【リジッド】レプリカ ..
[2ch|▼Menu]
213:+YlWC21w0.net



214:ノーブランドさん
19/06/12 22:28:33.28 4Fc2NXV30.net
>>206
いや
歴史があると書いたのは ウエアハウスは1995年から
フリホの安井はジョーマッコイから
その時代からやってるから信用できるんだよ。
それが歴史な。
お前さんはピンと来ないかも知れんけどな

215:ノーブランドさん
19/06/12 22:29:11.07 qbv17t+E0.net
>>203
1万5千円以上のデニムならどのメーカーも色落ちなんて対して変わらないよ、ましてや2万円台と3万円台のデニムなら違いなんて殆ど無いしよほどのマニアじゃなければ違いにも気付かないだろうね。

216:ノーブランドさん
19/06/12 22:32:30.19 +R6Wa2/L0.net
粉には説得力が全くないよな!胡散臭さしか感じられない。
全て嘘くさい。👎

217:ノーブランドさん
19/06/12 22:45:32.81 ozBDAr9y0.net
道交法違反の動画をあげちゃうくらいなんだから
説得力以前の問題だわ

218:ノーブランドさん
19/06/12 22:45:49.70 P6NvuTtQ0.net
生地の良し悪し、色落ちの良し悪し
ただの個人の好き嫌いだろwww

219:ノーブランドさん
19/06/12 22:50:18.00 R58F7pGP0.net
ここはみんな仲良くヨーロッパ目線を持とうや
俺には不要だけどさ

220:ノーブランドさん
19/06/12 22:52:42.55 ZKhYF8Pa0.net
昔は緑っぽく色落ちする生地とか色々とあって個性もあったんだけどな
確かにレプの商業規模も小さくなって今はどこの買っても似たようなもんだわ

221:ノーブランドさん
19/06/12 22:54:06.37 qbv17t+E0.net
>>211
そう、ハッキリ言って自己満だよね、ただ501のレプリカに3万は出せないわ。

222:ノーブランドさん
19/06/12 22:54:20.77 R58F7pGP0.net
現行のキャピタルに無かったっけ
緑のやつなら

223:ノーブランドさん
19/06/12 22:55:10.27 +R6Wa2/L0.net
粉は4万以上するからな!

224:ノーブランドさん
19/06/12 22:58:18.65 qbv17t+E0.net
>>213
レプリカメーカーも売るだけじゃなくてAPC見たく客が履いたデニムを回収してリメイクして再販するサービスとかライトニングを使って色落ちコンテストとかをして自社デニムの付加価値をつければ良かったと思うけどね。

225:ノーブランドさん
19/06/12 22:58:28.72 ZKhYF8Pa0.net
>>215
キャピタルは知らんかったがグリーンキャストって言って鬼デニムとかでもたまにあるな
エヴィスとKatoが青々と色落ちしやがったからよく調べんとな、ジーパンはく時間も金もないし

226:ノーブランドさん
19/06/12 23:00:51.09 4Fc2NXV30.net
いやな 4万も5万も出してどこのどなたさんが滋賀のド田舎の金髪のチビが縫うジーパンを買うの?
勉強会してますとか言ってるけど
昨日今日勉強して縫った試作品みたいなのを4万〜5万も出して買う方が馬鹿だね。
ありえん。

227:ノーブランドさん
19/06/12 23:01:06.44 qbv17t+E0.net
>>216
さすがに501レプリカに4万出すならリーバイスの復刻買うか状態の良い66か赤耳買った方がまし。

228:ノーブランドさん
19/06/12 23:26:19.35 3cnv7rfa0.net
>>219
いや売れとるしバカはお前

229:ノーブランドさん
19/06/12 23:37:44.15 R58F7pGP0.net
>>218
確認してみたら現行には無かったすまんな
それにセンチュリーも柿渋も無くなってたわ
通販でやってないだけで直営では売ってるのかもしれないが

230:ノーブランドさん
19/06/13 00:03:08.93 IIQD1L7T0.net
>>219
暴言吐く方が推すジーパンなんかも買いたくなくなりますね
てかインスタで粉disってた方と口調が似てますねあなた

231:ノーブランドさん
19/06/13 00:27:51.32 V8vzGcGC0.net
クレイジージャーニーで501やってる

232:ノーブランドさん
19/06/13 03:44:15.82 pGm6Cm1p0.net
クレイジージャーニーは旅行もの以外


233:ツまらん 特に丸山ゴンザレスと佐藤健寿や女性写真家以外のは 他の番組でやったらいいのにな



234:ノーブランドさん
19/06/13 07:42:52.40 mlpgu61Q0.net
4万もするレプリカを客に買わせて自分達はヴィンテージを買っているんだろうな

235:ノーブランドさん
19/06/13 07:59:56.76 YBs+i5vw0.net
>>226
天ぷら屋は天ぷら屋しか食っちゃいかんのか?
バカだなぁ

236:ノーブランドさん
19/06/13 08:26:53.21 ZqUu3xES0.net
>>227
そんな例えしかできないのにバカと言われる筋合いはない
買いたいなら買えば良いと思うよ

237:ノーブランドさん
19/06/13 09:53:38.01 VW6dY2It0.net
【悲報】イキって高級シャツをupするも短小真性包茎も写り込んでしまう
30代のファッション
スレリンク(fashion板)
749 ノーブランドさん[sage] 2019/06/13(木) 00:29:12.17 ID:aQ+gMkiS0
URLリンク(i.imgur.com)
洗濯から帰ってきた白シャツ君たち貼って寝るわ。
ぐっない

