【アニ散歩】片野英児 ..
[2ch|▼Menu]
73:ノーブランドさん
21/01/20 10:05:30.37 dk1Pxp0J0.net
野性爆弾くっきーのチャンネルのほうが面白いちゃんと買ってるし
マスクしてるし店員さんとのやりとりをシジミは見習うべき

74:ノーブランドさん
21/01/20 10:11:08.94 MqqWndjpF.net
モグラのグルーヴがパネエッす

75:ノーブランドさん
21/01/20 10:15:35.21 fqr/PNGO0.net
芸能人と比べられるようになったんだな

76:ノーブランドさん
21/01/20 10:20:10.30 f3yVkMmt0.net
自分から「芸能人はマスクなしなんだからいいだろ!」とかゴネるから引き合いに出されてるだけじゃんw
馬鹿のグルーヴがすごい

77:ノーブランドさん
21/01/20 10:28:48.88 fqr/PNGO0.net
流れ見てなかったわ

78:ノーブランドさん
21/01/20 11:49:49.44 tFAM9hAG0.net
ワッチョイ付いたらシジミニキ擁護書き込みのテンション下がってんなw

79:ノーブランドさん
21/01/20 12:53:29.51 pyGIOPl9d.net
>>73
だから妬まれるんだろ‪w
わかりやすいよなコロナ失業者って‪w

80:ノーブランドさん
21/01/20 13:11:08.22 cL2xidePr.net
しじみ習慣

81:ノーブランドさん
21/01/20 13:39:08.58 AtB7c7gu0.net
結局はシジミタイムだよな

82:ノーブランドさん
21/01/20 19:40:15.66 iPAmrtdb0.net
シジミのグルーヴパネエッす

83:ノーブランドさん
21/01/20 20:39:43.41 uTPPtgeo0.net
信者がワッショイ有りで自演出来なくなって逃亡しちゃったね 笑
やっとここも平和になったね

84:ノーブランドさん
21/01/20 20:46:45.22 uTPPtgeo0.net
正 ワッチョイね

85:ノーブランドさん
21/01/20 20:49:10.27 y0jTyRD80.net
アニキそろそろ臨月かな

86:ノーブランドさん
21/01/20 21:15:52.72 c//JYbvC0.net
こいつ意地でもマスクしないのかな
いい年こいて幼児だな、情けない

87:ノーブランドさん
21/01/20 21:23:25.88 XteDeTv00.net
アニキはどうでもいいけどコナーズ面白いな

88:ノーブランドさん
21/01/20 22:58:40.43 KoUvUyzX0.net
アニキはこのスレでも どうでもいい存在となってしまったのかw
アニキスレなのに 語ってもらえないって
どういうこと?w

89:ノーブランドさん
21/01/20 23:04:12.17 iPAmrtdb0.net
シジミのグルーヴ来てるね

90:ノーブランドさん
21/01/20 23:13:52.77 CytaBEULp.net
語ってるやん。シジミとかマスクとかモグラとか。
内容空っぽなのに色々書かれて良かったじゃねーかよ。

91:ノーブランドさん
21/01/21 00:05:26.24 V/lyhisx0.net
コナーズ弁が立つから終始タジタジで笑った

92:ノーブランドさん
21/01/21 00:40:41.34 NknsE2RB0.net
みんながマスクマスクいうから
小中さんの鼻マスクが気になって
そこばかり見てたわw

93:ノーブランドさん
21/01/21 00:58:22.95 4KQByCZo0.net
なんでフォルッツァやめたん?

94:ノーブランドさん
21/01/21 05:56:52.91 lIGXfXkq0.net
いまもテンプレ動画には姿が残っているんだよな

95:ノーブランドさん
21/01/21 10:12:23.75 NaAcrPRI0.net
あのテンプレも今見るとスカして真面目にやらないオレカッコいいな感じがすごく嫌

96:ノーブランドさん
21/01/21 10:35:08.34 WqSj9Yyi0.net
あー あの富山のガレッジセールのゴリが柔らかく歳取った感じの人が着てたGジャンのくだりで名前出た店か今回
あのくだり覚えてるわ

97:ノーブランドさん
21/01/21 14:58:37.81 +zg6pGOVd.net
暇だから過去の散歩見てるが富ヶ谷編のフランスのロングコート着てるの見たらマスクした変態おじさんに見えるわな
まあマスク付けたくないと思う気持ちも分かるわ(笑)あの絵柄

98:ノーブランドさん
21/01/21 17:49:32.75 e4bJJtKf0.net
シジミモグラのグルーヴがすごい

99:ノーブランドさん
21/01/21 18:38:03.05 LLodWJa20.net
グルーヴ出てる、はクレイジーケンバンド横山剣の影響だろうな。

100:ノーブランドさん
21/01/21 18:55:13.77 UxkPvvs90.net
コナーズの口車にのっちゃう人いるんだろうなあ…。素人の手仕事感。アニキがまともに見えてしまうよ。やっぱ鼻出しマスクにろくな奴いねえな。

101:ノーブランドさん
21/01/21 19:31:51.70 JDdJ4AkR0.net
しじみ習慣

102:ノーブランドさん
21/01/21 19:33:55.66 /R1Lv1lE0.net
ヤバいしか言えないのね
語彙力がないからアホ丸出しだな

103:ノーブランドさん
21/01/21 19:42:23.73 V/lyhisx0.net
コナーズにクイズ出されてめんどくさそうなの草

104:ノーブランドさん
21/01/21 19:44:22.73 THbTQt7d0.net
ヤバイ、すごくないっすか?、グルーヴ。
バカ丸出し。
女性相手になると途端にニタつく様が気持ち悪い。

105:ノーブランドさん
21/01/21 19:45:14.56 UxkPvvs90.net
コナーズクイズ笑

106:ノーブランドさん
21/01/21 19:51:21.21 GiNB7wM50.net
コナーズみたいなビジネスモデルはかつての裏原ブームを支えた団塊ジュニアまでにしか通用しないだろうな

107:ノーブランドさん
21/01/21 19:59:14.95 UxkPvvs90.net
7年で2800本ってことは休み入れたら一日2本くらいしか作ってねえんだなw

108:ノーブランドさん
21/01/21 20:35:40.66 hmAqhMoF0.net
デニムにそんなに興味無い者からすると
本家(リーバイス)の復刻モデルでいいじゃん
と思うんだが

