Arc'teryx(アークテリクス) 11 at FASHION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ノーブランドさん
22/01/11 22:11:41.27 qUWUKWpwa.net
アロー16欲しくなってるんだけど並行輸入だと1万以上安いのね

651:ノーブランドさん
22/01/11 22:21:20.11 ql6TMLz50.net
ニセモノのリスクがあるけどな

652:ノーブランドさん
22/01/11 23:57:48.13 O3bLi9ep0.net
>>636
名前はZジャケットがよかった・・・
シンソラハットくらいしか欲しいもんないな
あとスカイラインlsでいい色あればってとこか

653:ノーブランドさん
22/01/12 00:07:03.38 56jPlJbid.net
トリムだよね
流石にレギュラーのベータとかもう戻ってこないか

654:ノーブランドさん
22/01/12 06:26:02.98 6eJ1bt000.net
>>636
新ソラノは両腰にリフレクターつくのか

655:ノーブランドさん
22/01/12 10:43:44.27 eUQpCnGaM.net
>>617
写真がぼやけていてはっきりしないが、旧モデルを今年も売っている!?
URLリンク(cdn-cms.beams.co.jp)
URLリンク(cdn-cms.beams.co.jp)
URLリンク(cdn-cms.beams.co.jp)
URLリンク(cdn-cms.beams.co.jp)

656:ノーブランドさん
22/01/12 11:05:38.00 +TcUZa7Z0.net
Monitor IS SL Coat とMONITOR IS GR COAT
どっちの方が汎用性ある?

657:ノーブランドさん
22/01/12 11:38:00.80 QG+/WwPi0.net
>>636
ファスナーの色変えかっこ悪いんでやめて欲しい

658:ノーブランドさん
22/01/12 11:55:11.42 bFqEsFD0d.net
セリウムltとか軽量化のために
ジップ紐だからな

659:ノーブランドさん
22/01/12 13:20:12.58 jw8b4DuBa.net
ベータジャケットはベータロングジャケットの着丈短いバージョンなのかな
ARとかLTは付かないけど胸元にロゴあるから、山向けなのだろうか

660:ノーブランドさん
22/01/12 13:31:21.61 gAcEse2W0.net
>>636
なんかベータlt以外ダサくない?

661:ノーブランドさん
22/01/12 14:57:39.48 56jPlJbid.net
>>636
上、消えた?

662:ノーブランドさん
22/01/12 20:24:01.66 FBxml4B00.net
アトムARとセリウムLTだとどちらが暖かい?

663:ノーブランドさん
22/01/12 20:30:19.58 ZRKn9Ie60.net
Zetaが名作だったことなんかないだろ。
ただのカッパ、パタで言えばトレントシェル、ノースで言えばマウンテンライト
アークならなんでもいい奴向け

664:ノーブランドさん
22/01/12 20:41:23.59 2RLDZPkH0.net
車でいうとCセグメント
5も7も過剰だからBMW3でいいよとなる

665:ノーブランドさん
22/01/12 21:39:41.44 RAjcNdGLM.net
>>649
セリウム
>>650
ビームスにとっての名作

666:ノーブランドさん
22/01/12 21:47:17.20 FBxml4B00.net
>>652
ありがとう

667:ノーブランドさん
22/01/12 22:03:39.23 wieTQuHO0.net
>>651
3はDセグでしょうに

668:ノーブランドさん
22/01/12 22:14:19.25 RsXmUmZAM.net
BMWは3シリーズでも十分な走りをしてくれるだろうけど
シェルジャケットならせめてAR以上だろその理屈ならさ

669:ノーブランドさん
22/01/12 22:18:42.71 lRt1dx2n0.net
アトムLTフーディていつ再入荷されますか?
いつも遅いんだよねここ
なぜ学ばない?

670:ノーブランドさん
22/01/12 22:36:29.20 2YNG/mvmd.net
>>656
世界的な原材料


671:不足と物流の遅れ。 ここから推測だけどアークみたいな素材とかにトコトンこだわったものづくりだと殊更打撃受けてるかと



672:ノーブランドさん
22/01/13 01:00:46.45 wYn8N5le0.net
>>656
というか冬物なんてどこの会社も今冬はもう生産しないだろ

673:ノーブランドさん
22/01/13 06:19:12.49 itEspgyN0.net
>>656はもうちょっと社会というものをおべんきょしなきゃな
学ばなきゃならんのは君のほうだ

674:ノーブランドさん
22/01/13 07:11:32.98 6m6bpx4V0.net
去年もそうだけど、今年もより一層納品少ないよ。
新しいソーヤーソフトシェルジャケットや、コールダウンとか新規商品なのに、少ししか見かけなかった

675:ノーブランドさん
22/01/13 08:46:44.80 kRVMbcEm0.net
サーミーパーカよりトルセンパーカの黒の感じの方が好きでトルセンパーカ買ったけど暖かくて重宝してる

676:ノーブランドさん
22/01/13 09:16:55.30 STR+HXZud.net
セリウムSV廃盤で買えずソリウムARもセリウムLTもちょっと寒いなって感じ。
予算オーバーだけどveilanceのconduit ar考えてる。
街着で使うからフードが無いのも良いかなと思ったけどどうだろうか。。

677:ノーブランドさん
22/01/13 09:27:06.81 nOtpyFvc0.net
アウトドア系のダウン欲しいならアーク以外の選択肢も考えればよくね?代案がヴェイランスって笑

