無地Tシャツについて ..
[2ch|▼Menu]
134:ノーブランドさん
22/05/06 08:26:02.45 KVV3NORm0.net
グンゼのTシャツ買ったよ
丸胴で着心地いいね~これ

135:ノーブランドさん
22/05/06 08:45:43.16 2jTNWmwf0.net
キャンバーもプロクラブも個体差あるから
シビアなサイジングを求めちゃいけない
ま、緩くはないね

136:ノーブランドさん
22/05/06 10:32:16.15 OXhKbPYh0.net
>>128
色によっても違うかもね。因みにグレーの2pのMサイズ
幅は普通だけど、丈に関して言えば他社のS位の感覚
zozoで安売りされてたから買ったけど、新品でネップがあって洗濯したら、そこに負荷がかかって穴が空いたし…
それを、把握しての値段なのかわかんないけど
アスレと比べると色々微妙だね

137:ノーブランドさん
22/05/06 14:53:59.63 PsiYrsDZ0.net
>>133
プロクラブの詰まり具合は別格だもの。あれほどの詰まり感あるTはそうそうない。むしろあれが良くてプロクラブ買う人いる
>>134
グンゼのどれ買ったの?できたら洗濯縮みも知りたいわ

138:ノーブランドさん
22/05/06 15:16:29.16 uwbPtUbL0.net
>>137
プロクラブは別格なんだな。あれで首つまるの苦手になったよ

139:ノーブランドさん
22/05/06 15:38:47.11 fheAxvKm0.net
自分は結構首太いほうだがキャンバーは窮屈ってことはないがネックは詰まってるほうでリブも太いんで着ると両肩とネックラインが水平に近くなる感じ
普通のクルーネックの首元とは明らかに異なる

140:ノーブランドさん
22/05/06 17:18:56.45 KVV3NORm0.net
>>137
アドバンスレーベル
洗濯後の縮みは、気にならないレベル

141:ノーブランドさん
22/05/07 06:27:32.24 yTbVhAbB0.net
流石に60%オフだとビーフィー完売したな
まあそこまで下げないと売れないカスアイテムだって証明だが

142:ノーブランドさん
22/05/07 07:27:51 ANrDsmUe0.net
牛T安くなってたんだ
ユニクロUもセールなってたがもうあれ着るのやめた
好きな人にはもういわけないけれど
無地なのにユニクロのそれとわかる不思議
ユニクロが恥ずかしいとかそういう若気のメンタリティはないものの
他人とかぶるのが嫌でさ
Tシャツは体型で見え方依存するが
ゆとりあるシルエットだとそれが薄まる

143:ノーブランドさん
22/05/07 07:58:40.70 +g+GM04s0.net
体型が醜くてダサい奴だいたい体型隠すシルエットを好むよな
恥ずかしいって自身で解ってるのに自己管理できない分際でファッションを何で語れるんだろう?鏡ないのかな?

144:ノーブランドさん
22/05/07 08:02:51.36 PeNB016x0.net
そりゃあんた裸でカッコいいやつは服はシンプルでカッコいいわけで
デブやチビやブサイクや奇形をなんとかオシャレに見えるようにどうにもしましょうのほうが語れることは多い

145:ノーブランドさん
22/05/07 08:03:22.92 29LG/lvz0.net
ユニクロUは生地薄くなってから買ってないな

146:ノーブランドさん
22/05/07 08:14:02.87 kwlO4Xah0.net
カジュアルな服よりドレスライクな服チョイスすることが多い人はどういうT買ってる?中高年限定ビッグシルエット不可で

147:ノーブランドさん
22/05/07 08:14:20.93 83cOlVQu0.net
二頭筋の長頭と三頭筋の外側頭の頂点で袖にすきまがないのがジャストフィット
ガリは着るな

148:ノーブランドさん
22/05/07 08:16:03.28 +g+GM04s0.net
>>144
一理ある
でもおまえデブじゃん
が全てかき消す一言にならないように体型もオシャレしなきゃね

149:ノーブランドさん
22/05/07 09:12:14.01 eTsDGuGr0.net
ガリガリに似合うTシャツおしえて

150:ノーブランドさん
22/05/07 09:28:54.03 29LG/lvz0.net
>>147
上腕43だけどok?

151:ノーブランドさん
22/05/07 12:34:39.13 cGcEKN/50.net
>>149
ギルダンいいよ

152:ノーブランドさん
22/05/07 13:07:20.33 oRfQnMuJ0.net
ロサンゼルスアパレルのサイズ感ってどんな感じ?
身長170cm体重60kgならMでジャストかな?

153:ノーブランドさん
22/05/07 13:22:36.48 uWCLe3b80.net
>>152
トップページの写真がスゴイね…
Los Angeles Apparel - Japan
URLリンク(losangelesapparel.jp)
URLリンク(cdn.shopify.com)
URLリンク(cdn.shopify.com)

154:ノーブランドさん
22/05/07 14:13:26.01 5gk7d7pW0.net
着丈が丁度良い無印のシャツで落ち着いたんだけどここではあまり人気ないね。
肌馴染みの良いオーガニックコットンも良いと思うんだけどな。

155:ノーブランドさん
22/05/07 15:15:58 PTv/5Iaw0.net
>>146
安いのだとビーフィをアイロンかな
今回のAntiSoaked期待してる
レーヨン入りで綺麗そうだしね
牛Tと略流行ってるね
すでに辞書登録してるからビーフィのままだが
ひ=ビーフィ

156:ノーブランドさん
22/05/07 16:02:47 bpTxKE3z0.net
ここに載ってるのクルーネックしか見当たらないんだけど、Uネックでおすすめない?

