40代のファッション 7 ..
[2ch|▼Menu]
711:ノーブランドさん
19/03/24 18:15:24.06 b0hVYoB10.net
>>706
今更感しかないのでは

712:ノーブランドさん
19/03/24 18:16:29.44 qZCSkl0c0.net
カジュアルでも最近パンツインのスタイルが最近流行ってるけどやってる?俺は挑戦はしてみたものの頑張ってる感じが拭えないのでやめた

713:ノーブランドさん
19/03/24 18:21:49.94 MDcuPQuS0.net
>>705
そうか>702はファッションの話をしてたのか。なら構わないよ。

714:ノーブランドさん
19/03/24 18:23:59.56 MDcuPQuS0.net
>>712
女子みたいに前だけインしてってのも面倒くさそうだな。ずっとチンポジ気にしてる人の女版みたいな感じ

715:ノーブランドさん
19/03/24 18:26:21.50 tDXwzf7J0.net
雑誌のSafariもそうなんだが外人モデルは日本人と体型が違いすぎて参考にならんから、まだ干場や戸賀のが見やすい。真似はしないけど参考にはなる。

716:ノーブランドさん
19/03/24 18:29:22.67 yuCpOrh/0.net
>>665
洋服の海外通販・個人輸入19
620 :ノーブランドさん[sage]:2019/03/24(日) 05:38:12.99 ID:p9c6D3W00
>>616
一種の人間の防御手段として、この感じよくあるよね
自虐することで攻撃されないよう予防線張るスタンス
日本人とか韓国人って自虐する奴には急に優しさ出して甘くなるからな
俺はこういう書き込みはあざとくて卑怯だと感じるので全く好きになれないが
寧ろズルい奴だなと侮蔑の対象にする
大切な話し合いの際にも事なかれ主義で逃げるタイプのクズだろうな、と
622 :ノーブランドさん[sage]:2019/03/24(日) 06:26:03.53 ID:p9c6D3W00
知性水準に差がありすぎるから、俺にとってあの程度の分量は君の2行に等しいだろう
真っ向からでは勝てそうにないから「長い」とか書いて逃げるスタンスも非常によくあるよな
どいつもこいつも馬鹿で似たようなカスばっかりだぜ
少しくらい優れた奴がいることを期待してるんだけどね

717:ノーブランドさん
19/03/24 18:32:14.79 yuCpOrh/0.net
ユニクロでカシミヤのセーターが5千円で売ってるけど
189 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 13:57:17.41 ID:bDq5wIOn0
そんなことまじまじと語ってて自分が惨めにならないの?
底辺層の思考はほんと理解できないよ
>>188
例えば大学とかもクソみたいなところ出てるんじゃない?
得られない側、負け犬側の人って薄っぺらい物を這い蹲って広い回ることに慣れすぎてると思うわ
哀れ
96 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 14:38:28.27 ID:bDq5wIOn0
>>192
早稲田の政経
小説家
君は何やってるんだい、一般人くん
いくらでも代えの利く人生にそのマヌケ面で満足してるんだろ?

718:ノーブランドさん
19/03/24 18:39:26.81 WqHy+viZ0.net
>>709
おまえがおっちょこちょいなのはわかった

719:ノーブランドさん
19/03/24 18:45:27.55 goOHlJGD0.net
干場氏はにじいろジーンで知ったな
好きな系統と違うからそれ以上のコトは知らないけど

720:ノーブランドさん
19/03/24 18:58:04.36 gRsyjeQ40.net
この休日に一日中干場のステマやってたのか
もうそういうのは終わってんだろ

721:ノーブランドさん
19/03/24 19:40:49.32 HLeP1AdJ0.net
>>712
自分は35の頃からカジュアルもずっとイン派。
女性に品良く見られたい願望で。
40の男が言うのもおかしいが草食系男子は年齢を問わず女性ウケが良いような気がして。
メガネ白シャツ細パン革靴がいまだ変わらず自分の定番。

722:ノーブランドさん
19/03/24 19:46:27.21 v9YwWtCL0.net
>>697
寺田有希って見た目は悪くないけどなんつーか色気がないなーと思う
テンション高すぎノリ良すぎ
まあ嫌いじゃないが

723:ノーブランドさん
19/03/24 19:55:18.08 YRk4uLQf0.net
40代でファッション系の動画チェックしてる人なら
広瀬未花とか、ああいう20代後半から30代前半の綺麗な
お姉さん系が好きなんだろうな。

724:ノーブランドさん
19/03/24 19:57:48.73 YRk4uLQf0.net
女性受けがいいのは干場
男性受けがいいのはアニキ

725:ノーブランドさん
19/03/24 19:58:48.64 HLeP1AdJ0.net
30歳で落ち着いててでも打ち解けるとキャッキャと盛り上がる綺麗なお姉さんを嫌いな40男は居ませんからね。

726:ノーブランドさん
19/03/24 20:00:28.95 YRk4uLQf0.net
アニキは頭すごくよさそう。
ベルベルジンのヴィンテージデニムの会で
デニムの生産年の調べ方の話聞いて
「これは考古学」って言ってたの見て
なかなかああいう言葉すぐ出てこないしユーモアのセンスあるなと思った

727:ノーブランドさん
19/03/24 20:01:14.64 4nX8VuEl0.net
>>723
あれも不思議な番組で広瀬目当てで見てたらティアモがかわいく思えてきた

