【アイビー】アメリカ ..
[2ch|▼Menu]
2:ノーブランドさん
22/07/24 08:19:42.25 5HJxhndx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:ノーブランドさん
22/07/24 09:07:40.97 NGRd5C510.net
>>2
いいね
めちゃ好きな感じ

4:ノーブランドさん
22/07/24 09:08:18.48 sabtcVwL0.net
>>2
トラッドというよりUKロッカーっぽい
カッコえー

5:ノーブランドさん
22/07/24 09:08:53.46 EdhMz+N20.net
>>⒉
お、かっこいいね

6:ノーブランドさん
22/07/24 09:12:47.19 kFCM3Srh0.net
>>2
これって22万の靴でしょ!?
しかも60sのデッドって立派なビンテージ!
写真の本人が言ってた!
URLリンク(hissi.org)

7:ノーブランドさん
22/07/24 09:17:34.52 6k8YiOeb0.net
>>6
ありがとうございます。
フランクトーマスって初めて知りました。普通に良いですね、欲しい。

338 ノーブランドさん[sage] 2022/05/17(火) 20:12:48.15 ID:uugjvoMk0
フランク トーマスのセーフティシューズだろ
335 ノーブランドさん[sage] 2022/05/17(火) 20:01:03.88 ID:uugjvoMk0
22万くらいだったか?
342 ノーブランドさん[sage] 2022/05/17(火) 20:25:00.48 ID:9aUQjRPh0
>>339
60s以前のヴィンテージのデッドって何回も言ってるけど?

8:ノーブランドさん
22/07/24 09:18:34.44 VNyzw7wh0.net
Frank Thomas/Biker Boots
イギリスモーターサイクルブーツ ブランド王御所!!
フランクトーマスのオーソドックスなバイクブーツです
。日本ではあまり馴染みの無いブランドですが、本国イギリスではあのルイスレザーと並ぶ
有名ブランドです。通な人はフランクを好みます!!
 形はオーソドックスなタイプで、非常にシルエットが綺麗です。つま先が細クスマートです。
後ろに開閉用ジップとバックルが2本付いています。
革質が大変柔らかく良い革を使っています。履きやすいです。
流石はフランク、造りは確かでカッコイイです。、ヨーロッパのブランドらしいデザインです!!
足の甲にはシフトチェンジにも耐えられる様、革が二枚張りになっています。
なんか知らんけどルイスと同等なら価格も納得

9:ノーブランドさん
22/07/24 09:19:26.51 GtW/r5mi0.net
ヒョロガリ大暴れで草

10:ノーブランドさん
22/07/24 09:24:43.62 4vU40wYr0.net
Frank Thomas started life in January 1982
URLリンク(frank-thomas.co.uk)より
1982年創業なのに1960sのデッド持ってるのすげええ!

11:ノーブランドさん
22/07/24 09:42:34.45 QM3IfEu10.net
またネトスト?
やめられないネトストのヤバイ心理
強い嫉妬心がある
ネトストを行う人は「自分より優れているところがある」「偉そうでなんとなく気に入らない」など、相手に自己中心的な嫉妬心を抱いている人が多いです。
「ターゲットよりも自分の方がすごいことを証明したい」「優位に立ちたい」と思うため、相手の情報を逐一知り、弱みを握ろうとする場合があります。
このような人は「自分が一番でありたい」という負けず嫌いな人が多く、相手の一つひとつの情報に対して嫉妬心が増していく傾向にあります。
症状これだな

12:ノーブランドさん
22/07/24 09:43:34.51 QM3IfEu10.net
>ネットストーカーはエスカレートするとネット上の情報だけで、最終的には移住地まで特定しようとしてきます。
載せている画像のちょっとした情報や行動範囲を調べて、都道府県や地域を特定し、さらには住んでいる場所まで調べ上げてしまうのです。
移住地までバレてしまうと、ネットの枠を飛び越えて実際にターゲットの家まで行ってしまうことがあるのが、ネットストーカーの怖い点です。
このような状況まで被害が進んでしまった場合、また特定を企だてている場面をSNS・電子掲示板(匿名掲示板)サイト等で見かけた場合は速やかに警察への報告・相談又は通報をお願いいたします。

13:ノーブランドさん
22/07/24 11:05:26.39 FsK3SGAg0.net
>>11
引用元
URLリンク(i.imgur.com)

14:ノーブランドさん
22/07/24 11:12:02.65 zWEX29Os0.net
>>12
引用元
URLリンク(i.imgur.com)
どっちもハッ ピーメールとかいう出会い系サイトから引用してんのなw
出会い厨かよこいつwww

15:ノーブランドさん
22/07/24 11:33:38.66 jQAMXJ300.net
イギリスの1940sだとか身上にしてる人
URLリンク(youtu.be)

16:ノーブランドさん
22/07/24 11:34:33.11 jQAMXJ300.net
別アカ
URLリンク(youtube.com)

17:ノーブランドさん
22/07/24 11:36:26.67 jQAMXJ300.net
悪意で晒してるわけじゃねぇよ
ヒョロガリなんかより興味深いっしょ

18:ノーブランドさん
22/07/24 12:03:03.35 UAYjONsU0.net
随分痩せたなぁ

19:ノーブランドさん
22/07/24 12:16:26.06 kRwjYjbB0.net
>>8
引用元
URLリンク(uk-extra.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
さすが22万やで

20:ノーブランドさん
22/07/24 16:55:05.73 cecX1Y+j0.net
>>2
かっけえな

21:ノーブランドさん
22/07/24 17:26:18 GP3uKCUy0.net
>>2
いつ見てもこの人は最高にカッコ良いな

22:ノーブランドさん
22/07/24 17:28:16 /MgFHbTK0.net
>>2
2枚目のジャケットは羊屋のサイクリングジャケットかな?
柄合わせが完璧だヌー

