無印良品 MUJI 194 ..
[2ch|▼Menu]
452:ノーブランドさん
23/02/21 02:32:33.04 Jy/uSYD4a.net
>>444
代わりにシワになりにくいシャツが出たな
着丈とかサイズがオックスシャツと同じやつ

453:ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-uQr/)
23/02/22 13:23:26.15 mcJTf/Cma.net
洗いざらしブロードシャツ出てる
アフリカの小規模農家で作られた綿を使用

454:ノーブランドさん (ワッチョイ 23ad-YJ5W)
23/02/22 13:45:50.03 UUcUjvg20.net
あーあおまえらがウイグルウイグルうるさいから新疆綿やめちゃったじゃん

455:ノーブランドさん (ワッチョイ a359-5SpK)
23/02/22 13:51:16.20 Q91Aunrz0.net
やめたってことは後ろめたいんじゃないの?

456:ノーブランドさん (ワッチョイ 23ad-YJ5W)
23/02/22 13:59:25.54 UUcUjvg20.net
仮に問題なくてもマスコミの圧力や他の大手アパレルまで手を引いてる世間の流れだってあるし
経産省も環境相もなんの方針も出してくれない味方がいない状況で利益確保なんてできるわけないじゃん

457:ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-fZy9)
23/02/22 14:00:24.01 AguWzhHPa.net
単に欧米で売れないからだろw

458:ノーブランドさん (ワッチョイ 23ad-YJ5W)
23/02/22 14:02:55.21 UUcUjvg20.net
アフリカの小規模農家なんて抽象的な表現をしてるってことはGIZA綿なわけないしふつうにグレードダウンだろうな

459:ノーブランドさん
23/02/22 21:18:30.40 riODSZDz0.net
パウリー所長は「新疆綿を除外するのことは極めて困難だ」と指摘する。
「綿の供給網は驚くほど複雑だ。バングラデシュなどの主な加工地は綿花を栽培せず、すべて輸入に頼っている。
原綿はドバイで俵単位で取引され、様々な産地のものがごちゃ混ぜになる」と指摘する。
ハラム大学は21年の調査他のサイトへで、ベトナムを含む第三国の工場で中国産の綿を使用した中間製品が製造され
100社を超える国際的なブランドに供給されていることを明らかにした。

460:ノーブランドさん
23/02/23 19:37:58.02 G9LdFsju0.net
昔買ったmuji laboのパーカーがいよいよお亡くなりになりそう。
made in japan時代のやつ。
無印がまたこうゆうプロダクトを出してくれることを願う。

461:ノーブランドさん
23/02/24 08:24:52.01 EY5GyDiPd.net
もはや中国は安く作れる世界の工場ではなくなったからな
下手したら中国製より日本製の方が安いまである

462:ノーブランドさん
23/02/24 12:48:02.13 ihIh8k9Ir.net
新しいさらっとコットンタンクトップ、良い。

463:ノーブランドさん
23/02/24 16:07:08.02 jWfWnwtA0.net
ラボの服、デブ専用って感じに見えるんだけど、、

464:ノーブランドさん
23/02/24 17:01:27.72 2969EcJLa.net
ワイドシルエット=デブっていつの時代の人?
むし服より体がろ細いから意味あるんだろ

465:ノーブランドさん
23/02/24 17:06:05.20 ihIh8k9Ir.net
ワイドの中でも、ふわっとした丸みがある優しげなラインだから
確かにデブが好みそうな系統ではある

466:ノーブランドさん (オッペケ Sre1-ywjO)
23/02/24 18:08:08.86 s3spibV3r.net
春夏物の限定っていつ頃?
ボタンダウンのシャツ買いたいんだけど
つかボタンダウンの無いシャツって販売されそう?
カジュアルシャツにボタンダウンって必要かね?
もんのすごい勢いでボタンダウンが嫌いなんだけど、カジュアルなのにカチッとしてる感じが

たぶんリネンのシャツは来るだろうけど
リネンは生地がテカってるかや嫌

助けて!

467:ノーブランドさん
23/02/24 18:28:23.12 oZ/rR0A9M.net
骨格ナチュラル用だよな、ラボって

468:ノーブランドさん
23/02/24 18:46:50.53 D6RL8wlMa.net
>>464
その考え方ってラボのコンセプトと矛盾してない?

469:ノーブランドさん
23/02/24 19:13:18.35 VEnL0pSt0.net
ロンT買おうかと思うんだけど、太番手天竺編みポケット付長袖Tシャツと、洗いざらし太番手ポケット付長袖Tシャツって、何が違うの?

470:ノーブランドさん
23/02/24 22:07:56.38 NKqvqpFx0.net
>>469
そのまんまだけど片方は天竺編みなんじゃない?

471:ノーブランドさん
23/02/24 22:27:04.56 DFx0wigh0.net
両方天竺だろ

472:ノーブランドさん
23/02/24 22:29:08.78 ezDhMf260.net
>>464
クソガリのおっさんが今まで体型スリム
(実際は病的に痩せてる)でファッションの
マウント取れてたのを体型カバー出来る
オーバーサイズファッションだと思いこんで
キレてるだけの時代についていけない
アホな連中の断末魔だろうから気にしない

473:ノーブランドさん
23/02/24 22:43:31.29 jPX/2kf60.net
クソガリのおっさん
こういう時点でお前もマウント取ろうと必死なのに気がつかないんだろうなw
よくいる おっさんとか陰キャとか、そんなんでマウント取っ手しょうもないやつだw
ダセー豚だろうけどなw

474:ノーブランドさん
23/02/24 23:04:31.36 ezDhMf260.net
>>473
普通に流行受け入れられず
ずっと黒スキニー穿いてるような連中が嫌いなだけ

475:ノーブランドさん
23/02/24 23:39:39.86 XCREq9h90.net
今どきそんなやつ見ないだろ

476:ノーブランドさん
23/02/24 23:56:15.81 ME7L1opR0.net
コオロギ ポロシャツ 予約

477:ノーブランドさん
23/02/25 01:11:43.48 +MX68Ux0a.net
>>461
電気代が違うから
鋳造とか特に

478:ノーブランドさん
23/02/25 02:19:49.43 J1tz8o2Xr.net
流行受け入れられずって、おいおい
最近街に白人をよく見かけるが、対照として日本人のダサっぷりが際立ってて正直笑えないレベルだよ
流行ならなんでも良いとかいう思考停止はファッション語るな

479:ノーブランドさん
23/02/25 06:24:48.88 4k7nNL+b0.net
似合ってるなら黒スキニーでもいいだろ
それを見てダサいと思うのは自由だけど
似合わない、嫌いなのに無理に流行追うよりいいと思う