678:ノーブランドさん
22/01/13 10:06:55.43 yZFG0BwZM.net
>>662
セリウムSVなら、アークテリクス原宿で昨年見たけど、まだあるかもしれん

679:ノーブランドさん
22/01/13 12:13:28.59 STR+HXZud.net
>>664
サンクス 試しに見に行ってみるかな
>>663
まあ他もアリだけどスレ違いだしアークもヴェイランスも好きだからなあ

680:ノーブランドさん
22/01/13 12:17:04.27 WeKBWp8/a.net
>>665
好きなら仕方ない。良い買い物を

681:ノーブランドさん
22/01/13 12:50:33.92 toxpEOlaa.net
>>662
トゥモローランドで半額になってるよ

682:ノーブランドさん
22/01/13 13:51:07.45 a9+xmQ+d0.net
>>667
サンクス
さっき偶然見つけビックリしてポチった
偽物だったりして(笑)

683:ノーブランドさん
22/01/13 14:17:32.95 toxpEOlaa.net
>>668
トゥモローランドだから偽物ってことはないだろうけど半額だから前シーズンとかだと思うよ
つまり製造日が2019年とか2020年とかで(あるいはそれ以前)
ヴェイランスの場合はタグがアークテリクスヴェイランス時代の真ん中にVが入ってる奴だと思う
それは半額だから我慢するしかない

684:ノーブランドさん
22/01/13 14:31:19.88 a9+xmQ+d0.net
>>669
そりゃもう全然OK
タグの事は面白いんでせっかくだから届いたらチェックしてみる。
むしろ2019コロナ前までって全般的に良い物多いから嬉しい。
今は材料不安定で、省力化、環境対策、コストダウンも進んでるのだろうからこれからどうなっていくだろうな。
サーミーやスコーミッシュも近年コストダウンしてるとか(事実未確認)

685:ノーブランドさん
22/01/13 15:52:29.91 PHJK6eaS0.net
>>668
トゥモローランド公式なら偽物ってことはまずないだろ
668がいうように型落ち物だな
PU成分無さそうだし古くてもそこまで劣化は気にしなくていいような気がする
知らんけど

686:ノーブランドさん
22/01/13 18:49:49.93 F/SnTZEJd.net
SVの毛抜け酷いよ

687:ノーブランドさん
22/01/13 19:39:39.41 STR+HXZud.net
そんなに?

688:ノーブランドさん
22/01/13 20:30:21.11 0GSsW3LVa.net
毛抜けがひどいのはお前の頭だろ

689:ノーブランドさん
22/01/13 20:58:32.15 6m6bpx4V0.net
ダウンなら当たり前やろ

690:ノーブランドさん
22/01/13 21:03:50.68 KTZ4W0pKd.net
コールダウン欲しかった
メルカリで買うのは悔しいしなぁ

691:ノーブランドさん
22/01/13 21:16:37.90 AO7FEnbG0.net
URLリンク(jp.mercari.com)
3枚目ここまで色が違って見えるんも凄い

692:ノーブランドさん
22/01/13 21:17:48.56 mjK6qIyU0.net
ホワイトバランスがおかしいだけ

693:ノーブランドさん
22/01/13 22:42:32.35 KUqRT0g30.net
出品すると分かるけど、肉眼で見た感じに成らない色味て有るよ
編集で近付けると周囲の色味がおかしくなる

694:ノーブランドさん
22/01/13 23:01:31.56 CBpdFrZJM.net
YouTubeの動画アトムARだったかでネイビー系だと思ったらカメラのアングル変わったらブラックだったなんての見たことある
画像だとカメラのフラッシュの有り無しでも色味がかなり変わるね

695:ノーブランドさん
22/01/14 00:49:15.29 mufaMeBr0.net
今年はサーミーパーカを買おうかと思うけど、発売時期はいつぐらいかな

696:ノーブランドさん
22/01/14 09:51:50.20 Sc2UCYGtM.net
同じ店ばかりで買ったおかげで、店員さんに顔バレされてしまって若干恥ずかしいや。
毎週のようにでもアイテム見に行きたいんだけど、いちいち店舗変えるのもめんどくさい。

697:ノーブランドさん
22/01/14 10:02:56.05 FesbGUHuM.net
それ一番キツイ
違う店舗で買った服、古着購入、ネット購入を着て店に行けない

698:ノーブランドさん
22/01/14 10:11:34.70 Sc2UCYGtM.net
多分それは別に大丈夫だとおもうよw
わいは、アイテム自体好きだから何回も店行く性質なんだよね。今季のコート買ったのに、次の週またその店舗行ったりとか

699:ノーブランドさん
22/01/14 10:46:43.50 OelsnrYGa.net
お得意さんか。微笑ましくて良いじゃん、店側も間違いなく嫌な気はしてないよ

700:ノーブランドさん
22/01/14 11:29:03.44 FSi8RJPga.net
>>682
なんか気を遣ってその店行く時はなるべくそこのブランドのアイテム着るようにしてるな。

701:ノーブランドさん
22/01/14 11:33:26.25 PLAJd3hna.net
自分も完全に顔バレしてて気まずい
ちょっと見たいだけなのに必ず声かけられるし「こないだ見てた奴は買わなくていいですか」みたいに言われてキツイ

702:ノーブランドさん
22/01/14 11:42:19.16 lXuHNW/ja.net
>>686
店員と着てるモノ被ると恥ずかしいから俺はあえて着て行かない