109:ノーブランドさん
21/01/21 23:05:18.26 WqSj9Yyi0.net
草なぎのYouTubeチャンネル見たらコナーズの大戦モデル買ってたな

110:ノーブランドさん
21/01/21 23:34:59.34 J4yiU/OWp.net
リーバイスでいいし、もうすこし凝ってもボンクラくらいまででいいと思うわ。

111:ノーブランドさん
21/01/22 00:24:29.72 7IGNQiAY0.net
アニキ「このモールスキンパネェっすねぇ、グルーブが凄い…あのー…1回呑んできていいっすかね?この辺の名物って何すか?…シジミ?ウナギ?あーヤバいっすね!ちょっと行って来ます、また戻って来るんで」

112:ノーブランドさん
21/01/22 00:37:12.60 ooHUlSCr0.net
バブルのグルーヴがすごいっすね

113:ノーブランドさん
21/01/22 00:54:35.76 MQtpnmijp.net
会社でこんなやつおったら明日から来なくていいって通達するわ。

114:ノーブランドさん
21/01/22 02:38:39.96 eGmT6UZS0.net
>>106
色落ちとディテールが全然ちがう(らしい)

115:ノーブランドさん
21/01/22 02:49:08.88 HH7R6mYm0.net
油断するなよ

116:ノーブランドさん
21/01/22 08:36:26.96 Yono3GBDd.net
色落ちに関してはコナーズはLVC以下だよ
履いてくうちにいかにもレプリカって色になる

117:ノーブランドさん
21/01/22 08:40:27.52 zG7Fny810.net
LVCは本物
その他は偽物レプリカ

118:ノーブランドさん
21/01/22 08:50:27.46 tib1ML3p0.net
シジミのバイブスがパネエっす

119:ノーブランドさん
21/01/22 09:02:57.02 6Hhvr8yz0.net
一般人のほとんどは
他人が着てるデニムの色落ちなんて 見ても全く関心ないし
完全に自己満足の世界だよな
まあ、これはデニムに限らず
ファッション全体に言えることなんだろうけど…
アニキは特別扱いで すぐに作ってもらえたけど
一般人がオーダーすると
2年ぐらい待たされるらしいし
そっから履きこんで色落ちさせるに長時間。
それだったら、色落ち加工してるLVCでいい


120:ゥな と正直思っちゃう 今の30代以下の人達は、デニム離れが相当進んでいるから ユニクロのデニムを数本持ってるだけで十分という考えで 数万円払うなら、デニムパンツ以外の別のアイテムを買うって人が 多いだろう



121:ノーブランドさん
21/01/22 09:34:28.39 +4/B2rl40.net
>>117
色落ち云々よりシルエットが肝だぞ?
オーセンティックは良いが、オムツみたいになってるオッサンは目も当てられない。

122:ノーブランドさん
21/01/22 09:34:56.27 +4/B2rl40.net
すまん、安価は間違い

123:ノーブランドさん
21/01/22 10:45:21.78 zG7Fny810.net
キムタクはオーバーサイズ履きこなしてるけどね

124:ノーブランドさん
21/01/22 10:48:35.79 L57vipIP0.net
今ジーンズはノンウォッシュに近いか薄い色まで加工されたのかの2択だと思うけどなあ
中途半端に色落ちしたのは最も使いみちないよ

125:ノーブランドさん
21/01/22 10:57:37.57 +4/B2rl40.net
>>121

126:ノーブランドさん
21/01/22 11:05:49.32 lo89tpHA0.net
デニムを育てるとか呆けたこと言ってないで育毛もしくは摂生しろ

127:ノーブランドさん
21/01/22 11:36:01.83 DDS6oQtZM.net
>>116
いい加減おもしろくないことに気づこうよ。

128:ノーブランドさん
21/01/22 16:41:49.30 ZMsVu+G7H.net
シジミのグルーヴがすごい来てる

129:ノーブランドさん
21/01/22 17:59:15.77 6Hhvr8yz0.net
アニキって身長はそこそこあるけど
足は短いよね?

130:ノーブランドさん
21/01/22 21:35:29.20 EmI2RYdo0.net
アニキとホッシーってどっちが歳上?

131:ノーブランドさん
21/01/22 21:45:14.79 8ukhB3Pt0.net
八日市をデニムの聖地にするのが夢なのです

132:ノーブランドさん
21/01/22 23:09:09.70 HJUJMOLu0.net
兄貴がまともな服屋もない糞田舎の地元にきてくれてうれしい
寂れた商店街に草薙剛もお忍びで買いに来たデニム屋がある八日市・・・

133:ノーブランドさん
21/01/22 23:24:37.85 Okse5HBwM.net
比べるのもアレだが、ワタナベマホトとかいうひどい炎上系YouTuberとか比べたらアニキなんてめちゃくちゃまっとうな人じゃん。

134:ノーブランドさん
21/01/23 00:20:24.78 SaSkGOjG0.net
>>130
そのひどい炎上系YouTuberと比べたら
ほとんどの人が まっとうになるだろw

135:ノーブランドさん
21/01/23 11:05:04.40 VOscvwZR0.net
このスレも応援スレも、生きのいいシンパはすっかりなりを潜めたな。
幻だったのかしら?

136:ノーブランドさん
21/01/23 11:26:26.66 C9APAWoeM.net
>>132
今まで、IDコロコロで何人もいるふりしてやって来てたんだろうね。
今残ってる信者さんは、ブーイモさんぐらい?
ここ最近はアンチですらアニキの話題をほとんどしなくなり
コナーズやデニムの話ばかりだった。
アニキスレなのにw
アニキってもともと中身が無いから
アニキについて語る内容もすぐに無くなってしまうんだよね。
動画もなんかもっと新しい企画入れないと
マンネリでオワコンになりそう。
もうなりつつある?w

137:ノーブランドさん
21/01/23 11:34:21.33 C9APAWoeM.net
>>127
アニキが5歳も年上。
振る舞いとか見ると、見えないけどw
ちなみに
アニキってあだ名付けたのが干場。

138:ノーブランドさん
21/01/23 15:14:05.52 oxUN2MX0p.net
>>130
そんな底辺としか比較できないレベルなら叩かれても仕方ないね。

