無地Tシャツについて ..
[2ch|▼Menu]
156:ノーブランドさん
18/10/21 17:38:22.22 gqnxOWeC0.net
伸びるほど負荷がかかる大汗かきなんだろ
制汗剤塗ればいいのに
もしくはエアリズムやカットオフ着るとか
それ持ってるけど伸びない


157:ヒ 特異体質なんだから努力しなさい



158:ノーブランドさん
18/10/21 17:47:29.47 nuXjUQGA0.net
>>143
ワゴン見たけど、なかったわ
つーか、半袖自体なかった

159:ノーブランドさん
18/10/21 17:50:19.88 gqnxOWeC0.net
>>155
URLリンク(www.uniqlo.com)
1000円のままだぞ

160:ノーブランドさん
18/10/21 17:59:35.72 HNLcOPFP0.net
>>156
URLリンク(www.uniqlo.com)
こっちかと
SS?は1色だけ500円で継続中
URLリンク(www.uniqlo.com)

161:ノーブランドさん
18/10/21 18:23:31.26 b/rvi2JK0.net
伸びたら困るシャツをネットで洗濯ってのが分かってないんだろうな
500円1000円のTシャツをネットでとか恥ずかしいから黙ってた方が良いよね

162:ノーブランドさん
18/10/21 18:25:44.10 Q0Smvq7A0.net
>>153
おっさんの汗かきは大変だな

163:ノーブランドさん
18/10/21 18:26:46.90 Q0Smvq7A0.net
>>155
ネットで買って店舗受け取りすれば良い

164:ノーブランドさん
18/10/21 18:35:18.82 Q0Smvq7A0.net
>>158
値段に関わらず自分はネット入れてる
母親の影響と嫁もそうしてるし、その影響で娘もそうしてる

165:ノーブランドさん
18/10/21 18:44:02.22 wuyMOdSbO.net
URLリンク(hissi.org)
いつものだからスルーしようぜ

166:ノーブランドさん
18/10/21 18:45:43.56 9lh5TaV50.net
>>158
これ
安物にはネット使う手間すら惜しい

167:ノーブランドさん
18/10/21 18:59:29.41 b/rvi2JK0.net
>>161
それを押しつける奴がいて、それがおかしいんだよ
だから今はフォローしない方が良いわ
あとネット使う時は洗濯時間延ばさないととかあるんだけど、その辺スレ違いだからいいか

168:ノーブランドさん
18/10/21 19:11:07.91 UXgMZl+g0.net
ユニクロのヘビーオンスT洗濯で首リブ伸びたというツワモノもいるしね
ネット入れてるせいか全く伸びない

169:ノーブランドさん
18/10/21 19:14:06.51 UXgMZl+g0.net
>>164
ネット入れ通常コースで綺麗になるでしょ
子供のような汚し方してるなら話は別だろうけど。えりの汚れはネット入れようが
入れまいが通常コースでは落ちきれない時あるので
白ならウタマロ、それ以外ならミヨシまるせるほか
アタックのケース入りとか使わなきゃ

170:ノーブランドさん
18/10/21 19:20:46.90 oOZphZ6c0.net
これか
994 ノーブランドさん[sage] 2018/10/19(金) 21:58:56.08 ID:X6Bb8ZZh0
ウタマロせっけん98円でえり袖をヌリヌリして洗濯機へ→真っ白
蛍光増白剤入りなので白専用
URLリンク(www.e-utamaro.com)
995 ノーブランドさん[sage] 2018/10/19(金) 21:59:42.18 ID:X6Bb8ZZh0
最近、これ買ったけどとてもえりに塗りやすい
蛍光増白剤なしだけど真っ白になる。298円
白、柄物部分予備洗いヌリヌリ用
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
996 ノーブランドさん[sage] 2018/10/19(金) 22:00:14.19 ID:X6Bb8ZZh0
ミヨシマルセル二個入り100円
これは多分、最強の石鹸
素手でヌリヌリするとごっそり手の脂持っていかれ
爺さんの手のようにシワシワになる
URLリンク(d30uxjjrk95rd.cloudfront.net)

171:ノーブランドさん
18/10/21 19:29:55.57 5BLu+Ocm0.net
アスレ
5.6と6.2全然ちがうな
洗濯2回で差が出る
やっぱ6.2最高すぎるから欲しい色あったらこっちだな

172:ノーブランドさん
18/10/21 19:36:51.83 cre11ZjZ0.net
自分の場合汗吸ってる程度だしネットと
おしゃれ着コースで十分綺麗になるな。
襟には風呂の固形石鹸、食器用洗剤で予備ぬりするときもある
大抵はこれで綺麗になる
高価なシャツは押し洗いだけでも綺麗になる
洗濯機の攪拌は最初の5分でも十分落ちてるし
ネット入れて10分は長い
あくまでアレは相当な汚れ込みの時間
そして汚れは化学反応で落とすもの
物理的な力で洗うレベルの汚れなんてそうそう無い
それこそ>子供のような汚し方

173:ノーブランドさん
18/10/21 19:43:59.88 cre11ZjZ0.net
今、ZOZO見たらGAP今日まで1030円だな
白以外ほぼサイズ欠けしてるな

174:ノーブランドさん
18/10/21 21:02:41.00 Y3odtKAI0.net
ギャップまたやってんの?
もう最初から1,000円でええんちゃうかい

175:ノーブランドさん
18/10/21 22:36:51.07 DxQbcgwu0.net
gap以前は800円くらいだったかな
このスレ洗濯王子多いね勉強になる