480:ノーブランドさん
23/02/25 08:36:27.66 w6wbdtTn0.net
無印のワイドシルエットは体型ブスの逃げファッションに選ばれるやつよね
一時期流行ったレギンス女や森ガールのように

481:ノーブランドさん
23/02/25 10:45:14.86 HWn+V1hCM.net
30後半になると合う流行合わない流行は出てくるわな

482:ノーブランドさん
23/02/25 12:58:28.25 YKYbDcoD0.net
コオロギ デニム 予約

483:ノーブランドさん
23/02/25 13:38:48.01 LPa/qKD8a.net
カポックコート試着したらめっちゃいいじゃん
今月でマイルリセットされちゃうから来月買う予定
期待してなかったけど凄くいい綿のコートだよ
楽しみだな

484:ノーブランドさん
23/02/25 13:41:10.48 LPa/qKD8a.net
正直な話加藤さんが好きです
でもね彼氏いるんだろうな…うっ(泣)
仕事頑張ってるのも彼との結婚資金の為かな?
俺は恋焦がれて壁から見ているだけ
悲しい人生やね

485:ノーブランドさん
23/02/26 16:40:56.82 JJZZYwud0.net
サイトが重くなくなくなくない?

486:ノーブランドさん
23/02/27 00:02:34.84 DjwTKA3k0.net
見にくいし重いし、お気に入りに入れてたものが勝手に消えるし、去年のモデルと今年のモデルが一見してわかりにくいし
今年から値下げがなかなか去れずにお買い得感もないし、いい商品がそもそも無いし
色違いとかズラっと出てきて邪魔だし、カートに一緒に入らないエラー出るし、お気に入りの商品が売り切れた場合、商品ページに飛べないし
商品名も完全に表示されてないのにコピペも無理だし、商品の画像は結構枚数あるのに、肝心の服を開いたところとかがない
とにかく使いにくいサイトでこれほどひどいサイトもないだろうな、売りたくないという強い意思を感じる
担当者がケルト聞いておかしくなったんだろう

487:ノーブランドさん
23/02/27 01:42:36.24 odja9cwH0.net
>>486
> 担当者がケルト聞いておかしくなったんだろう
これか?
URLリンク(m.media-amazon.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

488:ノーブランドさん
23/02/27 10:25:20.24 Y0siQQL50.net
ダウンベスト、ユニクロのウォームパデッドより薄くて温かい

489:ノーブランドさん
23/02/27 17:47:31.22 LOdYhb8od.net
まじかよ

490:ノーブランドさん
23/02/27 18:25:11.13 4oos+dxIr.net
オーバーサイズ着てる人やワイドパンツ履いてる人減ったな
まだ渋谷には行ってないが新宿歩いてる人半数以上タイトめなパンツ
渋谷は田舎もんが多いからまだ多そうだけど
無印今季厳しいかもなぁ

491:ノーブランドさん
23/02/27 19:33:09.29 2ccx/kCl0.net
これからの季節、太番手のロンTが活躍するのに在庫無しが多いのがなぁ。UNIQLO Uも廃番ぽいしどこで買おうかな。

492:ノーブランドさん
23/02/27 22:23:22.44 GmBJUmny0.net
ムジラボはポケット付きのロンTもう出さないのかな

493:ノーブランドさん
23/02/27 23:25:00.50 Bwtshq6D0.net
ムジのコンドームって使い心地どうっすかね

494:ノーブランドさん (ワントンキン MMea-GXzk)
23/02/28 10:10:20.42 w9fEygGZM.net
わいでためすか?

495:ノーブランドさん (ワッチョイW 4956-TA0P)
23/02/28 10:24:21.00 MjsBlGo90.net
ムジラー女子ってコンドームも無印のほうがうれしいのかな?

496:ノーブランドさん (ワッチョイ 7a36-okFi)
23/02/28 11:08:57.01 IRXkzJUw0.net


497:ノーブランドさん (アウアウウー Sa39-ihuQ)
23/02/28 11:26:55.55 txYSOEH8a.net
ドーテーボーイ

498:ノーブランドさん (アウアウウー Sa39-ihuQ)
23/02/28 11:37:48.37 txYSOEH8a.net
カポックコート買ったけど汚れた白衣みたいです

499:ノーブランドさん (アウアウウー Sa39-JkEg)
23/02/28 12:24:18.00 f2HdZ0Mqa.net
黒かデニムを買ってください

500:ノーブランドさん
23/02/28 13:40:29.61 9bmw9aAJa.net
昔エポック社てあったよね

501:ノーブランドさん
23/02/28 15:45:03.68 lZ+xaDWC0.net
二重編みクルーネックプルオーバー買ってきたけど やや小さい?
レビューのもそう書いてある人いるけどXLにサイズ交換したほうがいいのだろうか?
セーターのように中にシャツ着て運用するつもりなんだが

502:ノーブランドさん
23/02/28 16:30:00.55 0IyuVe6o0.net
悩んでる暇あるならチャッチャと交換したほうがいいっすよ
サイズがあるうちに

503:ノーブランドさん
23/02/28 18:03:39.69 lZ+xaDWC0.net
それがびみょうなんよねー
これでいいちゃいいし、身長175でLサイズだからこれでいいかも
でもクルーネックプルオーバー は綿だから洗濯で万が一縮んだらーと考えられる
むーん

504:ノーブランドさん
23/02/28 18:57:47.08 QycBSzra0.net
綿は伸びるやろ
そもそも化繊入っとるから縮まんやろ

505:ノーブランドさん
23/02/28 19:28:13.30 lZ+xaDWC0.net
そうかやっぱり175センチならLが妥当だもんね
適正サイズじゃないの選ぶとやっぱりなんか変ってなることあるからね
メーカーがどう作ってるならそれに従うか
でもクルーネックプルオーバーはウールじゃないし洗濯できるし、厚みもあるし
セーターみたいな感じで運用したらいいと思うだが。。。
プルオーバーはスウェットと違うし中にシャツ着てもいいと思うんだが。。
来期の冬はセーターとして使う予定

506:ノーブランドさん
23/02/28 19:36:33.61 Lr8Uefi9d.net
ゆったりトレンドに慣れたからかわからんけど、無印はサイズ小さめに感じるね

507:ノーブランドさん
23/02/28 21:30:10.62 hmJ75u9r0.net
なんかコスト削減なのかXLでも着丈短すぎ

508:ノーブランドさん
23/02/28 21:44:20.74 lZ+xaDWC0.net
ユニクロのオーバーサイズに慣れすぎてる説がある
チャンピオンのロンTとかアディダスのパーカー着てるんですが なんか小さいと感じるようになってます
オーバーサイズシルエットは日本と韓国だけのシルエット
一流ブランドがこぞってオーバーサイズシルエットだといいますが、海外でオーバーサイズなんてどこも着てない
海外留学のパンフレットにオーバーサイズの服は着ていかないでくださいと注意書きがある

509:ノーブランドさん
23/03/01 01:17:47.90 u2YlEeLs0.net
>>508
パリコレ2023春夏で検索すると各ブランドがバッグシルエットをそれなりに出してるように見えるけど?