139:ノーブランドさん
21/01/23 15:18:11.50 1g6NvA0y0.net
芸スポに赤嶺スレが立ってて笑ったw

【話題】ズボンの裾はシングルかダブルか。国際デザイナー、短足でも基本はダブルと断言 [牛丼★]
スレリンク(mnewsplus板)

140:ノーブランドさん
21/01/23 15:


141:20:33.79 ID:jN6kDcOyF.net



142:ノーブランドさん
21/01/23 15:22:21.81 SaSkGOjG0.net
>>136
いつから 赤峰の爺さんが
国際デザイナーになったんだよw

143:ノーブランドさん
21/01/23 15:36:48.97 JoZ7ppRL0.net
コナーズ動画見たら、完全素人の手作りで印象悪くなったわ。

144:ノーブランドさん
21/01/23 15:54:52.33 tyAXm8gg0.net
生地が薄い?という感想に対して空気を含んでいるから・・・は説明にも何にもなってないような気がしたw

145:ノーブランドさん
21/01/23 18:26:31.10 oxUN2MX0p.net
え、ダブルが基本って赤嶺が言うてるの?マジで?

146:ノーブランドさん
21/01/23 19:46:18.44 LiTReEB00.net
生地については一切こだわりを見せないコナーズさん。自慢はミシンの台数ですって動画を誰が喜んでみるの?もったいないからミシン手放せや。

147:ノーブランドさん
21/01/23 19:50:07.67 JoZ7ppRL0.net
わざと適当に縫って大戦モデルです、といわれてもな。やっぱり必然的にそうなった背景がないと寒いな。

148:ノーブランドさん
21/01/23 21:08:10.16 24fXixGB0.net
正直今アニキは野暮ったいアメカジ興味無さげだからレプリカよりぶっちゃけアペセみたいな綺麗な形の履きたいと思う。

149:ノーブランドさん
21/01/23 21:36:50.23 JIT5YdGrd.net
次回予告にクソ役に立たないマウスシールドつけてて笑った

150:ノーブランドさん
21/01/23 21:37:42.87 9+xw63DK0.net
面白かった
洗いかけないとサイズ合わないから着用なかったのは残念

151:ノーブランドさん
21/01/23 22:19:58.28 tyAXm8gg0.net
岡山の児島産みたいなデニム系のブランドは20年前から生まれては消えていったのを見て来てるから
ああいうバックグラウンドがあっても続かないんだから、厳しいんじゃなかと思うな
残ってるのはアメカジ系じゃなく、YAECAみたいなナチュラルミニマリスト系の女子ウケするラインを作ったとこだけ
クウネルとか読んでるような意識高い層
アメカジ系で残るのはサーファーに支持されるとこ
ライフスタイルに結びつかないのは消える

152:ノーブランドさん
21/01/23 22:28:02.72 3E1GiMFPM.net
オリジナルを越えないと単なるパクリ
by 浅草T

153:ノーブランドさん
21/01/23 22:29:58.96 SaSkGOjG0.net
>>145
ついに、日和ったかw
でも普通のマスク着けたら変質者風になっちゃうから
マウスシールドか。
それでも ぱっと見た感じだと 似合ってない。
やっぱり、この人 マスク類が根本的に似合わなくて
それを本人も自覚してるんだろうなw

154:ノーブランドさん
21/01/23 22:36:01.25 SaSkGOjG0.net
>>147
Supremeもアメカジに入る?
Supremeも着てる人、最近 高齢化してると聞くが

155:ノーブランドさん
21/01/23 22:46:28.75 VOscvwZR0.net
>>150
お互い見下してそうだし、同じジャンルで括られたくなさそうw
シュプリームお洒落に着こなしてるオッサンって、熊谷隆志とかその周りの業界人くらいだろう。真似したいかは別にして。キムタクをもってしたもキツいよな。

156:ノーブランドさん
21/01/23 22:54:09.22 Glcewvuc0.net
うわぁばかりだな

157:ノーブランドさん
21/01/23 23:02:23.36 SaSkGOjG0.net
うわぁ
スゲー
やばい(っすね)
グルーヴ

158:ノーブランドさん
21/01/23 23:03:11.27 SaSkGOjG0.net
小学生並みの語彙力w

159:ノーブランドさん
21/01/23 23:03:51.25 tyAXm8gg0.net
>>150
シュプリームは元々スケーターブランドでラグストの象徴みたいになったブランドだが
アメカジ≠ストリートなんだよね
文化が違う

160:ノーブランドさん
21/01/23 23:07:23.62 tyAXm8gg0.net
90年代中盤まで「渋カジ」なんてカテゴリーがあったが、あの頃はまだアメカジとストリートが未分化しててごっちゃになってたんだろうな
ラルフやRRLなんかは、どっちからも支持されてたはず
裏原ブームから違う道を行き始めた印象
アメカジ好きな人はエイプとかサイラスとか着なかった

161:ノーブランドさん
21/01/23 23:34:31.05 e/MyRnQX0.net
この人のアメカジってなんか違和感すごいんだけどな、、

162:ノーブランドさん
21/01/24 00:36:22.51 bB2m+2t10.net
アニキと草薙剛のコラボないの?

163:ノーブランドさん
21/01/24 00:38:05.07 bB2m+2t10.net
ユニクロUのTシャツにICECREAMって赤いボックスロゴいれてやりたい

164:ノーブランドさん
21/01/24 01:17:14.95 VkKknk3X0.net
相槌もまともに打てないんなら、打ち合わせ段階で勉強させとけよ。
知識がついてこなかったんなら編集でバッツリ切ることも出来たろうに。

165:ノーブランドさん
21/01/24 01:25:11.23 6MhP35pf0.net
ヤバくないっすか?とか何度も言うのがヤバい

166:ノーブランドさん
21/01/24 05:55:44.27 Q9DQrMgu0.net
視聴数減ったなぁ

167:ノーブランドさん
21/01/24 06:36:30.85 wN3nqfM30.net
ただ邪魔なだけだな、説明だけ聞きたいわ

168:ノーブランドさん
21/01/24 07:35:51.36 ehOhnwfi0.net
いやアニ散歩は地方の「古着屋」めぐりが楽しかったのであって、地場メーカーの案件なんて面白くもなんともない
そもそも田舎で燻ってるオッサンの作った国産品なんて欲しくもなんともないw