176:ノーブランドさん
18/10/21 23:35:59.76 b/rvi2JK0.net
>>166
洗濯物に洗剤や石けんが完全に染みこむのが2分半
そこから撹拌力で汚れと水を入れ替え入れ替えで2分半
最低五分、これがズボンのポケット裏なんかだと、もう少しかかる
たたんでネットに入れると、これと同じ事になるので延長
俺は二層式で粉石鹸なので通常コースとか無かったwその辺話にずれがあるね
>>169
お前色々間違ってるんだよ
10分とかどっから出てきたんだよ
化学反応で落ちるならつけとくだけで良いって事になるけど落ちてないから
洗剤は石けんと違って、洗濯ミスしてたり落ちて無くても分からないだけ
洗濯じゃなくて洗剤コーティングしてそう

177:ノーブランドさん
18/10/21 23:45:37.95 dsUGowRX0.net
ポリエステルは洗ってしばらくするとなんか変な臭いがするな。

178:ノーブランドさん
18/10/22 01:33:11.36 Y/yRwwwe0.net
>>168
マジ?w
値段が違うと思って、ケチらなけりゃよかったわww
流石はプレミアムってかww

179:ノーブランドさん
18/10/22 04:08:02.61 7zKZs82x0.net
>>175
厚さだけじゃなく、そもそも使ってる糸が違うこの効果がでかい
5.6に使ってる糸をさらに高品質なものに限定して弾いてなめらかな仕上がりになってる

180:ノーブランドさん
18/10/22 06:28:31.29 RPtqy2NR0.net
>>173
君は子供の泥汚れレベルに汚れてるんだろ
俺もドライコースの緩い回るやつで汚れ落ちてる

181:ノーブランドさん
18/10/22 06:43:11.34 RPtqy2NR0.net
白建てたよ
【清潔感】白Tシャツ総合スレ【男の白】 3
スレリンク(fashion板)

182:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:02:46.00 duca4fdJ0.net
ジーンズスレにも出没するが粉石鹸使ってるやつって頭オカシイ人多いね。なんで?

183:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:49:16.68 RC7hEW+V0.net
10分は長いというのはこれかな?
『洗剤と洗浄の科学』(中西茂子著、コロナ社)

184:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:43:02.69 wO0D0FBH0.net
無地のポロシャツはどこのメーカーが良いですか?

185:ノーブランドさん
18/10/22 11:31:06.65 RWO7vWr40.net
>>179
オーガニックに拘る女と同じ面倒臭さを感じる

186:ノーブランドさん
18/10/22 11:59:14.57 ub/PSMIi0.net
>>182
非常に分かる

187:ノーブランドさん
18/10/22 16:23:04.94 SF29TrX20.net
自分、合成も粉石鹸も使ってるが
誰かと一緒にしないでくれよ
合成でも落ちるし他人の嗜好を卑下し
自分最高みたいなレスなんかした事ない
好きなの使えば良いし好きなように洗えば良い

188:ノーブランドさん
18/10/22 17:52:37.38 3vYwqJD10.net
Pro ClubのTシャツって洗濯して着丈どれぐらい縮む?

189:ノーブランドさん
18/10/22 20:43:34.04 Iue/fvO80.net
自分こそが至高の存在だと人格が豹変、よくいるネット弁慶

190:ノーブランドさん
18/10/22 20:44:06.51 WzZR4d2R0.net
気にくわないと単発IDだよな

191:ノーブランドさん
18/10/23 00:28:47.65 TTA3ajoe0.net
>>176
コーマとセミコーマで違うんだったな
んで、ついでに調べてみたら、5.0ozモデルのやつも何気にコーマ使ってたわ

192:ノーブランドさん
18/10/23 06:23:49.37 TKNhXroM0.net
ただのリングスパンですね

193:ノーブランドさん
18/10/23 07:53:30.71 SBjC2xaQ0.net
ライフマックス6.2の白を今更ながら買ってみたけどこれ生地が硬いね
首元も強固でかなりタフっぽい
1回洗うと少し生地柔らかくなったけど
体のラインが出るほどでもないタイト
肩幅が少し大きめに作って無ければ腕の稼働がやりにくいレベル
とてもスマートに見えるので気に入りはしたけど
肩幅もう少し狭めもっとそで丈短めにし
もう少し生地が柔らかければもっと良かった

194:ノーブランドさん
18/10/23 07:56:12.79 jD9Gf5+00.net
サイズ表見てたら結構近しい寸法っぽいんだけど、UNIQLO UのヘビーオンスとHanesのビーフィーってサイズ同じならサイズ差は表通り数センチしか感じない?
UNIQLO Uのサイズ感がすごい好きなんだけどいよいよ買えなくなってきて、でもまだ無地半袖Tシャツ欲しくて。

195:ノーブランドさん
18/10/23 07:59:02.86 SJQ9Kv0K0.net
>>190
そこが安物の壁
これで袖付け良かったら他のTシャツなんて売れないよ

196:747
18/10/23 08:00:25.47 30qNxyfn0.net
ポケTでいいのある?

197:ノーブランドさん
18/10/23 08:02:01.28 SBjC2xaQ0.net
服の仕上がり寸法ってさ世間一般的には着丈、身幅、肩幅、そで丈表記が
大半だけどそれら以外の記載ない部位も違うし
たかが0.5cm違うだけで全然シルエット別物とかあるよね
特に細めのズボンはその傾向が顕著
Tシャツでアスレのような裾巾が広めのやつは苦手だから
巾)表記して欲しいよ

198:ノーブランドさん
18/10/23 08:03:00.25 SBjC2xaQ0.net
>>192
いっそのことポリウレタン1%入れてもらうといいかも

199:ノーブランドさん
18/10/23 09:06:12.38 ApA3rOGl0.net
ID:SBjC2xaQ0
なんでお前の体型や好みに量産メーカーが合わせにゃいかんの?
オーダーメイドで勝手に作ってろよ

200:ノーブランドさん
18/10/23 11:47:07.84 YLViQMxj0.net
安く自分に合った物を探してるだけだろうよ

201:ノーブランドさん
18/10/23 12:00:47.26 QQmX2OrU0.net
ユニクロヘビーオンスとヘインズビーフィーじゃ同じサイズでも裾幅と首回りか雰囲気違うんじゃない?