510:ノーブランドさん
23/03/01 08:54:00.88 szXwq+/u0.net
>>508
よくわからないんだけど
なんで留学のパンフレットにそんなこと書いてあるの?

511:ノーブランドさん
23/03/01 09:55:08.25 FW32e1eua.net
>>510
現地のギャングと似たような格好になるからじゃない?昔の黒人ギャングとかダボダボだったし

512:ノーブランドさん
23/03/01 10:04:25.49 FMMPEqVU0.net
>>509
そうなんですよ、各ブランド共オーバーサイズ出してます
ただブランドの服って奇抜で男はほとんど買わないので
海外の実際着られている服はタイトシルエットなんですよ
ショーでオーバーサイズが初めてで出したのはもう7,8年ぐらい前だとおもうんですが、
未だに市民権獲得してないという
確かにオーバーサイズはなんか不自然な流行に思えるんですよね

513:ノーブランドさん
23/03/01 10:10:48.36 hs8qN/Qca.net
お前はどこの国の人間なんだよ
日本はとっくに定着したけど認めたくないだけだろ

514:ノーブランドさん
23/03/01 10:24:07.58 R/E5xW0ua.net
>>512
それだけアジアの人たちがファッショに関心があるっていうことなのでは?
デカくて彫りの深い欧米人は普通のシャツ着てるだけでカッコよく見えるけど
アジア人は工夫することでそのハードルにチャレンジしてる
そのひとつがビッグシルエットなのでは?

515:ノーブランドさん
23/03/01 11:16:25.71 8FLZAdUUr.net
プラダとかはオーバーサイズの服をよく出してるけど海外スナップとか見ると確かにオーバーサイズの人は殆どいないな
というかハイブランドなんて街中歩いてる人はまず着てない
殆どはファストファッションとアウトドアブランドと古着ばかり

516:ノーブランドさん
23/03/01 11:36:03.76 ISlIvB8sr.net
日本でダボダボの服が流行ったのはバブル期
あの頃はブランド信奉が一番強い時期だったんじゃないかな
今のダボダボは経済好調の韓国の影響でしょう
好景気で湧く韓国に憧れる若年層が影響を受けている
好景気の時代は地に足がついていないのでファッションが酷い方に傾く
韓国は今日本のバブル期を経験しているんですよ
ダボダボファッションは黒歴史は避けられないです

517:ノーブランドさん
23/03/01 11:45:57.36 Lb2B1oLh0.net
>>516
私の知ってる韓国と違うんだけど、、

OECDの韓国景気先行指数、14年ぶりの最低値を記録
2/27(月) 8:29配信
26日、OECDが算出した主要国の景気関連指標によると、韓国の今年1月の景気先行指数(CLI: Composite Leading Indicators)は前月より0.13%下がった98.36を記録した。これは世界金融危機直後、深刻な景気低迷を見せた2009年1月(97.75)以来14年ぶりの最低値。

518:ノーブランドさん
23/03/01 12:49:44.10 Vm07TszKr.net
>>517
今不動産バブル崩壊し始めてるんでしたっけ?
日本のバブル期の時もそうだったけど、景気が悪くなったからってすぐ社会が変わるわけじゃないんです
徐々に金が動かなくなる
ファッションなんかも徐々に下火になるんじゃないかな

519:ノーブランドさん
23/03/01 13:59:44.67 oneLTwFxd.net
いまの若者たちは外国人コンプレックスがあまりない
オッサン、オバサンは若い頃にメディアに毒されて外国人コンプレックス植え付けられてる

520:ノーブランドさん
23/03/01 21:07:03.94 CVPPRAMH0.net
まだやってるのかよw

結局こいつらシニフィアンとシニフィエの区別がついてないから堂々巡りしてるだけの話

521:ノーブランドさん
23/03/01 21:36:00.03 qDGkG+7l0.net
俺は逃げません。
貴方達に「言葉」で立ち向かいます。

522:ノーブランドさん
23/03/01 23:14:35.30 FMMPEqVU0.net
>>520
文学ほど意味のないことないけどね
アホのやる学問だよ

523:ノーブランドさん
23/03/01 23:29:59.49 CVPPRAMH0.net
>>522
それフィジカル的な意味合い?それともメンタル的な意味合い?それによって答えが違ってくるんだけど…

524:ノーブランドさん
23/03/01 23:33:32.25 FMMPEqVU0.net
>>523
野球の話してるの?

525:ノーブランドさん
23/03/01 23:44:29.69 ZWigK3Crr.net
>>524
個人情報保護の観点からもそういう質問はNGで。
すみません。

526:ノーブランドさん
23/03/01 23:50:00.38 +5iAXOJk0.net
拳で🤜🤛

527:ノーブランドさん
23/03/02 12:43:03.37 QIoJruPya.net
よーしパパ無印良品のカポックコート着てママとお医者さんごっこしちゃうぞー
パパ素敵!

528:ノーブランドさん
23/03/03 08:57:04.99 LsCYQMOCp0303.net
Laboのカーゴワイドパンツ
売れてると聞きますが、あれってどう考えても丈短すぎ、ウエスト広すぎ
身長に合わせて買うと紐ベルトで縛ってもずり落ちてきません?

529:ノーブランドさん
23/03/03 09:56:50.64 lqNXJta800303.net
>>528
もはや常識レベルだよ
無印でパンツは買えない

530:ノーブランドさん
23/03/03 12:11:00.98 XIuflA1j00303.net
>>450
これ買って正解だった
使い始めは少し馬毛が抜けるけど安価だし服ブラシとしても大きさも丁度良く使いやすい

531:ノーブランドさん
23/03/03 12:58:50.39 b71B8ypMd0303.net
コピペDJが健在でおじさんは嬉しい

532:ノーブランドさん
23/03/03 13:37:59.45 ypqF2zzn00303.net
>>531
ありがとう。お前やさしいな
そんなんで修羅の国でやってけんのか?心配だよ

533:ノーブランドさん
23/03/03 15:15:49.50 hoVBrWKA00303.net
しかしなんでサイトのモデルが海外モデル着てるんだろう?
180センチでLとかで余裕があるように映ってるけど、それは絶対ないんだけど
なんで日本サイズモデルに着させないんだろう

534:ノーブランドさん
23/03/03 15:53:08.71 kdxS+CVJ00303.net
今シーズンはヘンプ素材に期待してる。
リネンより丈夫でしょう。

535:ノーブランドさん
23/03/03 20:46:07.29 H+vwnLSvd0303.net
リネン服出るの待ってるんだけど!

