ヴィンテージ古着53 ..
[2ch|▼Menu]
106:ノーブランドさん
19/12/29 19:47:01.73 cpz8NRvoaNIKU.net
M-65買うなら、どの年代がオススメですか?
モッズの方です。

107:ノーブランドさん
19/12/29 20:13:06.82 omINNGGLKNIKU.net
デニム洗う時って水だけの方がいいの?

108:ノーブランドさん
19/12/29 20:26:36.66 NEkg7LN5aNIKU.net
>>106
ブラスでもアルミでも見ないから好きなのでok

109:ノーブランドさん
19/12/29 20:26:43.33 O43kRMkc0NIKU.net
>>105
自分自身の古着の捉え方の変化が一番大事なので価格の変化は2の次
その変化も楽しめるくらいになるでしょう
満腹で食べない(食べられない)なら好きな料理見てもしょうがない
まずは好きなものをおいしく頂ける状態にしましょうってこと

110:ノーブランドさん
19/12/29 20:55:05.84 lgUZ4B+KrNIKU.net
>>103
つまり、金も店とのコネクションももってる103俺スゲーだろ!って意味ですかね?
そんな事、誰も聞いてないし聞きたくも無いです。

111:ノーブランドさん
19/12/29 20:57:08.74 lgUZ4B+KrNIKU.net
>>101
片面か506xxのゴールデン350万以内。
妄想乙とかヒガまれるのだろうが、一応マジレス

112:ノーブランドさん
19/12/29 21:37:13.48 /INWk9mv0NIKU.net
>>111
買ったら着るの?

113:ノーブランドさん
19/12/29 22:08:31.04 AvrwKaQ4aNIKU.net
>>110
自慢してる訳ではありませんが。
知的障害者ですか?

114:ノーブランドさん
19/12/29 22:41:47.17 7dtpxgpedNIKU.net
リトルレアータの入荷って何でいつもあんなに
少ないの?Webには載せないで店に行かないと
見れないとか?
正月に東京に行くから覗いてみようかな

115:ノーブランドさん
19/12/29 22:50:15.31 0iFU9XY10NIKU.net
リトル宮崎かぁ、、

116:ノーブランドさん
19/12/29 22:51:45.04 lgUZ4B+KrNIKU.net
着ません。

117:ノーブランドさん
19/12/29 22:52:07.45 lgUZ4B+KrNIKU.net
>>113
そんな差別用語用いないと、鬱憤を晴らせない貴方こそ頭脳にかなり難アリかとw
頑張って、そのどうしようも無い承認欲求を満たして生きて下さい。
ありがとうございました、お幸せに。

118:ノーブランドさん
19/12/29 23:43:47.18 9KOp8jWipNIKU.net
着ないならゴールデンにこだわる必要なくね?

119:ノーブランドさん (ワッチョイW ef01-HCDf)
19/12/30 00:39:18 NB8wxInM0.net
ヴィンテージはリーバイスだけではないぞ

120:ノーブランドさん
19/12/30 02:01:55.37 DrA/pki7d.net
母ちゃんが古着は汚いから着るなって言ってた

121:ノーブランドさん
19/12/30 06:31:30.86 FIilQbBw0.net
ヤフオクとメルカリで仕入れたものをわざわざ海外まで持っていって買付け品として写真撮影する古着屋さんって素敵だよね
その努力に感動しちゃうよね?

122:ノーブランドさん
19/12/30 06:55:41.14 S5RUcymUd.net
>>121
今時そんな商売してる店あるのか?
犯罪だぞ

123:ノーブランドさん
19/12/30 10:51:26.32 nIe6IB6V0.net
>>118
だから

124:ノーブランドさん (ワッチョイ e6c0-6a84)
19/12/30 13:44:41 ZgathzYl0.net
リトルレアータ、古着着ないで行くとすげえ感じ悪い扱いしてくるからもう行きたくねえわ
一人でひっそり生きてなって感じ

125:ノーブランドさん (ワッチョイ 6e61-6a84)
19/12/30 14:54:20 XPlEF5UH0.net
フットルース観たら80年代のアイテム欲しくなったぜ。
アニマルハウス観ると当然50年代のアイテムが欲しくなるぜ。
けっこう映画に影響されやすい俺。

126:ノーブランドさん
19/12/30 15:25:39.86 32Xbqlvw0.net
>>125
80年代が舞台の映画やドラマを見てるとメンバーズオンリーのジャケットが欲しくなる

127:ノーブランドさん (スフッ Sd94-AMO6)
19/12/30 16:21:58 h+80dz6cd.net
>>118
赤タブないだけで「どれだけ状態が良くてもいらない」と言う人なのだからサイズもパーツの一部と捉えてるんだろうね。ゴールデンから外れてるのはパーツ欠損と同じくらい嫌だと。

128:ノーブランドさん
19/12/30 16:30:48.05 fmIbfTcz0.net
>>124
高円寺の古着屋彷徨いてるって書き込みもあったな
同業から仕入れとかやばいだろ

129:ノーブランドさん
19/12/30 16:31:38.58 H6pvVhfZ0.net
>>126
あのメンバーズオンリーって、もともとどこで使ってた服なの?知りたい。

130:ノーブランドさん
19/12/30 17:21:24.77 h/HmWryOr.net
ジョーズみたんだけど、アミティーポリスのワッペン
どこにも売って無いわ。

131:ノーブランドさん
19/12/30 17:24:54.01 im6IEMhLp.net
高円寺ゴリラのおじさんのところで売ってるマッドマックスのMA-1がマジで買いたい俺がいる。
しかし高い。

132:ノーブランドさん
19/12/30 17:35:21.80 H6pvVhfZ0.net
>>124
竹下通りだけに、わけわからん冷やかし客に困らされてるのかもだ。
大きい目で見てあげよう。

133:ノーブランドさん (ガラプー KKc8-RG/R)
19/12/30 20:00:16 zIAdJ4ZQK.net
いまワイスピスパコン観たんだが、ロック様が最後のシーンでヴィンテージの70505着てたわ

134:ノーブランドさん
19/12/30 20:35:32.51 zIAdJ4ZQK.net
すまんよく見たらLVCみたいだわ

135:ノーブランドさん
19/12/30 20:40:12.68 IXfGqy8q0.net
助けて!部屋が片付ないの!
わりとマジで絶望してる…
あー!弘中ちゃんのオシッコ飲みてー!

