ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ73 at FASHION
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ノーブランドさん
20/08/27 12:15:07 bwoIPlW00.net
>>46
グロ

51:ノーブランドさん
20/08/27 12:25:29 kBl2wMMP0.net
今まで見たグロで一番耐えれんかった
心底気持ち悪いし痛そうで吐きそうなった
最後まで見れんかったのは初めて

52:ノーブランドさん
20/08/27 12:45:10 lbwycrUl0.net
>>50
グロが有効だって荒らしに教えてどうすんの?
通報でもしてろよ

53:ノーブランドさん
20/08/27 13:51:18 0uF007AT0.net
今年80歳になるオヤジですが、
179センチ52キロですと、リゾルトの林さんスタイルを目指せばよろしいか?

54:ノーブランドさん
20/08/27 15:06:39.11 +yGnSPdw0.net
ウケると思ってレスしたんだろうなー

55:ノーブランドさん
20/08/27 15:09:02.12 KcAf9NjJ0.net
>>46
死ねや

56:ノーブランドさん
20/08/27 15:09:33.78 KcAf9NjJ0.net
>>52
はよ死ね
老害

57:ノーブランドさん
20/08/27 17:49:11.93 bwoIPlW00.net
ここのスレ民はユーズド加工されたジーンズってどうなの?
買ったことある?
履き込んで育てるとかっていう気力もないんだよなぁ

58:ノーブランドさん
20/08/27 18:02:08.90 5p9NTS6h0.net
>>39
ウエストと脚に合うならapcのピチピチにならない程度に細身のやつで良いんじゃないでしょうか

59:ノーブランドさん
20/08/27 18:27:59.31 uII5Y3960.net
URLリンク(imgur.com)
この爆笑画像で中和しよう

60:ノーブランドさん
20/08/27 20:17:31.99 +yGnSPdw0.net
リジッド着てれば勝手に育つ
気力なんていってる奴は股間に白鳥飼ってそう

61:ノーブランドさん
20/08/27 20:25:20.51


62:Dfx/qEUd0.net



63:ノーブランドさん
20/08/27 21:14:36.77 bwoIPlW00.net
>>59
ダボッと履きたいんだよ
だから育たないってのもあるんだけど

64:ノーブランドさん
20/08/27 22:00:45.72 kBl2wMMP0.net
理想はデブを雇って毎日穿かせる
完成したら引き取る
そういうプロの穿き込み職人みたいな新しい職業もまもなく出てくるやろ

65:ノーブランドさん
20/08/28 00:21:27.40 NCLOPEpq0.net
漁師さんに穿いてもらうってやつあったね

66:ノーブランドさん
20/08/28 06:47:00.75 ZKDeMX2P0.net
岡山のやつやね
なにが悲しくて小汚いおっさんの穿いたジーンズなんか有り難がって穿かなあかんね?

67:ノーブランドさん
20/08/28 07:25:27.52 B+eMRQrP0.net
デニムって暫く穿かないでおくと縮む?
6月くらいから穿かずに放置しておいた育成中のデニム(ノンウォッシュ)に昨日の久々に足通したら割とキツかったんだけど
体重変わってないから太ってはいないと思うんだよね…(´・ω・`)

68:ノーブランドさん
20/08/28 08:39:23.39 6MWyIj9U0.net
キモ

69:ノーブランドさん
20/08/28 08:41:16.62 nCNitFB+0.net
>>65
老化でしょ
筋肉落ちて脂肪増えると体重変わらず、体積増えるわ

70:ノーブランドさん
20/08/28 09:10:48.34 RvlNU6Zd0.net
体重だけみてるとそういうの気が付かないのよね
せめて体脂肪で

71:ノーブランドさん
20/08/28 15:40:03 exdOA0340.net
生地は洗濯すると縮みます
履くとまた伸びます
これの繰り返し

72:ノーブランドさん
20/08/28 15:53:47 EtavIwix0.net
おっさんは運動すると縮みます
気を抜くとまた伸びます
これの繰り返し

73:ノーブランドさん
20/08/28 17:17:58 B+EWJQor0.net
調べたらリジッドは湿気吸ったりしてから乾燥すると縮むんだね
ほんと君ら使えんな(´・ω・`)

74:ノーブランドさん
20/08/28 17:35:24 bG6S9GWc0.net
ほんとキモい

75:ノーブランドさん
20/08/28 17:42:51 9Q1GOmih0.net
>>71
お前の為に生きてる訳じゃねえから

76:ノーブランドさん
20/08/28 17:46:50 ejdfvRcT0.net
>>71
多分調べ方が半端だから調べるならもっと色々わかるまで調べた方がいい
間違ってるってわけじゃないけど

77:ノーブランドさん
20/08/28 18:37:16.62 M2OQ66/k0.net
デブを受け入れられないデブほど醜いものはないな

78:ノーブランドさん
20/08/29 00:32:55.47 QgQfgP5k0.net
>>71
綿100?ストレッチ?

79:ノーブランドさん
20/08/29 11:28:53.29 Xb3W1NTq0.net
持論以外受け付けない断定廚も醜いけどねw

80:ノーブランドさん
20/08/29 13:10:03.86 ni0wAJdw0.net
デブほどデブを認めないよね
結局どんどんデブって行って膝に水とか溜まったくらいでようやく対処始めようとするけど、時既に遅しだよー
糖尿なんかの成人病は一度かかると治らないみたいだし、早めの生活環境見直しが一番なのにね
将来の通院生活頑張ってくださいと言ってあげるのが優しさなのかな?