536:ノーブランドさん
23/03/03 21:38:31.55 mRhAsUNx00303.net
コピペーまだいるのか

537:ノーブランドさん
23/03/04 00:41:27.63 MKBC9Pji0.net
麻ならイトーヨーカ堂に二種類有る。麻麺半々。麻ヒャクパ。
麻ヒャクパは麻としてはめずらしいストライプ。ただ3980円と高い。
もちろんインナーはイトーヨーカ堂のボディーーーーーークーーーーーール(アー イエー

538:ノーブランドさん
23/03/04 08:18:42.77 bnsS9fowp.net
つかぬことを伺いますが
MUJI Laboのメンズデザイナーはまだ尾花大輔氏なのでしょうか?
Laboは男女共通化されていますが、尾花氏によるものなのか、堀内氏によるものなのかどうやって見分けてますか?

539:ノーブランドさん
23/03/04 09:21:51.69 gpV9LHNO0.net
こんなとこで聞くよりも直接問い合わせた方が確実なのに

540:ノーブランドさん
23/03/04 09:52:23.99 Su2wZq9+d.net
アーイエー

541:ノーブランドさん
23/03/04 10:41:09.50 Su2wZq9+d.net
>>537
>>540
URLリンク(www.youtube.com)

542:ノーブランドさん
23/03/04 13:43:22.15 47ys7M1wr.net
ヘンプを着ると音がよく聴こえるようになりますか?

543:ノーブランドさん
23/03/04 18:33:46.07 HD+m247ka.net
値上げ後明らかにお客さん減ってるね
レジ行列が解消されてる

544:ノーブランドさん
23/03/04 19:45:53.06 EouyJJWY0.net
イオンとかでも似たようなものあるからな

545:ノーブランドさん
23/03/04 19:47:03.49 EouyJJWY0.net
それより、難波の店が移転したんだけど、そのときのセールとか値下げとか見てみたかったわ
叩き売りレベルかな?

546:ノーブランドさん
23/03/04 19:51:24.61 EouyJJWY0.net
この前言ったイオンで時間限定の冬物投売りがあったんだけど、2000円くらいのハイネックシャツが250円(これは本当にいい)オックスシャツが500円
ダウン1500円も買っとけばよかったかなと
店内で「ジカンゲンテイデース」の掛け声で一瞬で主婦が集まる集まる、すごいなw

547:ノーブランドさん
23/03/04 20:42:04.75 ExbnD+XId.net
タートルネックTが欲しくて見に行ったけど跡形もなかった

548:ノーブランドさん
23/03/04 20:52:54.37 JzGqnX980.net
これから春になる、どころか既に春になりつつあって着れる日がないのに
実店舗で冬物探してるお前がおかしいんだと気づいてくれ

549:ノーブランドさん
23/03/04 23:28:27.13 P3ss8mbR0.net
無印で30年くらいまえにパラシュートの素材で作ったとかいう折り畳み傘タケー値段でかったら
すぐ生地に穴あいてそれいらいなにも買ってないオレが正解。

550:ノーブランドさん
23/03/06 05:16:18.76 xL2x7HNuM.net
タートルネックみたいな定番ものは
安くなってたら次の冬用に確保してもええやろ

551:ノーブランドさん
23/03/06 07:22:57.40 ziMxFlsDa.net
確保すれば良いじゃん
当たり前だけど売ってるうちにな
ファイナルセールの時期なんてとっくに終わってんだからさ

552:ノーブランドさん
23/03/06 08:35:25.68 1QK8Iftsd.net
>>542
重低音が響き渡るよ

553:ノーブランドさん
23/03/06 10:42:19.33 tbOLl3Wer.net
来年買えばいいやと思ったらラインナップから欲しい色が無くなってたり仕様変更されてることもあるしな

554:ノーブランドさん
23/03/06 12:47:30.25 bPtwx2JSa.net
天然素材のスニーカー買ったった
ゴムの無着色ソールのやつね
いい感じだ

555:ノーブランドさん
23/03/06 16:15:13.82 z3LoMXmyd.net
ひとつ上野男やけどタートルネック普通にユニクロ売ってたから買ったはおおきにやで

556:ノーブランドさん
23/03/06 17:57:24.70 eoSQs1ht0.net
この時期パーカー着て歩くの気持ちいいやね 楽だわ
無印のじゃなくてアディダスのパーカーなんだけど
今の時期はないけど去年の秋口だと去年の売れ残りが3000円ぐらいで買えた
いい買い物だったわ
裏地も裏起毛じゃなくて裏毛のパイル地みたいなやつ
洗濯するときに裏起毛は薄くなりやがるからパーカーはパイル地がいい

557:ノーブランドさん
23/03/06 20:23:51.41 gRUj21DI0.net
大阪で大きいテンポどこだろう、服取り扱いで
店舗規模に差がありすぎるのが問題だよね

558:ノーブランドさん
23/03/06 23:09:56.59 eACEn0U9r.net
ヘンプシャツの画像が未だにイラストのままだが現物の画像はまだですか?

559:ノーブランドさん
23/03/06 23:17:37.00 eACEn0U9r.net
>>557
おいwww大阪の大きいチンポに見えたぞwwww
大きいチンポwwww
絶対わざとだろwww
大きいチンポてwwwww
チンポスティッーーーーク
無印女子が見るスレで大きいチンポてwww
無印女子は一週間は大きいチンポが頭の中でリフレインするぞwwww
大きいチンポ大きいチンポ大きいチンポ大きいチンポ大きいチンポ大きいチンポ大きいチンポチンポッポおおおおおおおおおおおおおおお

560:ノーブランドさん
23/03/06 23:44:14.90 drugC6cRa.net
>>559
病院行け

561:ノーブランドさん
23/03/06 23:49:16.21 A5k2EK7zM.net
東京だと新宿、池袋、渋谷なんかより
荻窪の方が品揃えがいい

562:ノーブランドさん
23/03/06 23:52:31.65 IcFPBNnsr.net
すまないがウチは家族で楽しくこのスレを見させて貰ってる
6歳になる娘が怯えてるからおちんちんの話は控えて貰いたいm(__)m