157:ノーブランドさん
22/05/07 16:27:29 Ey/pEJhX0.net
UやVなんて今どき着るやついねえだろ

158:ノーブランドさん
22/05/07 17:54:23.05 CyLMV+6C0.net
少し前のラヴィットのゲストのコーディネート改善みたいなコーナーで
TBS南波アナが私服でVネックのTシャツ着てきたんだが
女性ゲストの誰かに「いまどきVネック着てる人久々に見た」とか言われてた
またVやUが流行る時は来るかもしれんが今はクルーネックが無難

159:ノーブランドさん
22/05/07 18:07:59.64 6gOOWT7e0.net
え!リネンシャツの下にVネック着ちゃだめかしら?

160:ノーブランドさん
22/05/07 18:10:59.23 j1z/YyZk0.net
>>146全部白だが
スリードッツ
ジェームスパース
101SERIBU
牛t
ライフ6.2
バナリパ かな

161:ノーブランドさん
22/05/07 18:15:47.73 kwlO4Xah0.net
>>146
gapストレッチ、ビーフィー、汗Tは俺も気になるがレビュー待ってから決める

162:ノーブランドさん
22/05/07 18:16:42.64 kwlO4Xah0.net
安価ミス
>>155

163:ノーブランドさん
22/05/07 18:18:11.93 L8owfups0.net
VでもUでも着るならキャラ付けするまで徹底して着てほしい
そこまでいけば拘りとしてかっこよくなる

164:ノーブランドさん
22/05/07 18:23:24.11 CXL7dmkm0.net
ギャップストレッチは最近ではたまにしか着なくなったな
完全なジャケ下インナー

165:ノーブランドさん
22/05/07 18:27:01.05 29LG/lvz0.net
古着のネルシャツにVネックとかカッコいいと思うけどな。
アメリカの俳優とかがしたらまた流行ったりするよ

166:ノーブランドさん
22/05/07 18:53:35.46 fKCDNzfy0.net
>>145
いつから薄くなったの?

167:ノーブランドさん
22/05/07 19:57:36.74 9VCjnHb+0.net
Vネックは涼しいけどな

168:ノーブランドさん
22/05/07 19:58:24.02 OCEmqlHI0.net
また貧おじ暴れてる…

169:ノーブランドさん
22/05/07 20:22:34.50 BY08hSsp0.net
1000円程度のTシャツの話題が良く挙がるけどユニクロUの半袖Tに比べて質が高い?

170:ノーブランドさん
22/05/07 20:33:45 X0RlcgMr0.net
>>146
ブルックスブラザーズ

171:ノーブランドさん
22/05/07 22:29:29.59 vlh1mPX80.net
グラフペーパーのパックt
ビューティ&ユース別注のビーフィー
hanes biotopのモックネックパックt
全部同じタイミングに買ったけど
高いだけあってグラフペーパーめっちゃよかったわ
biotopのは耐久性が心配

172:ノーブランドさん
22/05/07 22:44:29.90 XD6M1Is60.net
ユニクロとユニクロUて違うの?

173:ノーブランドさん
22/05/07 23:30:54.61 75qP8joM0.net
SHAKA WEAR 7.5オンス
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
初めて聞くんだが、丈夫で長持ちするんだろうか?
色落ちしにくいのだったら、無地とタイダイの両方買いたいんだが

174:ノーブランドさん
22/05/07 23:36:31.91 29LG/lvz0.net
>>173
送料が高くて買うの断念したやつ

175:ノーブランドさん
22/05/08 01:24:31.38 WSdUpTpR0.net
>>146
FEDELIとかイタリア産の着たいけどカットソーに2万はどうかしてるので
袖幅細目で高見えするのないかね(gapは無しで)

176:ノーブランドさん
22/05/08 06:03:36.01 cBWRtADy0.net
>>175
クロスクローゼット
細身ジャストサイズの現実的な値段の最高峰はここであるとの認識でいい

177:ノーブランドさん
22/05/08 07:07:40.08 SBUnDOQx0.net
>>171
何がどう良いの?

178:ノーブランドさん
22/05/08 07:23:18.02 kfcGJB5h0.net
gapくらいの袖口細身そで丈短め有ればいいのにな
それでいて首リブ2cm、身幅はあんなに細くなく
それでいて緩くもなくいわゆるレギュラーな形
ドレスシャツ下に着れるようなもの
シャツ脱いでもトップスとして使えるもの
セリブってどうなの?そんな感じ?

179:ノーブランドさん
22/05/08 07:27:49.99 kfcGJB5h0.net
クロスクローゼット 7000円もそんな感じかな?
URLリンク(i.imgur.com)
セリブはそで丈短めだな首リブ太そう
URLリンク(junhashimoto.itembox.design)
それぞれ何オンスくらいあるんだろうか

180:ノーブランドさん
22/05/08 07:28:54.91 WSdUpTpR0.net
>>176
いいね。7kならまあまあ

181:ノーブランドさん
22/05/08 07:59:47.23 5UOIJaD50.net
>>179
これ縮は5%くらいあるの?両方とも見た目はすきだわ

182:ノーブランドさん
22/05/08 08:24:54.88 vi0uW+9D0.net
>>179
外人モデル補正

183:ノーブランドさん
22/05/08 08:43:34.87 Fe7S3ZL90.net
クソダサいフィッティング
ピチガイジらしい発想

184:ノーブランドさん
22/05/08 08:54:14 jN+aS7RF0.net
>>146
COMMEdesGARCONS SHIRT

185:ノーブランドさん
22/05/08 11:25:07.21 9NODdkHL0.net
スレチだけどドレスと無地繋がり 仕事用のドレスシャツどこで買ってる?
いつでも買える、安いと言えばやっぱユニクロかな?消耗品だもんなビジネス用は特に

