ファッション雑談スレ ..
[2ch|▼Menu]
463:ノーブランドさん
23/02/14 23:34:19.50 e5CCTJAW0.net
"キラー候補"は2つほどあるものの、なんかどちらも攻めてる要素がわかりやすすぎてねえ…。(^-^)
本物のキラーアイテムはそういうのも気にしないほどに優れてるんだよな。
こないだ買い逃したコートとか、誰が見てもオシャレでかっこよくて着てる奴が確実に勝つだけっていう。
バッグもそんなかんじだったのになぜ躊躇した…。
今年ほんとついてないわ。

464:ノーブランドさん
23/02/14 23:45:04.75 TCS6iBFw0.net
>>426
シルエットの話やと思うで
即座に話変えてもて笑 コミュニケーション全く取れない人やん笑
MBさんMBさんてちょっとは自分で考えられんのかいな
そのMBさんは端に注意がいく言うてたんやろ?
端ってのは何も手先だけとちゃうと思うで?
シルエットやろ?つまるところは
この話も何回目やろ?笑
どうでもええ話終わりにしてとりあえず>>330の宿題こなしてみたらどうやねん?
こんなもんどう答えてもそれなりやろ?
何をびびっとるねん世界一のセンスの持ち主ともあろう人が

465:ノーブランドさん
23/02/14 23:52:04.89 Bu8jvbpq0.net
>>441
そんなブランドなんて割とあるのになにいってんの?

466:ノーブランドさん
23/02/14 23:52:22.19 wOM/DPKS0.net
着こなしが「できない」わけがないだろ。(^-^)
やれるかどうかの問題ではない。
やるだけならいつでもできるしいくらでも増やせる。誰よりもってくらいにな。
そうではなく「どちらがオシャレか」というだけ。
たとえば10点満点として、ほぼ10点や9点みたいなコーディネートがすでにあるとすると、
それと比較して7点や8点しか取れないものはやるだけ損だと思えるだけのこと。
ダウンを買ってなかったのもそのためで、オシャレかどうかだけでいくならダウンなんか買うだけ損なんだよな。
どうみても「10点は取れない」アイテムなのだから。
でもま、他のダウン着てる人と比較していきなりトップクラスに立てるくらいなら、やってもいいかなっていう。
たまたまコートに飽きてきたり、これならと思えるダウンを見つけられたりして。そういう"タイミング"次第なのよねえ。
冬コートだけでも、チェスターやハイネックやダブルやロングやミドルやフード付きやらと何種類も駆使してるしな。
パターン無いと飽きるから当たり前だが。
そういや最近はパーカー買って、パーカーオンコートとかもやってるわ。
でもちょっと恥ずかしい(笑)
自分で、こんなベタなコーデをこの俺がするの?みたいな。
8点にしかならないのをわかっててやるのはつまらんね。ま、幅は広がるがな。

467:ノーブランドさん
23/02/14 23:52:29.47 XJwzt/VO0.net
>>423
それぞれシルエットは違うけどいずれも90年から00年ぐらいを現代的にリファインした感じがして俺は好き

468:ノーブランドさん
23/02/15 00:00:09.94 EpJmvk+A0.net
>>454
そのレベルでしか考えられないんだね
アイテムを変えたからワンパターンではないと

469:ノーブランドさん
23/02/15 00:08:41.66 oG3


470:aHYz90.net



471:ノーブランドさん
23/02/15 00:11:06.30 oG3aHYz90.net
>>456
じゃあ早くお前の考えるレベルを書けよ。(^-^)
どうせ書けないから待つことはせんがな(笑)
書く能力と、書ける内容。
どちらも期待できないのが笑えるな。

472:ノーブランドさん
23/02/15 00:18:47.77 oG3aHYz90.net
せめて「ハァ?何言ってる?ダウンでも10点取れるだろ。」くらい言って欲しいものだな。(^-^)
必死こいて反論するなら、だが。
まあ俺のレスに内心は同意してるからそういうツッコミは来ないんだろうが。
「いいかえしたつもり」みたいな幼稚臭いレスしかできない雑魚。
見飽きてるぜ。やれやれ。

473:ノーブランドさん
23/02/15 00:26:58.08 8OeQXsDk0.net
>>457
理論てなんやの笑
端に注意がいくって話やろ?真ん中よりはな。比較の問題や。分かるかな?
何が別なのか説明してみ?
シルバーがグレーってのも理論か?お勉強するとそうなるんか?シルバーはシルバーやろ
シルバーにも色々あるしグレーにも色々ある
あるがままを認識するだけよ
理論が必要か?
>>330は予想通りすぎる反応しかなかったからもうええわ飽いた笑
ほんまはお前のセンスなんか興味無いしな笑

474:ノーブランドさん
23/02/15 00:32:23.33 NQbfmm7q0.net
アウトドア系のパープルなんて難易度高いか?

475:ノーブランドさん
23/02/15 00:47:49.65 EpJmvk+A0.net
>>458
本当にオシャレな人なら、アイテムを変えてもワンパターンだって意味は分かると思うよ

476:ノーブランドさん
23/02/15 00:50:42.42 pLU0QOdL0.net
>>330 はつさんでしょ?つさんがパープルブルゾンのコーデ思いつかないわけないじゃん
つまり、貴方ならどう着こなしますか?って言う問いかけなのよ
問いかけに対してどう答えるか、つさんは見てるわけ
顔文字はパープルの使い方わかりませんって敗走

477:ノーブランドさん
23/02/15 06:57:14.45 VjeTO5Fu0.net
>>454
ダウンでも真冬なら10点出せますよ
この意味が分かるかな?

