滅にも出とるし

116:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:19:11.17 e2kqm91U.net
花澤はシュタゲの女性声優の中では今一番有名だろ

117:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:24:32.55 7gbr3EfW.net
ルカの中の人はいっときに比べて見なくなったけど幼少向けのメインキャストとか締めるところは閉めてる感じ

118:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:26:33.48 1B9LK/l/.net
>>108 ハーフエルフの結婚できない姫君の長寿ゆえの悲哀をこないだ演じてたし、そろそろ橋田鈴教授40歳を(←暗闇の中から般若の形相)

119:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:30:54.95 bW1qCIUl.net
宮野じゃないの?

120:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:35:28.06 iwrPM/Xz.net
宮野真守と花澤香菜だとトントンかと
宮野は最近アニメ以外の仕事増やしてるからそのあたりどう評価するかだろうね

121:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:40:37.08 e2kqm91U.net
純粋な男性声優としてなら関智も今やとても有名だな

122:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 19:55:28.57 TY/3y+M7.net
ミンゴスのwikipedia見たら去年アニメ出演0本で泣いた

123:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 20:03:54.69 YUz5KTrf.net
宮野とか忙しそうなのによくあのボリュームのゲーム収録での長時間拘束できたなと思う

124:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 20:42:14.86 U1k6fuTX.net
シュタゲが出た頃の宮野ならデスノートの夜神月とかガンダム00の刹那とかやってたしなぁ
今よりまだ余裕あったんでしょ

125:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 21:22:45.40 KJv7hSp8.net
>>121
ゲームで稼いでそう

126:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 21:41:55.23 1+pw21LS.net
去年オカリンの中の人は結構有名なミュージカルの主演張ってたよね
牧瀬さんとオカリンとは正反対じゃないか

127:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 22:03:20.26 9ltr+f+X.net
声優のアイドル化は正直やめてほしい

128:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 22:11:05.17 e2kqm91U.net
>>121
濃いファン向けに歌手活動はしてるやろ

129:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 22:23:36.53 UPJb7cIq.net
代名詞の千早ですら違和感隠しきれてないもんな
残念だけど声優としてはほぼ終わってる

130:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/07 23:41:47.48 m/OPq3A9.net
失礼すぎないか?

131:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 00:02:45.76 oXpI/hun.net
誹謗中傷紛いのことはいくないよ(・ω・`)

132:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 00:15:20.52 FGh2U+JT.net
誹謗中傷レベルの書き込みは特に見当たらないが
中の人のファンなのかもしれんが敏感すぎでしょ

133:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 01:09:24.42 qMI2l0Zw.net
誹謗中傷というのは暴言や陰口で他人を傷つける行為のこと
見たところ>>128を誹謗中傷扱いしてるっぽいけど、「声優としてはほぼ終わってる」という発言は>>128から見た個人の評価、批判に過ぎない
この場合の批判というのは相手の行動や実績に対する判定・評価のこと
誹謗中傷と批判の区別ぐらいつけろ

134:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 02:50:14.00 SUFk1byl.net
評価することだけが意図だと見るには悪意強くね?そんな強い言葉使う必要あったか?

135:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 02:52:04.02 f5XLkbrV.net
あるかどうかを決めるのはお前じゃない

136:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 03:04:51.58 V3bkfJFt.net
>>134
そうだね
裁判官だね

137:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 08:28:16.14 99/qeiti.net
作品のスレで声豚がしゃしゃってんじゃねえよ
言論統制は仲間内だけでやってな

138:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 08:47:19.43 7SKRYs3s.net
>>136
アホなん?言論統制って言葉の意味でググろうね

139:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 08:55:02.40 zyK9vom0.net
邪魔くせえから他でやれゴミ共

140:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 09:11:21.20 8B6uvoa5.net
>>137
いい加減周りの全員から白い目で見られてること自覚しろ豚
屠殺されてえか?

141:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 09:28:16.19 7SKRYs3s.net
>>139
ゴミ共の一翼乙

142:‰⁈±
22/01/08 09:31:23.39 7SKRYs3s.net
邪魔にならないようにトリップ付けたわw

143:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 09:35:46.00 zyK9vom0.net
う せ ろ

144:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 11:04:11.86 cBk3W0fz.net
バシューーーーン!!

145:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 11:50:42.68 /kZwhsD0.net
こんな過疎スレで喧嘩しててくさ

146:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 17:14:57.76 kC+bTwWm.net
こんな過疎スレで特定の時間だけやたらレスがついてるあたりで殺しちゃうよね

147:‰⁈±
22/01/08 17:35:16.85 qLW81+t+.net
>>145
いやさり気なく一線越えないで

148:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 18:14:05.68 MiwMuj9S.net
これにはラウンダーもびっくり

149:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 20:20:16.20 CDHMsNl6.net
無論だっ

150:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/08 20:38:30.61 Oux5LTGL.net
海外で災厄降誕のホーリーディの翻訳が公開されていたらしいんだけど
MAGES.がそれに権利申出でして止めたっていうのも驚いたし
海外ファンがそれに憤ってるのももっと驚いた

151:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/11 00:09:13.84 UG+LUTjt.net
シュタゲは好きだけど
どんどん展開していかなかったもんで
正直オワコン臭は否めないのに、それはきついな
なんか出し惜しみしてニチャアってやってる間に
ブームが過ぎて忘れ去られるとかいう一番見苦しいパターン
だったらシュタゲ自体を完全に終わらせるかずっと続けるかの
どちらかにしとけばよかったのに

152:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/11 04:56:55.32 5Q9Mkwid.net
ゼロエリートなんていらんから反物質が読みたい

153:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/11 09:05:21.78 sHzXtJUZ.net
IBMコラボみたいな細かい供給が欲しい、あるいはドラマCD

154:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/11 10:47:50.88 mXwB+zXa.net
キャラ系の供給する公式に暴れまくったストーリー考察派ってのがいましてね…結果0みたいなことになっているわけですよ

155:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/11 21:00:52.60 UG+LUTjt.net
じゃあ俺は暗黒次元のアニメ化お願いします。
原作は短いけど、ネタは豊富だから水増しできるでしょ
オカリンの厨二病がないのは寂しいが、それはゼロでも同じだし
最初半分をラウンダーオカリン、後半をリープオカリンにすれば
どっちも楽しめてお得!

156:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/11 21:23:19.23 K7VXfOTi.net
シュタインズゲートアニメ観てやっぱり
ゲーム無印のSteins;Gateが好きなことが分かった
Switch版Steins;Gate無印がやりたい
ELITEとかのおまけでもいいから出してほしい

157:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/14 22:47:39.45 4ZlgP7a5.net
Switchのエリートクリアして
アニメのゼロ気になって
途中から見てるけど
エリートの続編ってかその後の話しなの?
クリスがおかりんに敬語だけど

158:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/14 22:54:22.55 w3WdZbkk.net
ゼロ途中からじゃなくて最初から見たら?
クリスであってクリスじゃないんやで。

159:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/14 23:01:49.19 mrPUDDrI.net
こんなストーリーテリングが重要なシリーズを途中から見るって逆にすごい

160:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/14 23:10:39.38 4ZlgP7a5.net
dアニメとかで最初から見ようと思う
たまたまBSでやってるの気づいて見てた

161:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/15 00:12:52.66 I6BWAJZk.net
結局はSwitchのダイバージェンシズアソート買ったよ

162:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 11:00:49.31 SyiTS4+Z.net
しかしギャルゲ的に
ヒロイン(アマデウス)の好感度あげたらBADENDにいきますって
よく考えたら何考えてんだよ!ってシステムだよな
仮初のヒロイン(アマデウス)より本物のヒロイン(紅莉栖)を愛することを貫け!
ってことなのかもしれんがw

163:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 11:07:40.00 13i/SQDl.net
無印はヒロイン限定で好感度システムあったが、ゼロって好感度と言えるような好感度システムあったか?
ただのルート分岐にしか思えなかったわ

164:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 11:43:34.29 SyiTS4+Z.net
選択肢でアマデウス紅莉栖のことを優先し続けると
比屋定さんが洗脳されたり友達ちゃんが廃人になったりという
BADENDに突入する。
無印でもバッドエンドなかったことをかんがえると



165:(紅莉栖死亡ENDはあるけど) なにげにSGでバッドエンドあるのこれだけなんじゃね?



166:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 13:14:52.40 Y+TCUG4w.net
原作のフェイリスENDとかほとんどBAD ENDだったろ
世界線飛び越しすぎてサークルはおろか友達もみんないなくなってフェイリスと二人っきりとか薄気味悪くて嫌んなったわ

167:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 14:39:36.12 yZMYKRpX.net
別にアマデウスに肩入れしたからバッドエンドになったわけじゃないでしょ?
アマデウス起動で位置情報がバレて云々みたいな話じゃなかったっけ

168:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 15:17:59.66 boyw6aZm.net
鈴葉エンドもbadだろ
オカリンが鈴葉レイプしようとするんだぞw

169:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 20:13:24.71 SyiTS4+Z.net
鈴羽ループはダーク気味ではあるが
一応ラストは昭和の秋葉原に一緒にタイムスリップ!
とかいうラブコメ王道展開だし
フェイリスもまゆりすら自分のことを知らない世界で
フェイリスと自分だけが恋人同士とかいう奇妙な世界になったのも
タイムスリップものの醍醐味でGOODだった。これで
親も誰も自分のことを知らないとかならBADかもしれんけど
フェイリスとイチャイチャできるんだし別にいいだろ、まゆりも死なないし
むしろBADなのはオカマと強制結婚して子供まで生まれるルートだろ(´・ω・`)

170:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 23:40:37.89 JDwcDemQ.net
いや、フェイリス√でもまゆりは死ぬだろ
フェイリスパパかまゆりかの二択
どっちも死なないなら最初からオカリンは迷わない

171:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/16 23:53:13.51 SyiTS4+Z.net
フェイリス√はまゆりは死ななかったはず
その代償として婆ちゃんの墓の前で云々とか
幼馴染イベントも全部きえてなくなったから
まゆりとしてはオカリンと赤の他人になった。
なんでそうなったのかは全く謎だけどなw
どんなメールなりポケベルなり送ったら
これだけ世界改変できるのかはフェイリスのみぞしる

172:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/17 00:19:06.22 vbOEIT6r.net
フェイリス√はΩ世界線だからSG同様にαやβの収束からは逃れた未知の世界線
ただ行き方はギャンブルの結果なので目的地には出来ない
紅莉栖とまゆり以外の√は取消Dメールを送ることから逃げたのでバッドエンドといえばバッドエンド
ただ本人と選んだヒロインは生きているので未来(続く可能性)はある

173:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/17 00:25:07.75 DgMfZP9C.net
こんな事いっちゃあれなんだけどよくメールの指示通りに動く気になるよな
俺なら100パー無視してるよ

174:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/17 15:26:52.78 VtLRqwum.net
そんな事言ったら話進まないからしょうがないね、ルカ子関連なんかは特に…
実際最初のDメールは意味がわからんのもあってラボ側では何も動きもしないし変わってはいない
フェイリスのはメールが元凶で起きた事だからメールで変えれた
Dラインともなれば個人が作った未公開ツールにそれなりに興味が持てる内容の謎のメッセージが届けば動くだろうし

175:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/17 16:52:37.55 ja5YsFMl.net
るか子のときはメールの内容に従うかどうかではなくメールが届いたことで世界線が変動するみたいな話になってたような気がする

176:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/17 18:05:29.65 gqe5hwbK.net
最初のDメールは受け取ったダルが何かしたんじゃなくて、メールを捕捉したセルンの行動が変わったからαになったんだろうね

177:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/18 05:53:17.82 zlqaITps.net
シュタゲはテキストアドベンチャーだからDメールの送信で勘違いしやすい
もし仮にシュタゲがテキストアドベンチャーではなくて、プレイヤーの任意でDメールの送信と削除ができるゲームだったなら
わざわざα世界線の3週間を得なくてもIBN5


178:100がある世界線でいきなり削除できた この場合はくりすを助けようとする岡部が存在しない1.130205以外の世界線に戻ることになる



179:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 05:29:45.37 aSjBxb1V.net
完成したタイムリープマシンも、まゆりもダルも全部俺の妄想じゃないのか、と悶々としているとラウンダーが襲撃してきてまゆりが萌郁に殺された。泣き叫ぶ紅莉栖を疑わしい疑わしいと思いながらタイムリープ。

180:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 12:40:53.64 VHspazsK.net
ゼロの4話冒頭よくわかんないんだが
沖縄?→オカリン謎の人物と対面して自室の布団で目覚めて
なんでまたクリパ中のラボの屋上になるの?

181:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 12:53:48.01 oPg7ejYO.net
>>177
アニメでは沖縄編ほぼ描いてないからね
4話時点ならひとまず、オカリン達以外に世界線を変動させる実験してる連中がいるってことさえ分かればよい

182:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 18:35:27.44 giF4DfPW.net
そもそもゼロって
「ミスリードしてやるぞ(ニチャア」だけで
何の意味もない設定が山ほどあったからな
あのタイミングで沖縄にいくのは作中としては意味があったけど
プロット的には比屋定さんに容疑の目をいかせるためだけの
まったく意味のない展開だったと思うわw
話がとっちらかるし、軍服姿のまゆりがコスプレにしか見えない

183:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 18:52:44.46 aSjBxb1V.net
ゼロはウロボロス書いた人の小説で読みたいわ

184:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 20:10:40.08 LNNWsltG.net
なんで十数年経ってる未来なのに年相応に老けた姿でキャラデザしなかったのか謎

185:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 20:28:32.03 n8EWDAls.net
萌えよ萌え!
一つの萌え要素!

186:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 20:35:51.32 MIwEFpDo.net
メインキャラがみんな20歳前後なんだからその十数年後ってアラサーじゃねぇか
年相応に老けさせたらただのおっさんおばさん集団だぞ

187:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 23:42:32.65 UWD36VaJ.net
最近ゼロをやり始めたけど絵下手になってない?
というか単純に手抜きなのか…?

188:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 23:51:00.43 fUavf8f3.net
まゆりのセーラー服とか浮き方すごいもんね

189:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/19 23:57:41.29 UWD36VaJ.net
まゆりの私服も結構酷い
単純に書き込みが少ないんだろうなぁ
絵がものすごい淡白

190:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 00:05:37.51 VSkQv4QV.net
hukeって元々そんな感じじゃねえの
シュタゲのヒットがなければ完全に埋もれてたような気がするわ

191:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 02:35:12.63 l7jkcs0R.net
Wikipedia情報によると昔はメタルギアソリッドでイラストレーターやってたらしい
つってもこいつの描いたメタルギアの絵なんて見た覚えがない、メタルギアのメインデザイナーは新川洋司だし
ほんとに雇われの裏方絵師でしかなかったんだろうな

192:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 07:49:29.79 WHhCe91A.net
ブラックロックシューターをご存知でない?

193:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 08:10:33.07 aVyvn+JD.net
ゼロのダル絵は不細工だし本気でキモイと思った
初代だとそれなりに男前だったのに

194:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 08:44:29.36 LoaXrFNZ.net
>>189
知ってるけど>>188はその前の話な

195:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 17:48:12.20 jwEghbTX.net
というかhukeはキャラデザやパッケ絵だけでゲーム中は本人が描いてる訳じゃないからな
上手いやつはたぶんロボノの福田さんだと思う

196:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/20 23:27:44.94 1OkBH5Oe.net
ゲームのシュタゲエリートで
最初の方でオカリンが誰もいないアキバの街を体験したけど
あれは何


197:だったの?



198:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 00:14:32.38 f4IY6tDi.net
最後まで行けばその辺の伏線は回収されてる
最後まで行け

199:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 00:17:25.11 rmz3X2aV.net
ラジ館に衛星落ちてる!
警察「周辺の人達みんな避難して!」
世界線移動したオカリン「人が…消えた…」

200:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 00:19:03.54 f4IY6tDi.net
言いやがった
でもこのスレ来るくらいだしいいか

201:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 00:34:03.93 5ANFbOIg.net
>>195
マジなの?
クリアはしてるけどストーリー忘れたわ

202:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 00:41:17.15 rmz3X2aV.net
嘘やで

203:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 03:09:17.64 I2191ooW.net
なんか適当なこと言ってる奴いるけどラジ館周辺の人が避難しただけで秋葉全体から人が消えるって秋葉どんだけ狭いんだよ
 
実際はシュタゲ世界のあの日がちょうどコミマ(俺らの世界で言うコミケ)の日だった
オタクがみんな有明にいるから秋葉はもぬけの殻になってた

204:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 09:57:25.03 JP3oN0pW.net
滑ってるぞ

205:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 11:26:01.24 1PY8wXuL.net
日本全国にある自衛隊のレーダーにかからずあんなものが空から落ちてきたら封鎖されるのはありえそうだけどな
その後に簡単にオカリン達が侵入出来たりしてる方がありえんでしょ
普通に考えて警察以上のものがガチガチに警備してないとおかしい
ってのは野暮

206:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 12:17:34.80 gSFS+i6j.net
ここまでドラマCDの話出てないってマジ?

207:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 12:22:09.90 ESXWTqpk.net
>>200
空気も読めないのかい

208:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 12:23:11.28 1RXY3c7O.net
いや避難してたから人が消えたとか無理がありすぎる話を必死に推し進めるほうが滑ってると思うが

209:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 13:50:00.61 5ANFbOIg.net
結局は何で人が消えたの?
肝心なところ忘れたわ

210:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 14:08:19.71 ShVzciJu.net
演出じゃね
映画でもあったじゃん

211:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 16:48:21.43 7eC6hOho.net
見るか遊ぶかすればすぐわかると思うよ

212:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 21:21:27.80 9nZJtuL6.net
秋葉原から人が消えた!?
っていう宣伝用のキャッチのためという
身もふたもない言い方ではあるw
実際、本編ではそこまで重要なシーンでもなかったしね
話し蒸し返して済まんけど俺はシュタゲの絵結構好き
たまに雑だったりデザインがクソみたいな服もあるけど
シュタゲ(ゲーム)からギャルゲやアニメにハマっていったから
もしシュタゲがカオヘシリーズみたいなギャルギャルっぽい絵だったら
シュタゲのゲームを手に取ってなかったかもしれん…

213:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/21 22:20:00.57 6vjLmA5l.net
人工衛星みたいな重量物が落下してビルに衝突したら、粉微塵になってビルも全壊だと思うよね常考

214:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 00:18:41.25 bXo+lprO.net
〜だぞ常考とかいう言い方はテキストだからいいのであって、
アニメとかで実際に喋られると寒さしかなかったわ
だから序盤のダルは結構厳しかった

215:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 00:55:29.48 xDLF0/LK.net
俺はダルはまだいいけどクリスティーナの2ch語はちょっときつかった
オカリンの中2は終始笑えたけど。宮野ってやっぱり演技うまいな
キリトの人とオカリンの人は演技上手すぎる

216:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 08:47:03.86 PiEIA8f7.net
>>208
同じく
自分はアニメから入ったクチだが、アニメの方ももしギャルギャルした感じだったら避けていたかも
その後原作ゲームのパッケージ絵と立ち絵の雰囲気に惚れた
両方ともそれぞれ独特の絵面してキツさが中和されてるのがよかった

217:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 08:50:29.46 PiEIA8f7.net
ただし、イベCG絵は好きじゃない
ゼロとかシリアスシーンでくっそみてえな絵で萎えた

218:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 08:58:29.60 nUk+S6iH.net
ゼロの序盤で岡部が意義あり!って叫んだシーンでなぜか比屋定の顔がディフォルメしたギャグ絵になってんだよな
あそこは真面目なシーンなのに本当に冷めたわ

219:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 10:50:26.33 PiEIA8f7.net
主人公の顔面作画が全般的に不安定なのが1番わけわからんよな
昭和ならともかく、今の時代にインディーズでもあるまいしこんなブレブレのCG絵でゲーム売ってんのか…と色々衝撃受けた
紙芝居ゲームの要じゃねえのかよって
あと音声のバランスも気になった

220:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 13:18:37.22 JQqhcCsv.net
漫画版でデフォルメ真帆を浴び続けてたから
ゼロはむしろ綺麗すぎると思ってたが
たしかに>>214だな

221:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 15:32:52.49 P2ERw0zq.net
このメーカーの他のゲームもそんな感じだよ。
絵は重要じゃないって思って作ってるの見え見えだから期待しちゃだめ。

222:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 15:42:50.90 GPEjI0Sj.net
ただ、おそらくだけど
このスレで文句が出てるシーンについては
絵師の問題じゃないと思う。
絵師が受けた指示がテキトーすぎて
場面とそぐわない成果物ができちゃったってパターン
例えば未来のラボメンとの邂逅だって
あれ絶対「未来」って指示通ってなかっただろうからな
全体のシナリオ渡されてここの絵描いてくださいならともかく
こういうシーンだからそういう画ヨロシク!だったら
こうなっても仕方ない

223:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 17:40:40.71 P2ERw0zq.net
普通の会社はそういうものにリテイクだすものだよ

224:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 21:03:32.07 GPEjI0Sj.net
よくわからんけど
書くにも時間やコストがかかるもんだろう
頬にほうれい線書き足すだけなら楽だろうが
さすがにプロとしてそんなわけにもいかんだろうし

225:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 21:49:51.60 AYkf4bwa.net
0の無印の立ち絵と新立ち絵を混ぜてくるの何とかならんかったんかな
同じキャラで回想になると急に変わるのすごく違和感ある

226:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 22:23:15.93 AYkf4bwa.net
後ろ姿の立ち絵いる?
すごく間抜け

227:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 23:27:27.46 HYZLAVq6.net
PS4版のフェノグラムのコードってまだ使えるの?

228:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/22 23:32:10.92 JQqhcCsv.net
>>223
3年前くらいに切れてると思う

229:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 07:58:07.74 Fj2G/OpD.net
>>221
とにかく絵にはコストをかけたくない会社だから違和感があろうがGo!

230:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 09:03:26.77 MWrBk0aF.net
立ち絵使いまわしてるからブラウンハゲが真冬なのに半袖のシャツ一枚だからな

231:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 10:01:34.41 RuYBDLbY.net
あんまCGが気になったことはないが、エリートの綯えちゃんが走り去るアニメーションが使い回されてたり
刺されたオカリンの気の抜けたような顔は雰囲気ぶち壊しだと思った
初プレイの人は無印やって方がいいと思う一因

232:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 10:52:31.39 /QFkel7H.net
>>226
使い回しの言い訳一文入れててなんか乾いた笑いが出たわ

233:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 16:04:14.57 ZP5Y1oJ1.net
>>224
やっぱ無理か

234:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 19:29:55.89 iLKvpcej.net
萌郁のDメールを取り消さなかった場合、苗とちょっとやり取りが増えただけで特に萌郁ルートに入らずに本ルートに戻って来た
これ実際は何か違いが出てたりするん?まあ萌郁ルートがあるのかも知らんけど

235:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23


236:20:11:00.10 ID:YQjopWaB.net



237:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 21:54:17.84 p9qqiEdW.net
amadeus紅莉栖の流用で良いんだから普段着紅莉栖の新立ち絵くらい作ればよかったのに
紅莉栖と篝の立ち絵並べられても絵が違いすぎて全然似てるように見えんわ

238:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 22:50:59.58 p9qqiEdW.net
ラジ館の階段でのCGの岡部の顔面白すぎでしょw

239:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 23:33:58.10 mb7J629K.net
ネタバレだけどこのスレはネタバレOKなんで言っちゃうけど
俺もシュタゲが初ギャルゲだったから
キャラデザみて「萌郁さん√攻略したい!」と思ったら
まさかの萌郁さん√なしっていうね…
裏話によると本当はあったらしいけどカットしたらしい
暗黒次元とかゼロとか見てると
紅莉栖よりも萌郁さんとのほうが相性よさそうな感じまであるのに

240:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 23:42:51.15 JuCqKVuT.net
モエカは単純にエロすぎるんだ

241:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 23:46:05.74 37TxbAQR.net
アパートでオカリンと揉み合うシーン良いよね
お隣さんに激しいプレイと勘違いされて唇で口から塞いだり、下唇噛まれたりって性癖歪んだわ
だーりんの押し入れにガサツに入ってる下着も良き

242:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 23:49:43.20 oPflX+xx.net
オカリンじゃなきゃやってからタイムリープやな

243:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/23 23:51:51.93 bCwDKqnZ.net
アニメだと昼間にドア開けっぱでお隣さんが覗き込んでたけど
無印だとどうだったっけ?

244:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 00:09:10.85 JIABYX/D.net
アニメだとあのシーンどきどきしたわ
海外で炎上しそうでw

245:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 00:42:57.79 n24+kAKO.net
このネタだとエロパロのカキコ思い出すわ
調べたらもう10年くらいあのスレあるんだな
80 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2013/10/10(木) 01:26:01.65 ID:GpIrp1NS
本編の萌郁の部屋での乱闘オカリンが一番マッドでイカれてる感じかするわ
今日は、はぁ、よく、ふう、目が合うな
かえさねぇよ
このまま何時間でも付き合ってやる
喚いてろ・・・
今日はお前を逃がさないからな。きっちり向かい合ってやる・・・
腹を割って話そうじゃないか
携帯などなくてもちゃんと話せるではないか、え?
切り刻むのはマッドサイエンティストの十八番だ
ベッドの上この台詞だと・・・

246:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 09:37:27.98 1Qj8aJij.net
萌香エンドあったとしたらフェノグラムみたいにDメールで昔の萌香に「ラウンダーになるな」って送るか
FBに「私はラウンダーにならない」って送る話になるのか

247:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 18:01:41.26 hG7X4DYf.net
もえいくさんの学生時代を知りたい。ボッチの陰キャだとしても、あのバディがあれば一部の人は放っておかないと思う

248:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 18:21:47.21 d1IxATK2.net
いくら優れたバデェでも会話もろくに出来ないやつにすり寄るような陽キャはおらんでしょ
寄ってくるのは悪い人間ばかりよ

249:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 19:22:15.03 yobgkx7z.net
経験上ルックスのいい陰キャ女子は「俺でも落とせそうw」と勘違いしてるキモヲタ男子に囲まれるケースが多い

250:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 20:08:17.62 CykhA9zN.net
そもそもルックスのいい陰キャ女子とかほとんど都市伝説レベル

251:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 21:08:34.09 yEfeMSWV.net
萌郁さんは親心発揮して店長が好みのスタイルに仕上げてるからな
 

252:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 21:20:59.37 yobgkx7z.net
探せば意外と


253:いるけどね



254:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 21:25:20.15 d1IxATK2.net
物静かでも陰キャというならそりゃいるけど、会話も出来ないレベルの陰キャで可愛いこなんかおらんやろ

255:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 21:35:40.85 PdLzJzxH.net
>>247
隠キャ女を意識的に探すって行為がよくわからんのだが具体的にどうやるの?

256:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 22:10:36.99 toVZTlS1.net
>>248
会話ができないレベルまで行くとそれはもう発達障害の部類なんよ
陰キャってのは内向的な人全般を表す言葉なんだから容姿がよくて内向的な人間ならそりゃいくらでもいるんじゃないのか

257:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 22:42:24.36 febxoToP.net
二次元にはいくらでもいるけど、実際には美人は自己肯定感満たされまくるからああはならんね
特殊事情でメンヘラ化した奴は別だけどそういうケースは日本では稀

258:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:26:16.46 wMbbO0Hb.net
それはお前が美人に生まれたことがないから言えることだろうな

259:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:36:29.37 pCn/wEOi.net

なんのマウントだよ

260:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:37:01.85 x9X00Dyr.net
>>251
美人のくせに鬱は甘えとか言って会社で嫌われてそう

261:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:38:01.24 1d1NL4t2.net
コミュニケーションへったくそな陰キャ女子でもこれぐらいの容姿ならまぁ普通にいくらでもおるよな
URLリンク(imgur.com)

262:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:38:09.94 qqP/BlJs.net
萌郁、私生活がアレだから結構こびり付いてそう
舐め取りたい

263:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:41:44.14 MvDqHJI+.net
>>254
意味不明なレッテル貼りで草

264:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:48:08.35 SvxuD5a3.net
意味は普通に分かるし言ってるとおりだと思う

265:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:49:13.37 9R8/ILOd.net
美人なら陰キャはいない!!
→つまり容姿がいい人間はみんな外交的であるはずだというレッテル貼り、暴論
そりゃレッテル貼りするような人間はレッテル貼り返されてもしゃーないわ

266:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:51:35.06 qqP/BlJs.net
一番お恥ずかチーズがこびり付いてそうなキャラは?

267:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/24 23:53:22.65 VlPkKA0j.net
こんな過疎スレで必死に単発連投せんでも

268:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 00:20:10.61 OZRfeOQX.net
顔面がきれいなやつて各年代で持て囃されて育って来てるから陰キャにはならねえんだ
陰キャ美少女なんてアニメだけの存在よ

269:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 00:28:04.77 EKDroHKB.net
普通にいくらでもいるぞ
自分がブサイクだからってわけわかんねえ幻想抱きすぎだろ

270:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 00:33:35.83 ddmna0FO.net
日も変わったんだし頭冷やせよ
お前らの人生において超どうでもいいことだぞ

271:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 00:49:33.12 OZRfeOQX.net
いや美少女てどこかで垢抜けするからもえかさんみたいなのは存在しないよw
まぁクリスみたいな天才美少女も存在しないけど

272:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:05:52.33 EKDroHKB.net
>>265
お前だけさっきからずっと何を勘違いしてんだ?

273:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:08:07.52 4oV9LuDV.net
もえいくさんと同じキャラの美少女が実在するかどうかは置いといて陰キャ気味な美人ならそれこそ腐るほどいるだろうに
そんな必死になって否定することでもなかろう
なんかつらいことでもあったんか?

274:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:13:30.06 MjQaa6a9.net
必死に肯定してる奴もどうかと

275:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:17:10.60 ddmna0FO.net
両方とも否定されて顔真っ赤になってるだけだわな
端的に言うとお子様

276:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:21:08.73 NQCeM8Nl.net
まず陰キャの定義が曖昧だし
口数少ないだけで陰キャ言うやつもいるけどその程度では俺は陰キャとは思えない

277:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:22:07.74 kpRuOjYM.net
めんどうくせえなあ
証明しようもないことを俺が正しい言い続ける意味ねえだろ
馬鹿なの?

278:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:30:09.03 AwwZkT7m.net
>>268
どうだろう
普通にそういう人いるよねって会話してるところに「そんなのいないんだ!!美人なら垢抜けるんだよおおおおっ!!」ってしつこく付きまとわれたからなぁ……

279:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:30:47.85 JcDDnrAm.net
自分が不利になるとどっちもどっち論に持っていこうとするやつ絶対いるよね
このままでは勝ち目がないからせめてもの共倒れを狙ってる感

280:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:31:12.58 JcDDnrAm.net
>>270
内向的な人って一応は定義してる人いるじゃん
レス読めよ

281:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:31:52.65 2YRZFRj+.net
逆に聞くけどなんで内向的な性格はみんなブサイクになると思ってんだ……?

282:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:37:10.13 7LlrUUtk.net
そもそも陰とか陽とかって発想自体がガキっぽいかんじがするがw
シュタゲファンってもう年齢的に30代以降がほとんどだろうにw
若くても20代後半だろ
美人だと高嶺の花すぎて誰もちょっかいかけてこないから
逆に下らん男にひっかかるってパターンもあるな
有名なメンヘラ殺人女みたいな
つかどうでもいい話題だったw

283:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:48:33.31 ddmna0FO.net
>>273
せめてID変えずに言えよ小心者キッズ

284:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 01:59:26.02 LKMbe30I.net
>>277
そんなキレなさんな
頭冷やせ

285:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 07:54:45.45 ms+m0fnj.net
しょーもな

286:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 08:34:39.63 WroycZlo.net
epk! epk!

287:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 18:17:18.36 gnerSsFd.net
ちょっと荒れすぎ。
これまでの意見を要約すると、「俺もオカリンみたいにもえいくさんと組んず解れつしたい」、ってことだな。

288:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 18:19:41.43 /SylH58G.net
そういう事だ

289:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 18:45:18.20 7HTKNBl7.net
したことないのか?
 
まさかな

290:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/25 20:34:51.42 1v3DilGL.net
荒れすぎっていうか発狂してるの1人っぽいし
ギャルゲー板ってワッチョイ非対応だからガイジが1人いるだけで荒れまくるんだよね

291:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/26 09:10:14.76 CqU+1Fvr.net
綯ってアレで小6なのか…
駅のホームでまゆりに飛びつくとこ見てもっと幼いのかと

292:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/26 09:46:32.36 HCxsRKXp.net
うちの幼稚園年長の姪と同レベルの知能に感じたな萎えさんは
小6女言うたら性に目覚めて初体験行う年齢だし

293:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/26 10:05:17.39 WczBm+O4.net
>>286
お宅の姪は小6で初体験する予定なのか…。それを姉だか兄だか知らんけど、姪の親に言ったらぶん殴られるぞ

294:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/26 12:09:53.00 HCxsRKXp.net
>>287
いやそりゃわからんけど俺は初めておちんちん突っ込んだの中1だし女のほうが性徴早いんだしありえるんじゃないか?

295:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/26 18:05:58.81 t8ILqd5k.net
ありえるとか自分の周りがそうだったからといって、それが常識だとは思わない方がいい

296:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/26 20:40:39.58 EIag7Ge2.net
関係ないけどコープスパーティとかいうグロ死系ホラー作品で
あきらかに幼女にしかみえないけど、年齢制限クリアするためだけに
中学生になってるキャラがいたのはワロタw
中学生であの知能、風貌ってちょっとした知恵遅れだろってry

297:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/27 08:29:40.09 MeXRk9cp.net
URLリンク(i.)


298:imgur.com/W4j5C1t.jpg



299:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/27 09:07:15.29 9NxMckLr.net
>>291
スクールデイズは草

300:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/27 14:03:46.40 SwNaMgac.net
最終盤でシュタインズゲート到達のために1回目の救出で手を貸さなかったのはわかるけど
2回目飛んた時は鈴羽何してたんだ?

301:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/27 15:41:34.06 40D1OWl6.net
タイムマシンに他人が近寄らないようにしないと

302:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/27 16:54:28.29 SwNaMgac.net
あーそういやそうだった

303:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/27 18:46:30.52 /hqPius8.net
>>291
半分くらい俺とかぶってるわ(隙自語
終物語だけ物語シリーズにカウントしてないのなんでだよww

304:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/28 01:37:00.87 pj7uUqfw.net
フェイリスって意外とあんま胸ないんだな

305:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/28 08:28:25.13 Hy4d7+GV.net
IBN5100のデータ消した時、最初のラボメン紹介の所まで戻ってたけど、
タイムリープでもないのになんで時間まで遡ったのか気になった

306:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/28 08:30:04.49 Hy4d7+GV.net
ごめん。ただアングルが同じってだけかも

307:名無しくん、、、好きです。。。
22/01/28 12:35:49.75 DX4Fsi+W.net
かもではないです

308:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 01:03:27.55 3ez0rt/N.net
シュタゲエリートの話
鈴羽とダルが親子と分かって感動の再会があったけど
そもそも未来のダルと過去のダル、容姿もほとんど変わってないし名前も同じなのに
気づかないのおかしくないかな?
そんな事気にしなくていいのは俺らの方なのか?w

309:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 01:13:51.28 Z74Ojc4W.net
>>301
α世界線だと鈴羽とダルはほとんど会ったことがない
あとダルじゃなくてバレル・タイターとしか名乗ってない

310:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 01:51:14.50 JaoGEymI.net
初対面でもない限りわからないわけないんだからあったこと無いんだろ

311:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 03:31:11.41 3ez0rt/N.net
>>302
そうなのか?
今ゼロクリアしたけど
初見バッドエンドやったわ
それほどバッドには見えなかったけど
また1からやるのは大変やわw
紅莉栖エンドとトゥルーエンドだけでも大丈夫かな?

312:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 04:29:32.48 oh9pJ8rK.net
好きにしたらええやん
誰も止めんよ

313:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 10:11:29.84 Cmb27B0Y.net
真帆エンドは見とくべきだと思う

314:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 10:36:30.28 +AOyFWqv.net
大丈夫か大丈夫じゃないかの話ならゼロ自体やらなくて大丈夫

315:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 10:51:43.10 CWCs+/LV.net
そもそもゲームはしなくても生きていける

316:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 17:08:14.90 sEEFyJXM.net
トゥルーの時点で全部じゃねえか

317:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 22:26:04.82 2RNiBaW2.net
真帆エンドはいろいろ言われがちだけど
俺は普通にいいと思うわ

318:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/03 22:49:30.03 MG7G01TJ.net
本編トゥルーに繋がらない時点でウンチだとおもうで
千代丸が本編とゼロのあとに何か出しても蛇足言うてたけどゼロそのものが蛇足やないかって感じだし

319:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 01:27:44.67 aJc3mCMW.net
タイムトラベルの概念考えれば考える程面白いな
鈴羽が1998年にかがりとはぐれて
何回もタイムトラベルして探したらしいけど
はぐれるちょっと前にトラベルしたらかがりは居るのか居ないのか?
どうなんやろな?
もう1人の鈴羽に会う可能性も?

320:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 03:38:49.59 NmVe+gRg.net
>>312



321:烽オ、かがりとはぐれるのが世界線の収束に含まれてたら結局はぐれちゃうんだろうね かがりって割と後の展開に影響してるし



322:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 03:52:48.11 NmVe+gRg.net
過去の自分と会ってしまうと深刻なタイムパラドックスが発生する危険がある、みたいなことを確かβ鈴羽が言ってたけど、それ本当なんかな
タイムトラベルが成功してる以上タイムパラドックスは起きないと思うんだよね(そりゃ会ったら色々不味いだろうけど)

323:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 04:12:06.23 5LzOZfgh.net
その辺は世界線理論とかマルチバース理論でわりと簡単に逃げることができる
あるいは過去の自分に会おうとしても世界線の収束が影響してどうやっても会えない、みたいな考え方をする人もいるんだとか

324:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 09:27:49.33 6lznSFyS.net
BTTFでもドクが「宇宙が破壊されるぞ!」とか言ってたけど
ジェニファーが会って問題なかったのでOK
あとビフも

325:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 13:42:58.73 K2WhWR4W.net
ビフはトランプ元大統領がモデルだったらしいね

326:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 13:56:54.50 aJc3mCMW.net
過去改変ほんまにおもろいな
人の記憶や感情まで書き換えれるのかな?

327:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/04 22:52:04.94 wgsdYV0a.net
>>318
お前も既に改変された後なのだぜ

328:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/05 00:01:30.76 q6pgTjn6.net
>>319
作品じゃなくて
俺のリアル世界でも過去改変の心当たりが何件かあるのよ
もう実際にタイムマシン完成してたりして

329:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/05 00:45:06.71 ahxPqjqb.net
お前の元カノがNTRされたのは
過去改編ではないry

330:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/05 00:52:28.80 RGJao6mw.net
シュタインズエリートクリアした
初シュタインだけどすごい面白かったし余韻にひたれた
無印は立ち絵でエリートはアニメを素材にしてるけど
エリートが先だからもう無印やってもつまらんやろな
スレ追ったらゼロエリートも作る予定らしく楽しみだ
そして新作も
あとラボからSERNに直通の回線が通ってるのは下のブラウン屋と関係あるの?

331:名無しくん、、、好きです。。。
22/02/05 00:56:26.64 q6pgTjn6.net
ゼロエリートまじか?
どんなになるんやろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/255 KB
担当:undef