ダウンジャケット 201 ..
[2ch|▼Menu]
228:ノーブランドさん
20/01/21 22:04:08.21 +C223ytF0.net
バイ菌持った中国人大量に押し寄せるからからマスクしろよ

229:ノーブランドさん
20/01/21 22:17:31.72 OWMlKOt0a.net
>>197
確かにフードかなり大きいわ
まあ撫で肩カバー出来るから丁度いいけど
フードのオンオフってどっちがいいんだろ?

230:ノーブランドさん
20/01/21 22:21:42.37 f2Y1/Y3H0.net
日本人は無意味にマスクしてるからセーフ

231:ノーブランドさん (ワッチョイW 82f6-OoqD)
20/01/21 23:17:10 R4GuqpLe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
わいのコレクションやで

232:ノーブランドさん (アウアウカー Sa49-vVnA)
20/01/21 23:29:49 DTXWUyUSa.net
ウールリッチのアークティックパーカなんだけど、他のショップでは詰物がダウン90%、フェザー10%と書かれているのに、フリークスストアだけはダウン85%、フェザー15%ってなってるのはなぜ?
どうしてか分かる人います?
あとフリークスストアって、偽物取り扱ってるってことはないですよね?

233:ノーブランドさん (ワッチョイW c6bb-vVnA)
20/01/21 23:29:51 u0qSqTGC0.net
ここ一週間ちょっと気にして周りの服装見てたけど都内は70%ぐらいの人がダウンだぞ。
ダウン着れない着れない言う人は九州沖縄地方の人?

234:ノーブランドさん (アウアウウー Sa05-mL6U)
20/01/21 23:39:11 zShYkF4Ba.net
>>227
光沢がエグい…

235:ノーブランドさん
20/01/21 23:54:21.46 HCgmY1UK0.net
流石に今日は寒かったな
俺のマウンテニアがようやく本領発揮してくれた

236:ノーブランドさん
20/01/21 23:57:30.12 qK6O/0QD0.net
でも着ると暑いから脇のベンチレーション全開ですわ

237:ノーブランドさん
20/01/21 23:57:42.63 poxjuQho0.net
>>229
70%って話を盛りすぎ
コートの人、ジャンパーの人も多いわ

238:ノーブランドさん
20/01/22 00:08:44.22 69d4hVBTp.net
黒のダウンって前締めるとキモオタやインキャと同系統になるね

239:ノーブランドさん
20/01/22 00:21:11.23 gMwZr4Up0.net
前の週末にピレネックス着てる女子を見たわ。可愛かったのもあるが、めちゃくちゃ似合ってたな

240:ノーブランドさん (アウアウウー Sa4b-KFQM)
20/01/22 00:44:19 1DMrG+DWa.net
みんな服にはお金かけなくなったというような記事をよく見かけるが
街中見ると高額ダウンだらけなんだが・・・
ダウンは服じゃないのか?

241:ノーブランドさん (ワッチョイ 4763-bUK+)
20/01/22 00:57:13 ymE6FQY90.net
ダウンは別だろ
なにしろワッペンみたら値段の上下が分かるんだから
序列作りのアイテムだよ

242:ノーブランドさん (ワッチョイW 8701-dry8)
20/01/22 01:02:12 Q0pzRz1K0.net
服に金かけなくなったってより
一点豪華やどうせ買うなら良い物志向なんじゃね
デカロゴ時代のは流石におらんにしても頻繁に買い直すもんじゃマニア以外ないし

243:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0763-jt8c)
20/01/22 01:20:23 xv+9jbUn0.net
>>237
ワッペンとかダサっ草
ワッペン無しで1流のブランドがいいわ

244:ノーブランドさん
20/01/22 01:32:18.50 heCbmJ//0.net
じゃあワイのコレクションもみてや
タトラスのシャイニーは到着待ち
URLリンク(i.imgur.com)

245:ノーブランドさん
20/01/22 01:34:09.75 heCbmJ//0.net
25くらいの女の子がヘルノのダウン着てるとキュンとくるよな

246:ノーブランドさん (アウアウウー Sa4b-zKNo)
20/01/22 02:03:53 L0pShU8Qa.net
>>236
アウターと靴だけ金かけてニットやシャツ、パンツはユニクロGUGAPH&M無印あたりで揃える人が今は多いんじゃないかな

247:ノーブランドさん
20/01/22 03:27:35.87 eIVjkFu+0.net
>>228
本物なのに商品説明文章間違ってるショップとかはある、あんまり詳しくないんだろうね。品番確認して、連絡取ってみたら?

248:ノーブランドさん
20/01/22 03:41:20.88 luOiGIdwa.net
>>243
回答ありがとう
こんな初歩的な間違いするものなの?
まぁ、本物だったらそれでいいんだけど

249:ノーブランドさん
20/01/22 05:38:28.27 TLoAubZq0.net
>>241
ヘルノのどんなモデルだった?

250:ノーブランドさん
20/01/22 06:00:34.69 xv+9jbUn0.net
>>245
お腹ヘルノ

251:ノーブランドさん
20/01/22 06:07:43.90 KMcKNxctM.net
ガイジ丸出し

252:ノーブランドさん
20/01/22 06:08:21.33 TLoAubZq0.net
>>246
じゃあおじさんがお腹いっぱい食べさせてあげるよ

253:ノーブランドさん
20/01/22 06:53:34.76 VSYXKOAB0.net
東京ダウン日和〜

254:ノーブランドさん
20/01/22 07:00:05.64 /TGcELub0.net
昨日初めてマウンテニア被った
こっちはハーフの黒で相手はノーマルのネイビーだったけど