478:ノーブランドさん
23/02/15 07:22:19.78 BCtJsVsI0.net
シルバーの光沢をどう扱うか
グレーとは明らかに違う要素をゴチャ混ぜで語る人にセンスなんぞ1ミリも感じないよ
日本酒とウイスキーをアルコールとして一括りにするような初心者のための雑理論

479:ノーブランドさん
23/02/15 10:01:13.05 ahmHOhO/0.net
こいつ永遠に自分がダウン着れない理由語ってて何がしたいの(笑)

480:ノーブランドさん
23/02/15 10:26:46.47 U49dK5Zx0.net
面白そうな話題でも話を広げられず永遠に自分語りしてるよな…

481:ノーブランドさん
23/02/15 11:40:41.66 7n0zg9Ri0.net
そりゃ顔文字にとって自分語りが一番の面白い話題だからね

482:ノーブランドさん
23/02/15 12:14:57.27 ww9WY3Th0.net
お前がダウン着こなせない人材なのは分かったから
じゃあいい加減黙れよ鬱陶しい確実にモテないわ

483:ノーブランドさん
23/02/15 12:


484:27:05.30 ID:ztliTsIa0.net



485:ノーブランドさん
23/02/15 16:16:11.06 8LrX/NJI0.net
パンツもノークッションでもワンクッションでもシルエット変わらないって言ってたし繊細なセンスを待ち合わせてないんだろうけど、ワイルドなセンスがあるかもしれないからきれいめよりはストリート、アメカジの方が合ってるかもな

486:ノーブランドさん
23/02/15 18:28:53.10 gxQGa/+90.net
ハイスタツネのショックから脱せない
自由なのがパンクだぜ!っていいつつもルールガチガチ(それも好きだけど)なパンクバンドが普段着でOKになった日本で一番大きなバンドだしな
ハイスタ風ファッションだった10代の終わり、自分のこととびっきりオシャレだと思ってたからな
悲しい

487:ノーブランドさん
23/02/15 18:29:17.18 zXNQcvfI0.net
ジブンではモード系とか言ってなかったっけ?
まともに読んでないから分からんけど

488:ノーブランドさん
23/02/15 19:05:59.74 C9Flmy6x0.net
ハイスタって言われるとストゥーシーとバンズが思い浮かぶ

489:ノーブランドさん
23/02/15 19:07:42.70 mNiXgOZS0.net
そんなことよりスラダン劇場版見た?
おれ2回見ちゃった

490:ノーブランドさん
23/02/15 19:36:23.53 vMd3Z8Yc0.net
顔文字は一つの成功体験を大事に大事にブラッシュアップしていくスタイルなんだよ
それは別に間違えちゃいないが、チャレンジの幅が狭いためにバリエーションのない(引出しが少ない)人になっていると思うよ
少なくとも今まで色んなカテゴリを経験してきた人ならあのパタゴニアのジャケットも面白く使えるかな?って考える
引出しが無く経験してきていない人には考えられないだろうがね

491:ノーブランドさん
23/02/15 19:37:59.42 5n5m8JWU0.net
>>462
いや、雑魚のお前のレスからは「また5ちゃんねるのキチガイが決めつけ書いてるな」としか(笑)(^-^)
頭おかしいレスばかりしててなにほざいてるんだこいつは。

492:キクチ
23/02/15 19:39:21.25 xhcXnAMV0.net
【patagonia】パタゴニア【街着】part 133
スレリンク(fashion板)

493:ノーブランドさん
23/02/15 19:39:52.95 06Kw4ruv0.net
だって顔文字はんはメジャーなブランドは嫌いだからさ
パタゴニアとかグラミチとかラルフやブルックスとか嫌ってるよね
そう言うメジャーなブランドのアイテムだとコーデで人と差をつけられないんだってさ
実力と経験が圧倒的に不足している😀

494:ノーブランドさん
23/02/15 19:46:48.19 5n5m8JWU0.net
>>476
何一つレベルアップしてないダサい雑魚がよく言えたもんだなおい(笑)(^-^)
俺だけが日々、さらに才能に磨きをかけてオシャレを進化させてることもわかってないとはねえ。
ま、君らはとにかくレスのなかに「向上心」がなさすぎる。
ファッションよりも人ばかり見てる(しかもほとんど妄想レベル(笑))ところにすでにそれが出てるだろと。
そんな低レベルなやつがオシャレなんてできるわけないからな。

495:ノーブランドさん
23/02/15 19:53:27.60 06Kw4ruv0.net
>>480
わりーがお前さんの今まで出してきたアイテムのダサさに驚いてるのよ
人を見てるんじゃない、お前さんの出すアイテムがダサいのさ
悔しかったら何か一つでも手持ちのアイテム紹介してごらんw
俺のことはお前さんみたいな低レベルには一生理解不能だろうから考えない方がいいよ
時間の無駄だからキャリアのステップアップに時間を費やして好きなもの変えるだけの実力付けてからもう一度来なさい

496:ノーブランドさん
23/02/15 19:56:32.50 ftc0+68T0.net
>>478
お前パタゴニアスレでも全く相手にされていない


497:竄w



498:キクチ
23/02/15 19:57:14.87 xhcXnAMV0.net
FFってさ大ボス戦で負けると普通にレベルダウンするからね
小松なんて手袋の指を鋏で切ってるけどモンベルの
フィッシンググローブ知らないんだよ。これマジ究極だからね。

499:ノーブランドさん
23/02/15 20:09:24.66 5n5m8JWU0.net
>>481
それギャグか何かなのか?(^-^)
「それはお前がダサい奴の1人だから」で結論出てるだろ(笑)
それを俺のせいにするなよと。
俺の意見こそ、オシャレな人のそれだからとっとと学ぶといいのにな。
いつまで雑魚側でいる気だ(笑)

500:ノーブランドさん
23/02/15 20:15:02.29 cxcn48PK0.net
誰も建設的な話しないのなんでだと思う?
パタゴニアにそこそこ反応あったのなんでだと思う?

