リュック デイパック ..
[2ch|▼Menu]
126:ノーブランドさん
22/05/20 17:43:19.39 bk41rtiV0.net
こういうトートほしい
URLリンク(www.decathlon.co.jp)
ないかな20Lくらいで

127:ノーブランドさん
22/05/20 22:15:52.84 SqJvnkAV0.net
>>126
URLリンク(workman.jp)
URLリンク(www.patagonia.jp)

128:ノーブランドさん
22/05/21 12:30:41.00 0rppk8ZD0.net
だちゃい、、、

129:ノーブランドさん
22/05/21 12:52:01.62 ZGmMqmJV0.net
この人まだ探してるのかよ・・・

130:ノーブランドさん
22/05/21 13:38:30.10 0rppk8ZD0.net
結局、ないので、、、

131:ノーブランドさん
22/05/21 14:28:17.82 IvFoG5FK0.net
教えてもらう態度じゃねえ
うぜ

132:ノーブランドさん
22/05/21 23:35:36.49 2H8sLgGI0.net
リュックの肩紐にMagSafeでiPhone貼り付けたいんだけど
いい方法ないかな

133:ノーブランドさん
22/05/22 00:43:02.73 n6Mg+Ppx0.net
肩紐に付けたiPhoneにMagSafeを付けるのではなくて肩紐に付けたMagSafeにiPhoneを付けるの?
そんな磁力ある?

134:ノーブランドさん
22/05/22 00:49:39.84 n6Mg+Ppx0.net
FIDLOCKで貼り付けるってのはある

135:ノーブランドさん
22/05/22 09:50:37.86 tr2LXx4l0.net
肩かけ出来るトートない?

136:ノーブランドさん
22/05/22 10:59:34.44 wpoCbLo+a.net
ベルロイのキメラ買えんかったけど、Venture Backpackのが良い気がしてきたので結果オーライなんかな

137:ノーブランドさん
22/05/22 11:08:47.26 yBmg605b0.net
キメラ買ったけどパッチとダイニーマレザー使用、内装がオレンジ色、キメラマークとキャリとロジーの刻印入りってことくらいだと思う違いは
せっかく作った型をコラボ一回きりで終わらせるとは思えないしventureは素材変えて全く同じ型になると思う

138:ノーブランドさん
22/05/22 11:18:37.62 3kSkl/ama.net
ってもうventure pack発売してたんか

139:ノーブランドさん
22/05/22 14:18:21.26 tr2LXx4l0.net
ちょっとしたお買い物なら15Lあればいいのかな?
今は最大でも20Lくらい。
余った分は別のエコバッグでも使えば良いや。

140:ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-BYvE)
22/05/22 16:10:58 shcC9rpUa.net
キメラの型が良さげに感じたから venture packとして販売はありがたいわ。買おうか迷うわ

141:ノーブランドさん
22/05/22 21:20:28.13 GGQ9edV+0.net
加水分解ガイジは登山キャンプ板で有名な荒らしだから
「加水分解」を透明NGに入れるといいよ

142:ノーブランドさん
22/05/22 21:55:38.91 n6Mg+Ppx0.net
NGにする理由がオレにはない

143:ノーブランドさん
22/05/23 12:32:36.47 v7rdljrMa.net
卜ートはNGにしてる
スレチやし

144:ノーブランドさん
22/05/23 15:29:13.87 7s5h0YjD0.net
縦45cm 横35cm 奥行き15cm
これだと23Lということになるんですが、表記は15Lとなります
なぜですか?

145:ノーブランドさん
22/05/23 16:17:59.99 v7rdljrMa.net
外寸と内寸の違い
終わり

146:ノーブランドさん
22/05/23 16:29:40.24 7s5h0YjD0.net
8Lも差があるとは思えませんが

147:ノーブランドさん
22/05/23 16:59:53.57 8t5UeZXg0.net
>>144
容量の表記は各社まちまちで何が正しいかわからないよ。
寸法で出すところもあれば何かを詰めて測るところもあるみたい。
困るよね。

148:ノーブランドさん
22/05/23 17:22:32.68 7s5h0YjD0.net
そうですね、、、
実寸で判断してみます

149:ノーブランドさん
22/05/23 19:29:47.15 v7rdljrMa.net
外寸は一番大きいところの長さなんだから上が窄んでたら容量は小さくなるだろう
そういう質問をするなら形状を示そうね

150:ノーブランドさん
22/05/23 19:30:54.74 v7rdljrMa.net
またデイパックとかトートとか質問してた人かな?

151:ノーブランドさん
22/05/23 19:37:00.84 iMzijVtca.net
普通は重さや容量で決めると思うのだけどこの質問にどういう意図があるか分からない
家具や家電なら置けるか調べるというのはあるけど

152:ノーブランドさん
22/05/23 19:56:26.21 iMzijVtca.net
ご参考
バッグのサイズガイド
URLリンク(flipper-garage.com)

153:ノーブランドさん
22/05/23 20:02:23.41 7s5h0YjD0.net
>>149
URLリンク(www.decathlon.cl)
こんなやつすな

154:ノーブランドさん
22/05/23 20:05:31.33 iMzijVtca.net
やっぱりト一トか

155:ノーブランドさん
22/05/23 20:55:25.81 yjWWBf7nd.net
単純に水の量かと思ってたけど違うの?

156:ノーブランドさん
22/05/24 07:52:08.51 7bLcTE5m0.net
3辺をかけた値が正しいのかな

157:ノーブランドさん
22/05/24 16:03:06.15 7bLcTE5m0.net
お買い物なら15Lで十分かね

158:ノーブランドさん
22/05/24 19:03:13.67 grMCK2ttM.net
基本は三辺かけて体積(cm3)出して、
内積はその造り次第だから、おおよそって感じだな

159:ノーブランドさん
22/05/24 23:03:07.63 KjGV5sPF0.net
>>157
何を買うかによる

160:ノーブランドさん
22/05/24 23:45:08.33 I1Uv7U90d.net
容量15Lと記載のリュックに1Lの牛乳パック15本も絶対入らないような気がする 
おそらく実際には5本くらいしか入らないよね
だから、自分が必要十分と思ってる量の2~3倍の余裕は持っておいたほうがいい

161:ノーブランドさん
22/05/25 00:41:21.99 Ygzhju4Md.net
純粋に中身のみなら入る気がする。

162:ノーブランドさん
22/05/25 10:45:55.98 jOhnI/pa0.net
>>157
せやね 血行ばらつきがあって
サブバッグ持ってりゃいいんだけどね

163:ノーブランドさん
22/05/25 16:48:37.68 OzIO65cg0.net
karrimorのhighlands 22って使ってる人いる?