238:ノーブランドさん
19/06/13 13:51:40.45 mOlTqp390.net
>>225
お前が見なけりゃいいだけじゃね

239:ノーブランドさん
19/06/13 14:10:01.15 DTjMw7Bs0.net
クレイジージャーニーに出てたジャッキーなんて日本で話題になって動画拡散して極めて不衛生な水桶から作ったコーヒーを日本人に飲ませたと政府が特殊部隊を投入して捕まったり可哀想だよな。血液製剤を作ったアメリカの被害者なのに

240:ノーブランドさん
19/06/13 17:07:46.87 z6dBriZi0.net
>>226
信者にお布施をさせて教祖は贅沢をするなんてのは良くある話。

241:ノーブランドさん
19/06/13 19:57:04.88 31kDuTot0.net
ユニクロの社長だって常にユニクロ着てるわけじゃないもんな

242:ノーブランドさん
19/06/13 20:54:53.53 jeo0YtCe0.net
>>220
日本製を買いたいから、レプリカの方が良いな。

243:ノーブランドさん
19/06/13 21:01:03.28 CeN7iiqW0.net
ウエアハウスのワンウォッシュっておそく乾燥機にかけてるよな。
不自然なアタリがつきすぎ。
色落ちに影響しそうで嫌だわ。

244:ノーブランドさん
19/06/13 21:04:21.38 CeN7iiqW0.net
リーバイスのLVCのトルコ製のワンウォッシュ(リンス)も裾をしぼって水分を絞ったのか?
しぼったアタリがついて。
あのアタリが色落ちさせてもちろん残っていて残念だった。

245:ノーブランドさん
19/06/13 22:05:00.89 BMV+dCs40.net
DD穿き始めたときに結構キツめの折れ皺あって気になったけど色落ちしてきたらドコだったか分からなくなったよ

246:ノーブランドさん
19/06/13 22:33:35.65 CeN7iiqW0.net
>>237
求めていた商品の情報ありがと。 

247:ノーブランドさん
19/06/13 22:43:33.03 s0NKGNMs0.net
>>234
でも4万オーバーのレプリカとかヴィンテージデニムを取り扱ってる古着屋からしたら失笑もんだろ、ヴィンテージデニムなんて同じ年代でも個体差ありまくりだから完コピなんてまず無理なんだから。
俺が知ってる古着屋は紙パッチの大戦モデル扱ってたぞ。

248:ノーブランドさん
19/06/13 22:44:53.42 MQxtfJlE0.net
>>235
ワンウォッシュを軽く濡らしてカタチ整えて干せばいいんじゃないの?

249:ノーブランドさん
19/06/13 23:06:47.12 gNHrgUc/0.net
乾燥機のアタリがリアルでよい
それがないと、天日干ししたニワカだと思われる

250:ノーブランドさん
19/06/13 23:11:40.15 v6UUV2le0.net
乾燥機おじさん久々やな

251:ノーブランドさん
19/06/13 23:32:50.12 vyUBfIbs0.net
>>239
紙パッチの大戦ってなんだよ?

252:ノーブランドさん
19/06/13 23:41:03.87 lTnaB9os0.net
>>243
えらくレアだけどあるらしいよ
俺も見たことはない
URLリンク(www.instagram.com)

253:ノーブランドさん
19/06/14 00:10:00.13 u2rr8mg60.net
旧ドゥニームXXみたいな色落ちで
股上浅め細めストレートのジーンズ
探してます

254:ノーブランドさん
19/06/14 01:07:58.14 FGdzfFm70.net
リベルタ

255:ノーブランドさん
19/06/14 03:25:34.77 Txuv3rwj0.net
ボブソン

256:ノーブランドさん
19/06/14 04:18:47.72 YFB+Phl+0.net
ジェッテクサス

257:ノーブランドさん
19/06/14 05:08:46.90 vpfosTvU0.net
>>244
取り扱ってた古着屋がもう閉店しちゃってホームページご無くて見れないんだけど、紙パッチが完全に残ってる個体だったよ。

258:ノーブランドさん
19/06/14 05:55:55.91 LwzIwg6x0.net
たいせんとでZ

259:ノーブランドさん
19/06/14 06:53:47.44 dS6A2Sn80.net
大戦紙パッチ逆ステッチってモデルが乗ってるブログがあるな
本物なのかどうなのかだけど

260:ノーブランドさん
19/06/14 07:05:37.72 B7SkBKm/0.net
ただの製造ミスだし
消耗品だし
ムキになる要素がない

261:ノーブランドさん
19/06/14 07:35:40.02 vpfosTvU0.net
>>252
だからヴィンテージは今と違って製造ラインが適当な時代で個体差がある物が多いから完コピなんて無理って話、80年代の赤耳ですら結構生地の個体差があるし。
メーカーの謳い文句を信じて大戦モデルなんて各メーカーが出してるありふれた商品に4万以上出すのも個人の自由だけどね。

262:ノーブランドさん
19/06/14 07:51:39.70 epo05XGf0.net
完コピという枷がない、そこにこそ自由があるんじゃないか

263:ノーブランドさん
19/06/14 07:58:15.41 GNZwQtAj0.net
色落ちがかっこよかったらなんでもいいよ

264:ノーブランドさん
19/06/14 07:59:44.05 LwzIwg6x0.net
対戦モデルってなんで人気あるんだろ

265:ノーブランドさん
19/06/14 08:09:12.39 d/lePn3W0.net
カーキのスレーキは他に無いからいいとは思う

266:ノーブランドさん
19/06/14 08:47:18.76 hJgN2l+b0.net
個体差ということにして
ディティールのパターンを無限に増やして
ジーヲタに売りつけるんや!

