ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】10本目 at FASHION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ノーブランドさん
18/01/08 14:04:09.61 8pWtXEM20.net
>>582
ごめん。俺の一回目と君の一回目では違うようだ。俺はリジッドからはく場合でもはく前に糊落として縮めるから皮脂はついてないね。

601:ノーブランドさん
18/01/08 14:12:50.57 DdAdbGcc0.net
ならお前の基準で水だけで洗濯すればいいだろ

602:ノーブランドさん
18/01/08 14:23:10.42 8pWtXEM20.net
>>584
いや、するけどさ。なんかイライラしてて生きてくの大変そうだな君。

603:ノーブランドさん
18/01/08 14:24:23.46 DdAdbGcc0.net
つか何でもかんでも聞きまわるってビョーキだろお前

604:ノーブランドさん
18/01/08 14:30:44.83 8pWtXEM20.net
>>586
ごめん。ちょっとなに言ってるかわからないから失礼するわ。

605:ノーブランドさん
18/01/08 14:47:19.95 DdAdbGcc0.net
>まだ結論出てないのか。
これの方がよっぽど意味わからんわw
どうせまだスレ見てるんだろうしな

606:ノーブランドさん
18/01/08 15:01:14.55 mW8KSR7b0.net
リジッドはトイレ行って手を洗ったあとにゴシゴシすると
なんか滑って水吸わないしキレイになった気がしないのでダメだ

607:ノーブランドさん
18/01/08 16:51:50.40 vxKCeKBf0.net
股上浅いと足が長く見えるって言うけどシャツインして穿くわけじゃないから意味ないと思うんだけど
なんで浅目のジーンズが人気あるの?

608:ノーブランドさん
18/01/08 17:16:50.30 9hTu7YY/0.net
簡単に言うとヒップトップの位置がハイライズと違い
結論から言うとヒップトップからのテーパー感で脚が綺麗に見え
腰回りもスッキリ見える「傾向」があるから

609:ノーブランドさん
18/01/08 17:18:41.45 mW8KSR7b0.net
腹出てる俺みたいな中年が履きやすいから

610:ノーブランドさん
18/01/08 17:19:39.23 9hTu7YY/0.net
浅目を好む層はタイト系で美脚美尻を求める人が多い
例外は当然あり。リーバイス606などの股上28cmとハイライズも
美脚効果は高いが相当ツンと上がったお尻の持ち主でないと
真後ろから見たシルエットは土手尻に見えてしまう

611:ノーブランドさん
18/01/08 17:20:38.76 9hTu7YY/0.net
あとバイク乗りも前傾姿勢で楽だからローライズ気味を好む人もあり

612:ノーブランドさん
18/01/08 17:35:14.27 YHfSWact0.net
606と言えばこの写真URLリンク(img.fril.jp)

613:ノーブランドさん
18/01/08 18:21:54.18 ooZfio6s0.net
男の尻の見せ方なんて気にしねーよ
ゲイかよ

614:ノーブランドさん
18/01/08 18:55:02.21 vxKCeKBf0.net
>>592
この理由なら分かるけど
他は良く分からないな

615:ノーブランドさん
18/01/08 19:22:15.91 fVbxihLt0.net
わからないなら穿き比べれば良い
それでもわからないなら好きなほうを穿け

616:ノーブランドさん
18/01/08 19:31:24.64 AyvvmPXB0.net
股上浅いと腰回りをタイトにしないとベルトをしない場合にずり落ちてくるから、
タイトシルエットに仕上げることが多くなる
そうすると必然的にモモも細くなるから美脚シルエットになって長く見えるってことでは?

617:ノーブランドさん
18/01/08 19:36:38.85 fVbxihLt0.net
明らかに小尻効果はある

618:ノーブランドさん
18/01/08 19:36:52.05 jY2nZhjr0.net
股上浅いのなんて流行ってるか?