169:ノーブランドさん
21/01/24 10:39:50.06 raQI6xFu0.net
>>164
オーセンティックは大いに結構だけど、野暮ったいだけだと単純にダサいからな。
oslowやボンクラ、sometあたりはこの辺のさじ加減が上手いから履きたくなる。

170:ノーブランドさん
21/01/24 10:43:46.54 NohJ9EM8M.net
自分は歴史文化が好きだからその当時の人が着てた服を着れるからヴィンテージが好きで、1930年以前なんて映画だと無音。そんな時代のピーコートとか手に取れるだけで感激しちゃう
そういう昔のをいくら再現しても感動はない。さらに何ヶ月も待って何十万も出すのは理解できない

171:ノーブランドさん
21/01/24 12:00:53.72 BULcenB60.net
>>161
バブルのヤバいグルーヴがすげえパネエッす

172:ノーブランドさん
21/01/24 12:07:54.98 Kwpzg+is0.net
>>166
確かに、その時代の本物のヴィンテージでロマンを感じるから
買うというのはあるよね。
レプリカだったら、 完成品ですぐ買えるものでいいやってなる。

173:ノーブランドさん
21/01/24 13:31:26.46 7dGTqWOJ0.net
>>165
俺もその辺のブランドは好きだけど、アニキとは絶対コラボして欲しくないわw

174:ノーブランドさん
21/01/24 13:37:48.32 WqHznofyF.net
キーアニ、上から目線で「行ってあげても良いよ」くらいの態度で既に声かけてるかもしれんw

175:ノーブランドさん
21/01/24 14:04:47.02 Kwpzg+is0.net
コナーズスレより
21 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 19:08:52.23 ID:ks5DGG5U0
アニキなる片野とかいうオッサンの事初めて知ったけど、少しインスタ覗いてみた限りはデニム好きではなさそうだけどコラボしたくなる程の著名人なのか
77 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/01/24(日) 10:48:22.16 ID:4FMT2/MJ0
アニキが誰か知らんがあんな小物YouTuberに媚びてる時点で終わり

やっぱり アニキの知名度は
信者が思ってるほど 無さそう

176:ノーブランドさん
21/01/24 14:24:20.96 wN3nqfM30.net
ポケットの縫製行きすぎちゃいました、は寒かったな

177:ノーブランドさん
21/01/24 14:26:10.07 WqHznofyF.net
シジミニキとはグルーヴが合って良かったんじゃない?w

178:ノーブランドさん
21/01/24 14:31:46.20 +5me3c/Ep.net
ものづくりが適当なのをグルーヴとか言うて誤魔化してるだけじゃね?
これならよその復刻で良くね?上にも出てたけど、ボンクラとかそれこそリーバイスでも。

179:ノーブランドさん
21/01/24 16:23:26.12 Q9DQrMgu0.net
コナーズってスヤイの?

180:ノーブランドさん
21/01/24 18:14:34.36 q/IuRyHI0.net
>>175
コナカが作るSシリーズは上下セットアップで約10マン 去年ビスポークした時はドヤ縫製見せて20マン
生地は安っぽいからボッタクリ値段だよ

181:ノーブランドさん
21/01/24 18:37:55.75 ICEOEXNF0.net
>>176
知識もあやふやで、ぼったくりゼニキと相性抜群

182:ノーブランドさん
21/01/24 18:46:03.21 5KVcFzRh0.net
>>134
情報ありがとうございます

183:ノーブランドさん
21/01/24 19:07:17.76 sjbdjtaY0.net
ゼニキと云うほど再生回数多くない。守銭奴ではあるんだろうけど。

184:ノーブランドさん
21/01/24 20:18:36.98 wN3nqfM30.net
生地はどう開発してんだろうね、縫製の再現性はわかったんだけど。

185:ノーブランドさん
21/01/24 20:25:53.49 GCxIJxn/0.net
>>145
意地でもマスクしたくないんだな笑
ここ見てるだろ?ビール腹のナルシストサングラス

186:ノーブランドさん
21/01/24 21:29:32.47 39wJPs9ya.net
片野さんは自分の話が面白いと思い込んでる気がする。
周りの人はウンザリするパターン。
当意即妙や話題豊富とは程遠い。
冗長なだけ。

187:ノーブランドさん
21/01/24 21:57:36.82 OdwJvvbaa.net
バブル世代のグルーヴってやつね

188:ノーブランドさん
21/01/24 22:12:38.30 +GucOwSe0.net
>>171
コナーズスレなんてあるの?

189:ノーブランドさん
21/01/24 22:15:55.75 Kwpzg+is0.net
>>184
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 2
スレリンク(fashion板)
タイトルからして誹謗中傷スレみたいだけど
意外とそうでもないという不思議なスレw

190:ノーブランドさん
21/01/24 23:03:44.36 +GucOwSe0.net
>>185
ありがと。
確かに粛々と進行してるねw
コナーズ評判悪いねしかし。

191:ノーブランドさん
21/01/25 02:54:58.64 GXlzfImr0.net
これ見て今やジーンズはオタクのオッサンしか履いてない理由が分かった
好きなものを好きなように。やっぱりデニムスタイルは自然体がいい
URLリンク(oceans.tokyo.jp)
色落ちした大戦モデル()
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
外国人の着こなし()
ブランドはスコッチ&ソーダ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こだわればこだわるほど格好悪くなる
それがデニム

192:ノーブランドさん
21/01/25 06:01:40.34 oZH9YFiq0.net
そういう思い切り日本人顔で日本人体型のおっさんはカッコ良さよりウンチクを楽しむのが正解だろう
日本が世界で一番服の楽しみかたが豊富なんだからそこにケチつけるのは野暮

193:ノーブランドさん
21/01/25 07:21:59.35 KINzIwG/r.net
コナカカナコ

194:ノーブランドさん
21/01/25 08:22:18.53 aavOhQO70.net
>>187
アラフォー向け雑誌のスナップなんだから、そりゃオッサンしか撮らんだろうな。
夜中に一生懸命作ったレスがこれかと思うと草生える

195:ノーブランドさん
21/01/25 08:25:21.37 +iE0I5NUd.net
アニキとコラボしたら有名にはなるからな
slowとかだってアニキが知らしめたようなもんだし