501:ノーブランドさん
23/02/15 20:16:18.64 GI1e9IXC0.net
>>484
まあ頑張れやw

502:ノーブランドさん
23/02/15 20:18:11.47 GI1e9IXC0.net
どこの田舎もんか知らんが、コート着て自転車に乗ろうとするとかトータルで演出も出来ない田舎もんが気張っても滑稽なだけよw

503:キクチ
23/02/15 20:20:22.06 xhcXnAMV0.net
ロトの鎧ってさ守備力も高いのに回復もするし熱耐性もある。
結局そういうアイテムって専門板で話題になるんだよ。

504:ノーブランドさん
23/02/15 20:30:12.62 C9Flmy6x0.net
流石にしっちゃかめっちゃかすぎない?
別スレ立てない?需要ないか

505:ノーブランドさん
23/02/15 20:30:43.49 5n5m8JWU0.net
>>463
お前らのパープルを使ったコーデ例がショボいだけなのによくいえるな(笑)(^-^)
つさんがどうのこうのじゃないだろと。
むしろ「つさんでさえパープルでは悩む」だとしたら、
それこそ俺の「こなれてないやつはパープルなんか選ぶな」は正解でしかない。
それだけのことだろ。

506:ノーブランドさん
23/02/15 20:33:43.55 cxcn48PK0.net
>>480
おまえのファッションから学ぶところなんかないじゃん
あるとすればアイテムに頼ると存在がダサくなるくらいか

507:キクチ
23/02/15 20:38:45.68 xhcXnAMV0.net
顔文字ってさ「青銅の鎧」「鉄の胸当て」の会話なんだよ
俺たちはさ、「メタルキングの鎧」とか話したいんだおっ

508:ノーブランドさん
23/02/15 20:46:54.44 5n5m8JWU0.net
俺はよく、「ダサい側の奴はこういうことがわかっていないからダサいんだよね」という内容をレスの主体にしているのだから、
聞く耳を持たない(向上心の無い)ダサい雑魚がそれを理解できないだけで終わってしまうのは当たり前だろっっていう(笑)(^-^)

向上心のある奴が取る方法は以下の方法しか取らない、ということを知るといい。
・なにかしら相手の意見を否定したいのであれば、その「理由」を具体的に書き、自分の思う感想、考え方とともにそれを相手に伝える。
そして相手からのそれに対する更なる意見を聞き、ディスカッションを深めていく。
・相手の意見に対して同意、共感できるときは、「気に入らない人だから」など感情論に流されることなく、すなおに評価をする。
・これまでの自分にはなかった考え方、捉え方を、今の自分では理解できないからと頭から否定するのではなく、
まずは1つの意見として受け入れること。

最低でもこれくらい意識的にやってからほざこうな、そこの小学生君(笑)
それならオレも聞いてやる。大人のまともな反論なら。
悪口しか書けないキチガイの意見なんて聞いてられないぞ(笑)

509:キクチ
23/02/15 20:49:40.70 xhcXnAMV0.net
URLリンク(files.catbox.moe)

510:ノーブランドさん
23/02/15 20:55:05.46 bVUGmPjv0.net
>>493
お前それやると何も言い返せなくてすぐ逃げるじゃん
自分も幼稚臭い(笑)やり取りしたいだけってバレバレだからw

511:ノーブランドさん
23/02/15 21:06:15.54 NQbfmm7q0.net
>>493
皆にダサいと言われてるんだから
一つの意見として受け止めよ


512:、よ



513:ノーブランドさん
23/02/15 21:07:17.94 5n5m8JWU0.net
まったく、ファッション以前に「人としての姿勢」も1から教えてやらねばならないんだから、出来の悪い生徒たちだねえ(笑)(^-^)
いつになったらファッションの話するんだろうな。
ま、ファッションなめてるようなやつにそもそもまともに相手してもしゃあないけど。

514:ノーブランドさん
23/02/15 21:23:41.06 8A+TBrRt0.net
>>497
自分の間違いを認めないお前も人として終わってるよ

515:ノーブランドさん
23/02/15 21:25:57.20 cxcn48PK0.net
おまえファッションの話しないでアイテムの話ばっかりしてんじゃん
キモヲタ特有だよな、どのジャンルでも

516:ノーブランドさん
23/02/15 21:27:40.44 EpJmvk+A0.net
直感力に優れた女性から見たら、顔文字のファッションはいつ見ても代わり映えのしない、同じようなファションだねって思われてるよ
男性と違って、ダブルかシングルの違いとかより、ぱっと見で判断するから今日も相変わらずいつもと同じようなファションだねって

517:ノーブランドさん
23/02/15 21:30:37.53 ELQ+Pe/80.net
エコーサンダル出してきて、こう言うのを見つけなさいと言うファッション先生はこちらから願い下げかなあw
先生!その答え間違えてますよ!
あんなパクリサンダルは嫌です!
お金は持ってるのでもっといけてるサンダル紹介して下さい!
さあ、これにはどう答えるのかなあ?
先生なんだからそこに至った明確な理由出せるよね

518:ノーブランドさん
23/02/15 21:34:22.20 4rQyCdax0.net
>>493
その3つの大人の対応を、お前自身はできていると思っているのか?

519:キクチ
23/02/15 22:01:02.27 xhcXnAMV0.net
今ここに10万円あったとしよう
ファッションへのお布施として以下のどれに投資する?
① 洋服
② 時計 バッグ
③ 肉体改造・美容院
④ カメラ・レンズ
⑤ フォトショップ
⑥ ファッション誌(アパレル情報等)
⑦ スターバックスコーヒー
①②を選んだ者は金銭の消費
③④を選んだ者は日頃の努力
⑤⑥を選んだ者は技巧の成果
⑦ を選んだ者は世界観へ発想
突き詰めると下のウエイトの次元へいく
ファッション板で修練したいテンプレだ

520:ノーブランドさん
23/02/15 22:05:52.95 kJG9jkcq0.net
>>503
10万やそこらでどうしたどうした
そんなの週末に飯食って酒飲んで帰ってきたら無くなってる金額だろうが
金銭感覚が違うと会話が成立しないんだな

521:ノーブランドさん
23/02/15 22:14:59.28 +Y2LmPtJ0.net
>>493もオツムが弱すぎて意味がしっかり理解できてなさそうだねえ。(^-^)
なら簡単に説明してあげようか。
たとえば俺が「このアイテムは○○だから良いんじゃないか」とレスをしたとする。
で、君はそれをダサいとか魅力が無いと思えた、と。
だから「それはダサいよ。なぜなら○○なとのろが○○で、だから○○でダサいと思う。」と、しっかりとその"理由"を具体的に書いてから反論をすると。
これならまっとうな反論として認められ、そのあとも有意義な議論となりえるだろう。
だがこのときに大切なことは、そのアイテムの魅力そのものやファッションにおける考え方についてのみ論じること。
「お前は○○だからこれを良いとか思えるんだ」といった、中身の無い幼稚な個人攻撃のためだけにレスをしないこと。
君らはこればかり書いてるからダメで、それは大人の意見として認められず、キチガイのゴミレスにしかならないわけだよ。
バカだからそれがまともな反論とか思ってるという。あまりにも非常識だろうに。

522:ノーブランドさん
23/02/15 22:24:23.90 41z4SnIO0.net
>>505
>>501のようにパクリの安物買ってると思われるのが嫌なんですが、それはどう論破


523:してくれますか?



