トレンチコート37着 at FASHION
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ノーブランドさん
18/11/11 14:16:27.57 4m7YFbZK01111.net
ユーズドショップで70年代後半のアクアスとバーバリーのトレンチコートを購入した。
アクアスキュータムはロイヤルワラントが付いて、袖等が表生地と同じ裏地のガンパッチが小型で丸くセンタープリーツ仕様の物
バーバリーは所謂トレンチ21のたっぷり仕様の総裏地と言うか、ウールコートのボタンライニング付きの物
俺の身長180pにぴったりなサイズ品の為か売れ残り品だったらしい。
良い具合によれよれで着古し感バッチリ。
今の流行りの膝丈で無く、膝下丈のデザインだこらハンフリーボガードを気取って着られる。
ユーズドショップもたまには覗いて見るもんだね。

51:ノーブランドさん
18/11/12 06:35:04.05 KbVT3nbS0.net
ユーズドショップ()
ただの古着屋だろww

52:ノーブランドさん
18/11/12 12:12:45.42 OiTfW+2kr.net
>>49
お前の言い方だと、トレンチコートはただの
塹壕戦用雨カッパか?www

53:ノーブランドさん
18/11/12 13:39:03.53 23lD3FzW6.net
>>40
それは重いからなのでは?私が試着したときには重いから止した記憶がある。

54:ノーブランドさん
18/11/12 16:49:08.49 hm4GZxuk0.net
>>47
中古なら要は「イングランド製」から選んでいけば。
アクアならレナウン買収前。タグにメイドインイングランドがついて、タグの刺繍も金文字。
馬ならメイドインイングランドって書いてあるやつ。
馬は販売店向けの別注品があって丸善は日本の老舗。
イングランドで丸善向けにつくっててこれは
定評があるそうで。日本以外にも各国のデパート
販売店むけがあって自分はドイツのハンブルグの
店向けの別注品安く買ったの持ってる。
中古でわざわざ三陽のライセンス品やレナウン後の
変なの買う事もなかろってことで。
新品買う値段で何着も買えるから多少は
勉強代と思ってこれはというのを買ってみては。

55:ノーブランドさん
18/11/12 19:33:52.08 wJyOOw4Pa.net
伊勢丹でKingsgateをカーキの別注コットン・シルクでオーダーして


56:け取ったら、イギリス製でなくレナウン製だった 手許のベージュの英国製と比べてシルエットとかそう変わってないんだが、少し複雑 もう英国では作っていないのかな



57:ノーブランドさん
18/11/12 19:56:14.53 jSODFLZVp.net
>>40
本家アクアス?
そのアクアスの工場を長らくつとめていたのが
コービーファクトリーじゃなかったっけ?
買った頃は色々覚えてたんだけど、間違いだったらごめんね
俺のは購入1年前から34でオーダーしてたから、
ピッタリだったわ

58:ノーブランドさん
18/11/12 20:26:21.58 EOTM46Jo0.net
アクアスは10年ほど前に出してたヴィンコレが本当神がかってた
あれと並べられるのは150周年記念モデルしか知らんわ。
本当買って正解だったな

59:ノーブランドさん
18/11/12 23:03:41.64 0AdIr4Qqa.net
今ってオーバーサイズが流行ってるからやっぱウェストミンスターが良いかな?
試着したんだけど全く似合わなかった
あれ着こなすのすげーレベル高いと思うんだけど
似合うのは普通にチェルシーだった

60:ノーブランドさん
18/11/12 23:25:18.15 GEMBFpddM.net
別に流行ってねえだろ

61:ノーブランドさん
18/11/13 00:04:42.07 cYmpqvRma.net
流行ってるってことにして買い替え促したいのは雑誌みてるとすげー伝わるけどね
細身がイマイチになったのはともかく、ビッグシルエットはめちゃくちゃダサい
メンノンとか寒気がするほどダサいから一度見てみるといい

62:ノーブランドさん
18/11/13 00:29:00.38 +2BtUvBf0.net
ピチピチつんつるてんよりよほどマシ
本来の用法を知りもせずにダサいとか言うのは
頭弱い人の物の言い方

63:ノーブランドさん
18/11/13 00:34:05.75 Bhh/IWWt0.net
お前はビッグシルエットかピチピチしか選べないのか
マザコン野郎

64:ノーブランドさん
18/11/13 00:40:41.74 YZBZaSch0.net
>>59
本来の用法って?塹壕でみたいな?

65:ノーブランドさん
18/11/13 01:11:46.00 EQuFgXQg0.net
中学生高校生ならともかく体毛に白髪まじりまくりのおっさんが
自分がコスプレしてるだけのワナビーってことに全然気づかないまま
あれが気に食わないこれが許せないってケチつけてんの最高にウケる
本来の用法とか言いだすならマジで軍モノのシャベル買ってから口きけよ

66:ノーブランドさん
18/11/13 01:26:30.55 Bhh/IWWt0.net
本来の用法を求めるこいつはジーパン履いて穴掘りでもすんのかな?
雑誌や書籍の受け売りしか話せねえ思考停止のマザコン野郎

67:ノーブランドさん
18/11/13 01:32:26.65 12Xlq8D30.net
10代20代でトレンチ着てりゃ大したもんだよ。ダウン着てる若い奴しか見ねーもん。

68:ノーブランドさん
18/11/13 04:35:11.24 2Go/DtJ+0.net
>>59
んじゃお前戦争のときだけ着ろよ?