23:ノーブランドさん
22/07/24 17:29:11 JQ/2oDSX0.net
>>2
マジ格好いいんだよな〜

24:ノーブランドさん
22/07/24 17:30:59 53B6zjWH0.net
>>2
良いか悪いかで言ったら良い。
しかもかなり良い。
となるとなんでひつこく粘着してるのかが本当に不思議。
考えられるのは羨ましくて仕方ないくらい。
となると他の人も言うように嫉妬して粘着してるんだろうなと言う結論になるんだよな。

25:ノーブランドさん
22/07/24 23:55:26.95 yWGNkYPi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
気持ち悪いネットストーカーは即通報

26:ノーブランドさん
22/07/25 06:28:04.65 ptxObAix0.net
>>22
寺衿のサイクリングジャケとはハッキングを指すのだが
バカヒョロは中古をたまたま入手して出鱈目抜かすだけ

27:ノーブランドさん
22/07/25 06:34:21.57 ptxObAix0.net
>>6
1980年代創業のメーカーなのにな
w

28:ノーブランドさん
22/07/25 06:35:04.60 ptxObAix0.net
お前の中には出鱈目しかないのか、なぁバカヒョロ

29:ノーブランドさん
22/07/25 09:55:41.92 nJpgYgQW0.net
>>25
そこのサイト、誹謗中傷は対応しないって何回言えば理解出来るんだ?w

30:ノーブランドさん
22/07/25 17:07:53.04 CLS+fn3H0.net
前スレから滅茶苦茶になったな。次スレ立ては是非ワッチョイで。

31:ノーブランドさん
22/07/25 17:36:43.41 fXI+FQSn0.net
>>30
お前消え失せろヒョロガリ

32:ノーブランドさん
22/07/25 18:46:58 2XnBrQKC0.net
>>30
滅茶苦茶にした犯人はカンジェル召喚したコノ低脳な
せっかく良い流れだったのにカスのせいで

94 ノーブランドさん[sage] 2022/07/09(土) 01:19:07.98 ID:15hXi+Oq0
カンジェルみたいな節操ないクズが湧いてるな

33:ノーブランドさん
22/07/25 18:55:16 SBfRBkPV0.net
>>32
そのカスは非ワッチョイスレを見つけてはカンジェルを召還するヒョロガリだからね

34:ノーブランドさん
22/07/25 19:54:57.61 pJPnywAC0.net
ワッチョイスレでの発見事例
364 ノーブランドさん (ワッチョイW daf7-Q3Ej)[sage] 2022/07/22(金) 22:03:52.92 ID:zW1l6MDS0
>>363
カンジェルじゃないんだから粘着して羨ましがるなよなさけない
スレリンク(fashion板:364番) 30代のファッション Part24

35:ノーブランドさん
22/07/25 19:57:11.31 pJPnywAC0.net
IPスレでも
2 ノーブランドさん (ワッチョイW 4308-6MXt [117.102.181.40])[] 2022/06/27(月) 16:43:52.41 ID:mw4O3Ju60
エビデンスは書き込み禁止
スレリンク(fashion板:2番) 【リジッド】レプリカジーンズ 92枚目【鬼穿き】

36:ノーブランドさん
22/07/25 20:17:33.60 a9HLxyvq0.net
キチガイまだいるのか

37:ノーブランドさん
22/07/25 23:05:08.62 zaOBwmN60.net
まだいんのかよ
気持ち悪い

38:ノーブランドさん
22/07/25 23:13:14.46 NPo0/+uv0.net
チー牛きも

39:ノーブランドさん
22/07/26 06:35:52.22 vKDG3JKX0.net
確かに陰キャ丸出しだよね>>2

40:ノーブランドさん
22/07/26 09:04:47.08 eOsIDYdD0.net
高齢ヲタクがファッション覚えましたみたいなセンス

41:ノーブランドさん
22/07/26 13:05:42.08 T4TM8Og30.net
いつから基地外ネトストスレになった?

42:ノーブランドさん
22/07/26 13:14:59.86 XmCcle7T0.net
いつからかです

43:ノーブランドさん
22/07/26 14:29:19 AP8xliXS0.net
>>41
このネトストやろうなぁ

94 ノーブランドさん[sage] 2022/07/09(土) 01:19:07.98 ID:15hXi+Oq0
カンジェルみたいな節操ないクズが湧いてるな

44:ノーブランドさん
22/07/26 14:45:29.74 alL9omNi0.net
チノショーツに手を出してみようかと思うがラルフ選べば間違いないかね?
古着でもいいんかな

45:ノーブランドさん
22/07/26 23:44:24.05 MrAkCk3o0.net
>>44
いいと思う

46:ノーブランドさん
22/07/28 06:53:07.85 k3sCjsVi0.net
ローファーと短パンを合わせる時、トップスは
何を着ますか?

47:ノーブランドさん
22/07/28 09:19:28.07 3vhg5FFj0.net
マドラスチェックシャツかリネンシャツを袖まくりして着てる
あとはポロシャツ

48:ノーブランドさん
22/07/28 16:24:27.22 EOBvRe6D0.net
>>46
ローファーだとBD半袖シャツ(素材・柄なんでも)
ポロシャツになっちゃうな。

49:ノーブランドさん
22/07/29 00:08:45.29 PSoIb7V90.net
グルカとか米軍チノショーツはアイビーじゃない?

50:ノーブランドさん
22/07/29 00:28:39.54 WphIHWL10.net
>>49
その辺はクラシックじゃろ
チノにしろ混紡チェックにしろアイビーショーツは60s位の東海岸サーファースタイルで細身膝上丈だよ
つぼやんを参考にしてみ

51:ノーブランドさん
22/07/29 00:31:16.94 WphIHWL10.net
URLリンク(ameblo.jp)
こんな感じ

52:ノーブランドさん
22/07/29 02:11:55.22 frXj80SL0.net
>>46
短パンがどんな色かによるけど、リネンの白い長袖BDシャツ着てるよー
夏は白シャツが爽やかで好き
ラルフの襟のロールが綺麗なやつを第二ボタンまで開けて着たらカコイイ!