202:ノーブランドさん
18/10/23 13:19:30.44 4R4TR2pe0.net
>>193
キャンバー

203:ノーブランドさん
18/10/23 13:19:52.94 4R4TR2pe0.net
>>181
ニュアンス

204:ノーブランドさん
18/10/23 16:50:11.70 Hnp69mdx0.net
>>190
頑丈だよ。3年着倒しても首もシルエットも崩れてない。流石に買い換えるけどワークマンがセレクトするだけはある

205:ノーブランドさん
18/10/23 19:45:31.89 ygLyH8U50.net
ワークマンはセレショ
セレオリもあればライフマックスや寅壱ほかセレクトしてる

206:ノーブランドさん
18/10/23 21:13:58.30 jD9Gf5+00.net
ライフマックスとアスレ厨なんなんだよ業者かよ、普通にタフだけどパターンはあんま良くないだろ…

207:ノーブランドさん
18/10/23 21:54:15.37 RTztprgd0.net
着心地良くないというか悪いし
決していいものではないよ
スリムで自分がカッコよく見えるので
着てるだけ@LM6.2
ナノユニも同様

208:ノーブランドさん
18/10/23 21:56:03.54 RTztprgd0.net
URLリンク(c.imgz.jp)
着心地悪そうなのが伝わってくるでしょ
実に着心地よろしくない
でも、カッコよく見えるし自分に似合ってるのでLMもナノユニも着てる

209:ノーブランドさん
18/10/23 21:58:22.57 YD/TpiZe0.net
気持ち悪い略し方すんなよ

210:ノーブランドさん
18/10/23 22:06:19.83 JD5CAeHR0.net
今年はいやにナノ推しが目立つよな
好きなら競争相手増やさん方が良いだろうに

211:ノーブランドさん
18/10/23 22:23:44.87 PeZ2Y0ri0.net
緩めのシルエット全盛で、特に中高年はその手のやつ嫌気さしてる人多いしな

212:ノーブランドさん
18/10/23 22:27:32.44 E2gACXZ0O.net
>>208
ホモ界隈の話?

213:ノーブランドさん
18/10/23 22:34:51.20 YPawE9Su0.net
中高年が緩々サイズな服着るとだらしなさ過ぎて嫌なだけでしょ
ピチピチが良いとも言わんけど適度なサイズ感って必要かと

214:ノーブランドさん
18/10/23 23:02:41.93 rXq0X85a0.net
ナノユニとライフマックスは吐き気がする
同じやつが他のスレでも何度もステマして
こんどはGAPww

215:ノーブランドさん
18/10/23 23:05:42.47 gmLRx3PvO.net
そいつユニクロスレにもいたな

216:ノーブランドさん
18/10/24 01:01:51.91 OE2l9JGyO.net
>>211
うざいよな何度も何度も
ユニスレで土足画像上げてた奴じゃね

217:ノーブランドさん
18/10/24 01:05:16.98 +8/o8tHH0.net
>>207
めちゃ多いよなやけに
嫌いになったこのスレ見て

218:ノーブランドさん
18/10/24 01:08:14.39 +8/o8tHH0.net
>>211
白Tやインナースレ等
いろいろな所に現れてるぞ
マジうざいよな

219:ノーブランドさん
18/10/24 01:49:48.26 ZX9+BllZ0.net
ナノユニもうぜぇしライフマックスもうぜぇぞ、アスレも嫌いだけどそこまで酷くないから気にならんが

220:ノーブランドさん
18/10/24 06:02:17.32 j/zFZT9J0.net
ライフマックス好きだよ。ギャップもね

221:ノーブランドさん
18/10/24 07:13:48.17 bBrtco8Z0.net
>>207
競争相手?欠品するくらいナノユニバース売れてるの?

222:ノーブランドさん
18/10/24 07:16:21.50 bBrtco8Z0.net
調べた。これだろ?
URLリンク(zozo.jp)
余ってるみたい

223:ノーブランドさん
18/10/24 07:20:12.92 4WHgqnaU0.net
ナノユニ汗Tは色によって早くに欠品するよ
特にヘンリーネックはかなりの競争率

224:ノーブランドさん
18/10/24 07:21:33.45 pE45U/Nz0.net
ネタに乏しいんだから
別にスレタイから外れてなければ
アスレでもユニクロでも
良いんじゃね?
いつも過疎ってループしてるのが
あたりまえなんだからw

225:ノーブランドさん
18/10/24 07:23:35.09 4WHgqnaU0.net
>>219
それは毎年余る
本ラインの汗染み防止のヘンリーは色によっては予約で消える
例えばアスレ、ライフマックスに比べたら根本的に価格帯が違うから競合はしないでしょ

226:ノーブランドさん
18/10/24 07:46:37.25 lLM5hSMp0.net
来春もユニクロヘビーが改悪されず売られますように
全世界的にも売れてるってどこかのプログで見た
約10ドルって日本だけらしいよ。他は15US $

227:ノーブランドさん
18/10/24 09:04:55.99 53wuXqSu0.net
夏はヘビーオンスばかりだけど
これからの季節インナー用はユニクロのスーピマコットン半袖や
580円パックTくらいの薄手がいいね
それこそワンシーズン使い捨て価格
毎年新品でキレイキレイ

228:ノーブランドさん
18/10/24 09:06:47.87 53wuXqSu0.net
これ
URLリンク(www.uniqlo.com)
ただし白は下着にしか見えない