136:ノーブランドさん
19/12/31 04:52:05.91 FsHpCQQF0.net
BerBerJinのブログ1年日付間違ってんぞ幸先悪いから
さっさと直しとけよ無能

137:ノーブランドさん (ワッチョイW 6e61-dxOy)
19/12/31 06:46:15 sJlECsFd0.net
そんなしょーもないブログチェックしてるお前もなぁ

138:ノーブランドさん
19/12/31 07:28:40.28 lvki6zFJ0.net
MA-1初期型の全リブ交換をしたいんだけど、
安くて上手なオススメ店あるかな?

139:ノーブランドさん (ワッチョイ 4c63-LgHw)
19/12/31 07:48:53 VojPFxx/0.net
よほど思い入れがあるものでなければ状態良いの買い直した方がいいと思う

140:ノーブランドさん
19/12/31 09:48:46.43 EmKd0ye8a.net
>>139
1991年に買って30年近く着たから思い入れが
あるんだよね。
本体は全然使えるからリブ交換したいなあと。

141:ノーブランドさん (ガラプー KK5f-RG/R)
19/12/31 10:13:02 j2nLwFWxK.net
>>140
実物リブつけるの?
リブ代金とリペア代金合わせると数万いくけど
自分のMA1もリブボロボロだけど解れはセルフリペアして、直せない部分はそのままで着てるよ
1度リブ交換調べたら高くて止めたわ

142:ノーブランドさん (ワッチョイW 6e8e-ewb5)
19/12/31 15:34:43 HJpY4Znc0.net
ベルってなんで急激にデニムの入荷しょぼくなったの?
Tシャツ屋に専念するの?

143:ノーブランドさん (ワッチョイ 6e61-6T5m)
19/12/31 15:53:10 L3CcgMCW0.net
みんなはヴィンテージ・デニムジャケットで袖が長い場合どうする?
袖の長さ以外は全て理想通りで色も完璧な場合。

1袖を折って着る
2袖を直す
3買うの諦める(袖も含め完璧なものを探し続ける)

144:ノーブランドさん
19/12/31 16:22:22.28 oa1r85HA0.net
>>143
3

145:ノーブランドさん
19/12/31 16:23:15.56 CkwEzbRR0.net
ベルベルのブログ笑った
そして欲しいものなし
デニムは安定して買い付けるのはもう無理なんでしょ単に

146:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc1-D4wj)
19/12/31 16:27:31 KVPGxz74p.net
>>143
1stや2ndなら1
カバーオール なら3

147:ノーブランドさん
19/12/31 17:55:30.15 L3CcgMCW0.net
>>146
557なんだよね、ずっと探してて袖の長さ以外は完璧なんで悩んでる。
当時のエルビス(2ndだけど)とかも袖折って着てるからいいのかななんて思いながらも、現代で折って着てるのあまりみないよなあ…とも思ったり。
欲しいけど気持ちがグラグラなんですよね。

148:ノーブランドさん
19/12/31 18:25:12.67 jsiXDXxz0.net
>>143
そのまま着れば?それもアリかと。

149:ノーブランドさん
19/12/31 18:26:20.41 MG3t3aDn0.net
年号間違うなんてほんと底辺なやつらだわ

150:ノーブランドさん
19/12/31 19:01:24.33 MHazQfOu0.net
Safariの初売りのシステムが良くわからんのだけど前年並んだ人いる?
整理券は抽選ではなく並び順?

151:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1e05-8n9/)
19/12/31 20:21:30 V0DVG/Yo0.net
オカキネコ納税しろよな

152:ノーブランドさん (ワッチョイW 9101-Zi+Z)
19/12/31 20:26:16 rfjkoIcQ0.net
foremost富山のラインナップ凄いな。
近年見たことないデニムの充実っぷりで、初売り行こうか真剣に悩み始めてる。
滋賀のワンピースロックとも初売りから組むみたいだし、勢いが凄くて興味がある。

初売りはベルベルあたり冷やかして終わろうかと思ってたが、入荷クソみたいだし、日付け1年間違えとかオワコンにも程があるわ。

153:ノーブランドさん
19/12/31 20:53:45.98 wIDaVBYC0.net
>>152
凄いよね。この際519と517を間違えてるのは許そう。
値段も凄そうだけどそれでもやはり瞬殺なんだろうか?