703:ノーブランドさん
22/01/14 11:49:53.63 T81ejk8ea.net
>>688
確かにw
ただ、意外と被ったことない気がする。
(自分が不人気目な色選んでるってのもあるかもしれんが)

704:ノーブランドさん
22/01/14 13:40:30.23 eqPOIXFkp.net
お店の人も手持ち全部そのブランドってことはないし好きなの着てく方が会話弾んで楽しいよ

705:ノーブランドさん
22/01/14 14:37:32.43 Sc2UCYGtM.net
流石に、上から下まで(下手すると帽子)装備で、アークの店行くとかなりの確率で声かけられる。

706:ノーブランドさん
22/01/14 15:33:15.70 fz8OiB9Jr.net
石井スポーツ行くときなんかワークマンかパタゴニアしか着る服がない

707:ノーブランドさん
22/01/14 17:37:58.78 ouB55euQ0.net
その店で買ったアイテムを着て、その店に行ける人って凄いな!
万引に間違えられて逮捕されそうでいけないわ!

708:ノーブランドさん
22/01/14 17:41:30.84 +UcUeoDvd.net
>>693
疲れてない?

709:ノーブランドさん
22/01/14 17:46:08.85 ouB55euQ0.net
>>694
うん。疲れているよ?TT

710:ノーブランドさん
22/01/14 17:46:51.74 lbHLqbRKr.net
疑心暗鬼すぎでしょう。もっと自信持ちなよ

711:ノーブランドさん
22/01/14 18:29:48.53 c2PEfD+V0.net
というかその店で買ったものを着て来店したくないわ

712:ノーブランドさん
22/01/14 18:31:20.43 WjATGwqv0.net
自意識過剰

713:ノーブランドさん
22/01/14 18:40:35.73 mFPRAA/E0.net
確かにARC’TERYX着てARC’TERYXには行かないな
店員に間違われる

714:ノーブランドさん
22/01/14 19:16:56.25 YQx1G1XXa.net
2022ssって公式発表いつもどれくらいなんですかね

715:ノーブランドさん
22/01/14 20:42:44.87 PiPqyEul0.net
アトムLTフーディ再入荷早くしろよバカが
絶対売れるのに
いつも糞なんだよなここ

716:ノーブランドさん
22/01/14 20:46:21.43 LbP1Y5Oya.net
アトムLTもいまだに持ってないやつがいつもとか言ってんの?笑わせんなよw

717:ノーブランドさん
22/01/14 20:52:17.77 PiPqyEul0.net
>>702
おまえのやつスクラッチみたいに消えるプリントされたロゴのダサいやつじゃんw

718:ノーブランドさん
22/01/14 21:28:13.34 coQm3+5I0.net
クソスレへ帰れ

719:ノーブランドさん
22/01/14 22:16:58.52 kgts50520.net
アークマンかつヴェイランサーのワイもアトムltもっとらんわ
あれ必要か?

720:ノーブランドさん
22/01/14 22:25:09.46 LYAWEE250.net
コールダウンはいいぞー
木漏れ日買ってよかった

721:ノーブランドさん
22/01/14 22:27:28.07 lB194yaJa.net
>>705
要らない
個人的にはアトムLTとスコーミッシュは買わなきゃよかったツートップ

722:ノーブランドさん
22/01/14 22:30:03.58 9U3a3aGc0.net
申し訳ございません俺も持ってません
敢えて近いの言うとnuclei ar とかちょっとマイナーなやつ持ってたな手放したけどアレは良かった

723:ノーブランドさん
22/01/14 22:41:30.20 PiPqyEul0.net
てめえに必要がどうかなんか知らねえんだよ馬鹿タレ
俺に必要かどうかだ

724:ノーブランドさん
22/01/14 22:54:47.06 gEgefO8KM.net
俺の遍歴
アトムSL→アルファSL→プロトンAR→セリウムSL→コバートフーディ
他色々試したがあんまカッコいいと思えるもんないな
アトムは生地がボロボロなったから部屋着に。アルファは出張の時役に立ったが毎日着るもんでもないから手放した

725:ノーブランドさん
22/01/14 23:01:59.24 9U3a3aGc0.net
アトムLTって山登り以外だとどんなときに着るだろう?
メチャクチャ暑い時とメチャクチャ寒い時はあまり使わないよね
晩秋とかかな。
あれで紅葉狩りとか行ったら家出るときは暑くて現地では寒そうだな。
んーわからん

726:ノーブランドさん
22/01/14 23:07:45.14 PiPqyEul0.net
>>711
雪国だがガンマLT着て通勤して仕事してるけど?
アトムはガンマより暖かいだろ馬鹿

727:ノーブランドさん
22/01/14 23:19:07.27 lB194yaJa.net
要するにアトムLTは中途半端

728:ノーブランドさん
22/01/14 23:32:07.31 PiPqyEul0.net
>>713
じゃあアトムARは?

729:ノーブランドさん
22/01/14 23:36:57.11 Xcg87q3x0.net
アトムARカッコ悪くね?
着心地いいのはわかるんだけど街着として考えると買おうと思えない
パタゴニアのナノエアも同じ理由で買わなかったわ
アトムARのカッコいい着こなし知りたい

730:ノーブランドさん
22/01/14 23:39:19.11 lB194yaJa.net
>>714
保温性の高さ
東京なら冬でも着れる

731:ノーブランドさん
22/01/14 23:42:44.47 Qo/Yn2vl0.net
>>711
登山だと他ブランドのアクティブインサレーションのレビューが多いから使用率低いんじゃね

732:ノーブランドさん
22/01/14 23:43:21.08 PiPqyEul0.net
>>715
センスなし
わかってないね君は
ハードシェルでオフィスワークができるか?