186:ノーブランドさん
22/05/08 12:03:28.42 fd7eN1RV0.net
昔ギャルソンシャツの白無地のクルーT持ってたけどトルコ製で7000円くらいだったかな
結構すぐに首の後ろのタグの縫い目のところに穴開いてしまったな

187:ノーブランドさん
22/05/08 12:25:19 c0Dzoc+Z0.net
>>183
でもおまえファッションセンスないダサい奴じゃん

188:ノーブランドさん
22/05/08 12:59:49.17 QiAtRMlb0.net
スリムがダサいとは言わないけどスリム着てチク透けさせてるのはクッソダサいよな
この前みかけたけど下着1枚で出歩いてるように見えて不快だったわ

189:ノーブランドさん
22/05/08 13:19:31.62 jN+aS7RF0.net
>>185
以前はマルイのビサルノだったけど無くなったみたいで
日常はスーツカンパニー
カジュアルの日はラルフローレンのボタンダウン
フォーマルは鎌倉シャツ

190:ノーブランドさん
22/05/08 14:04:26.62 kfcGJB5h0.net
自分は仕事用は鎌倉のピンオックスのシャツ作ってるが
UNIQLOの通常ラインのオックスフォードではなく
ライトブルー、ライトピンクは店舗限定、白はオンライン限定
ファインクロスオックスフォードシャツは良いね
名前はオックスフォードとなってるが
100番手使った薄手のピンポイントオックス使った一応ドレスシャツ
試着したけれど生地のあの品質、縫製の細やかさで
あの価格2980円は信じ難い異様なパフォーマンス
形はどちらかのいうとスリムじゃなくカジュアルライン
タックイン前提の丈だが自由に設定できるので
綺麗めカジュアルでもいけそう
そで丈は別スレで聞いたら1cm縮む程度
試着時気持ち短めだったので買わなかったが
体型に合う人にはいいかもしれないね
ブロードより通気性いいしより艶感あるし高見えもする

191:ノーブランドさん
22/05/08 14:17:27.23 zMSKqn1U0.net
いまどきそんなピチッたTシャツ着てるの
おっさんだけだわ
チクビぴんぴんでキモすぎ

192:ノーブランドさん
22/05/08 14:20:41.12 CL7bZEH50.net
流行りは繰り返すからそのうちタイトがまた流行るよ(笑)
やり過ぎなオーバーサイズも廃り始めてるからね

193:ノーブランドさん
22/05/08 14:24:09.54 CL7bZEH50.net
お洒落な人はタイトスタイル主流な時からオーバーサイズ着たりしてたぞ
ツーブロだって流行りに流されない人は2000年ごろからやってた
流行りに流されてる時点でクソダサいよ(笑)

194:ノーブランドさん
22/05/08 15:55:16.49 aC11kHKw0.net
こんなスレにマジな書き込みしてる方がダサイわなぁ

195:ノーブランドさん
22/05/08 16:39:00 aLbQS+LV0.net
ユニクロUのTシャツはカラバリ少ないけど洒落てる色が多くて良いね
無地TメーカーのTシャツのカラバリって数十色とかめちゃくちゃ多いのに
明るい色も暗い色もギラギラした色だらけでベーシックなカラー以外使いづらいのよね
ユナイテッドアスレだけは流行を意識したような商品や色が多くて有難いがまだ物足りない

196:ノーブランドさん
22/05/08 16:45:43.31 3NBqvuKr0.net
>>190
これ?URLリンク(www.uniqlo.com)

197:ノーブランドさん
22/05/08 17:46:56 EI6EjuvS0.net
>>179
101SERIBUは多分6ozあるかないか
度詰めなので透けない

198:ノーブランドさん
22/05/08 18:15:58.09 c0Dzoc+Z0.net
ジャストが着れない着こなせない醜い体型がまた発狂してるw

199:ノーブランドさん
22/05/08 18:33:25.09 YxWAFcdv0.net
ユニクロ使う奴の気が知れない

200:ノーブランドさん
22/05/08 20:26:44.04 wUlh7FU40.net
good onはどう?

201:ノーブランドさん
22/05/08 20:39:08.66 dZnPvqIT0.net
まあ好きなもの着ればいいけど、デブがタイトな服着るのは他人に迷惑なのは確か

202:ノーブランドさん
22/05/08 21:00:02.93 kfcGJB5h0.net
>>196
それだね 割と隠れた名品みたいよ そで丈足りず買わなかったけれど

203:ノーブランドさん
22/05/09 02:27:23.30 Za5aK+Ro0.net
>>178
ファミマのアウターt

204:ノーブランドさん
22/05/09 07:14:00.79 fSd/+y200.net
>>195
商品番号445000を見ると20色あるね。旧カラー混ざってるのかもしれんけど

205:ノーブランドさん
22/05/09 07:18:59.25 UkG3BI0k0.net
調べたら丈がクロスクローゼット68cm、SERIBUは丈が71.5cm。新品時はいいとして洗濯縮みあるなら身長高めの人に68cmは厳しそうビーフィより短い

206:ノーブランドさん
22/05/09 07:34:19.53 AlC5q+p40.net
good onさん7オンスのtシャツも出してくれー

207:ノーブランドさん
22/05/09 09:20:58 2iBYH3HK0.net
>>170,184
具体的な商品名よろ
>>203
これ?URLリンク(www.family.co.jp)
これはこれで悪いとは思わないがドレスじゃない
>>175,178
同感

208:ノーブランドさん
22/05/09 17:09:31 n8gk+5rV0.net
>>207 US M≒JP L
URLリンク(www.brooksbrothers.co.jp)

209:ノーブランドさん
22/05/09 20:28:01.96 yCV4lIUg0.net
>>153
男の方はアメアパ時代からこんな感じだったってところだよね

210:ノーブランドさん
22/05/09 20:56:12.75 AlC5q+p40.net
ロスアパ8.5ozとかあるんだ。買った人居るかな?

