モンクレール MONCLE ..
[2ch|▼Menu]
59:ノーブランドさん
19/12/01 11:03:55 UINXkuZz0.net
外出てるわ
こっちは都民なんで関西のくっさい奴らと一緒にすんな

60:ノーブランドさん
19/12/01 12:08:30.94 sls/kj1+0.net
そのくっさい関西のドン・キホーテでMAYが売られてる事実

61:ノーブランドさん
19/12/01 12:09:05.05 sls/kj1+0.net
江坂にモンクラ着てるキャッチ居てクソワロタ

62:ノーブランドさん
19/12/01 12:21:27 D8cOGSpy0.net
江坂!?

63:ノーブランドさん
19/12/01 13:34:19 A58Tar9L0.net
江坂知らん人いるの?

64:ノーブランドさん
19/12/01 15:37:07 oft6AgU70.net
>>48
いろいろ教えてくれてありがとう
やっぱり仕方ないか〜
エチケットブラシ購入しますわ

65:ノーブランドさん
19/12/01 23:11:07.18 KXnBjkHB0.net
>>59
都民っていっても八王子の山の中だろ

66:ノーブランドさん
19/12/02 00:28:47.11 dHmo4Mf60.net
江坂知らん奴いるとかマジか?
関東の田舎モン?

67:ノーブランドさん
19/12/02 02:06:06.83 Z7Kj7oIF0.net
御堂筋線使った事ある人なら江坂とか中百舌鳥は知ってると思う。
東京人でも江坂くらいは知ってるよ。

68:ノーブランドさん
19/12/02 02:47:21.04 Di33lks90.net
見るからに中古のモンク買ってるヤツいてわろた高校生多い

69:ノーブランドさん
19/12/02 04:29:28 wRSYfHwk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

70:ノーブランドさん
19/12/02 12:14:20.91 /tsDuZ1V0.net
17年モデルとかの型落ちのダウン買いたいんだけど、中古しかないよね?

71:ノーブランドさん
19/12/02 13:00:27.18 zhL/vGwP0.net
そうやって型落ちのモンクラー狙ってるなら無駄な事だ。素直に中古買え

72:ノーブランドさん
19/12/02 13:10:25.46 /tsDuZ1V0.net
あれはいらないかな

73:ノーブランドさん
19/12/02 15:57:33 Di33lks90.net
>>70
メルカリ ヤフオクで新中古探すしかない

74:ノーブランドさん
19/12/02 17:24:08.67 UVasZpaQ0.net
マルクってどう?
マヤみたいにテカテカじゃないよね?
サイズ感はモンジュとかと同じくらい?

75:ノーブランドさん
19/12/02 17:28:52.36 PHXvBO/I0.net
正直カナグーの方が暖かいような気がする

76:ノーブランドさん
19/12/02 18:33:12.83 ocEFFlB/0.net
モンクラは、陰キャは着たくても着れないんだろうなあ。

77:ノーブランドさん
19/12/02 19:26:10 jlOBpbyx0.net
>>75
カナグーは暖かいと言うより暑い
ベストでちょうどいい

78:ノーブランドさん
19/12/02 19:28:47 qlECt4VM0.net
>>77
逆に言えばカナグーの保温力すごいってことやん

79:ノーブランドさん
19/12/02 20:10:19 jmgzuJAk0.net
カナグーは重い

80:ノーブランドさん
19/12/02 20:56:02 tJ1PmZjo0.net
ハワイ行ったらマヤの在庫がラスイチだったから衝動買いしてきた。
ここ二年はカナグー着てたけど久々のモンクレ、やっぱマヤは実物見ると欲しくなる。

81:ノーブランドさん
19/12/02 22:48:02.75 dHmo4Mf60.net
ずっと国内正規品に拘って買ってたけど、並行輸入品と実際に品質の差はあるのかな?
バイマ見てたら凄く安くて並行輸入品でも良いかなって思ってきたよ。

82:ノーブランドさん
19/12/02 22:53:31.75 c3tClVo+0.net
>>81
差は無いけど、リセールバリューが違ってくる

83:ノーブランドさん
19/12/03 02:14:59.42 nB11aZPI0.net
>>82
なるほどね、リセールバリューが違うのか。
確かに今まで正規店で買った物は全て定価の半額以上で売却できていた。
タグが違うくらいで差はないなら並行輸入品にしてみようかな。

84:ノーブランドさん
19/12/03 11:50:41 Ae4hK8QC0.net
モンクレール子供に着せるんだけど気をつけた方がいいことある?

85:ノーブランドさん
19/12/03 11:52:12 nB11aZPI0.net
>>84
リッチだなぁ。
尖った物に引っかかると破けるからそれだけは気を付けた方がいいよ。

86:ノーブランドさん
19/12/03 12:05:30 zhqrIJ6e0.net
いくらなんでもあんまりじゃないコレ?

URLリンク(i.imgur.com)

87:ノーブランドさん
19/12/03 12:13:18 Ub0s1dS50.net
雪山で寝れる

88:ノーブランドさん
19/12/03 12:17:48 ye7LHe9A0.net
>>86
何かの進化系。

89:ノーブランドさん
19/12/03 12:54:47 ZnxXxE1D0.net
ジーニアスのパームエンジェルスTIM欲しかったなー

90:ノーブランドさん
19/12/03 14:08:05 TrIVj4Cb0.net
フルアーマーダブルゼータガンダム

91:ノーブランドさん
19/12/03 14:09:07 TouLVaXA0.net
>>86
塚地のイカ大王みたいだなw

92:ノーブランドさん
19/12/03 15:30:39.89 AQ/Aso5w0.net
クッション目隠しで貼り付けてっても近い物が出来そうだよな

93:ノーブランドさん
19/12/03 19:13:52 sgkvmqxr0.net
ヴァージルアブローはヴィトンよりもモンクレール の方がセンス的に似合うはずだ。次はこっちに来い

94:ノーブランドさん
19/12/03 20:26:41 O+mr20qd0.net
モンクレールO知らんのか?

