昔懐かし慟哭スレ P2 ..
[2ch|▼Menu]
868:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/21 09:44:08.21 Dn1iFkLP.net
ラブプラス好きだったから絵師フォローしてるとルートレターの宣伝やたらあったけど、あれクソゲーだったんか
さすがに実写版は???って首をかしげたが

869:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/21 09:49:08.57 /VNXilU7.net
実写版とかあるの(震

870:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/21 19:56:03.16 +rImbxlY.net
>>838
オススメやで(ニッコリ
URLリンク(www.r-letter.com)

871:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/21 21:07:11.71 ibkQvsAQ.net
ラブアールが盛大にコケそうな気がする

872:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/22 05:02:03.47 q8owjUUh.net
主に規制のせいでな

873:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/22 23:31:54.27 3d5wxYnY.net
>>839
凄すぎるな.....初めて知った
これどういう層に需要があるんだよ
しかもまだ発売したばかりなのな

874:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/23 12:54:41.61 JwJ7+bZ6.net
今ソニー規制えらい事になってるんだな
このソフトも2ヶ月遅ければ画面真っ白CGだらけだったと思うと奇跡的なタイミングだわ
だがもう同じようなコンセプトの続編はpsでは絶望的になったと思うと悲しいな

875:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/23 14:34:28.29 AexRlLRd.net
>>843
PS系のエロ規制はコロコロ変わるからそう悲観せんでもいいような

876:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/23 18:08:05.61 oucswPEV.net
ほとぼりが冷めればどうということもない

877:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/28 23:32:44.65 XDbdUw68.net
最近このスレ開いたばかりの新参だが、
この作品リメイク決まった時とか一年くらい前あたりはらスレもかなり賑わってたの?

878:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/29 00:07:03.47 rtJA3LK/.net
いや、全然

879:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/29 01:09:03.20 kfMe00Tc.net
っていうか過去スレ見りゃええだけやんね

880:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/29 19:46:24.63 k/6qQJ9T.net
20年近く前のCSゲーム、昨年リマスターされるまで移植もなし、賑わうわけがない。でも好きな奴はやっぱりいてたまに見にくる、そんな感じ。

881:名無しくん、、、好きです。。。
19/01/29 20:20:30.65 2x2ObI3D.net
流通少ないのかもしれないけど限定版がプレミア付いてますがな

882:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/03 12:21:41.00 WdE4gwWb.net
>>844
しかし、CSお色気ゲーム代表のような閃乱カグラが規制で発売が危ぶまれているような状況だよ?
服も脱げない、破れない、おっぱいも揺れない『閃乱カグラ』でいいのか?…って開発者が悩んでいるレベル
規制は世界的にどんどん強くなっていく傾向らしいから、いずれCSでお色気要素あるゲームは絶滅するかもしれない…

883:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/04 10:24:24.83 QfOEu8EY.net
>>843のコメントしたのが
閃乱カグラの有料テーマっぽいのが
風呂のシーンで顔以外白塗りだったスクショ前に何かで見てだったからな

884:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/04 20:55:08.89 OdDsKYiX.net
PS1の頃も規制は厳しかったと記憶してる。ライバルのSSとは結構な差があった
でもいつの間にか緩くなってた。あと、PCマルチの一般ゲーでエロ要素があったとき、
P


885:Sだけ規制するのかといえばしないと思うのよね、何もなかったように発売すると思う



886:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/04 21:32:45.81 3SxMZ5HF.net
>>853
元々18推有りだったSSが緩すぎただけで、PSもそこまで厳しかったってこととも無いけどな
まあそれでもPS前期と後期で基準は違うだろうけど
ダブルキャスト(1998年6月)でSCEタイトルなのにパンチラどアップやってたからなw

887:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/05 00:27:35.14 GXsshX6K.net
SSは18推というかX指定(18禁)があったからなぁ
B地区ありの脱衣麻雀や野々村病院、きゃんばにやら

888:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/05 14:57:16.45 9/jshc0d.net
規制前でも5000本しか売れなかったのに謎の光とか入ってたらどうなってたんやろうなあw

889:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/05 18:00:33.10 2U7r7q3v.net
本数は6000本以上だよ

890:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/05 21:14:58.98 SNPLNLRr.net
>>854
タイトル忘れたけどSSはパンチラありでPSはパンチラしないように規制されてた
98年といえばPS後期だけど、もう適当になっていたんだな
SSは最初は18推どころか18禁ありだったから、比べるレベルじゃないのかもしれん

891:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/08 00:45:47.37 RdxKOKao.net
きゃんバニなんか、あえぎ声が入ってた記憶

892:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/08 22:01:10.46 xAu2jC3B.net
>>852
俺が>>843だけど、カグラ関係ねーよ
他のギャルゲーで白塗りやばいってツイッターで騒がれてたからだ

893:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 00:07:18.84 BD1/imBI.net
いや俺が>>843>>852のコメントしたんだけど
なんで意味の無い成りすましするんだ?
どーでもいいけどわけわからんわ

894:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 01:30:40.27 D6uIy9hv.net
Windows版まだですか

895:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 02:00:27.09 rKGXXEyJ.net
Win移植やるとしたらオリジナルのSS版とリマスター版どっちがいい?

896:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 02:08:22.23 nlTDSA+b.net
両方収録してくれると嬉しい

897:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 06:11:52.28 NyxvI1jt.net
オリジナルだなぁ・・アス比変えた部分がカットされたのはガチで痛い
あと塗りはリマスタ版のが綺麗けどオリジナル版の方がねちっこくて好き

898:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 06:16:35.95 XUnhsUGK.net
慟哭のWindows版があれば買ってしまうだろうな。

899:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 06:30:58.74 UjS0/P/e.net
>>861
なりすましお前やんけ

900:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 07:06:35.46 rKGXXEyJ.net
ふと見てたまとめにあったので
▽18推ソフト売上ランキング(データがあるもののみ)
売上本数 タイトル メーカー  発売日
253,495 下級生  エルフ   97年4月25日
222,614 同級生if  NEC    96年8月9日
195,071 EVE burst error イマジニア 97年1月24日
139,509 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO エルフ 97年12月4日
138,959 同級生2 NEC  97年7月11日
138,837 DESIRE イマディオ 97年9月11日
104,860 慟哭 そして… データイースト 98年2月26日
 98,844 アイドル雀士スーチーパイRemix ジャレコ 95年9月24日
 88,900 Piaキャロットへようこそ! KID 98年3月12日
 82,743 Piaキャロットへようこそ!2 NEC 98年10月8日
 76,436 きゃんきゃんバニー プルミエール2 KID 96年12月20日
 74,951 黒の断章 OZクラブ 97年8月8日
 70,888※麻雀同級生Special メイクソフトウェア 96年3月29日
 67,417 スーパーリアル麻雀グラフィティ セタ 95年11月24日
 66,546 バーチャルコールS KID 98年10月29日
 57,940 誕生S  NEC 96年6月28日
 56,451 放課後恋愛クラブ  KID  98年1月15日

901:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 09:22:40.06 h5x3uB7B.net
>>868
今これだけ売れたら、一番下の放課後倶楽部でも大ヒットだな

902:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 11:47:15.84 EIz7yUx6.net
NECとは別物だからNECインターチャネルをNECと略すのはいかがなものかと

903:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 12:55:45.74 HzuRR0Fv.net
アベニュー→インターチャネル→プロトタイプでいいのか?

904:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 15:27:27.43 UpMEIdPi.net
一番下で大ヒットって
箱○で7万以上売れたドリームクラブって大ヒットだったのかw

905:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 16:16:24.63 h5x3uB7B.net
調べたらドリームクラブもすでに10年前の作品なのか
時の流れは早いな

906:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 20:27:06.53 LrXx4Irs.net
なんか90年代末期あたりからやってないゲーム増えていったな
ハードもよく分散するようになったしパソゲーは98時代よりつまらなくなった
正直90年代で止まってても特に問題ないから最近そのあたり漁ってる、音楽も漫画もいろいろ

907:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/09 21:01:02.75 EIz7yUx6.net
あっ、はい……

908:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/10 13:01:19.43 MEPhHoZT.net
>>874
90年代だとPS1、SSの時代かあ
自分は3Dゲームもやるんでその時代で止まったらもうゲームやれないな
なんやかんやいってグラや、それ以外も20年前と今じゃ隔世の感があるんで