733:ノーブランドさん
22/01/14 23:44:25.69 PiPqyEul0.net
>>716
じゃあガンマと比べてどうなんだよ?
馬鹿かてめえは

734:ノーブランドさん
22/01/14 23:56:37.03 2Y8z6Mf40.net
今度はコッチでスゲぇの召喚したなwまぁ向こうに居たアイツだろうけど

735:ノーブランドさん
22/01/15 00:01:17.06 096eDE7+r.net
>>720
東京在住のヴェイランサーだったのに設定変えてきたのか

736:ノーブランドさん
22/01/15 00:03:33.19 Gt7Lj6XF0.net
逆に買って良かったアイテムも聞きたい

737:ノーブランドさん
22/01/15 00:16:15.89 p0AcdBt40.net
>>722
批判覚悟で言うと俺は
コバートカーディガン。
昨年秋買ってから土日と年末年始は毎日着てる

738:ノーブランドさん
22/01/15 00:34:19.96 w6+InxDza.net
AtomARは今仕事着にしてるが最高だね
柔らかくて軽い。布団だけど。

739:ノーブランドさん
22/01/15 00:40:51.81 m3CYgzmW0.net
以前ガンマLTフーディを公式HPで頼んだらロゴが薄い青いのが届いたんだよな
HP上の画像では白なのに
あの時から何も変わってねえんだよここの馬鹿会社
さっさとアトム入れろよ馬鹿

740:ノーブランドさん
22/01/15 00:51:43.41 jnE4NVeo0.net
AtomARは軽めのダウンと考えれば最高傑作

741:ノーブランドさん
22/01/15 01:02:45.21 ySotNBik0.net
コバートLTいいよ

742:ノーブランドさん
22/01/15 01:18:56.44 0QIP4VPJ0.net
ソリウムはどう?
試着した感じ、アトムARよりあったかそうな感じだったけど
真冬は無理かな

743:ノーブランドさん
22/01/15 01:22:36.32 ey2grRwd0.net
Atom LTは都内で12月から ずっと着てる
電車とか室内移動ならそこまで熱くなったり蒸れないから重宝してる
俺は逆にベータLTとかのハードシェルはいつ着るねんって感じで着なくて速攻メルカリ行きだったわ
ゴアは街着ではそこまで求めないし保温性ないから一枚で完結しない分寒い季節はレイヤリングめんどい

744:ノーブランドさん
22/01/15 01:27:51.33 iULXgwmP0.net
アトムLTは冬用アウターには見えないからなあ

745:ノーブランドさん
22/01/15 01:36:08.59 gxVLcmqy0.net
化繊中綿やフリース、ベースレイヤーはなんだかんだパタゴリラが強い
そんな中、カイヤナイトとリーフのコールドWX LTに関してはいたく気に入っている

746:ノーブランドさん
22/01/15 01:42:38.62 LTQO059ha.net
暑がりで都内23区が生活圏ならアトムLTでも冬は越せるが
中に何枚も着込むのはモコモコしてみっともないからマジでやめとけ

747:ノーブランドさん
22/01/15 03:24:25.41 p0AcdBt40.net
強い雨の日やこの前の東京での雪の日はBETASL。しかも1〜2サイズ上。
冬はインナーダウンやラベンハムを内側に着る。
手持ちのサーミーやセレスSVがこういう時本領発揮なのかも知れないが天候崩れるとハードシェルを着てる。
サーミーもセレスSVも持っていなかった頃は晴れてもBETAの出番多かった気がする。

748:ノーブランドさん
22/01/15 05:50:03.40 bAy8ElXUa.net
最寒出かける時寒いからアトムLT着てないや。
専ら他社のゴアテックスシェルのダウンアウター着ることが多いわ

749:ノーブランドさん
22/01/15 07:33:14.65 5HaYTmVU0.net
>>711
アトム山で着たら蒸れるで

750:ノーブランドさん
22/01/15 09:20:50.28 nQvRTXMB0.net
>>711
登る前、休憩、山頂ついてからの食事の時に着る。あと縦走といって余りアップダウンが少ない時も。

751:ノーブランドさん
22/01/15 09:36:18.66 pn75DhNj0.net
ウルトラライトダウンでいい気温よりもちょっと寒いくらいまでならアトムLTでどうにでもなるだろ
もちろん冷たい風が吹くようなときはその上にウインドシェルになるものが必要だけど
真冬にウルトラライトダウンをアウターとして着ないのと一緒で冷え込んできたらアトムLTはアウターにはならない

752:ノーブランドさん
22/01/15 09:46:24.00 A2evFL+WM.net
>>729
ハードシェル(俺の場合アルファSL)は雨の時に格好つける用になってるなw
だけど一枚あると重宝するね。5年目だけど、まだまだ綺麗に着れる。