95:ノーブランドさん
19/12/03 20:45:33 GOOS2VHJ0.net
ヴィトンのアブローデザインって黒人テイストが強すぎる。…黄色人種が言うのも申し訳ないけどw

96:ノーブランドさん
19/12/03 23:48:24 xzgqTlan0.net
平行w ってバカにされるだろうけど国内未入荷モデルは好きよ

97:ノーブランドさん
19/12/04 01:42:54 Ln07p1tO0.net
モンジュのグレーを買おうかマルクのブラックを買おうか悩んでいる。
好きな方を買えってのはわかるけどなかなか決めれない。
かといって両方はさすがに買えない。
どっちがオススメとかある?

98:ノーブランドさん
19/12/04 12:26:48 //4WbwtY0.net
モンクラーって首元絶対寒いよね?

99:ノーブランドさん
19/12/04 14:00:21 gaMNRq4r0.net
伊達の薄着と言いまして…

100:ノーブランドさん
19/12/04 16:16:24.56 YC+Nbaa/0.net
別に前開けて着るのが前提じゃないし他のモデルと変わらん。開けっ放しなら知らない。
去年のなら他のモデルより肉厚で暖かいよ。

101:ノーブランドさん
19/12/04 16:45:34.36 wX+mPXhy0.net
>>97
モンジュ
良い点:
ウール地のマット感
定番モデルの安心感
悪い点:
ウールが重い
みんな着てる
マルク
良い点:
フードの取り外し位置がスタンドカラーの縁にあるので、デザイン的に珍しい
生地が半光沢で見映えがいい
悪い点:
定番にはならない
リセールには向かない
モンジュグレー、マルクカーキを持っているが、気に入ってるのは圧倒的にマルク。
いちばん着るのはマヤのBEAMS別注黒。

102:ノーブランドさん
19/12/04 16:47:08.18 zWCx2nM40.net
リセール前提かw

103:ノーブランドさん
19/12/04 17:29:43 skqb3JDT0.net
>>101
ありがとう。
ちなみにマルクはファー外して着てもおかしくない?

104:ノーブランドさん
19/12/04 19:33:43.41 5bPoqJG10.net
モンジュの欠点はこんなのとペアルックになってしまうってことw
URLリンク(m.youtube.com)

105:ノーブランドさん
19/12/04 21:28:39 5r8gLQ4N0.net
>>103
おかしくはないけど、マルクはファー込みのデザインな気がする。

106:ノーブランドさん
19/12/05 00:15:23.27 tSAHRi7m0.net
今作のクレイググリーンはどうでしょうか?

107:ノーブランドさん
19/12/05 00:38:13 4o6mbDm50.net
>>101
beamsのMAYA別注ええな!

108:ノーブランドさん
19/12/05 00:49:05 F6S0SeFB0.net
ヴァージルは建築デザインと土方を管理する現場監督の養成学校行って元々はそっち系の世界に居たって土方の好む物とかには優れてそう

109:ノーブランドさん
19/12/05 01:46:12.77 puYldrxZ0.net
エベレストって廃盤なんですね。後継はなんですか?

110:ノーブランドさん
19/12/05 01:51:10.49 0UN+2xBp0.net
>>105
そうだよね。
ファーは外して着ることのが多いと思うから
モンジュのグレーにしようかな。

111:ノーブランドさん
19/12/05 02:21:47.47 NAuB6Xfk0.net
ノースフェイスのバルトロを去年買ってからモンクレールですら暖かく感じなくなってしまったけど、やっぱり好きでこのスレ戻ってきてしまった。

112:ノーブランドさん
19/12/05 12:42:28 GY9m+mii0.net
>>101
俺もMAYAのbeams別注黒をよく着てる。
でも今年はないみたいだね。
色違い欲しかったのに。

113:ノーブランドさん
19/12/05 17:30:39 7F4M8uEf0.net
>>111
富士山の樹海にトムソーヤしてる人?
都会じゃ両方ともオーバースペックで暖かさで選択してる人は居ないぞ。

114:ノーブランドさん
19/12/05 18:46:13 T926stPh0.net
>>112
同じく。
去年は9月にはBEAMS店頭に並んでいたから今年はもう別注こないだろうな。

115:ノーブランドさん
19/12/05 20:38:57 MN+bI8KB0.net
マルクじゃなくてマークだろwww

116:ノーブランドさん
19/12/06 02:12:59.74 nXz90/im0.net
>>113
デザインでしか見てないよ。
ただ、本当に暖かいダウンを知るとモンクレールでも暖かく感じないんだなって思ってさ。

117:ノーブランドさん
19/12/06 02:33:34.82 SAIbdE2V0.net
バルトロは俺も去年購入したがモンクラーの方が暑いな、ちょっと店内は入っただけで前開けてても汗かくぐらい
バルトロは前開けてれば店の中でも耐えれる

118:ノーブランドさん
19/12/06 07:30:10.77 UB7Llc5K0.net
クリーニングってどうしてますか?
銀座の直営店で受け付けてるんですかね?
今年ワイキキの直営店で購入したんで、その辺詳しく聞けなくて
ただカスタマーに登録はしたので世界中の直営店で対応はしてもらえると言われました。

119:ノーブランドさん
19/12/06 12:27:58 zw1K1Lbg0.net
んなもん家で洗濯してコインランドリー持ち込んで乾燥させてるわ!
全然問題ない

120:ノーブランドさん
19/12/06 12:34:25.51 o3GTQIMp0.net
正規店で買ったけど、持ち込みで洗ってくれるってよ
1万円もしないって