267:ノーブランドさん
19/06/14 10:55:33.33 r16rlmK20.net
>>256
ストィックなところだろうけど、だったら現代のミニマルな格安ジーンズの方がかっこいいかもね

268:ノーブランドさん
19/06/14 12:21:39.51 6n7d8wx60.net
大戦モデルは独特のディテールがあるから、
レプリカ好きなら1本は持っておきたい物ではあるね。
ただ個人的に完レプだとコインポケットのリベット分損してる感有るから2本目は要らない。

269:ノーブランドさん
19/06/14 12:27:52.18 GeSZfqHa0.net
リベット分安くしろってかw
セコイヤツw

270:ノーブランドさん
19/06/14 12:46:34.50 Vg/C9Wox0.net
>>258
50年代のXX持ってたけどコインポケット耳無だった、逆に刻印6ーでディテールXXのもあったし当時というか70年代くらいまでのアメリカ製品はかなり適当だよ。

271:ノーブランドさん
19/06/14 12:48:57.00 6n7d8wx60.net
>>261
安くしろとは思わんが、やっぱりその後の47年モデルが完成型って感じがするからね。

272:ノーブランドさん
19/06/14 13:13:09.19 YFB+Phl+0.net
ジオングみたいなもんか?

273:ノーブランドさん
19/06/14 13:55:51.67 2zkOcl+J0.net
>>262
6刻印でXXディテールって隠しリベットついてたの?

274:ノーブランドさん
19/06/14 14:40:23.52 Vg/C9Wox0.net
>>265
リベットは無いけど三角ステッチにイエローステッチコインポケット耳有りタブビックEだった、古着屋の店員さんと「これ商品タグ66前期ってなってるけどXXじゃないですか?w」って話になった。

275:ノーブランドさん
19/06/14 14:44:02.64 Vg/C9Wox0.net
15年位前のことだからもっと細かいディテールまでは覚えてないけど6-刻印のディテールではなかったわ。

276:ノーブランドさん
19/06/14 15:29:15.28 7


277:uz70Zb50.net



278:ノーブランドさん
19/06/14 15:31:56.75 Vg/C9Wox0.net
>>268
違うよ、大戦モデルの紙パッチ

279:ノーブランドさん
19/06/14 18:13:09.67 8MyOT2qq0.net
ウェアの加工は表面のアタリがモロモロになってるね

280:ノーブランドさん
19/06/14 18:43:10.80 T9PgyS2v0.net
>>266
XXではなくタイプものあたりかな?

281:ノーブランドさん
19/06/14 20:32:45.66 Bv0O1QgC0.net
顔面綺麗目の外人が着ても大してカッコよかないバキバキはファッションアイテムとしてはマジで微妙やな
作品としてはアリかもしらんが
かといって林のようにノッペリに誇りを持てるわけでもないし
リジッドとリンスが一番履きやすいやな

282:ノーブランドさん
19/06/14 20:44:02.83 7uz70Zb50.net
>>269
じゃあこっち?
URLリンク(whiteheade.exblog.jp)

283:ノーブランドさん
19/06/14 20:54:26.77 vpfosTvU0.net
>>271
確か最終XXは隠しリベット無いはず、まぁ珍しい一品だったよ。

284:ノーブランドさん
19/06/14 20:58:34.28 vpfosTvU0.net
>>273
これだね。

285:ノーブランドさん
19/06/14 20:59:03.48 Z3qg7jjh0.net
>>253
ヴィンテージの美味しいところをいいとこ取りしてナンボだと思います。
レプリカというものは。

286:ノーブランドさん
19/06/14 21:37:36.98 D7oidUMd0.net
これはビッグEで合ってる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

287:ノーブランドさん
19/06/14 21:41:11.68 3nTSexWY0.net
>>277
ビッグEの復刻版と予想

288:ノーブランドさん
19/06/14 21:57:15.67 uGRBZqH10.net
>>278
復刻はスパン糸でポリタブだから、これは色の抜け方や擦れ方が綿糸っぽいしタブもレーヨンっぽいからオリジナルと予想

289:ノーブランドさん
19/06/14 22:12:20.78 aloey43N0.net
パキッと割れてる紙パッチは60年代の特徴

290:ノーブランドさん
19/06/14 22:36:13.12 Z3qg7jjh0.net
カーチャン「あんたのGパン、汚いから捨てといたよ!新しいやつユニクロで買ったから穿きな!」

291:ノーブランドさん
19/06/14 23:53:49.47 3SyTHfYD0.net
何言ってんのこいつ

292:ノーブランドさん
19/06/15 00:09:54.42 BaPl3ngo0.net
>>281
有り得そうで有り得ない

293:ノーブランドさん
19/06/15 00:46:53.25 PeBwa8l/0.net
>>278
足長Rまで再現したリプロダクトないだろ

294:ノーブランドさん
19/06/15 00:48:30.82 PeBwa8l/0.net
つかトップボタン裏の刻印だけ見れば復刻なんて言えるわけがない

295:ノーブランドさん
19/06/15 01:17:13.11 f9C6GIwV0.net
>>279
艶感はスパンっぽい
画像じゃわからんな

296:ノーブランドさん
19/06/15 09:20:00.83 0XvoshD/0.net
草K剛のユーチューブでワンピースオブロックの大戦ジャッケットきてたね。おそらくジーンズとセットアップだと思う。