211:ノーブランドさん
22/05/09 21:51:18.16 7EM2kI0r0.net
なんかYouTubeのオススメに出てきたから貼っとく
URLリンク(youtu.be)

212:ノーブランドさん
22/05/09 22:00:41.08 Lvu8NUNR0.net
アメリカンアパレルって、店員の格好からしてすごかった
最終的にセクハラで潰れたわけだけど

213:ノーブランドさん
22/05/09 22:05:53.23 vwdxjlRu0.net
ドレスライクなT
このスレやっぱ平均年齢高いな
カジュアル、ドレス両方着るお年頃

214:ノーブランドさん
22/05/09 23:23:15.36 Za5aK+Ro0.net
>>211
自演ステマ乙

215:ノーブランドさん
22/05/10 02:56:14.75 o1EL5KDl0.net
>>213
何回も書いても妄想は事実にならないよ

216:ノーブランドさん
22/05/10 06:42:03.13 pfFKZbmt0.net
日本人の年齢中央値49歳くらいだったか?個人差はあるだろうがそりゃ若い時と比べドレスっぽい服着る割合も増える。

217:ノーブランドさん
22/05/10 07:52:02.52 vYN9H3o+0.net
久米繊維って卸売展開止めたのかな?
公式からしか買えなくなってるね。昔、アマで買った記憶があったんだよね

218:ノーブランドさん
22/05/10 07:57:03.30 kDnq7kAq0.net
安物で悪いけどアスレのマグナムウェイトってどうよシルエット的に好みじゃない人が多そうだけど

219:ノーブランドさん
22/05/10 19:18:04.15 yO+CFlCg0.net
ビッグシルエットかな?このスレ割と保守層多いしな シルエットは個々の好みの差があり過ぎる
でもアスレなら間違いないんじゃないか?
汗Tグレーが出なくて残念

220:ノーブランドさん
22/05/11 21:40:40.83 vas6jwWp0.net
たまに買うけど黄色のTシャツだけ着こなせないな
青とかいけるのに

221:ノーブランドさん
22/05/11 22:23:50 C/JgDdGw0.net
24時間TVのチャリティTシャツになりがち

222:ノーブランドさん
22/05/12 07:40:52.20 xD1mGGou0.net
黄色はきついね…ライトイエロー1枚持ってるけれど
この歳になるとちときつい

223:ノーブランドさん
22/05/12 10:12:20.08 edNNcUPV0.net
みんなシーズン何枚くらいTシャツ買うの?

224:ノーブランドさん
22/05/12 12:03:34.87 k6EvBabE0.net
白とグレーと黒しか買わない

225:ノーブランドさん
22/05/12 13:57:53.65 h4JRm8T20.net
俺サーファーだから年中日焼けしてるから黄色似合うってよく言われる
日焼けしてない人は原色系は難しいんじゃない?

226:ノーブランドさん
22/05/12 15:21:43.17 rA4DJEvB0.net
>>224
俺も結局そうなったわ
白と黒はみんな着てるからグレーが好きかな

227:ノーブランドさん
22/05/12 16:16:07.67 xD1mGGou0.net
メインは白とグレーになるよね というか白がほとんど
今年は白3枚にグレー1枚かな まだ未開封の白、グレーもある

228:ノーブランドさん
22/05/12 17:21:58.68 euUOO45g0.net
日焼け茶髪は黄色似合いそうですね

229:ノーブランドさん
22/05/12 20:24:47 3qKVD3SH0.net
黄色好きだな、初めて自分で買ったのが古着の黄色のTシャツだった
黄色と言ってもオレンジがかったのから、黄色、薄黄色、蛍光イエローと様々
原色っぽいのが厳しい人は燻んだイエローとか合わせやすいよ
その分、値は上がるけど

230:ノーブランドさん
22/05/12 20:58:32.28 BsqmBqJw0.net
色は好みだもんな 白以外は
白とピンクの中間くらいの激薄ピンクがすきだわ
ところで白好きは
ベースになるいつものやつと
シルエット違い、生地違いとか沢山種類買ってるんだろ?

231:ノーブランドさん
22/05/12 22:49:08.36 sC36S58u0.net
赤が全く似合わない

232:ノーブランドさん
22/05/12 22:55:13.74 qjybb1/Q0.net
俺の理想の無地T
・気軽に手に入る
・安価 1枚あたり1000円代
・厚すぎず乳首透けない程度に薄くない生地
・丸胴 リングスパン
・できればパックT
ヘインズの3パックが近いんだけど乳首が透けるんだよね
今気になってるのはコストコで売ってるカークランドの6枚パック

233:ノーブランドさん
22/05/12 22:59:24.97 xD1mGGou0.net
その値段設定ならドンキの牛T2枚セットか?
ヘインズのパック買うくらいならGT-Hawkinsの2枚組を1サイズ上げが良さそうだが
白は色々な種類気分で着てるよ

234:ノーブランドさん
22/05/12 23:29:32.36 3qKVD3SH0.net
ファミマはどうだっけ?