69:ノーブランドさん
18/11/13 07:57:45.46 LRddEmolr.net
身体が貧弱すき過ぎるガキがピチピチで着丈の短いツンツルテンのトレンチコートを意気がって着ている姿は、七五三の子供と同じで、かわいくも見える。

70:ノーブランドさん
18/11/13 08:14:28.03 Icm8NCc8a.net
ショート丈なんて誰も肯定してないのにいきなり何と戦ってるの?

71:ノーブランドさん
18/11/13 11:28:28.17 n9L3/d/c0.net
本来の用法でいきなり塹壕に遡るあたりよほどカッとなってんのか。
オーバーコートってことで(今の風潮からは)大きめに着るって程度には考えられんのかね。

72:ノーブランドさん
18/11/13 11:49:55.12 2Go/DtJ+0.net
>>68
それ古着屋で買ってきたの?って思っちゃう

73:ノーブランドさん
18/11/13 13:05:59.44 SCZvpwoe0.net
>>53
キングスゲートとプリンスゲートの既製品はレナウンが輸入元だけど、
今もメイドインUKだよ。
が、なぜかオーダーになると日本製=レナウン製になる。
ただボタンの着け方とかは日本製の方がしっかりしてていいとアクアスキュータムの売り場の人が
言うてたね

74:ノーブランドさん
18/11/13 13:44:18.44 oqFT9/Qua.net
>>68
それいうならもともと
>>58は「細身はイマイチになった」って書いてあるんだよね
なのにピチピチつんつるてん云々と言いだしてる君も相当カッとなってるんだね

75:ノーブランドさん
18/11/13 14:46:04.20 W1byBEHuM.net
ここみてると「ピチピチお尻丸出し」と「ビッグシルエット」と2種類しかないの?って思ってしまう
お前らってなんで極端なの?
その中間っていう発想は無いの?w

76:ノーブランドさん
18/11/13 14:48:03.65 QkCBuN+Ja.net
トレンチコートでお尻丸出し?

77:ノーブランドさん
18/11/13 14:56:26.69 /XEh4xqup.net
そもそもショート丈のトレンチってあんま売ってなくね
短いってもほとんどが腿辺りでしょ

78:ノーブランドさん
18/11/13 15:05:26.52 lIHP1owb6.net
>>70
同じ生地で同じ型紙なら日本製のほうが出来がいいんじゃないかっていう気はするね。
前に似たような事を書いたが、手元のグレンフェルの英国製のエポレットは前後で形
が違う。芸が細かいと思っていたら単に裁断と縫製が好い加減だっただけだった。
なにせ左右でも形が違ってたので。あと背中のミシン目も途中で脱線していて縫い直し
をしている。

79:ノーブランドさん
18/11/13 15:42:24.95 zRYkN4Afd.net
去年の日本産プリンスゲート位の太さ、丈が丁度いいよね

80:ノーブランドさん
18/11/13 16:09:31.04 W1byBEHuM.net
銭形のコスプレしてんの?

81:53
18/11/13 18:19:59.55 QJB8VWJ/a.net
>>70
ご教示ありがとう
レナウン製でガッカリ、と書かず、複雑と書いたのは縫製はおそらく英国製に勝つだろうと思ったから
しかしレナウンは資本関係切っても仕事の縁は切らないんだね

82:ノーブランドさん
18/11/13 20:22:43.14 G4veLqRy0.net
アクアスキュータムにカナダ製あるのね(古着)

83:ノーブランドさん
18/11/14 05:37:49.82 juxqxakG0.net
>>55
そういえばヴィンコレってCRAFTED IN ENGLANDでした?

84:ノーブランドさん
18/11/14 15:33:00.12 /g2FYHOxr.net
Made in Chinaのアクアスやバーバリーと、Made in Englandだけど、縫製は全て中国人とアフリカ系移民が作っているのは、どちらが良いかね?

85:ノーブランドさん
18/11/14 15:35:43.08 SCDBE9CRM.net
>>81
検品がしっかりしてるほう
誰が作ったとか関係ない

86:ノーブランドさん
18/11/14 15:42:38.92 n1vMNwL36.net
>>82
Ralph Lauren もアフリカで作ってたりするな。そういえばそれを気にした事はない。
ブランドへの信頼ってやつだね。

87:ノーブランドさん
18/11/14 16:17:55.78 SElaul7j0.net
めいどいんじゃぱーんが何だかんだいいぞ

88:ノーブランドさん
18/11/14 18:33:35.02 mjdN1whz0.net
165cm以下の紳士のファッション Part83
217 ノーブランドさん (ワッチョイW 9a9f-jkyf) sage 2018/11/05(月) 19:20:13.60 ID:HeOju8Gk0
158だけどトレンチ着てたらメッチャ笑われたわ

89:ノーブランドさん
18/11/14 19:22:43.98 PRL6SUy2a.net
そもそもトレンチコートは女性が着る物になってない?
着てるのは女子ばっかりじゃん!
もう男はトレンチコート着たら駄目なんだよ。
70〜80年代、日本ではペーコートが男子の中で流行した。
しかしその後、女子高校が生徒の冬用のコートを採用し始めた。その拡散の勢いは早くすぐに日本中の女子中高生の間で大流行となった。
その結果、男子はペーコートを着づらい時代が続いた。
そして、メーカーは苦肉の策として男子向けに極端に丈の短いペーコートを販売し出した。
一部の人は買っちゃったようだがダサいため、流行することは決してなかった。
一度廃れたものが復活することはほとんどない。

90:ノーブランドさん
18/11/14 19:38:15.05 0dfKkUmw0.net
普通はPコートと言うよな。

91:ノーブランドさん
18/11/14 19:47:27.07 LytBU/+2p.net
訛ってるんだな

92:ノーブランドさん
18/11/14 20:13:40.97 phMjhcMl0.net
訛りのきついいなかっぺ大将がなにか世迷言をほざいてるが
バカは無視だなw