81:ノーブランドさん
20/08/29 13:10:41.85 D5a7MfpL0.net
はい、次のデブどうぞ

82:ノーブランドさん
20/08/29 13:19:47.56 hFd6HZS90.net
デブではないけどハゲとる
強烈な日射しで頭皮がひりひりする

83:ノーブランドさん
20/08/29 13:33:04 DwufQi9I0.net
糖尿病は一生治らない
BMI22程度でも気は抜けない

糖尿病+デブは
糖尿病神経障害→壊疽→足切断
糖尿病網膜症→失明
糖尿病腎症→周に3度の人工透析


84: までがセット



85:ノーブランドさん
20/08/29 15:39:58.41 RlKV3pw20.net
LVCの19372本サイズ違いで買ってみた。
Aはお湯で糊落とししたあと、洗濯機で濯ぎ脱水の後、コインランドリーで乾燥機いれた。
Bは水に酢と塩をいれ12時間漬け込んだ後風呂場で濯いで脱水した後自然乾燥させた。
色は並べて見比べると若干 A の方が青い気がする程度。
匂いはAは無臭だがBは苦い匂いがする。
後、Bのリベットの色がかなりくすんでいる。

86:ノーブランドさん
20/08/29 17:12:31 ge0Oql8XO.net
>>82
AもBも転載マン

87:ノーブランドさん
20/08/30 00:14:06.31 tm9OWkZg0.net
>>81
予防のために運動してる

88:ノーブランドさん
20/08/31 05:51:18 V9Wezjtc0.net
週の始まりはジーンズ

89:ノーブランドさん
20/08/31 22:01:35 2Es5yuvi0.net
これってバキバキだと思う?
俺はギリギリ思わない


URLリンク(ware-house.jp)

90:ノーブランドさん
20/08/31 22:09:42.71 eR1Y7ST20.net
元バキバキ

91:ノーブランドさん
20/08/31 22:46:01.16 PohoSs/V0.net
>>86
どうなんだろうな?
根性穿きでハチノスつけた後で
洗いこんだ感じかな

92:ノーブランドさん
20/08/31 22:47:09.21 QgKiauNp0.net
少なくとものっぺりでは無い

93:ノーブランドさん
20/08/31 22:51:31.94 2Es5yuvi0.net
のっぺりはヒゲうっすらのハチノス皆無って認識だが皆同じか?

94:ノーブランドさん
20/08/31 23:24:26.49 PohoSs/V0.net
>>90
ヒゲは洗いまくってもウッスラついちゃうね
ハチノスはしばらく洗わない時期があった
証拠になる

95:ノーブランドさん
20/08/31 23:45:07.73 BCcmsQ970.net
一回バキバキにすんねん
そっから洗いまくって全体を埋めて行く
そうするとええ感じに仕上がる
バキバキの臭そうなんはまだ完成形ではないねん
そっから先の洗いまくる工程を経てようやく完成なんや

96:ノーブランドさん
20/08/31 23:45:38.84 BCcmsQ970.net
全体を薄めて行くねん

97:ノーブランドさん
20/08/31 23:46:22.53 aQhju3XK0.net
キモ

98:ノーブランドさん
20/08/31 23:47:43.24 BCcmsQ970.net
何がキモいんや

99:ノーブランドさん
20/08/31 23:56:27 BCcmsQ970.net
いっちゃん濃淡、コントラストが出るのはFOBや
バキバキにしても濃い所はいつまでも濃くてほぼリジッド時の黒さを残す所もある
腿の剥げた所との落差、対比が凄い
その状態やと煩すぎるからそっから全体を薄くする為に洗いまくっていく
そうすると至高のジーンズに仕上がるんや

100:ノーブランドさん
20/09/01 00:07:28.74 KOibeztf0.net
太目のジーンズだとなかなかコントラスト出ないよね
大戦モデル買ったけど全然落ちない…

101:ノーブランドさん
20/09/01 00:11:54.76 CIcK9TKe0.net
>>95
関西弁に決まってんじゃん
きんもw

102:ノーブランドさん
20/09/01 00:22:28.76 hmifVXER0.net
>>97
俺は脚が細いからハチノスが付かないわ
今はいているのバキバキにはならなさそうだからくるぶし丈にするか検討中

103:ノーブランドさん
20/09/01 00:37:05.29 B8wzfdge0.net
>>92
最近見なかったけど、さんま?

104:ノーブランドさん
20/09/01 00:49:39.39 NOlC9Lpo0.net
わいのスレ、ガイジに埋められてもうたやんけ
10年寝かせれんかったから次スレ頼むわ

105:ノーブランドさん
20/09/01 09:57:07.99 E6grLo6n0.net
児島ジーンズ15オンスを
お盆から仕事、休日
毎日履いてきました。2週間ほど。
ちょっと酸っぱいオイニーがしてきたので
今日は裏返して天日干し。
ニオイ取れるかな?
洗うのはもうちょっと待ちたい。

106:ノーブランドさん
20/09/01 10:28:06.36 cyC6LwmQ0.net
マルチ

107:ノーブランドさん
20/09/01 11:46:25.54 657wb+GI0.net
日陰干しでファブぶっかけてれば大抵の臭いは気にならなくなる

108:ノーブランドさん
20/09/01 21:45:40.20 +o+U7YhPO.net
>>104
デニムハットで1年くらいやってたが、洗ったら水がまっ茶色になってビビった
ファブで臭いは防げても汚れは防げないよな

109:ノーブランドさん
20/09/01 22:08:30.30 XL1nk+gE0.net
洗ってもブリーチみたいになるわけじゃないから、安心してガンガン洗ってね(^-^)

110:ノーブランドさん
20/09/01 23:52:19.84 I5Z7xERb0.net
デニムハットってあたりつくの?