728:ノーブランドさん
19/03/24 20:01:48.06 YRk4uLQf0.net
広瀬未花さんインスタチェックしてると
すごく良い生活してるけどパトロンかなんかいるのかな

729:ノーブランドさん
19/03/24 20:04:09.50 C2yMK/mx0.net
アニキって誰やねん

730:ノーブランドさん
19/03/24 20:06:23.40 qZCSkl0c0.net
>>721
それって時代性無関係のコンサバなスタイルかな?俺が書いたのは最近のややハイライズなパンツにインするスタイルだよ

731:ノーブランドさん
19/03/24 20:12:02.41 B1+dMWoC0.net
>>729
アニキこと片野英児
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

732:ノーブランドさん
19/03/24 20:17:36.96 J9iqfrwf0.net
広田レオナの元旦那?

733:ノーブランドさん
19/03/24 20:37:15.27 M/gwhLub0.net
>>683
干場の凄いところは若い時から「良いものは高い」「身に付けて初めて分かる」言い、高い服やら時計を無理しても買ってたところ

734:ノーブランドさん
19/03/24 21:16:33.32 FCNWsKg/0.net
髭生やしはファションモデルとしては「逃げ」である

735:ノーブランドさん
19/03/24 22:23:28.70 MDcuPQuS0.net
>>733
確か大学受験するといって親から貰った費用を全部服に使ったとBRで話していた記憶があるw
昔より今のほうがオジサン色がついてマイルドになった感じだ

736:ノーブランドさん
19/03/24 22:55:00.51 QHJWZh190.net
このスレ見て決めたわ
俺は絶対に干場が関わったブランドにはビタ一文金が行かないようにする
周りにもそう勧める
命じられる立場の人間には命じる

737:ノーブランドさん
19/03/24 23:11:38.31 yiKBE2440.net
そのためには干場が関わってるブランドを君が知らないといけないよ。
干場の動画を片っ端から観まくるの?
周りになんと命じるの?
アホだなあ。
興味を持たなければいいだけ。

738:ノーブランドさん
19/03/24 23:27:08.08 DvP8oa2Q0.net
>>731
白Tにファティーグジャケットは良いんだけど
問題はパンツとシャツだよ
下手するとトラヴィス(映画「タクシードライバー」の主人公)の出来損ないになる
上半身だけの写真では何とも言えない
まあサイズ感やこなれ感は見事だけど

739:ノーブランドさん
19/03/25 00:29:12.73 AZvviRRa0.net
ふらっと入ったムラスポで、ガキの頃欲しくても買えなかったノースウェーブのエスプレッソを見かけて即買った
家に帰ってクローゼットからリバースウィーブとXX引っ張り出して姿見の前でニヤニヤしてた俺を見て女房と娘がニヤニヤしてた

740:ノーブランドさん
19/03/25 01:08:42.65 EXzuYr+B0.net
>>736
こんな奴が会社にいたらキモ過ぎ。

741:ノーブランドさん
19/03/25 05:08:35.97 D7Sa+myU0.net
久々に明るいベージュのスプリングコート着たら、全然似合わなくなってた。
3年前に白ニットとボーダーTを諦めたが、ついにベージュコートも諦める日が来るとは…
そのうちネイビーくらいしか春先着られそうな色がなくなりそう。

742:ノーブランドさん
19/03/25 06:11:01.54 glbeFecm0.net
>>733
昔に自腹でロイヤルオーク買いに行く動画見たけど、あの時無理して買って大正解だったな

743:ノーブランドさん
19/03/25 06:30:57.34 pctZZdi90.net
会ったこともないのに目の敵にするオッサンw
>>741
ベージュが似合わなくなるとかあるかな
気分の問題じゃないの?
ボーダーはふいにガキ臭く思えることはある
そしてまたふいに欲しくなる

744:ノーブランドさん
19/03/25 07:14:46.20 Z7YYf+xE0.net
歳食ってきてからがより自然に似合う気するがな

745:ノーブランドさん
19/03/25 07:43:21.63 oHwZey8p0.net
>>741
趣味趣向ってのは年々変化するもの

746:ノーブランドさん
19/03/25 07:43:48.27 hv1CCAil0.net
>>743
俺もあった事ないけど
tatsuya kawagoeをかなり目の敵にしてたわ

747:ノーブランドさん
19/03/25 08:07:35.86 2xnsHpD10.net
もうボーダーはガキ臭いというか可愛いらしすぎて着れなくなった
リバティみたいな花柄プリントはOKだが水玉はダメ

748:ノーブランドさん
19/03/25 08:14:28.48 etMYvO4k0.net
俺も底値でROLEX4個買っといて良かった〜♪

749:ノーブランドさん
19/03/25 08:20:01.89 Be3AR4ht0.net
>>744
腹さえでなければ、ね。

750:ノーブランドさん
19/03/25 10:51:42.75 tkGEjB2O0.net
ボーダーとかベージュコートは物によるけど60代ぐらいからまた似合うようになる気がする
そのぐらいのジジイでかわいい格好して似合ってるの結構見かける
でも40代だと駄目と言うかガキ臭くて若作りに見えるんだよな
何だろこの現象というか感覚は

751:ノーブランドさん
19/03/25 10:54:29.18 fDKPP/+B0.net
それは40代の自分から見た60代に対してそう思うだけであって、
実際に自分が60代になったら同世代の60代に対してそうは思わないかもしれんよ

752:ノーブランドさん
19/03/25 10:54:52.03 j2tsTAOg0.net
財布って長財布と二つ折りのどっち使ってる?

