ヴィンテージ古着54 ..
[2ch|▼Menu]
864:ノーブランドさん
20/04/11 15:40:55.15 oxByfLw10.net
それは晒すべきちゃう?
モラルの問題じゃない気がするんだが

865:ノーブランドさん (ワッチョイW 6763-nPhv)
20/04/11 17:20:49 VRXanvGk0.net
>>857
雰囲気系〜って言ってる店員全員あほっぽいよな。

866:ノーブランドさん (ワッチョイW d701-5zvt)
20/04/11 17:57:51 0zFr1pkd0.net
>>864
前述のマグネッツもだけどそういうモラルのない店は晒して是正するべき
社会ネタ書くのならまず要請を受け入れるなどするべきことをしてから発信して欲しい。
そんなことも出来ずに国について偉そうに批評するなよって

867:ノーブランドさん (ワッチョイW 6763-0DgC)
20/04/11 18:10:55 yPe773wn0.net
コロナの影響で慌ててウェブショップ作ってる古着屋いくつか見つけたけどいつまで持つのかね
古着って実物見て、着てみないとって人がほとんどだろうし

868:ノーブランドさん
20/04/11 18:25:21.37 /146z22f0.net
そういう店に相場釣り上げて貰いたいわw
たまにヤフオクなんかで売りに出す時助かる
まぁ有り得ないけど

869:ノーブランドさん
20/04/11 18:27:12.72 p5GOtlmLK.net
>>849
ハンガーにかけて干す場合はランジェリー用のフラット洗濯ばさみ(100均にある)で肩を引っ張ってハンガーに固定して生地を緩ませてる

870:ノーブランドさん
20/04/11 18:59:32.18 tgNEpmmF0.net
コロナに便乗してビンテージゴーグルとか紹介してるとこあんだけどww どういう神経してんだw

871:ノーブランドさん
20/04/11 19:00:26.29 hNwbIU/za.net
URLリンク(instagram.com)

872:ノーブランドさん
20/04/11 19:02:46.15 RZVqU9+n0.net
ビンテージがおしゃれだとは思わないけどね

873:ノーブランドさん
20/04/11 19:03:44.23 xEX8GSEMd.net
リバースはグレーの染み込み昔集めてたけど保管が厄介だな
緑サビに首元やら黄ばみが凄かった
あれ取れるの?

874:ノーブランドさん
20/04/11 19:17:32.31 lfglsCtp0.net
>>873
オキシクリーンかオキシウォッシュで黄ばみ無くなるよ

875:ノーブランドさん
20/04/11 20:41:04.22 0zFr1pkd0.net
>>871
あんた若者だろ?
ドレギュラー屋じゃないか
スレチ

876:ノーブランドさん
20/04/11 22:11:02.61 0bzqItOda.net
>>853
ありがとう。
それ、肩の部分伸縮出来るやつだっけ?
地方だからかしょっちゅう見る気がするw
それなら跡つかないかなぁ。。
>>869
ありがとう。
初めて聞いたやり方です!
上手くイメージ出来ないけど、ハンガーはなんでも良いんですか?

877:ノーブランドさん (ガラプー KKf7-y40E)
20/04/11 22:21:22 p5GOtlmLK.net
>>876
ハンガーも100均の太いプラスチックの奴だよ
肩を引っ張ってと書いたが、肩の生地を襟元に引っ張って生地にゆとりを持たせて干す
_∩∩∫∩∩_←こんな感じ(分かるかな?w)

878:ノーブランドさん
20/04/11 23:00:18.74 KHW0ywOP0.net
物干し竿に右袖先から左袖先まで通して、干物のように干してるよ
ハンガー跡が付いても特に気にしないけどねw

879:ノーブランドさん
20/04/12 05:31:54.01 MAfzvTqk0.net
リバースウィーブの話題で、ちょっと気になって3年前に閉店した
スぺックスのブログを読み返したら
URLリンク(specs.doorblog.jp)
閉店セールとはいえこんな値段で売ってたのな。
2017年当時は良心的な店だとリバースウィーブを3〜4000円ぐらいで出してくれてたよ。