229:ノーブランドさん
18/10/24 09:36:17.62 ooeHteKbO.net
>>223
できればポケット付きもお願いしたい高いチャンピオン買わなくてすむ

230:ノーブランドさん
18/10/24 10:01:18.27 BKhkh3Uh0.net
Tシャツなんてよほどのヘビーオンスでなけりゃインナーとしてもそのまま着てるだろ。
わざわざ薄々T用意する奴はオカマか、夏場ガバガバサイズ着てるダサ坊くらいだわ。

231:ノーブランドさん
18/10/24 12:07:39.13 Lh1RF/W90.net
イキってんなぁ

232:ノーブランドさん
18/10/24 12:22:16.90 beGz7WUO0.net
秋冬は完全に肌着なやつを着る
Tシャツ一枚になることが無ければそっちの方が快適

233:.
18/10/24 12:43:44.71 Gtta0e2p0.net
ついに理想の無地T見つけてしまったわ
der sammler soloのやつ
サイズ22で着丈袖丈身幅のバランス
生地の厚み
首元の締まり具合とリブの幅
昔のチャンピオンを思わせる杢の霜降り具合
全てが俺の好み

234:.
18/10/24 12:54:58.52 Gtta0e2p0.net
↑はコレね
URLリンク(archstyle.tv)

235:ノーブランドさん
18/10/24 13:12:45.00 tYm/KhiQ0.net
今日暑すぎだろ
Tシャツに戻したわ

236:ノーブランドさん
18/10/24 13:35:30.44 nsMsF1xx0.net
>>229
上着でかさばらないように薄手の着ますね。
夏はプリントスター5.6
冬はプリントスター4.7

237:ノーブランドさん
18/10/24 13:46:23.67 v2qqseJG0.net
>>229
その前に体脂肪を脱ぐのだ
13%以下にすると快適

238:ノーブランドさん
18/10/24 14:44:48.86 2ukE5nKb0.net
しばらく半袖はないかな
キャプリーンというあったかインナーにチェンジだ

239:ノーブランドさん
18/10/24 17:53:56.53 OUsMDDCP0.net
>>231
ノースキャロライナ

240:ノーブランドさん
18/10/24 18:09:07.84 tUg+DsXo0.net
>>225
自分も今の季節はそれ着てるよ色が豊富でいいよね

241:ノーブランドさん
18/10/24 19:55:44.76 amtWfZij0.net
>>233
それらってリングスパンかな?リングスパンなら興味あり。夏はオープンエンドのもっとヘビーオンス着るけど

242:ノーブランドさん
18/10/24 20:02:24.08 amtWfZij0.net
やっぱ無難なユニクロにするか
いつでも買える見て買えるていうアドバンテージ大きいよね
インナーだし

243:ノーブランドさん
18/10/24 20:17:04.69 /Q5ctCyj0.net
アスレこそ至高

244:ノーブランドさん
18/10/24 20:49:45.37 Ydpe4gsq0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

245:ノーブランドさん
18/10/24 20:59:02.02 Ydpe4gsq0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

246:ノーブランドさん
18/10/24 21:10:13.25 nsMsF1xx0.net
>>238
そうだね

247:ノーブランドさん
18/10/24 21:16:38.32 amtWfZij0.net
>>243
リングスパンで4.7と言ったらふつうの下着以下レベルに薄いでしょ

248:ノーブランドさん
18/10/24 21:47:08.84 E5wTEXxt0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

249:ノーブランドさん
18/10/24 22:00:36.20 qWEF3fq40.net
ギルダン耐久性無いって前から言われてたと思う

250:ノーブランドさん
18/10/24 22:02:28.23 IiFYaNXI0.net
ギルダンべつに評判なんて良くないよ
一部の人がレスしてるだけ
シルエットは好みだから触れないが
耐久性は値段なり
それこそ耐久性ならアスレ、ライフマックスの方が良い

251:ノーブランドさん
18/10/24 22:53:47.73 1lC0+ewe0.net
>>245
何度も同じことを、
しつこいなぁ
もしかして、ヘビなの?

252:ノーブランドさん
18/10/24 23:15:42.94 bOBg4v2u0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

253:ノーブランドさん
18/10/24 23:25:29.17 gNWOK0oW0.net
ギルダンはシャバい

254:ノーブランドさん
18/10/24 23:26:51.19 5zUgf/SL0.net
ギルダンを褒めてるのたぶん一人だけやぞ

255:ノーブランドさん
18/10/24 23:38:30.79 pEaiV/Q10.net
ギルダンは生地の感じは嫌いではなくよかったんだけど
ちょっと丈が長いw

256:ノーブランドさん
18/10/25 00:18:52.16 5Y2aNpMx0.net
紙タグがちょっと

257:ノーブランドさん
18/10/25 02:44:51.61 i562JDpo0.net
ギルダンのいくつ着てんの?
6ozだけど伸びひんぞ

258:ノーブランドさん
18/10/25 02:45:17.91 j3yWwOj10.net
ギルダンの襟周りは5枚持ってて伸びてないが
頭がでかい、首リブを引っ張って脱ぎ着する、ネットに入れずに洗濯機
3枚を朝から晩までヘビロテとかじゃなかったら質が落ちたのかな?
アメリカ企画のTシャツは基本的には乾燥機使用が前提の作り

259:ノーブランドさん
18/10/25 04:35:16.83 BjrsxA1F0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

260:ノーブランドさん
18/10/25 07:19:00.13 xfNKSOjB0.net
アスレじゃなくてわざわざ、ライフマックスを選ぶ意味とは?
ライフマックスを買うくらいならアスレでよくない?