255:ノーブランドさん
20/01/22 07:02:31.61 TLoAubZq0.net
>>249
今度の日曜日あたりも

256:ノーブランドさん
20/01/22 07:11:53.46 SJkoEfj60.net
>>250
去年は通勤時間が同じ人がいて毎日被ってたw

257:ノーブランドさん
20/01/22 07:25:30.36 S957/4Mfd.net
>>242
見える所は金を掛けて見えない所は安物で済ますって事だな
結局売れてるファッションブランドは高級ブランドとファストファッションに2分化されてるんだよ
一番苦戦してるのは中途半端なブランド

258:ノーブランドさん
20/01/22 07:32:20.66 Gl7n5YbO0.net
ユニ黒スキニーにマトモな上着着ればとりあえず問題ない
ユニ黒スキニー最強説

259:ノーブランドさん
20/01/22 08:02:33.75 4JIqfBrRM.net
>>252
それはキビシーな
やはりネイビーはスポーツ感が強すぎるから黒で正解を確信した

260:ノーブランドさん
20/01/22 09:28:11.96 kBmNJWETM.net
気温一度だったので、水沢アンカーJS別注で出勤した。
生地がナイロン→ソロテックスってだけで3万ほど高かったけど、ウールライクでなかなか良いね

261:ノーブランドさん
20/01/22 09:42:25.62 7/n2Edl2F.net
俺もマウンテニア黒だけど、コレ絶対数が少ないから被ると妙な気分になるよな
連帯感でもなく気恥ずかしい訳でもないなんとも言えない感じだわw

262:ノーブランドさん
20/01/22 09:51:30.62 +UrQO34dd.net
>>257
別注モデルならパット見同じでもディテールが違っていて
そこがまた良い

263:ノーブランドさん
20/01/22 09:59:21.21 +UrQO34dd.net
>>256
良いの買ったじゃん!
帝人の機能繊維「ソロテックス」が人気のワケ
素材・機械・重電 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
URLリンク(toyokeizai.net)

264:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-707b)
20/01/22 10:26:25 8eeDMU3Qa.net
ダウン界のブス専

265:ノーブランドさん (スッップ Sd7f-rtDn)
20/01/22 10:31:42 vTCMUGx4d.net
いま、家から最寄りの地下鉄駅まで6分でカナグー8人くらいとすれ違ったが、おおカッコいいなあと思ったのはスタイルのいい白人の女だけだったわ

266:ノーブランドさん (ドコグロ MM7f-/KBK)
20/01/22 10:34:12 lrATo3PaM.net
本気で質問なんだが
水沢ダウン試着してアザラシコスプレなって
なんで買おうと思ったの?
URLリンク(static.mercdn.net)

267:ノーブランドさん (エムゾネW FF7f-zMd4)
20/01/22 10:52:10 y0VsncioF.net
>>262
街で実際に着てる奴を見たことないだろ?
何でそうやってネットや雑誌の情報だけ信じる地方民特有のステレオタイプなんだ
もっと都会に出て自分の目で色々見た方がいいぞ

268:ノーブランドさん
20/01/22 11:18:40.68 8eeDMU3Qa.net
街で実際に着てる奴を見ないことがなによりの証明だろ

269:ノーブランドさん
20/01/22 11:26:57.40 8eeDMU3Qa.net
さんざん貼られてるのを見て思ったけど、マウンテニアの違和感って立襟よりむしろ脇とか胸周り


270:ェやたら絞られてるとこだな これのせいで樽みたいに腹出たみっともないシルエットに見える それとも小さめサイズを着れば違うんだろうか



271:ノーブランドさん
20/01/22 12:00:45.10 MIpMX2WXM.net
ユニクロのダウン試着してみたら、想像以上だったわ。最大の欠点は被ることだから
もう29800円くらいでガチなの出してくれないかな。ユニクロに3万出す人あんまりいないでしょ。
恥をすてて、水沢のパクりみたいの作れないかな。

272:ノーブランドさん
20/01/22 12:16:39.64 TA4Q1llWM.net
この前着てる人見たけどマウンテニアよりストームの方がかっこいいな。

273:ノーブランドさん
20/01/22 13:03:30.31 tOpD87FLr.net
>>259
初めてスレでいい情報が手に入った
良さそうじゃん

274:ノーブランドさん
20/01/22 13:41:09.64 B+T3/tuh0.net
今更ソロテックスの話題かよ
一昨年くらいに話題になったろ
セットアップとか持ってるけど大した生地じゃないよ

275:ノーブランドさん
20/01/22 14:01:15.15 AzA34qFgd.net
あー、はいはい、あんたは偉いよ、流石だよ。

276:ノーブランドさん
20/01/22 14:03:18.04 Dukp3hG+0.net
二月になったらダウンはおかしいですか?

277:ノーブランドさん
20/01/22 14:05:54.93 +DtLG/Eia.net
>>271いつでもお前はおかしいよ

278:ノーブランドさん
20/01/22 14:23:28.15 eIVjkFu+0.net
>>266
あれだけパタゴニアやらウールリッチやらパクリまくってて恥なんかある訳ないでしょ、水沢なんてパクっても売れないからやらんのよ

279:ノーブランドさん
20/01/22 14:27:54.72 PUqWn+TCa.net
たしかにユニクロはもはやパクってなんぼくらいに思ってそう

280:ノーブランドさん
20/01/22 15:32:40.03 9LAYXzQGd.net
>>273
水沢に親でも殺されたのか?w

281:ノーブランドさん
20/01/22 16:42:34.26 fcNOpv+gM.net
ウールよりナイロンの方が風通さないのかな

282:ノーブランドさん
20/01/22 16:42:45.17 BmXi0Vnq0.net
>>273
いやシームレス

283:ノーブランドさん
20/01/22 16:56:30.30 NyCmz69bd.net
>>276
ウールもメルトン生地だったらいいでしょ。

284:ノーブランドさん (スフッ Sd7f-9xad)
20/01/22 17:28:27 49FVA/0Id.net
もう水沢ダウンマウンテニアのブラック買うにも在庫ないけどな
定価販売でも、それだけ売れ行きはいいんじゃないの