196:ノーブランドさん
21/01/25 09:14:48.67 GXlzfImr0.net
若者からそっぽ向かれたジーンズを最も履く世代は「50代」だそうですよ
若者のジーンズ離れにより「ジーパン」はもはや「おじいちゃんみたい」と言われ衝撃を受ける視聴者
URLリンク(togetter.com)
「若者のジーンズ離れ」は本当? 実際に聞いてみると…
URLリンク(sirabee.com)
片野英児
生年月日: 1968年 (年齢 53歳)
アニキ・・・

197:ノーブランドさん
21/01/25 11:26:13.91 M/r1kq8W0.net
>>187
スタイリングでかっこよくなれないから身悶えしたあげく
「こだわるオレ」がかっこいい に辿り着くのがデニムおじさんだからね
あげく「セカンドは日本人体型が一番似合う」とか言い出す始末
おじさんだって夢見る乙女なんだよ

198:ノーブランドさん
21/01/25 12:24:48.78 jqVB/MjRd.net
>>171
レプリカスレでも思いっきりバカにされてるなw

199:ノーブランドさん
21/01/25 12:39:28.19 XObm4sDP0.net
それこそアニキみたいな浅薄でテキトーな奴はレプカジおじさんが最も嫌うタイプだろw

200:ノーブランドさん
21/01/25 13:08:07.29 aavOhQO70.net
ジーンズをディスってる連中は何を履いてるのか気になるわ。
まさかM47やM51ばかりって訳じゃないだろ?
ところで、リーバイスレッド予約した人いる?

201:ノーブランドさん
21/01/25 16:43:42.11 DQRi5M720.net
デニムの事は詳しくないけど、アニチューブで小中さんの縫製で袖裏の糸をずらして縫うのに感動した!
デニム、ミシン、縫手の三位一体の技なんだなと。
襟の取り付け然り、ヴィンテージデニムを研究し、それを自分の作品に落とし込んでる。
マジで凄い人が出てきたなぁーと思う。
小中さんの店に行って早く手に入れたい。

202:ノーブランドさん
21/01/25 17:10:16.79 6jZdEkGqM.net
そんなに最高の技術がありながらオリジナルを創る気概がない。
パクリで満足しちゃう。猿真似根性日本人
ビートルズより上手い演奏してもビートルズにはなれんのだよ。それがブランド

203:ノーブランドさん
21/01/25 18:42:44.72 soX3LGp20.net
例のリーバイスRED、2000年頃のとまったく別物やんけ
しかも広告にパフューム()て

204:ノーブランドさん
21/01/25 19:34:17.33 tWCXjZKi0.net
本気で行くならそれこそ汗のこびりつくようなブルーワークをしてる親父のかっこよさを子供にさりげなく見せて欲しいな。
運送屋やってた親父が毎日行ってきますと言うて履いて行ったビッグジョンの太いジーパンは、何年もボロくて茶色く煤けてヤニ臭かって、子供にはダサく映ってだけど。
ある日、職場まで忘れた弁当届けに行ったら、そんなデニムと会社のブルゾン着て、汗だくでトラックに荷物を一心不乱に積んでる父親の姿見た時、めちゃくちゃ感動したわ。
そんな一人一人の物語がデニムにあるとは信じてる。コナーズのモノマネはどーでもええわ。

205:ノーブランドさん
21/01/25 19:56:14.42 aavOhQO70.net
>>199
そりゃ当時のまま女騎士館デニムやパッシブアグレッシブ出されても厳しいだろ。時代にあったアップデートは当然。
何より安いしな。
広告塔とかどうでもよろし。いい歳してんなことに左右されるほうが(

206:ノーブランドさん
21/01/25 19:56:31.27 aavOhQO70.net
メキシカンがえらいことになったw

207:ノーブランドさん
21/01/25 20:08:36.73 1tzH6o5K0.net
まず作ってるヤツのデニム姿がダサく見えたのは俺だけ?

208:ノーブランドさん
21/01/25 21:16:56.98 V0cDxWKja.net
おっさん以外興味無くなれば、そのうちビンテージのデニム値崩れするんかね?

209:ノーブランドさん
21/01/25 21:21:15.42


210:9ea97hTOa.net



211:ノーブランドさん
21/01/25 22:19:01.81 PpygSfPW0.net
よくコラボできたよな

212:ノーブランドさん
21/01/26 00:11:07.00 0KhYfNwq0.net
>>200
ビックジョンとかエドウィンって売り方下手くそでダサいイメージだけど、造りは良かったからなー。
デニムもギターみたいにジャパンヴィンテージとか呼ばれて価値上がらんかな?
古いのだとコーンミルズの生地使ってたりちゃんとしてんのよね。

213:ノーブランドさん
21/01/26 08:14:12.89 RyQR7Mcrr.net
「これヤバイ!」とか意味もなく連呼して他に言う事無いのかと思ってしまった

214:ノーブランドさん
21/01/26 08:44:17.12 haWSsAu0a.net
割度ガチで言葉や物を知らない。
世代で括るのナンセンスだけど、これはいかにもバブル世代な不勉強な感じ

215:ノーブランドさん
21/01/26 08:52:56.65 JkNDDsZ6M.net
>>208
頭よくはあまり見えず、ティアモとかあの類いより気取ってないから同世代のオジサンも同じ目線で感情移入できるとこが信者たくさんいる理由かなと分析しました

216:ノーブランドさん
21/01/26 09:01:00.56 G1JlQvXAa.net
ここでどれだけしょうもない批判を受けようとも、レッドウィングとコラボが出来てしまうのがアニキの実力。

217:ノーブランドさん
21/01/26 09:16:14.23 v8/t/ft90.net
過去にもRW関連の案件はやってるし、コラボすれば売れるだろうから手っ取り早く売上立てたい時のカードとしてはアリなんじゃない?
多分アンチ含めてそこに異論のある人はいないはず
同時に、荒らされたくないから自分の好きなブランドとはコラボして欲しくないって思ってる人も一定数いるずw

218:ノーブランドさん
21/01/26 09:22:10.86 YTZWJfYva.net
今後レッドウイング 履かないって決めた人はアニキファンより多いだろ
バカなことしちゃったね