563:ノーブランドさん
23/03/06 23:57:09.57 29qZHYXua.net
>>555
上野男でタートルネックとかわざとかよ

564:ノーブランドさん
23/03/07 00:33:54.96 bqgkwiVh0.net
>>559
すまないがウチは家族で楽しくこのスレを見させて貰ってる
6歳になる娘が怯えてるからおちんちんの話は控えて貰いたいm(__)m

565:785
23/03/07 10:09:01.68 gthT9pT2a.net
気づくの大分遅れたけど、洗いざらしボタンダウンまたサイズ変更されたのか?
要望が多くて前のサイズ感に戻したのかな?と思ったら更に着丈長くなってる気が…
頼むから1、2年前のサイズに戻してくれ

566:ノーブランドさん
23/03/07 17:25:07.11 bJR3f72vd.net
今日無印の企業方針を読んだ
「これがいい」ではなく「これでいい」という商品作りをしているのだそうだ
「が」ではなく「で」だ
俺も本当は教えてもらった「Individualized Shirts」みたいなシャツ「が」着たい
だけど値段が高いので買えない
どんな服を買えばいいのか悩んだ俺は無印良品の洋服「で」いいんじゃないかと思った
「これでいい」と思えるような洋服が無印良品にある事を俺は期待している

567:ノーブランドさん
23/03/07 19:10:35.20 MCt11Pxba.net
ベージュの食器、楕円の大も小も在庫切れの店多いけどもうすぐ廃盤かな?

568:ノーブランドさん
23/03/07 23:11:19.83 adIgV3QE0.net
そこそこ服に気を遣ってるリンネル系の妻が無頓着な旦那に買う服的なポジションでええやん

569:ノーブランドさん
23/03/08 21:09:07.29 ScAPU3AJd.net
神アイテムが無くて悔しいのはわかるが、神アイテムについて語りたくない奴は
このスレに来なくていいぞ。
誰も望んでないから。
まあ、2008年は地雷のオンパレードだったから
しゃあないっちゃあしゃあないか。
2009年は何か神アイテムが出現するかもしれないぞ。



2005年秋モデルの綿サテンブルゾンは神

570:ノーブランドさん
23/03/08 21:51:59.71 sIwG6ewL0.net
おじいちゃんはもう寝ましょうね

571:ノーブランドさん
23/03/08 22:08:38.11 g9sV4YER0.net
タイムリーパーあらわる

572:ノーブランドさん
23/03/08 22:31:04.40 ScAPU3AJd.net
コピペ(ヴァイナル)倉庫

無印良品 MUJI.
スレリンク(trend板)

573:ノーブランドさん
23/03/10 03:54:54.79 EL7pnzji0.net
売り場行ったら肌着系のTシャツあったんだが色が白と黒しか無かった
グレーは売らんのかなぁ
昨今の白黒ツートンの流行り鬱陶しい

574:ノーブランドさん
23/03/10 10:30:32.67 yNO53S0q0.net
無印週間始まる

575:ノーブランドさん
23/03/10 10:57:17.74 MjpHRCmV0.net
3月17日から27日までか

576:ノーブランドさん
23/03/10 12:31:07.03 EK2c2Txy0.net
無週キタ━━(゚∀゚)━━!!

577:ノーブランドさん
23/03/10 12:34:33.24 aFruSAbIa.net
印間キター

578:ノーブランドさん
23/03/10 12:45:18.06 EL7pnzji0.net
フレンチリネン洗いざらしシャツはボタンが白だな
フランネルみたいに生地と同色にしてほしかった

579:ノーブランドさん
23/03/10 12:54:24.49 y//6UF+O0.net
ナイロンパンツ今年はないみたいだな

580:ノーブランドさん
23/03/10 12:55:26.70 x982G6Omr.net
久々やな と言っても最近はYahooのロハコでばかり買ってるから断然そっちのがお得
まぁ取り扱ってないやつもあるけどね

581:ノーブランドさん
23/03/10 13:23:54.11 GpJt1BpUd.net
まじかよ

582:ノーブランドさん
23/03/10 14:13:56.69 0GOkPqYPr.net
イトーヨーカ堂、衣料品事業から撤退(アーイエー
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

583:ノーブランドさん
23/03/10 14:43:56.29 tkkcWg5S0.net
服で欲しいものがない…

584:ノーブランドさん
23/03/10 16:16:55.79 IL53zyWh0.net
撥水ステンカラーのサンドベージュは良い色だけど自分のサイズもう無かったわ

585:ノーブランドさん
23/03/10 16:20:36.88 KEO2HZnb0.net
しっかしワンピースやチュニックのモデルには
鬼門の骨格ストレート使うのに
ブラのモデルにはナチュラル使うのなんでやろな
逆やろがいw

586:ノーブランドさん
23/03/11 00:01:48.73 v7StGNJ1M.net
>>583
俺は井草スリッパのネイビー買う予定

587:ノーブランドさん
23/03/11 14:03:13.69 frDJX8ER0.net
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

588:ノーブランドさん
23/03/11 14:14:43.17 eOmIQjLud.net
麻素材の服なんか少なくない
パンツもないし小出しにしないではよおねがい

589:ノーブランドさん
23/03/11 21:53:32.31 XbcMCYe40.net
なんでこれから一番売れるブロードシャツが二種類しかなくて
しかも一つはほとんど売切れるのしかないのだろう
すぐにオックスも暑くなるぞ
つかオックス今でも暑い

590:ノーブランドさん
23/03/11 22:11:43.94 tPEk1lBv0.net
今日が暑いだけ また寒くなるし まあ今年は春が暑い予想だけど、気象庁の予想だから当てにならんけどなw

591:ノーブランドさん
23/03/11 22:12:43.69 tPEk1lBv0.net
大阪で24.6 ℃ 3月の歴代最高気温を更新

592:ノーブランドさん
23/03/12 14:51:15.21 Dg19WusC0.net
オックスユニクロで限定やってたから買ってもた
違いの分かる男いる?

593:ノーブランドさん
23/03/12 15:18:42.98 oLKhuJdR0.net
UNIQLOは裾ガゼットがあったはず。無印は前作まで裾ガゼットあったのに、今は何故かなくしてサイズ感も着丈長くしてしまった。
でも個人的にブルーオックスの色合いは断然無印の方が良いと思う。

594:ノーブランドさん
23/03/12 15:43:30.81 h/5wr3b6r.net
ユニクロのはサイズ感がなぁ。昔から丈長すぎる。タックインが前提か?