753:ノーブランドさん
19/03/25 11:08:50.48 UMMoN3Ma0.net
ボーダー着てたら楳図かずおってあだ名つけられるぞ

754:ノーブランドさん
19/03/25 11:15:30.45 UMMoN3Ma0.net
>>752
俺はずっと2つ折りを使ってたけど、
商売してるのもあって、験担ぎで初めて長財布を買ったらすごく邪魔で仕方ない…
カジュアルな服装しかしないから長財布を入れとけるポケットが無い。
俺は二度と長財布買わないわ。
だからジャケットを普段からよく着てるなら長財布
そうじゃ無ければ二つ折りの方が良いなと思う。

755:ノーブランドさん
19/03/25 11:18:23.55 Je9WhdI80.net
>>754
領収書はどうしてたの?

756:ノーブランドさん
19/03/25 11:22:46.39 +hmq9cVg0.net
ヴィトンの二つ折り
バック持たない時はヴィトンの小銭入れの大きいタイプ
長財布はスリム系パンツのポケットに入らないから持ったことない

757:ノーブランドさん
19/03/25 11:38:49.78 Je9WhdI80.net
電子マネーとクレカがあれば事足りるから
カードの入る小銭入れみたいなので充分になった

758:ノーブランドさん
19/03/25 11:48:36.06 4lHnMeYG0.net
カジュアルのときに
ケツポケットにブランドロゴの長財布
はさすがに田舎の糞ガキっぽいから40代は恥ずかしい

759:ノーブランドさん
19/03/25 12:02:40.85 UMMoN3Ma0.net
>>755
領収書?
仕事の仕入れは嫁か業者が持ってくるし
普段の買い物や遊びは経費に計上してないから
俺はレシートもらわない。

760:ノーブランドさん
19/03/25 12:04:20.58 n9eA9tjq0.net
>>752
ケツのポケットに入れるから二つ折り。1年だけ長財布にしたがやっぱ落としそうになったり心配だから辞めた。

761:ノーブランドさん
19/03/25 12:12:30.50 JNKgP2g20.net
「夏のために二つ折り新調」みたいなのみると
人生で何回目の夏なんだよってツッコみたくなる

762:ノーブランドさん
19/03/25 12:14:56.06 pctZZdi90.net
おれは永久に二つ折だろうな
今はイタリアのブライドルレザーの聞いたことないブランドの使ってる
ってか卒園式行ったんだがデブなかぁちゃんだらけでビックリした
とんでもないデブ率だ
いくら田舎でもちょっとな

763:ノーブランドさん
19/03/25 12:31:48.30 MLR9A0Lv0.net
財布は二つ折りしか使わないな
鞄持ち歩くしポケットに入れるのは緊急時のみだが

764:ノーブランドさん
19/03/25 12:32:35.69 dgTz0Whr0.net
俺は永久に二つ折りかな
だって札がそんなに入らないし入れたら不格好だから

765:ノーブランドさん
19/03/25 12:34:45.81 dgTz0Whr0.net
間違い上のは長財布な
蓋がついてるから二つ折りだと思っちまった
千円札9枚とかで返されたら二つ折りの人どうしてるの?

766:ノーブランドさん
19/03/25 12:37:53.56 sgqc/P+c0.net
カード払いとかしない人かな

767:ノーブランドさん
19/03/25 12:45:33.34 pctZZdi90.net
>>765
札が25枚以上越えてようやくパンパンになる感じ
20枚くらいなら形状保ってるぞ

768:ノーブランドさん
19/03/25 12:58:45.39 rRc898520.net
40代板にあった40代ファッションスレは40代なのにスニーカーを履いてたりユニクロの話をしたりしていてすぐに荒れてた。
スニーカーもユニクロもだめではないけどここで話す話じゃないだろ。って
でも40代は低所得者が多いのかすぐに嫉妬から荒らし始めた。

769:ノーブランドさん
19/03/25 13:11:51.05 Je9WhdI80.net
>>768
子供も金がかかる時期で貯金しなきゃならないし親への仕送りとかもあるし介護とかもあったりする人もいるから
年収600万ぐらいじゃユニクロなんじゃないの?
そりゃポルシェにヴィトンみたいな人もいると思うけどユニクロ無印大いに結構なことだと思う

770:ノーブランドさん
19/03/25 13:38:00.28 dpMLoPXq0.net
Lee770

771:ノーブランドさん
19/03/25 13:38:26.57 VU9Sb83A0.net
>>768
本来はこっちのスレがそうあるべきで
40代の板のスレはユニクロ無印の話題でも盛り上がって問題ない
趣味全振りの独身の子供おじさんが荒れさせてるに過ぎない
俺は年収800弱の独身だがカメラとロードバイクの
趣味があるので洋服に掛けられるのはたかが知れてる
普段の生活もあるし老後考えたらセールとユニクロ無印の
併用をするのが当たり前だよ

772:ノーブランドさん
19/03/25 13:54:16.38 ceNCCu1g0.net
20代のヴィトンはがんばって買ったんだね若くていいねだけど
40代のヴィトンは服や時計とか車もそれに合わせないと奇妙な格好になるから大変だよね
合わせないと田舎のヤンキージイサンみたいになる
ほんと40代はバランスが大事