164:ノーブランドさん
22/05/25 17:38:48.93 TM5rjY2cM.net
内ポケットが多くあると思ったより容量が少なくなる
内ポケットが少ないと容量は多くなるけど物が散らばる
という両立が難しい問題があるよね

165:ノーブランドさん (ワッチョイW 9aad-3JSI)
22/05/25 22:16:08 0i6l4QPS0.net
お前らが嫌いなColemanのニューウォーカー33を買ったよ。前タイプに付いてた巾着袋がなくなってたが、見た目はほとんど変わらんね。内装の色は違う。

166:ノーブランドさん
22/05/25 23:00:15.69 /LAFcQGCM.net
俺ウォーカー一番信用してるぞwww
学生のとき教材やらPCやら重かったから、
ノースフェイスとか半年でショルダーほつれてダメになったけど
ウォーカーはショルダー落としで使ったりラフな使い方でも余裕で3年以上保ったわ
ノースやアークはハードな使い方ではクソ
中に何も入れないファッションアホ用

167:ノーブランドさん
22/05/25 23:49:38.05 XrRt1mfP0.net
よくまぁそんな汚い言葉を思いつくな。
学生の時何を習ったんだ?
重い荷物を背負って。

168:ノーブランドさん
22/05/25 23:53:49.03 UfAtfNvfd.net
文章全体を通じてColemanの購買層を何とも的確に表現している。

169:ノーブランドさん
22/05/26 00:19:33.20 xEfr/zmOM.net
ちょうどええわ、YouTubeのタクゾーとかいう丘エグザイルが薦めるのはもれなく使えねえ

170:ノーブランドさん
22/05/26 01:41:41.32 9U+NqJUo0.net
なにがちょうどいいんだ?

171:ノーブランドさん
22/05/26 01:47:13.31 /hF7vsWy0.net
>>169
それマジで同意
そもそも紹介されるまでもなくみんな知ってる物しか取り上げてないし

172:ノーブランドさん (ワッチョイ b607-hX2U)
22/05/26 02:28:52 pyCp48wa0.net
コールマンやノースフェイスやエバーグッズ・・・
色々買ったけど1番使えるのはディスパッチだな
ま、3万超えるからお前らには手が届かない代物だろうが

173:ノーブランドさん
22/05/26 10:44:09.63 jGZKEBG6d.net
>>172
エバーグッズとディスパッチ迷ってたんだけど、どんなところがディスパッチに軍配上がる感じ?

174:ノーブランドさん
22/05/26 10:50:54.58 EVfbfkPH0.net
www.decathlon.co.jp/products/compact-2-in-1-tote-bag-travel-20-l-plum
これ15L以上あるよね?

175:ノーブランドさん (ワッチョイW 275f-tQdv)
22/05/26 13:45:48 gQiXxe3d0.net
>>171
ユニクロとかしか取り上げない、再生回数稼ぐ為だけの動画をアップしてる糞ユーチューバーみたいな人なのか?

176:ノーブランドさん
22/05/26 15:48:01.22 lWwdj1Xo0.net
>>172
小さな優越感だなw

177:ノーブランドさん
22/05/26 18:24:29.89 EVfbfkPH0.net
URLリンク(www.decathlon.co.uk)
これ15Lよりでかくね?

178:ノーブランドさん
22/05/26 18:31:41.33 Y6tVT/ufa.net
>>163
買おうと思って実物見たが素材の切り替えが気に入らなかった。ビニールみたいなコーティングだった
色も良いし、使いやすいデザインだとは思うが

179:ノーブランドさん
22/05/26 19:21:43.94 fZz9E1pKa.net
>>175
それMB

180:ノーブランドさん
22/05/26 19:26:02.39 fZz9E1pKa.net
>>178
つーか、山のザックは軽量化重視だから生地薄いのは今は基本なんだけど
その素材そのままタウン用も作ってるメーカーあるから、一概にダメとは言えんけどな
頒布みたいな厚い生地とかを求めると逆にタウン用リュックにしか使われないわけで

181:ノーブランドさん
22/05/26 19:31:01.68 Mz05omTEa.net
気に入らなかっただけでしょ

182:ノーブランドさん
22/05/27 08:54:32.86 H90lXKbHM.net
>>178
ありがと。
amazonで買ってみたわ。
ポケットの数とか場所とか内部の仕切りとかも理想に近かった。シルエットも悪くない。
ただ側面のコーティングされたナイロンの生地感が好きじゃないのと切り替えが気になるな。
全部正面の生地だったら、アリだった。
返品するわ。

183:ノーブランドさん
22/05/27 20:14:08.43 ikNY7r310.net
>>182
側面のコーティング安っぽいんだよな。あれは残念
耐久性など考慮されての事だと思うが

184:ノーブランドさん
22/05/28 10:46:08.18 oSwsICiv0.net
最大5,000円オフ アプリ登録後 ARRQFG 記入で スニダンクーポン貰える レアもの買うならスニダン

185:ノーブランドさん
22/05/28 13:28:14.71 GDEXI0VC0.net
ナイキのブラジリアバックパックMとジムサックを買った
コスパ最高すぎる

186:ノーブランドさん
22/05/29 14:03:40.48 KU2Wi4q9MNIKU.net
インケースのリュック気になってるだけど使用感教えてほしい
背負ってて疲れにくいかな?

