【Uniqlo U】ユニクロ ..
[2ch|▼Menu]
2:ノーブランドさん (ワッチョイ 5364-e++8)
20/08/11 14:37:43 iK6xlzLD0.net
エアリズムオバサTって汗染みすごい?

3:ノーブランドさん (ワッチョイW 69f4-PggG)
20/08/11 14:45:26 jlyLyIi/0.net
>>2
色によるよねグレイとライトブラウンはなかなか目立ってしまうよ

4:ノーブランドさん (ワッチョイ 5364-e++8)
20/08/11 15:08:09 iK6xlzLD0.net
>>3
なるほどありがとう!

5:ノーブランドさん
20/08/13 19:21:03.95 jutXMwF1d.net
ユニクロUのテーラードジャケット結構売れ残ってるんだが何がそんなにダメなのかな?(特にネイビー)。上も下も結構いい出来だと思うんだが。下なんてMBさんまとめちゃんとか絶賛してるのにそれでもダメ? 意味不明。

6:ノーブランドさん
20/08/13 19:22:11.23 pXJniTxqa.net
>>5
コストを下げるために超大量生産で低価格を実現してるから、どれだけ売れても売れ残る

7:ノーブランドさん
20/08/13 19:23:32.08 jutXMwF1d.net
少なくとも絶対感動ジャケットよりはこっち買うわ。特に上は。やっぱりテーラードって売れないのかなあ。仕事みたいだもんな。

8:ノーブランドさん (スップ Sdc2-RkC0)
20/08/13 19:26:24 jutXMwF1d.net
よく分からんヘンテコなUのアウターは完売なのにね。あんなのどれもイラン。w ブロックテックやマウンテンパーカーの方がマシ。

9:ノーブランドさん
20/08/13 19:58:36.50 GB+ge/j/0.net
>>5
単独で使うには着丈の長さがスーツの上着感あるし
デニム穿いてると素材感も艶が合わなくてなんか馴染みにくい
とにかくあの素材感は個人的には使いにくい
セットアップならまだ上下の違和感がないから良いんだけどね
とりあえず軽快感が無いよね 見た目が重く感じる

10:ノーブランドさん
20/08/13 20:02:24.65 GB+ge/j/0.net
>>7
個人的には売れてないけどライトウェイトジャケット?だっけ?
あれのコットンの方がチープ感はあるけど好き
あとはコンフォートジャケットも好き

11:ノーブランドさん
20/08/13 20:36:43.36 Eu0QZ+v90.net
>>5
独特なネイビーだから皆敬遠したのかも。ただでさえ今年はどのブランドもネイビーの売れ行き悪かったって言ってたし

12:ノーブランドさん
20/08/13 20:40:40.69 7p30dJiH0.net
ネイビー買っちったよ
悪い色じゃないと思うんだけどな
特にパンツはよく履いてる

13:ノーブランドさん (ワッチョイW b219-1Vvg)
20/08/13 20:51:34 jFy5+a7N0.net
パンツは3色買った。
グレー2本、黒1本、ネイビー1本。
ジャケットはグレーだけ買ったけど、まだ着てないw

14:ノーブランドさん (ワッチョイ 4161-s4Z5)
20/08/13 21:02:27 GB+ge/j/0.net
グレーと黒をセットアップで購入したけど
使うのはグレーのパンツばかり

15:ノーブランドさん (ワッチョイW 79e1-2Ir1)
20/08/13 21:47:26 WPsecPPj0.net
>>5
2900になったら買おかなというレベル

16:ノーブランドさん (ワッチョイ 6ea7-XQXO)
20/08/13 21:49:11 SyBxe7Gb0.net
エアリズムオーバーサイズコットンTシャツの
汗染み目立つ対策としてたどり着いた自分の答えは、、、
インナーに従来のエアリズムを着ること

なんて簡単な答えだったんだ…
初めからそうしておけばよかった

17:ノーブランドさん
20/08/14 00:02:36.49 rMcpUgFrd.net
>>12
自分も3色の中じゃネイビーが一番好きなんだが何故かダントツで人気なかったな。最近までオンラインでも余りまくりだったし。で、一番嫌いなグレーがダントツ人気だった。MBさんが推薦したとか? よく分からん。

18:ノーブランドさん
20/08/14 00:07:19.02 rMcpUgFrd.net
>>9
>デニム穿いてると素材感も艶が合わなくてなんか馴染みにくい
そこまで拘るのか。自分は気にしないけど勉強になります。

19:ノーブランドさん
20/08/14 00:07:20.04 tjBt3ZC00.net
西脇マジキショい

20:ノーブランドさん
20/08/14 00:13:19.93 rMcpUgFrd.net
自分的にUやJWはアウターがイマイチ。結局のところインラインの商品を買ってしまう。エンジニアリングガーメンツは中々良かった。買わなかったけど今年もコラボしたら買おう。

21:ノーブランドさん
20/08/14 00:17:25.33 rMcpUgFrd.net
ユニクロのインラインのアウターの高額商品はユニクロの看板商品でもあるからな。片手間仕事じゃ勝てんよ。分かってるのかなルメールさんやアンダーソンさん。

22:ノーブランドさん
20/08/14 00:58:52.33 fZGOqW7o0.net
>>16
グレーとか、インナーにエアリズム着ても汗染み目立つと思うぞ。

23:ノーブランドさん
20/08/14 09:42:14.15 +965ofbFM.net
オバサエアリ確かに汗が気になるけど
速乾性が高くすぐ消えるのはいいよねいっ