235:ノーブランドさん
22/05/12 23:32:40.85 k6EvBabE0.net
ピンクの服着てる男はオカマ

236:ノーブランドさん
22/05/12 23:41:29.96 2EQPEAjz0.net
URLリンク(osumo3.com)

237:ノーブランドさん
22/05/13 01:49:19.47 FiO49H3y0.net
L.L.BeanのTシャツって長持ちする?
袖丈長めの長袖Tシャツが欲しいのだが海外ブランドしか選択肢がないね

238:ノーブランドさん
22/05/13 03:45:29.05 Di8n9fuu0.net
蛍光の黄色は着やすい
蛍光の黄緑とか
光ってるほどかっこいい

239:ノーブランドさん
22/05/13 04:57:54.87 1vdG31jG0.net
誰だよビーフィーすすめたカスは?
乳首スケスケじゃん、捨てたよ

240:ノーブランドさん
22/05/13 05:00:14.20 ftWuDg6g0.net
見えた方がいいんだが

241:ノーブランドさん
22/05/13 06:45:56.18 JqvyYBeK0.net
昔APCで買ったフランス製のイエローのTシャツ
水彩絵の具で薄く塗ったようなほのかなイエローの色味がとても上品で袖とかほつれて来てるんだけど捨てられん

242:ノーブランドさん
22/05/13 07:23:44.46 ir186V8Q0.net
ピンク系って着てる人って漏れなくこのスレの住民世代だよね
薄いピンクほしくて廃盤のプリスタ6.6とライフ6.2のライトピンク買って
蛍光剤入り洗剤で白っぽく薄めた
LLbeanのtはオーガニックのなら持ってるけどしなやかだよ
ネット入れて洗ってるし長持ちし過ぎてるので
本来、長持ちする商品かわかんないや

243:ノーブランドさん
22/05/13 07:32:44.92 +3GgvSAt0.net
>>239
ピチガイジおるやん

244:ノーブランドさん
22/05/13 08:03:21.81 rzGSv/Di0.net
10年前はピチピチ流行ってたしまた流行ると思うぞ

245:ノーブランドさん
22/05/13 09:23:17.36 1duZqgpb0.net
ビーフィーで乳首すけるってどんだけだよ

246:ノーブランドさん
22/05/13 09:41:18.07 1yRq6o/70.net
乳首の発達したマヌケは見つかったようだな

247:ノーブランドさん
22/05/13 10:11:25 +3GgvSAt0.net
>>244
流行ってから、せめて流行り始めてから言え

248:ノーブランドさん
22/05/13 10:26:38.63 rzGSv/Di0.net
じゃあお前は一緒ダボダボ着とけダサ坊

249:ノーブランドさん
22/05/13 10:29:44.79 z6cYiYCY0.net
あの頃みんなピッタリ目のTシャツにベルト見せてボロいジーパン穿いてオラついてた
ほんまダサかった
韓国ファッションらしいけど、今ピチTで検索するとエロい画像が大量に出てくる

250:ノーブランドさん
22/05/13 11:45:15.22 NphYTS3f0.net
>>242
プリントスターのそれ良かったよな復刻してほしいわ

251:ノーブランドさん
22/05/13 12:35:33.47 XYTlp6w70.net
>>248
誤字しちゃうくらい顔真っ赤でレスしててダサい

252:ノーブランドさん
22/05/13 13:32:55.75 fVgvrvlp0.net
ビーフィーでも透ける乳首神がいると聞いて

253:ノーブランドさん
22/05/13 13:53:07.92 navopbFw0.net
今でも細いの着る人=昔のピチとでも思ってるのかい
なわけない
元からあんなピチなんてそもそも当時着てない
今も昔もインナーは>>179これくらい

254:ノーブランドさん
22/05/13 13:54:15.38 navopbFw0.net
あれくらいだと5.6オンス白でも乳首透けない
ビーフィーで透けるとかどんだけピチなのよ

255:ノーブランドさん
22/05/13 14:18:32.36 rzGSv/Di0.net
>>251
ダボダボ着とけダサ某

256:ノーブランドさん
22/05/13 14:54:24.11 5fQDWdos0.net
たしかにビーフィーでチク透けは普通ありえんな
胸筋が発達したマッチョなんだろうな
Sサイズ着てたりして

257:ノーブランドさん
22/05/13 15:56:21.69 fVgvrvlp0.net
限界まで伸ばしたピッチピチで着てないんなら
単に乳首バカでかいだけだと思うぞ

258:ノーブランドさん
22/05/13 16:42:34 ir186V8Q0.net
チクポチじゃないか?
真面目な話、チクスケは自分も好きじゃないけど
チクポチは全く気にならないどころか
むしろ、たまに誇示したい時ある。。がやってない
そもそもチクポチくらいで恥ずかしる歳でもない
>>250
だねいい感じの身幅だった牛Tより-1cm

259:ノーブランドさん
22/05/13 17:24:31.36 GgCM+NS00.net
男のちくぽちなんかみたくねーんだよ

260:ノーブランドさん
22/05/13 17:35:16.61 +2WCnlgV0.net
おばさんのもお断り

261:ノーブランドさん
22/05/14 00:36:13.74 1EbhUi120.net
ブランドTシャツが流行ってきました

262:ノーブランドさん
22/05/14 01:15:30.76 BmKRJiFQ0.net
フラットヘッドの無地を取り寄せ依頼してきたが
首の後ろにだけロゴが付いてるTシャツだと500円高くて笑える

263:ノーブランドさん
22/05/14 05:43:27.10 NcuSFhAf0.net
小生は90年代からずっとピチT
いしだ壱成武田真治真似してました

264:ノーブランドさん
22/05/14 05:45:16.47 1742T8xv0.net
ダボTはなんだかんだ2000年代後半からだから
15年くらいダボTの時代が続いている

265:ノーブランドさん
22/05/14 06:41:05 s8X1jdGt0.net
2015年くらいはタイトなtシャツも人気だったぞ

266:ノーブランドさん
22/05/14 06:44:33 1rx89jyW0.net
Tシャツインが流行ると一斉にインになる
特に女子
すごいよね
あんなにインはダサいものだったのに
80年代のダサい行為の象徴であった

267:ノーブランドさん
22/05/14 06:47:16 1rx89jyW0.net
80年代を知らない若い世代はインは新しい新鮮なものとして受け入れてるのだろうけど
長い間に渡ってダサかったことを知っている30,40代はまたありかも?となったのか