187:ノーブランドさん
22/05/29 14:28:08.08 dQcY78rGMNIKU.net
エバーグッズ以外意味ないよ

188:ノーブランドさん
22/05/29 15:15:44.45 mypRKneW0NIKU.net
エバーグッズのリュックの背負った画像みたら位置が上過ぎな気がするんだが、厚みもあるからバランス悪く見えるのは俺だけか?単体でみたら凄く良さげなんだよなー

189:ノーブランドさん
22/05/29 15:32:34.23 gGrYh1/RdNIKU.net
上だと楽なんよ

190:ノーブランドさん
22/05/29 15:56:41.72 mypRKneW0NIKU.net
ミッションワークショップのランブラーも欲しいし、悩むな
エアーはなんか違う

191:ノーブランドさん
22/05/29 17:58:50.03 eqwnyGaAdNIKU.net
自分は逆に下で背負ってる方がだらしなく見えるな。ストラップがチープなリュックに多い印象を受ける。

192:ノーブランドさん
22/05/29 19:22:15.97 xGDVXxamdNIKU.net
後ろから見たときにTシャツの襟ぐりが見えるようだと下げ過ぎだな

193:ノーブランドさん
22/05/29 21:10:29.86 tLu4R1or0NIKU.net
>>188
ショルダーストラップやバックパネルの形状的に下げる過ぎると背中に隙間できてしまうから、公式の背負い方が正しい感ある。

194:ノーブランドさん
22/05/29 21:13:23.57 tLu4R1or0NIKU.net
CTB35買おうとしたけど、結局は馴染みのtravel pack3にしてしまった。無難だけどフィードバック内容はハズレが無くて使いやすいわ

195:ノーブランドさん
22/05/29 23:31:27.69 fICKO6qQ0NIKU.net
重くない?

196:ノーブランドさん
22/05/30 00:43:26.55 oh77Hr8S0.net
どちらも重めだね

197:ノーブランドさん
22/05/30 07:55:30.14 rp857lBeM.net
男でリュック下げてる奴らは気持ちわるい
特に30代以上のジジイがやってると吐き気がすろ

198:ノーブランドさん
22/05/30 08:03:35.86 oh77Hr8S0.net
キミもそう思われてるから安心して

199:ノーブランドさん
22/05/30 16:19:21.02 ghRt0dr2M.net
>>197
ボディバック使ってそう

200:ノーブランドさん
22/05/30 17:10:51.08 aAgWE2MoM.net
リュック下げてなんの意味があるんだ?

201:ノーブランドさん
22/05/30 19:14:10.69 Zu7TkATr0.net
このスレには下げて背負う派はいないだろうが、一般的には下げてる人多いよね

202:ノーブランドさん
22/05/30 20:05:52.91 F2dTUFGPa.net
30代以上でなくてもジジイでなくても下げてるのは気に入らないが吐き気はしないな
吐き気がするのは病気じゃなイカ?

203:ノーブランドさん (ブーイモ MMb3-yEVP)
22/05/30 20:17:57 nkgQml3tM.net
背中が蒸れるから下げてるんじゃないかな

204:ノーブランドさん
22/05/30 20:21:03.81 F2dTUFGPa.net
冬でも蒸れるってどんだけ汗かきが多いんだ

205:ノーブランドさん
22/05/30 20:23:51.97 F2dTUFGPa.net
ダラっと下げてるのは流行りだろ

206:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b02-Ig0f)
22/05/30 23:58:16 d0pAjQAo0.net
>>205
若者のな。オッサンがやるとただだらしなく感じるのは確かだわ

207:ノーブランドさん (ワッチョイW db29-MZe7)
22/05/31 00:35:54 mpaaHcV00.net
オッサンが流行りでやってるんだろが

208:ノーブランドさん
22/05/31 08:49:09.91 7VJqPQlP0.net
リュック暑すぎるやろ
背中にびっしょりと汗染み作って、腰には擦れによる毛玉たくさん作って

209:ノーブランドさん
22/05/31 11:56:46.38 /9sSbjNRa.net
>>195
中身で重くなるからパックの重量はそこまで気にしてないな

210:ノーブランドさん
22/05/31 11:58:48.65 /9sSbjNRa.net
>>208
あんま出社しなくても良くなったし、そもそもがカジュアルOKなのでピリング起きない化繊系のジャケット使ってるな。

211:ノーブランドさん
22/05/31 14:37:09.68 +zmZiv4Sp.net
ワイ、肩掛け派
前このスレで聞いたら陰キャっぽいって言われた記憶
まあ背負ってそう歩かんし
電車に乗ったら前に持ってきたり
座れば膝の上だから背中で背負うと面倒なんだな
中身はいつもスカスカでギッチリ入れるのは帰省するときくらい
なので新幹線や飛行機に乗ったらすぐ荷物棚に置く

212:ノーブランドさん
22/05/31 15:14:05.70 ASQF2ScMa.net
>>197
どういう格好してるかにもよるが最低でもダサいと思うだけで、吐き気は催さんわw

213:ノーブランドさん
22/05/31 15:43:29.15 pC6QEmqza.net
>>208
デブ乙

214:ノーブランドさん
22/05/31 17:55:59.54 jv8f+f6Fd.net
>>211
マイノリティ

215:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b02-Ig0f)
22/05/31 21:28:03 N/PaDOn/0.net
>>211
ショルダーバッグ使え

216:ノーブランドさん
22/06/02 00:55:09.93 U9AkcMkE0.net
>>197
そんなどうでもいいことで「吐き気がする」とか言ってるのお前だけ

217:ノーブランドさん
22/06/04 04:36:42.77 WoqAmX200.net
最近ノースフェイスのリュック背負ってる人
すごく減った気がする。以前はいくらでもいたけど

218:ノーブランドさん
22/06/04 08:17:25.28 dSLRKdkyp.net
最近は何が流行りなのかな

219:ノーブランドさん
22/06/04 09:24:24.95 EQ1bTa6sp.net
aerやっばり重すぎちゃうか
アウトドアブランドのリュックなんて40リットルでも平均1kgくらいやぞ...
そんな頑丈じゃなくてええのに

220:ノーブランドさん
22/06/04 09:38:23.95 XUie/2bgd.net
ノースフェイスは被り率が凄いからな。あとはデイユースのパックをビジネス用に流用してた人達が、Caryologyとかのメディアで紹介されてるビジネスユースのパックに移行してるよね。