154:ノーブランドさん
19/12/31 21:27:54.43 2xo2dIUdd.net
>>152
ステマですか(笑)
つか初売りはどこもしゃぼいね
元から店舗にあったものもどさくさで
入れちゃってるし

155:ノーブランドさん
19/12/31 22:13:07.62 wIDaVBYC0.net
今ブログ見たらほとんどのスペシャル品すでにsoldoutって
初売り商品では無かったのかwいや買う金は無かったけど

156:ノーブランドさん
19/12/31 22:54:37.09 zOQuMYTB0.net
>>152
不自然すぎるセリフ回しですが、完全に自演ですよね?笑

157:ノーブランドさん
19/12/31 22:56:51.59 qngD8dGA0.net
>>152
このレベルの自演久々に見たわwww

158:ノーブランドさん (アウアウウー Sab5-BFFT)
19/12/31 23:26:12 9/G0muiNa.net
>>152
ベルベルよりいいね。遠いから行けないけど

159:ノーブランドさん (アウアウウー Sab5-RIwn)
19/12/31 23:26:16 9/G0muiNa.net
>>152
初売りって感じの品揃えですね

160:ノーブランドさん (ワッチョイW c6e4-Yu3t)
19/12/31 23:32:33 eSV80xKn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

161:ノーブランドさん
20/01/01 01:23:07.68 0YhaP5au0.net
地方はネット仕入れの店多そうw
都内はリサイクル仕入れしてそうな店が多いけど

162:ノーブランドさん (ワッチョイWW 429b-6TZq)
20/01/01 01:28:53 IzFl/mAv0.net
>>160
タグの破れ方で同じものだと分かるね。

163:ノーブランドさん (アウアウエー Sa4a-pO64)
20/01/01 02:53:23 rmKUlUaTa.net
都内でもメルカリ仕入れのとこ普通にあるからなあ
ガチヴィンテージのお店だと流石に珍しいかもだけど、シルバーアクセとかブランド古着系売ってるとこはメルカリ仕入れはざらでちょっと嫌になるな

164:ノーブランドさん (ワッチョイ 06ba-hqVv)
20/01/01 02:54:46 XVLkqwxX0.net
>>160
ここって全部委託やろたしかついにメルカリで仕入れる時代になったかw

165:ノーブランドさん (ワッチョイW e1fd-sMBV)
20/01/01 08:54:37 sQ3VMFMs0.net
古着はメルカリで売るに限るわ。
買取出すより高値だからな。
たまにうるせえ購入者がいるけど、買取で
400円のシャツが4000円で売れるからな。

166:ノーブランドさん (ワッチョイ 3d5f-LOsa)
20/01/01 11:20:29 GrmTdgvM0.net
セカストもメルカリやヤフオクで安く出品されてたのが・・・

167:ノーブランドさん
20/01/01 14:28:13.51 wjfN3GKT0.net
ビンテージのスカジャン買ったから洗いたいんだけど皆さんスカジャンはクリーニングに出してる?

168:ノーブランドさん (ラクペッ MMb9-/dB2)
20/01/01 15:55:08 c+TcjhCvM.net
>>167
洗濯機で丸洗いでおk

169:ノーブランドさん (ガラプー KK6d-WOCh)
20/01/01 16:09:46 zZ4SfVWoK.net
レーヨンだと縮むだろ

170:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2ea7-JY1j)
20/01/01 16:23:03 LL16iGY00.net
>>168
新年早々、無茶苦茶を教えるなよw

171:ノーブランドさん (ワッチョイW 4102-42gb)
20/01/01 16:49:06 sY2Tp6KM0.net
ま、商売だから仕方ないよね
アメリカで買い付けました! って言わないだけまだマシだとは思うけど

172:ノーブランドさん
20/01/01 18:05:59.77 yqBP3nRz0.net
色々あったから言い忘れてたわ…
ア ハッピーニューイヤー!!!

173:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2ea7-JY1j)
20/01/01 18:24:29 LL16iGY00.net
ホンマや、良い年にしましょう!(^^)

174:ノーブランドさん (ワッチョイW 4185-6OzI)
20/01/01 18:30:30 1Y4LvdXt0.net
草?が浜田になんで最近501XX穿かずに細いジーンズばかり穿いてるんですか?って詰めてたの笑った

175:ノーブランドさん
20/01/01 19:43:06.95 yqBP3nRz0.net
>>175
あそこで草なぎは松ちゃんに中居だけじゃなく木村についても質問したけど
カットされたんじゃないかと勝手に思ってる

176:ノーブランドさん
20/01/01 19:43:38.65 XBa+qEmr0.net
BICMACのフードが付いたネルシャツ探してますが、値段はけっこうするものですか?

177:ノーブランドさん
20/01/01 20:27:07.54 rkYYVNn40.net
メルカリ転売ヤー=古着屋w

178:ノーブランドさん
20/01/01 21:12:41.53 CnKbwIXCd.net
初売りの内容はSafariのリーバイス10sカバーオールに格安の37モデルがええな。
1stも5着入荷あるしやっぱりSafariが入荷力トップや!

179:ノーブランドさん
20/01/01 22:55:56.40 AoAQmHWg0.net
サファリの初売りって初日でほぼ全部売り切れる?

180:ノーブランドさん
20/01/02 16:39:59.79 mFv1Oysra.net
目当てのものが僅差で買われてた
ショック

181:ノーブランドさん
20/01/02 17:25:39.89 /byNNTyf0.net
>>180
ちなみに何ですか?書き込めるようなら是非。

182:ノーブランドさん
20/01/02 17:46:48.30 mFv1Oysra.net
>>181
マウンテンリズムです
着たことなかったので試着したかったな

183:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2ea7-JY1j)
20/01/02 18:13:32 /byNNTyf0.net
>>182
ありがとうございます。

マウンテンリズム知らなかったので健作してみました。

面白いですね、ありがとう(^^)

184:ノーブランドさん (ワッチョイW e26a-bzEW)
20/01/02 19:49:15 1uE6vakD0.net
Safariやめてオキドキかなぁー、、とりあえずSafari9時前に行ってみてにしようかな。