261:ノーブランドさん
18/10/25 07:33:31.23 D7SDHvjg0.net
半年ROMれば?
タイト好きが買ってるんだろ
俺は緩めのアスレ派

262:ノーブランドさん
18/10/25 07:34:41.75 D7SDHvjg0.net
リングスパン好きというのもあるか
Tはオープンエンドに限る
結局教えてる俺優しい(*`ω´*)

263:ノーブランドさん
18/10/25 07:54:22.30 xfNKSOjB0.net
言われてるほど、そんなにタイトかね?
洗って縮む分考慮してもサイズ感、ほぼ、変わらないのでは?

264:ノーブランドさん
18/10/25 08:11:44.68 Fs9gy2Ur0.net
アスレ7.1Lとライフ6.2L持ってるけど全然ライフの方がスリムだね。綺麗に着たい時ライフ。ゆったりと着たい時はアスレ、ユニクロ、チャンピオン

265:ノーブランドさん
18/10/25 08:13:20.20 xfNKSOjB0.net
後、アスレ6.2ozもライフマックス6.2ozも同じリングスパンじゃないの?

266:ノーブランドさん
18/10/25 09:18:01.71 Bf3aoLqk0.net
オープンエンドだのリングスパンだの
素人がちょっと専門用語おぼえて得意げに使うほど恥ずかしいものはない

267:ノーブランドさん
18/10/25 09:43:50.03 8xKrspIE0.net
団ギル1枚あれば至高の男が完成するぞ!

268:ノーブランドさん
18/10/25 12:24:14.23 qpXCpthg0.net
ループウィラーがポケtだしてるな

269:ノーブランドさん
18/10/25 12:47:32.82 l25xKEn40.net
俺はアンビル7.1oz

270:ノーブランドさん
18/10/25 14:34:20.78 hBxH5g4N0.net
若干スレチだったらすまんがアレキサンダーワンのユニクロヒートテック詳細きたけど微妙だな、一応インナー専用じゃないみたいな説明書きはあるけど…

271:ノーブランドさん
18/10/25 17:01:59.15 e1gFpMjY0.net
>>262
それくらいggrks

272:ノーブランドさん
18/10/25 18:15:49.00 w4/ghHi20.net
アスレの6.2すげーな
5.6とはまるで違う
しなやかな肌触りに、洗濯何度もしてもびくともしない
新品の光沢を保ってる
洗濯は柔軟剤入りの液体で洗ってるだけ

273:ノーブランドさん
18/10/25 19:24:34.81 HHvK2y/q0.net
Tシャツの起源はユナイテッドアスレだからな

274:ノーブランドさん
18/10/25 20:01:04.01 ibbQ3GEx0.net
黒で洗濯でも極力色褪せせずドレープ感が少しあり
綺麗目に着れる薄手のTと言ったらやっぱレーヨン混や
綿なら各社スーピマコットンになるかな?
黒のヘビーオンスで洗濯による色褪せ感あるようなのも
それはそれで好きなんだけど
比較的ドレス寄りのT欲しくてさ
そっち系全然わかんなくて。どなたか。

275:ノーブランドさん
18/10/25 20:12:58.14 ibbQ3GEx0.net
書き忘れ
カジュアル感薄めがいいので首リブは細めでどなたか教えてください

276:ノーブランドさん
18/10/25 20:29:29.22 olXUfBb/0.net
>>271
今多分売り切れてると思うがプラステのスーピマかGAPのストレッチもその手のものだと思うよ

277:ノーブランドさん
18/10/25 21:07:35.34 HHvK2y/q0.net
ユナイテッドアスレは最高です
と言え

278:ノーブランドさん
18/10/25 22:53:35.82 BjrsxA1F0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

279:ノーブランドさん
18/10/25 22:54:26.48 hBxH5g4N0.net
アスレなんて所詮コスパが良いだけの知れてるTシャツじゃねぇかなんでこんな崇拝されてんだよ

280:ノーブランドさん
18/10/25 23:15:23.01 Bf3aoLqk0.net
コスパが良いだけって最高に褒めてんじゃんバカなの?

281:ノーブランドさん
18/10/25 23:20:13.01 rTxmFIVX0.net
アスレ5.6のダークネイビー買った
この色は良いと思う、なじんできたらもう少し青よりになりそう

282:ノーブランドさん
18/10/25 23:22:45.92 YKCJfOroO.net
ID:hBxH5g4N0
しつこいねー

283:ノーブランドさん
18/10/26 00:11:21.24 bn+YlZFA0.net
要はアスレ最高ってこと?

284:ノーブランドさん
18/10/26 01:08:45.50 Lrr0Bc040.net
コスト面ではそうだろうな
他は体型による

285:ノーブランドさん
18/10/26 01:39:35.15 ItC8kbhC0.net
アスレは個人的に少し着丈が短い
もう少し長いほうが好きだわ

286:ノーブランドさん
18/10/26 06:36:39.83 8oCr2am30.net
>>271
UNIQLOのスーピマもそっち系だよ

287:ノーブランドさん
18/10/26 08:00:10.34 YfoqxWoq0.net
ガキが好むデカサイズは論外として
身幅に合ってるサイズを選択した場合、デブは「もっと着丈が短ければ」と言い
ガリは「もっと着丈が長ければ」と言う
万人受けするパターンは絶対にありません

288:ノーブランドさん
18/10/26 08:19:36.89 AZP3vJRF0.net
流行りを追うのが無難

289:ノーブランドさん
18/10/26 09:41:51.52 iYDJHrOP0.net
アスレの6.2もっと色増えてくれないかな
欲しい色が5.6止まりだよ

290:ノーブランドさん
18/10/26 10:02:37.42 YfoqxWoq0.net
経年変化もそれなりに楽しめるし5.6のが良いじゃないの
6.2はいつまでもきれいきれいを求める女のような価値観の奴専用だぞ