93:ノーブランドさん
18/11/14 22:28:03.33 3PrC6NrLa.net
おいおい、Peeコートをペーなんて呼ぶなよ

94:ノーブランドさん
18/11/15 00:30:45.19 Vvmw2v3Or.net
へいへい、Peacoatなんだぜい

95:ノーブランドさん
18/11/15 00:36:29.92 s6CyzvVW0.net
ピンク色のコートじゃね?w

96:ノーブランドさん
18/11/15 00:45:01.75 GiDNQr9ta.net
おまえらは未だにカタカナ英語から抜け切れていないんだな。
Nativeと話したことなんてないだろう?
彼らはPコートをペーコートと発音している。
はっきり言わせてもらうが英語の発音の観点から言えば訛りのキツい田舎っぺ大将はおまえらなwwwww
少しはグローバル化しろ! ボケ!

97:ノーブランドさん
18/11/15 00:56:26.42 TNmYQoI/0.net
こういうレスしてみて〜

98:ノーブランドさん
18/11/15 04:12:43.28 mDHbQ59+0.net
>>93
英語の発音に拘泥するのもいいがね、それで日本語を蔑ろにしちゃ本末転倒だろうよ。
地方の方言に多く残るように、ある仮名を別の音で読むことなんてざらにある。
大都会東京でも深川言葉では「を」は「うぉ」と発音されるようにね。
つまり日本語では音よりも表記が優先されるんだよ。
「ピーコート」として膾炙しているんだから、本国でどのように呼ばれていようと、仮に発音のうえでは「ペーコート」だろうと、表記は「ピーコート」とするものなんだよ。
そもそも片仮名英語と言うけどね、本質的には明治時代に造られた言葉、「恋愛」とかなんかと同じで、外国の概念を日本語化しただけのもので、それは紛れもない日本語だよ。
「love」を訳した「恋愛」に対して「love」とはニュアンスが違うからダメだなんて言う人がいたら、ただの日本語文化の破壊者だろう?それと同じことをしているんだよ。
言葉は訛るものだよ。納得出来ないなら、永遠に「新しい」を「あらたしい」と読んでいればいいじゃない。

99:ノーブランドさん
18/11/15 05:46:39.23 8Q4ERMHM0.net
>>93
ところでさ、所謂トレンチコートをお前はどの様に発音し、それを日本語としてはどの様に表記するんだ?

100:ノーブランドさん
18/11/15 09:11:10.48 3upG6Qjl0.net
逆に女さんがほとんど着ないコートってあるんだろうか?

101:ノーブランドさん
18/11/15 10:16:52.98 L9ZY4x0a0.net
言われてみれば女は全種類着てるなw
キルティングコートやライダースですら来てるからな

102:ノーブランドさん
18/11/15 10:27:58.80 xLEaO1n20.net
セリエAを思い出した
アルファベットを英語読みする必要のあるNHKではエーと読む必要がある
なのにエー読みを頑なに否定する人がかつて多くいたなー

103:ノーブランドさん
18/11/15 13:22:55.68 07H4n6cs0.net
ようするにトレンチも買えない田舎の貧困層がひがんでるとw

104:ノーブランドさん
18/11/15 15:49:47.86 PqCIzbNM6.net
>>95の半分くらいは同意。
それは別としても、ピーだとオシッコだからペーと言う人もいるのかと思いもしたが、
やっぱりあれをペーコートと発音しているのを聴いたことはない。
スコットランドとかウエールズだと違うのかな?

105:ノーブランドさん
18/11/15 16:07:52.04 Yb4oL1tQd.net
>>99
固有名詞を他の読み方、呼び方するのはそりゃ拒否反応示しちゃうよ。
中国人が日本人の名前を中国漢字の読み方で呼ぶのをみると、何か違和があると思うんだけど、それと一緒。

106:ノーブランドさん
18/11/15 21:54:02.85 NajvVdSJa.net
しゅうきんぺい

107:ノーブランドさん
18/11/16 05:39:40.10 9e701nck0.net
A.P.C

108:ノーブランドさん
18/11/16 11:18:43.89 N07fyFey6.net
>>98
フロック
男でもあまり着ないが、そりゃ白とか黒しか並んでないからだと思う。
「んなあほな」と思う人は多分チェスターと区別が付いてない。

109:ノーブランドさん
18/11/16 18:25:35.57 Dkp3PTTx0.net
もうペーの話はいいよ。
低能の荒らしだから相手する価値ナシ

110:ノーブランドさん
18/11/16 21:12:11.78 72y6jGMLa.net
そもそもトゥレンチコートのスレッドゥでPeeコートの話をするなよ

111:ノーブランドさん
18/11/16 21:32:20.02 J9mzQS/z0.net
日本人男性でベージュのトレンチ着こなせる人は少ないよね
女の子は似合うんだけどな

112:ノーブランドさん
18/11/17 02:38:47.53 ZLUT/ywGa.net
>>108
時代だよ。
愛の名のもとにとか東京ラブストーリーを見れば分かるけど、当時の男子はほとんどベージュを着てた。
でも最近はみんな黒かネイビーが主流のため、ベージュを着てるのは少数派なので浮いてしまう。

113:ノーブランドさん
18/11/17 05:27:46.46 FAXKzTyc0.net
フロントをカシッと閉じるとコスプレ感漂うし
でろりと開くとビジネスシーンではダラシなく見えるし
ダブル併せって程よい着崩し方が難しいよね
一応シングルのトレンチも選択肢にはあるけど
せっかく買うならまずは王道を、と思ってしまうし