221:ノーブランドさん (スフッ Sdea-CvBp)
22/06/04 09:52:50 cBS/oLZgd.net
>>218
コールマンだろ

222:ノーブランドさん
22/06/04 10:39:49.77 Tsz7ZF7C0.net
タウンユースは切り裂きにくい生地を使ったりすると重くなっちゃうな

223:ノーブランドさん
22/06/04 10:56:34.18 6chqIj9JM.net
aerは機能性は好きだけど容量が少ないのがねえ

224:ノーブランドさん (ワッチョイW 6d01-akM+)
22/06/04 11:29:37 3YLKZ/4Q0.net
同じ容量でも倍くらい重い
aerより重いリュックなんて無いと思うで
もはやギャグレベル

225:ノーブランドさん
22/06/04 11:57:10.13 1xKC9+3lM.net
aerって中国製だろ?
その時点でないわ

226:ノーブランドさん
22/06/04 16:24:36.72 qHjr6Vf/a.net
中国製を否定したら何も買えなくなるが中国メーカーはないな

227:ノーブランドさん (テテンテンテン MMde-TiWR)
22/06/04 17:09:41 P1AU51MaM.net
最低でもベトナム製
今どきチャイナ製とか論外

228:ノーブランドさん
22/06/04 17:52:08.61 qHjr6Vf/a.net
買ってみないとどこ製造か分からないこともあるし気に入ったらメイドインシナでも諦めるな
どうせすぐ買い替えるし

229:ノーブランドさん
22/06/04 19:58:17.22 9zPjDPyY0.net
裁縫がしっかりしてれば何処産でもいいわ

230:ノーブランドさん
22/06/04 20:56:55.68 1a1cM9sA0.net
マムートseon transpoter25でコンクリートジャングルに踏み出すわ

231:ノーブランドさん
22/06/04 23:25:56.43 5k+WrwYYd.net
男女とも若干ノース減ってかなりアーク増えた印象だけど

232:ノーブランドさん
22/06/04 23:30:20.94 4y+xKjmEa.net
リュック買うときに重さや製造国はいちいち気にしない人が多いんだろうな

233:ノーブランドさん
22/06/05 01:46:06.11 wTPZfnlZ0.net
重さは気になるね
使ったことないからわからないけど、ノースフェイスとか重そう
でもそれで長時間あちこち歩きまわるとけっこう運動になっていいかも

234:ノーブランドさん
22/06/05 02:57:31.09 vVBrEeY+0.net
重いと困るのが長時間背負ってると肩が痛くなってくるからだよ

235:ノーブランドさん (ワッチョイW 3e29-AFxJ)
22/06/05 03:28:26 QiAB1cW90.net
女性の方がいろいろリュックに詰め込んでるだろうから軟弱な男より肩は強そう

236:ノーブランドさん
22/06/05 11:56:55.84 kC1SqUgz0.net
重い奴は学校用としては使うがプライベートでの普段使いには絶対しねぇ、って気分になったわ当時
まあそれで分けるのも決して悪くないけどな

237:ノーブランドさん
22/06/05 12:27:09.34 FAMB4zMed.net
地元が学生街だけど相変わらず高校生も大学生もホモランドセル多いけどなあ

238:ノーブランドさん (ワッチョイW 8610-QM4D)
22/06/05 12:43:50 pIo0odvR0.net
疲れはパック単体の重さよりも背負った時のバランスの方が大事だと思う。ストラップとかラインが直線だったりチープだったりすると首周りが凄い疲れる。登山用とまではいかないけど、上胸から背中にかけて重みが分散されるような作りがベストだね。

239:ノーブランドさん
22/06/05 16:19:33.67 a/DPA7Bva.net
aer重いっていうけどtumiよりかはマシだと思うわ。
軽いとは言わんがそこまで、気にする重さではないかな。体がガタきてるわけでもないし

240:ノーブランドさん
22/06/05 16:21:03.49 a/DPA7Bva.net
>>237
学生のテンプレって感じだから学生が背負ってる分にはまあいっかって感じ。ホモランドセルって分かった時にどういう反応するかは知らんけどw

241:ノーブランドさん
22/06/06 00:56:07.53 d4HJbb6c0.net
重さがネックで買えてなかったaerのtravel pack ポイントウマウマだったからポチったよ
TUMIはビジネス系だからレザーや裏地に防水メンブレン張り巡らされてて重いのは分かるけどそれでも同サイズで比較すると公称重量はaerの方が重いんだよね

242:ノーブランドさん
22/06/07 08:40:02.34 qUflQeoid.net
aer手放してとりあえずユニクロの3wayにした
円安解消されんかなぁ

243:ノーブランドさん
22/06/09 11:44:35.11 9Wz2a7+q0.net
>>241
内張の生地が重くなったじゃね?

244:ノーブランドさん
22/06/09 19:30:58.04 nDgknsq9d.net
ビジネス用にHushTugのスクウェアリュック買ったわ
革の堅牢な作りと去年末値上がりしたけど今の値段でも満足
海外の革製品扱うとこは円安だしまた値上げしちゃうのかねぇ
メンズの良い革メーカー少ないから頑張って欲しい

245:ノーブランドさん
22/06/09 22:52:44.66 CsVkbibQ0.net
最大2泊3日くらいの旅行用で
evergoodsのchz26を検討しているのですが、容量的には問題ないでしょうか?
ど素人なもので迷っております。
どなたか教えて頂けたら幸いです。

246:ノーブランドさん
22/06/09 23:11:15.54 ga/CR3zF0.net
暖かい季節で着替えくらいしか持っていかないならいいんじゃない?冬で毎日違う服を着るなら厳しいと思う
当たり前だが何を持ってくか次第

247:ノーブランドさん
22/06/09 23:36:21.70 CsVkbibQ0.net
>>246
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

248:ノーブランドさん
22/06/10 02:29:58.52 y3Q0DRK6a.net
男で春〜夏は、下着も薄い最近のなら数枚持ってても嵩張らないし、
普通の旅行レベルで荷物で嵩張るのはやはりアウターとか衣類だから
フリースレベルが必要になる時期、もしくは3泊以上になってくると25リットル以上のリュック想定
でも色々荷物多いやつが一つのリュックでやるのは限界ある
(ザックとかでもいいなら別だけど)
から、リュックとナイロンとかのボストンバックみたいなの(安いやつで小さく畳めるの)を併用した方が楽

249:ノーブランドさん (ササクッテロロ Sped-tazn)
22/06/10 07:41:31 p01350HTp.net
>>248
ありがとうございます。
リュック1つ使いしか頭になかったので勉強になりました!