24:ノーブランドさん
20/08/14 09:47:23.89 +965ofbFM.net
>>17
皆がなれてるネイビーはいわゆる紺のダークネイビー
薄いブルーネイビーは慣れてないって事だろうね
春夏には最適な爽やかな色だと思うけどねい

25:ノーブランドさん
20/08/14 10:08:34.25 HlmqaTi2d.net
オバサエアリズ何枚買った?
サイズ違いも合わせてすでに9枚買ってるんだが、今日追加で2枚買ってしまいそう…

26:ノーブランドさん
20/08/14 10:51:11.34 +965ofbFM.net
>>25
黒、パープル、グレーの3枚だわ
白もほしいけどパープル全然着てないから迷うな

27:ノーブランドさん
20/08/14 12:48:54.10 dc67xKA+0.net
パープルに合わせるパンツの色は何がいいかな?
黒とネイビー以外で

28:ノーブランドさん
20/08/14 12:55:22.47 CwwS9dGS0.net
>>25
わざわざマルチするほどの話かねぇwww

29:ノーブランドさん
20/08/14 13:25:05.73 ugbsmuz7r.net
>>28
そうね。しかも発売日結構前だし。

30:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/14 19:27:28 dc67xKA+0.net
ダブルフェイスオーバーコート(08 09)14900
URLリンク(i.imgur.com)
ハーフコート(08 31)12900
URLリンク(i.imgur.com)
トレンチコート(08 32)12900
URLリンク(i.imgur.com)
パデットキルティングコート(08 57)12900
URLリンク(i.imgur.com)
ウールブレンドフリースジャケット(08 09 18)9990
URLリンク(i.imgur.com)
ウールブレンドジャージーテーラードジャケット(セットアップ)(08 34)9990
URLリンク(i.imgur.com)
テーラードジャケット(セットアップ)(08 09 69)7990
URLリンク(i.imgur.com)
コーデュロイパデットブルゾン(08 22)7990
URLリンク(i.imgur.com)
ミラノリブジャケット(09 69)6990
URLリンク(i.imgur.com)
デニムワークジャケット(67 69)6990
URLリンク(i.imgur.com)
フリースシャツジャケット(09 37 38)4990
URLリンク(i.imgur.com)

31:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/14 19:28:31 dc67xKA+0.net
ウールブレンドジャージーパンツ(セットアップ)(08 34)5990
URLリンク(i.imgur.com)
コーデュロイレギュラーフィットパンツ(08 37 38)3990
URLリンク(i.imgur.com)
コーデュロイワイドフィットワークパンツ(08 37 39)3990
URLリンク(image.uniqlo.com)
セルビッジレギュラーフィットジーンズ(69)3990
URLリンク(i.imgur.com)
レギュラーフィットジーンズ(01 08 09 64)3990 ←非セルビッジ
URLリンク(i.imgur.com)
ワイドフィットテーパードパンツ(セットアップ)(08 09 69)3990
URLリンク(i.imgur.com)

ミドルゲージモックネックセーター
URLリンク(i.imgur.com)
ライトフランネルチェックシャツ
URLリンク(i.imgur.com)
モックネック 1990
URLリンク(i.imgur.com)
UヒートテックコットンクルーネックT長袖

32:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/14 19:30:24 dc67xKA+0.net
ライトウェイトクルーネックセーター(09 30 32)3990
リブクルーネックセーター(08 35 38)3990
リブタートルネックセーター(09 35 49)3990
ミドルゲージモックネックセーター(09 30 38)3990
メリノブレンドモックネックセーター(01 09 34)3990
メリノブレンドポロセーター(09 35 56)3990
ヒートテックコットンクルーネックT(00 08 09 30 38 49)1500
URLリンク(i.imgur.com)

33:ノーブランドさん
20/08/14 20:11:04.15 z0TFY42d0.net
一気に色々きたな。
トレンチはベージュか

34:ノーブランドさん
20/08/14 22:23:07.47 S0F1r7dv0.net
>>22
確かに完全に汗染みが出ないようにするのは厳しいけど、
1枚で着るよりははるかに効果がある

35:-/T98)
20/08/14 23:29:50 xQFy0BM4M.net
>>32
転載すんなクズ

36:ノーブランドさん (アウアウエー Sa4a-npXv)
20/08/14 23:53:46 guFcSL4wa.net
エアリズムで売れたからヒートテックか。

37:ノーブランドさん (ワッチョイW be02-yCzg)
20/08/14 23:55:34 tjBt3ZC00.net
パク脇氏ねよしつけーなパクんなって言ってんだろ
いい加減自分が嫌われてるって気付けよハゲ
この無職高齢童貞のゴミが

38:ノーブランドさん
20/08/15 08:11:44.10 I9YF+a150.net
米酢T爆売れらしいな
転売で高額に取引もされてるとか

39:ノーブランドさん
20/08/15 09:22:41.17 taxLTDU20.net
そんなに高額でもないけどな
出品数が多いからダブついてる

40:ノーブランドさん
20/08/15 09:47:52.84 bR8r88XJd.net
>>25
仕事用、私服用でサイズも色も分けてるから10枚くらい買ったわ。仕事用はL、私服用はXL。

41:ノーブランドさん
20/08/15 09:57:04.56 bR8r88XJd.net
去年のUで出たタートルネックTは今年は出ないのか? オバエリに負けないぐらいの神アイテムだったのに。