114:ノーブランドさん
18/11/17 05:33:02.23 KlhfneeV0.net
>>107
お、Trench cortってカタカナでトゥレンチコートって表記するんだ?面倒くさい奴だな。

115:ノーブランドさん
18/11/17 10:15:25.55 6uCMa4baa.net
釣れた釣れた

116:ノーブランドさん
18/11/17 11:59:59.11 FckbPTvFr.net
>>112
楽しそうだな、一度病院で診察して貰え。

117:ノーブランドさん
18/11/17 12:18:42.99 /kxw3ik/a.net
お熱いご意見
脳味噌沸いてるんではないかな

118:ノーブランドさん
18/11/17 13:39:01.52 eQMRGsCH0.net
>>108
似合わないのは君だけだよ

119:ノーブランドさん
18/11/17 20:38:19.22 nGvCBRVT0.net
ダブルはボタン留めないとカッコつかないよね。

120:ノーブランドさん
18/11/17 22:17:26.29 gRoILOr3d.net
ボタン留めずにフロント開けて着たとき、
襟が内側にぺろんとめくれてしまうのが
自分的には凄くカッコ悪く感じてイヤなんだけど、
あれって他の人は気にならないのかな
それとも単に俺が着てるのが安物だからそうなるのかな

121:ノーブランドさん
18/11/17 23:44:55.90 fvg5BZp20.net
うん、いいのはならないのでそんの気にしたことない

122:ノーブランドさん
18/11/18 00:16:44.66 TWbUxyIu0.net
>>117
風がある日には生地が厚くてもそうなるな。気にはなる。そんな日にはボタンを留める。
風がないのにそうなるなら生地がしなやかなんだろう。良し悪しではないと思う。
襟の先のボタンホールを同じ側の肩前のボタンに留めれば内側に捲れ込んでくることは
ないんだが、結構変ではある。

123:ノーブランドさん
18/11/18 00:22:09.93 sJaTXhB3a.net
みんなトレンチ何着くらい持ってるんや

124:ノーブランドさん
18/11/18 01:27:59.57 qW3ovZQ2d.net
3着

125:ノーブランドさん
18/11/18 02:04:57.09 8tsscP7T0.net
アホだからベージュだけで5着ある

126:ノーブランドさん
18/11/18 07:43:28.99 x+RsQ+9d0.net
現役2着、もう着てないのが2着…

127:ノーブランドさん
18/11/18 09:09:47.29 uueu5lOL0.net
揃いも揃ってアホの子ばっかじゃねえか

128:ノーブランドさん
18/11/18 09:31:55.11 V69cis4Q0.net
キングスゲェトとケンヂントン持っとります。色はどちらも米寿。

129:ノーブランドさん
18/11/18 10:49:37.94 D5z9niL00.net
みんなよくベージュ買えるなー
欧米人か、ガタイ良い人しか似合わんから難しい印象だけど

130:ノーブランドさん
18/11/18 11:05:22.84 O4ORqRFH0.net
そりゃあ女性ほどじゃないけど、普通にベージュも町中でけっこうみんな着てない?

131:ノーブランドさん
18/11/18 11:34:57.51 mbbVZ4Q/0.net
そこまで酷くないけどリーマンスーツに見えちゃうことは多いかな。
起毛したウールトレンチだとカジュアルに着やすい。
通常使用が4着。
捨てられない3着くらいだったっけかな?
もう少し欲しいけど1シーズンに着ないコートとかで始めると新しいの買いづらい。

132:ノーブランドさん
18/11/18 21:42:49.16 qaLEBu8P0.net
>>122
一番気に入ってるのは?

133:ノーブランドさん
18/11/18 22:14:30.60 D5z9niL00.net
>>127
でも似合ってないよなーw

134:ノーブランドさん
18/11/19 02:28:07.96 3hUvpKe50.net
>>115
悪いな。俺も似合わんよ。

135:ノーブランドさん
18/11/19 08:34:19.92 Lk2kwKVvd.net
ベージュ1、カーキ1、ネイビー1だな。

136:ノーブランドさん
18/11/19 10:47:44.10 hAB6Wo+K0.net
トレンチはやっぱカッコいいよな。
ネイビーは持ってないけどどんな感じになるのだ?
あぁ、新しいトレンチも欲しい。
URLリンク(i.imgur.com)

137:ノーブランドさん
18/11/19 15:12:33.41 Vo+Vbvvr0.net
ベージュと一口に言ってもいろいろあるし、
その色味が似合うか似合わないかパーソナルカラーの肌色のタイプによって違う。
トレンチのフォルム自体が似合う似合わないは、体形=骨格の問題だ。

138:ノーブランドさん
18/11/19 15:50:38.62 /j0HdhQl0.net
背が高い人はトレンチ似合うんだろうなぁ

139:ノーブランドさん
18/11/19 15:52:22.30 IMSoPQ700.net
ふと思ったんですが、トレンチコートに似合う、男性の髪型ってなんかいいのありますかね
個人的には、年取ったら、ピアース・ブロスナンみたいなサイドスイープがいいかなと
思ったんですが、日本人がやると似合わなさそう・・・自分ブロスナンほどハンサムじゃないし
まあそれ以前にハゲるかもしれませんが

140:ノーブランドさん
18/11/19 16:11:53.87 OjLfpfDPM.net
YOSHIKIみたいな髪型

141:ノーブランドさん
18/11/19 16:42:41.98 Vo+Vbvvr0.net
トレンチは、襟が高いから、襟足は短い方はええな。
少なくともYOSHIKIみたいな髪型は似合わんわ。