111:ノーブランドさん
20/09/02 00:59:01 z6A4p1aQ0.net
ハチの部分だけ皮脂で黄色くなりそう

112:ノーブランドさん
20/09/02 07:01:21.15 PUc992HZO.net
>>107
M37だからプリムにがっつりパッかリング出るよ

113:ノーブランドさん
20/09/02 08:14:20.26 VsEP4A4P0.net
そろそろ朝と夜はジーンズ

114:ノーブランドさん
20/09/02 15:46:48.37 SLb03JTQ0.net
パンタロン買ってみようかな

115:ノーブランドさん
20/09/02 16:42:59.85 iCD0TQeU0.net
逆にハチの部分だけ皮脂で染料が保持されて落ちにくくなったりしないのか
加工でなく実際に使って色落ちしたA3とかM37持ってる人いたらアップしておくれ

116:ノーブランドさん
20/09/02 20:11:43.87 PUc992HZO.net
>>112
ハットのこと?

117:ノーブランドさん
20/09/03 00:26:30.89 nQDBM7zH0.net
>>111
ベルボトムみたいなやつ?

118:ノーブランドさん
20/09/03 00:39:31.19 kOYVKf810.net
超ブーツカットみたいなやつ?

119:ノーブランドさん
20/09/03 06:41:30.12 r3zW2qtI0.net
よくなくなくなくないやつ?

120:ノーブランドさん
20/09/03 21:31:50 hWvdqmIF0.net
加工されたジーンズで糊をつけて皺の部分を定着させるって変かな?

121:ノーブランドさん
20/09/03 22:01:03.78 TDggRIq10.net
変だよ
定着しないし

122:ノーブランドさん
20/09/03 22:14:05.53 hWvdqmIF0.net
やっぱり駄目か…
ありがとうございます
気になる加工物があったんだけど
リジッド買うしかないですね

123:ノーブランドさん
20/09/03 22:14:45.73 mN/qZdc90.net
糊付けてまでヒゲハチノスつけようという魂胆がダサい。自分のリアルな生活の中で出来上がった色落ちがいちばんよ。たとえそれがのっぺりだとしても。

124:ノーブランドさん
20/09/03 22:25:09.83 hWvdqmIF0.net
顔がのっぺりしてるんでジーンズまでのっぺりさせたくないんです!

125:ノーブランドさん
20/09/03 22:26:46.94 mPEGR3/+0.net
>>119
意味が分からないんだけど・・・
気になるというか気に入った加工モノがあったならそれ買えばいいでしょ
糊付けとかわけわからんことしてその状態を崩す意味がない
既に柔らかくなった加工ジーンズなんだから新たにヒゲがつく心配とかしなくてもいいぞ
適度に洗ってればほとんど付かんから(全体の色落ちはするが)

126:ノーブランドさん
20/09/03 22:37:48 hWvdqmIF0.net
>>122
うん、そうなんだけど
加工物についた皺(の加工)と自然についた皺の位置が違っちゃうわけじゃないですか
糊着けすることである程度加工物自体につけられた皺(の加工)に癖をつけてあげたら不自然な感じにならないかと思ってたんだけど

で、やっぱりそれが無理ならリジッドから育てるしかないのかなと
少し太めのジーンズを履きたかったんだけどそれだとアタリもつきにくそうだしうまく育たないんだろうなぁ

127:ノーブランドさん
20/09/03 22:41:31.12 eam3bS/TO.net
>>123
加工の部分は生地が弱くなってるから、そこがそのままシワになるんじゃない?

128:ノーブランドさん
20/09/03 22:51:27.35 hWvdqmIF0.net
>>124
昔、エターナルの加工物買った時は立体的な皺になってたんだよね
今回は違うメーカーなんだけど立体感は無いんだよなぁ
だから糊着けして立体感出せないかなと思ってて
こんなくだらない質問で本当に申し訳ないです

129:ノーブランドさん
20/09/03 22:54:28.85 mN/qZdc90.net
>>123
上手く育てる必要なんかないよ
大切なのは物の寿命まで使い切ること

130:ノーブランドさん
20/09/03 22:59:18.63 eam3bS/TO.net
>>125
それならリジッドで糊付けして出来たシワの山を紙やすり(またはリューター)で削ればいいんじゃない?
個人的にシワやハチノスに興味がないから適当ですまんが…
シワやハチノスが無くてもアイスブルーになるまで穿き込むばお気に入りの1本になるよ
みんな途中で諦めて穿くのやめて失敗したとか言うけど、本番はまだまだ後なんだよな

131:ノーブランドさん
20/09/03 23:02:01.66 nhCDKV1q0.net
アイスブルーになる前に次の一本育てに入っちゃう

132:ノーブランドさん
20/09/03 23:08:23.39 hWvdqmIF0.net
色々ありがとうございます
ついバキバキのジーンズ見ると全然育ってないなぁって
結局中途半端に終わっちゃうことが多いんだけど
少し高いジーンズ買って中途半端にならないように頑張ってみます
それと加工物に心惹かれないようになるべく画像検索しないようにしてみます

133:ノーブランドさん
20/09/03 23:38:28.01 r3zW2qtI0.net
一つの考えに固執して、それ以外を難癖つけてディスる方がダサい。
別に自分の好きにすればいいじゃん。
他人のジーンズの色落ちにほとんどの人は興味ないからww

134:ノーブランドさん
20/09/04 00:08:47.45 aIriHa7T0.net
うん
俺も昔はバキバキ根性穿き派だったんだけど
友人が何も考えず7年穿いたリーバイスの608を
見せられてから考えが変わったんだ。真っ白に枯れ果ててはいたが、パッカリングが擦り切れて緯糸が飛び出しまくっている様は、俺が無理やりつけたヒゲハチノスとは違う次元の迫力、年季の違いに敗北感をおぼえた