42:ノーブランドさん
20/08/15 10:06:10.49 wxIG1UId0.net
トレンチコート長く使うこと考えたら
インラインかな

43:ノーブランドさん
20/08/15 10:12:29.77 dAqElMsma.net
>>5
MB、まとめ両氏に似てる体形ならイイんだろね

44:ノーブランドさん
20/08/15 10:23:21.75 3gEYtyObp.net
>>5
普通に見た目が安っぽい

45:ノーブランドさん
20/08/15 10:36:17.37 sNidMtYC0.net
>>5
自分は細身なんだけど、店頭で試しに羽織ってみたらあのワイドフィットなシルエットだと「大きいスーツ着てる」感がしすぎてちょっと着こなすのは難しいかなって感じがしたよ。
大きめのシルエットと独特の色でカジュアルに見せているんだろうけど、普段着るにも素材が重たいから微妙に仕事着感が残っちゃうし、仕事で着るにしてもサイズがあってないスーツを着させられてる感がしちゃうんで個人的には難しいかな、と。
これを買うぐらいなら通常ラインのジャケットを用途別に使い分けた方が着こなしは遥かにしやすいわ。

46:ノーブランドさん (スップ Sdc2-RkC0)
20/08/15 11:15:36 bR8r88XJd.net
>>44
感動ジャケやコンフォートジャケの方がよほど安っぽく見える。

47:ノーブランドさん (スップ Sdc2-RkC0)
20/08/15 11:16:31 bR8r88XJd.net
>>45
要するに腰元絞ってるテーラードが好きってこと?

48:ノーブランドさん (スップ Sdc2-RkC0)
20/08/15 11:20:07 bR8r88XJd.net
そもそもテーラードって一番見慣れてるから本当に難しいよな。セレショでも目に止まるテーラードなんて滅多にないし、あってもユニクロと大差ない。

49:ノーブランドさん (スップ Sdc2-RkC0)
20/08/15 11:26:12 bR8r88XJd.net
ウルマさんとかUの化繊のテーラードよりコットンリネンのテーラードの方が圧倒的に見栄えがいいとかレビューしてたけど、実物みたら「そうか?」って感じ。でも後日セレショとかでコットン系やリネン系のテーラードを多数みて、まあユニクロのは価格的に結構良くできてるんだなとは思った。いらないけど。笑 いやあ本当にテーラードは難しいです。

50:ノーブランドさん (ワッチョイ 4161-dACh)
20/08/15 11:26:36 ttqKWmCS0.net
>>48
セレショの方が着丈短いし素材感も含めて合わせやすいと思うけどね
クソ安いナノやTKですらユニクロよりは使いやすいと思う

51:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-o4rh)
20/08/15 11:28:24 3gEYtyObp.net
>>49
こいつのセンスがないのはよくわかった

52:ノーブランドさん
20/08/15 12:21:31.72 awIRXA+90.net
>>50
セレショの良い点は日本人向けの
おしゃれな人に似合う


53:シルエット ユニクロは万民向けやしな 今はビックシルエットだからそこまでこだわらんけど



54:ノーブランドさん
20/08/15 12:23:50.70 joyDBMEk0.net
>>45
ユニクロUのジャケッは
- シルエットはゆったり
- 素材感はフォーマル
シルエットカジュアルよりとは言っても
肩パットが入ってるふうでキッチリしてるから
普段着としてはちょっと気取って見える
"今日はお洒落してますよ"アピールな服だよ
なのでお洒落なデート(美術館、ディナー、カフェ)
とかに使うのがいいんじゃないかね
"今日は他の男より目立つぞ"って時に使う
コンフォージャケッの方がハードル低いのは解る

55:ノーブランドさん
20/08/15 12:27:03.91 joyDBMEk0.net
そもそもユニクロUは"特別コレクション"だからねいっ
使いやすさではなく"お洒落に目立つアイテム"だから
カメレオンになって目立ちたく無いなら通常ライン
いやいや、今日は他の男と差をつける、目立つぞ!
というならユニクロUというスミワケ

56:ノーブランドさん
20/08/15 12:29:30.24 joyDBMEk0.net
俺も2019ssのテラジャケ(グレー)持ってるけど
んで奥さんの前で着るとめちゃお洒落って言われんだけど
子供いるし、普段カジュアルマンだから
なかなか着る機会はないのよね
なんでまぁ子供預けていいレストランに行くときとかに使おうと思う

57:ノーブランドさん
20/08/15 12:37:12.71 R5qZ9N/D0.net
>>45
気持ちはわかるけど、慣れの問題だと思うよ
気になるならインナーをTシャツやニット、靴をスニーカーにするなどカジュアルにすれば問題ない

58:ノーブランドさん
20/08/15 12:49:46.53 31nfn8o/0.net
>>42
長く使うこと考えたらユニクロはないだろ。トレンチなんてクラシックな形こそカッコいい典型。ユニクロみたいなのは流行りものをシーズン使い捨てでこそ真価がある。

59:ノーブランドさん
20/08/15 13:04:59.05 wxIG1UId0.net
>>57
Uよりインラインの方がクラシックに寄ってる話でしょ

60:ノーブランドさん
20/08/15 13:08:43.80 woVK61zJ0.net
>>45
そんなにワイドかなあ? 腰元しぼってないな、程度にしか感じない。ワイドというよりゆったりシルエットだと自分は感じる。