880:ノーブランドさん
20/04/12 08:15:26.03 mHHQ+/JA0.net
値段の上下は流行り廃りであるよね

881:ノーブランドさん (ワッチョイ 1232-KRXG)
20/04/12 10:36:43 Ltf3MnV70.net
>>871
大阪の店か
終わってんな
ちなみに大阪の店でアメリカ行けないから
香川に買い付けに行ってた店知ってるわ

882:ノーブランドさん (ワッチョイW f7fd-AWmU)
20/04/12 11:07:00 kzzM79Ln0.net
これから古着も値下がりだろうな。
家族のためにマスクや消毒液が欲しい。
これからは生きるために必要なものにニーズが
ある。実用的なミリタリーならいいかもな。

883:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5f-ELW7)
20/04/12 13:44:03 jQHfvrwap.net
>>882
マスクとか?w

ワークマンの防塵マスクしてたら、女の子に指さされたよw

884:ノーブランドさん (アウアウカー Sa47-AWmU)
20/04/12 13:47:43 M/fvCpKOa.net
このご時世に羽織るジャングルファティーグは
ホンモノ感あってよい。

885:ノーブランドさん
20/04/12 14:07:27.56 J/UOwlBi0.net
風俗嬢から貰ったパンティをマスク代わりに被ってたら、女の子に指さされたよw

886:ノーブランドさん
20/04/12 15:00:41.57 mHHQ+/JA0.net
リアルHK!

887:ノーブランドさん
20/04/12 15:37:23.54 3G8R3iQga.net
>>882
これから生活費でギリギリの時代になってしまう
集めた古着は売らずに置いておこうかな
趣味が古着から家庭菜園になりそうだ

888:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5f-HuWw)
20/04/12 23:01:57 yLIgqOK5p.net
>>881
どこ?

889:ノーブランドさん (アウアウウー Sabb-+Qmc)
20/04/13 00:28:17 cJEpetjVa.net
>>866
その通り。
あの社会ネタには引っ掛かってた。
その上で営業してたとは。

890:ノーブランドさん (アウアウエーT Sa3a-jz5X)
20/04/13 01:04:59 B91k2LuSa.net
それでも開けなきゃいけないのは有名店とはいえ体力無いんだろうな

891:ノーブランドさん
20/04/13 02:33:56.80 zLdQbgh30
関西ってイタい店多い
品に自信があるなら枯渇だのもう見つからんだの言わずに黙ってやれば良いのに

892:ノーブランドさん
20/04/13 08:32:20.45 AbUp0xgj0.net
>>888
Lで始まる店

893:ノーブランドさん (ワッチョイW df01-5zvt)
20/04/13 16:05:06 eM1+WHW50.net
>>889
今日見たら相変わらず時事ネタ語ってて、多少コロナには触れているが、緊急事態宣言による休業要請については一切触れず。
まず営業することによる自分達へのリスクと社会へのリスクを考えて休業するべき

894:ノーブランドさん
20/04/13 16:08:06.51 eM1+WHW50.net
>>847
別にろくなスペシャル出ないから好きってほどでは無いけどガッカリだよね

895:ノーブランドさん
20/04/14 01:23:49.90 HIX8x0cQa.net
>>893
周りはみんな閉めてて何故開いてるんだ?
古着は生活必需品か? w

896:ノーブランドさん (ワッチョイW d74f-791I)
20/04/14 02:56:51 92JBOz3t0.net
光石研のやつ物を知らないおっさんを囲んで煽てて押し売りしてるような雰囲気できつい

897:ノーブランドさん (スプッッ Sd02-YFe8)
20/04/14 05:07:17 k84Nmb/Xd.net
13スターボタンで生地はHBTミルスペックは劣化で消えて読み取れずペインター仕様なんだけどググッてもヒットしなくて、民間品なのかな?詳しい人教えて

898:ノーブランドさん (アークセー Sx5f-iOrq)
20/04/14 13:10:17 Ea9tS5/Cx.net
>>896
なんでぼったくりみたいに高い店にばかり行くんだろうね。

899:ノーブランドさん
20/04/14 15:59:10.14 D5AC7yJV0.net
大人の事情だな

900:ノーブランドさん
20/04/14 16:26:03.50 DbvBVN/F0.net
先輩諸氏に質問です。勢いでモールスキンの40年代くらいのセットアップを買いました。青のラペルのあるタイプです。
せっかくセットアップで手に入れたので上下で着たいのですが、そこは年代モノなのであちこち穴の補修跡とかがあって家で試着してたらアパレル系企業に勤務する妹にホームレスみたいと言われました。
先輩方はこのセットアップを、どんな風に着こなしますか?