285:ノーブランドさん (ワッチョイW c701-ZiJj)
20/01/22 17:39:55 BmXi0Vnq0.net
ロフトマンのecサイトにまだあるよ
サイズも揃ってる
mountaineerで検索しないと出ないから誰も気付いてないと思われる

286:ノーブランドさん (ワッチョイWW 87da-llEI)
20/01/22 17:40:05 wmAGnuO30.net
>>262
所有者だからわかるこの人の首の長さ
普通ならタートルネックボーイみたいになるのに

287:ノーブランドさん (ワッチョイ c701-V1vN)
20/01/22 18:24:11 7MW2eKeH0.net
マムートっていうアウトドアメーカーのダウン買ってみたけど
俺が欲しかったのはこういうのだよ
普段着として浮かないカッコつけすぎず
家と言ってダサすぎない丁度いい感

288:ノーブランドさん (ブーイモ MM6b-ZiJj)
20/01/22 19:14:21 rGYcFC6DM.net
>>282
別に何でもいいやつね

289:ノーブランドさん
20/01/22 20:09:05.07 Qbyq9IsGF.net
>>266
そこまで金だせるのならユニクロ以外でダウン買った方が良いと思うが

290:ノーブランドさん
20/01/22 20:17:28.87 8ILt8PZG0.net
>>279
デサントのオンラインストアに張り付いてれば毎月追加で増産してるはず
すぐ手に入るのは日本製の良いところでもあり
レア感なくなるのは悪いところでもあるね
海外製はその逆

291:ノーブランドさん
20/01/22 21:09:05.41 IxUyYDbWM.net
>>284
実はマウンテニア買うつもりで試着してみたんだけど、Sだと少しタイトで、Mだと気になるユルさがあって決められなかった。
試しにユニクロのシームレス試着したら、ジャスト過ぎて、結局どれも買う気無


292:くした。



293:ノーブランドさん
20/01/22 21:09:13.03 1m72OP240.net
1万のモンベル買うか大枚はたいてウールリッチ 買うか悩み中…

294:ノーブランドさん
20/01/22 21:15:33.37 fVyY7f6o0.net
>>282
緑の派手なダウン持ってるけど、マムート着てたら間違いなくお仲間と思われるぞ
ワイみたいな山登ってる奴に
西川思った以上にええな
性能云々より見た目的に

295:ノーブランドさん
20/01/22 21:20:50.47 NFC3voB70.net
>>287
悩んでいる間に冬が終わるよ

296:ノーブランドさん
20/01/22 21:21:58.62 NFC3voB70.net
>>271
1月と気温大して変わらんから

297:ノーブランドさん
20/01/22 21:46:39.69 7MW2eKeH0.net
>>283
いいんだけどさ
そこらちょっと出たり通院にはそのくらいが使い買っていいわけさね

298:ノーブランドさん
20/01/22 22:00:08.01 GrpKOfAbd.net
>>287
とりあえず、モンベル買って今年残り少ない冬を乗り切って来年冬までウールリッチ貯金しとけば。

299:ノーブランドさん (ワッチョイ c701-V1vN)
20/01/22 22:16:11 7MW2eKeH0.net
>>288
やっぱマムートって山の人はわかるようなメーカーなのか
緑とかは山っぽいから黒にしといた
黒って個性ないけどやっぱ使いやすい
マットだから真っ黒感が少し薄れてなおいい
エクセロン インサーレション フーデッド ジャケットっての。
最初ペラペラな気がしたけど使ってたらかなりふっくらしてきた

300:ノーブランドさん (ワッチョイW ff2d-d+XR)
20/01/22 22:18:25 qTYJRcP50.net
>>287
アホか、記録的暖冬でどこも投げ売りしてんだから今年は高額ダウンの絶好の買い時だろ
ましてやwoolrichは定番&毎年ほぼ形も変わらん

301:ノーブランドさん
20/01/22 22:27:15.57 69d4hVBTp.net
マムートのホワイトホーン プロ欲しいんだけど持ってる人いる?
はっきし言ってかっけぇよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

302:ノーブランドさん
20/01/22 22:51:16.01 glC4HX+Q0.net
>>295
あー良い…
マムートはダウンはダサいけど他のライトなアウターは中々だな

303:ノーブランドさん
20/01/22 23:07:49.84 fVyY7f6o0.net
マムートは個人的にソフトシェルがいちばん使い勝手いい

304:ノーブランドさん
20/01/22 23:27:40.14 1m72OP240.net
>>292
とりあえず今年モンベル買って来年ウールリッチ かまします
ありがとうございます
tシャツの上にダウンジャケット着るスタイルが最近楽かなって思って久方ぶりにダウン物色してました
タイトなダウンならその上からコートも軽く羽織れるし

305:ノーブランドさん
20/01/23 04:42:37.00 aP4BvIB2a.net
ウールリッチ良いよ、マウンテンジャケット買ったけどやっぱアウトドアブランドよりワンランク上の高級感ある

306:ノーブランドさん
20/01/23 05:48:19.09 UUIGsmou0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ウールリッチ

307:ノーブランドさん (スップ Sdff-UPxj)
20/01/23 06:38:08 sjVRERBid.net
URLリンク(youtu.be)
マウンテニアで釣りよかでしょう。

308:ノーブランドさん (ワントンキン MM3f-hW+K)
20/01/23 06:45:49 oUNoclnxM.net
暑い!

309:ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-mMwP)
20/01/23 06:48:04 CP1vDRFld.net
釣具の「ダイワ」は第2のザ・ノース・フェイスになれるのか URLリンク(www.goodspress.jp)

310:ノーブランドさん (ワッチョイ ff61-m6Yn)
20/01/23 07:34:34 zuJiv4N30.net
東京今日もダウン日和

311:ノーブランドさん
20/01/23 07:44:31.02 4lrKiPvf0.net
1年通して東京と大阪の気温比較すると平均3度くらい東京の方が低いんだね

312:ノーブランドさん
20/01/23 07:58:07.20 ABHWU07UF.net
>>294
高額ダウン買った人かわいそうにとか言ってた奴がいたけどセールに掛かる今年こそ買い時なのになw
来年以降気温が平年並みに戻ったらセールにも早々掛からんだろうし

313:ノーブランドさん
20/01/23 07:58:09.82 4gEuKEtlx.net
今冬は歴史的暖冬だってよ

314:ノーブランドさん (ドコグロ MM7f-/KBK)
20/01/23 08:58:02 BUTX90eyM.net
どこもスーパーセールしてるけど
しょうもないセレオリダウンでなく
カナグー40%はどこで買えるの?

315:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-pXs5)
20/01/23 09:58:25 6VeK8ugka.net
>>308
海外EC

316:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-t5Rb)
20/01/23 10:00:30 +OZCocw7r.net
さすがに寒い

317:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-t5Rb)
20/01/23 10:03:52 +OZCocw7r.net
タトラスベルボのオリーブが欲しい

318:ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-m6Yn)
20/01/23 10:15:46 +2lftcqo0.net
タトラスと悩んだけどおっさんだから水沢にした

319:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-Mn0b)
20/01/23 10:35:16 ZOXhd588r.net
高いダウン買ってもどうせ稼働日数になってそんな変わらんのやからグリーンレーベルの70%off投げ売り買うた

320:ノーブランドさん
20/01/23 11:01:53.64 VRwav64E0.net
ダウンベストが欲しいんだけどこれから着る機会少ないかな?

321:ノーブランドさん
20/01/23 11:19:13.97 Ryqsqm7jd.net
ダウンベストって持ってないけど暖かくもないよね

322:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-707b)
20/01/23 12:13:38 s0+fsn+na.net
ダウンベストだけはマジで意味わからん
インナーダウンならまあ理解できるけど

323:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-t5Rb)
20/01/23 12:18:46 qXs9f/lGr.net
ボルボレのグレー買っちゃいそう

324:ノーブランドさん (オイコラミネオ MMdb-er59)
20/01/23 12:26:25 ScXaioeCM.net
ダウンベストの方が使い道あるやろ
車で買い物行くのにサッと羽織れるし子供いたらだっこしやすいし楽やで

325:ノーブランドさん (ワッチョイW c701-ZiJj)
20/01/23 12:54:23 8CB+9XaJ0.net
ダウンベストとマウンテンパーカでだいたい乗り切れる

326:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-Mn0b)
20/01/23 13:01:18 JcDfPlgcr.net
屋外移動短くて屋内の時間が長いならベストが活きる
体温調節楽

327:ノーブランドさん (オイコラミネオ MMdb-iT0W)
20/01/23 14:15:43 KK9yWE82M.net
>>89
・ファッションに金をかけたくないのでオン用に別のアウターを用意する気は無い。
・ダウンジャケットが流行りだと言うことは小耳に挟んでいる。
・ハーフコートと言うものを知らない。または同クラスのジャケットより高いし。
・ファッション無頓着。

こんなところだろう。

328:ノーブランドさん (ドコグロ MM5b-/KBK)
20/01/23 14:16:37 vOXqaovAM.net
やっぱりカナグー絶対王者なんだなあ
URLリンク(cdn.wimg.jp)

329:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-+ScA)
20/01/23 14:49:20 QVDtpifEa.net
>>321でもお前ブルーカラーの童貞じゃん

330:ノーブランドさん
20/01/23 15:01:58.26 ixeyQ2Fr0.net
URLリンク(i.imgur.com)
せやな
今をときめくフジモンもカナグーやで

331:ノーブランドさん
20/01/23 15:10:50.54 3Ll+kbO9M.net
>>322
お前らこんなイケメンだったのかよ

332:ノーブランドさん (アウアウウー Sa4b-KFQM)
20/01/23 16:17:57 ggmNAJrYa.net
>>322
かっこいいのは顔だけやんけ
もはやメンズスタイル並の陳腐さやわ

333:ノーブランドさん (ワッチョイW 7f10-zMd4)
20/01/23 16:27:41 N5LNIYUT0.net
>>322
さりげなく趣味が悪いなw

334:ノーブランドさん (オイコラミネオ MMdb-iT0W)
20/01/23 16:31:40 KK9yWE82M.net
>>100
タトラス自体が中二って言うかオラオラ系の人に多い気がする。

335:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-707b)
20/01/23 16:48:49 s0+fsn+na.net
オラ系もノースモンクレカナグに集中してないか?
むしろタトラスは金はあるけど露骨な流行りモノは避けたい草食ぼっちゃん層が今の主流なのではという気がする

336:ノーブランドさん (ワッチョイWW a7cd-zXgt)
20/01/23 16:50:26 w7s+1+fY0.net
九州ローカルの「なんしようと?」の画像が出てこようとは

337:ノーブランドさん (アウアウウー Sa4b-dry8)
20/01/23 17:04:16 v2xwOjf9a.net
いかにもダウンなヤツじゃなくチョットダウン入れてます程度のコートだと思うわ 草食坊ちゃん系は

338:ノーブランドさん
20/01/23 17:22:02.42 8CB+9XaJ0.net
ミノトールのダウンも結構良い

339:ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-zMd4)
20/01/23 18:53:07 Uwucqqgba.net
>>322
ダウンと関係ないが、カラーレンズのサングラスって意味あるの?