268:ノーブランドさん
22/05/14 06:49:38 1rx89jyW0.net
インフィーヴァーは80年代というか90年前後か

269:ノーブランドさん
22/05/14 06:53:02.26 1rx89jyW0.net
BAKUとかホコ天系のバンドはみなTシャツをインしてた

270:ノーブランドさん
22/05/14 07:37:36.17 BDjcdkXt0.net
Tシャツインマンが暴れてるな

271:ノーブランドさん
22/05/14 08:18:46.77 /jDc2kQ30.net
>>253
だよね
>元からあんなピチなんてそもそも当時着てない
今も昔もインナーは>>179これくらい

272:ノーブランドさん
22/05/14 08:22:02.35 v7tSEKmk0.net
久々に買い足ししようと思ったらユナイテッドアスレ去年から限定色出してんじゃん
てか、今年のやつ既に売り切れてんじゃん
何でお前らはそんな重要なことを教えないわけ?

273:ノーブランドさん
22/05/14 11:41:39.59 nH8nBWfH0.net
>>267
ムリムリムリムリカタツムリ

274:ノーブランドさん
22/05/14 16:12:44.81 pbjHQSEz0.net
チク透けは個人差あるでしょ
自分はcamberのマックスウェイトでも
白なら近くで見ると乳輪分かるよ

275:ノーブランドさん
22/05/14 18:14:31 342y4ahU0.net
ピンクのTシャツをインしてみ

ヤバいから

276:ノーブランドさん
22/05/14 19:44:47.86 +OAFfu2U0.net
プリントスターの可愛い女性モデルの名前教えてください

277:ノーブランドさん
22/05/14 20:03:29.01 d/0qxSXR0.net
セリブTとクロスクロゼットTポチったよ 洗濯縮みなけりゃいいが
まあ縮んでもニットほどじゃないが綿なら
シリコン入りトリートメント漬け込みで割と戻るんだよな
gapストレッチの素材使った
首リブ2cm身幅が+5cm、着丈、そで丈そのまま仕様だしてくれないかな

278:ノーブランドさん
22/05/14 20:25:17.28 fiTIwm1A0.net
25度位超えたらダボダボだわやっぱり凄い涼しい
自転車で脇から大量に風入って気持ちいいよね

279:ノーブランドさん
22/05/14 20:42:43.96 Sn2PdwGD0.net
>>275
愛は地球を巣くう

280:ノーブランドさん
22/05/14 21:30:10.80 2zydMaVw0.net
>>277
レポ待ってる

281:ノーブランドさん
22/05/14 22:13:33.25 I/GaqTI90.net
ヘルスニットのパックTってどう?

282:ノーブランドさん
22/05/14 22:38:40.58 EPKvKqG90.net
鉄じゃないよ

283:ノーブランドさん
22/05/14 23:47:59.91 YHUQZahF0.net
>>276
どの女性ですか?
URLリンク(tomsj.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)
URLリンク(prod-toms-web.s3.amazonaws.com)

284:ノーブランドさん
22/05/15 00:22:37.39 7CGV4DaY0.net
>>277
ギャップのあの生地は良かったな

285:ノーブランドさん
22/05/15 07:25:27.90 CsvHf6En0.net
>>277
丈も幅も洗濯脱水後すぐに
手で伸ばせば割と戻るぞ

286:ノーブランドさん
22/05/15 09:36:24.06 Mue3bXQb0.net
gapストレッチ異様に推してるヤツずっといるな
何年いる?

287:ノーブランドさん
22/05/15 09:55:54 2ZIqvqKU0.net
>>286
一度買ってみたらいいじゃん
本当にいいかもよ?

288:ノーブランドさん
22/05/15 09:56:23 BwaWfkSZ0.net
>>286
一度も見たことないけど、何年このスレに張り付いてるの?

289:ノーブランドさん
22/05/15 10:02:28 vV9fx7NU0.net
コンフォートカラーズめっちゃええやん
ガーメントダイで何度も洗いかけてるから生地柔らかいし
色味も凄くいい

290:ノーブランドさん
22/05/15 10:07:16 DvkMvFdh0.net
>>286
俺が見てるだけでも2年くらいはいると思うよ

ピチピチ好きで今の流行りをずっと否定してたけど最近になってようやく認めざるを得なくなったらしい
でも本心はタイト好きのままだから内心が透けた気持ち悪い文章連発してるよ
ナノユニの撥水Tシャツを汗Tとか呼んで推してるガイジと同一人物な

291:ノーブランドさん
22/05/15 10:56:44 afYNxuL10.net
綿100薄手パーカー探して
プリントスター、アスレ、ライフマックス辺り見てるんだけど
これらって5パー以上縮むかな?
杢のやつはポリエステル少し入ってるみたいだが

292:ノーブランドさん
22/05/15 13:28:50.76 XWJ00njB0.net
GAPって、輸入品しかない時代にポケTがやたら持ち上げられてたけど
今は同じオンスの綿Tがないんだっけ

293:ノーブランドさん
22/05/15 13:47:11 tV/x59jy0.net
>>290
おまえがガイジやんw
オーバーサイズ否定レスを俺もした事あるけど汗TとかGAPに関する事は一言もレスしてないけど
勝手にそのガイジと同一視しちゃうってれっきとした障害だぞ?ここにレスする暇があるなら病院いきなよ

294:ノーブランドさん
22/05/15 14:39:50.96 2v2WQfoz0.net
>>283
最後の子です

295:ノーブランドさん
22/05/15 15:00:46.59 G806jHcB0.net
汗Tって何?
Anti Soakedのこと?