135:ノーブランドさん
20/09/04 00:20:03.32 aIriHa7T0.net
ヒゲハチノスで老け顔にしていても、実際1年しか穿いてないジーンズは、鶴田浩二に憧れて眉間に皺を寄せていた若き日の松方弘樹みたいなもんだなあって思ったね

136:ノーブランドさん
20/09/04 00:36:41.09 QUzMoYW10.net
>>128
アイスブルーになるのは完成した後では?
>>129
良いねぇ、完成したら見せてくれ

137:ノーブランドさん
20/09/04 01:06:16.37 WkGPDeGJ0.net
お前アスペだろ…

138:ノーブランドさん
20/09/04 01:30:52.02 zaHxOa3O0.net
どこを見てそう思ったのかなと遡ったら完全にそうっぽくて草

139:ノーブランドさん
20/09/04 05:34:08 txzM+Tx90.net
弘樹は手あたり次第女にてを出してたらその中にや●ざの女がいて
自宅に指が送られてたけどキモイから山に捨てに行ったのが根性履きである

140:ノーブランドさん
20/09/04 05:36:05 YMF0oTGq0.net
裾の折返しってまた流行りだしそうだな

141:ノーブランドさん
20/09/04 12:07:09.61 PlIB+AHw0.net
今のLVC501はトルコ製らしいが価値なしかな?

142:ノーブランドさん
20/09/04 12:17:16.30 2uP3P97K0.net
相対的なもの

143:ノーブランドさん
20/09/04 12:23:08.94 3vJQuyUm0.net
好きなように穿けば良いよ
俺は穿き込んでクタクタになって肌着みたいになったやつが好き

144:ノーブランドさん
20/09/04 18:12:55.72 af5cfN3U0.net
スウェーデンからジーンズ届いた。
9/1に購入して9/4着とか海外サイトにしては優秀だなぁ
同じ日にヤフオクで買った福岡からのゆうパケットの小物はまだ届かないってのにw

145:ノーブランドさん
20/09/04 19:26:17 9C2D+mHF0.net
ヌーディー速いよな

146:ノーブランドさん
20/09/05 00:49:26 Y8wBKgmX0.net
>>141
何のジーンズ買った?

147:ノーブランドさん
2020/09/0


148:5(土) 01:44:11.48 ID:2gu67Iur0.net



149:ノーブランドさん
20/09/05 02:06:50 cuQ7P8KT0.net
チープマンデーだろ

150:ノーブランドさん
20/09/05 09:38:01.73 axOsuo2U0.net
>>143
dr.denimのlow selvageが送料込みで7500円くらいだったから試しに買ってみた。
期待に応えられるブランドじゃなくてすまんww

151:ノーブランドさん
20/09/05 10:00:37.68 2c5DGf050.net
スウェーデンの通販は空輸で持ってくるのかw
普通船便だと思ってた

152:ノーブランドさん
20/09/05 11:10:47.54 jgA7LvrQ0.net
やっすいな
送料結構かかるだろ

153:ノーブランドさん
20/09/05 11:23:19.30 A9p1+9LzO.net
>>147
空輸しても利益が出るくらい日本からの発注が多いんじゃない?

154:ノーブランドさん
20/09/05 12:29:12.55 axOsuo2U0.net
送料は23ドルだからそれほどでもないと思うよ。

155:ノーブランドさん
20/09/05 22:46:24 2c5DGf050.net
23ドルで3日で届くなら安いだろ
アメリカで買った時は船便30ドルで2週間かかったぞw

156:ノーブランドさん
20/09/05 22:47:37 dMcwUZub0.net
withコロナ

157:ノーブランドさん
20/09/05 23:02:01 R9pLrKxz0.net
船便で送料30ドルは狂ってるわ

158:ノーブランドさん
20/09/06 07:48:35.14 D6Csf4P90.net
>>146
意外なところだった。育ったらアップしてね。

159:ノーブランドさん
20/09/06 09:05:05.10 MEPGK6ne0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どうでしょう
何も考えずに週一回くらい適当に履いて3年くらい
普通に他の服と一緒に洗っています。

160:ノーブランドさん
20/09/06 09:19:36.60 EdCqLQm8O.net
画像で膝が抜けてると汚ならしく見えるのは何故だろうか?

161:ノーブランドさん
20/09/06 09:21:30.98 gNd1So2W0.net
爺が脱いだももひきみたいに感じるからだろ

162:ノーブランドさん
20/09/06 09:35:51.47 NsN5AUlK0.net
>>155
自然で綺麗だと思うよ
他の服とも合わせやすそう

163:ノーブランドさん
20/09/06 09:36:44.87 UeDAnQP+0.net
なかなかええやんけ、どこのや?

164:ノーブランドさん
20/09/06 10:07:02.01 N61uWigT0.net
>>155
丈短すぎない?子供服みたい

165:ノーブランドさん
20/09/06 10:26:55.88 LzxsK6XA0.net
後ろも見たいなー

166:ノーブランドさん
20/09/06 10:30:11.30 E06oMh8A0.net
大戦はまじ流行ってる
俺が以前から好きなドメスティックブランドもビヨンテックスとコラボでセットアップ出したし
フリーサイズってふざけた仕様だからtcb買ったがw

167:ノーブランドさん
20/09/06 12:14:30.55 E06oMh8A0.net
>>155
股下何センチだよw

168:ノーブランドさん
20/09/06 12:30:37.60 XrADE4VP0.net
ジャイアントスネークとか言う人は何する人なんや?

169:ノーブランドさん
20/09/06 13:08:14.67 ltWpulDD0.net
>>155
こんな感じに色落ちできたらいいな。
これいいよ。

170:ノーブランドさん
20/09/06 13:09:44.94 QzvnkNf80.net
>>155
ストレッチ生地か?