142:ノーブランドさん
18/11/19 17:19:06.41 3eCc08vF0.net
ジャニーズみたいにあんまいじくりまわした髪型は似合わんだろうな

143:ノーブランドさん
18/11/19 18:59:38.44 jtziKZAwM.net
YOSHIKIはしょっちゅうトレンチみたいな着てるけどめちゃくちゃ似合ってる

144:ノーブランドさん
18/11/19 19:07:18.20 +BB1/l9Gp.net
センス…

145:ノーブランドさん
18/11/19 19:20:34.59 OdDFyTyHd.net
URLリンク(i.imgur.com)
YOSHIKIがかっけーとは微塵にも思わないけど
これがYOSHIKIやジャニにケチつけてると思うとええなってなる

146:ノーブランドさん
18/11/19 19:49:27.99 Skc/PFqn0.net
バブルシルエットのトレンチはダサい
高い金払ってダサいのに本人は自信満々で語るから


147:]計哀れ



148:ノーブランドさん
18/11/19 20:25:12.13 eHf8wh/7r.net
せっかく日本人向けにショート丈が用意されてるのに勿体無いな
黄金比とか知らないのかな

149:ノーブランドさん
18/11/19 20:31:20.82 jtziKZAwM.net
>>144
ここにいる連中は黄金比とか考えずに「トレンチは絶対膝下!」とか言いながら着てそう
まあ、アホよね

150:ノーブランドさん
18/11/19 20:37:33.41 hAB6Wo+K0.net
>>145
気持ちはわかるのだけど膝上の方が足が長く見える。
でもまぁ、ケースバイケースでしょ。
どっちが絶対というわけでもない。

151:ノーブランドさん
18/11/19 21:03:27.34 sMa9JmxrM.net
黒しか持ってないから紺色買うか迷うけど良いのが見つからない

152:ノーブランドさん
18/11/19 22:08:41.27 +BB1/l9Gp.net
黒トレンチ…

153:ノーブランドさん
18/11/19 22:12:31.49 MgBMZ2cM0.net
結局のところ似合うトレンチは体形によるし、着こなし方も体形によるっしょ
俺を例にすると平均身長、ガリだが肩幅は広いなどフレームしっかり、手足は人より長めっていうスペック
こんなスペックだと膝下、ラグラン、身幅広めみたいなオリジナルに近いものが一番似合う
あと肩幅あってもガリでもあるからきっちり着るより着崩した方が似合う、みたいに人それぞれ

154:ノーブランドさん
18/11/19 22:19:25.21 +BB1/l9Gp.net
膝下でも問題無いね
膝下丈のコートのこなし方が難しいのかな
>>142の画像の事を言っているとしたら、まず室内で、靴履いてないじゃない?
コートを選ぶ時は必ず靴を履いてから、、
初歩だよね
この画像でバランス批判されちゃフェアじゃないと思う

155:ノーブランドさん
18/11/19 22:35:36.52 3Hqlpofxa.net
185cm90kgのデカデブはどう着ればいいんだ

156:ノーブランドさん
18/11/19 23:28:53.01 ksY2PZer0.net
ハレンチコート持ってる人いる?

157:ノーブランドさん
18/11/20 00:12:41.95 Q5VdZt+A0HAPPY.net
欧米人しかベージュのトレンチは似合わんよ

158:ノーブランドさん
18/11/20 01:28:10.23 OPN2CVIr0HAPPY.net
まだベージュが似合わんいうてるアホがいるよ。
黄色人種でも似合う似合わないは、人それぞれ。
パーソナルカラーのタイプ次第だ。
まさかファ板の住人でパーソナルカラーを知らない?

159:ノーブランドさん
18/11/20 01:37:43.20 GOzpo6g50HAPPY.net
自分が似合わんからって
他人までともづれにしようとする見苦しいやつがいるなw

160:ノーブランドさん
18/11/20 02:07:52.19 TmcKXRYW0HAPPY.net
自分だけは似合ってると思いたいんだね
分かるよ

161:ノーブランドさん
18/11/20 03:56:21.41 R8plbJfM0HAPPY.net
バーバリーの古くさいやつ着てるのって大抵こういうシルエット

162:ノーブランドさん
18/11/20 06:44:55.01 Eqnl08E90HAPPY.net
>>142
これいつ撮ったんだろうね。
パンツが太くてかなり長い丈。

163:ノーブランドさん
18/11/20 11:13:52.18 bP+u1r8qaHAPPY.net
アクアスのキングスゲートにライナーを後付けで付けている方、教えて下さい。
首の位置のボタン取り付け高さは、裏地の部分ですか、それとも襟の生地部分ですか?

164:ノーブランドさん
18/11/20 11:13:53.65 NxCP60NZdHAPPY.net
15年くらい前のアクアスってそこそこ価値あるの?
体重を10キロ落としてサイズが合わないんで、そこそこ金になれば売りたい。
無理なら金額次第でお直しして着るか悩む。
サイズダウンのお直し高いよな?