185:ノーブランドさん
20/01/02 20:22:59.37 2NcJ5RMAd.net
>>179
売り切れない売り切れない(笑)
ブログに載ってるの夕方行ってもけっこう残ってるから。冷やかし半分の人も多いし、このご時世
そんな資金力ある人いませんよ

186:ノーブランドさん
20/01/02 20:23:54.06 eJZjC5YRa.net
サファリはもう並んでるのかな
寒いし徹夜は厳しいな

187:ノーブランドさん
20/01/02 20:26:09.46 IESu+Z2lp.net
今日、foremost行ったら100人くらい並んでたけどみんな安もんばっか買ってるだけでスペシャルは全然売れてなかったね。

188:ノーブランドさん
20/01/02 20:29:31.50 IESu+Z2lp.net
サファリって目玉なんかあるか?

189:sage
20/01/02 20:30:41.74 wbEv8HSl0.net
オキドキのブログ見たけど、あのラインナップで目玉商品ってあるのか?
米軍仕様のパタゴニアは生地が劣化してそうだし。

190:ノーブランドさん
20/01/02 21:11:57.22 1uE6vakD0.net
オキドキJPとか欲しい。値段によるけど。
てか、おかき猫 ヤフオクで買ったもん値段乗っけて売るなや

191:ノーブランドさん
20/01/02 21:45:18.85 8N/fAvTda.net
おかき猫ジーンズが薄っぽいのばっかゼア

192:ノーブランドさん (ワッチョイWW 793d-Ozet)
20/01/02 22:45:29 n850VL5b0.net
少し前にリサイクルで気になった商品がオキドキのブログで売られてた事あったわw

193:ノーブランドさん (ワッチョイW e26a-bzEW)
20/01/02 23:13:40 1uE6vakD0.net
初売りいっても値段ありきだよなー。オキドキのモッズコート欲しいけどいくらなんだろ。

194:ノーブランドさん (ワッチョイW 4d61-/dB2)
20/01/02 23:33:17 6XJ0RG6A0.net
三虎の初売り情報マダー?

195:ノーブランドさん (バッミングク MM56-fFYq)
20/01/03 00:14:09 U+UR+rQfM.net
7、8人サファリに並んでるよ。お前らも来いよ!

196:ノーブランドさん
20/01/03 00:34:13.72 9ttDevbW0.net
>>195
マジ?8人いたら欲しいの絶対買えないから並ぶのやめよ

197:ノーブランドさん
20/01/03 00:37:22.55 NDewyZw8K.net
草なぎが出川の番組で300万の大戦デッドを水通ししないで穿いてるって言ってたけど、それで穿き込んでもファーストウォッシュで強烈に縮んでヒゲの位置変わっちゃうよな?

198:ノーブランドさん
20/01/03 01:28:52.24 4PMA8VVi0.net
サファリの1stの価格見て思ったより値段低いし、
バブルも落ち着いたのかと思ったらほぼデッドで180万
去年の初売りの似たようなのは90万ぐらいだった記憶あるけど、
もう完品デッドだと300万ぐらいするのかね
foremostのは瞬殺だったけど

199:ノーブランドさん
20/01/03 02:02:48.71 RIFEREFNp.net
>>198
買ってるやつが踊らされてるだけでしょ。投機対象になってしまったから、そのうちバブルがはじけるよ。

200:ノーブランドさん
20/01/03 02:04:45.47 RIFEREFNp.net
>>196
その8人の狙いを知りたいね。Tバックとかあるわけでもないし、リーバイスかライオンブランドのカバーオールかな。

201:ノーブランドさん
20/01/03 03:35:10.06 Rktxdyyx0.net
地震で早起き出来たから運命だと思ってサファリ行こうかなと思ったけど遅いか
リーバイスのカバーオールがほしい

202:ノーブランドさん (ワッチョイWW dd5f-VVag)
20/01/03 06:14:51 Fw5xUn4W0.net
暇なら行くだけ行けばいいのに

203:ノーブランドさん
20/01/03 11:26:56.41 6JCP+xRva.net
70505 E でホワイトステッチなんてある?パチモンかな?
URLリンク(i.imgur.com)

204:ノーブランドさん
20/01/03 11:42:06.66 6JCP+xRva.net
あっ 極東工場製なんてあるんだ失礼しました

205:ノーブランドさん
20/01/03 11:46:50.82 ycnwE3zs0.net
サファリは激混みなのかな?

206:ノーブランドさん (スッップ Sd62-bzEW)
20/01/03 12:42:41 iMrcqhWOd.net
オキドキくそじゃねーかよーたけーよ メルカリ仕入れのくせして

207:ノーブランドさん (ワッチョイWW 793d-Ozet)
20/01/03 12:50:37 yciI0j4C0.net
オキドキはボッタクリでしょ

208:ノーブランドさん (スッップ Sd62-bzEW)
20/01/03 13:11:16 iMrcqhWOd.net
ジャックパーセル30万オーバーで売れてたわ

209:ノーブランドさん
20/01/03 15:44:17.84 Qim7zeNCp.net
>>206
俺的にオキドキはリペアをしてもらうお店

210:ノーブランドさん (スッップ Sd62-bzEW)
20/01/03 16:54:42 D41wtAyDd.net
フランス軍のブレッドバッグm38が(できればデッドストックで)ほしいんですが探しても見当たりません。
どこか売ってるところご存じの方いますか?

211:ノーブランドさん
20/01/03 17:40:26.24 slq61juG0.net
>>206
その証拠は?