595:ノーブランドさん
23/03/12 17:25:13.58 Dg19WusC0.net
ありがとう
確かに丈なげぇかも
色もなんかユニクロは変だよなぁ全般的に
無印限定来たら買うか

596:ノーブランドさん
23/03/12 18:39:59.27 reNLAtJva.net
たしかにユニクロは芋っぽい人しか着てないよな

597:ノーブランドさん
23/03/12 19:20:34.55 ZCpVelU+a.net
3990円のスニーカー買ったばかりですぐに良品週間か…
トホホ
気に入ったしもう一足買っておこうかな

598:ノーブランドさん
23/03/12 22:12:35.09 biydmnO70.net
ユニクロはシャツ全部がレギュラーといいつつオーバーサイズシルエットなんで
ジャストで買うと腕が短いのなんので
一切買えなくなった
セーターとか着る時袖がめくれないように袖口つかんで着るんだけど
腕を曲げると短いから指から離れよる
一切買えないわ これじゃあ

599:ノーブランドさん
23/03/12 22:53:57.35 9UMe5x+dd.net
それは俺も思った
てかデニムシャツがでることに驚いた

600:ノーブランドさん
23/03/12 23:57:56.52 biydmnO70.net
ところで無印メンバーってなに?
メアド登録するの?

601:ノーブランドさん
23/03/13 00:16:47.44 T5WhyKqx0.net
>>600
個人情報保護の観点からもそういう質問はNGで。
すみません。

602:ノーブランドさん
23/03/13 10:34:12.89 SN/D5p7P0.net
>>597
オレは今月上旬に8千円分買ったで!

603:ノーブランドさん
23/03/13 22:00:32.28 8uAyF6Kr0.net
ハト時計がほしい・・・

604:ノーブランドさん
23/03/13 22:05:09.11 8uAyF6Kr0.net
オックスって1980円のやつ?
あれいい物?
去年半そでのやつ買い逃したわw

605:ノーブランドさん
23/03/14 07:15:54.02 d2lZy1bkp.net
>>448
へー、鎌倉なんちゃらが目立つわけだ

606:ノーブランドさん
23/03/14 18:31:27.92 1NOoTt2F0Pi.net
ユニクロは原価率4割前後のはずだからかなり高い方だけどな

607:ノーブランドさん
23/03/14 19:31:46.05 gJLC2BnNMPi.net
ボタンダウン推しやめたんか
一番上までボタン止めたいからいいね

608:ノーブランドさん
23/03/14 20:02:46.81 33rFnOL2dPi.net
スタンドカラー減ってない?
リネンのとかこの時期で既に白Mしかないとかどういうことわよ

609:ノーブランドさん
23/03/14 21:42:49.29 W01tk0Hy0Pi.net
今スタンドカラーなんていらん

610:ノーブランドさん
23/03/14 22:09:16.38 vrokKFdL0.net
無印のブロードシャツって丈が短いらしいですが
ちゃんとタックインできるでしょうか?

611:ノーブランドさん
23/03/15 01:36:35.26 T4HEMfBA0.net
ヘンプシャツ来たな
ネイビーはボタンが生地と同じ色
よくできました
つかリネンも同じにしろや

612:ノーブランドさん
23/03/15 14:52:36.95 NOkU0gwe0.net
店でシャツ類見てきたけどどれも品質がめっちゃ悪いね
生地がこれは。。。ってのばっかりだった
オックスはまともそうだったけど薄いし。。
ブロードシャツもしまむらでも売っれないぞって感じだった
発展途上国の人間が着てるような感じ

613:ノーブランドさん
23/03/15 16:58:36.99 tiaAascja.net
ブロードは実質ハケメのカジュアルな生地だし、ドレスシャツ系の処理じゃないから
夏用には良い素材だけど安っぽさが目立つわな
形については無印が変に短いのであってユニクロが長いわけではない
タイト時代は完全に終わって国内でもユニクロより長いブランドが大半

614:ノーブランドさん
23/03/15 18:21:24.10 3gyDXPL5p.net
質だけなら
セブンプレミアム 超形態安定100番手双糸

615:ノーブランドさん
23/03/15 18:57:32.70 NOkU0gwe0.net
ハケメの生地って言うんだ、なんかぼろく見えたんだが、いいんだろうね。。。
それにしてもシャツ類見て思ったが無印はアパレルじゃなくてあくまで服は付属品なんだね
ジーパンとかもペラペラだし。。
むーん。。。

616:ノーブランドさん
23/03/15 20:45:36.25 487YRduT0.net
久しぶりに無印で服買おうかな〜
リネンのスタンドカラーシャツを探してる
ユニクロはコットン混だし色も少ない…

617:ノーブランドさん
23/03/15 22:02:36.84 aqHVEB77d.net
>>615
2chだとクラシカルなデニムを好む人が多いから、
そういう15オンスデニムが好きな人には向かないね。
色落ちに神経質に気をつかうようなタイプ。
ヴィンテージってそういうもんじゃないと思うけど、
ヴィンテージっぽさを出すためにね。
そういうジーンズの選び方、履き方も、
求道者みたいで悪くはないと思う。
そういう道を極めるんじゃなくって、
ジーンズって楽に履くもんじゃん?
っていう人向けのジーンズだよ、ここのは。
15オンスの分厚いのもいいものだけど、
リラックスして履くには無粋だよね。
だから薄い。
ペラいっていう表現はネガティブな意味になるけど、
求道者タイプの人にはそう見えるんだろうなって思う。
気軽に履けて動きやすいジーンズを探している人には、
ごつくないっていう表現の方がしっくりくるよ。

618:ノーブランドさん
23/03/16 02:25:55.86 QMJa9lBU0.net
MUJI WALKERとか買う人おるんかな

619:ノーブランドさん
23/03/16 08:14:26.89 o0Qm0EVhM.net
ポケットがジップ式だった頃の
UVパーカーは買ったよ
結構使い勝手がいい

620:ノーブランドさん
23/03/16 10:11:06.71 KQevD4QM0.net
二重編みVネックカーディガンどう?