619:ノーブランドさん
18/01/08 19:49:08.39 5elYEWzD0.net
美脚系ジーンズは前身頃が下がり目、後身頃が上がり目が多い
結果ローライズ
さらにテーパードなら膝位置を高くしてある
美脚売りの加工物みるとわかりやすいよ

620:ノーブランドさん
18/01/08 19:54:03.46 4hgm6DYd0.net
いや美脚なんて流行ってるか?
そもそもジーンズ自体今は下火だよね

621:ノーブランドさん
18/01/08 20:02:37.27 5elYEWzD0.net
流行ってはいないね

622:ノーブランドさん
18/01/08 20:05:24.46 4hgm6DYd0.net
ごめん人気があるってだけか
でもA.P.C.スレを覗くと股上浅いプチスタはオワコンて言われてたような

623:ノーブランドさん
18/01/08 20:22:27.25 AyvvmPXB0.net
まあジーンズ に限らず足が長く見える美脚ファッションは
男女限らず定期的に特集される定番のテーマだからね

624:ノーブランドさん
18/01/08 20:34:50.35 J2JG/EQV0.net
ハイウエストだとへそ周りー腰骨ー尻の太さがすべて合わないと決まらないが
ローライズだと腰骨ー尻だけが合えばいいし
穿きかた次第でわりと融通が利くんだよ

625:ノーブランドさん
18/01/08 21:23:37.48 uvMA9Fa50.net
小尻効果と


626:脚長効果狙って履いてる ローライズと言っても股上24.5cm程度だけど



627:ノーブランドさん
18/01/08 22:16:38.87 xk5UWQt50.net
短足が17oz511と501sとの違いを検証
結果。。。。どっちも短足具合は変わらない。つまりウエスト位置では差ほどないとの結論でどうでしょう?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

628:ノーブランドさん
18/01/08 22:25:08.52 4hgm6DYd0.net
断然1枚目のがいいだろうね

629:ノーブランドさん
18/01/08 22:25:29.47 hLyLFXZG0.net
どう見ても511のが足長く見えるが。

630:ノーブランドさん
18/01/08 22:57:13.44 Laf/C4F40.net
>>609
スリムストレートよりスキニーの方が似合うね
太股が発達したスポーツマン体型はハイテーパード型が合う

631:ノーブランドさん
18/01/08 23:18:16.79 1i95Mlvb0.net
そもそもシャツがサイズ合ってなくて気持ち悪いんだよ
型も袖も全く合ってないし、誰が選んだんだって感じ
ジーンズも個人的には療法サイズ合ってないと思うが
ケツの形が完全に見えてる511よりは501sのほうがいいだろう
ウエスト位置についてはローライズなはずの511の方を上げて履いてるように見えるから関係ないわな
そもそもどちらも腰で履くのが普通だしウエスト位置じゃなくて股上の深さでどう見えるかだろ

632:ノーブランドさん
18/01/08 23:58:31.40 uT0+j4qk0.net
>>609
プリけつギュン穿きおじさん

633:ノーブランドさん
18/01/09 00:01:22.15 8CeO/LIO0.net
>>609
3枚目ホモの尻だわ
二度と果敢ない方がいい

634:ノーブランドさん
18/01/09 00:40:47.61 R3L0ePjm0.net
前から見ると一枚目

635:ノーブランドさん
18/01/09 01:15:10.70 8hTN8nu90.net
>>609
シャツがちっさすぎひん?

636:ノーブランドさん
18/01/09 01:34:34.37 nGCB5JvD0.net
ゲイか最近太っただけでしょwこんなムチムチなの前歩いてたらスタバ噴くわw

637:ノーブランドさん
18/01/09 02:21:28.64 sWgV/a3B0.net
ローライズなんか怖くて履けないな
もし後ろからずり下ろされたらどうする?

638:609
18/01/09 02:33:22.73 MzSHiDQ70.net
ちなみに181センチ73キロで511w29で501sw30です。週3〜5サーフィンしてますのでシャツはだいたいピチピチです。
これはZARAのシャツで一応XLです。

639:