340:ノーブランドさん (ワッチョイW c701-zMd4)
20/01/23 19:38:36 g8azQHh80.net
今年は女の細身カナグーをよく見るな
モンクレとタトラス被りが嫌になったんか

341:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-Mn0b)
20/01/23 19:53:46 JcDfPlgcr.net
>>328
ちょっとしたブランドものでイキるのはもはや習性やん

342:ノーブランドさん
20/01/23 19:58:55.02 aCcge8e6r.net
タトラスは坊ちゃんとオラ系二手に別れてるな
無印で服買ってそうな坊ちゃんがタトラス着てたかと思えば、大阪唐人のオラついた兄ちゃんがタトラス着てたり
とりあえず言えるのはオシャレな人でタトラス着てるのみたことがない

343:ノーブランドさん
20/01/23 20:13:54.36 wbOX+MG9p.net
>>316
体幹を保温すると体感気温上がるよ
このスレ的にはNGかもだけど

344:ノーブランドさん
20/01/23 20:22:07.75 Mpyg3qaf0.net
西川ダウン50%オフの20000円からのポイント還元で実質15000円
ちょっと前に買った人かわいそう。

345:ノーブランドさん
20/01/23 20:46:10.28 QXJrPWRh0.net
ちょっと前に多慶屋に行った時に売場覗いたら、
タトラスとモンクレールは異常に沢山売ってたな。
ナンガはほどほど、ウールリッチはほとんど残ってなかった。
そろそろさらに値下げするかポイント還元してるのかな。

346:ノーブランドさん
20/01/23 21:12:55.02 iVH0+34wd.net
>>329
オラ系、ホストやキャッチ系にカナダグースは大人気w
夜は冷えるからカナダグース位防寒性が高いダウンは丁度良いんじゃね?

347:ノーブランドさん
20/01/23 21:19:09.72 dEaR/id0d.net
>>336
そらダウン自体来てたらオシャレじゃない服だからな
当たり前

348:ノーブランドさん
20/01/23 21:22:51.36 JcDfPlgcr.net
見た目に引っ張られてるのかもしれんけどなんていうか目の付け所がオラついてるね彼ら
そういう雑誌に流されやすいせいかな

349:ノーブランドさん
20/01/23 21:27:54.19 YytFO5FZd.net
これどうかな
モンクレールから新作ダウンが誕生!「ドレススタイルのダウンジャケット」を限定発売 URLリンク(precious.jp)

350:ノーブランドさん
20/01/23 21:33:40.06 7i9i8gsJ0.net
なんだこりゃ。とち狂ってんのか

351:ノーブランドさん
20/01/23 21:38:28.14 ybJI1nW0r.net
ロックマンにこういう敵いたな

352:ノーブランドさん
20/01/23 21:41:29.68 XoBj9MGP0.net
エウレカに出てきそう

353:ノーブランドさん
20/01/23 21:46:38.42 ntaU8sSb0.net
バルーンアートに近い

354:ノーブランドさん
20/01/23 21:58:32.57 5cMPRGwb0.net
>>339
シナがターゲットだろう

355:ノーブランドさん
20/01/23 22:11:03.35 4XjJuRdEM.net
タトラス、良い色残ってないな

356:ノーブランドさん
20/01/23 22:11:46.16 4FvihmSK0.net
青い方スターウォーズに出てきそう

357:ノーブランドさん (アウアウウー Sa4b-KFQM)
20/01/23 22:23:46 OVhh+PNDa.net
>>340
ファーに惹かれるんやろうな
走性みたいなもんや

358:ノーブランドさん (ワッチョイW 8701-dry8)
20/01/23 22:29:18 Vi/2VNak0.net
>343 着てたら通報されそう

359:ノーブランドさん
20/01/23 23:09:50.23 xBLVkVzC0.net
ピレネックスの偽物は存在するかい?

360:ノーブランドさん
20/01/23 23:13:51.84 gGdQdM9E0.net
偽物が存在するほど流行ってないだろ。
普通に店頭で売ってるし

361:ノーブランドさん
20/01/23 23:14:40.26 7Z9asLll0.net
モンクレールのモンクラー、お前ら的にどうなの?
あの胸元開けると激しく目立つデザインに抵抗あったけど、少しずつ欲しくなってきた。

362:ノーブランドさん
20/01/23 23:21:15.01 N5LNIYUT0.net
>>355
チンピラみたいな男しか着てる奴を見たことないわ

363:ノーブランドさん
20/01/23 23:22:10.32 Zih13W1n0.net
ジッパー下げても裏返さないとモンクレールの文字分からんよ
フードの裏は見えてるけど、モンクラって分かってる人以外はほとんど気にしない。
よく見たらモンクレールって書いてるわって感じ

364:ノーブランドさん
20/01/23 23:33:04.99 BLaFB6EQ0.net
買うなら2018のモンクラーの方が良いよ。生地は切り返しで高級感あるしボリュームもある。裏地も良い質感。
2019のモンクラは廉価版って感じかな。シルエットタイトな方が良いならモンクラでも良いかと

365:ノーブランドさん
20/01/24 00:04:22.39 0YN5HXxl0.net
>>355
エリマキトカゲ

366:ノーブランドさん
20/01/24 01:58:43.50 sBKE/V4A0.net
モンクラーってジップ開けても裏返さないとそんなに目立たないんだ!?
2019年版はそんなに酷くなったの?
比較するとロゴが黒くなったくらいしか気付かなかったけど…

367:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp7b-tSRe)
20/01/24 04:25:54 fjnT4vBCp.net
ダウンジャケットなんて一昔前はキモオタ、インキャ、田舎者、チビ、デブ御用達だっただろう
ニューバランスとかリュックなんかもダサいやつというイメージだったのに一周回って流行りになるのはなんなんだ

368:ノーブランドさん (アウアウウー Sa4b-Lxi+)
20/01/24 04:30:36 Zi3tVxs8a.net
>>361
お前だけ異空間で生きてたのでは?

369:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-707b)
20/01/24 07:02:00 Y4x9cIx8a.net
モンクラーみたいなのを喜ぶ層が死滅すれば世の中ちょっと良くなりそう
それくらい下品で醜い

あ、別にモンクレールそのものを悪く思ってはいないよ

370:ノーブランドさん (ワッチョイ ff61-m6Yn)
20/01/24 07:03:22 5ZnEX+ng0.net
東京今日はダウン不要

371:ノーブランドさん (ワッチョイW 478e-Gc13)
20/01/24 07:04:57 1WhpIP1r0.net
モンクレールから新作ダウンが誕生!「ドレススタイルのダウンジャケット」を限定発売
URLリンク(precious.ismcdn.jp)
URLリンク(precious.jp)
URLリンク(precious.jp)
URLリンク(precious.jp)
URLリンク(precious.jp)

372:ノーブランドさん (ワッチョイW df9f-Lxi+)
20/01/24 07:08:54 G5yvz1Fj0.net
ふざけてるのな

373:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp7b-nWQB)
20/01/24 10:00:55 GLerJPtRp.net
天野絵かな?

374:ノーブランドさん (ワッチョイW 5f6a-ppXk)
20/01/24 10:29:22 HuryU/g90.net
これか
URLリンク(i.imgur.com)

375:ノーブランドさん
20/01/24 10:37:57.97 fjnT4vBCp.net
>>368
これはまだ良い方だけど
>>365はふざけてる

376:ノーブランドさん
20/01/24 12:29:39.09 phKtP6u8M.net
欲しいな。いくらだろ?

377:ノーブランドさん
20/01/24 12:33:20.76 37kZo5SA0.net
>>365
なんか、スタートレックとかアバターに出てきそう(´・ω・`)

378:ノーブランドさん
20/01/24 12:38:36.22 IMxeXiHxp.net
ダウン着て電車乗ったら汗かくわ。お前らどこできてるんや。

379:ノーブランドさん
20/01/24 13:01:31.42 G5yvz1Fj0.net
外で着てるに決まってる

380:ノーブランドさん
20/01/24 15:08:05.26 dz7IM05ia.net
それにしても1月とは思えん気温だよな。ちょっと動くだけで汗かくってどうかしてるぞ。もう地球はあかんかもな

381:ノーブランドさん
20/01/24 15:31:02.00 C7dZZlzjd.net
自分が太っただけでは…

382:ノーブランドさん
20/01/24 15:31:59.21 HuryU/g90.net
ジャケットを語るよりも地球の今後について語るのか

383:ノーブランドさん
20/01/24 15:34:11.46 Gn9FzDq30.net
たしかに今日は15度もあってダウンなんて着てられんな

384:ノーブランドさん
20/01/24 15:45:14.98 NrsMz3VQ0.net
spring has come!

385:ノーブランドさん
20/01/24 15:49:25.86 ij97ZuoQr.net
>>375
ちきゅうおんだんか、しってる?

386:ノーブランドさん
20/01/24 16:25:05.84 Pj7dXoR+p.net
大阪の過去の天気見てたら去年も暖冬だったな
普通今の時期って都会でも最高気温4〜6度、最低気温-1度とかなんだけどね

387:ノーブランドさん
20/01/24 16:26:50.03 Sp/zKXUCd.net
まぁ今年は特別に温かい
グンマーだけど遠目から見た山に山頂すら雪が一切無いって生まれてはじめてかも

388:ノーブランドさん
20/01/24 16:57:42.02 4ZUenzIMp.net
2月からは寒くなるようだよ。寒くなると言っても平年並みか少し高めだけど

389:ノーブランドさん
20/01/24 17:37:40.76 ZsnuF9l/a.net
グンマーに雪が無いなんてグンマーちゃうやん

390:ノーブランドさん
20/01/24 17:53:53.21 j44jvkMbd.net
あまりにも暖冬すぎてつらい

391:ノーブランドさん
20/01/24 18:17:54.86 bHwX/f580.net
>>379
グレタリアンには都合がわるい事実
○太陽の活動活性化
×ちきゅうおんだんか

392:ノーブランドさん
20/01/24 18:23:46.45 9xTgFuLL0.net
一方カナダ アメリカは無茶苦茶寒気に包まれていた

393:ノーブランドさん
20/01/24 18:38:25.06 HnWPSNQua.net
太陽活動の活性化なんてしてないぞ
逆に今は過去類を見ないくらい太陽黒点が少なく極小期に入ったと言われてる
テムズ川の凍結なんかで有名なプチ氷河期の再来

394:ノーブランドさん
20/01/24 18:51:29.75 bHwX/f580.net
アメリカはかなり早い段階で地球の温暖化の原因が二酸化炭素じゃなく太陽の活動が活性化したのが原因だと知ってたから京都議定書を拒否したんだよ。
だがアメリカの企業にとって、他国が勝手に勘違いして二酸化炭素の排出規制で手かせ足かせで縛りプレイやってくれるのは都合が良いからグレタリアンみたいなのは放置してるんだよ。

395:ノーブランドさん
20/01/24 19:09:09.00 yCXlw9+na.net
>>228
>ウールリッチのアークティックパーカなんだけど、他のショップでは詰物がダウン90%、フェザー10%と書かれているのに、フリークスストアだけはダウン85%、フェザー15%ってなってるのはなぜ?
>どうしてか分かる人います?
>あとフリークスストアって、偽物取り扱ってるってことはないですよね?
上記の質問した者だけど、この質問したあとすぐメールでショップに問い合わせしてみたんだけど、質問を受け付けましたってメールはすぐきたんだが、ずっと回答のメールは届かなかったんだよね
で、今さっき何気にフリークスストアのホムペで、アークティックパーカの説明みたらダウン90%、フェザー10%に訂正されてやんの
このショップ非正規品とか偽物扱ってないよね?
実はここでアークティックパーカ購入してるんだけど、対応見てると不安になってきた

396:ノーブランドさん
20/01/24 19:16:32.65 vK7KsPMix.net
数年前に買ったカナダ製のはダウン80%だったよ(^o^)

397:ノーブランドさん
20/01/24 19:16:56.18 1jtlCUG9d.net
フリークスストアって地方のモールに入ってるライトオンを少しお洒落にしたってイメージしかないんだが実際どうなのよ?