297:ノーブランドさん
19/06/15 09:47:17.76 kACAiiqu0.net
もうそれいらんし、好きな人たちだけでやって
コナーズソーイングファクトリー スレ
スレリンク(fashion板)

298:ノーブランドさん
19/06/15 12:53:10.77 cgmkD0W60.net
>>287
今京都に居てなんかオリジナルのやつ作ってたね

299:ノーブランドさん
19/06/15 19:58:10.24 YmsSwzi90.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
URLリンク(pbs.twimg.com)
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS URLリンク(t.co) Android URLリンク(t.co)     
[二] 会員登録を済ませる    
[三] マイページへ移動する <


300:br> [四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)        今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可  クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます        数分で出来ますのでお試し下さい   👀Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)



301:ノーブランドさん
19/06/15 20:16:15.87 /iDMtT8A0.net
>>287
でも草Kってお洒落じゃないよね、別に501が好きなわけじゃなくてヴィンテージってブランドが好きなだけだから。

302:ノーブランドさん
19/06/15 20:44:56.16 /pJqb0iy0.net
値段が高額なアメカジ着てればオシャレだと思ってる、
所ジョージや志村けんと同じ系統、センスは無い。

303:ノーブランドさん
19/06/15 20:49:02.38 D/miO+G/0.net
好きなもん着てるだけで自分でオシャレだとは思ってないだろう

304:ノーブランドさん
19/06/15 20:53:02.62 /iDMtT8A0.net
>>292
ジャンルは違うけと所さんの車やバイクって基本ショップ任せの金にモノを言わせたカスタムだからね。
好きなのはわかるけど所さんがセンスがあるわけじゃなくショップのレベルが高いだけだよね。

305:ノーブランドさん
19/06/15 20:57:05.93 RQyb1umf0.net
レプスレ民に言われたくはないだろうよ

306:ノーブランドさん
19/06/15 21:02:56.05 BaPl3ngo0.net
>>291
ヴィンテージだけじゃなくて、レプリカも好きみたいだぞ。それに、デニムに関係なく、藍染のTシャツも自腹で買ったりしてるし、自分でお洒落だとは思ってなさそうだし、女性からは受けないけど、こういう格好好きなんだ的な話もしてたぜ。

307:ノーブランドさん
19/06/15 21:21:18.54 UISRwypC0.net
>>292
そう言えば大昔にビッグジョンだったっけ?に100本くらい自分サイズで作らせてたよな。アレって今どうなってるんだろ...

308:ノーブランドさん
19/06/15 21:28:05.29 jnmkkKQH0.net
>>290
500円程度ならばらまけるか 

309:ノーブランドさん
19/06/15 21:29:18.99 OV/1O/9I0.net
>>291
草なぎはコレクター

310:ノーブランドさん
19/06/15 22:32:08.66 /iDMtT8A0.net
>>299
それは否定しないけどね、お金持ってるし。
ただ501愛を語るなら80.90年代の501の良さにも触れて欲しいね。

311:ノーブランドさん
19/06/15 22:34:49.29 /iDMtT8A0.net
>>296
多分80年代以降のリーバイスとかのディテールに興味が無いんだろうね。

312:ノーブランドさん
19/06/15 23:21:24.07 t1BPZVBj0.net
だって80年代以降は別物じゃん

313:ノーブランドさん
19/06/15 23:26:49.23 fg5u93SO0.net
>>301
それってヴィン好きの大半がそうじゃね?

314:ノーブランドさん
19/06/15 23:34:19.77 8MP67CLV0.net
草Kは以前はレプリカには興味なかったと思うよ。
SMAPがあんなふうになって収入も激減しただろうから
レプリカに目がいくようになったんじゃないかな。

315:ノーブランドさん
19/06/15 23:51:14.83 H06+o1tE0.net
SMAP解散から独立して収入上がったみたいな記事をみた気がするが

316:ノーブランドさん
19/06/15 23:56:37.88 BaPl3ngo0.net
>>304
おそらく年収上がってるぞ
URLリンク(italyseek.net)

317:ノーブランドさん
19/06/15 23:59:30.50 4jDTQ+vr0.net
>>307
ジャニーズのピンハネが無くなったから
結果的には上がったんかな

318:ノーブランドさん
19/06/16 00:02:03.13 AYJ1Nnhn0.net
解散前からフルカウントの話してた記憶あるから
元々レプリカとかヴィンテージとかできっちり分けて考えるタイプじゃないだろう

319:ノーブランドさん
19/06/16 00:05:10.17 gpAcEIRP0.net
草g剛は古い時代のアメリカにキュンキュンしてるっぽい
バイクもビンでしょ
服は20年前くらいから熱く語ってるよね

320:ノーブランドさん
19/06/16 00:07:49.06 gpAcEIRP0.net
>>307
自分にレスすんなよ
ファンクラブの会費がそのまま収入なんてすごいな

321:ノーブランドさん
19/06/16 00:21:58.33 cgwOAU580.net
>>291
あんたが考えるお洒落の方向に、デニムオンデニムかつチェーンじゃらじゃらがないだけ
草薙の年齢的にレオンで紹介されてるようなのだけがお洒落だと思ってるんだろ