524:ノーブランドさん
23/02/15 22:25:43.75 +Y2LmPtJ0.net
>>500の奴とか、あまりにも頭悪すぎだわな。(^-^)
「○○に決まってる!」しか書いてないという。
中身0。どこの子供だよと。
こいつの意見をまとめると、「コートの違いなんて誰も気づかない」だし、デザインそのものの否定でしかない。
チェスターもピーコートもステンカラーもそのほかのコートもみんな同じに見えてるらしい(笑)

525:キクチ
23/02/15 22:27:37.89 xhcXnAMV0.net
色々な専門板で叩かれて修正しスキルを上げて来たが
顔文字みたいな是が非の我流全開は居なかった。
自分の至らぬ所は他者の視点がないと難しい。
企画者やプロデューサーは幅広い意見を聞かないと
時代のストライクゾーンを読み違えてしまう。
ある程度の臨機応変さがないと顔文字くんは後退しか(ry

526:ノーブランドさん
23/02/15 22:30:08.52 +Y2LmPtJ0.net
>>501
頭の悪いキチガイレスはするな、といった矢先にこれか。(^-^)
マジ頭悪いなお前。
まずは「どのアイテムとどのあいてむがパクりだと思えるか」を明記し、
そのあとに具体的に「○○の部分と○○の部分が似ている」という説明をし、明確にパクリであるという証明をするのがら先だろうに。
それが曖昧でパクリとは到底認められないようなレベルだとしたらお話にならんぞ。
「またキチガイが、決めつけ書いてるぞ(笑)」で終わりだろに。
そんなレスにいちいちレスさせるんじゃない。雑魚。

527:ノーブランドさん
23/02/15 22:32:52.03 Wt4J9b700.net
>>509
じゃあ君のよく言うセクシーな色って何?
曖昧じゃ無いかい?
セクシーな世界最高のデザインって何?これ明確になってる?
君が1番曖昧ですよ

528:ノーブランドさん
23/02/15 22:35:49.86 +Y2LmPtJ0.net
下らんバカレスをスルーしているだけのに、いつまでも>>506みたいな小学生並みの必死さでレスしまくるしなぁ、このキチガイ君は。(^-^)
まずは果たすべき基本的なレスをしてからほざくんだな。
言いがかりと決めつけばかり書いてて恥ずかしくないのかこいつらは。
子供の相手をしてる暇ないぞ、と。

529:ノーブランドさん
23/02/15 22:37:05.05 EpJmvk+A0.net
>>507
顔文字もいつも決めつけで書いてるから、それに習っただけだよ
コートの違いか分からないてのも、顔文字がいつもカジュアル全般どれでも同じくダサいて書いてるのと同じだよ
顔文字のレベルに合わせて書いてみたんだ

530:ノーブランドさん
23/02/15 22:39:13.39 Wt4J9b700.net
曖昧、決めつけは顔文字君の十八番じゃないか
そんなに自分を卑下しない方がいいぞ
前を向いて歩いていけばいつかいい事あるよ

531:ノーブランドさん
23/02/15 22:40:31.81 +Y2LmPtJ0.net
>>510
俺がいつ、お前に「セクシーな色のアイテムを買え」なんて言ったというんだ?(^-^)
このワードは「俺が俺のためだけに使ってるワード」だろ。
他の奴らにはまったく関係がない。
要するに「俺がセクシーだと思えばそれがセクシー」ってこと(笑)
たとえば俺がこのワードを使って「セクシーカラーなアイテムも持ってないからダサいんだぞ」とか言ってるとしたら、「具体的に言え!」もわかるが、別に他人には求めたりしていないし。
俺が個人的に他人と差を付けるためだけに使ってる言葉だろ。
誰にも迷惑かけてないぞ。
ま、前提として君らが「そのセクシーってどんな色?参考のためにおしえてくれたら嬉しいです!」みたいな態度でレスしてくるならオレも考えるけど(笑)

532:ノーブランドさん
23/02/15 22:43:14.37 YGSX6Bt80.net
顔文字は向上心を最近掲げてる割に成長どころか劣化してるよね
それってやばない?

533:キクチ
23/02/15 22:44:45.49 xhcXnAMV0.net
趣味ってさ ある程度行くと伸びしろが無くなって空虚になる域になる
顔文字くんって2000年代のコーデは秀逸なんだけどそこで止まって
壊れたロボットで話が旧Mac時代の内容なんですよ。
それって


534:N齢関係なくて臨機応変さみたいなアドリブ感だと思うんだ 基本的な真理は同じだけど時代毎の流れは導入しないと何でも合わないよ



535:ノーブランドさん
23/02/15 22:45:50.61 HmlI9YHt0.net
>>514
自分だけに伝わる単語って他人と話しても会話が成立しないぜ
それを周りのせいにしている
顔文字が毎日やってるのはそういうこと
誰が見ても迷惑だ

536:ノーブランドさん
23/02/15 22:47:05.23 eFZAlYEI0.net
顔 文 字 発 狂 タ イ ム

537:ノーブランドさん
23/02/15 22:48:54.07 +Y2LmPtJ0.net
>>503
そもそもお前は本当にキクチ君本人なのか?(笑)(^-^)
もはやそこを疑ってるから相手してないんだが、まあレスしてやるとすると、
ファッション雑誌を買うことのどこが「成果」なんだか。
むしろ「まだなにもしてない」だろに。
あと、洋服買うのもカメラ買うのもほとんど一緒だろ(笑)
趣味につぎこんでるだけの話。
カメラが趣味です、みたいな奴ってだいたいが「エセオシャレ君」だしな。
かっこつけてるだけの。
人の真似ばかりしてるやつがよくやることのひとつ。ファッションも基本が真似ばかりのはずり
ま、それでも、本当になにもしてないダサい奴よりははるかにマシだけどな。