901:ノーブランドさん
20/04/14 16:31:19.39 PWbgFEqp0.net
画像もなしに

902:ノーブランドさん
20/04/14 16:39:51.79 vNYb2uMlr.net
ラペルが青www
ほなカラーは黄色か?

903:ノーブランドさん (スプッッ Sd22-YFe8)
20/04/14 16:45:16 5jgvP39Bd.net
>>900
リペア有りで上下セットアップじゃ難しいんじゃね?
首にストール巻いたり帽子と靴は新しい物を選んだ方がいいと思われ

904:ノーブランドさん
20/04/14 17:07:15.60 NQFPp6Pr0.net
>>900
ワロタw
人の趣味はそれぞれだから、気にせず好きに着れば?

905:ノーブランドさん
20/04/14 17:37:21.68 AOtcx/hQ0.net
>>900
俺なら阪神タイガースのビンテージキャップかぶって
車は盗難自転車で、鞄はアルミ缶を詰め込んだビニール袋かな

906:ノーブランドさん (ワッチョイW e2ad-5zvt)
20/04/14 18:13:03 zrBtNtHv0.net
>>900
ブラックモールスキンのセットアップだったらかっこいいなぁ!

907:ノーブランドさん (ワッチョイW df01-5zvt)
20/04/14 18:16:36 i+FRKojg0.net
>>904
ほんそれ
購入してるってことは接客受けたしろ受けて無いにしろ納得したんでしょ?
自分で好きにしとけよw

908:ノーブランドさん
20/04/14 18:27:40.20 /djbhw0xK.net
>>900
まずは段ボールハウスを作ろうか

909:ノーブランドさん (アウアウカー Sa47-t5YB)
20/04/14 18:57:29 1ZUj2QdLa.net
上町 leather and laceのインスタタグ付けが殺人鬼みたいな奴に犯されててわろた

910:ノーブランドさん (ワッチョイW 3602-AWmU)
20/04/14 19:18:37 UPD3ZKgG0.net
ここは心の荒んだ奴ばかりだな
骨董とか美術品買い漁る奴もそうだけど

911:ノーブランドさん
20/04/14 19:36:29.98 gs9bCDfQd.net
サクラと同類のかまってちゃん
誰にも相手されず見てて痛いな

912:ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-FBJY)
20/04/15 14:50:13 rHdgeIKaa.net
古いワークウェアブランドを調べてるうちにひょんな事で「LION BRAND」を作っていたと思しき会社が割り出せたのでご報告いたします。
ミネソタ州のウィノーナ(Winona)にあったSTOTT & SON社(別名:GREAT-SIX OVERALLS, INC.)が作っていたとみて十中八九間違いないと思います。
ここはLION BRANDの他にBIG-6やWinona Specialなどと言う商品も出していたようです。
元々はワークグローブやエプロンなどが主力商品の会社だったという情報もあります。
LION BRANDはけっこう昔から同業他社も使用している所が多くて混乱しがちですが、あの独特なデザインのデニム製サックコートはここと断言させていただきます。

ちなみに「OUR WHEELER」はデパートのストアブランドでミズーリ州のセントジョセフ
にあったTOOLE, WHEELER & MOTTER MERCANTILE CO.が販売しておりました。

あと「OAK BRAND」はネブラスカ州のオマハという所にあったBYRNE & HAMMER DRY GOODS CO.のブランドでございます。
よろしくご査収くださいませ。

913:ノーブランドさん (ワッチョイ 9f09-p9We)
20/04/15 14:56:12 uDU/LBku0.net
少し前にナイロンだとウィルスが生き残るって記事があったけど、逆に天然素材だとどうなのかね?
ウールとかコットンとか・・・
ここの生地だとポリエステルのほうがコットンよりウィルスを保持しやすいと出ているんだけど

914:ノーブランドさん (ワッチョイ 9f09-p9We)
20/04/15 14:56:45 uDU/LBku0.net
あごめん
URLリンク(www.elle.com)
ここの記事

915:ノーブランドさん (ワッチョイ 9f09-p9We)
20/04/15 15:09:16 uDU/LBku0.net
抗ウィルスジャケットというのもあるんだね、2014年で先見の明あるわ
URLリンク(prtimes.jp)
これもウールだ。
天然素材のほうがいいのかね?