219:ノーブランドさん
21/01/26 10:46:45.59 IiFzJiVnM.net
レッドウイング
バブアー
チーニー
ジョンスメドレー

220:ノーブランドさん
21/01/26 10:53:41.75 Dlxi+8rd0.net
>>214
有名どころに寄生するアニキw
元広告代理店マンだから
寄生の仕方には詳しいんだろう

221:ノーブランドさん
21/01/26 12:25:32.72 ocyi5NfXM.net
フォルツァ側が取ってきた仕事をその伝手で自分の仕事にしてるんでないの?
ブランド側がアニキを指名したのかもしれんが、仕事取ってきたのはフォルツァでしょ。

222:ノーブランドさん
21/01/26 12:43:58.14 0V0e+CRY0.net
モグニキを庇うわけじゃないがそんなのはよくある話。実際フォルツァに依頼したところでコンテンツ作れる人材いないでしょ。

223:ノーブランドさん
21/01/26 13:26:59.93 k15Jjk8pM.net
レッドウィングとかのメーカーがシップスやユナイテッドアローズなどセレクトショップと別注を作るのはよくあることだけど、一個人と別注というかコラボするのって稀なことじゃない?
それだけアニキの影響力や人気があるってことは認めざるを得ないんじゃない?

224:ノーブランドさん
21/01/26 13:29:44.28 sLnHyBD20.net
なんか最後の疑問文が腹立つ

225:ノーブランドさん
21/01/26 13:38:20.90 2p7i0/I30.net
>>218
そうだね、アニキすごいね、良かったね。自分までちょっと偉くなれた気がしてるんじゃない?
あの変なポストマン?は要らんが、フラグメントデザインのアイリッシュセッターは欲しかった。

226:ノーブランドさん
21/01/26 14:43:21.24 cS41VEmRp.net
レッドウィングなんて全く売れてないんだろうな
ダサイし
だから雑魚片野とコラボしてるんだろ

227:ノーブランドさん
21/01/26 15:03:05.15 0V0e+CRY0.net
流石にレッドウィングそのものはダサくない。2021年的に解釈して


228:合わせればむしろ新しい見え方になる。未だに色落ちデニムギュン穿きで履いてるモグニキ系オジサンには土台無理な話だろうが。



229:ノーブランドさん
21/01/26 15:06:23.18 WNT+yC5tp.net
別注なんてロットさえ積めば大抵の会社はやってくれるよ。

230:ノーブランドさん
21/01/26 15:09:30.16 2p7i0/I30.net
レッドウイングダサいとか、ジーンズは終わってるとか、どうも極端な人間が多いな。
じゃあ何を履いてるの、何が格好いいのとレスしてもダンマリw面白くないよ。

231:ノーブランドさん
21/01/26 15:23:49.65 0V0e+CRY0.net
むしろこれだけ選択肢がある中で真夏や真冬にデニムを選ぶ理由がない。

232:ノーブランドさん
21/01/26 15:29:49.51 0V0e+CRY0.net
メンズファッションなんてアレコレ買い足さなくてもパンツを変えるだけでそれなりに今っぽく仕上がるんだよ。デニムと一口に云っても色や太さ、シルエットや丈とかディテールで古臭くも新しくも見え方が変わる。

233:ノーブランドさん
21/01/26 15:30:10.38 k15Jjk8pM.net
・ブラックベリーのベックマン
・ベックマン フラットボックス
・ポストマン
・ミルワン
・アイアン レンジャー
アニキがYouTubeで取り上げた商品はいずれも大ヒットしてるし、ファッション系YouTuberで靴の動画をupしてる人の多くはアニキの名前をあげてる。

234:ノーブランドさん
21/01/26 16:26:10.49 EthMgikzM.net
大ヒットって…w
せいぜい、
昔それらを買ってたアニキ世代あたりに
また買ってみようと思わせたという
掘り起こしに成功した程度じゃないの?
それも定着とかではなく
動画で紹介して数週間〜数カ月程度の短期的なものでしょ?
それらの商品がトレンドになったてニュース皆無だし
メーカーの業績が回復した、売上が伸びたってニュースも聞いたことない。
(当方、株やってるので経済ニュースには敏感な方。)
ツイッターとかインスタとか見ても
それらを履いてる人ってほとんど少ないし
履いてるのはたいていおっさん。

235:ノーブランドさん
21/01/26 16:28:11.60 ZAFhqRbN0.net
そのとおり
今や業界を代表するインフルエンサーで案件依頼は引っ切りなし
アニキの勢いは止められないっ!

236:ノーブランドさん
21/01/26 16:38:07.58 lA3SUArJ0.net
>>228
バカ?

237:ノーブランドさん
21/01/26 16:38:47.39 EkL+4iIVa.net
洗剤の話してたけど、デニム専用洗剤をおすすめしてるベルベルジンにはどんな顔するんだろうね
以前世話になった関係者に配慮するとか出来ないもんかね
もういい年だろ?

238:ノーブランドさん
21/01/26 16:39:15.81 0KhYfNwq0.net
レッドウイング、何故かイタリアで875が人気なんだよな。

239:ノーブランドさん
21/01/26 16:40:27.26 rMM+oq89a.net
>>228
まあ、レッドウィングやバブアーやパラブーツの売上高はユニクロやしまむら、ワークマンと比べたら遥かに少ないから当たり前だよ。上場企業でもないし。
比べること自体がナンセンスで間抜けな話しだっての。

240:ノーブランドさん
21/01/26 16:40:44.93 lA3SUArJ0.net
大ヒットなんて定義ないだろ。
小さな市場でも前年比200%、300%なら業界にとって大ヒット。株式市場だけで判断すんなや。古着なんて生地メーカーや縫製工場が儲かるわけでもないから裾野も狭いわ。頭使えや。

241:ノーブランドさん
21/01/26 16:42:03.97 EthMgikzM.net
>>224,225
ぶっちゃけ、今どき
インディゴのヴィンテージやレプリカのデニムパンツに拘って穿いてる人って
40代以上のおっさんぐらいでしょ。
30代以下はデニム穿くにしても
ブラックやグレーなど合わせ易い色のカラーデニムが多いし
デニムパンツ以外のスラックスやワークパンツなどを履いてる人も多い。