296:ノーブランドさん
22/05/15 15:46:49 RvYwHe1H0.net
>>291
どういうのか知らないので断定はできないが
糸の織り方の違いでそれ以上縮む可能性は大きいね

297:ノーブランドさん
22/05/15 21:01:50.42 YIk96uQg0.net
汗T白は予約分は売り切れてるじゃん
買った人はレポよろ
牛Tも持ってるならほんとにサイズ感似てるとかも

298:ノーブランドさん
22/05/15 21:48:47.88 vakcgjlw0.net
糸の織り方w
織るのは布で糸は撚るもの
しかもTシャツは布帛ではなくニットだから編んでいて織っていない

299:ノーブランドさん
22/05/15 22:45:24.74 ppovl0h+0.net
>>294
カワイイね!
プリントスターちゃんと呼ぶことにします

300:ノーブランドさん
22/05/16 02:48:33.54 xpG6uX8k0.net
>>291
ストーカーは2回りでかめでいい

301:ノーブランドさん
22/05/16 07:49:18.22 Js+RGj140.net
>>291です
>>296
そっか、となるとワンサイズ分くらい小さくなる可能性あるね。ありがと
よくみるとアスレ、プリントスター、ライフマックスの薄手のやつラグランスリーブじゃなかった
ラグランスリーブ8oz程度の綿フルジップパーカーなかなかなくて

302:ノーブランドさん
22/05/16 08:22:23.79 Blry1Bi00.net
DANTONのポケットTをプレゼントしてもらったんだけど
ちょっと丈が短いけど生地凄くいい感じだね
何オンスぐらいあるのかな?牛Tよりは分厚い感じがするけど

303:ノーブランドさん
22/05/16 08:58:24.28 dFcUSFfm0.net
牛とか汗とかほんと気持ち悪いやつ

304:ノーブランドさん
22/05/16 10:24:43.68 CGlFDAKs0.net
牛Tって何?

305:ノーブランドさん
22/05/16 12:32:35.12 cXKlmPoL0.net
キャンバーのヤヨイ別注モデルが最適解。
日本はあの質感を再現できない。

306:ノーブランドさん
22/05/16 12:47:33.05 dFcUSFfm0.net
キャンバーは1つの方向性として評価されるのは分かるけど
生地が強くても縫製がヘボだったり商品としてはバランス悪いんだよな~
最近は複数のドメブラで更に上質なヘビーウェイト生地の(もちろん縫製も上)が
簡単に手に入るようになってだいぶ価値が下がったよ

307:ノーブランドさん
22/05/16 14:59:50.68 fYSYDmwO0.net
おすすめはあります?

308:ノーブランドさん
22/05/16 15:29:31.10 f/gu4c5j0.net
>>304
もぅ

309:ノーブランドさん
22/05/16 16:04:50.80 7/6FfiVs0.net
チー牛Tはありますか!?

310:ノーブランドさん
22/05/16 16:31:39.77 dN0OIbcv0.net
>>297
予約したよ。牛tも持ってるから採寸レビューするわ
>>302
商品名わかる?貰い物ならわかんないか

311:ノーブランドさん
22/05/16 19:23:07 v0+iFgc20.net
キャンバー(ノーマルポケT)ってグッドウェア より安いんだね
グッドウェア は色合い良いけど高くなったねぇ…

312:ノーブランドさん
22/05/16 19:27:04 tomHAZ9/0.net
t1011が最強でしょ

313:ノーブランドさん
22/05/16 19:34:42 Blry1Bi00.net
>>310
URLリンク(www.dantonfrance.com)
色がないけどたぶんこれ

314:ノーブランドさん
22/05/16 19:46:19 dN0OIbcv0.net
>>313
へー寸法見たら流行り追ってない普通の寸法で良いね

315:ノーブランドさん
22/05/16 20:28:37.84 Blry1Bi00.net
>>314
ありがとう!結構厚くてライフの10オンスに近い感じがするんだよね

316:ノーブランドさん
22/05/16 20:30:13.25 v0+iFgc20.net
>>312
世代のせいか、時代に合わせて復刻したポッと出のイメージ…
まぁ、もう何年も経って定番の感があるのは分かるけど
目玉マークはいまだに好きじゃないな

317:ノーブランドさん
22/05/17 05:08:20.18 dgosp5Wf0.net
オーバーサイズ流行ってるの日本だけじゃん笑
ややゆったりなら分かるけどオーバーサイズはダサすぎる(笑)

318:ノーブランドさん
22/05/17 06:22:23.65 wbzSMOrR0.net
好きなの着ればいいじゃない
でも、先日日焼け防止のグッズ買いにホムセン行ったら
ビッグシエルエットとポップ売ったPB品?が売ってて
とうとうここまで来たかと思った。いずれにせよ
老若男女、国民服な感はあるね
うちの大学に通う子供とその友人らはもうビッグ系は着なくなってる 自分もだが

319:ノーブランドさん
22/05/17 06:56:54.75 LcrJsv7A0.net
70代になる両親は着てるよ >ビッグシルエット
楽で良いってさ

320:ノーブランドさん
22/05/17 07:20:37.84 frBD6dES0.net
>>318
逆張り君まだこの芸風なの?

321:ノーブランドさん
22/05/17 07:45:25.73 mH5M+/TO0.net
まだビッグシルエットいるか?やっとダサい奴見なくてすんでるのにどこにいるよ?