121:ノーブランドさん
19/12/06 13:04:50 zw1K1Lbg0.net
ガシガシ着てジャブジャブ洗って傷んできたら新しいの買えばいいだよ

122:ノーブランドさん
19/12/06 13:49:50.08 HXip2vsH0.net
レギュラーモデルならいいけどシーズンモデルだとそうはいかんやろ

123:ノーブランドさん
19/12/06 13:50:15.54 JQg/uKdR0.net
>>121
テカテカは2〜3回でツヤなくなって毛羽立つぞ。
フエルトみたいのは洗うとゴワゴワになってみすぼらしくなる。
洗濯機だと浮いて洗えて無いところも出てくる。

124:ノーブランドさん
19/12/06 13:58:57.64 pffExyRu0.net
マヤに緑とか水色とかオレンジ、出ないかなぁ

125:ノーブランドさん
19/12/06 14:32:20.69 zw1K1Lbg0.net
>>123
そりゃアンタが下手くそなだけ

126:ノーブランドさん
19/12/06 15:51:19 0HUD6Hth0.net
高い値段ボッタくって洗濯もまともに出来ないもの売るなよって感じだわ。
ノースフェイスなら全く問題無いんだけどな。

127:ノーブランドさん
19/12/06 17:43:50 Rzk2CJkG0.net
ひさびさにホムペでチェックしたけどデザインダサくなりすぎだろ…買う気うせた

128:ノーブランドさん
19/12/06 19:18:32 ZH83YA/U0.net
>>126
ノースヘース買えばいい。

129:ノーブランドさん
19/12/06 20:35:59 dF4cxczN0.net
>>124
出ねーよハゲ

130:ノーブランドさん
19/12/07 01:42:29 oHlO5QLF0.net
そっか、>>124はハゲか

131:ノーブランドさん
19/12/07 06:35:30.90 x2tnE/cW0.net
モンクラーかピカチュウダウン欲しいなー。
ピカチュウって再入荷あるのかな?

132:ノーブランドさん
19/12/07 12:48:47 eTuCD2Lu0.net
マヤが定番モデルだったはずなのにいつの間にかモンクラーの方が定番モデルになってしまったね。

133:ノーブランドさん
19/12/07 13:33:09.40 NH+Bj4Y70.net
前澤みたいにポコチンが元気な訳でもないモンクレもういらねつったら8000億手に入れるのか八木すげーな

134:ノーブランドさん
19/12/07 15:45:50 7KE4TwPT0.net
今日寒いからダウンが大活躍するね。
今日の気温だとRYANって寒くない?大丈夫そう?
MAYAで調度いいくらい?

135:ノーブランドさん
19/12/07 16:33:23.75 naDZsjp20.net
N3−Bで問題ないよ。

136:ノーブランドさん
19/12/07 16:34:52.64 cTzO6qIA0.net
>>134
地域によるけどライアンで寒いなんて状態には全くならんよ。ただしアウトドア用みたいに裾を絞ってないので、ケツの辺りから冷気が入り込む感じはある

137:ノーブランドさん
19/12/07 16:35:07.77 R5FaKuAl0.net
>>132
定番と言えるほど発売数多くないよ。買えなかったし。
今年のモンクラは駄目だありゃ

138:ノーブランドさん
19/12/07 16:50:05.41 D/oV/ZZF0.net
30万弱のクルーニーとか、どこに価値観あるのか?

139:ノーブランドさん
19/12/07 17:31:38.17 iDePEevn0.net
>>138
本人のモチベーションが上がるなら高くは無いよ

140:ノーブランドさん
19/12/07 18:41:54 FqkUz3zi0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
グッチ親会社、モンクレールの買収検討 FT報道

141:ノーブランドさん
19/12/07 20:01:26 D/oV/ZZF0.net
>>139
4、5倍の差があると疑問に思う事かある。所有者なんだが。

142:ノーブランドさん
19/12/07 20:38:12 7KE4TwPT0.net
>>136
RYANってMAYAよりダウン量は少なそうだったけど、寒いとかはないんですね。
なるほど。

143:ノーブランドさん
19/12/08 01:02:49.38 xXYkMKue0.net
身長160cm、体重56kgでMAYAを買う場合、サイズは0と1とどっちの方が合いますか?
アドバイスを頂ければ嬉しいです。

144:ノーブランドさん
19/12/08 06:49:10 eT4a19Kn0.net
1だな

145:ノーブランドさん
19/12/08 10:44:02 8Ns22DGQ0.net
いや0だろ
56キロだと肩幅もはないだろうし細身だろ

146:ノーブランドさん
19/12/08 10:55:07 ZcGXeJFD0.net
00でもいいぐらいだ

147:ノーブランドさん
19/12/08 13:14:31 nh2SSV9x0.net
ていうかチビには似合わない

148:ノーブランドさん
19/12/08 14:13:51 GFvf8TRY0.net
銀座のモンクレール入店で並びにが出来てるよw
中国人さすが金持ちだよな

149:ノーブランドさん
19/12/08 15:19:23.92 y0X9VDIz0.net
モンクレ着てるの銀座の中国人
新宿のスカウト、キャッチ
以上

150:ノーブランドさん
19/12/08 17:05:29 1aiUZP+k0.net
お前が銀座すら行ったことない田舎者なのはわかった

151:ノーブランドさん
19/12/08 17:49:37.28 0QwxjMz00.net
イエンキイエンキみたいなモッコモコのやつ出してくれよ

152:ノーブランドさん
19/12/08 18:59:16 XoPk0tkZ0.net
>>143
180cm 65キロの俺が1だから、間違いなく0

153:ノーブランドさん
19/12/08 19:08:38 cms98yo20.net
>>152
嘘をつくな、その身長でマヤの1着たら袖と着丈が全く合わない
177位の俺が直営店でサイズ2を買おうしたら、それでも着丈と袖が短いから3にしろと言われた
確かに3だと少し胴回りに余裕があるが、袖、着丈はピッタリくらいだ

154:ノーブランドさん
19/12/08 19:12:36 oJO93yMu0.net
180cm70kgだけど直営店で試着した上で1買ったんだが
まあジャスト目に着たいって嗜好もあるけど

155:ノーブランドさん
19/12/08 20:18:25 XoPk0tkZ0.net
>>153
うそじゃねーよw
お前腹が出てて着丈が短くなるんじゃねーのか?