773:ノーブランドさん
19/03/25 13:57:58.00 m99+8S8P0.net
老後資金
貯まった矢先に
事故で逝く

774:ノーブランドさん
19/03/25 14:01:50.21 ceNCCu1g0.net
>>773
景気が下向いてるのに今使うのはどうかなと思う
特に外国製品ね
今は貯める時期で円高になったら買うのがいい
1ドル60円くらいまで行くとかって言ってる人もいるし

775:ノーブランドさん
19/03/25 14:04:35.88 rRc898520.net
>>771
ならカメラとロードバイクのスレに行ってこのスレで無理して書き込みしなくてもいいよ
ユニクロの情報なんていらないから

776:ノーブランドさん
19/03/25 14:04:51.54 WjgGDqEz0.net
昔のこと思えば今の底辺ブランドの服は相当レベル上がってるからね
おれは敏感肌だからニットは高級品しか着ないと宣言して20年だが
まず2年前にユニクロカシミヤこれいいぞと
今年は1200円になってたエクストラファインメリノのカーディガンこれいいぞと二つ買ったわ
素肌で着れるレベルのニットが定価で3000円もしないってことでしょ
昔の1万なんぼのポールスミスのニットとかけっこうチクチクしたもんだ

777:ノーブランドさん
19/03/25 14:07:12.69 rRc898520.net
>>771
カメラのスレに行って1万円のコンパクトデジカメの話ばかりされたら腹が立ってくるでしょう?
それとおなじ、荒らし行為だから出てっていいよ。

778:ノーブランドさん
19/03/25 14:09:27.61 dpMLoPXq0.net
極端に視野の狭いのが偏りすぎた主観を語ってもねw
お洒落ってもんが全くわかってない素人丸出し恥ずかしい

779:ノーブランドさん
19/03/25 14:10:10.56 UMMoN3Ma0.net
>>765
そもそも安い店に行って安いモノを
買うのに万札使うからそうなる。
俺はその店の相場に合った現金を
それなりに用意してから行くので
そんな事にはならないぞ

780:ノーブランドさん
19/03/25 14:11:29.22 oHwZey8p0.net
>>766
48歳だけどクレジットカード一枚も持ってないよ

781:ノーブランドさん
19/03/25 14:14:29.96 ceNCCu1g0.net
>>777
カメラ板は棲み分けがされてるから
このスレは40代のスレなんだから40代とはこういう服装をしたほうがいいんじゃん?
って話をするスレなんだと俺は思ってる
ユニクロだったらあのアイテムがいいんじゃない?みたいな
ほぼステマとマウントと思い出話で埋め尽くさらてるけどな

782:ノーブランドさん
19/03/25 14:14:39.00 MLR9A0Lv0.net
自治厨が懲りずに出てくるな
40代だからスニーカー履くのはとか言い出すのが意味わからんのですが
自分の好みじゃない格好を除外したいなら専用でスレ建てろよ

783:ノーブランドさん
19/03/25 14:22:56.17 rRc898520.net
ユニクロなんて20代の女の子が
「これ良いでしょ〜」
「わーすごいどこで買ったの?」
「実はユニクロだよ〜」
「えーでもユニクロもいいのあるよね〜」
「○○さん(20代で仕事できない男)みたいに全身ユニクロは駄目だけど」
全員爆笑
「でもお客の〇〇さん(40代仕事できる男)はいつも高級なの着てるよね」
「そうだよねーお金持ちだしねー」
そういうレベルの話だろ

784:ノーブランドさん
19/03/25 14:25:42.96 fnpD8ONA0.net
>>783
どこのアナザーワールドで生活してるんだよ

785:ノーブランドさん
19/03/25 14:27:52.43 rRc898520.net
20代の女の子が普段着で着てるような服の話をなんでわざわざ40代がする必要あるの?

786:ノーブランドさん
19/03/25 14:29:30.03 NVPves7Z0.net
>>785
知ってる?ユニクロって全年齢対象で商品開発をしてるらしいよ

787:ノーブランドさん
19/03/25 15:04:05.11 WjgGDqEz0.net
>>783
おいおい
ユニクロ着てるだけで20代巨乳女子から笑いが取れるなんて最高じゃないか

788:ノーブランドさん
19/03/25 15:07:31.84 kpjYDQWU0.net
ユニクロ〜経済格差の話は荒れるからやめれって。
>>768は他板から流れてきた奴装った、単なる煽りじゃねーか。乗せられんなよ。

789:ノーブランドさん
19/03/25 15:13:16.68 DgbcahIU0.net
>>775
併用してるって書いてる
全てがユニクロ無印の訳ねえだろ
0か100しかねえのかよ極端バカ
オールデンやエドワードグリーンの靴も
モンクレールのダウンもあるわ
>>777
1万のコンデジはファストファッションブランド
と違って使い物にならないというかスマホより性能下で
持つ必要が全くないから論外
趣味全振りのキモさ全開のレスすんなよ

790:ノーブランドさん
19/03/25 15:25:42.25 zdsyBoLc0.net
ハイブラは勿論のことながら新進気鋭のデザイナーを発掘したりっていう気概のある人はどんどんいなくなってるよね
俺は相変わらず色んなデザイナーの服を積極的に着て楽しんでるから話の合う人はこのスレでも皆無なんじゃないかと思ってる
どこ行けばいいんだろ