753:ノーブランドさん
22/01/15 09:47:44.74 A2evFL+WM.net
後の用途は、春秋の雨の時のスーパー行く用だね

754:ノーブランドさん
22/01/15 09:51:23.22 5HaYTmVU0.net
>>736
ダウンの方が軽いべ

755:ノーブランドさん
22/01/15 09:52:19.08 5HaYTmVU0.net
>>738
雨のときなんて暗くて人の服なんてめには入らんで

756:ノーブランドさん
22/01/15 09:57:30.35 ey2grRwd0.net
雨降ってても傘使うから別にゴアまでの性能いらんし
ガンマとかでもある程度水弾くから十分だと思った。
ゴアだとオーバースペックすぎる

757:ノーブランドさん
22/01/15 10:01:51.70 5HaYTmVU0.net
雪や軽い雨のときに羽織るのはありかな
今さらウールのコートなんて着ないけど
ダウンの上から羽織るならいいかな程度
びしゃびしゃで電車のるのもひんしゅくだし
田舎ものや車通勤とかライフスタイルにあわせて

758:ノーブランドさん
22/01/15 10:03:03.61 5HaYTmVU0.net
>>727
コバートとかスーパーの山積みセーターみたいで買う奴いるんだ

759:ノーブランドさん
22/01/15 10:06:09.24 A2evFL+WM.net
>>741
ゴアで雨弾くから結構そういう意味で目立つ。
後、胸にロゴあるからすぐアークだとわかる。

760:ノーブランドさん
22/01/15 10:08:15.16 A2evFL+WM.net
>>742
このスレいて傘使うなんて、おみゃー日本人か?
ワイは、かなり雨降ってなきゃ傘持たないんや。
両手フリーにしなきゃ、いかなる攻撃や災害にも対応できない

761:ノーブランドさん
22/01/15 10:23:14.60 y5gRgGUta.net
オーバースペック厨のウザさは異常
ユニクロでもきといてくださいw

762:ノーブランドさん
22/01/15 10:50:19.17 ey2grRwd0.net
キモすぎw

763:ノーブランドさん
22/01/15 12:15:49.76 nQvRTXMB0.net
>>740
ロケーションによるけど嵩張るから持ってかないとこが多いかな。
アトムのことについて聞かれたから使用用途で書いてみた。

764:ノーブランドさん
22/01/15 12:24:55.89 /5nP7Jtfa.net
>>744
スーパーでセーター売ってる地域ってどこ

765:ノーブランドさん
22/01/15 12:25:38.04 AMyljIWEa.net
スーツにアトムARフーディ合わせても変じゃないかな?

766:ノーブランドさん
22/01/15 12:40:24.97 vQmZ1R3zM.net
変だろ

767:ノーブランドさん
22/01/15 12:44:44.22 MihdN31Ud.net
スーツの裾がはみ出なければいいんじゃね
アウターの下からスーツがはみ出てるのはNG

768:ノーブランドさん
22/01/15 12:50:28.63 GJ7N7cgd0.net
サーミーパーカーだと暑すぎて、アトムだと寒い
難しいってばよ

769:ノーブランドさん
22/01/15 12:55:26.11 8u1zvDvRr.net
街でも山でもソフトシェルのガンマが使い勝手いいしなぜにゼータとアトムが流行ってるんだろうな

770:ノーブランドさん
22/01/15 12:56:57.74 73tC7BuW0.net
>>754
そんなあなたにはコダが最適解

771:ノーブランドさん
22/01/15 13:03:29.76 A2evFL+WM.net
>>755
そら、売ってる方がそちらを推してるからな

772:ノーブランドさん
22/01/15 13:05:20.99 A2evFL+WM.net
ガンマってそもそも固くね?SLなら着やすいかもしれんけど
持ってないから、わしに買わせるようなプレゼンしてよ

773:ノーブランドさん
22/01/15 13:08:47.43 xL6wviHM0.net
山でハードシェルほぼ使わないから、街で使いやすいフレイザー1本にしたわ
万が一の荒天時用にザックにいれとくだけだしフレイザーで充分
俺も基本ソフトシェル派になった

774:ノーブランドさん
22/01/15 13:14:27.22 5+a0q0Rg0.net
アトムはSLが最高だと言ってるだろうが
LT買うならプロトン、AR買うならfissionか廃盤カッパ、コダの方

775:ノーブランドさん
22/01/15 13:17:15.87 j2Bt+3qwr.net
ベータSVのM欲しかったんだけど、どこの店舗も売り切れで、まぁ2022ssで買うかぁって思ってたら、2022から廃盤になると聞いて絶望
オンラインもずっと売り切れだったんだけど、たまたま風呂入ってる時にサイト覗いたら奇跡的に在庫復活
速攻でポチった
購入終わった後見たら品切れになってたから数着だけだったようだ
これはきっと神の思し召しだわ

776:ノーブランドさん
22/01/15 13:47:47.84 8u1zvDvRr.net
>>758
回し者じゃないからプレゼンはしないが1番初めに買うべきアークテリクスがガンマだと個人的に思うぐらい汎用性は高い
防水なら適当なカッパ防寒なら適当なウルトラライトダウンを着ればいいしな
悪くいうと中途半端

777:ノーブランドさん
22/01/15 13:51:34.98 aCNO8N8WM.net
ガンマは見た目がジャージ過ぎるからでしょ

778:ノーブランドさん
22/01/15 13:56:32.11 Rojf7KhP0.net
ガンマはポリウレタン入ってなかったら街着としては名作だわ
伸縮性の代償に加水分解はキツい
登山せん人にはそんな伸縮性いらんのよね

779:ノーブランドさん
22/01/15 14:01:56.93 u20J0tPwr.net
言うてもあの値段で5年以上もてば上等よ

780:ノーブランドさん
22/01/15 14:07:51.11 Iff8rNzka.net
わかった。スーツに合わせるのはやめとくわ
ついでにアトムARで聞きたいんだけど
店舗で買った正規品と
並行輸入品で買って届いたやつで
明らかに綿の量が違うんだけど(並行品がペラい。モコモコ感が足りない)
個体差かなぁ?
どっちも今季のやつで厚み以外はタグも含めて完全一致だった

781:ノーブランドさん
22/01/15 15:53:58.44 ReNTlqyod.net
>>749
いやいや、アトムよりダウンの方が嵩張らないでしょw

782:ノーブランドさん
22/01/15 15:54:25.34 ReNTlqyod.net
>>750
イオンもない地域?