156:ノーブランドさん
19/12/08 20:24:10 8w+rqcbf0.net
>>153
体重も正直に書こうや

157:ノーブランドさん
19/12/08 20:47:10 cms98yo20.net
>>155
全く腹など出てない、身体は鍛えているのでむしろ腹筋割れている。胸囲はある方だと思うが2を着て着丈が腰くらいだ。
体重は最近測ってないが70弱くらいだろう。
悪いが180超えて1で着丈や袖が気にならないなんて信じられないのだが?
着丈なんてヘソ付近にならないか?腕を前伸ばしたときに袖がかなり出ないか?
サイズ1は日本人サイズでSだぞ

158:ノーブランドさん
19/12/08 21:03:00 XoPk0tkZ0.net
>>157
いや、腰くらいかな
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

これの1が近いがもうちょっと俺のほうが細いと思う

159:ノーブランドさん
19/12/08 21:22:40.71 vdXylafc0.net
>>158
154だけどこのショップスタッフの1とほぼ同じ着用感
まあ今の街の流行りの着方からしたらタイトすぎるんだろうけど
ショート丈ブルゾンくらいの感覚で着てる
着丈が臍になるってのは幾ら何でも大袈裟すぎるわ

160:ノーブランドさん
19/12/08 21:24:05.95 pD4JYk4H0.net
>>143です。
今日MAYAの0と1を着比べしてみました。
結果は0の方が合うと思いました。ゆったり期待なら1もアリかもしれません。
ただMARQUEが展示してあって、正直MAYAよりも格好良いと思いましたw
皆さんMARQUEの評価ってどんな感じですか?

161:ノーブランドさん
19/12/08 21:30:16.30 1HCXlPj80.net
自分がカッコイイと思うなら買えよ
人の評価聞いてどうするんだ
アホなんだろうなあ

162:ノーブランドさん
19/12/08 21:33:59.14 XoPk0tkZ0.net
>>159
個人的にはダウンはタイトに着たほうが様になると思う

163:ノーブランドさん
19/12/09 00:40:44 5+4CjAX90.net
>>161
ファッション板は半分がそんな奴らだぞ

164:ノーブランドさん
19/12/09 02:14:03.63 Cj0iXU1O0.net
一昔前はキャッチの兄さん御用達のブランドだったけど、彼等は今ノースフェイスのバルトロばかり好んで着てるね。
カナダグース集団も今年は減った。

165:ノーブランドさん
19/12/09 06:33:16.40 Q+WDtdVq0.net
あのワッペンだけ欲しいわ
パチモノでも良いから、取り敢えず服に付けとけは様になるよな

166:ノーブランドさん
19/12/09 07:54:17.75 7TAkeqBJ0.net
試着して自分の好みで買えば良いだろ、人にあれこれ聞がないと不安か?

167:ノーブランドさん
19/12/09 08:14:32.98 xy6yCkJl0.net
>>166
それな

168:ノーブランドさん
19/12/09 14:23:44.36 yc74q/Tx0.net
>>157
ベンチ130の俺が1着れるぞ

169:ノーブランドさん
19/12/09 19:57:57 eyXRu4M00.net
身長195、体重35だけど4できついよ

170:ノーブランドさん
19/12/09 20:40:30.69 BdWi+siL0.net
>>157
多分割れてると思ってるシワが入ったデブだなw

171:ノーブランドさん
19/12/09 21:36:36.80 DpzOxf5P0.net
>>169
服より食事しろ

172:ノーブランドさん
19/12/09 21:51:12.54 qpEDNsU70.net
>>158見たら別に180cmでサイズ1着ててもそんな違和感はないな
と言うか177cmなのにサイズ1が袖丈も着丈も足りない体型って、腕と胴体が物凄く長くてその分脚が短いってことか
想像しにくいけど

173:ノーブランドさん
19/12/09 21:53:14.17 RN8zNHAv0.net
デブで上につり上がってるだけなんじゃない。

174:ノーブランドさん
19/12/10 17:35:10 wtZBkdkq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

175:ノーブランドさん
19/12/10 19:03:25.54 8d7iurbJ0.net
AMIOT真冬でも耐えられる?東京で。

176:ノーブランドさん
19/12/11 11:48:35.51 6vjtyLxd0.net
>>175
福岡は全然耐えれるよ。

177:ノーブランドさん
19/12/11 20:18:35.04 WusSewep0.net
cluny欲しいけどポケットが垂直だから手を突っ込みにくそうで踏ん切かず

178:ノーブランドさん
19/12/11 21:00:31 tCpkEzUg0.net
>>177
俺もそれで去年買うのやめたよ

179:ノーブランドさん
19/12/11 22:12:32.97 brmzG/EG0.net
>>177
すごくわかる!!

180:ノーブランドさん
19/12/12 09:40:17.67 NMbmyln/0.net
デルヴォーがモンクレールの中で一番いいなと思ってるんですが、店頭で全然見ないのにオンラインには普通にあるってのは人気がないって事なんですかね…?