165:ノーブランドさん
18/11/20 11:19:20.31 6NaXg/BD0HAPPY.net
15年前辺りが1番価値ないから持ってた方が良い
60s〜80s辺りじゃないと大した値段は付かない

166:ノーブランドさん
18/11/20 12:49:21.97 0YUiJZuZ0HAPPY.net
>>136
銭形警部みたいな感じで

167:ノーブランドさん
18/11/20 15:43:05.18 +aiff0Js0HAPPY.net
>>156
短足、チビ、出っ歯、サル顔のお前に似合わないのだけは確かだw

168:ノーブランドさん
18/11/20 15:44:44.30 Z3q/


169:fyetMHAPPY.net



170:ノーブランドさん
18/11/20 15:55:14.05 16pxhtv3aHAPPY.net
>>164
リアルでもネットでも嫌われて大変だな。

171:ノーブランドさん
18/11/20 16:03:49.57 LyH2SS1M0HAPPY.net
個人的には>>133より断然>>142なんだけどなあ

172:ノーブランドさん
18/11/20 16:49:59.25 BFYOe4730HAPPY.net
>>142を1〜2サイズ上げてベルトをきつくしめるとちょうどいい。まず着方がクソ汚物

173:ノーブランドさん
18/11/20 17:53:28.81 +aiff0Js0HAPPY.net
一番気になるのはパンツ丈だなw
外ではシークレットブーツでも履いてるのか?

174:ノーブランドさん
18/11/20 17:55:57.89 Z3q/fyetMHAPPY.net
>>142
だっさwww

175:ノーブランドさん
18/11/20 18:04:11.56 JnxVzF0M0HAPPY.net
>>142
これ中学生?

176:ノーブランドさん
18/11/20 18:26:07.12 8VVbWYY1aHAPPY.net
断然膝下
理由は腿が冷えるから

177:ノーブランドさん
18/11/20 18:35:48.63 Z3q/fyetMHAPPY.net
>>171
冷えるのが嫌ならダウンコート着たら良くね?

178:ノーブランドさん
18/11/20 18:45:35.16 BkGAYSwHaHAPPY.net
>>142
いや、これは背景と靴無しが悪いのであって普通にスーツ着てればそこまで非難されるものでもないと思う。

179:ノーブランドさん
18/11/20 19:05:48.59 eGZ2uEDU0HAPPY.net
>>142
まぁ、普通としか言いようがない。こんなもんだよ。

180:ノーブランドさん
18/11/20 19:40:58.74 TmcKXRYW0HAPPY.net
>>173
普通にダサいでしょ
イタリアでこんな日本人歩いてたら笑われるよ

181:ノーブランドさん
18/11/20 19:52:49.83 xKsaXp4y0HAPPY.net
靴が背景がってもうそんな言い訳通じないレベルのダサさなのに
やっぱこういうのが「ピタピタはありえない!本来の用法!」「ボギー!ボギー!」って言ってんだろな〜

182:ノーブランドさん
18/11/20 19:53:28.26 LyH2SS1M0HAPPY.net
>>175
トレンチスレで「イタリアだと笑われる」とか笑

183:ノーブランドさん
18/11/20 19:54:36.20 LyH2SS1M0HAPPY.net
>>176
じゃあ君は>>133の方が良いと思うわけ?

184:ノーブランドさん
18/11/20 20:05:03.99 TmcKXRYW0HAPPY.net
URLリンク(fashioneye2.com)
やっぱ女性だよなあ

185:ノーブランドさん
18/11/20 20:17:10.25 6NaXg/BD0HAPPY.net
こうでないと
URLリンク(i.imgur.com)

186:ノーブランドさん
18/11/20 20:19:03.03 TmcKXRYW0HAPPY.net
>>180
不審者じゃねえかw

187:ノーブランドさん
18/11/20 20:35:12.67 +aiff0Js0HAPPY.net
茶系のパンツと靴にコートの黒があってない

188:ノーブランドさん
18/11/20 20:53:40.89 DF5Ph5ZWMHAPPY.net
トレンチにしても他のコートにしても前しめて着てる奴ホントに少ないな

189:ノーブランドさん
18/11/20 21:11:22.38 Z3q/fyetMHAPPY.net
>>180
サイズ合ってなくね?
なんで肩幅下がってんの

190:ノーブランドさん
18/11/20 21:26:28.73 o2/Z8f+y0HAPPY.net
>>179
やっぱベージュのトレンチは女性の方が似合うね
なんでだろう。

191:ノーブランドさん
18/11/20 21:35:43.72 nHwE9YnxaHAPPY.net
>>178
>>133はそんなに悪いのかい?

192:ノーブランドさん
18/11/20 21:43:59.63 TE+YybmnaHAPPY.net
安っぽすぎてひどいだろう?

193:ノーブランドさん
18/11/20 21:44:51.08 ka3LyLEA0HAPPY.net
子供服だな

194:ノーブランドさん
18/11/20 22:05:00.15 9DqJrfxs0HAPPY.net
>>142
なんか総攻撃みたいで悪いんだけど、ワイシャツの袖口が出過ぎでは?
背広とシャツ借り物だったのかな…
トレンチコート自体は背格好に合ってると思う。
いいねカッコいいよ。

195:ノーブランドさん
18/11/20 22:12:54.33 Q6KlNoYu0HAPPY.net
典型的なまとめブログの流れ

196:ノーブランドさん
18/11/20 22:59:08.49 R8plbJfM0HAPPY.net
ダサいトレンチ着てるやつがペラペラ上から目線で語ってると思うと胸熱

197:ノーブランドさん
18/11/20 23:09:50.83 4iCHNfO30HAPPY.net
>>189
シャツの問題じゃねーよ。
パンツの太さと丈がひどい。
もし、今こんなのはいてたら、ファ板なんかに来ることのない人だよ。

198:ノーブランドさん
18/11/20 23:16:13.64 qGL/zzAzdHAPPY.net
>>142
紅の豚のポロコみたいw

199:ノーブランドさん
18/11/20 23:23:43.03 eGZ2uEDU0HAPPY.net
>>193
それは理想形の一つ。

200:ノーブランドさん
18/11/20 23:33:17.39 jOsrshTj0HAPPY.net
しかしまあ見れば見るほどジワジワくる

201:ノーブランドさん
18/11/20 23:46:42.12 iYpWO1me0HAPPY.net
>>187
>>188
ぇ?
皆、いくらのどんなトレンチ着てるの?
>>142
は、なぜこんなフルボッコなのだ?
スーツ着てトレンチ着て靴脱げばこんなもんだろ。
カジュアルに着こなしてるのとは別じゃん。