783:ノーブランドさん
22/01/15 15:54:43.58 ReNTlqyod.net
>>751
発想がドカタ

784:ノーブランドさん
22/01/15 15:57:46.48 ReNTlqyod.net
>>766
画像あっぷ

785:ノーブランドさん
22/01/15 16:27:13.51 gxVLcmqy0.net
>>758
4〜5月、9〜10月はガンマltが最適解
あのパリっとしたとこがブリティッシュおしゃれ
カナダだけど

786:ノーブランドさん
22/01/15 16:28:27.83 gxVLcmqy0.net
>>759
フレイザーはハードシェルだろ

787:ノーブランドさん
22/01/15 16:37:11.69 36JrgKbmM.net
>>772
わろた

788:ノーブランドさん
22/01/15 16:37:25.96 xL6wviHM0.net
>>772
Alpha ARとBeta AR売り飛ばしてハードシェルがフレイザーだけになったてことや
メインがガンマ

789:ノーブランドさん
22/01/15 16:48:41.39 u20J0tPwr.net
>>772
読解力なさすぎだろw

790:ノーブランドさん
22/01/15 17:58:28.66 sErfZXE0d.net
URLリンク(imgur.com)
ゴアテックスキャンペーンの当選商品今頃届いた、案内では当選者には11月下旬発送って書いてたのに。
もう応募すら忘れてたw

791:ノーブランドさん
22/01/15 19:09:27.24 m9jPSdto0.net
きたね
つかこれ全員当選じゃないの。
紙みたい生地だけど、破れそうで破れん
不思議な生地だな

792:ノーブランドさん
22/01/15 19:13:13.55 m9jPSdto0.net
あ、ゴアテックスキャンペーンの方か。5万以上購入でもらえるやつかと。

793:ノーブランドさん
22/01/15 19:28:24.94 m3CYgzmW0.net
で?
アトムはLTとARどっちが良いわけ?
アークテリクス社員が全員LT持ってんだから勝負はついてない?

794:ノーブランドさん
22/01/15 19:39:41.60 R1e6RkIWa.net
好きなほう着ればよくね?
たったそれだけのことを自分で決められない病気なら何も言うことはない

795:ノーブランドさん
22/01/15 19:47:44.47 ySotNBik0.net
ガンマガンマ言ってるのはLTとMXどっちなん?
俺はLTは手頃で使いやすいから持ってるけどMXは44000円もしたんで「これならハードシェル買うわ」と見送った

796:ノーブランドさん
22/01/15 19:57:05.39 Iff8rNzka.net
LTとかペラペラで
今のトレンドに合ってないよ
肉厚じゃないと

797:ノーブランドさん
22/01/15 19:58:40.02 LTQO059ha.net
俺、ゴアテックスのハードシェル持ってるけど登山の時ぐらいしか着ることねえわ
着心地悪いし暖かくもねえし街中で着てる奴アホとしか思えん

798:ノーブランドさん
22/01/15 20:02:49.67 nQvRTXMB0.net
>>783
例えばどんなとこ?

799:ノーブランドさん
22/01/15 20:13:05.55 8SHvlKSOa.net
アホって自分に自信がないからか知らんけどすぐ人を見下したがるのなんでだろうね

800:ノーブランドさん
22/01/15 20:34:44.46 5HaYTmVU0.net
>>779
カナダの社員のセールストークだけど
日本とは気候が違うんだよ、オツム大丈夫?

801:ノーブランドさん
22/01/15 20:42:51.06 gxVLcmqy0.net
ソーヤーソフトシェルジャケットが出た今となってはガンマMXは要らんな
山で使う分にはどうか知らんが

802:ノーブランドさん
22/01/15 21:02:58.14 ey2grRwd0.net
デザインで選べば?
ガンマMX楽天ポイントマシマシの時に買ったけど着れる時期長いし結構おすすめできるけどな
デザインがクセあるから人選ぶと思うけど裏地が薄いフリースになってるから用途はハードシェルとはまた違う

803:ノーブランドさん
22/01/15 21:04:23.23 m3CYgzmW0.net
>>786
答えになってねえんだよ馬鹿
まともに語れるようになってから恋馬鹿たれ

804:ノーブランドさん
22/01/15 21:05:07.38 gutQvFgc0.net
ガンマMX試着してのイメージは
重い、窮屈、単体で暑すぎ

805:ノーブランドさん
22/01/15 21:05:45.32 m3CYgzmW0.net
>>780
てめえは馬鹿かよ?てめえは
日の丸チンドン屋が

806:ノーブランドさん
22/01/15 21:06:03.81 jnE4NVeo0.net
ベータltのファンタズムカラー再販お願いします

807:ノーブランドさん
22/01/15 21:06:43.14 m3CYgzmW0.net
>>783
で?
バイク乗るとき使えるんだが?