181:ノーブランドさん
19/12/12 11:54:49.82 v0xwI0Qs0.net
今朝始めてTIM着てる奴見たわ
モンクラーとかフラグメントのデカロゴ系とかも結構好きな俺でもTIMだけは初めてダサいって思った
まぁ着てるやつがチビのダサい奴だったから余計にそう思ったのかもしれんが

182:ノーブランドさん
19/12/12 11:59:10.71 j1vGp6Uh0.net
パームエンジェルス全般は数年後に黒歴史として語られそう

183:ノーブランドさん
19/12/12 12:41:31 ewK5w3l70.net
LEFRANC届いた!
思ったより重くなくてイイ感じ!
さすが高いだけあって高級感凄い
去年購入したモンクラーと対照的にモンクレール好きな人以外はモンクレールってわからないのもイイ!
今年はモンクラーとLEFRANCの2着のフルローテだな

184:ノーブランドさん
19/12/12 13:21:53.13 4dIoLWpM0.net
ロサンゼルスのロデオドライブの店舗何なの
狭すぎるわ商品ないわロスじゃ買えないのかよ

185:ノーブランドさん
19/12/12 14:07:32.51 v0xwI0Qs0.net
>>181
いいの買ったね
俺も2ヶ月前に店で見ていいなって思ったけど値段見て諦めたわ

186:ノーブランドさん
19/12/12 14:08:07.97 v0xwI0Qs0.net
アンカー間違えた
>>183

187:ノーブランドさん
19/12/12 22:09:10 WKJ31XKo0.net
我慢できなくてAMIOT買っちゃった
けど明日は寒くて着れないかな、、

188:ノーブランドさん
19/12/13 02:26:16.76 wb5dYLzr0.net
バイマでモンクラー買おうと思ってるが、やはり着る勇気がなかなか出ない。
ジップ開けて着るの好きだけど、あそこまで主張されてると複雑だ。

189:ノーブランドさん
19/12/13 03:52:00 0p5Uc9gY0.net
>>188
今年版モンクラはやめた方がいい
色々改悪されてるが、その中でも生地が内も外も安っぽいナイロン生地に変更されてるから、
後ろ姿とかユニクロのウルトラライトダウンボリュームジャケットと見間違えるレベルの安物にしか見えない
内側もテカテカ安物生地に改悪されてるからフード部分がダサすぎる
あと両サイドのポケットのファスナーも目立つのに非常にダサく改悪されてて見るも無惨

190:ノーブランドさん
19/12/13 04:44:53.36 0fnG8oC40.net
>>187
(゚(゚∀゚∀゚)人(゚(゚∀゚∀゚)ナカーマ
寒ければマフラーすればイイよ!バイカージャケットだからマフラーもキマる!ついでに襟も汚れないし

191:ノーブランドさん
19/12/13 06:28:45 W1NmMsu40.net
>>188
俺も今年のはお勧めしないなー。
劣化版としか思えない。生地もだしダウン量、ボリュームも酷い。テカテカで余計オラついて見える。
多少高くても去年のを探して買った方が良いよ。高級感が違う。

192:ノーブランドさん
19/12/13 10:00:13.83 wb5dYLzr0.net
>>189
>>191
こういう意見聞けて本当に良かった。
それなら今回は見送ろうと思う。
やっぱり実物見て買わなきゃダメって事ね。

193:ノーブランドさん
19/12/13 10:09:01.50 Bi8cIAK70.net
去年のモデルから質が劣化するわけないだろw
仮にもモンクレールだぞ?

194:ノーブランドさん
19/12/13 10:21:18.58 MbOZkmVe0.net
>>192
今年のを見て、買おうと決めました。なんかすいません。

195:ノーブランドさん
19/12/13 11:44:21 OrFy0FkG0.net
>>191
それな、明らかにボリュームがダウンしてモンクラーの良さが消えてる
まぁ唯一向上したのは軽さに関しては今年モデルの方が軽くて良い
ただ質感とボリューム落としてまで軽さは求めてないんだよなぁ

196:ノーブランドさん
19/12/13 11:55:52.03 3KrD5Xdo0.net
>>177
今日出してきて着てみたけど、確かに。
胸の斜めポケットは手入れても落ち着かない
でも、マチがあって大きいからスマホや財布を無造作に放り込めるから便利だよ

197:ノーブランドさん
19/12/13 16:36:05 KGe4wis+0.net
このブランドっておばたんに人気あるの?
着てるのは女性だと大概おばたん

198:ノーブランドさん
19/12/13 16:45:22 Mg+CetGT0.net
首回りなんだけど、右側に比べて左側にダウンが片寄ってるんだがハズレ引いた?

199:ノーブランドさん
19/12/13 16:52:36 0p5Uc9gY0.net
>>198
モンクレールジャパン正規店で購入したなら取り替えて貰えばいいじゃん
糸一本ほつれてるだけでも即交換してくれる
正規店以外で購入したなら偽物だろうからあきらめろ

200:ノーブランドさん
19/12/13 17:45:03 xHG5apuZ0.net
>>197
若い女は買いたくても金ないんじゃね?