53:ノーブランドさん
22/07/29 19:13:57.03 zSA9uBAL0.net
バロンズハンターのリボンベルトを洗濯したらフニャフニャになった

54:ノーブランドさん
22/07/29 19:50:51.46 fHDHrwim0.net
金沢いくんだけどオススメの店とかある?

55:ノーブランドさん
22/07/30 11:41:35.46 z5xlTozf0.net
>>54
ルーフ、ウィザード

56:ノーブランドさん
22/07/30 16:36:12.72 xaOrDshT0.net
バロンズハンターいいよな
安価でちゃんとDリングで

57:ノーブランドさん
22/07/30 19:28:40.80 ksQN8ZUp0.net
>>48 >>52
ありがとうございます!
ポロシャツは合わせやすく間違いのないアイテムですね。
リネンのBDシャツ、ちょうどMaineのストーリーズに
出てきたので、見に行ってみます。

58:ノーブランドさん
22/07/31 11:10:48.24 BVZkvd460.net
グルカのリボンベルト買っておけば良かった…100円

59:ノーブランドさん
22/08/01 14:12:52.52 J9rfcDa00.net
>>56
10年ぐらい前に買ったやつはすぐびろんびろんになったけどね

60:ノーブランドさん
22/08/02 06:30:21.39 SODu7ehl0.net
アメトラ的に夏のメガネは?

61:ノーブランドさん
22/08/02 10:53:44.67 XD9kd4N70.net
夏のメガネ?

62:ノーブランドさん
22/08/02 15:48:23.83 e8NlqRSm0.net
夏は涼しげにレイバンのクリアセルロイドにしてる
冬は黒に見えるダークブラウン
まあ他にも9,999とかローデンストックとかかけるけど

63:ノーブランドさん
22/08/03 00:12:31.03 s4/pXhfc0.net
ちょっと怪しげな古着屋で、安価でシエラデザインのマウンパが売られてたんだけど、サイズ表記が『L』だけだった。
手持ちの同商品はUSサイズとJPNサイズの併記なんだけど、年代や購入場所によってはこういうサイズ表記になるのかね?(この場合、表示されてるサイズはUSサイズ?)
もしご存知の方おられましたらコメントいただけると嬉しいです。

64:ノーブランドさん
22/08/03 00:15:00.91 +y8eL8uD0.net
ぶっちゃけ、、、今のオーバーサイズとか太いパンツあまり好きじゃない、、、

10年前のタイトシルエット全盛の頃の方がアイビー好きには好きなシルエットだったんじゃないかな??
同志おる?

65:ノーブランドさん
22/08/03 01:00:02 cGexqC310.net
>>64
10年前ってエディの名残りの極端なスキニースタイルでしょ
それとビッグシルエット、アイビーやクラシックをそれぞれ同じ土俵で比べるのがムリある
アイビーも古典アイビーは太めのパイプドステムで土管ストレート、西海岸アイビー(プレッピー)は細めのテーパードだし...
ちなみに俺はビッグシルエットとかオーバーサイズはしないけど夏場のトラウザーズはクラシックスタイルのサッカー地かチノでも太めの土管
テーパード穿く時はシャツの上にジャケット羽織ってバランス合わせる時くらい
理由は暑いから
スキニーはスカとかの音楽イベントでそれっぽくしたい時くらいにフレッドペリーポロとかDrマーチンと合わせて穿く
ショーツは海とかレジャーでしか穿かん

66:ノーブランドさん
22/08/03 03:11:53.65 +y8eL8uD0.net
>>65
詳しくありがとう!
おれが好きなのはもしかしたら西海岸アイビー系なのかもしれん
細身のテーパードしたチノにちょい細身で短めな紺ブレとか大好きなシルエットだわ

67:ノーブランドさん
22/08/03 04:34:53.33 ciZxK+8m0.net
>>63
2000年代後半に代理店がアリガインターナショナルに変わった時からかな?
まぁ、日米サイズ併記の方が違和感あるんだけどw
「タグ 年代」で検索したらいっぱい出てくるよ。自分の持ってる昔のは
ブランドタグがなくて、サイズ位置も違うやつだし(だから450円で買えた)。
ところでライトオンの中国製のやつは裏で伊藤忠が関わってるんだな…

68:ノーブランドさん
22/08/03 11:40:07 c1/XqvhW0.net
>>67
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
確かにJPNサイズは以下の方が違和感ありますよねw

69:ノーブランドさん
22/08/04 16:19:33.80 urKO9zKe0.net
自分の持ってる古着のシエラのマウンパは背面上のブランドタグの下に「made in USA」とサイズの「M」と書かれた小さなタグが2つ付いてる
タグが三本木なんで90年代のやつかな
裾のところにあるタグには「総発売元 大倉スポーツ」と書いてあった

70:ノーブランドさん
22/08/04 18:57:53.10 kjkhf2Y70.net
URLリンク(itest.5ch.net)

71:ノーブランドさん
22/08/06 01:34:27.22 8WfVw3MB0.net
>>65
60年代の日本のみゆき族の写真とか見てるとすごい細身のズボン履いてるけど、あれはどうなんの?