171:ノーブランドさん
20/09/06 13:17:58.71 WMLm0u840.net
北陸に住んでいるので、久々にフォアモスト行ってきた。
結構色落ちの進んだオリジナルのXX売っていたけど、縦落ちが強めに出てる以外はあんまり良い生地と思わなかったな(好きな方、スミマセン)。
パッチは無かったけど、小さな皮のカケラが張り付いていたので、皮パッチ時代のものと思う。
あれなら、LVCが一周回って十分再現性が高いと思ってしまった。
オリジナルの大戦モデルだけが縦横にラインが入る平城京落ちしてて、あれがカッコいいんだよね〜。
大戦モデル人気もあの色落ちの評価による部分が多いと思うし、レプリカに平城京落ちするものが多いのも、メーカーが大戦の色落ちを最も評価しているからと思うのは私だけでしょうか?

172:ノーブランドさん
20/09/06 13:50:02.00 Wye+DdlH0.net
>>155



173:}ルチすんなカス



174:ノーブランドさん
20/09/06 14:55:50.49 EdCqLQm8O.net
>>168
ID違うから向こうは転載マンだと思うよ

175:ノーブランドさん
20/09/06 23:36:08 E06oMh8A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ボンクラを根性履きして育てました
どうでしょうか?

176:ノーブランドさん
20/09/07 00:18:57.63 qjIz1sGv0.net
転載ガイジ自分で転載した画像にレスしてて草

177:ノーブランドさん
20/09/07 00:49:24.68 u16hXcTm0.net
>>167
品揃え豊富?

178:ノーブランドさん
20/09/07 01:37:54.02 LQDuxE8E0.net
こんなん根性穿きじゃないだろ

179:ノーブランドさん
20/09/07 01:39:03.31 sb/0BE8X0.net
後ろ見せろよ

180:ノーブランドさん
20/09/07 01:43:50.77 qjIz1sGv0.net
転載にそんな注文付けてもねw

181:ノーブランドさん
20/09/07 09:04:20.31 6bfmGdRK0.net
マルチじゃないよ。私が本人です。
158 159 165ありがとうございます。
165なので股下はこんなもんかと。
生地は綿100です。

182:176
20/09/07 09:05:30.70 6bfmGdRK0.net
155です。

183:ノーブランドさん
20/09/07 09:50:33.70 IRDIwy/j0.net
>>177
155は身長なのかレス番なのか悩みどころだな

184:ノーブランドさん
20/09/07 09:54:14.05 cjMqGSZV0.net
年齢だろ

185:155
20/09/07 10:02:55.66 6bfmGdRK0.net
レス番やで。
ジャパンブルーのインディゴデニムのフレンチワークパンツは見た目が好きなんですが、ストレッチなのが気に入りません
ふつうのスリムフィットチノパンみたいなシルエットとディティールで綿100の製品があれば教えてください。

186:ノーブランドさん
20/09/07 10:35:08.04 uzzEZ6or0.net
句点ガイジ説がまた補強されてしまった

187:ノーブランドさん
20/09/07 12:26:20 wS6igIm40.net
ID:6bfmGdRK0
アンカー付けろボケ

188:ノーブランドさん
20/09/07 14:29:45 s/1Ymx1L0.net
>>180
猛虎弁キメエし、レス番の付け方もわからないのか

189:ノーブランドさん
20/09/07 16:22:05.38 LQDuxE8E0.net
>>180
身長が伸びきってから買った方がいいよ

190:ノーブランドさん
20/09/07 17:11:59.90 sb/0BE8X0.net
能書きは必要ないから後ろ見せてよ

191:ノーブランドさん
20/09/07 20:39:02 6bfmGdRK0.net
お前ら昼間から張り付いて暇なんか?
関西弁を変なスラングにしか捉えられんのはお前が低俗な情報にばかり接してるからや。
アンカーは5chに言え
なぜかエラーが出るのでアンカーが付けられない

192:ノーブランドさん
20/09/07 20:54:14 n1Utgg9u0.net
キチガイはどこにでも湧くな

193:ノーブランドさん
20/09/07 22:01:42.29 Bc8NrBRW0.net
ジップフライのレプリカを買おうと思ってるんですが何か良いのは有りますか?
理想は501ZXXのレプリカです
ジッパーのブランドは何でもいいです

194:ノーブランドさん
20/09/07 22:30:32 IRDIwy/j0.net
リーバイスでよくね?

195:ノーブランドさん
20/09/07 22:31:58 IRDIwy/j0.net
54501ZXXじゃ駄目?

196:ノーブランドさん
20/09/08 00:05:37 OJUgMDca0.net
つまらない質問ですまないんだけど
501とかはゼロをマルと読むけど他のブランドも0はマルって読むの?
例えばフルカウントの1108なら「イチイチマルハチ」が正しい?