202:ノーブランドさん
18/11/20 23:48:33.60 16pxhtv3aHAPPY.net
マウント取りたい病の皆さんです

203:ノーブランドさん
18/11/20 23:59:21.51 ka3LyLEA0HAPPY.net
>>192
手を見てみ
爺さんやで

204:ノーブランドさん
18/11/21 01:08:44.80 7Z0/FMAM0.net
>>196
133は子供用のてるてる坊主エプロンに大襟が付いただけ、あるいは寸足らずのキャメルの
Pコートに肩が付いただけに見えるからだよ。
142は大人の通勤着と子供のキメ装束の区別を付けられないお子ちゃまには気に喰わないん
だろ。たぶんね。よう知らんけど。
私が着ているのは定価が16万くらいの安物だ。勿論皮肉で書いている。全部で三着。

205:ノーブランドさん
18/11/21 03:06:30.65 GLrlN0li0.net
普通に>>142は良い。
俺のは定価いくらだろう。日本未発売だけど売ってたら30〜40万くらい取ってるかもね

206:ノーブランドさん
18/11/21 08:09:13.52 LSnuVtD8p.net
勝負ついたな

207:ノーブランドさん
18/11/21 08:18:00.71 9zatL3HQM.net
勝負も何もおっさんリーマンの出勤か若者のプライベートで最初から同じ土俵じゃないだろ
だからお前らは馬鹿なんだよ

208:ノーブランドさん
18/11/21 13:13:56.57 0DzusIkD0.net
>>159
未だに回答がないようなので、欲しい回答ではない事を承知して
ライナーはオーダー時点にしろ、後付けにしろ付けない方がいいらしい
本国ではトレンチにライナーをつけて…という考えはないらしく本国的にお勧めしてないらしい
レナウン的にもライナーあると不自然なシルエットになるという理由から、
オーダー時点にしろライナーを付けるのはお勧めしないらしい
お勧めしないが日本人はつけたがるからって状態らしい
寒いならライナーではなく重ね着した方が綺麗だよって考え方みたい

209:ノーブランドさん
18/11/21 14:31:21.25 LUHRjAcla.net
へ〜
でもライナーないとウルトラライトダウンとかきちゃうぞ

210:ノーブランドさん
18/11/21 15:48:20.72 859DVD+C6.net
>>203
話がズレるのを承知の上で。
三陽の現行品(100年コート)はライナーが付いているが、三陽山長のには付いていない。
これは省略ではない。ボタンの数、穴の数、ベルトの金具等々、三陽山長のほうが色々省
略なしに作ってある。
トップコートなのだから防寒は無関係なんだろうね(防寒はグレートコートで)。なので
>>204
の着方はむしろ適切なのだと思う。

211:ノーブランドさん
18/11/21 16:53:09.28 nGk8tZnQa.net
アクアスキュータムに限らず、ライナーは襟元の裏にボタン止めされてる場合がほとんどじゃないかな
裏地に付けたら、ライナーの重さに裏地が負けちゃいますしね

212:ノーブランドさん
18/11/21 17:04:36.04 7tWiBjwD0.net
他人の姿笑いたがる馬鹿が、コートのスレ張り付いてんのな。他のスレも酷いのがいる。
手前の姿も笑われたりしないかビクビクしながら
周りの様子キョロキョロみてるんだろうな。
思春期の子供じゃあるまいし。
おっさんは汚い服じゃなきゃ何着ても
周りは誰も気にしやしないんだよ。
動きやすくて暖かけ


213:りゃ丈が膝の上だ下だ とかどうでもいいね。



214:ノーブランドさん
18/11/21 17:23:06.84 aubq7pvm0.net
>>199
あれ?
なんかディスられてる??
皮肉がよく分からん。
カッコいいじゃん、俺のトレンチ。
URLリンク(i.imgur.com)
>>207
暖かいだけならダウン着るだけになる。
せっかくのトレント、カッコ良さを求めたくなる。

215:ノーブランドさん
18/11/21 17:27:59.59 vuoujKbc0.net
確かに、温かさを求めるならアウトドアメーカーのロングダウンが一番になるね
でもそうはいかない、お洒落したい!だったら人の意見も聞かないとね
何でもかんでもヤダヤダでは通らない

216:ノーブランドさん
18/11/21 17:55:49.10 PtNey9cF0.net
>>208
もうちょい丈が長ければなぁ

217:ノーブランドさん
18/11/21 18:31:41.71 vuoujKbc0.net
着丈は黄金比ってのがあるからさ…
まずはそこを見極めた方がいいよ
ファッション初心者はとりあえずトレンドに乗って身幅大きめ、着丈長めになりがち
もうアホかと

218:ノーブランドさん
18/11/21 18:51:10.13 aubq7pvm0.net
至高の1着を求めてるわけじゃないのでケースバイケースで色々準備すればいい。
ただ、膝上はスポーティーでカジュアルな感じに着れるので結構好き。
膝下を否定するのではなくそれぞれに良い点があると思ってる。
ロングコートの最上位グレード以外ダメダメみたいなこと言ってる人はどうかなぁとは思う。

219:ノーブランドさん
18/11/21 18:58:45.19 JAISSKYOa.net
黄金比とか言いたがりがいるけどさ。
大抵この手の服オタは貧相なオカマみたいなやつなんだよねーw
干場みたいなみっともない貧相なのw

220:ノーブランドさん
18/11/21 19:04:10.62 LSnuVtD8p.net
トレンチっていいよな
ドラマチックで、ダンディで
…たとえキマっていなくても、
微笑ましくもある
トレンチを着る男達には
大人の男であってほしいな
つまらないマウント合戦はやめようぜ

221:ノーブランドさん
18/11/21 19:10:45.26 G8vHV2daM.net
>>213
まずは色んなハイブランドのモデルの着こなし見てきたら?
筋肉ムキムキで銭形コスプレしてるモデルなんか存在しないのよw
分かるよね?