72:ノーブランドさん
22/08/06 01:42:29.22 J6SIpO5O0.net
>>71
あれはVANが打ち出したクールアイビーって言って日本独特のスタイル
スイングトップなんかも定番アイテム入りしてるし
URLリンク(www.pen-online.jp)

73:ノーブランドさん
22/08/06 08:54:31.43 kDPLtIEX0.net
ちなみに森田芳光監督の「の・ようなもの」という映画は衣装提供がVANで登場人物たちがみんな当時の最新の日本のアイビーファッションで固めている

74:ノーブランドさん
22/08/07 19:38:43.31 FfYD51yg0.net
このクソ暑い時期のアイビールックの正解がわからん

75:ノーブランドさん
22/08/07 23:00:33.96 F7YBadjb0.net
マドラスチェックやプルオーバーシャツ、ポロシャツに短パンで

76:ノーブランドさん
22/08/07 23:15:22.08 pMaUyP/V0.net
麻シャツ、短パン、デッキシューズ

77:ノーブランドさん
22/08/08 02:38:32.38 a6btNLs50.net
やっぱり短パンが正解か
暑すぎるもんな、合理的

78:ノーブランドさん
22/08/08 14:12:18.33 MMoaAiRs0.net
リーガルのローファーデカすぎる。
ちゃんと店で買えばよかった。

79:ノーブランドさん
22/08/08 17:26:01.15 a7bhhCjc0.net
学生時代はリーガルのビーフロールのローファーが憧れだったな
当時で16000円くらいだったんで学生には中々手が出なかった

80:ノーブランドさん
22/08/08 19:23:10.09 T/2qNI0Q0.net
結婚式用にリーガルのオペラパンプス買おうとしたんだけど
どのサイズ選んでもカカトガバガバで、店員もオペラパンプスはすり足で歩くものだからそんなもんですよって言ってたけど納得できないから
結局ブルックスのイギリス製のオペラパンプスにした
ちょうど倒産したときだから本国HPからめっちゃ安く買えたんだよなあもっと靴買ってればよかった

81:ノーブランドさん
22/08/08 22:20:31 5chH40MD0.net
オペラパンプス俺的には一生買わないアイテムだったw

82:ノーブランドさん
22/08/09 00:48:11 OryCL6aU0.net
結婚式以外では履けないもんな

83:ノーブランドさん
22/08/09 23:49:06.16 jeuui3ao0.net
>>2
もうこれやめてやれよ
マジでイジメだよ

84:ノーブランドさん
22/08/10 00:29:31.53 fnmxtU0m0.net
>>83
おいw
わざとやってるだろw

85:ノーブランドさん
22/08/10 01:28:04.73 6tZHfqY50.net
シアサッカージャケットめちゃくちゃトラッドでかっこいいんだけど俺が来たらチャラ男みたいになる、、、レインスプーナーにホワイトリーバイスなんか合わせたらなおさら
色黒で茶髪気味なのが問題なのか?
どうしたら品よく着こなせるかご教授ください

86:ノーブランドさん
22/08/10 02:22:21.35 csb27bvJ0.net
とりあえずまずは頭を丸めよ

87:ノーブランドさん
22/08/10 11:48:57.30 cmmYm2eo0.net
>>85
ハット被ってみたら

88:ノーブランドさん
22/08/10 12:13:25.81 pY5EEiJB0.net
>>87
あーなるほど、今まで敬遠してたけどやってみようかな
坊主ねぇー、今もだいぶ短めなんだけどな

89:ノーブランドさん
22/08/10 16:44:13.98 It+fdejR0.net
>>84
駄目だよこのお爺さんのライフはゼロよ
震えてネット見れなくなってるよ

90:ノーブランドさん
22/08/10 22:58:21.20 FZVHyCvO0.net
>>89
お爺ちゃんまだ生存してたよ
正統版ワッチョイなし】40代のファッション 123
スレリンク(fashion板)

91:ノーブランドさん
22/08/14 15:16:54.37 aXBG3C2r0.net
もう少し我慢すれば紺ブレの季節だな
やっと春に買ったサウスウィックをちゃんと着れる

92:ノーブランドさん
22/08/14 17:41:40.33 GNsE9mti0.net
着られる、な

93:ノーブランドさん
22/08/15 11:16:35.10 tzlHew7N0.net
おれは会社内だけど普通に紺プレ着てるぜ?

94:ノーブランドさん
22/08/15 13:20:16.64 b88OxNus0.net
>>85
7:3とまでは行かないまでも本当のアイビーの学生みたいに髪をちゃんと固めれば?

95:ノーブランドさん
22/08/18 21:32:36.11 VQ6XwGPn0.net
みなさん整髪料何使ってますか

96:ノーブランドさん
22/08/18 22:34:51.73 Q+c5txgy0.net
ダイエースプレーですね

97:ノーブランドさん
22/08/20 08:28:00.04 wvNu4+Fs0.net
マドラスチェックが中々復権しないな

98:ノーブランドさん
22/08/20 09:40:46.52 8Q5Mezzs0.net
マドラス風チェックはマドラスチェックと違って色目がはっきりしすぎててケバケバしいからな
初めから泣きが出てる感じにしてくれれば良いのに

99:ノーブランドさん
22/08/20 09:47:09.34 NDxAFab/0.net
ユニクロのマドラスチェックのプルオーバーシャツは入門編としていいと思う

100:ノーブランドさん
22/08/20 11:06:03.61 EuEszJcj0.net
ブルックスブラザーズのマドラスチェック柄のトランクス買った
これが見えないところのおしゃれってやつかな

101:ノーブランドさん
22/08/20 19:09:26.38 lVp0QHcD0.net
マドラスはブランドよりも色柄だな
もちろんお気に入りのブランドで見つかればいいけど

102:ノーブランドさん
22/08/21 07:09:40.76 yVIZyhGy0.net
古着でラルフのアメリカ製のベージュの2タックのチノパン買った
涼しくなったらこれにオックスフォードBDシャツとバスのローファーを合わせてアメリカのおじさんっぽく着こなしたい

103:ノーブランドさん
22/08/21 23:03:35.17 fBzFKuMM0.net
ユニクロでもマドラスが買える時代
なんかアイビーとかアメトラが安くなるっていうのも嫌だなあ
しかしあんなに割りかし質の高いセーターとか売ってたらもう他のブランドは厳しいだろうね