201:ノーブランドさん
19/12/13 18:44:23.83 AIy6cC3n0.net
オバサンの定義によるな。
25以上ならそうかもな

202:ノーブランドさん
19/12/13 18:48:15.10 KSoktxQe0.net
去年のモンクラー着た兄ちゃんと道ですれ違ったが、確かにパンパンに詰まってるわな。
あれくらいでないとモンクレールとしては失格だろ。機能性なんかどうでもいいからパンパンに詰めておいてくれよ

203:ノーブランドさん
19/12/13 19:54:09.66 LN9Xo5E90.net
>>195
去年のモンクラーと今年のモンクラ持ってるけどボリュームは変わらんよ
ただ内側の生地は頂けないが
肩のワッペンもカナダグースみたいに悪目立ちしないし
こういう書き込み見てると去年のモデルを高く売りたいやつにしか見えん
確かにモンクラーは良いけどそこまで貶すほどモンクラも悪くないよ

204:ノーブランドさん
19/12/13 20:05:03.93 0p5Uc9gY0.net
去年からのモンクラー持ってるのに今年もモンクラー買ったの?
嘘くさいなぁ
しかもボリューム明らかに落ちてるのに変わらんとかホラッチョとしか思えん
本当に二つ共持ってるなら並べてうpしてみ
どうせ無理だろうけど

205:ノーブランドさん
19/12/13 20:08:19.20 OrFy0FkG0.net
二個とも持ってるはどう見ても嘘だろう
画像あげれない方に100万円賭けれるわw

206:ノーブランドさん
19/12/13 21:01:14.45 LN9Xo5E90.net
203だけどこれでいい?
URLリンク(i.imgur.com)

207:ノーブランドさん
19/12/13 21:07:44.29 k6KIZOA+0.net
画像一枚で100万とか羨ましすぎるww
>>206おめ

208:ノーブランドさん
19/12/13 21:14:51.91 LN9Xo5E90.net
>>207
これ見ても偽物だの拾い画だの言われそうだけど・・・
100万云々より気に入って買った人もいるのにいちいちネガキャンする神経が信じられないので

209:ノーブランドさん
19/12/13 21:28:35 n5Lo5p0h0.net
>>204-205
出てこいよ

210:ノーブランドさん
19/12/13 21:31:25 qQViu0Dc0.net
>>198よっぽどの不良品か神経質かどっちかだろうな

211:ノーブランドさん
19/12/13 21:37:49.03 jDbfhDME0.net
100万であと5つ買えるねw

212:ノーブランドさん
19/12/13 21:42:44.13 MpMwK00A0.net
クルーニー買ったよ。

213:ノーブランドさん
19/12/13 21:44:35.09 lbN7k8ks0.net
>>206
分かり易い画像ありがとう!すげー参考になるわ
上で誰かが言ってた通り、ポケットのジッパー部分が新型はなんかださいね…
ボリュームは画像見る限りでは大差なさそうだね
貴方の言う通り内側の生地はカブトムシかってくらいテカテカなのはいただけませんねぇ
しかし何でツートンやめたんだろ?ツートンの方がオシャレに見えるのにもったいない

214:ノーブランドさん
19/12/13 21:50:32 lbN7k8ks0.net
調べたら新型のジッパーは防水仕様なのか
機能性上げるはいいけど実際これをスキーとかで使う人ほとんどいないんだから、
防水性よりもファッション性を重視してほしかったな
せめて防水ジッパーにしても旧型のようにジッパーを隠す構造にすればいいのに

215:ノーブランドさん
19/12/13 21:53:05 jf/Jss1E0.net
並べてみると確かに去年版の方がかっけーな

216:ノーブランドさん
19/12/13 21:55:10 1A0haYKa0.net
ジッパージッパーうるせーから俺までジッパーがダサく見えてきた

217:ノーブランドさん
19/12/13 22:00:19 k6KIZOA+0.net
モンクラでアニメタグなくなってるのは良い点
全モデル廃止してくれ

218:ノーブランドさん
19/12/13 22:03:22.76 GuH0lvv/0.net
アニメタグ無かったら素人さんに偽物って思われそう

219:ノーブランドさん
19/12/13 22:51:29 3Xcp8FJz0.net
>>204-205
これは恥ずかしいww
出てこいよ

220:ノーブランドさん
19/12/13 23:02:47 GuH0lvv/0.net
くっそw
今まで何とも思ってなかったのに新モンクラのファスナー部分がめっちゃ安っぽく見えてきたw

221:ノーブランドさん
19/12/14 00:20:49.46 xZG4N9kq0.net
>>204-205
だんまりしてないで出てこい

222:ノーブランドさん
19/12/14 00:56:49.64 YiHKpvdt0.net
ツートーンやめたのは大量生産で手間を省くためだな。まあモンクレールとしては大当たりで全部完売だしな。

223:ノーブランドさん
19/12/14 01:03:41.56 mDy+cc8o0.net
俺もボリュームは今年の方が少ないと思うけどなー。
まあ着やすくはなったけど。

224:ノーブランドさん
19/12/14 01:08:20.34 TOZJtr9U0.net
マット加工のコーティングで高級感出してるジッパーはいずれ経年変化してベトベトになるよ

225:ノーブランドさん
19/12/14 01:23:09.77 +uf5Kk3Q0.net
>>206
右の黒いのが今年のですよね?これ買いました。これはこれで気に入ってる。

226:ノーブランドさん
19/12/14 09:47:29.51 zm8QeZ5k0.net
>>213
おっしゃる通りで止水ジップが変に目立つんですよね
これは好みの問題ですが着用してるとそこまで気になりませんよ
内側のテカテカ生地は前を閉めて着るのを前提でしたら問題無いかと
確かにツートーンも良いですけど切り替えが無い分ワッペンも含めシンプルに着れて気に入ってますよ

227:ノーブランドさん
19/12/14 09:47:59.47 6NPNKcSS0.net
>>204-205
早く出て来いよw

228:ノーブランドさん
19/12/14 09:53:21.49 zm8QeZ5k0.net
>>213
いえいえ、参考になれば幸いです
確かに内側のテカテカ生地は微妙だけど前を閉めて着る分にはワッペンも含めてシンプルに着れて気に入ってるよ
切り替えは確かに残念だけど・・・

229:ノーブランドさん
19/12/14 09:55:16.39 zm8QeZ5k0.net
>>225
右のが今期の物です
今期の物もソリッドなイメージでかっこいいですよね