212:ノーブランドさん
20/01/03 18:09:48.13 NDewyZw8K.net
>>210
急に謙虚で草

213:ノーブランドさん
20/01/03 18:15:49.18 RIFEREFNp.net
整理券なしでふらっとサファリ行ったけど1st1着も売れてなかったね。

214:ノーブランドさん
20/01/03 18:21:29.40 TrMU2w2j0.net
>>213
まあ、所有したい人には一通り行き渡ってるだろうからな。
新規の若者がファースト欲しがると思えないし。

215:ノーブランドさん (スッップ Sd62-bzEW)
20/01/03 18:57:34 iMrcqhWOd.net
>>211
ヴィヴィアン メルカリのじゃん?

216:ノーブランドさん (ワッチョイW 4d61-/dB2)
20/01/03 19:19:10 ia1Qs2oI0.net
サントラップ行った奴おらんのかー

217:ノーブランドさん (ワッチョイW 6eda-bzEW)
20/01/03 19:54:10 ycnwE3zs0.net
>>216
行ったよ。

218:ノーブランドさん
20/01/03 20:12:46.56 jjN2sKmua.net
サファリで徹夜した人が何買ったか気になる

219:ノーブランドさん (スッップ Sd62-vDTS)
20/01/03 22:19:17 klUVPL0Cd.net
>>213
毎年そんなもん

220:ノーブランドさん (ワッチョイ c290-+OQp)
20/01/03 22:40:05 slq61juG0.net
>>215
いやだからその証拠は?

221:ノーブランドさん (ワッチョイ 2e63-L0zd)
20/01/03 22:45:07 NZ3kbS000.net
>>218
そう思うのは勝手だけどここでそんなこと書いたら
218にその気がなくても「見た人教えてくれ」という意味に捉える人もいるでしょう
でもどこで何をいくらで買ったかなんて教えたくない人、
何を所有してるかなんて公開したくない人も少なくないもの
スペシャル買う人は特に多いかも
自慢したい人はインスタででも公開するでしょう
どうしても知りたきゃ来年並んでみれば?
ご理解いただければ幸いです

222:ノーブランドさん
20/01/03 23:22:34.58 PUktlQSBp.net
さふ?

223:ノーブランドさん
20/01/03 23:39:03.50 ia1Qs2oI0.net
>>221
お前並んでんの?w

224:ノーブランドさん
20/01/03 23:48:14.66 Rktxdyyx0.net
>>221
真面目かw

225:ノーブランドさん
20/01/04 05:23:39.11 tYeSubMY0.net
>>191
あれって値段交渉ありなのかね?古着屋より安く出してるとか言うから値段を聞いたけど特別安くなかったわ、あくまで都内の古着屋より安いですよってだけなのかな?

226:ノーブランドさん
20/01/04 07:24:46.57 IPP9dQqc0.net
>>225
少しでも気に入らない値段言うと
「何なのよ!アンタ!」
「私を誰と思ってるのヨ!」
とかオカマ言葉の物凄い剣幕で爆ギレ&ブロックされて糸冬。
転売利益はちゃんと税申告してるのかなー

227:ノーブランドさん
20/01/04 07:33:07.00 Q3FUKWjI0.net
>>191
ケミカルとかも出してたね
ここ2〜3回はおっこれは、て奴が無い
価値観の違いと言えばそれまでだけど

228:ノーブランドさん
20/01/04 08:34:20.75 Xx+aZNFL0.net
オキドキ、昔は結構まともで良心的な店だったのに
ギャルソンやヨージを仕入れるようになって変わったよな。
バイヤーで元スぺックスの店主でも雇えばいいのに。
あの人は性格には難アリだけど、やっぱそれなりにいいもん買い付けてくるし。

229:ノーブランドさん
20/01/04 09:42:30.45 afHe4tzc0.net
おかき猫って怪臭作?

230:ノーブランドさん (ワッチョイW 6eda-bzEW)
20/01/04 12:16:44 eGA+opcw0.net
>>218
ライオンブランドのカバーオール、カハナモクのハワイアン、80sUSAFA

231:ノーブランドさん (ワッチョイ 4224-TJkF)
20/01/04 12:30:38 +QDhHetR0.net
千葉デザート初売りどうなん?

232:ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-ShkV)
20/01/04 12:57:59 9i1eV0Clp.net
>>221
お前に聞いてる訳じゃないのにいきなりブチ切れて説教とかキチガイだろ

233:ノーブランドさん (ワッチョイ 82c0-N0L+)
20/01/04 13:09:39 ZmqEVn0c0.net
サファリ今年は多かったね、やっぱブルースウェーバーでしょ
まあ向かいのアネモネのほうがすごかったみたいだけど

234:ノーブランドさん (ワッチョイ 4224-TJkF)
20/01/04 13:23:38 +QDhHetR0.net
アネモネ気になるな
しかし、バーバリー全般高騰し過ぎだね

235:ノーブランドさん (ワッチョイ d232-E95m)
20/01/04 15:08:10 S2v0EQ1E0.net
>>228
オキドキそんなことになってるんだ

236:ノーブランドさん (ワッチョイWW 069f-fFYq)
20/01/04 15:40:58 481hd3vH0.net
アネモネ並んだけど期待外れでエルメス数点買って終了したわ。バーバリーブームも最後の花火やな

237:ノーブランドさん (オッペケT Srf1-jiuN)
20/01/04 15:42:44 tqVRi1i/r.net
初売りって全国に分散しててもったいないんだけどー
開店何周年日とかに気合入れるとかしてズラした方がよくね?

238:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-H3ol)
20/01/04 16:01:29 Xu++imCup.net
オカキがやってることって古物営業法的にアウトじゃないの?