916:ノーブランドさん (オッペケT Sr8b-csEB)
20/04/15 15:18:06 C2ZxdNUMr.net
3月中旬のアメリカの情報が元なのであってるのかはしらんが
紙ならポリよりもウィルスの寿命が短いって話はあるで
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

つるつるしたとこのが元気なんじゃね?

917:ノーブランドさん (ワッチョイW b761-ZZzG)
20/04/15 16:52:11 cI7rJUfx0.net
>>916
ドアノブなどの金属面では長生きするらしいからね
天然繊維なら気にすることないのかも

918:ノーブランドさん (ワッチョイ 9f09-p9We)
20/04/15 17:09:20 uDU/LBku0.net
意外だねウィルスがつるつるが好きとは。
イメージ的には天然繊維のほうが長生きしそうなんだが実際は逆なんだな。
となるとコットンとかウールの多いヴィンテージ衣料好きは意外とコロナに強そうだな

919:ノーブランドさん
20/04/15 17:28:18.80 Zva7y/Rp0.net
ウィルスの水分が外に出るのを嫌がるのかもな。

920:ノーブランドさん (オッペケT Sr8b-csEB)
20/04/15 17:34:03 C2ZxdNUMr.net
指先から移ることを注意すれば服の素材は関係ないやろ
つるつるのファスナー引手とかボタンは消毒すればより安心かもな
服よりも駅とかコンビニのディスプレー画面に指で触れるときがヤバイ

921:ノーブランドさん
20/04/15 18:09:43.97 Zva7y/Rp0.net
>>920
確かに、ATMとか危険かもな。

922:ノーブランドさん (アウアウエーT Sadf-thIy)
20/04/15 19:15:29 +IaUuLSHa.net
>>912
URLリンク(fashion.aucfan.com)
URLリンク(fashion.aucfan.com)
これはlionbrandなの?

923:ノーブランドさん
20/04/15 21:30:41.36 wT70O5eE0.net
バットダイのオーバーオール、ポチったら尻薄々だった。
履いたら崩壊しそう。

924:ノーブランドさん (アウアウウー Sa1b-75Kg)
20/04/16 15:35:44 mz30qq4pa.net
>>876です。
親切にアドバイス頂いたのにトラブルで書き込めなくて申し訳ないです。。

>>877
アドバイスありがとうございます。
太い伸縮ハンガー試してみます!
多分、なるべく肩幅の縫い目に左右合うように肩幅と襟の間を手前に引っ張る...って感じですよね?笑

>>878
アドバイスありがとうございます。
物干し竿汚くて使えない家なんです...笑
ハンガー跡はアイロンかければ良いかな派ですか?

925:ノーブランドさん (ワッチョイW 9f4b-vd0q)
20/04/16 16:44:50 DBD2uGKF0.net
リバースウィーブでそんなに気を使うって、他の衣料品も含めて大変じゃない?
悪意は無いけど、気になった

926:ノーブランドさん
20/04/16 17:07:50.21 l7LAghdT0.net
コロナは大変だけど自粛した古着屋がネット通販始めていいな
見てるだけで楽しいわ

927:ノーブランドさん
20/04/16 18:15:47.82 fgmrceCja.net
>>926
インスタが商品紹介だらけになってそれで埋まるから古着屋のフォローほとんど外したわ

928:ノーブランドさん
20/04/16 18:20:32.74 cUOTl7T00.net
それがいいんじゃん
今までなんで古着屋をフォローしてたんだよw

929:ノーブランドさん
20/04/16 18:42:34.95 fgmrceCja.net
>>928
いや増えるのはいいんだけど紹介の頻度が上がって他のフォローしてる人の投稿が埋もれてくからさ