230:ノーブランドさん
19/12/14 09:57:17.20 zm8QeZ5k0.net
>>225
右のが今期の物です
今期のモンクラもソリッドなイメージでカッコいいと思う

231:ノーブランドさん
19/12/14 12:51:35.62 kRHcsGhl0.net
>>204-205
謝罪は早いうちにするものだぞ

232:ノーブランドさん
19/12/14 13:13:41.92 X9Lnt4a+0.net
新型モンクラが劣化した所
左右ジッパーの形状、内側テカテカ生地、切り替えツートン廃止
新型モンクラが向上したところ
計量性、シンプルさ
って感じかな
俺は去年モデルの方が目立つ腕ワッペン含めて好きだけど、シンプルな感じが好きな人は新型を好むのかな
ただシンプル求めてる人が目立つデカロゴのモンクラ選ぶのかって疑問もあるがw

233:ノーブランドさん
19/12/14 13:16:17.23 X9Lnt4a+0.net
訂正 計量性→軽量性
画像アップしてくれた人に聞きたいんだけど、重量って着てわかるぐらいに明らかに違うの?

234:ノーブランドさん
19/12/14 13:29:55.49 YJ5ehVsq0.net
モンクラーが1年で終わった理由はわからないが(コストが高すぎてなどという三流な理由は、超高粗利ブランドのモンクレールには当てはまらない)、いずれにしろ何年か後には限定再販とかされるだろう

235:ノーブランドさん
19/12/14 14:24:32.12 X9Lnt4a+0.net
>>234
コストではなく量産性の問題じゃない?
昨年は買いたくても商品生産が追い付かず機会損失が大きかったでしょ
だから切り替えツートン無くして、サイドジッパーの覆い被せカバーを無くしたりして生産作業工程を減らして大量に追加生産できるようにしたのかなと

236:ノーブランドさん
19/12/14 14:54:42.79 YJ5ehVsq0.net
>>235
ジッパーの被せカバーの有無は差が大きそうだなぁ
でも止水ジッパー使う辺りがモンクレールらしくないんだよな。どうせなら被せないだけで普通にすりゃ良かったのに、販売単価をあんま安くしたくなかったんだろうな…

237:ノーブランドさん
19/12/14 15:40:25.79 mpEehW3o0.net
>>206
俺のルイヴィトンの60万最強ダウンは街着だと暑すぎだわw
スキーブルゾンって名前は名前通りの品質だった。
ダウンもパンパンに入ってて品質はモンクレールのダウン以上だったよ。
しかもギャラクシーにインスパイア何ちゃらの記載通りライトに反射して生地が凄く光るんだわw

238:ノーブランドさん
19/12/14 15:55:51.06 Bmhi9ZhC0.net
去年限定モンクラー再販希望多いみたいだし、モンクラが売れなくなってきたら再販するかもね
俺は去年モンクラー、今年は藤原モンクラーで目立ちまくりだぜ

239:ノーブランドさん
19/12/14 16:08:06.16 /NBqDj8k0.net
>>235
たぶんそれ。生産性向上という名の「手抜き」をすることで原価の低コスト化と大量に売るのが目的

240:ノーブランドさん
19/12/14 16:20:22.61 7gkXpC8c0.net
>>237
60万のダウンって高すぎね?w
そこまでダウンに出すなら他に使った方が良いかも。

241:ノーブランドさん
19/12/14 17:04:19.26 /uqW1mBw0.net
>>240
モンクレもそうだけど3分の2が広告費とブランド料。

242:ノーブランドさん
19/12/14 18:30:23.70 /CCIoOQW0.net
個人的にはモンクラー好きだけどもう30後半になるしこれを着るのはやっぱりっていうので買い控えたな
若かったら買ってた
若いうちしかできない服装ってあるし迷ってる人は買った方がいいかも
あと他のブランドもやってるけど今の流行りのブランド名ドンは
将来ポロのビッグポニーみたいな扱いになりそうなのがなぁ
って保守的な考えばっかになってるのも要因かもだが

243:ノーブランドさん
19/12/14 19:18:48.70 1iWxgiUA0.net
ビッグポニーはオッサンの方が似合ってると思う
若い奴のポロはなんかいやらしい

244:ノーブランドさん
19/12/14 20:36:26.75 ajfwV7Ww0.net
>>240
60万の価値はあるダウンだよ。
こういう感じで光るんだが、明かりを消した部屋にダウンを置いて自分は階段のところから撮影。
階段の電気を消して全て暗くすれば見えないが、自分より後ろの階段のライトを点けると部屋のダウンだけがライトに反射して光る。
ギャラクシー云々書かれてたから太陽に照らされた月明りをイメージしてるんだと思う。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

245:ノーブランドさん
19/12/14 20:43:15.12 rXjchBIw0.net
モンクラ買っとくか
来年も必ずあるとも限らんしな
もっと改悪されてもつまらんしw

246:ノーブランドさん
19/12/14 21:29:32.57 UCaGWze20.net
フジワラのフラグメントのデカロゴのやつ、黒色で出して欲しい

247:ノーブランドさん
19/12/14 21:47:09.11 ci9cFhTP0.net
MAYAのネイビーがオンラインストアのみの販売らしいんだが、何でなんだ?
ネイビーは人気無いのか?

248:ノーブランドさん
19/12/14 22:02:14.80 YiHKpvdt0.net
>>237モンクレールより良いダウン...面白い情報だねwww

249:ノーブランドさん
19/12/14 22:03:09.94 YiHKpvdt0.net
>>244アルミホイルでも撮影してんの?