239:ノーブランドさん
20/01/04 16:26:05.95 kLeCqSqvp.net
>>238
一応建前上は自分が不要になったモノを売るのはセーフなんだけど、継続して仕入れと販売を行って利益を上げているのであれば古物商登録をしたほうが無難だね。Webで販売する場合はそのURLを警察に登録する必要もある。

240:ノーブランドさん
20/01/04 16:50:30.37 +QDhHetR0.net
>>236
希少煽ってるけど、あの値段では厳しいわな

241:ノーブランドさん
20/01/04 17:05:06.29 61DC11eYK.net
オキドキは潰れる前の方が断然良かった

242:ノーブランドさん (ワッチョイW 2ee3-K6OH)
20/01/04 21:19:33 tNWwakq70.net
>>203
>70505 E でホワイトステッチなんてある?パチモンかな?

URLリンク(i.imgur.com)

ボタンホールの黒糸の色持ち見てみな
この小豆色に色持ちするのは弱く漂白している証拠よ

243:ノーブランドさん
20/01/04 21:52:27.91 svvT6kld0.net
極東物はしらないけどこれは多分メキシコ製じゃない?
全部イエローステッチで細長の紙パッチが付いててやたらと色落ちがいい
そしてステッチが

244:ノーブランドさん
20/01/05 01:13:14.51 sbpB+TsP0.net
アネモネのツイードの一枚袖とか30sの一枚袖となどんくらいだったん? 30万とか?
Safariはブルースウェーバー残ってたよ。

245:ノーブランドさん
20/01/05 02:46:42.37 95T0B1Mpd.net
オキドキって昔と場所変わったの?
ごちゃごちゃしてた時はちゃんとしたヴィンテージ置いてたんだけどな
古着ブームって言っても正統派なヴィンテージやってるところなんて、ほとんどないじゃん
80〜90sがヴィンテージのくくりになっちゃうんだもん

246:ノーブランドさん
20/01/05 08:43:57.21 EdwStrNwd.net
古着ブームであってヴィンテージブームではないからなー
レギュラーと比べてヴィンテージは全然売れない
若い子達が欲しいのはハードロックのロゴとカーハート
ワイドテーパードな太畝のコーデュロイパンツやから
最近はスタプレ系のフレアとかポケット斜めのウエスタンシャツとかに少し以降しつつあるけど
売れる物置かんと店潰れるからしょうがない
ヴィンテージ欲しい層が財布の紐が固い40前後やからな
大学生とかの少し服好きな奴の方が金落としてくれる

247:ノーブランドさん
20/01/05 08:48:45.44 gtKzZ3Lla.net
>>245
確かに80sと90sが増えて来たな。
古着屋も売れる服を売らないとやっていけないからな〜
ただヴィンテージは当たり年的な意味だから、ブランドによっては90sもあり得る

248:ノーブランドさん (ワッチョイW 4194-6OzI)
20/01/05 09:31:20 53MRx5yc0.net
80sといってももう30年以上前だぞw

249:ノーブランドさん
20/01/05 09:43:04.91 gtKzZ3Lla.net
>>248
まさにそれなw

250:ノーブランドさん
20/01/05 09:47:23.25 O3/4LlCm0.net
>>248
90年代って平成初期だからなあ
平成っていうとつい最近のことのように思いがちだけど

251:ノーブランドさん
20/01/05 10:24:19.18 cWrsf9BVK.net
同じ30年前でも
2020→1990
1990→1960
だと感覚が全く違うんだよな
特に1990年代をリアルタイムで過ごしてきた世代からしたら
基本、ヴィンテージ好きって自分が知らない時代に興味がある人が多いから年代によってヴィンテージの範囲が違ってくるよな

252:ノーブランドさん
20/01/05 10:38:24.34 /5AhlGZDa.net
はっきり激安です(^^)

253:ノーブランドさん
20/01/05 10:47:56.91 GyBja3FQ0.net
>>252
値段聞いたけどセカストの方が安かったわ。

254:ノーブランドさん
20/01/05 11:19:52.17 O3/4LlCm0.net
>>253
www

255:ノーブランドさん
20/01/05 11:27:04.49 gtKzZ3Lla.net
>>251
自分の好きな年代やジャンルでヴィンテージの価値観も変わるからねー
ヴィンテージの線引きは難しいわw

256:ノーブランドさん
20/01/05 11:34:06.48 fjxXrroDp.net
>>252
この顔相手を煽ってることに早く気づいた方がいいよな

257:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9901-6HjY)
20/01/05 13:40:05 SN2nvl2o0.net
ヴィンテージは現行物にはない魅力があるからなあ
自分は80〜90年代物に魅力は感じない
現行との違いがあまり感じられないわ
プリントTとかもそんな好きじゃないし
80年代のはサイズガバガバなのが多いしなあ

258:ノーブランドさん (ワッチョイW 4194-6OzI)
20/01/05 15:04:22 53MRx5yc0.net
80年代90年代のデニムには魅力を感じないが、バンドT、ミリタリーやアウトドア、ワークブーツは魅力を感じるものもあるわ
ウレタンが使われてるスニーカーはいくらデッドでも加水分解の恐れがあるからゴミだな

259:ノーブランドさん
20/01/05 15:11:58.71 SN2nvl2o0.net
PT83とPT91あたりの物は良いね
現行がダメダメなのもあるけど
まだそのくらいなら革も問題ないの多いし

260:ノーブランドさん
20/01/05 16:36:35.75 +nPxQvf4d.net
古着家のバイヤーが言うヴィンテージの定義は
70s以前のものじゃなかったっけ?