791:ノーブランドさん
19/03/25 15:31:25.65 xPUN11e00.net
>>774
為替の予想はアテにならんよ

792:ノーブランドさん
19/03/25 15:36:42.31 rRc898520.net
>>789
お前日本語わかる?俺の文章100回正座して声を出して読んでからもう一度書き直せ。

793:ノーブランドさん
19/03/25 15:42:34.65 UMMoN3Ma0.net
>>792
きっと馬鹿だから分かってないと思うわw
俺が分かり易く>>789に解説してやる
お前がユニクロしか持ってないとはひと言も言ってない。
ユニクロの情報は要らないと言ってるだけ
俺も同意。
コンデジも性能なんて関係ない、
誰も興味ない話題をふるのは荒らしと一緒だから止めてくれ

794:ノーブランドさん
19/03/25 15:45:02.60 hjLwvWxm0.net
>>768
40代でスニーカー履かないとか格好いいなあ
子供や地域のスポーツイベントも革靴
PTAやボランティア作業も革靴
ジムでも革靴
トレッキングやランニングでも革靴
男たるものこうありたいねw

795:ノーブランドさん
19/03/25 15:49:30.28 +smKM8SM0.net
ずっと三つ折り使ってたけど、長財布検討中。
自営で作業着ぽい格好しててショルダーバッグやトートに色々入れてるから
長財布のが良いかな?と。
私服時も、ショルダーバッグ持ってうろうろしてるし。
TUMIが良いかな?高くも無いし

796:ノーブランドさん
19/03/25 15:55:56.13 RyPvPcMa0.net
>>741
ベージュっても幅広いしたまたまそれが顔色と合わないだけかもな
逆に似合わない色味のネイビーだって有るだろうさ
がっつりユニクロの話がしたいなら専スレ行けって話で嫌なら「40代のユニクロ」スレでも作れ

797:ノーブランドさん
19/03/25 16:15:00.13 rU1FBrmh0.net
逆だ
ユニクロの話全部撤廃なら40代のブランドスレでも建ててそこでやれ
世代別板のスレ潰すようなマウントバカの自治厨が嫌いなだけ

798:ノーブランドさん
19/03/25 16:39:59.74 +WsagZ600.net
このアンチユニクロはユニクロが嫌いなだけなの?
無印とか GAP、H&M はいいの?

799:ノーブランドさん
19/03/25 16:44:13.11 rU1FBrmh0.net
多分ユニクロの話が主流になってしまうのが許せないっぽい
ファッション全振りの人間からしたらそんな安物で
会話すんじゃねえよってなるんだろ
トータル何百万も掛けてきた意味合いがなくなるから
あくまで自己満なんだけどな
楽しめれば良いと思うよ

800:ノーブランドさん
19/03/25 16:49:46.00 fnpD8ONA0.net
ユニクロとかを高く見せるほうがファッションとしては上級者なんだけどな
ブランド名でしか誇るところないんだろうな

801:ノーブランドさん
19/03/25 16:56:49.04 pctZZdi90.net
>>795
作業着と聞いたらオススメはフィルソン
URLリンク(i.imgur.com)
良い味出るしコットンキャンバスだが雨にも強い

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダニエルクレイグも持ってます
URLリンク(i.imgur.com)
4万5万前後でTUMIと同価格帯

802:ノーブランドさん
19/03/25 16:59:23.67 dpMLoPXq0.net
40代はそこそこ金あるから
底辺貧乏人みたいにユニクロしか買えないなんて事はないんだよ(笑)
だからわざわざユニクロを着て高く見せようなんて貧乏臭い発想は無いw

803:ノーブランドさん
19/03/25 17:04:39.92 fnpD8ONA0.net
>>802
こういう考え方してるやつってブランドをダサくきてるイメージだわ
イケメンで体型良ければブランドなんかにこだわらないからなー

804:ノーブランドさん
19/03/25 17:10:10.83 hYAwP4K60.net
とニート引きこもりおじさんが言ってました

805:ノーブランドさん
19/03/25 17:14:58.50 rRc898520.net
アニ散歩やBRチャンネルや赤峰さんがユニクロを話題にしたら二度と見ないわ。
あそこに出演している人もユニクロの一枚や二枚持ってるかもしれないが紹介しないだろ
普通の常識があったらそれくらいわかるよな?
お前らがいくらユニクロヘビーユーザーで俺たちのユニクロを馬鹿にするなって顔を真赤にして反論してもそういうことだ。

806:ノーブランドさん
19/03/25 17:15:31.56 dpMLoPXq0.net
ユニクロは1シーズン使い捨てが前提。
それ以上でも無ければそれ以下でもない。
子供の運動会で親子2人3脚で汚れてもいい服を着る時に丁度いいのがユニクロ。
お洒落着ってよりは
便利な使い捨て代用品だな。

807:ノーブランドさん
19/03/25 17:18:47.67 MLR9A0Lv0.net
>>805
顔真っ赤にしてどーした?
ユニクロのことだけを延々と語ってるやつなんて居ねーのに何と戦ってるんだよ
お前の思う狭義の40代ファッションスレを建ててそこに籠ってろ