197:ノーブランドさん
20/09/08 00:07:52 /CmspVD20.net
>>188
Leeの復刻

198:ノーブランドさん
20/09/08 00:27:09.26 OJUgMDca0.net
最近あらためて気づいたのはパッチ表記W36の66前期濃紺ノーダメージを古着屋で発見したんやが
そこまで極太やなくて目から鱗状態や
実寸やなく逆にパッチ表記の重要性にここへ来て気づくワイ

199:ノーブランドさん
20/09/08 06:57:25.41 uuGZvECKO.net
OJUgMDca0 が転載マンだと気付くワイ

200:ノーブランドさん
20/09/08 07:17:47.81 BSCBcSzb0.net
フルカウントのジーンズは最高だよ

201:ノーブランドさん
20/09/08 07:34:33.39 8znEz5ER0.net
自分はLVCと現行リーバイスとフルカウントとウエアハウスとユニクロで回している

202:ノーブランドさん
20/09/08 08:01:39.54 GosZIZdI0.net
>>194


203: ジーパン系スレの3大アンタッチャブルだね ・ジーンズと名の付くスレ中心に同じネタ転載するマン ・おすすめジーンズ聞かれたら、EDWIN、Leeって一行だけ返すマン ・バカの一つ覚えみたいに同じブランドの話いっつも振るマン (ウェア、粉ズ)



204:ノーブランドさん
20/09/08 08:04:52.36 gEwv+6DG0.net
>>197
カリカリしすぎ

205:ノーブランドさん
20/09/08 08:32:31.06 uuGZvECKO.net
>>196
自分は
ウエア1001グリッパーZIP300本限定
バレンシア製55501
東洋リータイプ
古着90年代501BK
ラングラー50thMW
旧マッコイ905
のうちから3本出して回してる

206:ノーブランドさん
20/09/08 09:11:51.08 OJUgMDca0.net
URLリンク(i.imgur.com)
上手に育てるのって難しいなあ、、、
これはこれで皆から見てどうなんだろ
パッとしねーな?かな

207:ノーブランドさん
20/09/08 09:16:00.84 +7+gl6eN0.net
くさそう

208:ノーブランドさん
20/09/08 09:40:27.28 gNuoKEL10.net
>>200
加工物にしか見えない

209:ノーブランドさん
20/09/08 10:03:37.19 6yMz6ekL0.net
>>198
ガイ

210:ノーブランドさん
20/09/08 10:43:11 rg9Nygy30.net
これも後ろ貼らない転載だろ

211:ノーブランドさん
20/09/08 11:56:39.41 Tb0Tl9GB0.net
ちょっと気になったんだけど、夏は履かないとかで長期保存する時、裏返しで洗濯乾燥後裏返しのまま保存した方が良いような気がするな
畳んで保存する人はわからないけど、掛けて保存する人は表に戻してるのかな?

212:ノーブランドさん
20/09/08 12:10:46.89 /Ief0woW0.net
夏の高温多湿は付着した汚れを餌に菌やらバクテリアが活発に活動してデニムが育つ時期なのにその前に洗うなんてアホの極みだろ

213:ノーブランドさん
20/09/08 12:30:05.01 uuGZvECKO.net
>>205
遅いよ転載マン、昨日すでに転載済みだったよ

214:ノーブランドさん
20/09/08 12:30:29.01 K7UXUCb40.net
>>206
菌とバクテリアにデニムを育てさてるほうがアホの極みだろw

215:ノーブランドさん
20/09/08 12:38:48.41 k+hU8nSE0.net
マイナーブランドだけどリゾルトいいよ

216:ノーブランドさん
20/09/08 12:45:09.90 gEwv+6DG0.net
ウェアハウスが無難

217:ノーブランドさん
20/09/08 12:58:37 /Ief0woW0.net
>>208
ニワカwwwwwwww

218:ノーブランドさん
20/09/08 15:20:22.93 n0oiYBfC0.net
高2の時に古着からファッションが好きになって15年たった今古着をちょこちょこ買い始めてるんだがLeeのカバーオールとリーバイスの3rd507だったらどちらが使いやすいですか?
普段はsacai kolor コムデギャルソン【ジュンヤ中心】に古着を少し取り入れながら着てます。

219:ノーブランドさん
20/09/08 16:10:17.42 PMlqFUTF0.net
>>212
カバーオール

220:ノーブランドさん
20/09/08 16:11:10.02 uuGZvECKO.net
>>212
高2の時から転載が好きになってまで15年、まで読んだ

221:ノーブランドさん
20/09/08 21:25:28.09 6yMz6ekL0.net
>>209
リゾルトがマイナーってそれは無知すぎ
本格ジーンズ探したり人に聞いたら最初に出るくらいメジャーブランドやぞ

222:ノーブランドさん
20/09/08 21:31:27.10 oBAs6k1H0.net
リゾルトが本格!?

223:ノーブランドさん
20/09/08 21:54:14.68 kNqcX2LI0.net
桃太郎ジーンズは最高だよ

224:ノーブランドさん
20/09/08 21:56:46.60 NuEyD//50.net
本格派白鳥ジーンズ

225:ノーブランドさん
20/09/08 22:52:20 DcsCGUHg0.net
>>217
俺も買おうかなぁ
ステッチなしが難易度低そう

226:ノーブランドさん
20/09/09 05:35:49.84 826QyDUU0.net
リゾルトとウエアハウスが2強かな

227:ノーブランドさん
20/09/09 09:59:29.23 jFMC2vDy0.net
売り上げ的にはそうだな

228:ノーブランドさん
20/09/09 10:34


229::54.61 ID:5QeWimvp0.net



230:ノーブランドさん
20/09/09 12:26:01.04 Fwra5oFF0.net
綿100:Levis→DENIME→apc→UNIQLO→Levis
ストレッチ入:ジルボー→チープマンデー→×
結局Levisに落ち着いてる
いつかリゾルトウエアハウス桃太郎に行くのかな

231:ノーブランドさん
20/09/09 13:57:26 HbowuEFQ0.net
Apcは何がよくなかったん?