61:ノーブランドさん
20/08/15 13:08:56.85 ybqpYxbpM.net
>>56
グレーの寺ジャケにオバサエアリ黒合わせたらそれだけでお洒落なったわ
パンツまでワイドにするとあれだから
適当なアンクル履いたらOK

62:ノーブランドさん
20/08/15 13:11:25.65 woVK61zJ0.net
あとUの化繊のテーラードは腕にも裏地が入ってるから半袖の上に着ても着心地いいなとは感じた。ミニマリストな自分には嬉しい。w

63:ノーブランドさん
20/08/15 13:16:46.79 woVK61zJ0.net
>>60
分かる分かる。俺もネイビーのテーラードだけどその組み合わせで「格好よくね?」と思った。だからテーラードの腕に裏地が入ってるのかも。

64:ノーブランドさん
20/08/15 14:00:44.82 1EyO5OJNM.net
エアリズムよりドライEX
出来る男の選択

65:ノーブランドさん
20/08/15 14:08:24.95 JCUXbpQV0.net
テーラードは全国展開したのが売れ残りの原因だと思うぞ
田舎でジャケット着てるやつなんて激レアだし

66:ノーブランドさん
20/08/15 14:25:32.33 ybqpYxbpM.net
>>64
2019ssの一部店舗は瞬殺だったからね
genjiが絶賛してメルカリで25000とかで取引されてたから

67:ノーブランドさん
20/08/15 14:27:08.28 ybqpYxbpM.net
>>64
普段着でキチッとしたジャケは普段着ないからな

68:ノーブランドさん (ワッチョイW 9da5-ytSQ)
20/08/15 15:51:56 awIRXA+90.net
カジュアルジャケならGUもいいよ
ジャージ素材のジャケとかオヌヌメ

69:ノーブランドさん
20/08/15 23:07:16.02 QpvMwJyR0.net
2003年とか2004年くらいは黒ジャケにTシャツがスタンダードだった頃もあったな懐かしい
今は死んでも休みの日に着たくない

70:ノーブランドさん
20/08/15 23:24:31.88 zPIdBat3a.net
売れ残ってんのは単にデカいからだろ、あそこまでデカいサイズを必要な人間がいないんだよ

71:ノーブランドさん
20/08/16 00:03:14.86 ze6gSTPh0.net
>>68
テラジャケの中にパーカー、半袖Tの中にロンT
今じゃ誰もやってないな

72:ノーブランドさん
20/08/16 00:10:12.68 ZXSGkh/X0.net
半袖Tシャツの中に長袖エアリズムは秋冬によくやる
洗濯しにくいジャケットとかになるべく皮脂をつけない為に

73:ノーブランドさん
20/08/16 00:11:04.99 RlaI/tn+0.net
>>71
どうせ首元べったり皮脂ついてるから安心していいよ

74:ノーブランドさん
20/08/16 00:11:32.17 kC7/M17Ud.net
GUは殆ど話題にならなかったがライトウェイトオーバーサイズジャケットが笑っちゃうほどアホみたいに軽くて薄くてオススメ。いい意味で高価なテーラードにも負けてない潔さがある。ていうかそもそも今の時期暑くてこれが着れる限界。今ならネイビーならSML全部オンラインで購入可能。

75:ノーブランドさん
20/08/16 00:15:56.14 kC7/M17Ud.net
>>69
どこがそんなにデカいのかイマイチピンとこない。個人的にはオバエリ程度のデカさ。

76:ノーブランドさん
20/08/16 00:18:16.78 kC7/M17Ud.net
>>68
スタイリストの大山旬さんに喧嘩売ってるのか?

77:ノーブランドさん
20/08/16 00:21:28.50 kC7/M17Ud.net
>>64
そういえばユニクロUのテーラードって今まで一部店舗限定だったような。今回は全店舗だから流石に売りきりは無理だったか。

78:ノーブランドさん
20/08/16 00:36:26.73 OyqUVNj80.net
>>76
供給が増えたのもあるけど
肩が張ってるし着丈長いし軽快さがないというか
個人的には純粋にカジュアルジャケット単体としての魅力が低いよ
自分は買ってから気付いた
パンツは使いやすいけどね

79:ノーブランドさん
20/08/16 01:00:40.81 kC7/M17Ud.net
>>77
全然ピンとこないなあ。体格の違いからくる印象の違いかなあ。自分は高身長超痩せ型なので。

80:ノーブランドさん
20/08/16 01:26:27.82 OyqUVNj80.net
>>78
好みの問題だから
本人が気に入ってるなら問題ないよ

81:ノーブランドさん
20/08/16 01:46:06.48 kC7/M17Ud.net
オバエリのおかげでTシャツに目が肥えてしまって他社のTシャツ試着しても何かイマイチだなあと思うようになってしまった。

82:ノーブランドさん
20/08/16 09:21:31.84 DzFDOsoH0.net
オバエリの元ネタ的なパターンのTシャツある?
オーラリーやコモリにありそうでない

83:ノーブランドさん
20/08/16 10:21:23.51 XgGdzlwL0.net
>>77
"ジャケットは使いづらいから売れ残ってる!"
"パンツは使いやすいけどね!
っていうけど、パンツも売れ残ってるからなw
我々は生産数わからないから売れ残りの理由を推測してもあまり意味がない
2019ssセットアップ(一部店舗)
生産数: 5万
結果: 即売り切れ
客: うおおー!!!めちゃ使いやすい!!!最高!!!
2020ssセットアップ(全店舗)
生産数: 500万
結果: セール価格まで残る
客: (100倍の売れてるのに)使いづらいから売れ残った!!!