261:ノーブランドさん
20/01/05 16:37:37.00 zatqI9IT0.net
ユーロヴィンテージの古着屋のオーナーが言ってた話
50's以降のヴィンテージ物はそれなりに見つかるが30's40'sになってくるとやはりなかなか見つからなくなってきてるらしい。その人曰くヴィンテージと呼べるのは30's40'sクラスからなんだってさ

262:ノーブランドさん
20/01/05 16:49:01.14 tOb6vC4V0.net
時代が変われば考え方だって変わるし
もう人それぞれってコトでいいじゃん

263:ノーブランドさん
20/01/05 16:53:03.52 TiZUnw9xa.net
>>261
んだったらその後の俺は買っとくわ

264:ノーブランドさん
20/01/05 17:05:17.80 YTv1H25T0.net
アメリカ物のビンテージは70年代初め位までじゃね
服も靴もそこら辺を境に一気に質が落ちる
アウトドアなんかは別だけど

265:ノーブランドさん
20/01/05 17:19:06.58 cWrsf9BVK.net
>>260
90年代はヴィンテージは50年代くらいまで、2-30年代はアンティークと言われてた気がする

266:ノーブランドさん
20/01/05 17:51:50.64 VwPOEBCM0.net
オキドキがブログでどや顔で使ってる「ネクストヴィンテージ」。
ものは言いようだよなw

267:ノーブランドさん
20/01/05 17:53:04.34 3gBCYLTz0.net
>>236
期待外れって商品全部インスタ載ってんじゃん。
欲しいの既に買われてただけでしょ
ツイード1枚袖は10〜20くらい

268:ノーブランドさん
20/01/05 18:11:37.24 YTv1H25T0.net
数年前はもう少し買いやすい値段だったのに一枚袖は一気に高騰してしまったよな
オキドキはもうボッタクリの転売屋と変わないw

269:ノーブランドさん
20/01/05 19:59:50.94 +nPxQvf4d.net
いまファーストやセカンド欲しがってる人って
何歳くらなのかな?
40代の人とかってもう手に入れてるだろうし、
20〜30代前半までの若者は古着は好きでも
ヴィンテージは買わない(買えない)って感じでしょ

270:ノーブランドさん
20/01/05 20:21:11.30 xoc2uhDzM.net
>>267
並ぶくらいだからインスタチェックしてるよ
値付けに期待外れだって言ってんの
一枚袖高騰し過ぎで昔の相場知る身からするとな
並びもキモオタばっかで萎え

271:ノーブランドさん
20/01/05 20:40:05.37 O3/4LlCm0.net
>>269
40代だけどファーストセカンド欲しい、でも買えない…

272:ノーブランドさん
20/01/05 20:43:14.34 fjxXrroDp.net
>>269
30代前半だけどファーストもセカンドも持ってるよ

273:ノーブランドさん
20/01/05 21:04:59.14 8AdPe2he0.net
バーバリーのトレンチ、いくら定価高くて一枚袖が希少か知らんけど、デッドでもない限りせいぜい5万円くらいだな。

274:ノーブランドさん
20/01/05 21:06:38.72 ypJJXimu0.net
>>269
40代だけど腰が冷えるからセカンド売却してカバーオールへ移行した

275:ノーブランドさん
20/01/05 21:06:52.46 r2TMkDEIp.net
知らんやつは書き込まないでくれ

276:ノーブランドさん
20/01/05 21:15:39.80 dUkXx0Hi0.net
>>269
40代だけどファーストほしいよ
XXを優先しててGジャンはあまり着用しないからとスルーしてきたけど今になってやっぱり欲しい
結局持ってるデニム ジャケットは70505Eだけ
それですら今は高騰してるんだろ

277:ノーブランドさん
20/01/05 22:20:35.35 H4BuU8O10.net
ビンテージ古着はおじさんたちの高い服
って若者は認識してるみたいだが、、、 間違ってはいないようだの

278:ノーブランドさん
20/01/05 22:34:07.41 8onQzIk50.net
ユーロヴィンテージは結構若い子にも広まってる印象
アニキとかのYouTuberの影響だろうけど

279:ノーブランドさん
20/01/05 23:00:53.67 PA2fhi130.net
20代前半だけど2nd持ってるよ

280:ノーブランドさん
20/01/05 23:09:32.29 +nPxQvf4d.net
Gジャンって何でここまで高騰しちゃったの?
90年代初頭に高値で買ったけど、10年前くらいには程度は良くないけどファースト8万
セカンド4〜5万とか見てがっかりした覚えがある
色落ち2割程度のものでも15万切ってた時期も
あったよね

281:ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-g2RO)
20/01/05 23:29:02 Swagrr7g0.net
>>280
それが流行ってもんだろ
アホなの?

282:ノーブランドさん (アウアウカー Sa69-X6Nh)
20/01/06 00:09:52 rUveNL2xa.net
アニキはスペシャル一つも持ってなさそう

283:ノーブランドさん
20/01/06 03:33:09.58 tmOLtEgU0.net
片野は希少性よりファッションって感じだからな
ファンは鉄オタみたいなのが多いのが不思議だが

284:ノーブランドさん
20/01/06 08:36:52.64 saxWqnFXd.net
>>267
意外に良心的てか相場くらい?ヤフオクだととんでもない値段強気に付けてるやついるから。シェットランドで40万とか、、

285:ノーブランドさん
20/01/06 08:38:38.70 saxWqnFXd.net
>>270
30sのいくら付けてた?