104:ノーブランドさん
22/08/21 23:04:13.89 fBzFKuMM0.net
URLリンク(tradhouse.fukiya-aizu.co.jp)
ここのスーツ激安だけどトラッドでかっこよさげ
買ったことある人いますか

105:ノーブランドさん
22/08/22 13:11:21.49 nC+/vTf60.net
伊藤忠商事は、米アウトドアブランド「エディー・バウアー(EDDIE BAUER)」の日本市場における販売権とライセンス権を取得した。
アパレル企業の水甚とライセンス契約を締結し、2023年春夏シーズンから日本での取り扱いを開始する。
百貨店や専門店、ファッション系のセレクトショップ、スポーツ専門店への卸に加え、直営店の出店やオフィシャルECサイト開設を目指すという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

106:ノーブランドさん
22/08/22 20:44:49.85 Zie7cpcS0.net
いやポールだよ、ポール!エディって誰のことだよ!

107:ノーブランドさん
22/08/22 21:47:24.00 elS1ZcZy0.net
エバー・ディウアー、フォーエバー

108:ノーブランドさん
22/08/23 00:27:05.05 0+od/Oyn0.net
花菱の2万円分の優待券あるからシャツオーダーしたいがどんなの作るか悩む
人に聞くことじゃないかも知れんがここの人たちなら信頼できるから是非意見が欲しい
今持ってるのが
・白BDオックスシャツ
・薄紫ストライプBDシャツ
・薄ピンクのラウンドカラーのクレリックシャツ
・靑ストライプのレギュラーカラーのクレリックシャツ
・靑ストライプのレギュラーカラーシャツ
・ブラウンのレギュラーカラーシャツ
ここに足すならどんなシャツ選びますか

109:ノーブランドさん
22/08/23 10:19:27.77 5LU79Kqd0.net
普通のBDじゃない白シャツ買えば?
それ持ってないってかなりの問題だと思うが

110:ノーブランドさん
22/08/23 14:30:15.46 tEZhWpNx0.net
これだけ色々な種類のシャツ持ってるのに普通の白シャツ持ってないような人は強いこだわりがあってあえて持たないことにしてるんじゃないか?

111:ノーブランドさん
22/08/23 14:38:44.98 Z8e0HCyg0.net
仕立てるならアイリッシュリネンシャツおすすめ

112:ノーブランドさん
22/08/23 15:30:29.67 qixKZIRU0.net
スーツ以外で白シャツ着る?

113:ノーブランドさん
22/08/23 15:59:00.55 KIl1hzwq0.net
無地があまりないような気がするので
サックスブルーとかは?
オックスならBD、ブリティッシュ好きならワイドカラーとか

114:ノーブランドさん
22/08/23 16:20:13.16 ue8tqENe0.net
>>109
さすがに葬儀用に持ってるでしょ

115:ノーブランドさん
22/08/23 16:54:36.05 dumyP8si0.net
アメトラなら白とブルーのオックスフォードBDシャツが基本だと思うのでブルーのBDシャツも欲しいところだが

116:ノーブランドさん
22/08/23 21:15:39.72 jgKYEhJO0.net
この時期の仕事着としては、やはり紺ブレは便利

117:ノーブランドさん
22/08/24 03:10:59.60 y2GRA5km0.net
俺は仕事は何となーくスーツじゃないと上がらないから紺ブレは休日に着てる
毎日ジャケットとネクタイ締めてるな、、、

118:ノーブランドさん
22/08/24 20:45:05.38 yGD2esE80.net
名古屋だが、8月にネクタイしめてる人に会ったのは名鉄の職員とか制服系くらいだったな
ジャケットやブレザーを着てる、あるいは手に持ってるのも極めて少数

119:ノーブランドさん
22/08/24 20:49:13.61 P4gJYUZ/0.net
シャツの件アドバイスありがとうございます
普通の白シャツは冠婚葬祭用で持ってるから
サックスブルーのBDかワイドカラーシャツ仕立てることにします

120:ノーブランドさん
22/08/25 20:22:15.14 A6yYb5+50.net
2nd別注のバーンストーマーのブッシュパンツ注文した人いますか?
白のコーデュロイって汚れやすそうで、そこが不安。

121:ノーブランドさん
22/08/26 23:48:53.65 WkMxdLao0.net
>>120
アメトラなら春夏に白バックスの靴履くだろ
白のコーデュロイもそれと同じで使い捨て前提なんじゃ無いだろうか
そう言うものって少しでも汚れていたら非常に格好悪い

122:ノーブランドさん
22/08/27 09:34:40.75 mLSLaBHi0.net
アイビーだとホワイトジーンズとかも定番

123:ノーブランドさん
22/08/27 10:02:58.78 DFRc1i+B0.net
スタプレも

124:ノーブランドさん
22/08/29 10:41:36.27 PsECp9VB0.net
オックスフォードのBDシャツはアイビー的にはアイロンかけるもの?

125:ノーブランドさん
22/08/29 11:09:31.82 bmL3SwD60.net
BDシャツは襟と前立てだけアイロン掛けしてる

126:ノーブランドさん
22/08/29 12:16:39.16 9DJb/IZs0.net
スタプレいいよね
スタプレ+BD+紺ブレが俺の休日スタイルだわ

127:ノーブランドさん
22/09/01 21:03:31.61 zQ/d6tGG0.net
>>124
仕事で着る時はきちんとアイロンかけるね。

128:ノーブランドさん
22/09/01 23:44:38.69 6O3LuL5R0.net
誰か下着の透けない白デニムしらない?
レギュラーのリーバイスは透けるorz

129:ノーブランドさん
22/09/01 23:58:41.70 K+TYsyih0.net
下にパンツじゃなくてユニクロのエアリズムパフォーマンスサポートタイツ穿けば

130:ノーブランドさん
22/09/02 00:39:01.14 /vee2QKm0.net
leeのコットン100のゴツいめなら透けないはず
levisは511とかのポリ混じゃない?