808:ノーブランドさん
19/03/25 17:19:07.29 /RvNxc3m0.net
ユニヲタ涙目wwww

809:ノーブランドさん
19/03/25 17:19:08.83 9jt/7g7w0.net
>>800
高く見せる必要なんてないほど今のユニクロ悪くないぞ
ZARAとかのがキツイわ
ユニクロのニットなんてインコ、PTのパンツに合わせても素材負けすることなくナチュラルに適合する
おれは手垢付いたデザインのが必要ないな
セリーヌ着るならユニクロ選ぶわ
ドルガバとアルマーニは何か知らんけど好き
昔からの慣れだろうな

810:ノーブランドさん
19/03/25 17:21:21.53 pctZZdi90.net
>>806
ハイブラも結果論使い捨てになったことなんていくらでもあるだろ?
服なんて買うまでが値段の壁があるんであって買ってしまえばユニクロも高級品もいっしょだよ

811:ノーブランドさん
19/03/25 17:22:50.79 bl9RZFp90.net
おじさん達ユニクロの話し大好きだね

812:ノーブランドさん
19/03/25 17:27:57.73 RRFDCTdz0.net
各個人での許容範囲内ってある
ユニクロのパンツは買わないしザラのアウターも買わないけど
ユニクロのニットはなかなかいいしザラのシャツもなかなかいい
そんなもんでしょ

813:ノーブランドさん
19/03/25 17:29:35.75 1XDHP2lR0.net
揉めてるか服以外の話の方がレスたくさん付いて無駄にスレ消費するくらいならユニクロの話でもしてくれてた方がマシw

814:ノーブランドさん
19/03/25 17:34:49.56 oODQHyiI0.net
ユニクロとかを高く見せるほうがファッションとしては上級者なんだけどな
こういう発想が嫌いだw
スマートに見せるでもなくお洒落に見せるでもなく
ユニクロを「高く」見せるだぞ…
節約家のよっちゃんいかでだしを取る話みたいで貧乏臭くて仕方ない

815:ノーブランドさん
19/03/25 17:51:58.66 KkFmLXJo0.net
ユニクロ楽しいだろ
カシミヤとエクストラファインが良かったからスーピマニット見に行ったら糞過ぎてワラタ
それがいいんだよ
ってか春夏は今のところ糞だらけ
エアリズムのメッシュのタンクトップ好きなんだが売ってなかった

816:ノーブランドさん
19/03/25 18:20:55.00 KON31U++0.net
ユニクロとかを高く見せるほうがファッションとしては上級者←これは脱ヲタに必死なファ板ユニクロマンが到達した言い訳
40にしてこんなことを言ってること自体がまともにファッションを経験してこなかった証拠
ユニクロで買い物すること自体は結構楽しいが、専スレでやらずにわざわざ出張ってくるユニクロマンは間違いなくただの荒らし

817:ノーブランドさん
19/03/25 18:28:49.35 Mef7BeJE0.net
リアルでユニクロの話なんかしないだろ...
お前らどんだけ底辺にいるんだよ

818:ノーブランドさん
19/03/25 18:30:13.42 xPUN11e00.net
ファストなら、デジグアル着る奴は、もう少し増えても良いと思う

819:ノーブランドさん
19/03/25 18:35:47.47 Je9WhdI80.net
>>817
若い女の子としたりもするよ
概ね肯定的で「ユニクロで事足りちゃうことって多いですよね」的な話だ
もちろんそいつはおしゃれだし全身ユニクロってわけじゃない

820:ノーブランドさん
19/03/25 18:38:15.08 FvzMRHls0.net
>>818
ディーゼルに手垢付けて安くしたイメージなんだが
ファストと言っても値段はアローズ、ビームスかそれより高いくらいだろ

821:ノーブランドさん
19/03/25 18:44:13.17 d2qIsByk0.net
>>765
普通に入るよ

822:ノーブランドさん
19/03/25 18:47:31.18 etMYvO4k0.net
クチネリとかロロピアーナの話をしましょうよ

823:ノーブランドさん
19/03/25 18:51:14.06 fnpD8ONA0.net
>>809
そうおもうよ
ユニユーとかも定番以外で遊びほしいとき短期間着るのにちょうどいいアイテムあるしな
必死で否定してるやつはいい歳してタグでしか服を見られないんだろうな

824:ノーブランドさん
19/03/25 19:01:36.66 ujROS28y0.net
お前ら月曜のまっ昼間から何してんだ?
暇そうでほんとうらやましいよ

825:ノーブランドさん
19/03/25 19:03:07.21 EHBvg64O0.net
ファッションをどう楽しむかは本当に自由でいいと思う これは誰もが同意してくれる事だと思う
興味の対象がハイブランドだろうがユニクロだろうがね
問題なのはユニクロの話は専門スレに行けばいいだけなのに守れない奴がいる事
こんな簡単な事がだよ

826:ノーブランドさん
19/03/25 19:04:28.42 fnpD8ONA0.net
>>825
ブーメランじゃん
タイトル読める?

827:ノーブランドさん
19/03/25 19:08:26.46 EHBvg64O0.net
>>826
大好きなユニクロスレに行けばいいだけの話 難しくない話だ

828:ノーブランドさん
19/03/25 19:11:28.34 oODQHyiI0.net
>>826
お前こそ>>1読める?