538:ノーブランドさん
23/02/15 22:52:57.48 +Y2LmPtJ0.net
てゆーかなにかしらアイテムに注目したときに、「これは色がセクシーだね」とかけっこう言ってきてるぞ俺(笑)(^-^)
なぜそのときに「これがセクシーなの?」ってツッコミ入れてこないんだか。
そうは思わないってレスでも構わないし。
そのへんも、ファッション興味ないんだなとしか思わんがな。

539:ノーブランドさん
23/02/15 22:56:28.41 8A+TBrRt0.net
自分は具体的なことを言わず逃げて他人に対しては具体的なことを言えと要求する
無茶苦茶だぁ

540:ノーブランドさん
23/02/15 23:00:37.85 0BhcHgR/0.net
>>520
これがセクシーなの?ではなくまた変なこと言ってるからスルーしてた、が正解
さらに色弱要素も加わったから色についてのコメントは今後一切参考にならんわな

541:キクチ
23/02/15 23:01:05.36 xhcXnAMV0.net
みんなが餌を与えたくなる文面やね

542:ノーブランドさん
23/02/15 23:02:15.26 opd/MjD20.net
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫てやつだね

543:ノーブランドさん
23/02/15 23:07:15.05 +Y2LmPtJ0.net
都会で着るダウンに高機能はいらない【おしゃれな大人が着る「ジェイプレス」の古着ダウン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
彼に「オーバーサイズはおなかいっぱい」とか言える権利があるようにも思えないが(笑)(^-^)
君の着てるダウンは、まるでドカタの人が現場で着てそうなものだし。
コートの下に着るとモコモコして…とかいうわりには、ダウンの表面のモコモコ感は許せるんだねえ。
防寒と、面倒くさいかどうかだけで服を選んでいる。それはマジでファッション関連の仕事してる人としては「無い」だろうな。
パンツや靴も含めて、オシャレだと思えるところがみあたらないんだがほんとにそれでいいのかと。
断っておくが、ダウン着てる人みんなけなしてるわけではないぞ。こないだの人は褒めてるからね。

544:ノーブランドさん
23/02/15 23:07:26.27 wPrNIu050.net
こういう自分のことを棚上げで説教する奴いるよな
万年平社員のジジイとか

545:ノーブランドさん
23/02/15 23:09:45.57 8A+TBrRt0.net
>>525
ダウンきたことねーの?

546:キクチ
23/02/15 23:11:46.97 xhcXnAMV0.net
顔文字くんの2000年代のナードなセンスって凄いよねw
生きている間に流行がそこへ逆戻りするとは思えんがw

547:ノーブランドさん
23/02/15 23:13:32.11 +Y2LmPtJ0.net
棚にあげてるどころか、「自分がどこにもいない」でレスしてるバカがほざくなよと(笑)(^-^)
キチガイ連中は低レベルなレスしかしてないうえに、それにも気づいてないという。
自分がどうみられているかを


548:気にすべきはお前らだろうに。



549:ノーブランドさん
23/02/15 23:15:42.43 opd/MjD20.net
>コートの下に着るとモコモコして…とかいうわりには、ダウンの表面のモコモコ感は許せるんだねえ
読解力が無いってより、脳に欠陥があるとしか思えない

550:キクチ
23/02/15 23:16:28.42 xhcXnAMV0.net
ここは顔文字くんの神社だし
宮司がそう言ってるんだ。
とりあえず宮司は冬物を見せてくれよ

551:ノーブランドさん
23/02/15 23:22:03.72 +Y2LmPtJ0.net
サロモン“ペイズリー柄”の「XT-6」シューズ、チルドレン・オブ・ザ・ディスコーダンスとコラボ
URLリンク(www.fashion-press.net)
見た目はそこそこかっこいいが、実際にこういうスニーカーはきこなすのは難易度が高いだろうな。(^-^)
コーデというより無理やり履いてるだけの奴ばかりっていう。
サロモンは色んなセレショに置かれたりもして最近人気だが、
いまいちそれが女性とかには伝わってない気がする。
既存のスニーカーやありきたりがイヤな奴がちょっと違う選択肢として選んでるんだろうけどな。
まあそれも、みんながやりはじめたら埋もれるだけだけど。実際そうなりつつあるね。
で、そのわりに対効果薄めっていう。
まあこれは、男子のかっこいい系というより柄がちょっとかわいいところが女子にもウケやすいかもしれないけど。

552:ノーブランドさん
23/02/15 23:24:40.91 +Y2LmPtJ0.net
>>530
揶揄って概念も無いらしいな。(^-^)
恥ずかしすぎるぞ(笑)

553:ノーブランドさん
23/02/15 23:29:33.05 bVUGmPjv0.net
え?比喩を揶揄って言ってるんじゃないよね??

554:ノーブランドさん
23/02/15 23:30:59.27 +Y2LmPtJ0.net
で、こちらがその、「無理やり履いてる」ダサい人たちの例(笑)(^-^)
今一番の街映えスニーカー「サロモン」! 抜群の機能性&スタイリッシュなデザインの活用法を伝授
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
せめて色くらい合わせたらどうなんだって感じだな。
真ん中と人とか抜け感出すためのスニーカーでもないと思うんだが。
まあコーデとしてはむちゃくちゃでも、彼らは着てるものがそこそこ良いので実際はそこまで酷くもないけど。
「これが良い方」=それくらいヤバイ、ってことね、これ(笑)

555:ノーブランドさん
23/02/15 23:35:33.88 ww9WY3Th0.net
1枚目はデカ目のダウンにハデな色合いが軽快感を与えてるし
2枚目はインナーの白を拾ってるね
3枚目は言わずもがな黒でコーデを締めてる
で、色を合わせろとは?具体的にどのようなアイテムでどう改善するの?
こういう会話したかったんだよね?