84:ノーブランドさん
20/08/16 11:13:34.42 cbr8XXtZ0.net
>>82
お前そういうとこだぞ避けられるの
好みがあるんだからいいじゃんムキにならなくても
別にあなたを否定したわけじゃないんだから

85:ノーブランドさん
20/08/16 13:00:27.42 sG9T/eVDM.net
>>83
生産数がわからない我々では売れ残る理由を
推測するのは難しいってだけの話だよ
大人気のswitchだって今の十倍生産したら売れ残ってセールになる
そういうことよ

86:ノーブランドさん
20/08/16 13:12:50.80 hHM+hM8Cp.net
19ssは目の肥えた人も驚くクオリティだから売れた
20ssは安っぽいから残った
それだけ

87:ノーブランドさん
20/08/16 13:31:44.07 cbr8XXtZ0.net
>>84
推測するのは難しい、は間違ってないとは思うが
>>77は個人的には、って枕詞もつけて感想述べてるだけじゃん、あんまピリピリすんなよ

88:ノーブランドさん
20/08/16 14:41:21.29 ze6gSTPh0.net
>>81
オーラリーやコモリとは全く似てないだろ
UのエアリズムコットンTは着丈短め、身幅中途半端、なのに袖は長めの五分袖という中途半端なシルエットだからな

89:ノーブランドさん (スプッッ Sd62-WIaK)
20/08/16 17:20:02 kor5ySXCd.net
オバエリの弱点

汗ジミやちょっと水場で手洗うだけでビショ濡れ

ウエストバッグ等カバンを肩掛けした際にシャリシャリうるさい

90:ノーブランドさん
20/08/16 17:54:27.19 sG9T/eVDM.net
>>85
そうなの?
ポケットが増えただけで同じものかと思った
俺は2019ssしか持って無いから解らないけど2020ssは安っぽいの?

91:ノーブランドさん
20/08/16 17:57:44.26 sG9T/eVDM.net
>>88
オバエリの汗目立ちはまぁあるとして
ただ速乾ドライだからすぐ乾く
おばエリのシャリ音???
それは流石にぃ(?)はじめ聞いたわw
シャリシャリ鳴ってるのはオバエリじゃなくてお前のバッグでしょ

92:ノーブランドさん
20/08/16 18:09:04.67 OyqUVNj80.net
>>82
あくまでパンツが使いやすいってのもサイズダウンで穿いてるし個人的な話だよ
ジャケットは着丈袖丈長いからってサイズダウンしても肩まわりがきつくなるし
セットアップで買ったけど値下げじゃなかったら買ってないよ

93:ノーブランドさん
20/08/16 18:32:44.85 OyqUVNj80.net
>>82
ちなみにパンツのM以下はそこそこ店頭でもなくなってるよ

94:ノーブランドさん
20/08/16 18:50:09.58 hHM+hM8Cp.net
>>89
生地感が安っぽい
テカリ強くて

95:ノーブランドさん (ワッチョイW 6285-WIaK)
20/08/16 19:00:21 DzFDOsoH0.net
>>90
ベルト部分とすってなるんだよ
普通のコットン100やポリ混なら音はしない

96:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/16 19:05:26 XgGdzlwL0.net
>>94
俺もオバエリと肩バッグしてるからシャリ音なんぞ出たことないな

どうみんな?こいつの言ってることダウト?

97:ノーブランドさん (ワッチョイW 6285-WIaK)
20/08/16 19:15:24 DzFDOsoH0.net
>>95
何がみんなーだよ雑魚
個人で感じた事実を述べてるだけなのに
オバエリの欠点挙げただけで嘘認定とか
病気だろ宗教かよ

98:ノーブランドさん (ワッチョイW 6285-WIaK)
20/08/16 19:19:01 DzFDOsoH0.net
ちなみにSS指摘されてた首元の伸びはAWは改善傾向にあるかもな
俺は自分の感じた事実しか話さない

99:ノーブランドさん (ワッチョイW 6285-WIaK)
20/08/16 19:21:32 DzFDOsoH0.net
実際1度確認のために付けてみたがベルト部分よりボディ部分だな
ボディがナイロン素材系だとシャリ音が出やすい
綿素材なら出ない
なのでウエスト斜めがけ限定の事象かも知れん

100:ノーブランドさん
20/08/16 21:28:57.81 GaZ13jry0.net
エアリズムオバサT洗う時、裏返してネットに入れてるからか今の所襟のヨレはないけどめっちゃ色落ちした。ちなみに68blue

101:ノーブランドさん
20/08/16 2


102:2:37:53.77 ID:THz3goTu0.net



103:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/16 23:06:15 XgGdzlwL0.net
インランのegインスパイアのオバサポロが790円っw
買いだな

104:ノーブランドさん (ササクッテロル Spf1-+mj7)
20/08/16 23:07:50 EiaRXDuwp.net
今週UのAW来るか?

105:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/17 00:00:40 NhQUM+to0.net
いつもそんな早いっけ?