250:ノーブランドさん
22/06/10 11:01:34.07 MdTZhKchd.net
>>244
ほう…
調べてみたらモンゴルレザーの新しいブランドか
めっちゃシンプル路線で現物見てみたいなこれ百貨店扱いあるのかね?

251:ノーブランドさん
22/06/10 12:48:37.42 l/sutXQ+0.net
25Lでも1泊が限度やろ

252:ノーブランドさん
22/06/10 13:05:39.37 r1fyKgUM0.net
そういうことって人に聞かないとわからないものなのかな…
ガチの中学生とかじゃないと成立しないぞ

253:ノーブランドさん
22/06/10 13:07:11.45 r1fyKgUM0.net
あ、>>245のことね

254:ノーブランドさん
22/06/10 16:07:09.35 oM5A/3Yqa.net
ま、でも縦長50センチ近くあるリュックなら容量表示無視してもそこそこは入るよ
男なら下着替えと靴下3日分に洗面用具、コンタクトとかそんなもんだろ
あとはガジェット系のものとかどれくらい必要な動きするか
カメラとか撮影機材、PC関連までなんでも持ってくつーなら
バッテリーやらアダプターやらそれだけで10リットル級で考えろってなるし

縦長45〜50センチの大きめになるリュックでも
容量22〜30リットル越まで色々あるからあてにならん

255:ノーブランドさん
22/06/10 16:14:34.36 67gEv6bJ0.net
>>251
1泊するのに何を持ってくの?

256:ノーブランドさん
22/06/10 17:16:29.50 oM5A/3Yqa.net
YouTubeとか見るとよ、男のリュックのパッキングとかカバンの中身!みたいな動画はゴミ見たいのしかないからな
ガジェット系とかマジでゴミ
ザックとか山専の物じゃないと参考にもならん
よほど女のパッキングとか見た方が、このサイズのリュックでこれくらいは入るわとか類推しやすいからそっちの方が使える
そもそも男のYouTubeのリュック関連は実際にはファッションアイテムとか、そういう形で今まで使ったこともない奴ばっか(無理して動画ネタにしてる)

257:ノーブランドさん
22/06/10 17:18:31.46 DL+kXnNK0.net
カバンの中身とパッキングじゃ動画の趣旨が全く違うだろ

258:ノーブランドさん
22/06/10 17:19:59.80 67gEv6bJ0.net
>>256
見るべきはガジェット系ではなく旅行系

259:ノーブランドさん
22/06/10 17:37:48.85 67gEv6bJ0.net
服を脱ぐところを他人に見られる心配がない場合は100均の使い捨て下着を持ってくオレガイル
着心地はよくないがコンパクト、軽量、洗濯の必要なし、帰りの荷物を減らせるのが利点
見られると恥ずかしいぞ

260:ノーブランドさん
22/06/10 21:02:36.63 McZ74KoUa.net
俺インナーとかアイスブレイカーとかじゃないとブレイクアウトしちゃうのよね

261:ノーブランドさん
22/06/10 21:22:50.56 HjmpA6gk0.net
海外のバックパックレビュー見て参考にしてるな。国内の紹介はなんかハマらない

262:ノーブランドさん
22/06/10 21:24:37.43 HjmpA6gk0.net
>>258
ガジェット系は別にバックパック分かってる奴とは限らんからな。提供頂いた***みたいなのとかはただの宣伝だし

263:ノーブランドさん
22/06/10 23:32:02.91 BowsBDuDr.net
>>261
なんかわかるわ、日本人のYouTuberは人気だってのに乗っかれ追い越せそのネタで儲けろってのがあるから余計な精神論入れるんだよな
そういう意味では無機質にモノとして使ったレビューや、リスペクトしちゃって感情論とかになるかの二極で外人の方がわかりやすい気がする

264:ノーブランドさん
22/06/11 10:35:11.39 d61ZreSv0.net
わかる
インチキマナー講師が消えない理由だよな

265:ノーブランドさん (アウアウウー Sa67-UWq1)
22/06/11 18:09:41 K+/giZSua.net
YouTubeだけじゃねーわ、TikTokとかの金稼ぎしてる奴らもキャバクラ嬢みたいな奴らも
本音言わんで詐欺師みたいな口の使い方するの当たり前みたいになってきてるからな

266:ノーブランドさん (アウアウウー Sa67-nnXH)
22/06/11 18:13:32 KS6qSZvRa.net
YouTuber「最強のリュックを見つけました」
お前史上なw

267:ノーブランドさん
22/06/11 19:12:24.06 v+Bs0oXE0.net
そんなユーチューバー、開く気にもならない

268:ノーブランドさん
22/06/11 21:56:23.86 3pft+FHj0.net
前から使ってたリュックをタクゾーみたいな名前のyoutuberに紹介されてたけど捨てたくなったわ

269:ノーブランドさん (テテンテンテン MM7f-gZpb)
22/06/11 22:54:55 x7rBpCzyM.net
アークテリクスなんてある意味YouTuberのおかげみたいかもんやからな流行ったの

270:ノーブランドさん
22/06/12 00:19:10.35 AVHyiNXq0.net
>>269
いやその前から流行っとるやろ

271:ノーブランドさん
22/06/12 00:35:13.06 KHW6c7ZSd.net
>>244以外でのHushTugのリュック使ってる人おる?ポチるか迷う…現物見られんのつら

272:ノーブランドさん
22/06/12 01:33:49.25 KxhUY5hU0.net
アークはビームスがアロー取り扱ってから流行った印象
10年前ぐらいか