398:ノーブランドさん
20/01/24 19


399::26:11.50 ID:3Wsm2R950.net



400:ノーブランドさん
20/01/24 19:29:32.26 5ZnEX+ng0.net
関東来週大雪の予報か
待ってたぜ

401:ノーブランドさん
20/01/24 19:40:46.65 nL53r6ZMM.net
タトラスのダウン
ベージュがかっこいいよな
ライトグレーしか残ってないんだが

402:ノーブランドさん
20/01/24 19:45:10.30 yCXlw9+na.net
>>391
さぁ、俺もよく分からん
俺はただ、フリークスストアが仕入れたアークティックパーカを買っただけだからね
普段の服はそこで買ったことはないよ

403:ノーブランドさん
20/01/24 19:46:56.56 yCXlw9+na.net
>>390
今は原産国がどこでもダウン90%だよね?
つーか、何の返事もなく表記を訂正してるのが引っかかるんだよね
まぁ、トラブルでメールが届いてない可能性もあるけど

404:ノーブランドさん
20/01/24 19:49:46.91 Ck0bBgprM.net
【速報】148ワイとうとう念願のDUVETICA購入
タトラスのがかっこよかったけど着たらそんな変わんなかったのと値段が倍したんで断念

405:ノーブランドさん (ワッチョイ ff05-9rwV)
20/01/24 20:15:11 n9NtCJG10.net
アツすぎて熱男になったわね
モンクレ腰に巻いてるわ

406:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-707b)
20/01/24 20:17:31 3UhwkrzZa.net
>>394
今年ベージュ買ったぜ…
この薄すぎも濃すぎもしない絶妙なサンドカラーはホントにイイ

407:ノーブランドさん (JPWW 0H4f-jhhk)
20/01/24 20:23:23 7PRjhFjtH.net
温暖化の影響では、この100年で1℃しか平均気温上がってないの知らないのかな?

408:ノーブランドさん (ワッチョイW 47ad-ePEN)
20/01/24 20:33:38 ryafL+RW0.net
フリークスは15年前からカナグー仕入れていた名店

409:ノーブランドさん
20/01/24 21:22:02.79 yCXlw9+na.net
>>401
なら、俺のアークティックパーカは当然本物だよね?
ストアのホムペに原産国の表記もされてなかったりするから、なんか不安なんだよー
併せて聞きたいんだけど、ダウン自体に原産国ってどこかに記載されてる?
タグとかに表記されてるんかな?

410:ノーブランドさん
20/01/24 21:56:47.10 FN425Dal0.net
>>402
そんな人はネットで買わない方が良い

411:ノーブランドさん
20/01/24 21:58:55.26 XNC9s48Q0.net
ピレネックスの並行輸入品って
代理店通して売ってるやつとサイズ違う?

412:ノーブランドさん
20/01/24 22:19:15.54 +r5j9kJW0.net
>>404
サイズ表記も同じだし着た感じも同じだったよ。
日本の代理店も殆どがグリフィンだと思うけど、
コストコとか一部はジュピターインターナショナルというところがやってるので、
タグにその表記がある。
本当に並行輸入されたものはタグに日本語での表記はあっても、代理店の名前は書いてない。
あとは日本の代理店を経由してるものは、製造がチェニジアだけど、
並行輸入モノはブルガリアで作られている。
俺が調べた限りだとこんな感じ。

413:ノーブランドさん
20/01/24 22:22:03.69 8AG2y/P0M.net
>>372
電車乗る前に脱げよ

414:ノーブランドさん
20/01/24 22:23:33.90 8AG2y/P0M.net
>>384
2シーズン前の寒さが懐かしい
あのくらい寒ければダウンも大活躍するのにな

415:ノーブランドさん
20/01/24 22:35:17.96 75fsAC+c0.net
>>404
一緒
ただ、ジャスパーと比較すると表記の寸法ほぼ一緒だけど明らかピレの方が大きい
俺はどっちも持ってる
普段Mきてるならxsがジャストサイズ

416:ノーブランドさん
20/01/24 22:57:55.22 d8Bz0ylhp.net
二酸化炭素やメタンガスが温暖化を招くのは間違い無いのだが、それ以外の要因も大きいから結局はほんまにそれが原因か?と言われても誰も答えられないわな。



417:まあできることから一つずつ解決していくのがよろしかろうて。



418:ノーブランドさん
20/01/24 23:04:26.89 j44jvkMbd.net
それが原因か?というよりはそれも正しいけれど別の理由もあるしこういった理由もある、が正しい
正解は一つではなく複数の正解が重なることで連続した暖冬が生まれている

419:ノーブランドさん
20/01/24 23:08:08.81 yCXlw9+na.net
>>403

420:ノーブランドさん
20/01/24 23:12:55.72 wY8y6Q8/d.net
isaoraはどうかね?