322:ノーブランドさん
19/06/16 00:24:25.88 omVKdl3z0.net
草Kはもろ渋カジとか90年代のアメカジの影響受けてるだろ
アットラストとかも好きだよな

323:ノーブランドさん
19/06/16 01:16:32.11 /lAfQMD90.net
長瀬と草ナギはガチのアメカジ好きだよね。ヴィンテージの車とバイクは長瀬の影響らしいし。
草薙は共演者がレプ系ジーンズ穿いてると必ずメーカー名聞くんだと。

324:ノーブランドさん
19/06/16 01:54:46.54 Ey3/fWZa0.net
>>278
出ていけ役立たず

325:ノーブランドさん
19/06/16 02:01:46.93 Jcn7weXS0.net
所ジョージはセンスあるよ
好みじゃないけどな
むしろカスタムショップなんてセンスないぜ
自己満だから別に良いけどさあ
ちなみに個人的には所ジョージは超ダサいけどな
まあセンスはあります

326:ノーブランドさん
19/06/16 02:02:20.41 Jcn7weXS0.net
ジャニーズは全員ださいじゃん
キムタクとか笑えんし

327:ノーブランドさん
19/06/16 02:25:57.80 omVKdl3z0.net
長瀬はカッコいいだろ

328:ノーブランドさん
19/06/16 02:33:53.63 Jcn7weXS0.net
一番マシだな

329:ノーブランドさん
19/06/16 02:39:46.76 L93PRQIo0.net
自分のお金で自分の好きな服装できるのが1番素敵で幸せじゃないかな
センスは他人からの評価な部分だしそれと関係ないとこで生きられるのは素直に羨ましい

330:ノーブランドさん
19/06/16 03:16:33.90 Jzw26Yev0.net
>>304
持ってる大戦モデルとかが結構色落ちてきて
気持ち的に履きにくくなってるんじゃあないかと
youteubeでいいともに出してた大戦モデルのカーキポケ
多分同じものを草薙チャンネルでも出してたんじゃないかと思うけど
結構色落ちてたよ同じ物だったらだけど
だからヴィンは観賞用になりつつあるんじゃない
んでレプリカ履いてると予想

331:ノーブランドさん
19/06/16 05:59:14.30 hslp2wxc0.net
>>319
ジーンズ(レプ、古着)一辺倒だけの糞ダサいセンスの奴が
「○○はださいじゃん」とかの評価はまるで文学ですね

332:ノーブランドさん
19/06/16 06:01:15.99 9cIADhb80.net
>>318
長瀬に対してその上から目線コメント(笑)
アンタどんだけセンスあってスタイル良いん?w

333:ノーブランドさん
19/06/16 10:20:09.34 6n4ua6V20.net
やめたれw

334:ノーブランドさん
19/06/16 10:52:47.58 ZZ9M9axR0.net
>>322
???
平均的レプスレ民なら身長2mで9頭身あってセンス抜群な着こなしが出来て当たり前だよね

335:ノーブランドさん
19/06/16 17:36:32.80 SQl1bSz70.net
レプカジ アメカジ界隈はモッサいオッさんばっかりやん

336:ノーブランドさん
19/06/16 17:40:56.48 tkCXRf0p0.net
>>325
そう思うならレプやめりゃいいじゃん
馬鹿なのかな?

337:ノーブランドさん
19/06/16 17:44:25.43 tkCXRf0p0.net
半世紀以上前のジーンズを復刻してるんだから
オッさん中心になるのは当たり前だぜ

338:ノーブランドさん
19/06/16 18:57:23.13 L93PRQIo0.net
自分でもモッサいとは思っているけど気に入ってるよ

339:ノーブランドさん
19/06/16 23:16:09.02 PIEAolxH0.net
どうせレプリカでさまーずみたいな格好してるんだろ?

340:ノーブランドさん
19/06/16 23:23:12.38 i7KejfpY0.net
大竹の方は細ジーンズばっかりだな最近は
浜田雅功も最近は細めジーンズばかり
三村くらいか、変わらす太いのはいとるのは

341:ノーブランドさん
19/06/16 23:31


342::42.06 ID:2T/Vv1tt0.net



343:ノーブランドさん
19/06/16 23:33:16.29 2T/Vv1tt0.net
レプリカジーンズ好きでもさまーずみたいな着こなしは、イナフェスにもいないような?

344:ノーブランドさん
19/06/16 23:34:57.42 2T/Vv1tt0.net
半世紀前のジーンズならおっさんも若者も生まれてないから変わらないような?

345:ノーブランドさん
19/06/17 00:01:41.97 zVVH9Gmp0.net
そもそもさまーずのはヴィンだよ

346:ノーブランドさん
19/06/17 01:36:16.06 x5075QBT0.net
少し前のさまぁーずの格好マネてる奴って
リアルで見ると結構痛いよな

347:ノーブランドさん
19/06/17 06:31:57.94 oMXOmvxp0.net
浜ちゃんがダメージ加工のジーンズ穿いてるの見たときは、へー、こういうのも穿くんだーって思った

348:ノーブランドさん
19/06/17 07:38:38.63 f/sd5H8P0.net
>>334
三村のジーンズはオールドサマーてブランド、ヴィンテージ加工ジーンズな
twitterにもあげてたよ