222:ノーブランドさん
18/11/21 19:11:09.95 0DzusIkD0.net
人それぞれ考え方も違うしなー
話題を変えて
皆の衆はDカンに手榴弾以外の何かをぶら下げる事ある?
また、ぶらさげる以外に何かに使ったりしちょる?

223:ノーブランドさん
18/11/21 19:19:22.57 O7/eFQFR0.net
>>216
パイナップルならぶら下げるかな

224:ノーブランドさん
18/11/21 19:34:33.40 NvpuLOcj0.net
>>203〜206
貴重な回答ありがとうございます。
ライトダウンジャケットは着ませんが、ライナー位ならラインもそれほど気にならないかなーと楽観的に考えてます。

225:ノーブランドさん
18/11/21 19:37:21.48 3HPL6MNQa.net
おまえらトレンチコートのベルトはどうしてるんや?
なんか電車とかで座ると邪魔だしもう無くてもいい気がしてきたわ

226:ノーブランドさん
18/11/21 19:55:20.14 859DVD+C6.net
>>216
軍服でベルトに何か固定するなら専用のハーネスを使うでしょう。トレンチコートのベルト
のリングには当初から実用性は無かったと思うよ。
実際に何かぶら下げるとしたらすごく軽いものだろうねぇ。。。女性なら防犯ブザーとかね。

227:ノーブランドさん
18/11/21 20:03:43.65 5nVpsgFzp.net
>>215
頭悪い?
モデルの着こなし以外恥ずかしいとかw
世の中の大多数に服着るなって言ってるようなもんだw

228:ノーブランドさん
18/11/21 21:05:14.66 GLrlN0li0.net
これくらい買えよ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)



229:https://i.imgur.com/Sk9aBQL.jpg https://i.imgur.com/JFYxcdu.jpg



230:ノーブランドさん
18/11/21 21:06:20.00 DsdiV7hZ0.net
>>213
>干場みたいなみっともない貧相なのw
wwwww
実際上着ないとすごい貧相だもんな。あれで出たがりなのはちょっと。
ファッション誌のお偉いさんで自分でも出たがりさんならもうちょっと
鍛えてきなさいよ、とw

231:ノーブランドさん
18/11/21 21:14:31.94 aubq7pvm0.net
>>221
いや、これはトレンチは貧相=痩せ型には似合わないに対する反論として華奢なモデルもトレンチは着こなしてるって反論では。
まぁ、モデルと一般人は違うだろうけど○○じゃなきゃ似合わないって言うのは狭量だなl
ファッションというのは選ばれたものだけのものではない。

232:ノーブランドさん
18/11/21 21:15:22.74 O7/eFQFR0.net
>>222
1枚目
めちゃくちゃ肩幅でけえなって思ったら衣類カバーと同化してるのか

233:ノーブランドさん
18/11/22 01:58:31.95 J+f3LHgI0.net
一周回って本格指向になって、バーバリーがいいかな?って思ってたけど
現行は三十万だして中華じゃ話にならないし
やっぱりビューティフルピープルかhykeかなあ

234:ノーブランドさん
18/11/22 07:53:36.67 9CwlgUYNa.net
トレンチなんてスーツ汚さないためのものに高い金かけるのはどうかと思う

235:ノーブランドさん
18/11/22 10:50:03.02 6vMn/sJh0.net
>>227
それはつまりスーツの価値もそう高くないということ?

236:ノーブランドさん
18/11/22 10:56:50.24 HJjmoGHwr.net
>>227
お前みたいな奴は、ビニールのゴミ袋でも被っておけよ。
安くて良いぞ。

237:ノーブランドさん
18/11/22 12:48:27.81 IuaSfKywa.net
>>227
でもまぁ、こういう価値観もあるだろう。
でも、なんでこのスレにいんの?

238:ノーブランドさん
18/11/22 14:03:07.71 MJMsV9UrM.net
同僚に銭形wwwって煽られるけど
インターポールの銭形ですって言いながら着てる

239:ノーブランドさん
18/11/22 14:06:52.61 chP7Lpu56.net
>>226
どちらも良さげ。
一周回ったのなら薄色系ではなく Churchill とか 100 年の深緑とかどうでしょ?

240:ノーブランドさん
18/11/22 14:11:19.84 chP7Lpu56.net
>>227
スーツが高いからファッション優先じゃなく機能優先なのよ。
スーツが安ければ今着ているのも役不足(元々の意味で)なんだけどね。

241:ノーブランドさん
18/11/22 14:16:23.55 SPwW+J9Wr.net
222みたいに実際に買えてる奴なんてここにはいない。

242:ノーブランドさん
18/11/22 14:38:54.78 MjQnbFTo0.net
トレンチ大好きー。
URLリンク(i.imgur.com)

243:ノーブランドさん
18/11/22 16:48:02.56 1xMZVkOYp.net
>>231
はっきり言って褒め言葉


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1941日前に更新/236 KB
担当:undef