909:名無しくん、、、好きです。。。
19/02/26 15:09:21.14 e7T1LUQY.net
今日は、発売21周年

910:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/02 15:00:38.02 gqnCWcdd.net
だそうです
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

911:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/02 18:03:31.91 V15x2C45.net
ボーグマンBOX 菊池通隆
URLリンク(pbs.twimg.com) (BD)
URLリンク(imgc.nxtv.jp)
レイアースBOX 石田敦子
URLリンク(livedoor.blogimg.jp) 2014年(BD)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp) 2010年(DVD)
URLリンク(image.ani.tv)
いとうのいぢも昔のようには描けないと言われてた
URLリンク(cdn.kdkw.jp)
URLリンク(cdn.honcierge.jp)

912:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/05 01:13:48.81 mOCv3ieD.net
あれ?今やってるんだけど、なしよとのセックスシーンってもっとやばい喘ぎ声なかったっけ?

913:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/05 01:15:27.49 mOCv3ieD.net
>>879
のいぢは最近の方がよくね?
ボーグマン知らんけど、原作絵の麻宮騎亜が今そんな絵だからそっちにあわせてるんでは?

914:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/18 17:12:53.23 4L0bVYxm.net
たわし先生の劣化しなさが異常

915:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/18 18:56:42.03 CjPrZVWo.net
>>882
判子絵ではあるけど一定のクオリティは保ち続けてるもんな

916:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/21 00:13:19.80 88mUIe2U.net
>>872
ダンガンロンパの立ち上げの時に
新規IPなら


917:売上目標4万という条件を突きつけられたという話を思い出した 大ヒットと呼ぶのは大げさだが一応の成功ラインがそのへんてことね



918:名無しくん、、、好きです。。。
19/03/31 14:54:06.86 RpU37+rc.net
ダンガンロンパですら今から10年近く前のIPだから今の基準ではないんだよな

919:名無しくん、、、好きです。。。
19/04/11 12:42:42.75 XOBlbot9.net
人がいない

920:名無しくん、、、好きです。。。
19/04/11 14:33:37.40 DW1tqpT8.net
さっき鍵を見つけたばかりのエレベーターで2階に行けば人がいるよ

921:名無しくん、、、好きです。。。
19/04/14 18:31:07.78 gKO1o5vn.net
慟哭をリメイクしたエルディアはよくわかってる
イブと同じように慟哭続編も作ってほしい
五本買うわ

922:名無しくん、、、好きです。。。
19/04/15 08:11:33.95 5D17vi4i.net
>>882
新作絵定期的に出してるけど、昔の80〜90年代テイストのヴァリス風やビキニアーマーとかはやらなくなったけど
ピチピチスーツやハイレグ以外は今でも普通に通用するよな
絵が大して変わってないけどいまだに通用する絵も描き続けてるのすごいわ
その割りにグローランサー以降ろくにビッグタイトルの仕事がないのは、やっぱグロマンやたわしやりすぎたせいなのだろうか
どんなに可愛い子を描いてもグロ乳首やグロマンもじゃもじゃ剛毛にされるって思うと中々

923:名無しくん、、、好きです。。。
19/04/15 08:17:32.91 5D17vi4i.net
>>872
そらそーよ、しかもシンプル2000とかの廉価版作り続けてた開発が
姉チャンバラのフルプライス化の次に作ったギャルゲだったし快挙だった
今じゃ割とあのくらいのクオリティどこも出してるけど、当時は結構凄いって言われてた
姉バラもドリームクラブもシリーズ化してたけど、箱が死んでPSに移ったらそのまま死んだな
まぁ箱360がJRPGラッシュとか注力しててマイナーゲーが隙間産業的に注目されて一番人気あった時期だったし
他にもエロゲのギャルゲ移植で1万本売れた(快挙)とかシュタゲも初は箱限定発売で累計10万くらいいったんだったか?
今じゃ信じられないだろうけど、PS3は欠陥抱えてて最初の5年くらいずっと落ち目言われてたからあの時期はゲハが一番やばい時期だったな
ソニーがTOPシェア取れない時期はアフィブログや工作員と信者が総動員で暴れまわってた