421:ノーブランドさん
20/01/24 23:17:40.12 y4HLaZ/bd.net
>>407
もう大都会で雪が積もることはないな
コートに切り替えていけ

422:ノーブランドさん
20/01/24 23:27:49.83 bHwX/f580.net
正しくは氷河期が終わりつつあるのと太陽の活性化が温暖化の主な原因。
二酸化炭素は地球環境に影響を与える要因にはならないのでデマ。

423:ノーブランドさん
20/01/24 23:31:38.75 ij97ZuoQr.net
東京、29日30日もまた暖かくなるな

424:ノーブランドさん
20/01/24 23:32:53.20 XNC9s48Q0.net
>>405、406
ありがと。
ベルフォールのMが欲しいんだけど、
店舗によって寸法がマチマチだから怖くて。
お店にも確認してみます。

425:ノーブランドさん
20/01/24 23:32:58.37 vzEQgcji0.net
>>407
あの時は昼間でも氷点下の日とかあったでしょ 暖冬でいいよ

426:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2702-xYVW)
20/01/24 23:34:35 pn38ET2S0.net
お前らすまん
温暖化はおれがライター使ってるからや

427:ノーブランドさん (ワッチョイW e7cc-Q3XR)
20/01/24 23:40:03 SvlEIha+0.net
2月は寒気が来るからもの凄いダウンジャケット何着か買っておいた方がいいよ

428:ノーブランドさん (ワッチョイW 47ad-/JRX)
20/01/24 23:48:03 ztDD7ZWw0.net
アメリカはいまや世界一の産油国だから
化石燃料悪玉論は都合悪いとかもあるんじゃないの?

429:ノーブランドさん (オッペケ Sr7b-t5Rb)
20/01/24 23:49:47 ij97ZuoQr.net
タトラスのベージュが売り切れてるから
パタゴニアのグレイシャーで妥協する

430:ノーブランドさん
20/01/25 00:16:53.74 /ATw+wNt0.net
そのうち北海道のような寒冷地でない限りはダウンがいらなくなってくるのかもな

431:ノーブランドさん
20/01/25 02:29:02.84 VlPyph5r0.net
アークテリクスのダウンジャケットってどうなんですか?

432:ノーブランドさん
20/01/25 03:59:04.64 GmxeAbHW0.net
マムートってアヤコプロ買っとけばええん?

433:ノーブランドさん
20/01/25 04:18:21.37 lDjzVfHDp.net
>>423
銅じゃないよ

434:ノーブランドさん
20/01/25 08:25:39.42 +syJbMxY0.net
このダウンジャケットどこのか分かる?
見たことないけどかっこいい…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

435:ノーブランドさん
20/01/25 08:42:38.04 tUJ79Yzv0.net
>>426
supreme
ロゴドンだぞ

436:ノーブランドさん
20/01/25 09:13:42.69 gBF512/ba.net
アークもマムートもダウンの機能性は最高レベルです、アパレルメーカーや水沢あたりの偽アウトドアの比じゃないよ

437:ノーブランドさん
20/01/25 09:14:40.11 +syJbMxY0.net
>>427
え、どこに?背中とか?

438:ノーブランドさん
20/01/25 09:19:29.60 3JrpEOAe0.net
マムートもアークもカッコいいけど、アウトドアメーカーの宿命で袖丈長いな

439:ノーブランドさん
20/01/25 09:31:01.60 29vBOVhq0.net
萌え袖すればええやん!

440:ノーブランドさん (ワントンキン MM3f-hW+K)
20/01/25 09:47:59 uWu5LSJWM.net
クリステルのすっぴん画像のダウンって何処のダウン?

441:ノーブランドさん (ワッチョイW 47ad-/JRX)
20/01/25 09:59:38 tUJ79Yzv0.net
画像くらいは貼れよ

442:ノーブランドさん (ワッチョイW 47ad-/JRX)
20/01/25 10:32:52 tUJ79Yzv0.net
>>429
フード
sup好きなら気にならないレベルかもな

443:ノーブランドさん (ワッチョイW a77c-ZiJj)
20/01/25 10:37:38 XXl15P+00.net
2020ss オススメってなんなんやろ。
モンクレとかええのあるん?
薄手がええんやけど。

444:ノーブランドさん (ワッチョイW 5ff6-Lxi+)
20/01/25 10:46:27 8SsRadcD0.net
>>433
URLリンク(i.imgur.com)
これやろ

445:ノーブランドさん (ワッチョイW 47ad-/JRX)
20/01/25 10:48:27 tUJ79Yzv0.net
>>436
モンクレ

446:ノーブランドさん
20/01/25 11:37:27.16 W8e70Sjg0.net
タトラスじゃね?

447:ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f7c-zXgt)
20/01/25 11:57:13 3JrpEOAe0.net
形はタトラスっぽいな

448:ノーブランドさん (アウアウカー Sa5b-Lxi+)
20/01/25 11:58:16 +rwSn/70a.net
アネクドット

449:ノーブランドさん
20/01/25 12:09:13.06 aFEhb9hPr.net
100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-t5Rb) sage 2020/01/24(金) 21:49:21.21 ID:0WHXKu89r
タトラスか?
504 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4715-rIja) sage 2020/01/24(金) 22:38:36.68 ID:QCVzI2/B0
>>102
前にスナップついてるやつなんて殆どねーよ

450:ノーブランドさん
20/01/25 13:06:49.66 wK9TMTa9F.net
お前らダウンの下はどんなコーデしてる?

451:ノーブランドさん
20/01/25 13:11:38.71 3RhBHmsQM.net
>>436
ひっ…ヤマンバ

452:ノーブランドさん
20/01/25 14:01:17.35 /fXbCkZwM.net
>>442
薄手のニットか薄手のタートルネック

453:ノーブランドさん
20/01/25 14:01:59.91 ew5zsz5rM.net
どいつもこいつも暗い服ばかり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1214日前に更新/187 KB
担当:undef