808:ノーブランドさん
22/01/15 21:07:26.31 m3CYgzmW0.net
>>781
だからLTって言ってるじゃん

809:ノーブランドさん
22/01/15 21:25:23.27 ZxkTnw3Zr.net
ガンマはLTの方が長く着れると思うが今買うなら季節的にアトム以外のコアロフトじゃね
とりあえずアトムとゼータ(ベータ)は一枚目としておすすめしない

810:ノーブランドさん
22/01/15 21:41:48.00 Rojf7KhP0.net
アウターでハードシェルかダウン以外の人見ると、金ないけどアーク着たい人なんだなぁと思ってしまう
そうじゃない人もいるのかもしれないけど、どうしてもそう思ってしまうわ

811:ノーブランドさん
22/01/15 21:50:08.05 sErfZXE0d.net
たかが服の話でよくそんなに顔真っ赤に出来るなw

812:ノーブランドさん
22/01/15 21:59:27.28 O51WhOPva.net
街行く人たちの服見てあいつ金無さそうだなぁとかいちいち見下してんのか
なんていうか、生きづらそうだな…

813:ノーブランドさん
22/01/15 22:04:18.31 ZxkTnw3Zr.net
野郎の服装なんか眼中に入らんただの風景

814:ノーブランドさん
22/01/15 22:09:05.96 LTQO059ha.net
まあ、金無くてもアークぐらい買えるけどな
ハイブランドじゃあるまいし

815:ノーブランドさん
22/01/15 22:12:54.44 jnE4NVeo0.net
>>799
それな
俺は女のジーンズの尻しか見てないわ

816:ノーブランドさん
22/01/15 22:53:44.41 L7YOzPg2M.net
>>800
マジでこれ
アークで高いとかファ板で言わないで欲しい

817:ノーブランドさん
22/01/15 22:54:18.80 m6DM3iJ6r.net
>>799
>>801
正論
ちょっと目が覚めた

818:ノーブランドさん
22/01/15 23:24:15.49 Zr6l774ia.net
>>792
在庫あるうちに買ったけどあの色欲しい人おるんだな。

819:ノーブランドさん
22/01/15 23:36:40.95 hrMC1iLU0.net
電磁波犯罪被害者の症状
体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる
スマホを所持していないときは被害が軽減する

820:ノーブランドさん
22/01/16 00:11:46.92 tbAXPNmhr.net
貧乏人達が発狂してて草
そりゃ外で金あるなしわかるの服くらいだからな
夏以外は時計隠れるし
てか服興味ない全身UNIQLOって人なら他人の服なんて見んだろうが、ある程度服に金かけてる奴はジロジロまではいかないまでも一瞥はしてる
特にアーク持ってる人はアーク着てる人見ちゃうでしょ
俺もよく街で「あ、安物の下位互換着てる」って見ちゃう


821:



822:ノーブランドさん
22/01/16 00:35:41.71 sfLSFmfm0.net
服の前に顔と体型きこなしかな

823:ノーブランドさん
22/01/16 00:38:20.58 sfLSFmfm0.net
>>789
馬鹿だね

824:ノーブランドさん
22/01/16 00:49:35.90 uMhrqp0C0.net
>>802
アークは安いと思ってるよ
アークのハードシェルが俺の持ってるアウターで1番安い
逆にこんな安いブランドなのに、その中でも安いソフトシェルとか買わなきゃいけない人がかわいそう

825:ノーブランドさん
22/01/16 00:54:51.65 7dvUkDaI0.net
>>804
あの色良くない?
タツカラーでも良いけど本当はブラウンカラー出して欲しいけど

826:ノーブランドさん
22/01/16 05:10:52.08 sSu1nliXM.net
>>804
トリノSLでそのカラー持ってるけど、いい色よ。好きになった

827:ノーブランドさん
22/01/16 07:57:45.83 sfLSFmfm0.net
>>792
アウトレットカラー

828:ノーブランドさん
22/01/16 08:36:14.26 sfLSFmfm0.net
>>806
おれはこんな風に着てる奴みると
似合ってないのになって思うけどね
どんなブランドでも似合ってるか似合ってないかが重要
こういう体型だとユニクロですら似合わないだろうね

URLリンク(jp.mercari.com)

829:ノーブランドさん
22/01/16 08:38:08.75 sfLSFmfm0.net
URLリンク(jp.mercari.com)
タグ隠しの技

830:ノーブランドさん
22/01/16 09:25:52.11 8DuryEIZd.net
なんでシェルジャケットってシャカシャカいうの?

831:ノーブランドさん
22/01/16 09:29:21.58 Sjp/OBai0.net
アークって接着が甘くない? 裾も腰の部分もベリベリと剥がれてくる
2度と買わねーわ

832:ノーブランドさん
22/01/16 09:44:37.90 sSu1nliXM.net
あからさますぎる‥
>>813
体型的に他のジャンルのファッションの方が似合いそうだね。
でも好きなものだから着る、というのもファッションの醍醐味よ。

833:ノーブランドさん
22/01/16 10:09:34.36 FY6DQ4zy0.net
>>813
スタイル割といい方では?
アークはがっちりのが似合うってこと??