621:ノーブランドさん
23/03/16 12:09:00.61 W3UrbjL/0.net
カーディガンは買ってないが同じ生地使った二重編みクルーネックプルオーバーはよかった
洗濯しても縮みなし、で見た目気に入ってるなら買い
ただし今年は異様に暑いので昼時はすでに着られないだろう
なんせ20度以上だからね、着ても一回か二回ぐらいで秋まで持ち越しだろうね

622:ノーブランドさん
23/03/16 12:58:58.20 KQevD4QM0.net
確かにカーディガンって意外と着る機会ないんだよなw

623:ノーブランドさん
23/03/16 23:18:53.74 7N3iDLaq0.net
無印良品週間で買うためにお気に入りに登録してさらにカートに入れてた商品が消えてた
靴下なんだけど検索しても出てこない

624:ノーブランドさん
23/03/16 23:22:49.30 pjrcO5oVM.net
ボクサーパンツの前閉じいらないんだけど
なんかメリットあんのかね
前開きだとシマシマ模様しかくて嫌だわぁ

625:ノーブランドさん
23/03/17 00:18:18.58 ATWQbP52a.net
暑いお
もう春ポプ着たいお

626:ノーブランドさん
23/03/17 14:15:25.10 zSPF9kNQ0.net
寝間着にしたんじゃないのかよ

627:ノーブランドさん
23/03/17 16:25:08.56 M7F+mgp5M.net
靴下買ったら前履いていたのと比べて大きい
かといって小さいサイズは銀座とか大阪にしかない、前は小さいの買ったのか?小さいサイズはなんでこんなに欠品してるの?仕様変更?
そもそも店舗でそれしかないから買ったのに、いっそワンサイズにして

628:ノーブランドさん
23/03/17 19:32:10.58 Emykhhhi0.net
なんのかんので 洗いざらしブロード長袖シャツ 今日買ってきたよ
淡い緑色のやつ まあ1990円はいい買い物したと思ってる
生地がぼろいとか言ってたけど家で見たら厚みもあってよいよ
ユニクロのシャツはレギュラーといいつつ腕が短い仕様なんで買えなくなったけど
こっちは普通だった
ただ時代に抗えないのかオーバーサイズシルエットには違いない

629:785
23/03/17 23:31:24.84 8qB1yXtfa.net
>>623
俺も今朝、ここ数日でこつこつインしてたカート見たら全て消えてて焦ったけど、
ログインしたら復活したよ

630:ノーブランドさん
23/03/18 13:46:20.68 ZMXnTrvd0.net
>>628
ボタンダウンじゃないオードソックスで安い白シャツとしては最良よねえ

631:ノーブランドさん
23/03/20 13:31:42.28 CQUsKXq7d.net
>>630
それ
ユニクロのブロードってみんなボタンダウンだから買わない

632:ノーブランドさん
23/03/20 16:08:18.96 dQ8SL3hta.net
今年はリネンジャケット発売しないのかな?
欲しいお

633:ノーブランドさん
23/03/20 16:58:26.91 pzR5pe4La.net
リネンジャケットで決めるお
女に嫌われる俺だけどリネンジャケットは欲しいお

634:ノーブランドさん (ワッチョイW eb10-hw/J)
23/03/21 08:33:14.46 J+lJ9Zzj0.net
ポリ袋なくすとき環境がーマイクロプラスチックがーとか言ってたと思うけどこっそり復活してる(昔のあまりを使ってるだけ?)の草

635:ノーブランドさん (スフッ Sd33-J15Q)
23/03/21 08:46:44.58 PEC0AQoAd.net
そもそもマイクロプラスチック減らしたいならビーズクッションとか一番に廃止すべきじゃんね

636:ノーブランドさん
23/03/21 10:10:42.25 8dM0LQS3a.net
フリースの毛抜けが最大要因では?

637:ノーブランドさん
23/03/21 14:27:25.51 r+31t16E0.net
今日店舗に行った
オンラインにないリネンスタンドカラー生成があった
サイズのところに21-09ってプリントされてた
多分製造年月だと思う
23モデルは出ないのかな?

638:ノーブランドさん
23/03/21 16:55:28.52 PN3io9ih0.net
リネンジャケットは本切羽のままなのかな。

639:ノーブランドさん
23/03/21 18:39:55.65 IrQm6JyC0.net
良品週間で買うものある?
特に思い浮かばない
税抜き価格になるだけだし

640:ノーブランドさん (ワッチョイ 895d-7LVk)
23/03/22 08:06:10.10 oytej7gT0.net
オックスシャツの2022秋冬と2023春夏って何が違うんでぃすか?

641:ノーブランドさん (ワッチョイW 6b02-9Zga)
23/03/22 09:18:26.55 o158id2N0.net
洗いざらしロング丈シャツはポケットあるんだな

642:ノーブランドさん
23/03/22 12:32:15.13 tMt7f8lbM.net
デニムのスキニーだけ生成色が無いのなんでなん

643:ノーブランドさん
23/03/22 19:06:13.79 mSU7WIus0.net
無印良品 いいね

644:ノーブランドさん
23/03/22 19:22:17.48 p1oULN7qr.net
mujiスレっていい人ばかりだな

645:ノーブランドさん
23/03/22 21:04:45.25 +XT2jelp0.net
リュック買おうと思ったけど1000円値上げしてたからグリーンカレーだけにしといた

646:ノーブランドさん (ワッチョイ 9359-IIcc)
23/03/22 21:42:41.39 oUzrXb//0.net
むじリュックで1000円は買う気無くすな

647:ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-DG27)
23/03/22 22:41:10.80 I1pTF4vzM.net
>>639
靴下
あと文房具

648:ノーブランドさん (ワッチョイW c902-Rc1T)
23/03/22 23:17:23.75 +XT2jelp0.net
ポイントが2月でリセットされるの知らなかった。

649:ノーブランドさん
23/03/23 08:59:53.49 ONVYWwXlF.net
>>639 あと最近出たドイツ製法を再現したバウムクーヘン

650:ノーブランドさん
23/03/23 15:49:26.22 MoLZz2pC0.net
MUJI台湾でめっちゃ人気

651:ノーブランドさん
23/03/25 00:49:49.92 T9bPt/pw0.net
>>640
↑これ書いてからオックスの秋冬削除された
ここ見てるな

652:ノーブランドさん
23/03/25 00:50:22.13 3Fn4PuHH0.net
素材を生かしたカレー レッドってうまいの?
今度カレーでも買ってみようか

653:ノーブランドさん (ワッチョイW c94b-or9G)
23/03/25 02:59:05.13 FckC1LuR0.net
新作のポロシャツ、この人が着るとカッコいいんだけど
URLリンク(m.youtube.com)

サイトの試着画像はダサ過ぎるんだけど、どうなってんの?
URLリンク(www.muji.com)

だいたいこの画像、頭身おかしくない?
足が短すぎるんだけど…
URLリンク(i.imgur.com)