556:キクチ
23/02/15 23:45:20.34 xhcXnAMV0.net
可動域が制限される靴は非実用性だよ

557:ノーブランドさん
23/02/15 23:54:53.95 +Y2LmPtJ0.net
黒で締めてる(笑)(^-^)
それですべて許されるならラクだわな。
こいつはマフラーもバッグも全部違う色なんだぞ。
何一つ統一感がない。
そもそもサロモンである必要がほとんどないしな。
反論することそのものが目的の、向上心0の雑魚にレスしても無駄だから勝手に1人でやれよ。
やりたきゃな。

558:キクチ
23/02/16 00:01:08.62 2mszkXPt0.net
B級グルメってたまに食うと美味しいよね。

559:ノーブランドさん
23/02/16 00:04:40.40 9kzpU9Zj0.net
で個人的な日記だが、我慢できずに結局タートル買っちゃったわ(笑)(^-^)
いやー、思ったより良い色で大人っぽい。
もっと単色なのかと思ったけど少し違う色が入ってて最高。
でもやはり、ちょっと着るときにネックが狭いな。
前に買ったのとは別のブランドなんだけどここはやはり、着る前に髪型整えるしか…。
まあでも、これ買ったら一気にこないだのコートのコーデのイメージ広がったわ。
むちゃくちゃ合うっていう。
もう少し暖かくなったらこの組み合わせでほぼ最強だぜ。
コートだけで十分かっこいいから、他はシンプルにして引き立てないとな。
でもシルエットだけはパンツも含めて、最高のものを着るのがポイントだが。
最近外出先の鏡で自分のオシャレさを確認するときに、ほんとにこの「オレが着てるものってすべてのシルエットが最高だな」と思える。
これが一番でかいんだなっていう。
そういうアイテムを積み上げてきてるからなのよねえ。

560:ノーブランドさん
23/02/16 00:07:42.97 BtfSd9wg0.net
>>538
いやだからダメなら具体的にどう変えるの?w

561:キクチ
23/02/16 00:13:05.00 2mszkXPt0.net
ロン毛とか流行ってねーよ。切れと

562:ノーブランドさん
23/02/16 00:15:24.31 TTOvTjnj0.net
嫁さんの鞄と黒白の靴下とスニーカーで合うとるやん
高度なペアルックかもしれんで?
顔文字も妄想嫁と挑戦してみたらどないや?

563:ノーブランドさん
23/02/16 00:16:48.18 I3aqbPHn0.net
顔文字はシルエットと概念と言う言葉を覚えた

564:ノーブランドさん
23/02/16 00:57:17.91 /TFhDUAR0.net
去年ナイキのターミネーターの復刻のジョージタウンを数個購入したが、ブラックファントムも気になってきた。
本来のターミネーターのカラーじゃないからやめようかとも思っている。
でも単体で見るとカッコいい。

565:ノーブランドさん
23/02/16 06:49:07.71 4Nh+gLcF0.net
お前らホントに毎日好きだな

566:ノーブランドさん
23/02/16 07:56:16.49 53loqvOz0.net
>>540
タートルとコートの組み合わせは良いですよね。
タートルはどんなアウターでも合わせやすく、それが入るだけで綺麗めに寄せられますね。
ただタートルは着た後に髪を整えないといけないですが笑

567:ノーブランドさん
23/02/16 08:13:50.94 TULTxyFz0.net
>>535
真ん中の人がスニーカーで抜け感出してる??
知った言葉を使いたいのは分かるんだが理解してないよね、前にも言われてたじゃん

568:ノーブランドさん
23/02/16 09:47:15.10 lV5W8PwT0.net
ミリタリー ミックスのどカジュアルコーデに抜け感(笑)って頭大丈夫かよ

569:ノーブランドさん
23/02/16 10:07:57.28 tn9nj8+E0.net
顔文字抜け感の言葉の意味、使い方が間違ってる
ファッションで言う抜け感は、音楽でいうグルーヴ感と同じで、言葉で説明しがたいものだが
あえて説明するなら、色や形(空間)の圧迫感を軽減するテクニックに近いかな

570:ノーブランドさん
23/02/16 11:21:23.56 tn9nj8+E0.net
>>550 の補足
・・・のテクニックを使った着こなしから受ける印象

571:ノーブランドさん
23/02/16 16:50:24.79 5L/OsLte0.net
ボクシングの記者会見で那須川天心がこんな格好してて
URLリンク(www.nikkansports.com)
ボクシングおじさんたちに
「スーツぶかぶか」「足元スニーカーって」「シャツが出ててだらしない」と叩かれてて面白かった
シャツをズボンに入れろ派が多いのちょっといいな

572:ノーブランドさん
23/02/16 17:47:31.82 moNaTPOQ0.net
サイジングは微妙だと思う

573:ノーブランドさん
23/02/16 18:07:33.38 R3P9Oot30.net
シャツの着丈は2〜3cm短い方が良くなりそう

574:ノーブランドさん
23/02/16 18:31:49.00 1dts5gEU0.net
これがビッグシルエットの成れの果てだよな
カッコいい要素が一つも無い
あと脚が透けて見えてるのがこの上なくダサい

575:ノーブランドさん
23/02/16 18:38:49.02 kjWqlz380.net
雰囲気は嫌いじゃないけどな
腕と足が透けるデザインはビッグシルエットにメリハリ感を出したかったんじゃないかな

576:ノーブランドさん
23/02/16 19:10:55.09 hQFimKpu0.net
抜け感というワードが物珍しいゴキちゃん(笑)(^-^)

低レベルすぎてもうね。
上下ミリタリー君が足元にも軍ものの靴や男っぽい靴をを履いてたらそれこそ暑苦しいだけやん(笑)

577:ノーブランドさん
23/02/16 19:17:55.08 hQFimKpu0.net
>>552は、スタイリストがいないと無理じゃないかな。(^-^)

新庄監督のファッションみたいなものでしょ。目立てばOKっていう。衣装だよね。

578:ノーブランドさん
23/02/16 19:35:52.31 hQFimKpu0.net
【おしゃれな大人が着るダウン】アウトドアっぽくない雰囲気に惹かれた「ドリス ヴァン ノッテン」のダウンジャケット
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ルックス含めてちょっとオヤジ感が強めだけど(笑)、
コメント読む前にこなれ感みたいなのを感じたのも事実。(^-^)

ダウンはこれ1着しか持ってないらしいけど、たしかにそんな雰囲気を感じる。
この人も、ダウン着ると80点しか取れないのがわかって着てるタイプの上級者とみるね。

ベルトが付いていたりとたしかに他には無いデザインが面白い。
それでいて上品な印象っていう。
(ま、やはりかっこよくはないけど…。)
前を開けて着たほうがオヤジ感は軽減されそうかな。
にしてもヒゲがねえ…(笑)