291:ノーブランドさん
18/10/26 10:57:10.43 AZP3vJRF0.net
>>286
わかる〜色は多いほうがいい

292:ノーブランドさん
18/10/26 11:07:14.44 j+P9CmUnO.net
>>287
(笑)

293:.
18/10/26 12:32:04.09 bTbv00uj0.net
アスレみたいな安物のTシャツに経年変化もクソもないだろw
古くなったらどんどん捨てて買い直せるのが唯一のメリット

294:ノーブランドさん
18/10/26 12:49:58.71 +7ckEyrX0.net
ギルダンの無地Tって評判よかったから
3枚買ったけど3枚とも
襟がのびのび
着丈は長いからインナーには
いいけど首回りがだらしない

295:ノーブランドさん
18/10/26 13:01:24.62 HtPWa2SJ0.net
今期1番の当たりはUNIQLOヘビーオンスだわ

296:ノーブランドさん
18/10/26 14:39:23.88 EdxVH+0J0.net
団ギルと共に生きて行く事にした。

297:ノーブランドさん
18/10/26 15:40:21.46 YfoqxWoq0.net
>>290
だからお前のようなのが6.2向きと言ってるんだがw
バカは絡んでくんなよ

298:ノーブランドさん
18/10/26 16:20:23.31 0K7WBxX+0.net
>>271
黒ならポリエステル混もいいな。UNIQLOのパックT唯一黒なら綺麗に着れる

299:ノーブランドさん
18/10/26 16:23:23.23 j+P9CmUnO.net
ID:YfoqxWoq0
今日はこれ

300:ノーブランドさん
18/10/26 16:23:25.09 OjsXR47n0.net
ギルダンのジャパンフィットは気に入ってる、ロンTね、スリムタイプだけど
厚みもそこそこあって安い

301:ノーブランドさん
18/10/26 18:06:18.38 u6DlrCZ50.net
UNIQLOのスーピマコットン1500円のやつどうなん?
一枚はキツイ感じ?
黒買うか考えてるんだけど

302:ノーブランドさん
18/10/26 18:20:22.29 rOw6JGw20.net
>>298
>>271んな感じ

303:ノーブランドさん
18/10/26 18:21:13.45 rOw6JGw20.net
黒は薄くても全然ok。むしろ薄手の方が上品に見える

304:ノーブランドさん
18/10/26 23:05:55.38 uLWfmc8K0.net
ポリエステルを着ると綿には戻れない。
綿は特に夏場は汗だくになるとなかなか乾かない。
ポリエステルを着た後に綿を着るとコワゴワ感を感じる。

305:ノーブランドさん
18/10/26 23:11:20.72 DMuzx0Bk0.net
そんなことはない
要は生地の織り方と風合い次第。

306:ノーブランドさん
18/10/26 23:15:05.94 TLQPO0e10.net
むしろ綿しか着たくないわ

307:ノーブランドさん
18/10/26 23:20:34.69 uLWfmc8K0.net
>>302
もちろんそれもあるけどな。

308:ノーブランドさん
18/10/26 23:21:07.23 oRvgBsEh0.net
>>273
>>283
>>295
色々挙げてくれてありがとう。それら見てみます

309:ノーブランドさん
18/10/26 23:33:48.91 2XXAQP+H0.net
ポリエステルはすぐ臭くならないか

310:ノーブランドさん
18/10/27 01:35:10.71 zmAkhV7J0.net
ユナイテッドアスレのビッグシルエットスウェット欲しいな
売ってるの見たことない

311:ノーブランドさん



312:e
>>271,305だけど ユニクロスーピマ半袖売り切れてた パックTとはこれかな? ドライカラークルーネックT(半袖) https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/408964/ PLSTのは近くの店舗あるようなので今日買い物ついでに見てくる



313:ノーブランドさん
18/10/27 11:29:09.34 k6R4+Kjc0.net
親父の部屋にあったから拝借したんだけどグンゼってところのパックT知ってる?
ヘインズとかに近い感じだけど割と生地しっかりしてるぞ

314:ノーブランドさん
18/10/27 11:34:07.91 xGVCPNp


315:x0.net



316:ノーブランドさん
18/10/27 11:36:25.74 xGVCPNpx0.net
ググったらインナーシャツ(下着)は置いといて
エディフィスでグンゼ別注Tとかあるね。わざわざ一から作るわけないだろうし
本家で売ってるかも知れんね

317:ノーブランドさん
18/10/27 13:21:12.10 mjKutkOo0.net
生地はグンゼでパターンは別注って感じ

318:ノーブランドさん
18/10/27 13:27:01.57 k6R4+Kjc0.net
Gthawkinsって書いてあってコットン100パーセントスリーピース
黄色と黒のパッケージ

319:ノーブランドさん
18/10/27 13:30:08.38 WazJ3/sJ0.net
なんだGT ホーキンスの下着だよそれ。アンダー用部屋着シャツ
ヘインズの赤みたいなやつ

320:ノーブランドさん
18/10/27 13:34:29.53 WazJ3/sJ0.net
2枚980円とかでホムセンでよく売ってるやつ
着心地は肌着だし更にグンゼなので良いはず

321:ノーブランドさん
18/10/27 14:27:26.55 KuKdLSeg0.net
GT-HAWINNSなら近くのスーパーにも売ってる

322:ノーブランドさん
18/10/27 15:44:32.32 VLuW9QpD0.net
>>310
GAP定期で安くなってるんだな、やっぱ白はどこも大量に作って売れ残るのかね

323:ノーブランドさん
18/10/27 19:21:52.37 1uHiig180.net
なかなかレベル下がってきたな
もっとハイブランドの話ししてくれよw

324:ノーブランドさん
18/10/27 19:44:49.69 IhKbCJOr0.net
ライフマックスタイトかな?
腕周りがほかの一般的なやつより細めでそで丈も短い
そして脇下が生地硬くて窮屈だからタイトに感じるのかも

325:ノーブランドさん
18/10/27 21:08:47.17 +wtsb/ww0.net
ライフマックスだのアスレだの言ってる奴らに何言っても無駄

326:ノーブランドさん
18/10/27 21:17:05.85 /MWX4z+L0.net
>>319
それをタイトと言うと思う

327:ノーブランドさん
18/10/27 23:15:52.63 /HJqD5t+0.net
サイズの問題だろ

328:ノーブランドさん
18/10/28 01:37:02.62 WMdYFeZ40.net
クロスとクロスステッチてメーカー違うのかい?