273:ノーブランドさん
22/06/12 09:45:55.87 p4qHtkUj0.net
関西だとアークじゃなくてクテリだとか

274:ノーブランドさん
22/06/12 10:32:35.08 vBmbXvK30.net
なにそのマクド的なの

275:ノーブランドさん (ワッチョイW 6f29-nnXH)
22/06/12 11:32:36 aQOXDEoU0.net
テリヤキ1つ

276:ノーブランドさん
22/06/12 15:20:08.19 H1qcEuI+0.net
>>263
海外はどこが良いのか悪いのか、英語ペラペラ出なくてもわかるレベルにまとめてるしね。何かしら忖度してるところもあるんだろうけど日本よりかはマシだとは思う。
あと、海外の方がパックマニアが動画上げてるからそっちも視聴しとる。ちゃんとしたレビュアー系のが見る頻度高いけどこっちも好き

277:ノーブランドさん
22/06/12 15:24:22.95 H1qcEuI+0.net
>>269
マイナーな時期はおっ何やコレ?と思ったけど試しに使ってみたが私には合わんかった。バックパックは大幅なテコ入れなければ手は出さんかな
Kickstarterから立ち上げしてるパックブランドを買う事が多いな。

278:ノーブランドさん
22/06/12 21:09:19.72 pe0lWyQba.net
>>276
だなあ
日本人YouTuberはちゃんと使い込みと比較してないっつーか、
小学校低学年がヒーロー物をカッコイイとか言ってるレベルなんだよな

279:ノーブランドさん
22/06/12 23:37:41.50 9xkoEmzu0.net
余り紐の処置。
なぜあんなに紐長いんでしょうね。どれもこれも。
さて、余り紐の処置、サイトでみても 切らずに済む簡易法 ばかりがもてはやされてます。
そうではなく、
アウトドア派の人の本式のしっかりした処理方法を教えてください。
切った後で火炙りで溶かすんですかね?
瞬間接着剤で固める?
一般的にはどうしてるの?

280:ノーブランドさん
22/06/12 23:55:36.43 aQOXDEoU0.net
>>279
これじゃあかんの?
URLリンク(nouganaito.com)

281:ノーブランドさん
22/06/13 00:18:38.81 KnGa7xz70.net
モンベルのテープクリップでいいわ

282:ノーブランドさん
22/06/13 00:20:14.81 CKjEf0MHM.net
>>280
わざとか?
それとも脳に欠陥があるのか?

283:ノーブランドさん
22/06/13 00:21:16.10 Nzi1opF60.net
>>282
脳に欠陥があるのはキミでは

284:ノーブランドさん
22/06/13 00:21:36.63 ZLfZDGGIM.net
>>281
おまえもか

285:ノーブランドさん
22/06/13 00:22:07.49 Nzi1opF60.net
楽天使うとこうなってしまうのか

286:ノーブランドさん
22/06/13 00:40:39.43 Nzi1opF60.net
調べた簡易法とは何を指しているのか
なぜそれが本式のしっかりした処理方法ではないと思ったのか
なぜ簡易法と言っている方法ではだめなのか
なぜ切らないといけないのか
思い込みで話をしてないか

287:ノーブランドさん
22/06/13 08:00:02.31 Jj8A0knw0.net
自分で疑問に思ったことを自問自答すれば良いだけなんだけど
自尊心が低すぎて思考停止してるんだよな。自分が考えてわかるわけが無いって
普通の知能がある人間なら大抵の問題は解決できるし、それがわかってるから普通の他人に聞く
自分はわからないけど普通の人はわかるって無自覚に感じてそう行動してる
自分が知識として知り得ないことを相手は知ってるからわかるんだ、とかそんなわけないだろって話

288:ノーブランドさん
22/06/13 08:12:50.21 tiiA3Ma90.net
>>279
ハサミで切って、小口処理はライターで炙れ

289:ノーブランドさん
22/06/13 08:32:38.77 f5j99ZBJ0.net
URLリンク(www.yamareco.com)
同じような質問されてんの見つけたから貼っとく

290:ノーブランドさん (ワッチョイ 3302-bM3h)
22/06/13 21:17:41 UiKX5Vfv0.net
オレ悪いけどグレゴリーのリュック持ってるよ

291:ノーブランドさん (ドコグロ MMff-c8oB)
22/06/13 21:36:54 ws76M26uM.net
グレゴリーの魅力は何ですか

292:ノーブランドさん
22/06/13 23:52:40.25 xYM7LE6FM.net
天使のランドセル並みに背負ってないかのような背負い心地

293:ノーブランドさん
22/06/13 23:58:45.05 ws76M26uM.net
楽天には聞いてないんだが

294:ノーブランドさん
22/06/14 09:35:47.63 be8Kd7Le0.net
余り紐は切って瞬間接着剤で固めろ
>>280,281,283,287,289

295:ノーブランドさん
22/06/15 02:41:37.27 Z2cSARVk0.net
>>292
例えが上手い

296:ノーブランドさん
22/06/15 07:07:29.26 vUk7//Eyd.net
>>292
おまえのはセイバンって書いてあるぞ

297:ノーブランドさん (ワッチョイW 8f7c-tBfb)
22/06/15 16:19:03 828tQBNg0.net
>>281-296
おまえら知らないようだから教えとく
ハサミで切って、小口処理はライターで炙れ

298:ノーブランドさん
22/06/15 20:30:58.74 ugj1jwFpa.net
新手の荒らしかなこの人

299:ノーブランドさん
22/06/15 22:46:37.29 wMfx7/mwd.net
通勤だとノースフェイスのシャトルデイパック辺りは被りすぎて最近は購入も敬遠されてるのぅ

300:ノーブランドさん
22/06/15 23:01:17.71 ry038YK3r.net
ま、ノースの流行りも若年層のもてはやしだからな
女のリュックの流行りのいわゆる量産型、ってカテゴリーになっちゃうから
しゃーない
とはいえノースはザックとしては特筆する良さがあるわけでもないし

301:ノーブランドさん
22/06/16 00:21:40.69 W2gPh144a.net
アウトドアプロダクトにwebで質問したら
淡々と冷たい回答が来たので
わざわざ5往復してやっと本題にたどり着いた
こんなひでーの今どきあるんかい

302:ノーブランドさん
22/06/16 13:05:15.56 +OrofPf9d.net
下請けなのかね?