106:ノーブランドさん
20/08/17 00:32:58.84 iBjX9tBTp.net
淫乱なのか・・・・・

107:ノーブランドさん (スップ Sd62-eGQw)
20/08/17 06:32:46 1gUkLDCDd.net
>>82
生産数は解らないが安っぽい生地だしダサいシルエットなのは解る

108:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-+mj7)
20/08/17 07:15:33 TdrtGCZgp.net
セットアップAWも有るんだな

109:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-WAQY)
20/08/17 09:48:32 BxLY9i/5p.net
一部先行販売のはありそう

110:ノーブランドさん
20/08/17 10:14:46.09 /UT0xRZq0.net
>>106
そらトレンドだからね
むしろカラバリ少なすぎなくらいだと思う

111:ノーブランドさん
20/08/17 10:35:37.13 dTXm9NXId.net
セットアップのAWって毎年微妙な気がする 去年のもSSよりは話題ならなかったな

112:ノーブランドさん
20/08/17 18:10:41.96 9OIsJ2IXM.net
>>106
むしろセットアップがリリースされたことが無いときなんか無いよ
パーカーのようにまいseason必ず出るっ

113:ノーブランドさん
20/08/17 18:31:41.33 Z/jwOcx1M.net
>>110
MBが他ブランだと2万!の文言とか廃棄のくだりとか過去ページから消してるらしいよ
擁護してた西脇さんとしてはどう思われます?

114:ノーブランドさん (ワッチョイ fd54-XQXO)
20/08/17 19:28:18 hDIU/+Zj0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

改良型内側メッシュ素材+新色グレー
旧マスク買ったやつおりゅ?

115:ノーブランドさん
20/08/17 19:32:16.94 hDIU/+Zj0.net
内側2層目のフィルター部分通過された時点で
1層目と2層目なんて何の役に立たんのよな
フィルターを包む為の見た目肌ざわりの
布にしか過ぎない
メッシュはいい選択だな
だがもっと出来るだろ
まだまだ改良しろ

116:ノーブランドさん
20/08/17 20:16:53.48 W/QVBXBZ0.net
すまん、マウスカバーでよくね

117:ノーブランドさん (ドコグロ MM0a-d/ju)
20/08/17 20:30:42 9OIsJ2IXM.net
>>113
日本人は周りの目が気になるだけで
機能性は全く重視してないからな
ぶっちゃけみんなマスクなんてしたくないと思われ

118:ノーブランドさん
20/08/17 20:43:50.15 a7rRFoq0p.net
文句言われるのだるいからメッシュのスカスカマスク買ったわ
クッソ快適よ

119:ノーブランドさん
20/08/17 21:34:30.10 wPlD1DCqa.net
>>112
エアリズムマスク、いずれ定番化してUTみたいに絵柄がプリントされたマスクも出るんだろうな
お得意のキース・ヘリングとかアンディーウォーホルとか出してきそう

120:ノーブランドさん (ドコグロ MM0a-d/ju)
20/08/17 21:59:35 9OIsJ2IXM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

121:ノーブランドさん (ドコグロ MM0a-d/ju)
20/08/17 22:01:40 9OIsJ2IXM.net
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)

122:ノーブランドさん
20/08/17 23:29:56.66 UXm0y1x90.net
だから向こうのスレからパクって来んなよ

123:ノーブランドさん
20/08/18 00:34:25.67 S+qpNOJV0.net
>>119
しつけーぞゴミ脇
いい加減消えろパクりジジイ

124:ノーブランドさん
20/08/18 07:11:11.88 7EhsDsUpp.net
マスク新色きたあ!
黒も発売しろや

125:ノーブランドさん
20/08/18 07:50:43.64 KBo/Wb/ga.net
黒のマスクって正直ダサい

126:ノーブランドさん
20/08/18 08:12:33.74 8hHJ2TlP0.net
コーディロイシャツってダサくない?

127:ノーブランドさん
20/08/18 10:01:55.78 Uvk1NpEd0.net
>>123
韓流っぽいというかファッションのためにしてます感がでるよね
主張しすぎないグレーがちょうどいい

128:ノーブランドさん
20/08/18 10:23:50.93 KBo/Wb/ga.net
>>125
グレーや薄いブルーだなぁ

129:ノーブランドさん (ドコグロ MM62-d/ju)
20/08/18 13:05:41 RMcssdmqM.net
>>124
ユーデュロイのそれはオバサでオーラリーだよ?

130:ノーブランドさん (ラクッペペ MM26-VMsN)
20/08/18 13:18:01 r7iFxv0tM.net
ユーデュロイ?また言葉作ったのか

131:ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-yCzg)
20/08/18 13:37:17 fq4zTPY0p.net
オバサでオーラリー??何言ってんだ??

132:ノーブランドさん (ワッチョイW 9901-WIaK)
20/08/18 13:42:25 TYmyVSIY0.net
ユーデュロイ?
オバサでオーラリー?

133:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-o4rh)
20/08/18 13:57:59 hjuplmIAp.net
さわんな

134:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/18 14:26:28 Uvk1NpEd0.net
ユーデュロイ=ユニクロUのコーデュロイ
コーデュロイのオバサシャツはオーラリーにありそう
という意味だよ

コーデュロイは秋のキラーアイテム
コーデュロイの暖かさ、硬さ、分厚さ、凸凹の装飾性が
よりアウター感を醸し出し一枚で着ても地味にならない
オマケにオバサということでオーラリーの3万のシャツと見違える可能性がある
まぁ現物見ないとなんとも言えないけどね

135:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/18 14:29:38 Uvk1NpEd0.net
季節感を感じさせる色や素材を着るだけで
"あ、この人お洒落に気を使ってるんだ"
と女子に思わせることができる
2990円で他の男と差をつけられるなら
それにこしたことはないよねぃ