242:ノーブランドさん
21/01/26 16:51:53.49 H82z3X


243:eVp.net



244:ノーブランドさん
21/01/26 16:52:52.86 EthMgikzM.net
>>234
アニキの影響で
ある商品の売上が
前年比200%とかになったの?
具体的なデータで示してよ。
まさか、アニ散歩の動画再生回数が何十万回行ったから
そこで紹介された商品も
売上がきっと倍増になってるとか
言うんじゃないだろうな?w

245:ノーブランドさん
21/01/26 16:57:36.44 rMM+oq89a.net
>>237
キミ、もうこのスレから去った方がいいよ。みっともないから。
だからコロナ失業者って言われちゃうんだよ。

246:ノーブランドさん
21/01/26 17:06:39.15 WCPHhg+6M.net
>>238
論理的には一切反論できてないようですがw

247:ノーブランドさん
21/01/26 17:06:42.58 Dlxi+8rd0.net
【検証】定番のブルージーンズはダサい!?スタイリストが徹底解説します。
URLリンク(youtu.be)
オワコン化までは行かないが 10代20代では敢えて履きたいと思うものでもない
ってことか

248:ノーブランドさん
21/01/26 17:14:06.77 EthMgikzM.net
>>238
まさか、
アニ散歩の動画再生回数が何十万回行ったから
そこで紹介された商品も
売上がきっと倍増になってる
と思っちゃったの?

249:ノーブランドさん
21/01/26 17:24:42.56 WCPHhg+6M.net
アニ信者は
本当にアニキにおかげで
RWが大ヒットしたと考えてるの?
元々 定番のブランド、商品だし
アニ散歩で紹介されたとしても
売り上げ数パーセントも変わらんだろうし
わずかな期間だけだろ

250:ノーブランドさん
21/01/26 17:26:36.12 Y+X38h6xF.net
キーアニ信者のキチガイグルーヴヤバいね

251:ノーブランドさん
21/01/26 17:29:50.68 WCPHhg+6M.net
コロナ失業者というレッテル貼りの仕方がw

252:ノーブランドさん
21/01/26 17:51:12.32 DgtTSlRMp.net
俺は独立以降アンチになった方だけど それでもアニキ効果で物が売れるって事実はあると思うよ 程度こそあれ
それを自分のことの様に喜び 根拠なくマウントして他者を卑下する立派な信者もしっかり育ててるw
信者は信者でアニキからはチョロい養分と思われてる事に気づいた方がいいw

253:ノーブランドさん
21/01/26 17:55:23.76 4cN5QA8X0.net
デニム育ててる系のハゲオヤジが色々語ったところでんなもんは
マリモとか盆栽、骨董品とかみたいなもの
代謝サイクルの早い流行文化には疎いから噛み合わんよ

254:ノーブランドさん
21/01/26 18:01:18.32 Dlxi+8rd0.net
赤星探偵団からも追い出されてしまったアニキ( ;∀;)
そりゃあ、宇賀なつみみたいな可愛い有名人が入ったから
アニキは用無しですわ

赤星★探偵団@akaboshi_tantei 54分
\ #ありがとうアニキ /
#赤星探偵団 の #アニキ こと、片野英児さんがこの度探偵団を勇退することになりました。
非常に寂しい限りですが、皆さんからの感謝や応援メッセージをこのツイートのリプライでぜひお送りください!
ラスト #アニ散歩 は、近日公開!

255:ノーブランドさん
21/01/26 18:18:25.67 aDRLvUIPp.net
そりゃ見た目が汚すぎるもん
それで態度も悪ければ追い出されても仕方ない

256:ノーブランドさん
21/01/26 18:28:07.82 rMM+oq89a.net
単純に自分の本業が忙しいから辞めただけでしょ。
週1回の動画の企画からロケ、企業との商品コラボ、トークイベント、雑誌の取材などなど。

257:ノーブランドさん
21/01/26 18:34:56.00 WCPHhg+6M.net
アニ信者は何でも都合良く解釈するんだなw
流石 敬虔な信者さんw

258:ノーブランドさん
21/01/26 18:37:12.87 WCPHhg+6M.net
>>248
どう見ても
宇賀なつみ >>> アニキ
だもんな

259:ノーブランドさん
21/01/26 18:37:53.44 sczlSKl9M.net
アニキと戸賀
どっちの方が人気あるの?

260:ノーブランドさん
21/01/26 18:42:14.29 4cN5QA8X0.net
どっちも儲は一定数いる。

261:ノーブランドさん
21/01/26 18:45:52.47 rMM+oq89a.net
フォルツァを


262:辞めたのと同じ理屈だろ。 限られた時間の中でより儲かる方の仕事を選択する。 飲みのコンテンツで女性だけじゃ弱いから赤星探偵団とやらもそう長くはもたないだろうね。



263:ノーブランドさん
21/01/26 18:47:35.68 Dlxi+8rd0.net
>>253
アニキは 同世代のおっさん儲で
戸賀は マダムや、小金持ってて不倫したい人達が儲って
イメージw

264:ノーブランドさん
21/01/26 19:15:00.33 Dlxi+8rd0.net
アニキのFORZA STYLEではなく赤星探偵団の方の
アニ散歩の最新記事みたけどさ
そこでも
「グルーヴが出まくっている」
「ルービー」
「ロック魂を感じた」 (←コナーズでも言ってたような気がするけど、中華料理屋にも感じるのか?w)
「チャー(※チャーハンのこと)もパねえ。」
「気絶から目が覚める」
「グッときて」 (←いつもグッと来てるね。感激屋さん?w)
こんな感じなんだな。
正直、動画で話してるのを聞くのもキツイけど
文字で文章で見ると、なおさらキツイわw
50代の人が書く文章ではない

265:ノーブランドさん
21/01/26 19:21:31.40 rMM+oq89a.net
嫌いな人のネット記事やYouTubeをじっくり観察して粗探しして5チャンに長々と書き込む毎日。可哀相な人生だね。
アニキじゃなくてほかの人にターゲットを変えたら?