303:ノーブランドさん (ワッチョイ 13da-JG4s)
22/06/16 15:52:29 LQmYWxpQ0.net
こういう質問をしたら相手が察してくれて先回りして忖度してくれるみたいな発想してたら
相手は自分が聞いたことについて簡潔に答えるだけでそれ以外のことを何もしてくれなかったみたいなことは普通に起きがち

要するに変化球投げすぎな可能性。状況はわからないから勝手な想像で言ってるのでそれは先に謝っとくわ

304:ノーブランドさん
22/06/17 11:12:47.66 o8Uc4t3b0.net
いるわ変化球しか投げん人まじ面倒くさい
勝手に納得した

305:ノーブランドさん
22/06/17 17:38:29.35 5qMjCBIuM.net
どっかの傘メーカーに問い合わせ電話したら喧嘩腰な応対されたことあるわw

306:ノーブランドさん
22/06/17 18:35:48.65 NGsMQnKDa.net
あ?質問か?お?

307:ノーブランドさん
22/06/17 18:46:21.32 5qMjCBIuM.net
>>306
俺ちゃん「○○について知りたい(要約)」
相手「はぁ?」
相手の言い草はリアルにそのまんま
怒りより意味わからんかった

308:ノーブランドさん
22/06/17 22:58:19.48 2pAP+HlYM.net
知りたいって事は不平不満だな!
文句だな!

309:ノーブランドさん
22/06/18 13:31:31.48 69VyoMXU0.net
EVERGOODSのCPLシリーズのバージョンアップモデル出たけど、輸入すると結構なお値段するな。今のタイミングだと国内販売を待つかな。バックパネルと表素材の変更は良いと思う。

310:ノーブランドさん
22/06/18 17:59:16.18 MdrQdTDod.net
>>309
円安エグいね
v2と価格同じだけど円安で価格差ができるかどうか
同じならv2よりmirror買うよね

311:ノーブランドさん
22/06/18 23:12:02.17 z3T6qLoip.net
スニダンでこれを使えば5000円オフになります
URLリンク(i.imgur.com)

312:ノーブランドさん
22/06/19 12:38:37.86 kKCccCiL0.net
>>310
自分は左肩掛けすることが多いからノーマルモデルにしますかな。でもこういったmirror的なモデルラインナップは良いですね。今まででこういう売り方は見たことなかったわ

313:ノーブランドさん (ワッチョイ f6da-I+Ib)
22/06/19 15:11:07 t00gLn690.net
エアー・エバーグッズの商品を複数人を装って宣伝する自演をずーーーーーっとやってるよねw

314:ノーブランドさん
22/06/19 17:48:55.66 hsuOLkodM.net
そうでもないよ

315:ノーブランドさん
22/06/19 18:32:17.98 kKCccCiL0.net
>>313
まあそう思いたければそう思えばいいんでない?www

316:ノーブランドさん
22/06/20 00:48:07.32 k3Remcpq0.net
このスレの定番メーカーだからなevergoodsは
本当に自演だと思うなら糖質の素質あるよ

317:ノーブランドさん
22/06/20 01:11:26.65 R8EpBtT50.net
>>303
>>304
中野人やったか
あれしかやらん仕事察し

318:ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-bfeS)
22/06/20 12:15:06 9i/OyYVVa.net
>>313
evergoods はCPLv2出たあたりで知ったけど、aerはクラウドファンディング時代から使ってるのもあって多少は思い入れがあるかもしれんw

319:ノーブランドさん
22/06/20 13:58:03.63 z4EvD+nE0.net
ループの付いていないリュックに、チェストベルトつけたんですが、未使用時にずり下がってきます
何らかの対策はないでしょうか?

320:ノーブランドさん
22/06/20 20:17:53.69 t1KfU8FH0.net
胸の筋肉または脂肪

321:ノーブランドさん
22/06/21 11:29:40.38 hUzw1aB/M.net
ここ見てて騙されてもいいかと思ってエバーグッズ買ったら今の所は買ったリュックの中で1番良いと思った

322:ノーブランドさん (スプッッ Sd5a-pwN/)
22/06/22 06:08:33 zRMcI09vd.net
>>312
よく見てなかったけど左利き用なんですね
右利きだけど最近右肩用のショルダー掛けて慣れてたせいもあり
おっと思ってしまった次第です
なので前言撤回で自分もノーマルタイプです

323:ノーブランドさん
22/06/22 10:20:44.62 YHcC6ePWa.net
右利きだけど右肩にショルダーかけて前に持っていってフロントポケットを開ける癖がついてるから、どうしてもCPL24は使いづらくてお蔵入りした

324:ノーブランドさん (ワッチョイW db63-cB7u)
22/06/22 23:05:47 inbbep1l0.net
ミレーのランドネ22かクンブ22を使ったことない?
タウンユース目的で、背面セキュリティポケットとサイドポケット付きを探してたらこの2つが出てきた
クンブのレビューはネットにあるけど、ランドネは見つからなくて、使用感とか違いを知りたい

325:ノーブランドさん
22/06/23 02:29:21.09 oSREIg970.net
>>323
確かに。
自分は左肩掛けだったからaerとかevergoods が、相性よかったけど右肩掛けユーザーだとそうなるわな

326:ノーブランドさん
22/06/23 10:08:09.52 c3618d8Md.net
Evergoodsはパック系メディアで一番勢いのあるCarryologyで毎回受賞してるから話題にはなるよね。しかし輸入物だから仕方ないとはいえ価格が高いね。

327:ノーブランドさん
22/06/23 17:16:12.18 V3kfVbnXM.net
エバグは被リスク超低そうでいい
そしてクセ強デザインなのに意外と使い勝手良くて有能

328:ノーブランドさん
22/06/23 21:54:56.08 a8QV3nEma.net
>>327
CPLv2しかないけどクイックアクセスポケットが秀逸でやり過ぎない程度に内部ポケットもある。背負い心地はしっかり背負わないとダメだけど良いよ。バックパネルが通気性のが欠点だけど…冬場とかは完璧。

329:ノーブランドさん
22/06/24 23:53:22.99 .net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります
URLリンク(i.imgur.com)

330:ノーブランドさん
22/06/25 10:53:26.11 eA2u0Bgla.net
なんでそんな正規ルートでもないところで買わなきゃいけないわけ?