579:ノーブランドさん
23/02/16 20:18:26.52 0Swfj5SW0.net
お上品めなダウンはピューテリーのハリケーン持ってるけど長らく着てないな
Safariファッションしてた時に着てた
ベルト付いてたりは似てる

580:キクチ
23/02/16 20:18:30.83 2mszkXPt0.net
昨今はビッグシルエットのバブルスーツみたいなのが流行っちょる
エネルギーは収縮しビッグクランチが始まっている証拠だ。

581:ノーブランドさん
23/02/16 20:39:32.19 q6DF52os0.net
まだ寒いけど、ぼちぼち春コートとか着たくなる季節だね
日本で一番好きだった店の閉店セールで買ったyarmoのダスターコートが良過ぎて
閉店は寂しいけど買ってよかったなぁ

582:ノーブランドさん
23/02/16 21:41:16.15 TULTxyFz0.net
>>559
顔文字はヒゲ生やさないの?
ヒゲ薄いから濃い人がうらやましいのかなあ

583:ノーブランドさん
23/02/16 22:09:22.72 AbtSNuME0.net
工場では髭は衛生上NG
それゆえの羨ましさもあるんだろう

584:ノーブランドさん
23/02/16 22:39:05.91 s3Z4biDO0.net
顔文字は女性受けを常に意識してるんだから、髭の永久脱毛済でしょ

585:ノーブランドさん
23/02/16 22:40:29.33 hQFimKpu0.net
基本的には、毎日剃るのが面倒な奴がヒゲ生やしてるんだよねえ。(^-^)
だから小汚ない印象の髭面が多いという。
女性にもそれが伝わってしまってると。
ダサいくせに清潔感も無いなら余計ダメなだけだからな。
オシャレしてからにしろよと。

586:ノーブランドさん
23/02/16 22:55:48.62 BtfSd9wg0.net
な?工場のルールでそうしてるだけだから
安易な一般論に逃げて自分の考えを語れない

587:ノーブランドさん
23/02/16 23:02:22.43 hQFimKpu0.net
ちょっぴり臨時収入(?)があったのでなんとか今月赤字回避できたぞ、っと。(^-^)
今月の請求額見て焦ったけど、しっかり毎月の貯金も確保(笑)
助かった。
でもまだまだほしいものがあるねえ。
特に靴。
好きだったブランドで、もうすでにほぼ終了してる(?)ブランドの在庫品でけっこういいのがあって。
もうメルカリとか個人レベルでしか出てないんだけど、やっぱかっこいいんだよなあ。
なんでダメになったのか不思議なくらいに。
ただちょっと攻めたものもあって、それが今の時代や今のオレに合うかどうか。
新品でかなり安く手に入る状況にはあるけどそのへんで悩み中。
昔なら確実にキラーアイテムになったものも、時代が変われ


588:ばそうではないこともあるんだよなぁ。 今は、スニーカー以外ではあまり攻めないほうがいいというかねえ。うーん。



589:ノーブランドさん
23/02/16 23:19:05.77 SsVJ6igs0.net
新品でかなり安く買えるのに悩むほど金ないんかい
50実家暮らしでそれはやば過ぎ

590:ノーブランドさん
23/02/16 23:42:04.16 GSTWz4q70.net
>>568
すでにほぼ終了してるのは顔文字の人生説

591:ノーブランドさん
23/02/16 23:58:22.59 w6UiPZZc0.net
失礼な事言うようですが顔文字の現状見るとファッションより生活の基盤を安定させて親を安心させてあげたほうが良いかと思います

592:ノーブランドさん
23/02/17 01:40:41.04 Rimxe5BM0.net
30代前半男
ハイブランドまでいかずとも
大学生とは被らんような、少し色を使った様な派手めのアイテムも扱ってるそこそこなお値段(シャツ一枚1万以上とか)ブランドないもんかしら。
ラルフ、ラコステ、カルバンをちょいちょい手を出してるんだが、ラコステとカルバンはなんか違う感じがしてきたので新規開拓したいです。

593:ノーブランドさん
23/02/17 06:13:55.33 NvcFYGvo0.net
服が揃ったら次は婚活ですね
ゲームでも装備を揃えてからボスを倒しに行くタイプなんですよね
婚活ファッションをもっと意識してみてはいかがでしょうか?おそらく今のファッションで婚活すると女性からのファッション評価はマイナスポイントになりそうな気がします

594:ノーブランドさん
23/02/17 07:29:35.02 vC+n16S40.net
最早ファッション変えたとこでなんとかなる次元じゃないだろ!
いかに社会に迷惑をかけず死んでいけるかを考えないかんのやで

親が

595:ノーブランドさん
23/02/17 09:18:10.70 ulKmDMgQ0.net
一人暮らしすると最低でも10万円は毎月かかるからなあ

596:ノーブランドさん
23/02/17 09:18:31.28 s+ktCG2Z0.net
>>572
ポールスミス

597:ノーブランドさん
23/02/17 11:09:02.60 V6CAd0gP0.net
↓徘徊チンピラ殺しといて
昼間はアルファードが路駐してあり、夜はチンピラが包囲しているJalana ジャラーナ 御徒町駅前通り店
東京都台東区上野6丁目10-1
露骨にヤクザ経営の店だろーが

598:ノーブランドさん
23/02/17 15:32:11.21 lvbW0ROz0.net
ジャラーナでフィルソンのトート通販したわ

599:ノーブランドさん
23/02/17 19:27:50.91 9E0B8diN0.net
「大勘違い女Youtuber
きりまる×えみ姉がプチ炎上してる件
女の倦怠期=蛙化現象について」
【2/11放送 Twitch
『24時まで(20時間ネトラジ第1部/午前編)』】
htts://www.youtube.com/watch?v=MLj4nu377SQ

600:ノーブランドさん
23/02/17 19:46:30.76 0KL8vHN50.net
>>559
ちょっと警備員か戦場カメラマンに見えますね笑

601:ノーブランドさん
23/02/17 20:33:46.52 0qmHq+gV0.net
ひきこもり無職どもが人の生活を心配(笑)(^-^)
笑わせてくれるねえ。
冗談は、ファッションがダサい、だけまでにしとけよと。