232:ノーブランドさん
20/09/09 14:07:15 9EAHdqFL0.net
リゾルトの腰ピチピチタイトで伸びるからOKと、くるぶし出して爽やか中年
はまったく同調しないけど いい色落ちしますなあ
正藍屋のものも生地が丈夫でハードプレイで破れず10年、でも今は会社の毛色ちがうからどうなんだろ

233:ノーブランドさん
20/09/09 14:19:58.95 Fwra5oFF0.net
apcは変に価格が上がったから

234:ノーブランドさん
20/09/09 15:49:50.92 ul8wiBv10.net
>>224
ベトナムになってクオリティ下がったくせに、値上げしたから終わった

235:ノーブランドさん
20/09/09 16:54:27 jFMC2vDy0.net
APCは「13000で売ってるそこそこ良いデニムで生もある」って程度の扱いだったのに
セレクトで取り扱うようになって数が売れたら値上げしちゃったからな
元々総合的に扱うブランドではあるけどドメブラより上の価格帯で安定しちゃってるし、質と価格が釣り合ってないよね

236:ノーブランドさん
20/09/09 16:55:09 sv0RGuXe0.net
リゾルトはブームだった頃からジャストサイズ&ハーフクッションで履いてるわ
無理な履き方しなくてもモモから足首まで細めでストンと落ちてシルエットきれいよ
たいていのテーパードはわたりに余裕をもたせて太いからいまいちキレイじゃない

237:ノーブランドさん
20/09/09 17:19:13.97 8pAOLobf0.net
>>228
以前は品質が価格を上回ってたけど、価格が品質を上回っちゃったからね

238:ノーブランドさん
20/09/09 17:58:58.37 6vE6N14gO.net
今まさにAPCデニムに手を出してみようと考えてたところでこの書き込み見ると躊躇させられるなあ
でも確かに本スレに書いた質問にレスが返ってこないところを見ると人気も落ち着いてるのかなと思うわ

239:ノーブランドさん
20/09/09 18:19:17.60 iaqAIfxC0.net
ここ2年くらいはもうずっとこう言われてんだけどね
下調べ不足感
コスパ悪くても買ってもいいレベルのデニムとは思うけど、気になる場合はAPCのデッドストック探すって手もある
昔の方が質がいいって言ってる人もいるからね

240:ノーブランドさん
20/09/09 19:30:34.16 q8whc4c90.net
>>232
何にでも文句つけるやつ
カンジェルと名付けよう

241:ノーブランドさん
20/09/09 19:31:30.19 tkIQPcZG0.net
APCは代替きかない独特の雰囲気はある
が、あの値段の質ではない
どうしてもAPCって人だけだね

242:ノーブランドさん
20/09/09 20:28:18.02 Fwra5oFF0.net
えー今のapcに値段なりの価値があると思うなら買えばいいのに

243:ノーブランドさん
20/09/09 21:40:42.43 HbowuEFQ0.net
Apcはディテールが特徴的で好きな人は好きな感じだとは思う
ポケットが結構小さめのところとか色落ちが早いところとか

244:ノーブランドさん
20/09/09 21:50:29.83 8pAOLobf0.net
エーピーシーじゃなくてアーペーセーって読むところとか

245:ノーブランドさん
20/09/09 22:10:30.44 vNN9LiHP0.net
apcは昔のブラックしか持ってないわ

246:ノーブランドさん
20/09/09 22:25:23.41 6vE6N14gO.net
一応事前にリサーチしたつもりはあったんだけどね
プレーンなデザインに綿100
インチのラインナップが豊富で長すぎることのない丈
供給が途絶えない
あとは高価格帯過ぎないことの条件を満たしてたから
初APCに当たって懸念所がサイジングだけなんだよね
恐らく26・27インチ辺りが適性だと思うんだけど分からなくて

247:ノーブランドさん
20/09/09 22:31:19.12 zCzodyVg0.net
>>239
身長と体重なに?

248:ノーブランドさん
20/09/09 22:52:04.31 6vE6N14gO.net
>>240
レスが返ってきてうれしい
APCのプチニューなんですけど
身長は173p体重は45s
一応ふすまで大転子の辺りの骨盤幅計ってみてるんですけど31pです

249:ノーブランドさん
20/09/09 22:55:07.33 NP60jfSW0.net
>>241
栄養失調かよ・・・

250:ノーブランドさん
20/09/09 22:56:04.18 Fwra5oFF0.net
A.P.C.98
スレリンク(fashion板)

251:ノーブランドさん
20/09/09 22:56:44.95 Vb8LPtqa0.net
>>241
試着しないの?

252:ノーブランドさん
20/09/09 23:05:20.03 6vE6N14gO.net
>>244
やっぱりそうなりますよね…
>>243
尋ね済みですが反応がありませんでした…

253:ノーブランドさん
20/09/09 23:15:28.12 Vb8LPtqa0.net
>>245
試着はした方がいいと思うよ

254:ノーブランドさん
20/09/10 00:28:05 t26khBN50.net
>>241
そのスペックだと26だと多分かなりデカイよ
俺が170の50でプチニュー26でウエストに手のひら入るからな

255:ノーブランドさん
20/09/10 00:39:27.69 b82BpCSd0.net
過疎スレに移動してろよ

256:ノーブランドさん
20/09/10 00:58:03 v1lN0sA/0.net
>>234
これが真理だな、独特の雰囲気わかる

257:ノーブランドさん
20/09/10 01:01:28 nS1j/XDF0.net
これ、汚くね?
履きこなす自信ないわ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:ノーブランドさん
20/09/10 01:41:40.62 HfEdHzrXO.net
>>247
26でデカいまであるんですか
サイト上の数値ではこの辺りが限度に思えましたが
骨盤は個人差がありそうだから難しいですね