331:ノーブランドさん
22/06/26 00:20:15.48 9eCG0bDla.net
adidasのopsシリーズ買ったけどいいリュックだなこれ
普段あまりお高いリュックを買わない自分にとっては満点の品質だわ

332:ノーブランドさん
22/06/26 00:45:45.02 6J2nGgKo0.net
ナイキのSFSは安いうちに買えばよかった

333:ノーブランドさん
22/06/27 20:01:16.27 5sC2JCf7a.net
able carryかなりええな

334:ノーブランドさん
22/06/27 23:11:33.49 XFWKoiQE0.net
>>331
前持ってたけど縦長で荷物をとりだしにくいし、サイズの割には荷物入らないからあんまり使わなかった気がするわ
背中の快適度はいいんだが

335:ノーブランドさん
22/06/28 11:57:41.93 Bwe0mLTO0.net
これだけ暑いとリュックなんて背負いたくないな

336:ノーブランドさん
22/06/28 13:47:35.95 EaXSxSvo0.net
いくら通気性あるリュックでも意味ないな
手持ちができるタイプの薄マチのレザーのショルダーバッグ使ってるわ

337:ノーブランドさん
22/06/28 14:23:08.64 EaXSxSvo0.net
かなり前にこのスレに背面ファスナーがついたリュック探してる人いたの思い出したから、見つけたのでURL貼っとく
URLリンク(vasco.shop-pro.jp)

338:ノーブランドさん
22/06/28 21:14:04.51 DMtrFPI80.net
持ってるやつだと古いベネトンの落ち着いた感じのリュックが背中の真ん中にファスナー付いてるな

339:ノーブランドさん (テテンテンテン MM4f-CKCJ)
22/06/29 08:42:13 0+ezTKQpM.net
自動で開いてそのまま食べられちまうぞ
>>337-338

340:ノーブランドさん (ニククエ Sra3-/0XU)
22/06/29 12:23:09 +7ZiVhUprNIKU.net
大きめのが欲しくてなんとなくable carryのMAX買ったけど実物見たことないし不安だな

341:ノーブランドさん
22/06/29 14:01:31.81 T2Qji22gaNIKU.net
バッグジャックは有名なブランドですか?

342:ノーブランドさん
22/07/02 20:44:40.01 AMGJw+6pM.net
パッカブルリュックで容量10~20リットルくらいでオサレなのありますか?(メンズが使えるグレゴリー以外ので)
小さめウエストバッグに入れときたいので折りたたんで相当小さいと尚良きです

343:ノーブランドさん
22/07/02 20:59:29.31 fN3jPE2p0.net
カリマーのマース パネル ロード18

344:ノーブランドさん
22/07/03 17:53:41.48 rXpFBrsSa.net
ノースフライウエイト

345:ノーブランドさん
22/07/04 08:38:11.52 s/lQ7Q6v0.net
>>342
変わり種で、FREITAG F707 STRATOS

346:ノーブランドさん
22/07/06 08:49:57.80 inULv7Sw0.net
やっぱリュックのリーマンでクズ率高いな
大崎駅

347:ノーブランドさん
22/07/06 09:45:53.39 uDPGl3sIM.net
何回くらい嫌な目にあったん?

348:ノーブランドさん
22/07/06 09:51:19.90 1nbxzKEwd.net
まあ自己中率高いのは確か

349:ノーブランドさん
22/07/06 10:06:44.84 uDPGl3sIM.net
だねえ

350:ノーブランドさん
22/07/06 16:59:27.07 ZUboas4va.net
電車でリュックを前で抱えない人は突き飛ばしても良いよ

351:ノーブランドさん
22/07/06 17:21:05.80 4ECbJkT3M.net
中入ってんのに蓋してないペットポトル差してる奴とかも

352:ノーブランドさん
22/07/06 19:23:44.64 CNitMoL90.net
>>351
そんなやついるのか。怖え

353:ノーブランドさん
22/07/06 22:14:56.06 f+TmYr1na.net
>>350
それだとリュック使ってる奴の半分以上は突き飛ばさないといかんな

354:ノーブランドさん (ワッチョイW 469f-IYBx)
22/07/07 01:11:37 gDfYPF4F0.net
Beruf Baggage
brf-GR15 / URBAN EXPLORER 16
これを使っているのですが、片側だけでもいいのでサイドポケットが追加された類似バックパックないですかね。

同ブランドの
brf-UC05-HA / UC 2WAY BACKPACK HA
も見たんですけど、ビジネス感が強すぎるのと2wayなのもあって食指が動かず…。

355:ノーブランドさん
22/07/07 06:09:42.27 WC/ZwB080.net
マーモットアーバンハウラーミディアムとpatagoniaブラックホールトート28Lではどちらがリュックとしていいと思う?
トートリックが欲しい

356:ノーブランドさん
22/07/07 06:57:57.82 epX5x79RM.net
パタゴニア

357:ノーブランドさん
22/07/07 08:58:17.34 WC/ZwB0800707.net
なんで?

358:ノーブランドさん (タナボタ Sp23-29Se)
22/07/07 09:42:16 obUHIs2Jp0707.net
軽さは正義だから

359:ノーブランドさん (タナボタ MMc6-KcEL)
22/07/07 10:12:46 d9XOwIFYM0707.net
>>354
これどお
URLリンク(sigosoto.jp)

360:ノーブランドさん
22/07/07 10:27:11.69 WC/ZwB0800707.net
>>358
破れるじゃん

361:ノーブランドさん (タナボタ Sd4a-gQQH)
22/07/07 12:32:27 ZJ9nn07Id0707.net
じゃあ買うなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

431日前に更新/200 KB
担当:undef