829:ノーブランドさん
19/03/25 19:12:27.86 MLR9A0Lv0.net
連投は控えるってだけだろ?
排除対象じゃねーよ

830:ノーブランドさん
19/03/25 19:14:08.80 GERxaYZe0.net
ディーゼルってどうなん? 一度も買った事ないわ。

831:ノーブランドさん
19/03/25 19:19:22.37 Je9WhdI80.net
>>830
主張が強くて40代だと結構きついと俺は感じる
派手派手しくないオーソドックスなデニムなら使えるかなって感じ
トップスを ユ ニ ク ロ みたいな主張がないのにしたら行けっかな?って感じ

832:ノーブランドさん
19/03/25 19:23:23.44 oODQHyiI0.net
>>830
デザインが若者向けじゃない?
大学生と高校生の息子達には憧れのブランド。
ただ結構な金額する割にはあくまでカジュアルブランドらしいので
素材とか縫製の品質はかなり悪いぞ、

833:ノーブランドさん
19/03/25 19:26:35.64 fnpD8ONA0.net
>>827
>>828
日本語もまともにできない40代なんて恥ずかしいな
どこにハイブラ限定なんて書いてあるんだい?

834:ノーブランドさん
19/03/25 19:30:53.42 pctZZdi90.net
>>832
ディーゼルはそんな悪くないぞ
20年前のTシャツで生き残ってるのはディーゼルだけ
でも今は凄い高くなったね
元々はギャップのイタリア的解釈の上位互換みたいな感じで値段はセレオリレベルでAPCより安かった
大学生にちょうど良いくらいのブランドから値段倍以上になったね
10年近く買ってないけどおっさんでもカジュアルでは使い安いんじゃないか

835:ノーブランドさん
19/03/25 19:39:03.97 oODQHyiI0.net
>>833
お前こそアスペか?
誰もハイブランド限定なんて言ってないけど?
ユニクロは専用板に行けばと言ってるだけ

836:ノーブランドさん
19/03/25 19:39:36.17 EHBvg64O0.net
>>830
今の若い子達向けにアイビースタイルを仕立てなおしたものじゃないのかな
これからファッションを楽しもうという若い子達が比較的手軽に手に取れるメーカー

837:ノーブランドさん
19/03/25 19:41:41.14 EHBvg64O0.net
>>833
いつまでレスしてんだよ もういいだろ

838:ノーブランドさん
19/03/25 19:41:47.94 UhayP4v/0.net
>>834
ディーゼル、リプレイとかイタリアのデニムブランド流行ってたな
ディーゼルは今やマルジェラの親会社だしな

839:ノーブランドさん
19/03/25 19:43:23.88 nTZ45Gn20.net
40歳にもなってバンズのオールドスクール欲しくなってきたんだけどさすがに痛いかな?

840:ノーブランドさん
19/03/25 19:45:09.53 UhayP4v/0.net
>>835
おまえ器ちっちぇーなっていわれるでしょ
部下とかいればユニクロの話とかになりそうなもんだけど
ま、どうでもいいか

841:ノーブランドさん
19/03/25 19:46:07.29 pctZZdi90.net
>>838
リプレイは最初はディーゼルより上の扱いだったよね
ヘルムートラングジーンズがもっとも青春の思い出が詰まったジーンズだわ
まだ持ってる

842:ノーブランドさん
19/03/25 19:46:24.53 dpMLoPXq0.net
お洒落に年齢制限があると思い込んでる人はダサヲタw
年齢に執着するよりセンス磨いて出直しなさい。

843:ノーブランドさん
19/03/25 19:47:03.78 /WgD+PxL0.net
>>830
値段高くなってるけど、20代とかせめて30代くらいまでかな。
レッドカードとかヤヌークの方が良さそう。

844:ノーブランドさん
19/03/25 19:48:29.56 UhayP4v/0.net
>>841
なかまかよ!
ラングジーンズにヴィヴィアンのニットが流行ってたなー
どっちもまだある
ラングは古着とか結構高くなってるみたいね

845:ノーブランドさん
19/03/25 19:53:10.59 EHBvg64O0.net
>>841
懐かしい ヘルムトラングジーンズあったな リプレイも懐かしい 昔大阪にカムズアタイムという古着メインのセレクトショップみたいな店があってそこがプッシュしてたな

846:ノーブランドさん
19/03/25 19:56:03.61 EHBvg64O0.net
>>844
ヴィヴィアンのアーマージャケットに憧れてた世代かな
男だけどcutie愛読してた少数派かな

847:ノーブランドさん
19/03/25 20:00:54.12 MLR9A0Lv0.net
>>839
スケートやサーフィンや音楽好きなら普通だろ

848:ノーブランドさん
19/03/25 20:02:57.13 UhayP4v/0.net
>>846
ヴィヴィアンはそのニット以外は全くしらないんだよね
ラングジーンズ扱ってたセレショでやってたからかもしれない

849:ノーブランドさん
19/03/25 20:22:15.39 WXKm8yhU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
例えばこのくらいならユニクロでできるもんな
身体鍛えてな
スーピマクルーネックの首伸ばしまくってな
ベルトとシューズは質感あるの欲しいけどな

850:ノーブランドさん
19/03/25 20:24:57.34 hzTMi4Wx0.net
バンズなんぞは年齢問わず履けるだろw
わけのわからない自分ルールで自分を縛っちゃってたらお洒落は楽しめないよ
40代なんてまだ小僧だ。
由美かおるなんてあの年でマルキューのセシルで買い物してたぞw
しかも20代の店員よりスタイル良くて服が似合っちゃうっていうw