602:ノーブランドさん
23/02/17 20:49:40.59 vuZwdDQB0.net
そこまで言うなら、文字じゃなくて実際の画像を見せてくれよ
口だけ過ぎて引くわ

603:ノーブランドさん
23/02/17 20:50:00.65 0qmHq+gV0.net
トレンド感なくて独自のアイテムを買うときは、迷うのが当たりですよと。(^-^)
買ったけど結局使えなかったら意味がないし。
いくら安くてもそこがなにより重要だからね。
しかし、2つあるうちの1足のほうは、やはり攻めてる部分がちょっと今の時代に合わなくて攻めすぎか…。
時代が変わればまた魅力に思う(多くの人も、ね)ときがくるかもだけど。見送りかな。モノはむちゃくちゃいいんだけど。
なのでもう片方のを買おう。
基本黒だし素材感で少し変化のあるものだからちょうどいい。
オレらしいというか他の人とまったくかぶってないところも、ね。

604:ノーブランドさん
23/02/17 21:00:13.04 0qmHq+gV0.net
つさんがパタゴニアコーデあげてる(笑)(^-^)
思ったより着丈が短いね。
で、昨日テレビに宮田裕章さんが出てたけどこれ着てたわ。
URLリンク(www.fashion-headline.com)
他の人が着るよりは似合ってたけど、さすがに奇をてらいすぎかな。

605:ノーブランドさん
23/02/17 21:09:11.74 0qmHq+gV0.net
>>572
Studiousあたりでドメブラでも探してみては。(^-^)
シャツ1万円だと予算合わないかもだけど。

606:ノーブランドさん
23/02/17 21:32:55.05 TCwcWX9e0.net
>>584
つさん、2日連続で上げてるね
おれは昨日のより今日のほうが好きかな
昨日のはいつものつさんの延長だけど、今日のは色合わせが絶妙でチャレンジしてる感じがする

607:ノーブランドさん
23/02/17 21:50:10.17 rlem8atf0.net
ほんとだ
どちらも良いねぇ

608:ノーブランドさん
23/02/17 22:03:41.28 xLfqPSwB0.net
こんばんは。
パタゴニアのコーディネートはあと2つくらいはやってみようかと思ってます笑
デニムとチノで。

そう言えばパタゴニアの何を持っているか出してきてみたんですが、だいぶ断捨離していたようです。
昔相当集めたはずでしたが、これしか残っていなかったです。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

609:ノーブランドさん
23/02/17 22:09:12.74 JP5mPJUT0.net
最近のユニクロ普通にいいね、びっくりした

610:ノーブランドさん
23/02/17 22:36:29.50 m/JezexH0.net
やっぱうまいわ
春を先取りの色👍
俺には思いつかない色合わせ

611:ノーブランドさん
23/02/17 22:56:30.48 YO9isFBQ0.net
>>397 です
イエロー×パープルはテンション高すぎて着こなしづらいかと思いましたが、さすがつさん御自分のモノにしてますね、杞憂でした

612:ノーブランドさん
23/02/17 22:58:13.18 YO9isFBQ0.net
あ、イエローのニットしゃないのか!失礼

613:ノーブランドさん
23/02/17 23:34:58.25 rlem8atf0.net
>>588
かなりパタゴニア好きなんですね〜
イエローのベスト買われた時はどんな風に合わせてたのか気になります
着てる人もオシャレだし名品と言われるモデルも多いですが自分はなぜか縁の薄いブランドですね
今自分は持ってるの1着だけかな

614:ノーブランドさん
23/02/18 00:06:33.33 b7HHuiNo0.net
ユニクロもヴィンテージ感を出すようになってきたか…。(^-^)

個人的にはあんまり関係ないけど。

そういやteamLabの猪子さんのファッションって、なんかボロボロのダメージ加工されたコートとか着ててなかなか個性的だよね。

ググってみたらこんなの出てきたわ。
URLリンク(junhashimoto.jp)
ほかにどんなブランド着てるのかなぁ。

615:ノーブランドさん
23/02/18 02:01:26.91 6XS1WwAp0.net
なんで顔文字はダサい服やアイテムばっかのソース出すの?

616:ノーブランドさん
23/02/18 06:51:03.95 DQL/25yH0.net
顔文字は対比って言葉知ってるかな?
つさんが書き込んでる時は書かない方がいいよ

617:ノーブランドさん
23/02/18 07:42:02.06 jGy0QcxJ0.net
>>593
今日は暖かくなるみたいなので黄色のフリースベストを着てみようかと思っています。

618:ノーブランドさん
23/02/18 13:01:01.77 4o0AF3XC


619:0.net



620:ノーブランドさん
23/02/18 13:02:18.47 4o0AF3XC0.net
あれ?途中で押したみたい
つさん黄色のフリースのコーデアップしたね
またいつもと雰囲気が違くていいね

621:ノーブランドさん
23/02/18 15:09:28.04 b7HHuiNo0.net
おい、つさんのはそもそも俺が話題ふってやったというのにこいつらは(笑)(^-^)
ならもっと早く自分等で気づけよと。
ほんと空気も優しさも読めてねえよなこの異常者連中。
あと、スレに複数の話題が混在しててなにが悪いんだか。
そんなの人の勝手だろと。
興味がある人がそれぞれにレスしたりしなかったりすればいいだけのこと。
もともと同時になにを言ってもいいだけ。
ここは学級会じゃないんだよ、ゴキちゃん。

622:ノーブランドさん
23/02/18 15:22:05.70 b7HHuiNo0.net
スナップで発覚! 今冬の街角支持率No.1スニーカーは「ニューバランス」だった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

なんか、意外みたいな言い方してるんだけど(笑)(^-^)

リンク先はもうちょっと良い方のニューバランス履けよと言いたいところもあるけど、まあ。

ちなみに、来週23日放送の「カンブリア宮殿」はニューバランスを特集。
これは観ないとね。
以前からオレもニューバランスの抱えてるデザイナーは優秀と言ってるけど、そのへんの仕事っぷりが垣間見えるかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

450日前に更新/301 KB
担当:undef