250:ノーブランドさん
19/12/14 22:04:30.57 UCaGWze20.net
>>249
バカに構うなよ

251:ノーブランドさん
19/12/14 22:05:19.51 BLXl5lRJ0.net
>>247
そもそもmaya自体が今は人気無い
昔流行ったけどね

252:ノーブランドさん
19/12/14 22:30:00 ci9cFhTP0.net
>>251
それでもモデル毎の売り上げでいったら一応上位にはなるんじゃない?定番だし。

253:ノーブランドさん
19/12/14 22:49:48.72 RuLVsjng0.net
>>244
そんなの買ってる余裕があるならその生活感ある部屋とか透けてるタンスw?をなんとかしろよ。

254:ノーブランドさん
19/12/15 00:14:38 9frjyXVY0.net
>>249
モンクレールには光るダウンジャケットは存在しないし、極上の最高級品ダウンジャケットも存在しないから画像だけじゃ分かり難いかもね。
自称ハイブランドのモンクレールが、本物のハイブランドにデザイン品質機能全てで負けたら死ぬほど悔しいのも痛いほどわかるよ。

255:ノーブランドさん
19/12/15 00:28:23 GUNvA2Hu0.net
>>240
布団ならアイダーダックとか使えばすぐに100万以上にはなるから
充填量で大きく左右されるがいくらでも高額商品は作れると思う
中綿をアイベックスとかにすれば500万くらいにはなるはず

256:ノーブランドさん
19/12/15 01:00:38.98 aQS3LjE30.net
>>254光るのが上だと思ってる発想が小学生と同じw

257:ノーブランドさん
19/12/15 01:31:28.40 NQynoeff0.net
ボロ家に住んでてマウントとってんだから笑えるわ

258:ノーブランドさん
19/12/15 07:45:02.20 MF/13zgV0.net
>>257
売って引っ越しした方が良いレベル。

259:ノーブランドさん
19/12/15 12:54:02.45 p2xQPdGE0.net
ダウンのフードってみんなは付ける派
外す派?

260:ノーブランドさん
19/12/15 14:24:00.81 De/IQwLg0.net
>>256
「全て」って書いてるが小学生の国語の勉強しなおしたほうがいいよ君w
本物の最高級ダウンジャケットを所有したことないから悔し涙で画面が見えなかっただけかもしれんがな。
モンクレカナグーノースとか同じ底辺の争いでしかない。
毎度ワッペンナイロンウールカシミヤだの幼稚な争いをダウン神の俺は天上界からニヤニヤしながら見てるよ。
まあ去年か地球教徒って斬新なコスプレも登場してるようだが。

261:ノーブランドさん
19/12/15 14:30:08.56 De/IQwLg0.net
>>246
ゴミアウターってコラボのデカロゴしかアピールできないから辛そうだね。
本物のハイブランドダウンと違って、モンクレって街中で被りまくるもんだからデカロゴという池沼丸出しのデザインで違いをアピールするしかない。
まあ君には生きる希望を持ってカナグーらと底辺の争いを頑張ってくれたまえ。

262:ノーブランドさん
19/12/15 21:51:09.65 NxcE8d8F0.net
>>204
今年一番ダサいやつでわろたwww

263:ノーブランドさん
19/12/15 22:10:15.37 QQNFU1n00.net
どこのダウンでも良いと思うけど、嘘はつまらんよ。

264:ノーブランドさん
19/12/15 23:07:00.07 HNKE67Lr0.net
コスパを考えるとカナダグース

265:ノーブランドさん
19/12/15 23:52:12 yUEvdliw0.net
最近はムーレーもイイよね。

266:ノーブランドさん
19/12/16 11:52:20.31 3aAs6PbM0.net
モンクレールはダウン以外だとニットが中々良い作りしてるよ

267:ノーブランドさん
19/12/16 12:22:35.49 sdFuge6K0.net
袖がニットで背中と腹がダウンのあれ、何だっけ

268:ノーブランドさん
19/12/16 12:57:35.14 /uctGUZY0.net
前がダウンで後ろがニットのやつはびんぼっちゃまみたいでなんかイヤだ

269:ノーブランドさん
19/12/16 13:06:40.57 QdFc84/Z0.net
>>266
まあでも君らはダウン以外は買えないからあまり意味はないよな。
俺みたいに60万のルイヴィトン最強ダウンだけじゃなく、全身ほぼルイヴィトンだしな。
君らはバッグすら買えないから、未だにケツポケキッズやってる恥ずかしい人だろうし。

270:ノーブランドさん
19/12/16 13:59:03.92 ag1fiT/j0.net
>>260全てとか関係なくて、アルミホイルみたいだねってことwww

271:ノーブランドさん
19/12/16 13:59:44.94 ag1fiT/j0.net
>>269その前に家かえようw

272:ノーブランドさん
19/12/16 14:02:03.91 loYdLO320.net
>>270
負け犬の遠吠えじゃ君の惨めな人生は変わらないよ。

273:ノーブランドさん
19/12/16 19:46:21 SHKK8kUZ0.net
地球教徒ってなに

274:ノーブランドさん
19/12/16 19:54:59 ag1fiT/j0.net
>>272でもねえ60万のダウンは持ってなくてモンクレールのダウンを5着ちょっととセーターとかTシャツを10枚弱しかもってないけど君よりいい家には住んでるよwww

275:ノーブランドさん
19/12/16 20:33:36.85 SHKK8kUZ0.net
地球教徒ってなに!

276:ノーブランドさん
19/12/16 20:55:01.31 kzBO1wOc0.net
今期のヴァージルデザインのヴィトンのダウン、100万オーバーだけど…
いつまでキムファイナルのプレコレのダウンでイキってんだ?

277:ノーブランドさん
19/12/16 21:36:22.04 rDiKDkem0.net
>>276
中古だろw
家の中見れば分かるじゃん。
モンクレでも値段的にバカらしいのに本物のバカしか買わんだろ機能性全く無いものに。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1610日前に更新/103 KB
担当:undef