131:ノーブランドさん
22/09/02 06:18:43.57 FcWHjkXI0.net
501白は透けないでしょ。
薄手の白いパンツはくときは、ベージュのボクサーはいてる。

132:ノーブランドさん
[ここ壊れてます] .net
男性でもパン線を気にすんだな(笑)

133:ノーブランドさん
[ここ壊れてます] .net
シアサッカーのセットアップって9月中旬まで着ても平気?

134:ノーブランドさん
22/09/02 17:22:20.90 aO6FSAeF0.net
天気、気温によるとしか…

135:ノーブランドさん
22/09/02 18:03:51.56 FcWHjkXI0.net
>>132
線なんか気にしない。
色が透ける。

136:ノーブランドさん
22/09/04 19:54:04.88 dm7bNgpm0.net
透けねえよ
ピッチピチのサイジングで黒いアンダーなら透けるのかもしれんが
普通の人間はそんなことせんから

137:ノーブランドさん
22/09/05 10:15:05.86 YkwB2xLL0.net
511は透ける

138:ノーブランドさん
22/09/05 15:37:06.63 xoYegD/b0.net
551は豚まん

139:ノーブランドさん
22/09/05 16:59:50.63 p06BQiXy0.net
>>134
0点の回答

140:ノーブランドさん
22/09/05 21:01:23.04 sKSUj7Mh0.net
虎の子のサウスウィックを休ませるため、秋冬用の紺ブレを
BEAMSで買ったけど、普段使いのジェネリックとしては
40,000円で十分なクオリティだわ。
八木沢氏に倣ってPROPERのパンツも穿いてる初秋。

141:ノーブランドさん
22/09/06 11:16:00.86 XKX6DkBJ0.net
コンバットウールだっけ?
機能性良さそうだね。

142:ノーブランドさん
22/09/06 11:22:14.44 XKX6DkBJ0.net
早くメルトンの紺ブレにウールのネクタイしてフランネルのパンツ履いて熱燗飲める季節にならんかな

143:ノーブランドさん
22/09/07 12:29:17.03 534XlMp60.net
重い

144:ノーブランドさん
[ここ壊れてます] .net
裾上げしてないサマーウールとシアサッカーのブルックスのパンツあるんだけど
仕上げはシングルとダブルどっちがいいかな?

145:ノーブランドさん
22/09/07 14:32:53.18 uTgAuioF0.net
ダブル

146:ノーブランドさん
22/09/07 17:38:07.96 7U4Mz0bv0.net
好きな方にすりゃいいじゃん
変に短く切らなければ、変えたくなったときに変えりゃいいんだから

147:ノーブランドさん
22/09/07 20:30:27.34 T53vbddR0.net
>>143
なにが?

148:ノーブランドさん
22/09/09 20:52:36.34 DD3bn1ZL0.net
>>140
あの紺ブレは袖丈が長すぎないか?

149:ノーブランドさん
22/09/09 21:05:51.90 nMxypIT30.net
ちょっと前にめざましテレビで見たんだけど、
紺ブレがリバイバルって本当かよと。
ファストな女性向けブランドで赤名リカ風女子を
量産させようとしている。
90〜91年限定だった女子の紺ブレ、みんな好きだったか?

150:ノーブランドさん
22/09/09 21:15:26.02 zcP/AvnW0.net
>>148
?既製品で袖丈を直さないなんてことがあり得るのか?

151:ノーブランドさん
22/09/09 21:24:20.40 aVBzZJXi0.net
あんなん直す前提の作りじゃない
良いもんしか知りませんポーズに見えるけど普通にただの無知だよね

152:ノーブランドさん
22/09/09 21:32:41.99 DD3bn1ZL0.net
>>150
実物見ればわかるけど切羽切ってミシン留めがっつりなんだよ
それとも違う製品のこと言ってるのか?それだと多分値段が40000円くらいじゃないだろ

153:ノーブランドさん
22/09/09 22:29:19.02 bpQcSLVT0.net
昔買った紺ブレの着丈を2センチほど長くしたいんやが無理よな、、、

154:ノーブランドさん
22/09/09 22:52:32.74 aVBzZJXi0.net
>>152
そいつが言ってるのはアンフィニッシュドの話
要するに元の参照先の>>140なんてまるっきり無視して自分語りがしたいだけや

155:ノーブランドさん
22/09/09 23:09:24.37 Fxxlj1Q50.net
そもそもビームスのどの紺ブレのことやねん?
プラスのだったら切羽じゃないし
それに紺ブレで切羽って珍しくないか?

156:ノーブランドさん
[ここ壊れてます] .net
アンフィニッシュとかそう言う問題じゃなくて、肩から直せばいいだろ
袖丈あってないほどみっともない事はない

157:ノーブランドさん
22/09/10 00:35:10.99 687KvXlh0.net
ブルックスのショート買えば
サイズ41までは対応してる

158:ノーブランドさん
22/09/10 14:38:15.68 UqX02Ds70.net
>>155
多分ビームスプラスのコンバットウールで37,400円のやつだろうな
プラスの定番で毎年出してるやつでBeginとか2ndとかでもしょっちゅう取り上げられてる

159:ノーブランドさん
22/09/11 00:48:14.37 EnSqKvy80.net
最近アメトラ好きで色々やってるけどみんなベルトはどんなの持ってるの?
参考にしたい

160:ノーブランドさん
22/09/11 01:32:17.38 GXltbL8y0.net
バロンズハンター、ゲバルトのリボンベルト。
ジャベツクリフのブライドルレザーベルト。
ガンゾのイタリアンレザー、ブライドルレザー。
ウォームスクラフツのコードバン。
slowのテープベルト。
soak in waterの牛革ベルト。
んー、あんまりアメトラ系意識して買ってないからこんなとこです。
バロンズハンターのリボンベルトは1本持っとくといいかも!チノパン履くとき重宝するよ!