654:ノーブランドさん
23/03/25 08:48:40.70 yPIdCIG8a.net
靴下買うお

655:ノーブランドさん
23/03/25 09:48:44.74 Gw4YTlTH0.net
ムジラボのモデルに期待してはいけない

656:ノーブランドさん (ワッチョイW 2eb9-m5dC)
23/03/25 11:50:12.12 DeA5NgP70.net
一昨年だったかのラボの撥水フードジャケット欲しい
再販してくれないかな

657:ノーブランドさん (ワッチョイ e14b-ghT9)
23/03/25 18:48:50.37 En3lUfDe0.net
以前は綿100%だった「左右のないスリッパ」が、値上げしてポリエステル100%になっとる……

658:ノーブランドさん
23/03/25 19:41:28.67 RyV0ejFX0.net
無印週間のタイミングで値上げとは策士よの

659:ノーブランドさん
23/03/25 20:53:29.49 3Fn4PuHH0.net
洗いざらし天竺編みクルーネック半袖Tシャツ 1290円を今年の夏の部屋着にしようと思う
やっぱり部屋着は綿100がいいし
化繊混紡の790円であるけど毛玉とかできそうだしやっぱり部屋着は100がいい

660:ノーブランドさん (ワッチョイ 6e33-uluY)
23/03/26 14:06:19.39 oHFMp+Oe0.net
40代のおっさんが天竺編みプリントTシャツのでっかいホッキョクグマがプリントされたの
着ると変かね?かわいいんだが

661:ノーブランドさん (ワッチョイW c94b-or9G)
23/03/26 14:13:30.16 3Edg5TYf0.net
かわいいと思うよ

662:ノーブランドさん
23/03/26 15:13:21.05 KKjrwIVLa.net
LABO のポロシャツ買ったお
かっこいお

663:ノーブランドさん
23/03/26 18:44:53.98 BqQBfdGj0.net
ポロ流行ると良いけど

664:ノーブランドさん
23/03/26 21:57:47.11 wNchHq+j0.net
リップストップイージーパンツってどう?

って久々に無印のアプリから買おうとしたらトラップに引っかかった…
カートに入れて次に進んでいざ買おうとしたら在庫なし…久々すぎてこのクソ仕様忘れてた
明日店舗に行くかーさらっと綿買いたいんじゃ

665:ノーブランドさん
23/03/27 00:28:21.66 g3ZIylIA0.net
LABOのポロシャツ似たようなの持ってる
確か2018SSだったかな

666:ノーブランドさん
23/03/27 01:31:04.23 ptKrAPAKd.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

667:ノーブランドさん
23/03/27 02:45:20.68 uRZnkpOy0.net
オックスシャツ秋冬の削除したのは良いけど店舗にまだ在庫一杯あるじゃん
こういうとこちゃんとしないとダメだと思います

668:ノーブランドさん
23/03/27 03:03:03.73 uzx0ZV780.net
ラボのポロシャツ去年のはめちゃくちゃデカかったけどサイズ感同じくらいなんだろうか

669:ノーブランドさん
23/03/27 07:39:31.04 fpAgHv7NM.net
ポロは4月の布帛の方を買いやす

670:ノーブランドさん
23/03/27 10:05:46.19 UW9H/NES0.net
現在お取り扱いがありませんと言って商品ページ削除するのやめてほしいわ

671:ノーブランドさん
23/03/27 11:59:41.07 9VPq6tFqd.net
靴下とか興味あるけど、定番品の在庫が不安定なのは勘弁してほしいね
そこらへんはユニクロの安定感の強さを感じる

672:ノーブランドさん
23/03/27 16:11:45.50 5lQLL8v70.net
足なり直角のショート丈の薄手のものなくなった?

673:ノーブランドさん
23/03/27 16:17:09.54 lctHFjqm0.net
無印良品の白ブリーフが無くなってて困っている

674:ノーブランドさん
23/03/27 16:50:16.85 g3ZIylIA0.net
グンゼに原点回帰しろや

675:ノーブランドさん
23/03/27 17:09:58.21 8q9iRxURa.net
久しぶりに行ったけどミニコサッシュってもう売ってない?
新しいの欲しかったなぁ

676:ノーブランドさん (ワッチョイW 4105-XlA5)
23/03/27 18:52:15.08 Lex8QcMK0.net
>>675
そう言えば見ないね
検索でも見ない

677:ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-B8Ii)
23/03/27 19:25:51.56 qL6yxDwsa.net
ワークエプロンっての買おうと思ったがサイズがあるので試着しようしたら着方が全くわからん

678:ノーブランドさん (ワッチョイ e14b-ghT9)
23/03/27 19:32:48.80 UW9H/NES0.net
おー、このエプロンいいね

679:ノーブランドさん
23/03/27 20:20:19.25 9VPq6tFqd.net
レディースで売ってるボーダーバスクシャツをメンズでも売って欲しいな
あれ無印の定番商品だったと思ってたのに、いつの間にかメンズから消えてたな

680:ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-ZNbT)
23/03/27 21:29:29.65 7Vaz61p00.net
>>675
サコッシュやろ?

681:ノーブランドさん (ワッチョイ 49e5-wSlO)
23/03/27 22:02:14.60 GL//nBZz0.net
>>680


682:ノーブランドさん (ワッチョイ 0259-DzI8)
23/03/27 22:24:49.89 g3ZIylIA0.net
サコッシュ買ったけど一度も使う機会ないわ
フェスとか行かないと使う機会ないんやろなあ

683:ノーブランドさん
23/03/27 22:45:21.91 c+QFbuUB0.net
>>682
サコッシュ、旅行先の朝食食べに行く時、スマホ、ハンカチ、お財布だけ入れての時に使った。

684:ノーブランドさん
23/03/27 23:14:42.51 Y9kYee8u0.net
普段鞄使ってないなら
夏なら使うはず

685:ノーブランドさん
23/03/27 23:17:17.17 XUNQqAo+0.net
サコッシュは畳んでポケットに入れておくといざというときに便利

686:ノーブランドさん
23/03/27 23:18:59.30 uA+nykFq0.net
上から開くリュックサック
前のやつめちゃ良かったのに値下げして生地がくそ安っぽくなってた残念

687:ノーブランドさん
23/03/27 23:33:18.67 UW9H/NES0.net
>>686
珍しいな
値上げして質を下げるのが最近の無印なのに

688:ノーブランドさん
23/03/27 23:58:32.89 +6d8I6x90.net
洗いざらしブロード長袖シャツ 生地がいいよ しっかりしてて冬でもセーターの下に着られる
ぐらい厚みがある
ユニクロより全然生地がしっかりしてる
つかユニクロは品質が終わってるよね
洗脳信者はいまだに品質がいいとか言ってるけど地雷だらけで
搾取されてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

393日前に更新/172 KB
担当:undef