329:ノーブランドさん
18/10/28 03:56:43.15 x3ZKMmOt0.net
アスレは廃番するくらいなら新色増やしてくれよ
緑か青系の

330:ノーブランドさん
18/10/28 04:47:09.58 sEQCOZBy0.net
ナノユニ Anti Soaked 2000offクーポン

331:ノーブランドさん
18/10/28 05:53:16.23 yfD39+8B0.net
>>325
おお!thx

332:ノーブランドさん
18/10/28 06:03:16.03 yfD39+8B0.net
欲しい色、欲しいクルーネック、売り切れてたヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙

333:ノーブランドさん
18/10/28 07:17:03.28 5dgIzqeI0.net
汗Tというよりナノユニ商品がクーポン対象

334:ノーブランドさん
18/10/28 07:36:42.34 uSwkts490.net
>>319
アスレと違い裾まわりも細いでしょ
スリムテーパードやタイト系に
アスレ合わせると裾がダブつきTが浮く
ライフマックスはそれがあまりない

335:ノーブランドさん
18/10/28 12:12:37.71 2PNB9dSb0.net
脇縫い裾細りの奇形好む奴ってなんなんだろうね
そもそもサイズが身幅に合ってないから裾が余るんだろうに
それとも胸囲とウエストが極端に違うの?ビルダーなの?

336:ノーブランドさん
18/10/28 12:46:44.31 2MnHKL+y0.net
何イキってんの?
腹出た母ちゃんにセックスさせて貰ってないのか?
>>330

337:ノーブランドさん
18/10/28 12:57:53.89 2PNB9dSb0.net
>>331
意味不明バカ丸出し

338:ノーブランドさん
18/10/28 13:06:32.76 Z3sCM23n0.net
逆ギレワロタ

339:ノーブランドさん
18/10/28 13:48:30.04 THKfZxrK0.net
ナノユニバースディスってんのかね?情けない
ライフマックスは丸胴

340:ノーブランドさん
18/10/28 14:20:35.30 McMR0VcT0.net
ライフマックス厨は正しいTシャツ認識も出来ないのか…

341:ノーブランドさん
18/10/28 15:16:53.22 zXLYGeTT0.net
>>310
見落としたと思いきや今日もギャップの安売りやってるね。これ底値かな?883円

342:ノーブランドさん
18/10/28 15:24:24.36 di584WyF0.net
アスレは5.6と6.2のカラーリングラインナップを同じにして欲しい
6.2の色が少なすぎて欲しいけど買うものがない

343:ノーブランドさん
18/10/28 16:13:25.15 x3ZKMmOt0.net
わかる

344:ノーブランドさん
18/10/28 16:40:35.06 VvNCZsHp0.net
>>329
アスレのそのだぶつきが苦手なんよね
ユニクロはそこまで無い

345:ノーブランドさん
18/10/28 17:30:10.71 2PNB9dSb0.net
>>>333
逆ギレの意味わかってるか?

346:ノーブランドさん
18/10/28 17:34:56.25 2PNB9dSb0.net
裾がだぶつくって奴はサイズを見直しましょう
自分じゃ合ってると思ってるだけですよ

347:ノーブランドさん
18/10/28 17:36:54.36 KC/HH38m0.net
普段のサイズで袖が完璧にフィットするなんてUNIQLOもアスレもライフマックスもデブだけだろ、それか筋トレマニア

348:ノーブランドさん
18/10/28 17:52:52.26 0J2KKSLk0.net
都内でjigsawのTシャツが豊富に揃っているところはありますか?

349:ノーブランドさん
18/10/28 18:59:08.99 XI/m7uH+0.net
ナノユニのLとライフマックスL結構裾は細めで似てるよ。GAPのストレッチも裾細めでフィット
B95W79H94

350:ノーブランドさん
18/10/28 19:08:02.31 PJor+PlqO.net
>>341
ほも死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351:ノーブランドさん
18/10/28 19:22:35.44 XI/m7uH+0.net
H&MのスリムフィットMも裾細いねヒップにまとわりつく
今年は買わなかったけど

352:ノーブランドさん
18/10/28 19:24:09.65 2PNB9dSb0.net
>>345
IDコロコロ変えてしつこいなw
おまえhissi使って気に入らない奴の書き込み晒してたキチガイだろ
最近出番ないからストレス溜まってんのか?w

353:ノーブランドさん
18/10/28 19:28:07.88 e9uKofmp0.net
>>343
ジグソーからベターになったんじゃないの?
在庫って意味で?