136:ノーブランドさん
20/08/18 15:02:28.30 i2dNLPCqd.net
>>132
オーバーサイズ出してるブランドなんて他にいくらでもあるけど
オーラリーの真価は激選された素材にあるんのにオーバーサイズってだけでオーラリーっぽいとか舐めてんのか

137:ノーブランドさん
20/08/18 16:11:16.63 fq4zTPY0p.net
>>134
見たことも触ったこともなんならどんなブランドかもここで名前知っただけだから分からないんだろう

138:ノーブランドさん
20/08/18 16:32:19.48 Uvk1NpEd0.net
オーラリーの話なんてしょっちゅうしてるよ
茶色のパーカーをサイアッしたらオーラリーっぽい
オーバーサイズのコーデュロイコートやシャツもオーラリーっぽい
インフルエンサーも口を揃えてそう言っているので間違いはないでしょう

139:ノーブランドさん
20/08/18 16:34:50.43 Uvk1NpEd0.net
もちろんオーラリーのほうが値段が高い分
優れている点はあるとは思うよ?
ただそれが10倍の値段の差を生んでるかという、、それは考えにくい
いや、オーラリーが悪いんじゃない
"UNIQLOUが凄すぎるんだ"

140:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-o4rh)
20/08/18 16:38:44 hjuplmIAp.net
哀れなピエロだよ

141:ノーブランドさん (ワッチョイW 9901-WIaK)
20/08/18 16:41:01 TYmyVSIY0.net
どっちもノームコアなデザインだから多少似てる服はあるかもしれないがオーラリーは素材を極限まで生かしたブランドだぞ
実物を見た事がある人なら似てるとか口が裂けても言えない

142:ノーブランドさん (ラクッペペ MM26-VMsN)
20/08/18 16:42:24 r7iFxv0tM.net
年収900万だけどオーラリー買えません^^

143:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/18 16:43:33 Uvk1NpEd0.net
>>139
そりゃー10倍の値段を出しちゃったら
同じとは口が避けても言えないよねいっw
自分に
"うわあオーラリーの方が凄いんだ!!"
といい聞かせないとやっていけないでしょうw

144:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/18 16:44:32 Uvk1NpEd0.net
>>140
買えるけど買わない
俺は選択できる立場なんだよねいっ

145:ノーブランドさん (ワッチョイW 9901-WIaK)
20/08/18 16:45:21 TYmyVSIY0.net
>>141
ドレープ感や発色を見ればオーラリーは全然違う
お前はユニクロのスーツはブリオーニに似てると言ってるようなもん

146:ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-yCzg)
20/08/18 16:46:14 fq4zTPY0p.net
オーラリーの話なんてしてないじゃん
もどきの話しか
オーラリーっぽいと思わなきゃユニクロ着れないなんて可哀想

147:ノーブランドさん
20/08/18 17:11:33.18 Uvk1NpEd0.net
私はユニクロ=オーラリーとは言ってないし
オーラリーの事をdisってもいない
ただユニクロがオーラリーっぽいのを出してる
って言っただけで皆が急に必死に叩き始めただけだよ

148:ノーブランドさん
20/08/18 17:21:16.15 TYmyVSIY0.net
全然オーラリーっぽく無いって話だろ

149:ノーブランドさん
20/08/18 17:26:19.10 Uvk1NpEd0.net
オーラリーのコーデュロイ


150:Vャツ探しても無かったw 変わりに普通のシャツがあったけどふむ https://baycrews.jp/item/detail/edifice/shirt/20050310000730 確かにユーデュロイをワンサイアすれば オーラリーっぽくなりそうだな



151:ノーブランドさん
20/08/18 17:27:00.67 TYmyVSIY0.net
ユニクロのスーツを見て「あっこれブリオーニっぽいな」ってなるか?ならないだろ
コーデュロイのオーバーサイズシャツを出してるブランドなんていくらでもあるんだよ

152:ノーブランドさん
20/08/18 17:31:58.01 Uvk1NpEd0.net
でもあっちのスレでもユーデュロイはオーラリーって話あがってたよ?

153:ノーブランドさん
20/08/18 17:34:16.01 9Cwx7rZs0.net
>>132
【造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている

154:ノーブランドさん
20/08/18 17:34:33.10 TYmyVSIY0.net
>>149
探したけど一切そんな事書かれてなかったけど

155:ノーブランドさん
20/08/18 17:36:50.65 TYmyVSIY0.net
YouTuberの話題出すのもそうだが「○○が言ってた!」って言わないと自分の発言に説得力持たせられないのかよ

156:ノーブランドさん
20/08/18 17:41:30.23 Uvk1NpEd0.net
>>151
ユーデュロイが出た途端に
オーラリーガー、コモリガー、ドメブラガー
ってあっちのスレで盛り上がってたじゃん
確かにユーデュロイをワンサイズアップして
は織物として使ったらそれっぽくなりそうな雰囲気はぷんぷんしてる

157:ノーブランドさん
20/08/18 17:41:39.38 xzsjuu86a.net
>>147
普通にユニクロっぽさがあるな〜
これだとユニクロのでかいサイズって言われてもわからんな

158:ノーブランドさん
20/08/18 17:48:01.19 TYmyVSIY0.net
>>153
コモリのシャツの着丈の話が出ただけで似てるとかそんな話は全くないが

159:ノーブランドさん
20/08/18 17:51:08.54 RGZwGMZ60.net
バンドカラーシャツってよく売ってるけどさ
なんか中国人ぽくていやなんだよなー
お前ら抵抗感ない?