266:ノーブランドさん
21/01/26 19:29:10.24 Dlxi+8rd0.net
>>257
アンチの粗探している方が
さらに不毛な可哀想な人生だけどねw
その自覚すらないことが
なお更、可哀想ww

267:ノーブランドさん
21/01/26 19:33:04.31 EthMgikzM.net
このスレに久しぶりに
活きのいい信者が現れる。

268:ノーブランドさん
21/01/26 20:39:36.10 xdQTcHiHd.net
片野もついに
赤星探偵団からお払い箱かw
まあ
>>256のような表現力、文章力なら
仕方ないな
根本的に飲食レポに向いてない

269:ノーブランドさん
21/01/27 00:50:26.07 PB1BxPyC0.net
前スレまでだったら
>>258>>259みたいなレスのあとには
必ずと言っていいほど
なぜか新規IDの人が突然、何回も現れて
「1日に何回もレスしてキモイ」などの
しょうもない文句を言いに来て
スレの進行が異様に速かったけど
ワッチョイ導入してからは
流石にそれは無くなったようだな。

270:ノーブランドさん
21/01/27 06:55:36.38 FGbD14dj0.net
片野の動画や文章を見て、語彙力の無さに愕然とするのが普通の人だと思うけど。感想は同じ二言三言繰り返してるだけだし、その内容が、30年以上前の中学生レベルなんだもの。違和感感じないのが信じられない。

271:ノーブランドさん
21/01/27 08:00:43.50 3TGqz6BKM.net
ヤバイぐらい今時50代でも使うだろ

272:ノーブランドさん
21/01/27 08:10:44.12 IndGEzj5a.net
また毎日同じ批判の繰り返し。
イヤなら観なきゃいいのに。

273:ノーブランドさん
21/01/27 08:15:32.95 of2cfO7Rp.net
レッドウイングとコラボするアニキすごい!アンチはなんの影響もなし!
とか喚くなら一貫して否定的なコメントは無視すればいいのにw
余裕がないんだってのが実態なのかな?w

274:ノーブランドさん
21/01/27 08:42:19.24 YFyr4IREa.net
お洒落な人は今レッドウイングとか履いてないわな

275:ノーブランドさん
21/01/27 09:58:09.63 TnP9dpqU0.net
アニキはヤバイを50通りに使い分け出来るトーク魔人
ヤバイの一言に様々な批評やカルチャーやうんちくが込められている
これが出来る人は今のところアニキだけ
それ故オファーがひっきりなしの状態が続いているわけ
批判派は現実を見たほうがいい

276:ノーブランドさん
21/01/27 10:54:38.88 xmbvYUWhr.net
今お洒落な奴はパラブーツとか履くんスカ??(大爆笑)

277:ノーブランドさん
21/01/27 11:03:09.32 GNNh8IEa0.net
>>268
クレマン()だろ

278:ノーブランドさん
21/01/27 11:42:46.69 6o4KblcqM.net
インスタで検索したら
レッドウイングは外人も履いてるが
パラブーツの写真アップしてるのは日本人ばっかなのはなんでなの?

279:ノーブランドさん
21/01/27 11:45:20.04 YFyr4IREa.net
わからないなら別にそれでいいよ
これだけで信者はダサいってわかるから

280:ノーブランドさん
21/01/27 12:18:47.71 Hi0YrzZQ0.net
パラとかみるからにカッコいいところがない
作りとかそういうとこだけ

281:ノーブランドさん
21/01/27 12:18:58.09 GNNh8IEa0.net
別にパラブーツはダサくない。
当然レッドウイングもダサくない。
唯一ダサいのは、流行り廃りやイメージに右往左往して、嗜好性すらマジョリティ依存しなければならない軟な精神性。

282:ノーブランドさん
21/01/27 12:23:14.09 X0z5ai0cd.net
ダサいのはアンチだよ
アニキを叩きたいだけじゃん
そんなに成功者がにくいのかよ‪w

283:ノーブランドさん
21/01/27 12:26:25.21 rfIvzrfCd.net
今お洒落な人は…にジワる

284:ノーブランドさん
21/01/27 12:47:35.63 YFyr4IREa.net
ある程度トレンドを押さえるのは必要やろ
信者はこんなことさえ言わないと分からないのか
まあダサいインスタ上げてるからしょうがないかな

285:ノーブランドさん
21/01/27 13:15:13.94 H2AMY0Nqp.net
>>272
作りって?

286:ノーブランドさん
21/01/27 13:34:41.28 q8QNGVGP0.net
ノ…ノルウェイジャン製法だから(震え声

287:ノーブランドさん
21/01/27 13:50:53.04 GNNh8IEa0.net
>>276
だーかーらー、今レッドウイングは第二次ブームといえる位の盛り上がりで、“トレンド”そのものなわけ。
特にポストマンは大学生が指定靴の如く履いてるだろ。
アイリッシュセッターなんかもHFやスタイリスト連中がコラボやオーダーでこぞって履いてる。彼らが今お洒落な人でなければ誰がお洒落なのよ笑
ユーチューブ大好きなの?

288:ノーブランドさん
21/01/27 14:01:27.39 LA2wnL2f0.net
>>264
毎回同じ動画垂れ流してるんだろ?

289:ノーブランドさん
21/01/27 14:04:29.13 q8QNGVGP0.net
レッドウィングの第2次ブームは2000年代のアメトラブームに並走してあった。これから来るのは第3次。

290:ノーブランドさん
21/01/27 14:06:37.55 LyfomB7Br.net
>>281
なるほど、ありがとう。ペコスやエンジニアが流行ったときかね。

291:ノーブランドさん
21/01/27 14:40:40.94 TnP9dpqU0.net
なるほどその第三次ブームの火付け役が他でもないアニキってわけか

292:ノーブランドさん
21/01/27 14:48:57.13 rfIvzrfCd.net
2年前鈴木理也社長辞めてからレッドウィングジャパンの広報があの手のこの手で話題コラボを出したがるのだよ、いきなりフラグメントとのコラボ企画やったりね

293:ノーブランドさん
21/01/27 14:51:33.43 3IAkWZTA0.net
>>279
ポストマンシューズは単に黒いレザーのプレーントゥが合わせやすいから人気が根強いだけで
別にレッドウィングである必要はない
それこそWHでもいいんだからw

294:ノーブランドさん
21/01/27 14:57:01.39 3IAkWZTA0.net
>>282
第一次 エンジニア、黒セッター(アメカジ、渋カジ)
第二次 白クレープソール(裏原ブーム、藤原ヒロシ)
第三次 ベックマン(ラギッド系、ビギン)
第四次? ポストマン(アニ散歩、マスク拒否おじさん)
ねえわw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

866日前に更新/244 KB
担当:undef