354:ノーブランドさん
18/10/28 20:11:47.02 0J2KKSLk0.net
>>348
ジグソー → ベターにブランド名変更してたんですね。
全然知りませんでした。ありがとうございます!
質問が続いて申し訳ないのですが
ベターのTシャツが豊富な店はご存知ですか?
検索してもいい情報が見つからなくて・・・すいません

355:ノーブランドさん
18/10/28 23:18:53.69 1RqRcsaU0.net
先日1枚試しに買ってみgapストレッチだが、俺こういうのが好きみたいだ。今まではヘビーオンスばかり着てたがこういう綺麗なTもなかなか
ただ白は乳首問題あるな
来期分と秋インナー用にまとめ買いした
800円ちょっと
洗濯縮みもほぼない
来年は黒とネイビーも買うかな

356:ノーブランドさん
18/10/29 05:58:59.93 JqNb6MZ00.net
ギャップストレッチは着心地良いからな
生地もそこそこ頑丈だし
いつの間にか重宝してるよ

357:ノーブランドさん
18/10/29 08:02:00.36 I8Xxo2380.net
今見たらまたGAP3日延長安売りしてるw
ホワイト相当作り過ぎたみたいだ

358:ノーブランドさん
18/10/29 09:11:57.88 U3+axjde0.net
オレンジと紫が超流行るってにこるんが言ってた

359:ノーブランドさん
18/10/29 12:07:39.41 PfbVLfTB0.net
>>263
Tシャツ扱ってる友達が言ってたけどそういう用語を使ってくる客が稀にいるらしい。
でも素人は所詮ネットで得た知識どまりだから少し突っ込むとバレバレなんだと。
知ったかせずに誰でもわかる言葉で話せと言ってた。

360:ノーブランドさん
18/10/29 12:28:24.04 /421+abc0.net
まあいいじゃないか
使いたいんだから言わせておけば
それを横で聞いて生暖かい目で
見守ってやろうやw

361:ノーブランドさん
18/10/29 12:47:00.07 g1IFw9vo0.net
>>354
糞生意気な底辺販売員やな(^^;;

362:ノーブランドさん
18/10/29 17:53:11.24 eAz1KiuD0.net
下記でオススメあれば教えて欲しいです。
非インナー使い
ロング丈、ロンT
着丈80〜85くらい
首元ゆったりめ
調べたところ、プロクラブのcurved hem のロングスリーブが候補にありますが、
洗ったらすぐヨレるとのレビューを見て躊躇してます(4.7oz、インナー使い前提かなぁ)

もしくはグッドウェアのルーズフィットですが、首が詰まってるのと身幅がやたらでかいのでこれも躊躇してます
他にオススメあったりしますか?
184cm/74kg
上記二点の参考urlです
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)グッドウェア-USAコットンロング丈ロンT/dp/B075S2T5TB

363:ノーブランドさん
18/10/29 17:54:38.08 eAz1KiuD0.net
URLリンク(wowma.jp)
すみません、プロクラブリンク失敗したんで再度
ご査収お願い致します

364:ノーブランドさん
18/10/29 17:58:51.66 2U+s3HRj0.net
アスレ

365:ノーブランドさん
18/10/29 18:22:02.22 WIJyFhrZ0.net
>>357
ロング丈ならH&Mがベスト

366:ノーブランドさん
18/10/29 19:04:04.92 eAz1KiuD0.net
>>360
H&M、半袖のロング丈は持ってますが
長袖がないんですよね…

367:ノーブランドさん
18/10/29 19:04:31.69 eAz1KiuD0.net
>>359
アスレは半袖だけじゃないですか??

368:ノーブランドさん
18/10/29 21:32:14.16 lIHwRkMp0.net
横レスだけど
>>362
URLリンク(www.united-athle.jp)
色々あると思うよ
好みに合うかどうか知らないけど

369:ノーブランドさん
18/10/30 16:31:15.11 70yKj2w70.net
今年の無地Tスレは
アスレに始まりライフマックスで終わったな

370:ノーブランドさん
18/10/30 18:34:33.30 hXKJ0Kye0.net
ライフマックス???

371:ノーブランドさん
18/10/30 19:36:57.92 i5+Pl1fk0.net
>>364
>今年の無地Tスレは
>アスレに始まりライフマックスで終わったな
低レベルすぎて草

372:ノーブランドさん
18/10/30 20:07:59.36 vLPRamg20.net
来年はライフマックスに始まり
プリントスターに途中下車しギル弾で終わるかな?

373:ノーブランドさん
18/10/30 20:34:46.69 XYyRCKsn0.net
アスレはほとんどの人知ってるし、ライフマックスは宣伝が酷かった
よさげなロンt探すか

374:ノーブランドさん
18/10/30 20:54:28.95 1jQTD+XE0.net
そうなん?アスレとかギルダン、プリントスター、クロスステッチ、ライフマックスとか
このスレで始めて知った

375:ノーブランドさん
18/10/30 20:57:30.91 M4f/3Th/0.net
UNIQLO Uもお忘れなく

376:ノーブランドさん
18/10/30 21:03:44.54 MDR7jnM50.net
アスレに出会えて良かった

377:ノーブランドさん
18/10/30 21:11:55.81 1jQTD+XE0.net
自分はずっとGAP。ユニクロのはものの試しに、ライフマックスは細いという事でそれぞれ買ってみた。良かったよ

378:ノーブランドさん
18/10/30 22:48:57.50 i5+Pl1fk0.net
UNIQLO U最後に4枚白黒足したわ

379:ノーブランドさん
18/10/30 23:15:03.45 M4f/3Th/0.net
そういえば近所のUNIQLOには
UUの黒が一枚だけ残ってた( ̄ー ̄)
つうかまさかここまで半袖で
過ごせるとは思わなかった
ヘビーウエイトのTシャツが
これほどヘビーローテーションに
なるとは予想もしなかったわw

380:ノーブランドさん
18/10/30 23:19:51.55 1rz215tU0.net
俺はスーピマを買い足した

381:ノーブランドさん
18/10/31 06:25:54.31 PBP0zY/v0.net
今年のMVPはUNIQLO Uだろ

382:ノーブランドさん
18/10/31 06:43:33.94 46VZfXi50.net
MVPライフマックス
新人賞ユニクロ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1823日前に更新/208 KB
担当:undef