924:名無しくん、、、好きです。。。
19/06/03 19:41:40.44 tfBz1SmQ.net
当時まともにクリア出来なかった慟哭
今更PS4でクリアしたけど今だと一部の声優の声が
おばさん臭い以外はかなり面白くて楽しめた
PS4で値崩れしてないのも納得だな
この勢いで蘇生も買おうかと思ったが
更に難易度が上がってるみたいだから止めとくか(´・ω・`)
攻略サイトに殆ど頼むのもあれだし

925:名無しくん、、、好きです。。。
19/06/25 01:23:39.62 PqXl/UBa.net
ずっと りよ だと思ってたわw

926:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/03 17:33:34.76 Cv8fGa/D.net
URLリンク(i.imgur.com)
ー☆♪

927:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/08 16:51:31.30 W3zh7bvm.net
VITAのアプデ(不具合修正)来たよ

928:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/09 15:03:53.84 auTuKLjc.net
まだサポートしてくれていたという驚愕の事実

929:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/09 22:33:05.98 3r09aU6G.net
まだ修正してくれるならアイテムの説明文のフォントがウィンドウ内に表示しきれてないのも直してください…
エンディングリストの千砂ノーマルエンドも同じく

930:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/09 23:53:23.87


931:jVNRjRxn.net



932:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/12 11:10:09.68 atpzHS+z.net
・子鈴は真性マゾ
過去スレのこれ、真性マゾの描写なんてあったっけ?
他人の嗜虐心を誘うっていうのはあったけど

933:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/12 13:15:47.56 GacNmHcT.net
アニメ化しないかな
亡くなってる人もいるけど

934:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/12 13:48:07.23 uOgGVabH.net
アスペか

935:名無しくん、、、好きです。。。
19/07/12 15:26:37.67 wvhILvqS.net
>>899
たわし先生のフロントイノセントクオリティになるならともかく
どうせYU-NOみたく原画レイプされるのが落ちだからそっとしておいた方がいい

936:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/18 22:16:36.65 omJY3BqW.net
>>899
お前が1億出すならやってくれるかもよ

937:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/21 13:45:07.83 AfHl7Op0.net
こういうアドベンチャーもっと出ないかなあ。

938:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/21 15:54:59.44 rFHzngvm.net
俺は大好物だけど今の時代には受け入れられないでしょ
今のハードの性能的にOUTLASTみたいな3Dの脱出ゲーじゃないと見向きもされないと思う

939:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/24 15:15:45.33 ZMN+Eix4.net
今日買って来たわvitaの初回限定版
のんびりのんびり進めるから何ヵ月かかるか知らんけど仲間に入れさせてもらいますよ

940:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/24 15:27:58.43 XcjXXxPS.net
乳ー
尻ー
太ももー
と3回叫んだ後に仲間に入れてしんぜよう

941:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/24 20:03:13.13 OA3PX/iy.net
横島乙

942:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/25 12:22:52.97 Zmx+IpUS.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < Windows版マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 慟哭そして…  |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

943:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/25 12:25:17.29 /fVe/FvX.net
まあPS版の爆死っぷりを見るに他ハードに移植とか二度とないだろうなw

944:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/25 12:47:30.75 sa4vhc+6.net
爆死ってことはないだろ
みんな複数個買ってるのに

945:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/25 14:02:22.37 ESVIS8oi.net
5000本が爆死じゃないとかずいぶんハードルが下がったものだな

946:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/25 19:21:20.95 OdkEDbXV.net
>>903
20年くらい前、俺もそう思った。
まぁ、出ないな。

947:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/25 20:44:48.17 IduQD75d.net
>>911
リマスターでそれなら爆死ってほどではないわな充分ペイしてるだろ

948:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/31 00:33:09.60 wcMmFii7.net
俺みたいにPC版待機して無事死亡勢がいるから、もうちょっと売り上げ見込める(適当)

949:名無しくん、、、好きです。。。
19/08/31 00:50:34.17 8Z86nMd3.net
>>914
PS4版とVITA番号を勝ってないってこと?
これらが売れなきゃPC版なんて出るわけもないのに

950:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/02 10:45:22.12 zRLOjSkG.net
逆だよ逆w
売れなかったら少しでも楽して開発費回収しなきゃならんから
steamで手抜き移植するのがお約束だからな

951:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/02 11:25:45.04 pr2YLPpG.net
>>916
じゃあ君は一生何も買わなくていいよw

952:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/02 15:07:10.31 zRLOjSkG.net
なにいってんだこの馬鹿w
ワイはRyzen3900XにRTX2080登載PCを持っとるエリートゲーマーやぞ
なんで


953:貧困層のプレイするCS機で紙芝居ゲーを買わにゃならんのだwwww



954:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/02 17:19:05.36 UKV1n/kz.net
夏休みは終わったというのに……
あっ、毎日が夏休みの人か

955:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/07 07:16:41.24 89SfTQtI.net
惨劇の回廊はまだかね〜?
まぁ半分以上、冗談だけど。 でも、どっかで期待していたのは、本当。

956:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/07 10:40:38.30 HDoMpsJ0.net
ですよねぇ?

957:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/07 23:27:32.42 QJR4Y+v6.net
eldiaは年2本くらいのリリースでこれまでの傾向から今後を予想すると
2019秋 慟哭のダウンロード版 switch
2020春 クロス探偵? ps4
2020秋 リバーステラー ダウンロード版
2021春 慟哭 新作?
こんな感じと予想

958:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/17 08:56:05.00 nVD9fquz.net
毎日暑いから涼しくなるかな?
と思って買ってみたけど
全然ならなかった
SS版はやり尽くしたけど、違いが画面が綺麗になったくらいしか解らんかった
何処がシナリオ増えたのかさえも…
よって3日で売りました

959:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/17 20:49:28.99 nGuOnvyw.net
リマスターの意味も知らずに買ったって話ね
買う前に情報くらい収集すりゃいいのにw

960:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 16:19:13.03 HO1Kwb1i.net
>>909
言うほど爆死でもないじゃん
広告全然してないんだから開発費数千万程度で回収は出来てるでしょ
それより限定版が市場になさすぎていまだにプレミアついてるし

961:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 16:22:31.01 HO1Kwb1i.net
>>911
むしろかなり昔のほぼそのままHD移植しただけのが何本売れたら爆死じゃないんだよ
宣伝しまくってアニメ化予定のYUNO完全リメイクですら原作移植もつけてファンの怒りを逸らしてやっと4万本だぞ
宣伝ほぼしてなかった、当時から隠れた良ゲー扱いのこれが1万も売れるわけない

962:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 16:24:44.64 HO1Kwb1i.net
>>916
PS版が売れて好評につき移植(移植作業だって金かかる)はありうるけど
全然見込めないから無理やり移植とかの方が全くありえなくね
よほどのビッグタイトルじゃなきゃ意味ないし無理
その理論だとほぼすべての爆死ゲーがPC版移植してなきゃおかしいぞ

963:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 16:43:39.19 NbZPvjpY.net
一月近く前のレスに何やってんだか
そんなゲームは山ほどあるだろIFゲーなんてその典型じゃねーかw

964:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 17:55:42.37 pjTBBQ8p.net
あの負けハードだったセガサターンですら10万本以上売り上げたというのに
自称国内販売台数800万台のハード(笑)で5000本は爆死じゃないかなあ

965:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 19:42:40.18 PwdDxLKo.net
アニメのビデオが40万売れたりちょろい時代だったんやで・・・

966:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 21:20:04.79 sIIs9WxK.net
>>929
はいはい、そう思うんならそうなんだろお前にとっては
皆にとってはどう考えても爆死じゃないのになw

967:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 21:25:59.87 3BA2Ued7.net
>>929
スイッチ(笑)で発売されなくて残念だったなぁw

968:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/27 21:29:30.27 T59NkAnm.net
レスが増えてると思ったら、しょうもない
好きなやつだけ買えばいいよ
俺?
もちろんPS4VITAどっちも買ったさ

969:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/28 00:17:20.63 nyhgSlXm.net
>>929
市場変化をまるで考慮しない比較されても、はあそうですかとしか言えんわw
その時代はギャルゲでも10万、20万は当たり前、一般のゲームはもっと売れてた時代なんだよ
当時の基準に合わせれば今のギャルゲなんてほぼ全部爆死だからな
音楽CDが同じような変遷を辿っているわけだけどミリオンすら当たり前だった時代と
比べて今の売上を爆死っていってるようなもん

970:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/28 13:50:50.96 mPtLtKTu.net
5000本て日本語版win用あどべんちゃあげーむ以下なんですがw

971:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/28 21:52:30.63 UM0WdeyO.net
>>935
>>931

972:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/29 08:36:23.32 6eKTSl9v.net
5000本ってどこの数字?
ps4 vita ダウンロードあわせて
1万以上市場に出てるけど?
そもそも、20年前のリマスターに爆死とか言っても意味がない

973:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/29 09:48:19.19 WQgLWmpT.net
なんか凄いの沸いてるな。
ここにいるってことはアラサー以上の偏屈(自覚なし)オッサンやろ?
頭痛いわ……

974:名無しくん、、、好きです。。。
19/09/29 10:03:34.20 x87HGvxW.net
>>937
たぶん初周のパッケージ版だけの数字だけ見てる
あまりにもアホすぎてみんなあえて指摘せず泳がせている様子

975:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/06 12:59:07.54 QiY3j68A.net
あれ?変な基地外沸いてたけど消えたのか?

976:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/06 20:23:07.70 0l/wyF4x.net
慟哭の方はなんでエロ小説が出たんだろう

977:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/06 20:27:22.52 zCU/AE5G.net
Hなのは挿絵だけ中身はエロ小説じゃなかったろ

978:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/06 20:34:53.64 PX9cY+BQ.net
梨代と「いたして」いなかった?

979:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/06 23:17:58.38 JPf08xEP.net
>>943
それ言ったら本編も一応してるから、まぁ
あの小説の値打ちは千砂の陰毛が拝めるってだけだよね

980:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/12 04:17:38.47 B6W5Y0l6.net
>>938
30歳どころか当時中学生か高校生くらいだった俺が36だから大体の人はアラフォーなんじゃないか
逆にアラサーだったら当時小学生でこれやってたみたいな話だし

981:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/12 04:21:36.63 B6W5Y0l6.net
慟哭の本あったような気がするけど完全に忘れちゃってるなぁ・・・どんなんだったかな
挿絵は横田の弟子が描いてた奴だっけ?当時ああいう移植できない遊べない層向けのエロゲー原作の小説大量に出てたよね
DESIREとかドラゴンナイトとか猟奇の檻とか、あの手の小説で内容知った気がする
大学生の頃に捨て値の中古のPC9821買って友達の兄貴が大量に持ってたエロゲコレクション借りて遊びまくったの覚えてるわ
小学生の頃からやってみたくてしょうがなかったNOVA魅入られた肢体とかLIBIDOシリーズやれたのが感動だった
今思えばPC98ゲーのがインモラルな雰囲気あってエロゲーしてた気がする。

982:
19/10/12 06:27:35 chrGpjPj.net
NOVAは当時のメガストアで1位になってたから期待したけどボリュームも無いしつまらんかったなぁ・・・
LIBIDOは絵や文字は可愛いのに文字通りの糞ゲーだった・・・

小説といえば同級生のを書いた中山氏はまほろまてぃっくで大出世したな

983:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/12 21:12:11.95 B6W5Y0l6.net
>>947
1位だったのか・・・当時のエロゲは後からやると短すぎるの多すぎるよな
NOVAは地味にうめつゆきのり作画なんだよな・・・ゲーム内の絵のが味があってよかった
おさげのヒロインは今でもかなり好きな絵してる。いまだとああいうタイプはおっとりお姉さんとかの役になるのか
慟哭世代だとl


984:eafとかkeyとか出てきた頃でストーリー重視の全盛期だったし 意外とEVEとか出す前のエルフゲーのBE-YONDとかいうのだったかな?あれがすっげえ面白くてビックリした覚えある PC98のチープなMIDI音源や画質もあわせて、なんだか特別なことをしてる感が凄かった 今思い返すと忘れられてる神ゲー良ゲー沢山あったなぁ・・・いつかどこかでPC98ゲーが陽の目を見ることってないんかね。もう無理か・・・



985:
19/10/13 00:42:00 tFiA/fGn.net
ビヨンドは天才の蛭田が作ってるからなあ
蛭田作品は別格
まあ98ゲーは4096色中16色って制限であのグラフィックを実現してたりしてて
いま見てもとんでもない職人芸だったりするから
ある意味狂っとる

986:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/13 07:07:01.60 fgb+eLGR.net
>>948
プロジェクトEGGのアダルト版的なサービスをどこかやらんかね、とは思うが採算取れるかってなるとなぁ

987:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/13 12:39:17.57 FY82iocK.net
>>948>>949
BE-YONDは98時代のシルキーズ最終作だったはずで確かEVEより後だった気がするし
シナリオ手がけてるのは蛭田じゃなくてうたわれるものの人だった
絵はYU-NOとかの菅野とセットでシーズウェア辞めた田島直

988:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/13 19:16:45.18 +zT1kCOE.net
モザイクかけたらけっこうエロ度が増したw
URLリンク(i.imgur.com)

989:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/13 19:23:47.52 tFiA/fGn.net
>>951
BeYondはうたわれの人だったんだね
今までずっと蛭田かと思ってた
教えてくれてありがとう
>>952
www

990:
19/10/13 21:07:08 /uyrXWlA.net
千砂ちゃんはいやらしい子だねえ
URLリンク(i.imgur.com)

991:
19/10/14 00:55:55 k4n6CbBn.net
>>954
もうちょいモザイクの色を濃くしたらノーパン状態みたいだな

992:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/14 03:45:42 Fbie9FRI.net
>>949
そういえば蛭田って人いたなぁ・・・今何してんだろ技術までそんな凄かったのは初めて知ったわ

>>950
いまだとクラウドファンディングで出来そうな気もする
PC98世代はもう結構なおっさんだから客単価は高くても性欲枯れてる人が増えててどうなんだろうな・・・
いずれにしても採算度外視になってしまいそうだ

993:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/14 10:29:06.87 Km1Su5if.net
蛭田は社長(末期は会長)兼ライターだからグラフィックの塗りは関係ないだろ・・・
PCの塗りでのタイルパターン職人芸はデジタル8色320X200の頃から変態的だったからな
その延長線上でアナログ16色になってそれがさらに進化したのと、エルフのネームバリューや
会社規模のおかげで優秀なドッターを引っ張ってきたり予算や時間を取れたりしたってのが
大きいんじゃないの

994:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/14 10:51:29.44 r31K+Do+.net
>>949はすでに勘違いが指摘されてるからね
思いいれ強くて事実関係の確認が疎かというか、ちょっと信者入ってる感じだな

995:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/14 13:21:28.98 GqdbaCMb.net
蛭田は今はバイク屋やってるとかってレスどこかで見たな

996:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/14 15:25:15.86 ztPuGraf.net
引退してバイク屋の蛭田にゲームについてかけ合おうって実際に会いに行った人いるみたい

997:
19/10/17 21:07:08 MQdiqLwT.net
Switch版キタコレー!!
URLリンク(ec.nintendo.com)

998:
19/10/17 21:18:52 R6vvZpD1.net
DL版か
パッケージ版で店舗特典ありならコレクターズアイテムとして買ってたけど……

999:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/18 13:04:34.02 5bD3HvZZ.net
vita版プレミア付いてるからswitch版がこの価格で買えるならありだな

1000:
19/10/18 18:00:52 wcUJ+ySG.net
>>963
プレミアなんてついてないじゃん

1001:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/18 18:24:19 /ZzEkyv+.net
DESIREとEVEテラーまで来たら
スイッチ版でみんな集めるわ
DESIRE EVEテラー YUNO 慟哭そして

一応様子見といて良かった
VITAで全部集めようとしてたし...

1002:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/18 20:54:44 NbFa1BOb.net
switch版はぱんつそのまま?

1003:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/18 20:56:11 NbFa1BOb.net
スクショがみれないからよくわからん

1004:
19/10/18 21:32:22 Lr5LMC28.net
switchの方が規制緩いからそのままでしょ

1005:
19/10/18 22:28:02 wcUJ+ySG.net
>>968
スイッチの方が規制が緩いのは現時点での話でしょ
PS4、VITA版が出たのはソニーが規制を強化する前の話な訳で
今のところPS4、VITA版のサイトが変更されずにスイッチ版の紹介がないままだからスイッチ版が別物の可能性はまだ捨てきれない

1006:
19/10/18 23:02:34 Lr5LMC28.net
でもこのゲームで絵は肝だから変えたら買う人いないのでは?
PS4かVita版買うっしょ

1007:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/18 23:57:05.96 NbFa1BOb.net
とりあえずまだぱんつ情報が出てないから
ヨドバシでVita版注文してみたわ
値段がSwitch版発表の影響なのか同じくらいに下がってた