161:ノーブランドさん
22/09/11 18:48:04.30 OzFK1D4D0.net
>>159
俺もバロンズハンター持ってるよ!なんかビロビロになってるけど笑
あとノーブランドのリボンベルトとか
ブレザーとチノみたいなカジュアルな時はリボンベルトが好き
あとは茶色のガラスレザーで真鍮のバックルの普通のベルト

162:ノーブランドさん
22/09/11 18:48:49.42 OzFK1D4D0.net
サウスウィックのケンブリッジ高すぎ泣いた
これだったらオーダーするわ、、、

163:ノーブランドさん
22/09/11 19:31:07.13 ELGn9wm+0.net
>>159
ベルト色々持ってたけどデブって殆ど使えなくなったので今は革のベルトはホワイトハウスコックスの黒のメッシュベルトとLLBeanの茶のメッシュベルトの2本だけだな
裾出しとかでベルト見えない時は楽だからワークマンで買ったガチャベルトとかパタゴニアのナイロンベルトとか使ってる

164:ノーブランドさん
22/09/11 20:40:10.14 D621QuIq0.net
秋の紺ブレ用に手頃なBDシャツを探しています。
individualized shirtsやギッドマンなど持っていますが
もう少し気軽に着ることが出来るものはないでしょうか。
鎌倉シャツのVINTAGE IVYなど価格が手頃なので
試してみたいのですが…他にもあれば教えて頂きたいです。
URLリンク(shop.shirt.co.jp)

165:ノーブランドさん
22/09/11 20:45:17.51 OzFK1D4D0.net
>>164
鎌倉シャツの普通のライン?のBDも割といいよ。襟のロールがしっかりしてる。ただ、バックボタンとハンガーループがない
あとはジムフレックスとか日本製で且つバックボタン、ハンガーループあって襟のロールもなかぬかいい感じ。大体一万ちょいぐらい。
あとは三茶のセプティズのオリジナルが好きかなー
ヴィンテージアイビーかっこいいよね。着丈が結構長いからタックイン専用で着とる

166:ノーブランドさん
22/09/11 22:39:50.56 EnSqKvy80.net
>>160
>>161
ありがとう!バロンズハンター買ってみる!
秋からようやく紺ブレ着れるし色々楽しみだ

167:ノーブランドさん
22/09/11 22:47:34.53 EnSqKvy80.net
>>163
LLBeanもありだな
ありがとう

168:ノーブランドさん
22/09/11 23:53:14.33 EC0DfCSs0.net
>>166
リボンベルト見てるといっぱい欲しくなる!!いろんなのあるから、チェックしてね。僕のおすすめはここのお店のオリジナルのベルトです。しっかりしてて、サイズ調整もできます。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

169:ノーブランドさん
22/09/12 00:04:25.20 f3Lulvcg0.net
なんでそういいながらオリジナルじゃないのを貼る?
というかこういうオジサン(今だとオジイサンになってるか?)世代向けにやってたところって解釈が昔のままだからなあ
ベルトくらいなら大差ないかもしれんが…

170:ノーブランドさん
22/09/12 00:07:35.43 f3Lulvcg0.net
一応探してみたけどそもそもフクスミのオリジナルなんてねーじゃん
どこに作らせるんだ、て思ってたけど・・・なんだったんだ

171:ノーブランドさん
22/09/12 18:43:33.95 P6GozZfH0.net
>>165
有益な情報ありがとうございます!
鎌倉シャツのことはもちろん、
色々と選択肢が広がりました!
セプティズオリジナルも気になるので
足を運んでみますね。

172:ノーブランドさん
22/09/13 00:47:21.27 /1jVCoIu0.net
鎌倉の普通のはタックアウトできないからなあ(しなければ問題ないけど)
芯が入ってるからロールは良いけど、芯なしのSPORTの方がアメトラっぽいし
鎌倉のインラインのはGQ誌で世界1位の評価だったりしたくらいで素の品質は良い

173:ノーブランドさん
22/09/13 02:09:57.73 vbMqe1/10.net
男はつらいよのエキストラにアイビーっぽい人いた
チルデンにベージュのコッパン履いてた

174:ノーブランドさん
22/09/13 12:13:07.57 th315QZT0.net
>>172
URLリンク(shop.shirt.co.jp)
このカジュアルシャツは割と着丈短め
襟もまあまあいいロール

175:ノーブランドさん
22/09/13 12:25:52.16 BMuMO5LQ0.net
鎌倉のカジュアルとかIVYは袖足りる人いないレベルで短いよ
相当腹の出たおじさんがゆるゆるサイズ選んだ時を想定してるようなサイズだからな
ドレスシャツだけ長いサイズが設定されててそっちが普通の長さ

176:ノーブランドさん
22/09/13 13:00:13.87 +2djFEm30.net
ブルックスブラザーズも袖丈裄丈短いんだよなあ
6釦復活したけど短くて断念したわ

177:ノーブランドさん
22/09/13 13:38:03.55 XYWyYyl60.net
ビームスプラスのオックスフォードBDシャツはどうかな?
ハンガーループとか襟の後ろのボタンとかも備えてて日本製で11,000円だったかな
自分も白とブルーを持ってるけど襟が小さめなのがカジュアル寄りで好き嫌いは分かれるかもしれない