834:ノーブランドさん
22/01/16 10:14:29.58 24Kwupq50.net
結局、アームホールは普通〜タイトなのにオーバーサイズだとこんな感じでダサく見える。なんでもデカめに着たらいいんだよって事ではないんだよな。あとパンツのラインが古臭いから尚更そう見える。

835:ノーブランドさん
22/01/16 10:22:19.22 rwrD1tyxd.net
袖丈が合ってないだけでこれくらいならオーバーサイズじゃないだろw

836:ノーブランドさん
22/01/16 10:29:33.02 0CMmEJQ3d.net
オーバーサイズではないな
フレイザーなら大分マシに見えると思う

837:ノーブランドさん
22/01/16 10:31:38.75 24Kwupq50.net
胴回りがスカスカに見えるけど、これは単にガリなだけか。
XS着たらもっと良く見える気がするけど。。

838:ノーブランドさん
22/01/16 10:43:38.26 fJ7gFp5c0.net
今季出たアルファパーカーってどうかな。
無くなったfirebeeは膨らみ過ぎでXSでも厳しいけどCERES SVは割とスタイリッシュだった。
どっちよりだろう?

839:ノーブランドさん
22/01/16 10:49:57.90 rwrD1tyxd.net
>>821
フレイザーだと何が変わるの?
そんなシルエット違うのか

840:ノーブランドさん
22/01/16 11:08:42.31 vx4bRVN6a.net
>>813
サイズ合ってないだけじゃね?
sかxsなら良くなりそうな気がする

841:ノーブランドさん
22/01/16 11:10:11.53 Y+ISRQ1Rr.net
てかなんで中古にこんなプレミア価格つけてんの

842:ノーブランドさん
22/01/16 11:13:29.69 ErOrJck40.net
盛り上がってて楽しい

843:ノーブランドさん
22/01/16 11:30:28.34 j5xXOpl0a.net
>>813
これは明らかにオーバーサイズ
Mサイズは最低でも180cm以上ないと無理

844:ノーブランドさん
22/01/16 11:46:41.60 7dvUkDaI0.net
>>813
177の67ってスタイル良い方だろ
顔のデカさは分からんけど

845:ノーブランドさん
22/01/16 11:58:18.21 Y+ISRQ1Rr.net
でもその画像だけパッと見たら165、50くらいに見えるなw

846:ノーブランドさん
22/01/16 12:18:43.36 rwrD1tyxd.net
Atom LT入荷しないとか文句言ってたやつブラックのSサイズなら銀座店に残ってたぞ

847:ノーブランドさん
22/01/16 12:20:00.14 sfLSFmfm0.net
>>818
お前審美眼ないわw
ファッションセンスゼロ
アークテリクスのシルエットでてないし
体型のシルエットすらない
ただのイカというか ゴア巻いてるだけの物体にしか見えないだろ
これで好きなの着れば良いとかファッションの醍醐味とか
スタイルいいとか 寝言もほどほどにしてくれよw
自分が似合ってるかどうかすらわかってない連中ばかりだな

848:ノーブランドさん
22/01/16 12:22:00.96 sfLSFmfm0.net
>>829
177cm、67kgぐらいの体型で、登山用途であればジャスト、街着であればやや大き目のサイズ感です。
URLリンク(jp.mercari.com)
スタイルいい?
アーク買う前にジム行けよ

849:ノーブランドさん
22/01/16 12:36:55.61 QQnVZk+Id.net
17767の体型にケチつけるの?Jリーガーとかにもざらにいる体型だけど
これにケチつけるのムチムチデブくらいだろ
あっ…

850:ノーブランドさん
22/01/16 12:39:22.90 6S4rlm+vd.net
身長と体重同じでも
デザインや体脂肪率も違うと別物
そういうのもわからないから
美醜の区別がつかない

851:ノーブランドさん
22/01/16 13:05:41.01 INJzv5+Dr.net
>>834
アホすぎるwww

852:ノーブランドさん
22/01/16 13:10:54.19 ikPCkrZaa.net
>>815
滑落時に止まるため

853:ノーブランドさん
22/01/16 13:26:14.25 ez9z1Cmnr.net
>>813
身長よりガタイが大事と言いたいのか?
それはその通り
ガリやデブは何着ても似合わんよ
筋トレが1番のファッション
ブスは論外 外出すんな 不快

854:ノーブランドさん
22/01/16 13:58:30.75 28sVGt3Yd.net
身長や体重じゃなく
シルエットの問題かも
いくら体重あってもお腹に肉付き暖め意味なし
逆に痩せててもメルカリ野郎みたいに
木偶の棒で肩に筋肉なければカス

855:ノーブランドさん
22/01/16 15:17:55.34 viork79Vd.net
俺と体型が似てるからか勝手に晒された挙げ句ボロクソに言われて
メルカリ野郎とまで死体蹴りされて可哀想

856:ノーブランドさん
22/01/16 15:22:49.12 kSD5e1c8a.net
>>824
メルカリ画像の奴みたいに袖余ってクシャクシャしないのがデカい
全体的なシルエットも登山用より若干良い

857:ノーブランドさん
22/01/16 15:23:55.03 8a6QEHtl0.net
使用済みでMであの値段付けはいかんよ

858:ノーブランドさん
22/01/16 15:30:22.18 28sVGt3Yd.net
値段とかどうでもいい
価値がある人が買えばそれでいいけど
全く似合ってない奴がARC’TERYX着てるのが問題
サイズ感もわかってないやつ
このスレ大杉


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/211 KB
担当:undef