160:ノーブランドさん
20/08/18 17:51:51.75 KBo/Wb/ga.net
>>152
しかも誤用だとしても誰々が使ってるからーって言うよな
要は自分では何も考えてませんって事だよねぃwww

161:ノーブランドさん
20/08/18 17:52:16.11 yBmptm510.net
マオカラーかっこええやん

162:ノーブランドさん
20/08/18 18:00:55.97 PVoNf1EX0.net
>>153
誰もドメブラと似てるなんて一言も言ってなくてワロタ
具体的にオーラリーと見間違える根拠が皆無だからちゃんと説明してよ
君の理屈だとzozoで売ってるような安物オーバーサイズもドメブラっぽいって事?

163:ノーブランドさん
20/08/18 18:13:00.04 +weMAiD2d.net
>>159西脇にまともな事言っても無駄だよw
論破されると逃げるしネットとYouTuberの知識しかないし実際はユニクロのアイテムすら殆ど持ってないキモオヤジだよw

164:ノーブランドさん
20/08/18 18:16:43.40 Uvk1NpEd0.net
>>159
まぁみてなよ
MB3かspuあたりがこれオーラリーっぽくね?
って言うから

165:ノーブランドさん
20/08/18 18:17:40.27 hjuplmIAp.net
ドメブラからこんな縦長のシャツ出ない
ドメブラはもっと身幅とってBOXシルエットにしてる
ユニクロのは全然ボックスじゃないただのでかいシャツ

166:ノーブランドさん
20/08/18 18:35:05.69 hMUkyxeW0.net
ルメールとオーラリーは似てるけどUはオーラリーと全然違う

167:ノーブランドさん
20/08/18 18:35:14.50 fq4zTPY0p.net
>>162
縦長のシャツが無いなんてこた無いけどユニクロのがただのデカいシャツには同意

168:ノーブランドさん
20/08/18 18:42:31.69 fq4zTPY0p.net
正直この


169:コーデュロイは要らんわ せめて着丈はインライン位の丈感にして欲しかった モデルの着画であれじゃ・・・・・ コーデュロイバンドカラーは去年のStillbyhandのがサイズ感良かったな



170:ノーブランドさん (ワッチョイW ed10-pYFk)
20/08/18 18:54:37 PVoNf1EX0.net
>>161
いつもの〜さんが言ってるからの後乗りも大概だけど今回は更にひどいな
自分が言い出した事にすら自分で説明すら出来ないのか

171:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-o4rh)
20/08/18 18:56:51 hjuplmIAp.net
>>164
(どうせわかんないんだから少しくらいオーバーに言っとけや)

172:ノーブランドさん
20/08/18 19:09:58.50 RKrZn9IP0.net
>>161
大好きで信じてるMBが過去の記事から他ブランドだと2万!とか廃棄を価格に上乗せ、の表現ガンガン消してるのどう思う?
正当化してたよね?

173:ノーブランドさん
20/08/18 19:13:36.71 Uvk1NpEd0.net
>>162
あっちゃ〜まさかユニクロのオバサを体験したことない童貞?
JWAのオバサシャツとかボックスシルエットになってるし
ワンサイアで着るといい感じになるぞ?

174:ノーブランドさん
20/08/18 19:22:58.46 RGZwGMZ60.net
エアリズムオバサTが他だと1万数千円だったのに
こないだ紹介した他ブランドのオバサより上のTシャツが9千円くらいだったのは
納得がいかない

175:ノーブランドさん
20/08/18 19:41:21.61 hjuplmIAp.net
>>169
クソバランス悪いシャツを持ち出すとか滑稽だわ
あんな駄作シャツいいと思ってる時点でセンスが無いって言ってるようなもん

176:ノーブランドさん
20/08/18 20:25:15.33 fq4zTPY0p.net
>>169
コーデュロイの話だろ
よく読めよ

177:ノーブランドさん
20/08/18 20:30:45.79 fJR2o7V6M.net
Uのコーデュロイシャツはジャストサイズでもでかいのかな?JWAのオックスフォードシャツはジャストサイズでも着丈長すぎたからなぁ

178:ノーブランドさん
20/08/18 20:43:41.58 TYmyVSIY0.net
jwaのオーバーサイズシャツってモデル以外でかっこよく着こなせてるの見た事ないわ

179:ノーブランドさん (ワッチョイW d162-d/ju)
20/08/18 22:10:43 Uvk1NpEd0.net
>>174
そう?普通に着やすいけど?
URLリンク(youtu.be)

180:ノーブランドさん (ワッチョイW 417c-/T98)
20/08/18 22:15:48 fRdm6xPF0.net
>>175
大好きで信じてるMBが過去の記事から他ブランドだと2万!とか廃棄を価格に上乗せ、の表現ガンガン消してるのどう思う?
正当化してたよね?

181:ノーブランドさん
20/08/18 22:41:34.74 Nt8bYVHLa.net
そもそもオーラリーとかコモリとか落ち目ブランド挙げられてもねえ…

182:ノーブランドさん
20/08/18 22:46:05.90 MOQe+Nt0a.net
>>175
背が高いだけやん

183:ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-yCzg)
20/08/18 22:57:08 fq4zTPY0p.net
おしゃれか??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1358日前に更新/242 KB
担当:undef