349:ノーブランドさん
19/06/17 08:12:42.64 17nAmCJM0.net
オサレさんのファッションリーダーがハマタとさまーずか…

350:ノーブランドさん
19/06/17 08:23:51.13 f/sd5H8P0.net
好きでレプリカとか履いてるだけで特別オシャレとか思ってないけどな
どーせ干場みたいな格好がオシャレとか思ってんだろうけどw

351:ノーブランドさん
19/06/17 10:12:43.40 1lbzLQaL0.net
必要なときにオシャレにできれば普段は趣味全開でダサくても構わないのでは

352:ノーブランドさん
19/06/17 10:17:56.36 z/OHn61E0.net
>>340
そんな人見たことない

353:ノーブランドさん
19/06/17 10:29:37.71 3yuXAs3F0.net
趣味全開でエスニック柄のシャツにレプジーンズ履いてる
ダサいのはわかってるし人からは「個性的ですね」って悪い意味で言われてる
嫁と出かける時はすごいシンプルなシャツを着てくれと言われるから従っているよ

354:ノーブランドさん
19/06/17 10:45:19.59 dvZCsRoY0.net
着たい服我慢しなきゃならない嫁なんて捨てちまえよ

355:ノーブランドさん
19/06/17 10:53:51.69 mrUNLXUu0.net
清潔感だけはどんな服でも必要
臭ってくるまで洗ってないとかは嫌だな
家で一人のときに穿いて欲しいわ
他は安物だろうが派手だろうが
時代おくれだろうが
本人が気分よく着てればいいわ

356:ノーブランドさん
19/06/17 11:17:16.47 0nlAlQei0.net
セール時2.5万で買ったイタリアのホワイトジーンズに漂白したらまだらに色抜けしてしまったわ。はははは。泣きそう
教訓としては漂白剤の使い方を間違えないことは当然としてホワイトジーンズは安物で良いってこと
懐具合によってはこれも安いと考えるかもしれないけど俺には安い買い物ではなかった

357:ノーブランドさん
19/06/17 11:21:02.08 z/OHn61E0.net
安くない!

358:ノーブランドさん
19/06/17 12:13:22.10 Sa+ZM0Cq0.net
ホワイトジーンズにはオキシ系の漂白剤だぞ

359:ノーブランドさん
19/06/17 12:14:42.97 Sa+ZM0Cq0.net
スレチだったわすまん

360:ノーブランドさん
19/06/17 12:22:43.86 ZTOfYmbA0.net
>>345
塩素系のを使うからだよ。

361:ノーブランドさん
19/06/17 12:31:14.01 tmC1z0Nt0.net
一昔前のさまーずや浜田がダボダボのビンテージ履いてるのって、
自分の欲しい年代と色落ちでウエストが入ってレングスが十分な長さの物がオーバーサイズのヤツじゃないと無かったからじゃね。
で今はサイズの合うビンテージが少なくなったから現行物をジャストで履いてると。

362:ノーブランドさん
19/06/17 12:41:22.40 f/sd5H8P0.net
浜田ほどの年収と人脈あればそんな訳ない

363:ノーブランドさん
19/06/17 12:52:34.36 rerkOZfG0.net
そういう話じゃなく仕方なくオーバーサイズで穿いてたのがいつのまにかオーバーサイズで穿くのがかっこいいみたいになってしまったって話でしょ
それを浜田やさまーずも真似してると

364:ノーブランドさん
19/06/17 13:36:19.82 8vEwq9yq0.net
90年代の頃はオーバーサイズで履くのが
確かに


365:ャ行ってたよ 三村はずっとそのまんま 他はジャストで育てるとかLVCやレプリカも行き始めたんでは 浜田が履いてるダメージ加工とかはスタイリストが合わせたやつでしょ



366:ノーブランドさん
19/06/17 13:36:22.90 jHnEi74d0.net
いやそもそも普通にダボダボがイケてた時代だから…

367:ノーブランドさん
19/06/17 16:04:26.88 fYyBgcyP0.net
ダボダボヴィンにスカジャン、スニーカーの組み合せは
浜田が流行らしたんじゃなかったっけ

368:ノーブランドさん
19/06/17 16:21:00.96 x5075QBT0.net
まじで言ってんのw

369:ノーブランドさん
19/06/17 16:38:14.16 8sqe1QZj0.net
個人的に思うのは草は歴史を買う派
同じアメカジ好きでもキムタクは自分で歴史を作っていく派って感じかな
すげぇ臭い表現だけどそんな感じがする

370:ノーブランドさん
19/06/17 16:42:07.50 Z9i3Gz/d0.net
キムタクは野口強ありきだからなあ

371:ノーブランドさん
19/06/17 16:56:09.52 oMXOmvxp0.net
ダボダボ穿きが流行ったおかげで、通販でジーンズ買うハードルが下がった
サイズが微妙なときはちょっと大きめを買ってダボダボ穿きすればいいんだと思ってからは、普通に通販で買えるようになった
数着買ったらサイズの大体の見当もつくようになるんだが

372:ノーブランドさん
19/06/17 17:33:40.19 c0s1CGKE0.net
>>357
ニチャァァ

373:ノーブランドさん
19/06/17 20:30:28.13 W7p/UQCC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:ノーブランドさん
19/06/17 20:37:24.39 rgTQ5PqK0.net
>>361
ヴィンテージもまだ高騰する前かな?