178:ノーブランドさん
22/09/13 14:40:13.72 vcYjLv1s0.net
あれの生地皺がすごいのよ
洗いざらしは干す前に相当パンパンが必要

179:ノーブランドさん
22/09/13 14:40:57.05 vcYjLv1s0.net
あとボタンダウンの小襟は甘え

180:ノーブランドさん
22/09/13 14:57:59.76 BMuMO5LQ0.net
ロールのバランス考えたらフルロールが望ましいわな
ミニボタンダウンはタイドアップは完全無視の仕様だしね
ビームスオリジナルのイージーフィットのミニボタンダウンなんかはそれはそれで使い勝手いいけど
それは完全カジュアルの羽織とかメインで、トラッドに合わせるときのインナーには使わん

181:ノーブランドさん
22/09/13 15:05:31.02 th315QZT0.net
>>175
まじで?おれガリガリだけど?カジュアルのSがちょうどいいと思ってたわ
たしかに腕はそんな長くない

182:ノーブランドさん
[ここ壊れてます] .net
天下のVANもショート襟BDばっかりやな

183:ノーブランドさん
22/09/13 16:08:13.66 vQRRDJtA0.net
>>176
身長185以上あるのか?

184:ノーブランドさん
22/09/13 16:37:26.74 k9llZtZx0.net
小襟BDはバンドオブアウトサイダーズが好きだったな

185:ノーブランドさん
22/09/13 18:13:49.20 BMuMO5LQ0.net
>>181
サイズ間の開きが大きいからSだとそんなに気にならないのかも知れないな
ブルックスは物によるけどVANも短いねえ
別にクラシックというか身幅をたっぷり取るのは良いけど裄丈を短くするのはマジでよく分からん
VANでショートボタンダウンじゃないのは普通にあるみたいだけど

186:ノーブランドさん
22/09/13 19:04:28.76 +2djFEm30.net
>>183
183cmだけど腕が長い、洗濯して裄丈89cmは欲しい

187:ノーブランドさん
22/09/13 20:44:13.24 /1jVCoIu0.net
洗濯して89って言うと鎌倉のインラインの41-89(16-35in)がそのクラスやな
178で腕長の俺はこれがジャストだけど183までいくと普通のような…
ブルックスは日本扱いのモデルはスリーブ34inまでしかないんだよねー
インディビの6ボタンももっと短いしね
>>177
ロッカーループチョークボタン付きだとワーカーズのIVY仕様ってのもあるね(7ボタン)
これは袖は普通くらい(ドレス仕様には短い)だけど裾もスッキリしててタックアウトできるバランスやね

188:ノーブランドさん
[ここ壊れてます] .net
>>187
>ブルックスは日本扱いのモデルはスリーブ34inまでしかないんだよねー

そうなんだよ34inだと短いんだよなあ
ブラックフリースのBB3サイズだと裄丈丁度よかったけど。。。

189:ノーブランドさん
22/09/14 00:33:39.78 nCFIGKLh0.net
この書き込み見てたら新しいシャツ欲しくなるねー!
レジメンタルとかタータンチェックのネクタイしてコッテコテに着たい

190:ノーブランドさん
22/09/14 12:50:36.23 B+LTxrni0.net
15.5-35の儂は本家の通販で買うのが常

191:ノーブランドさん
22/09/14 21:23:05.67 ZQ6rvUas0.net
デニム、ノータイならショートは合わせやすくていい
なんでもそうだけど使い分けでしょ

192:ノーブランドさん
22/09/15 18:35:44.52 xXa4wC1K0.net
ブルックスブラザーズのネクタイってかなり柔らかいんだね。慣れてないからか締めにくいな。

193:ノーブランドさん
22/09/15 20:09:29.67 ffk3Gh0y0.net
ブルックスのシャツはやっぱUSA製を探しちゃう

194:ノーブランドさん
22/09/16 23:57:39.52 wE8DrB/C0.net
2ndはなんであんなに毎年毎年アイビーを推すんやろうな
そしてあんなに推してるのに街でアイビーとかプレッピーぽい奴なんかほとんど見ない

195:ノーブランドさん
22/09/17 00:13:15.41 pF3EIlvi0.net
いやそういう雑誌やろ
基本コテコテのアメカジとアメトラオンリー

196:ノーブランドさん
22/09/17 01:49:47.47 2PcnEg0e0.net
父親が着てたブルックスブラザーズの紺ブレが見つかってこういうファッションに挑戦しようと思うんだけど貧乏人でもいいんかな
こういうファッションしてる人って金持ちっぽいからなかなか手が出せない
アラサーになってきたしファッションは昔から好きだからいい転換期かと思って

197:ノーブランドさん
22/09/17 03:25:11.92 Cv7ZODJp0.net
>>196
いんじゃね?
この手の服はハイブラほど高くない
むしろ安くていいものもたくさんあるし
ここは日本だし、逆にギャップがあってかっこいいと思う

198:ノーブランドさん
22/09/17 11:03:34.72 wjUHPqeD0.net
>>196
ベースボールキャップでも被ってカジュアルに
着るのいいんじゃないの?

199:ノーブランドさん
22/09/17 11:18:17.18 ZSQgI4dj0.net
パターンが今風じゃないジャケットでそれやると地獄

200:ノーブランドさん
22/09/17 11:22:17.76 rVCay6wz0.net
紺ブレであんまり古いのはどうかと思うが
ツイードとかならゴージラインが低くても素材の伝統的なイメージもあってあんまり気にならないけど

201:ノーブランドさん
22/09/17 11:30:09.97 XTUBr95Z0.net
ブルックスの紺ブレなんてずっと形同じじゃない?

202:ノーブランドさん
22/09/17 12:04:37.05 cj3QKDGF0.net
ゴージラインは違うと思う

203:ノーブランドさん
22/09/17 12:40:04.56 /2p7CZjr0.net
>>196
着用写真を載せてよー。サイズ感を確認したい。
場合によってはお直しするのもいいんじゃない。
サイジングを失敗するリスクもあるので、
そこんところは慎重にねー。
周りに詳しい人がいるといいけどね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

305日前に更新/204 KB
担当:undef