930:ノーブランドさん
20/04/16 20:33:27.86 An/hKIMV0.net
軽く解説してくれるとこ好き

931:ノーブランドさん (ワッチョイW 3702-BBcF)
20/04/16 21:48:52 D/OsQ/mC0.net
生意気な古着屋はコロナでざまーみろ

932:ノーブランドさん (ワッチョイW 7795-7wDT)
20/04/16 21:52:46 WiEYamjZ0.net
いやむしろお気に入りの古着屋がんばれと思う
欲しくないモノわざわざ買って応援とかはしないけど

933:ノーブランドさん (アウアウウー Sa1b-75Kg)
20/04/17 10:28:59 S/RTGyqDa.net
>>925
うん、メンタル的にも大変ですw
着たいのに着たら汚れとが洗濯によるダメージ考えなくちゃいけない、でも着たいってジレンマですね。。
と言うか皆さんこんなもんだと思ってましたが、案外シンプルに考えてらっしゃるのにびっくりです。
自分も気にしないようにしようかなぁ。。

934:ノーブランドさん
20/04/17 11:24:20.30 zyEFwG4z0.net
マグネッツ、衛生管理しっかりしてますと言い訳しながらまだダラダラと店開いてるんだな
人の移動を惹起することそのものを避けなければならない時期にあることがまだ理解できてないのが情けない

935:ノーブランドさん
20/04/17 14:27:37.47 lrm1svTZd.net
自粛余儀なくされて減収したやつかよ

936:ノーブランドさん (ササクッテロ Sp8b-Dagl)
20/04/17 16:57:05 CLaa8y0zp.net
>>933
リバースウィーブごときいちいち面倒くさいこと気にせず着ろよ

937:ノーブランドさん
20/04/17 17:28:19.95 Sa+egQj8K.net
>>933
服なんて着てなんぼだろ?
リバースなんて着倒した方が味が出ていいじゃん

938:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM4f-vd0q)
20/04/17 18:03:58 1pEAN3wOM.net
>>933
コレクターとして所有欲を満たす事は否定しませんが、僕は着て満足したい派ですw
嗜好は人それぞれですので!

939:ノーブランドさん (ワッチョイW 1701-XnXB)
20/04/17 18:04:50 ojdQCU2Y0.net
どうせ死んだら着れないんだからたくさん来たほうが楽しそう

940:ノーブランドさん
20/04/17 18:29:09.05 NCkwKNk/p.net
僕は全裸で露出したい派ですw
嗜好は人それぞれですので!

941:ノーブランドさん (スップ Sdbf-v80M)
20/04/17 19:03:18 Gob/EKKAd.net
アメリカに買い付け行けなければ仕入れできなくなるなあ。

942:ノーブランドさん
20/04/17 19:20:21.22 H8k3fOgI0.net
>>940
そのボディは何年製?

943:ノーブランドさん
20/04/17 19:24:41.76 n0gB6rN50.net
禁漁期間みたいに現地でヴィンテージが繁殖して球数が復活してほしい
無機物だから無理だけど

944:ノーブランドさん
20/04/17 19:25:58.38 8L3m3G9Z0.net
>>940
このご時世、マスクだけは必ず着けるんやで…

945:ノーブランドさん
20/04/17 21:33:10.85 KYJiplp+0.net
試着は感染が恐いわな

946:ノーブランドさん
20/04/17 22:40:19.89 Tq14qgiP0.net
マスクだけの変質者おったよな

947:ノーブランドさん (アウアウウー Sa1b-75Kg)
20/04/17 23:56:45 S/RTGyqDa.net
>>936
>>937
頭では分かってるし着なきゃ意味がないって思ってますが、
洗濯した後のハンガー跡、型崩れが恐ろしくて。。
1度リバースを干すときにmawaのなで肩ハンガーを使って干したのですが見事に若干ぽっこり跡が出来ちゃってまして。。
調べてもみんなどうしてるかとかは案外ヒットしなかったもので。

>>938
むしろガンガン着たい派なんです!
けどアイテムその物に惚れ込んじゃったりした物は前記したジレンマが発動しちゃいます...苦笑
ちなみにお気に入りの靴に古着にも合わせやすいコンバースCT70があるのですが、
こう言った今も買えるものは2足くらいストックしてやっと履けました笑