259:ノーブランドさん
20/09/10 01:43:13.71 HfEdHzrXO.net
>>247
ありがとうございました

260:ノーブランドさん
20/09/10 02:58:19.38 aS5KgYcI0.net
>>249
分かるけどアローズのオリジナルとかも同じ方向なんだよなあ
ユニクロも変わらんって言う層も一定いるけどさすがにシルエットとかヘタクソだから個人的には無い
ただいずれにしてもキレイめに合わせる本格セルビッジジーンズ作るならカイハラが有利なのかなという感じはする
ムラはあるけどなんとなく全体では均一に見えるところとか独特の青さが印象いいのかな
逆に無骨なジーンズが好きな人はLVCがカイハラになった時点で敬遠したりとかあるよね

261:ノーブランドさん
20/09/10 05:36:34.00 nJROK6Ii0.net
>>251
穿いてると膝から上、特にウエスト周りは思いのほか伸びるんだよ
だからAPCは上のボタンがギリで閉まるか閉まらないかくらいのサイズを買えって言う人もいる

262:ノーブランドさん
20/09/10 07:47:25.65 QIWs8fno0.net
>>253
模造系も穿いてたけどなんか違うんだよね

263:ノーブランドさん
20/09/10 07:54:19.05 erq6MnRE0.net
まだヘビーオンスは暑いな

264:ノーブランドさん
20/09/10 08:39:34.01 SypZBuVD0.net
>>251
今持ってるズボンのウエストと同じのを買えば合う

265:ノーブランドさん
20/09/10 09:02:46.38 urDUL2Zg0.net
>>250
ゲロ浴びてウンコ漏らしたまま座ってウンコのシミが広がったみたいな感じやな

266:ノーブランドさん
20/09/10 09:41:41.02 nS1j/XDF0.net
>>258
後ろ姿は特にヤバいよな
ウンコ漏らしたとしか思われない
これを3万近くで売るってどうなのwwww

267:ノーブランドさん
20/09/10 10:48:00 9aGzYmMv0.net
>>250
これなに?
ハチノス部分とか最悪やん
これ穿いて外歩いたら周りがどんな目で見てくるか

268:ノーブランドさん
20/09/11 04:58:54.61 Ns3vxXQg0.net
>>253
カイハラは確かにその辺が得意そうね

269:ノーブランドさん
20/09/11 07:04:21.64 ZHI8XMgY0.net
某ブロガーはU社のカイハラデニム大絶賛してたから個別スレでは大盛り上がりしてたなー

270:ノーブランドさん
20/09/11 16:34:03.57 XaXjXnHj0.net
たしかに春に出たユニクロセルビッジは出来が良かったけど、1度きりの人生の貴重な時間をユニクロの為に使うの勿体なくなって穿かなくなった

271:ノーブランドさん
20/09/11 16:45:25.30 hZ4Ww+6J0.net
>>263
難しく考えるとその分人生損するぞ

272:ノーブランドさん
20/09/11 17:07:36.81 zswgcSLq0.net
あれだけ嫌ってたポリウレタン混もユニクロスリムビッチくらいの値段なら
まあ買ってもいいかなと思うようになった

273:ノーブランドさん
20/09/11 17:32:34.10 IDlisHW10.net
ユニクロでいい人とやたらこだわる人は永遠に話噛み合わない
そんな議論こそ時間の無駄

274:ノーブランドさん
20/09/11 18:17:14.10 GmEQfnur0.net
4年間履き込んだジーンズ
初めてのレプリカで浮かれてたのを覚えてる
ユニクロじゃ無理な仕上がり
URLリンク(a.kota2.net)
URLリンク(a.kota2.net)
URLリンク(a.kota2.net)
URLリンク(a.kota2.net)
URLリンク(a.kota2.net)

275:ノーブランドさん
20/09/11 18:22:11.47 cR+lWt8Z0.net
ジーンズを育てること自体今はマイノリティ
高い金出していいジーンズはこうって人はほとんどいないんじゃないかな

276:ノーブランドさん
20/09/11 18:32:43.09 SgG+MAvE0.net
だっせぇな〜

277:ノーブランドさん
20/09/11 18:43:27.86 XaXjXnHj0.net
>>267
いいねNo.1スペシャル。
エヴィスはレプリカというよりパロディなんだろうけど、出来のいいレプリカよりも所有する喜びがあった。

278:ノーブランドさん
20/09/11 20:54:16.95 /PsUvuqrO.net
>>267
穿き方の問題か洗い方の問題か
初期のユニクロデニムの方がいい仕上がりだったような気もする

279:ノーブランドさん
20/09/11 21:30:23.38 bhu4+9cK0.net
安い加工物に見える
実物は良い感じなのかもしれんけど

280:ノーブランドさん
20/09/11 22:05:16.25 XaXjXnHj0.net
エヴィスのNo.1は20年前くらいの黒耳の生地が物凄い捻れてグチャグチャになって最高やったのだ

281:ノーブランドさん
20/09/11 22:37:58.10 Wd4YZ0R90.net
これもユニクロには無理な仕上がり。
アタリだけで落ちてる。
URLリンク(46fjj12eeht73lsxezcqpvlt-wpengine.netdna-ssl.com)

282:ノーブランドさん
20/09/11 22:39:07.13 qmOhlAtl0.net
エヴィスは良くて桃太郎はダメなのか

283:ノーブランドさん
20/09/12 00:13:39.64 wpgvzgkZ0.net
>>254
ボタンがギリで閉まるか閉まらないかくらいのサイズを買えって言う人もいる
昔のケルト&コブラもそんな感じの選び方だったよ。
そのフィット感だとやっぱデニムに表情出るよね

284:ノーブランドさん
20/09/12 00:29:37.11 tHHLfqEC0.net
>>267
EVISUなんだ、なかなかだな
>>268
育てるのはマイナーかも知れないけど、高いの穿いてる奴はちょこちょこ居るでしょう
>>274
なぜか見れない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1302日前に更新/200 KB
担当:undef