375:ノーブランドさん
19/06/17 20:43:09.04 101AMlGF0.net
キムタク
絵だとブーツカットになってるけど。
紹介されてるジーンズは501のストレート。
A2の丈が長い。革も腰がなくジャージみたいな感じに見える。

376:ノーブランドさん
19/06/17 20:51:30.49 f/sd5H8P0.net
>>361
薄っすら記憶あるわ
POPEYEかHOTDOGかどっちかだな

377:ノーブランドさん
19/06/17 20:51:36.75 2uorkTUy0.net
>>361
95年くらい?

378:ノーブランドさん
19/06/17 20:52:34.85 ftlsT0Yr0.net
この頃の浜田若い
URLリンク(www.youtube.com)

379:ノーブランドさん
19/06/17 22:09:32.03 tBtVgQMH0.net
つーか当時からでかいサイズしか残ってなかっただけじゃないのか
それをなんとか穿きこなそうとした結果デカ穿き腰パンが流行ったみたいな
そりゃスケーターだのB-BOYだのも同時進行で流行ってはいたが

380:ノーブランドさん
19/06/17 22:12:29.17 tBtVgQMH0.net
連投すまん
ちなみに俺は小山田がズルズル穿きで
足元はクラークスってのを見てかっこいいと思ったクチ
95年頃

381:ノーブランドさん
19/06/17 23:06:19.45 8ryQuRgh0.net
>>367
結局着こなせばいい話し

382:ノーブランドさん
19/06/17 23:12:06.47 WLaEASO+0.net
浜田は今も変わらんね

383:ノーブランドさん
19/06/17 23:20:09.24 oXIg5ImW0.net
「人生は上々だ」の頃か
木村拓哉の全盛期だな

384:ノーブランドさん
19/06/18 00:25:23.06 UwvGpBN/0.net
ダボダボのヴィンテージよりジャストサイズのレプリカ

385:ノーブランドさん
19/06/18 00:45:26.17 wev2rQtY0.net
ヴィンテージぽく色落ちする現代感のあるシルエットも良い

386:ノーブランドさん
19/06/18 05:38:25.21 /vytOeK70.net
>>367
スニーカーもプレ値のやつはサイズデカいのしかなかったから、デカ履きしてる人いたな

387:ノーブランドさん
19/06/18 07:26:21.88 1mBti2BT0.net
TCBって色落ちはどう?縦落ちとかはしなくてヒゲ、ハチノス育てて楽しむ感じ?

388:ノーブランドさん
19/06/18 13:23:49.16 A2OW


389:NwJL0.net



390:ノーブランドさん
19/06/18 14:22:16.91 vsb/9B+d0.net
かといってウエスト穿きしてる人はギュンになってケツ食い込むからダサい

391:ノーブランドさん
19/06/18 14:31:21.94 i/LFCPpk0.net
ワンサイズはデカクないと見てられないな

392:ノーブランドさん
19/06/18 14:40:54.84 A2OWNwJL0.net
>>377
それ単純にサイズかジーパン自体が体型に合ってないだけじゃね
みんな試着とかしないんかな

393:ノーブランドさん
19/06/18 14:41:36.29 tG+Ile5P0.net
ハヤサーは試着してそれなんやで

394:ノーブランドさん
19/06/18 17:52:36.31 uekrn09n0.net
ブーツカット叩かれすぎだな

395:ノーブランドさん
19/06/18 18:41:36.29 vsb/9B+d0.net
昔穿いてたブーツカットはカットオフでショーツに
テーパーシルエットになっていい感じ

396:ノーブランドさん
19/06/18 19:41:20.06 IZD6+k/80.net
>>376-377
ジーンズってウエストに手のひら1枚入るくらいのサイズ選んで、
ベルトで腰骨に引っかける感じで穿くもんだと思ってるんだけどどうなんだろう?

397:ノーブランドさん
19/06/18 19:58:26.83 JMiFXCtz0.net
>>383
普通のジャスト履きならそれで良いんじゃないの、洗濯毎の一時的な縮みと後々太る事を考えるなら。

398:ノーブランドさん
19/06/18 20:12:18.17 sORgFrzw0.net
腹ペコの状態で合わしたらあかん
腹マンパンの状態で合わせてジャストやないと飯食って快適に穿けんで

399:ノーブランドさん
19/06/18 23:11:23.12 yQc3jYrW0.net
新潟で地震
マルニジーンズ買って応援だ

400:ノーブランドさん
19/06/18 23:32:25.45 UwvGpBN/0.net
>>386
これか、何か買ってみようかな
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

401:ノーブランドさん
19/06/19 00:33:17.87 ggAf2Fcc0.net
>>375
URLリンク(www.instagram.com)

402:ノーブランドさん
19/06/19 03:01:44.24 KBs6q1OP0.net
シュガーケーンの1947、古着屋やネットで全く同じ箇所リペアされてるやつをよく安値で見かけるがあれなんだ?
細部見ても間違いなく本物なのだが。あんなモデル無いはずなのに。

403:ノーブランドさん
19/06/19 05:22:44.72 NwEsYrvS0.net
>>389
製造工程でミスがあって
「その箇所だけを手直ししてもこれじゃ商品にならない」
とB品として安価で古着(問屋)などに流したのでは?