948:ノーブランドさん (ワッチョイW 975f-JNlz)
20/04/18 00:00:33 MZA4SrUB0.net
病院行けよ気持ち悪い

949:ノーブランドさん
20/04/18 00:12:46.62 iH2yGx5rK.net
>>947
もう洗濯後は着たまま乾かせよw

950:ノーブランドさん (アウアウウー Sa1b-AG+K)
20/04/18 01:39:37 TMz81nxKa.net
>>934
情けない。
同時に、あのアメリカ買い付けに奮闘するブログもそういう営業方針では虚しく見えて来る。

951:ノーブランドさん (アウアウウー Sa1b-AG+K)
20/04/18 01:43:06 TMz81nxKa.net
>>947
肩に出るハンガー跡が嫌なら物干し竿に掛けて乾かせば良い。

952:ノーブランドさん (アウアウエー Sadf-ef3M)
20/04/18 01:44:05 ypZsdHs+a.net
>>947

根っからの貧乏人なんだな


服が泣いてるから全部1円オークションで売れや

953:ノーブランドさん
20/04/18 06:27:40.04 N7UW3Kdn0.net
>>946
これかな?
URLリンク(www.cnn.co.jp)

954:ノーブランドさん
20/04/18 13:18:13.65 AG+0zgpa0.net
URLリンク(www.instagram.com)

955:ノーブランドさん (ワッチョイW 1701-7wDT)
20/04/18 13:21:43 AG+0zgpa0.net
URLリンク(magnetsco.exblog.jp)
古物商も休業要請対象なんだがw

956:ノーブランドさん
20/04/18 14:03:11.71 B+lCW+YRa.net
セカストオンラインがしばらく20%オフやってるぞ、ヴィンテージが結構な値引きになってるぞ。

957:ノーブランドさん
20/04/18 16:36:13.64 Loa0JFlL0.net
>>956
へー見てみよパタゴニアのダブルニーが欲しい

958:ノーブランドさん (ワッチョイ b763-YkZN)
20/04/18 16:55:37 +2jvsaT10.net
>>955
落ち着こう
対象になる規模じゃない
営業してる店をいちいち叩いてたらキリがない
貶めたいだけなら分かるがここに書いても意味がない
君の正義を通したいなら真摯に意見してきたらいい

959:ノーブランドさん (ワッチョイ ff34-p9We)
20/04/18 18:53:18 FFiWo2hK0.net
抗ウィルスジャケットがウールなのかよちょっと想像してなかった
ウールの古着が値上がりしそうだな

960:ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-7wDT)
20/04/18 18:58:58 Lb+CaUQ5a.net
たしかに

961:ノーブランドさん
20/04/18 19:19:14.11 wocHVxI50.net
>>947
強迫性障害乙

962:ノーブランドさん
20/04/18 19:20:28.22 LUoLcnnj0.net
まじかよ
最近はウイルスを家に持ち込まないようにウインドブレーカー的なものばかり羽織ってたよ。
この季節ウールって難しいな。

963:ノーブランドさん
20/04/18 20:09:21.96 SB2Upt2e0.net
付着したウイルスの水分を吸収できる素材なら、ウイルスの水分が無くなって、早く死滅するらしい(紙、綿とか)
プラスチック、金属、ナイロンとか吸水性のない素材に付着したウイルスは、長生きらしい
どっかのサイトで観た

964:ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-Lawg)
20/04/18 20:27:08 LUoLcnnj0.net
>>963
なるほど分かりやすいね
ありがとう

965:961
20/04/19 12:46:30.17 m8OOs9Sr0.net
うる覚えだけど、多分、ココのサイトだったと思う
ただ、専門家の人じゃなさそうなので、参考程度したほうが良いと思う
布とか、服に付着したウイルスの生存期間は、明確なデータがないため、不明らしい
脱線してしまって、申し訳ないが、一応リンク貼っておく
新型コロナウィルス、どのくらい(何日?何時間?)生きているのかとその対応を解説
URLリンク(ranzanst.net)

966:ノーブランドさん
20/04/19 12:53:33.73 3vSsf7eX0.net
適当に流されてるの分からず真に受けるなよw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1530日前に更新/199 KB
担当:undef