286:ノーブランドさん
20/01/06 10:11:17.96 +I7zpsRL0.net
デニムのリペア本当に上手いとこってどこ?
リペア出す人って少ないのか付き合いのある店とかに出してるのか意外と本当に上手い店を知ってる人いないよなぁ

287:ノーブランドさん
20/01/06 11:47:47.94 ENI969as0.net
>>286
何処に住んでるかによるわ。

288:ノーブランドさん
20/01/06 11:56:35.72 7nInqi7cp.net
>>283
ゆってもファッション性もそんなに高いと思わないが

289:ノーブランドさん
20/01/06 12:17:45.72 +6+3+VJH0.net
>>286
教えて君丸出しやんコイツ

290:ノーブランドさん
20/01/06 12:37:53.48 wuFxPcAE0.net
>>286
ダサイ言い回しせずに教えてくださいって素直に言えよ雑魚

291:ノーブランドさん
20/01/06 12:47:37.87 0zovLApXd.net
フォアモースト1st大戦まで売ってたのね

292:ノーブランドさん (オッペケ Srf1-Hshr)
20/01/06 13:17:35 rKTaHImrr.net
URLリンク(fashion.aucfan.com)

URLリンク(ameblo.jp)

バーバリーのこれらのタグどちらが古いかご存知の方いらっしゃいます?
下は日付けが1942年だからから40年代前後らしいですが。

293:ノーブランドさん (アウアウエー Sa4a-R3gR)
20/01/06 13:31:22 nCX1tGI/a.net
>>286
板橋区のソーイングサロンナカワデ
とにかく仕上がりが早い、丁寧、上手い
直し屋ベルベルジンとか使ってたけど今は全部ここ
俺はここでデニムもGジャンも全部直してもらった
仕上がりは糸はここにある奴使うから100点とは言わないけど、値段と納期を考えたら95点

294:ノーブランドさん (アウアウエー Sa4a-R3gR)
20/01/06 13:32:49 nCX1tGI/a.net
有名な直し屋や、レプリカ系メーカーの直しに出すと何ヶ月とか下手したら半年町だけど、翌日とか中2-3日で仕上げてもらえるから最高だよ

295:ノーブランドさん
20/01/06 15:00:18.24 +I7zpsRL0.net
>>289>>290
どこ?って素直に聞いてるだろ?w
イライラしないでよごめん
>>293
調べてみるわ、ありがとう。
早くて丁寧は魅力だけど糸はスパンかな?

296:ノーブランドさん
20/01/06 16:45:22.25 4j9rk2Pi0.net
>>270
値段はね、それは全体で高騰してるからアネモネだけ安く出しはしないでしょ
むしろ他ではもの自体売ってないんだからさ
ストレイシープのイベントとかも一枚袖なんかほとんどないじゃん。
キモオタばっかは否定しないけど、仕方ない。君もそう見られてたかもよ?

>>273
5万しか出したくないならそれで良いのでは?
ポリ混でライナーもないトレンチならまだ5万程度でなら買えるはず、今はまだ。

297:ノーブランドさん
20/01/06 16:53:10.59 ATfpvNOna.net
アメリカ製のバーバリーのトレンチ探してるのですが高騰してますか?

298:ノーブランドさん
20/01/06 17:02:58.05 0pCPHOXU0.net
>>297
アメリカ製は安いよ
ゴミだから

299:ノーブランドさん
20/01/06 18:36:25.40 +6+3+VJH0.net
>>288
日本語話せます?

300:ノーブランドさん
20/01/06 18:40:20.25 Vn0ZJbU5p.net
>>297
なんでアメリカ製を探してるの?

301:ノーブランドさん
20/01/06 19:46:53.45 fVHJ07fnp.net
>>296
需要と供給なのは分かってるけど、コットン100%でライナー付きでも2年前だったら5万で買えたと思うと買う気なくなるよねって話。

302:ノーブランドさん
20/01/06 20:02:07.33 wy3gRPnfa.net
>>295
綿糸でお直しは頼んだことあるけど
できないって言われる
どこもやってくれないよ

303:ノーブランドさん
20/01/06 20:41:46.15 a6LB+bju0.net
>>293
なおしやは年々納期が遅くなってるからね…
年内最後のインスタで3月受注分が残ったってコメント見たときは流石に引いたわ
今は全部オキドキでお願いしてる
確実に1月〜2月で上げてくれるから助かるよ

304:ノーブランドさん
20/01/06 20:44:06.58 6mRCkYQer.net
オキドキってリペア屋なの?

305:ノーブランドさん
20/01/06 20:47:40.37 0/ezbTee0.net
>>302
綿糸で直してくれるところあるよ
ただ>>303が言うように納期が長い。
3月受注分が残ったとはどう言う意味?

306:ノーブランドさん
20/01/06 21:46:43.18 /+VYOIMlK.net
千葉のゴエモンは?

307:ノーブランドさん
20/01/06 22:48:51.38 7nInqi7cp.net
>>299
日本語読めるか?

308:ノーブランドさん
20/01/06 23:46:57.68 a6LB+bju0.net
>>304
セルがメインなんだけどリペアも受けてくれるのよ
ここで昔教えてもらった
>>305
3月にお客が持ち込んだリペアが年内に終わらなかったって事だよ
俺も2月に持ち込んだリペアが10月までかかった
持ち込んだときは3ヵ月目安って言われてたのに
あまりに遅いから以後のリペアはオキドキに切り替えた

309:ノーブランドさん
20/01/07 00:15:01.69 2cCbRb+5a.net
大宮のチャムさんいいんじゃない?

310:ノーブランドさん
20/01/07 01:34:58.59 +PY108UW0.net
>>307
ゆっても()


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1599日前に更新/102 KB
担当:undef