1008:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/19 06:33:42.74 qazmynDB.net
>>964
vitaは知らんけどPS4版の限定版はプレミアついてたぞ

1009:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/19 06:34:49.30 qazmynDB.net
>>969
何いってんだこいつ
ソニー規制強化前から任天堂の方がエロ規制ゆるゆるなのは有名な話なんだが
ソニーが更に酷くなっただけだぞ

1010:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/19 10:22:35.00 R3umHYd1.net
>>972
限定版の話なんか誰もしてないだろ

1011:
19/10/19 10:37:18 cmFtQ5fB.net
駿河屋でPS4の限定版が1万超えVITAの限定版が\9000超えで売ってるな

1012:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/19 13:42:10 7d4/SzJb.net
>>971
お主は慟哭が好きなわけじゃなくてパンチラが好きなお方という解釈でよろしいですか?

1013:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/19 14:10:54.46 LDPnA0XX.net
スイッチの蒼の彼方のフォーリズムはブラもパンツも見れたぞ

1014:
19/10/19 14:52:33 flP1aRSo.net
ファイヤーエンブレムの規制でググったらいいんじゃないの

1015:
19/10/19 20:12:17 Brv1p3os.net
Nintendo Switch向け『幻影異聞録♯FE Encore』は、露出控えめの欧米版準拠に
URLリンク(automaton-media.com)
画像 
URLリンク(automaton-media.com)
URLリンク(automaton-media.com)
URLリンク(automaton-media.com)
URLリンク(automaton-media.com)
URLリンク(automaton-media.com)

1016:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/19 20:36:24.42 QfHxrTw1.net
慟哭に欧米版とかないから

1017:
19/10/19 20:44:33 eyTa3KJq.net
スイッチだと大画面でも手元でも出来るんだよなぁ・・・
パッケージ版で限定版出してくれりゃよかったのに

1018:
19/10/19 20:51:27 R3umHYd1.net
>>981
まぁ、その分安いからってことで
小冊子の内容くらいはオマケでデータ入れるくらいしてあげたらいいのにとは思うけど

1019:
19/10/20 06:29:52 9mG7JqS4.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

ここ見てWindows版出てるのか!買おう!とおもったけど
ただの誤植っぽいね、残念

1020:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/20 09:32:12.38 dVDQFf3a.net
>>983
EVEのSwintch移植記事で同じような内容のをみたから
それ参考にして記事を作ってミスったんだなと思った

1021:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/20 09:34:01.29 dVDQFf3a.net
Swintchじゃないや、Switchだ

1022:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/20 09:49:11.54 aAp7neID.net
>>974
通常版の話とも言ってないじゃん

1023:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/20 09:50:56.32 aAp7neID.net
>>979
スイッチ規制にもっていきたい奴がいるけど、単にこれ昔から後発版の北米版の再移植される風潮があるってだけだぞ
FEとか毎回バランス調整含めて北米版が完全版だし

1024:
19/10/20 12:20:27 bBDpaop0.net
>>986
話の発端の>>963を見て限定版の話とは思えないよ

1025:
19/10/20 16:58:10 DNxy55Ev.net
果てしなくどうでもいいことで言い争うなよ…

1026:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/20 22:34:39.74 PQW3WJPe.net
その前にこのスレが落ちて消えるわ

1027:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/21 13:45:57 no+s4+nB.net
次スレ

昔懐かし慟哭スレ P22【REVIVE...〜蘇生〜】
スレリンク(gal板)

1028:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/21 22:03:40 XpTyX4Il.net


1029:名無しくん、、、好きです。。。
19/10/23 14:58:18.49 Lno9xJGE.net
20年前のゲームだな
当時買うか悩んでたわ
switch版で出るなら買ってみようかな

1030:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:49:18 Dk9zg1L+.net


1031:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:49:35 Dk9zg1L+.net


1032:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:49:49 Dk9zg1L+.net


1033:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:50:03 Dk9zg1L+.net


1034:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:50:17 Dk9zg1L+.net


1035:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:50:36 Dk9zg1L+.net


1036:名無しくん、、、好きです。。。
19/11/16 12:58:49 wSunBS0W.net
質問いいですか?

1037:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 558日 19時間 56分 50秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1457日前に更新/222 KB
担当:undef