322:ノーブランドさん
22/05/17 17:32:05.40 evWmImwG0.net
家用にgtホーキンス2枚パック買ったがなんやこれ
めちゃくちゃ滑らかじゃん
このスレと尼の鬼高評レビュー頷けるわ

323:ノーブランドさん
22/05/17 17:34:28.07 Z+9eowxZ0.net
貧おじ以外誰も高評価してないけどな

324:ノーブランドさん
22/05/17 17:37:00.49 KoELR4Bd0.net
79 ノーブランドさん sage 2022/05/01(日) 06:29:12.64 ID:JkRsbx4i0
汗Tとかいうゴミの宣伝うざすぎる
貧おじ消えてくれ
96 ノーブランドさん sage 2022/05/03(火) 23:29:11.16 ID:DHihysc50
貧おじウゼー
欲しけりゃ定価で買えやゴミが
113 ノーブランドさん sage 2022/05/05(木) 10:36:47.84 ID:9qMButAo0
貧おじ定期
119 ノーブランドさん sage 2022/05/05(木) 19:07:55.64 ID:RYTijKPr0
まーた貧おじの独り言が始まった
168 ノーブランドさん sage 2022/05/07(土) 19:58:24.02 ID:OCEmqlHI0
また貧おじ暴れてる…
323 ノーブランドさん sage 2022/05/17(火) 17:34:28.07 ID:Z+9eowxZ0
貧おじ以外誰も高評価してないけどな

325:ノーブランドさん
22/05/17 18:51:11.19 LcrJsv7A0.net
GT-Hawkinsはトップスとしては微妙な薄さだが
耐久性や着心地は優秀だもの

326:ノーブランドさん
22/05/17 19:36:47.64 SxtSs7K50.net
オーバーサイズTは裾や脇から風が抜けるから涼しいね
ただ、普通にメーカー推奨のサイズで着てるけど
肩がほんの少し落ちて身幅が広いくらい。
XXL〜とかさらに大きなサイズでは着ないな、だらしないし。
90sのアメリカ製デッドストックを買ってみたけど
ゆったりなんだけど着丈が長いから合わせづらいな…
乾燥機ぶち込み前提の作りかな?

327:ノーブランドさん
22/05/17 20:07:59.57 6tcOn6Nz0.net
アメリカ人が平均身長170cmの人種に合わせて作るわけがない

328:ノーブランドさん
22/05/17 21:18:30.19 uSjEmxd+0.net
昔からオーバーサイズ好きで着てる層は
それはそれで貫いてるんだろうし良いじゃね?
スリムだろうがオーバーだろうがね
どうせこのスレ中というより高年に近い人ばかりだし
アラフィフとしても
残り20年残り少ない人生好きなT着れ

329:ノーブランドさん
22/05/17 21:33:25.75 wupUg95/0.net
ノリコイケ見なくなったと思ったら
今は元スタッフが独立してやってたのか

330:ノーブランドさん
22/05/17 21:46:35.99 LaSe+pee0.net
着丈長すぎるの切りっぱなしでちょっと短くするのってあり?

331:ノーブランドさん
22/05/17 21:53:02.90 SxtSs7K50.net
ちゃんとミシンで縫った方がいいなw解れるし
20歳前後で汚めや奇抜な格好の人ならいいけど…

332:ノーブランドさん
22/05/17 22:20:29.56 rL1xafvC0.net
着丈長いのはINすりゃいいのに
オーバーサイズTをツータックにINするのが今の気分

333:ノーブランドさん
22/05/17 22:51:43.11 Z+9eowxZ0.net
まあそういう風潮だね
個人的にはそこまではやらないけど普通にしてても10年前とサイズ感が違うのは当然
その辺誤解して今でも小さいの着てる奴はみっともないと思う

334:ノーブランドさん
22/05/18 06:45:58.65 6jOeU85A0.net
>>329
元スタッフがtsuki.sってブランドをやってるね
districtとかノリコイケを取り扱ってたショップとかも今はtsukiを扱ってるところが多い
Tシャツ持ってるけどタグ以外はほとんどノリコイケのものと同じって感じ

335:ノーブランドさん
22/05/18 08:30:25.74 i8jhHUOZ0.net
>>322
GTホーキンスを部屋着にしてるけれど異様に長持ちするね
3年ヘビロテしても首リブはほぼ新品の様をキープしてる。ここらの5.6オンス程度の中では群を抜いてる耐久性としなやかさあるな
ヘインズ買ってたのがアホらしくなる

336:ノーブランドさん
22/05/18 08:47:00.58 zxRiVvR20.net
作っているのはグンゼなんですね

337:ノーブランドさん
22/05/18 10:55:47.62 1+u45BWa0.net
>>335
首リブに少し毛玉ができない?
まあ洗濯の仕方にもよるだろうし気にならない程度ではあるけど

338:ノーブランドさん
22/05/18 14:10:31.43 AiSMMash0.net
>>335
これ5年経過URLリンク(i.imgur.com)
>>337
ヨコだが出来ないな
何度洗濯したかわからない

339:ノーブランドさん
22/05/18 16:25:05 k7fJksvd0.net
アマレビューの高さ等に右に倣えで
それを皆が買ってるだけで、他グンゼ商品も品質は同じように良いはず

340:ノーブランドさん
22/05/18 18:29:40 lDsA0Nx90.net
BVDゴールドの着心地が最高

341:ノーブランドさん
22/05/18 20:11:04.80 qpdcmps50.net
下着メーカーのは間違いないね

342:ノーブランドさん
22/05/18 20:46:24.65 G4l0qC5I0.net
ここは下着Tシャツスレなの?
一枚で着れる高価格帯の話題は?

343:ノーブランドさん
22/05/18 20:55:28.92 qpdcmps50.net
>>342
例えば?
自分で話題振ればいいんじゃねえの?

344:ノーブランドさん
22/05/18 21:11:14.37 K2T+o26f0.net
>>342
どうぞどうぞ。ご自由に

345:ノーブランドさん
22/05/18 21:52:21.51 i8jhHUOZ0.net
>>337毛玉は全くできてないよ。>>338 5年ってすげー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

736日前に更新/152 KB
担当:undef