404:ノーブランドさん
19/06/19 06:29:40.13 7peIAYwy0.net
浜田は東京進出して暫くしたあたりからジーパン姿が増えた

405:ノーブランドさん
19/06/19 08:17:37.42 oPl7YM+w0.net
東京ファッションに影響されただけでしょ。

406:ノーブランドさん
19/06/19 08:33:48.01 35YHYf2C0.net
衣装提供がVOICEだったから

407:ノーブランドさん
19/06/19 09:38:06.76 13ooByHS0.net
パリダカとかのラリーカーは泥まみれで汚れまくった方がかっこええやん
レクサスとかの高級車はピカピカに洗って綺麗にした方がかっこええやん
ジーパンもこれに似てる
ボロボロで汚くしたかっこよさと濃紺で綺麗なかっこよさ
ハマタとキムタクがこの対極を表現してたんや

408:ノーブランドさん
19/06/19 09:38:11.98 0KDrIOSn0.net
芸能人って結局スタイリストがもの言ってんの?

409:ノーブランドさん
19/06/19 09:41:41.75 qrxhUL6b0.net
>>395
売れだしたらスタイリストはつけてくれると思う
スタイリストの人から服買うって人も居るみたいだし

410:ノーブランドさん
19/06/19 10:58:35.12 3Yt0kmkw0.net
>>391
最初は可愛い系みたいな格好してたよな
アメカジ系に行って正解

411:ノーブランドさん
19/06/19 11:04:41.46 0KDrIOSn0.net
ごっつとかヘイヘイヘイとか見返して思うったことなんだけど
マッちゃんって全く周りに流されないんだよな

412:ノーブランドさん
19/06/19 11:10:17.95 BwSGZ7Xi0.net
スーツ アディダス 無地
の繰り返し

413:ノーブランドさん
19/06/19 11:19:36.58 13ooByHS0.net
ヤクザに車のドア滅茶苦茶蹴られた話
新幹線で前の座席のおっさんに生涯で一番思いくそデカイ声で怒鳴った話
渋谷でチーマーみたいなんに刺しちゃおっかなーって言われた話
暴走族みたいなんに道路ですれ違い、お前どこ中だよって言われて通ってた中学校の名前言ったら一通だよ!って言われてた話
タクシーのおっさんに田舎もん呼ばわりされて高須と一緒に怒鳴った話
タクシーのおっさんに天下取って下さいねって言われた話

414:ノーブランドさん
19/06/19 11:24:28.44 3Yt0kmkw0.net
>>398
結婚して子供できてから変わったろ
前はほんと無頓着だった

415:ノーブランドさん
19/06/19 12:03:38.60 HRTl+3Jj0.net
浜田は自分の好みでヴィンテージ穿き続けてたとか、
すべらない話、か何かで当時の若手芸人にネタにされてた気がする

416:ノーブランドさん
19/06/19 22:57:42.64 KBs6q1OP0.net
桃太郎の仙台の店とのコラボジーンズ買ったがペラペラでだっせぇんだよな。なんで買ったのか。

417:ノーブランドさん
19/06/19 23:12:53.30 JjDu3wW40.net
>>398
無地のBVDのTシャツを愛用してたのに
結婚してからアルマーニのロゴ入りTシャツを嫁から着せられてるマッちゃん
嫁がブランド好きなんだな

418:ノーブランドさん
19/06/19 23:29:55.52 ggAf2Fcc0.net
>>400
これ浜ちゃん?松ちゃん?

419:ノーブランドさん
19/06/20 05:25:06.35 Uw8Qwf4Y0.net
>>388
おぉ、凄く良いのもあるね

420:ノーブランドさん
19/06/20 06:57:16.08 gjIVmLMs0.net
質問です。ドゥニーム のslim str xxに似たシルエットのジーンズでお勧めありませんか?
slim strをあまり見なくなってきたので代替を探してます

421:ノーブランドさん
19/06/20 08:05:09.66 yS8/zAd30.net
>>404
嫁が出来たら色々変わるとほんにんも言ってた

422:ノーブランドさん
19/06/20 09:08:48.85 3FuF5UpM0.net
>>405
まっつんやで
どの話が聞きたい?

423:ノーブランドさん
19/06/20 10:34:28.73 faCulc+b0.net
>>409
スレチ消えろカス

424:ノーブランドさん
19/06/20 10:35:32.29 2+g6KOCX0.net
>>404
あと髪型も昔はバリカンで適当だったのに
今はおしゃれ風長めボウズに金髪だしね(笑)
娘のまえで若く居たいんだろうな

425:ノーブランドさん
19/06/20 10:36:58.33 JMyQkyom0.net
>>411
白髪が多いから金髪にしてるってテレビで言ってたぞ

426:ノーブランドさん
19/06/20 10:37:07.86 2+g6KOCX0.net
おっとスレチだな
草薙のアットラストデニム良い色落ちだけどどやって
あそこまで色落ちさせるんだろ
ヴィンテージからレプリカから大量に持ってるのに

427:ノーブランドさん
19/06/20 10:52:34.35 iQXg7d9B0.net
穿き込み代行業者に依頼w

428:ノーブランドさん
19/06/20 11:03:27.01 9pudw3kj0.net
>>345
案外カッコイイ場合もあるかもしれんから、冷静に考えた方が良いw

429:ノーブランドさん
19/06/20 12:00:33.24 2+g6KOCX0.net
>>414
まじでありえるかも
あと紙ヤスリとか

430:ノーブランドさん
19/06/20 12:41:13.50 QYxvgl6g0.net
たけし 所 松本なんかは何で永続的に金髪にしちゃうのかね?
髪染めてるのに髪型やカラーを変えないと逆におっさん感出ると思う。
俳優としても使いにくいし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1608日前に更新/204 KB
担当:undef