851:ノーブランドさん
19/03/25 20:26:33.76 sgqc/P+c0.net
いくらおしゃれしても他人から見れば
普通のハゲたおっさんなんだから
まあがんばれよ

852:ノーブランドさん
19/03/25 21:48:19.11 ZRhZYLt90.net
ファッションは自己満だから

853:ノーブランドさん
19/03/25 22:16:07.05 UhaKYMNl0.net
>>846
この世代はファッションでパンクとかロカビリーやってた人多いよ。かっこだけだから飽きたら
違うジャンルに移行する

854:ノーブランドさん
19/03/25 22:25:11.99 shLhswaH0.net
40代でバンズはどうかとか聞いてる時点で終わってる
世間がどうかよりお前がどうかって話し

855:ノーブランドさん
19/03/25 22:29:32.15 shLhswaH0.net
>>853
パンクスでビビアンとかピストルズ以外見たこと無いな
服飾のデブスが着てたイメージ
サケビやガーゼが着てたら幻滅

856:ノーブランドさん
19/03/25 22:31:28.85 rRc898520.net
40代にもなるとちょっと出かけるとなるとほとんどスーツだな
むしろ休みの日に着るスーツのほうが仕事のスーツよりも高いことが多いんだよね、
仕事はお客さんの前に出ることもあるからちょっと地味目の10万以内のとかで
遊びの時はピークドラペルで太めの歌舞いてる感じのにしてる。
まーファッションは自己満だからね

857:ノーブランドさん
19/03/25 22:42:19.32 rRc898520.net
でもローテーションで10万以内の安いスーツとかだと仕事をやるぞって気合が入らないから
結局高いもの着たくなって安物買いの銭失いになっちゃうんだよね
同世代のみんなはどんな感じでスーツ選んでるのかな

858:ノーブランドさん
19/03/25 22:48:22.16 e1rck3oE0.net
>>857
仕事以外でスーツは着たことないわ。
仕事着のスーツはすぐ痛むから五万くらいのをセールでしか買わないことにしてる。
ネクタイは一万以上だからバランス悪いけど時計と靴はそれなりのにしてるからあんまばれない。

859:ノーブランドさん
19/03/25 22:51:22.28 UO0GIA+M0.net
自分語りはココじゃなくて良いだろ
しかも他人をsageないと安心できないとか服に幾ら投資してもって話ですよ

860:ノーブランドさん
19/03/25 22:52:11.83 KH3VEQmb0.net
スーツで出かけてしまうと行くとこややること限定されてしまうよな

861:ノーブランドさん
19/03/25 22:52:19.96 Je9WhdI80.net
スーツは同じ形のを15着くらいで額縁みたいなイメージかな
ネクタイは100本くらいあんのかな?
組み合わせの多い制服みたいな感じ

862:ノーブランドさん
19/03/25 22:57:00.10 Je9WhdI80.net
>>860
へー俺と逆だ
スーツで来ればよかったと思うことはあるけど逆はない
アウトドア派とか?

863:ノーブランドさん
19/03/25 23:07:01.90 cJ+kQZSN0.net
>>857
職場じゃ白い長衣だから通勤に使うウニクロシャツとイージーパンツで十分だわ
休日は休ませてくれ、しまむらのモッコモコ上下最高

864:ノーブランドさん
19/03/25 23:09:56.78 shLhswaH0.net
>>862
スーツ着ないとアウトドアとか感覚ズレてる
自分のスタイル持ってるけど端から見たらかなりダサい人とみた

865:ノーブランドさん
19/03/25 23:10:53.53 2ySFQDoy0.net
食事に誘ってきた旧い友人がユニクロ服を着ているのを見て金の相談なんだろうな、と思った

866:ノーブランドさん
19/03/25 23:18:53.99 KH3VEQmb0.net
まあ、アウトドアはスーツはないだろうな笑

867:ノーブランドさん
19/03/25 23:26:15.49 GERxaYZe0.net
ディーゼルについて語ってもらってどうも。何年か前に地元に店ができたんだが出会うのが遅すぎたかな。

868:ノーブランドさん
19/03/25 23:48:12.45 fnpD8ONA0.net
>>867
ディーゼルかうならジョグジーンズはおすすめ
単純にデニムがほしいならA.P.C.とかアクネのほうが使いやすいとおもう

869:ノーブランドさん
19/03/25 23:48:50.50 Je9WhdI80.net
>>864
ちなみにスーツ着てこなきゃよかったシチュってどんな?
俺はもうおしゃれ魔神みたいなのは飽き飽きしてて
ダサい感じのおじさんだぞ
セーターの裾をスーツのパンツに入れたりするぞ

870:ノーブランドさん
19/03/26 00:02:33.38 Q53SkgJg0.net
>>851
自己紹介かよ

871:ノーブランドさん
19/03/26 00:06:56.87 Fsax0UfC0.net
工場で作業着だからスーツなんて一着しか持ってないし10年以上着てない。夏はTシャツ短パンにサンダル通勤で楽だわ

872:ノーブランドさん
19/03/26 00:57:58.03 w9UoPD9R0.net
>>869
彼女がデートで極端なカジュアルの場合
遊園地や動物園、花見、ボーリング、海…キリ無い

873:ノーブランドさん
19/03/26 01:31:11.43 imXoy5Qj0.net
>>832
おっさんおばさんの愛用者の方が多いイメージあるけどな
清水ミチコとか前川清とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1916日前に更新/250 KB
担当:undef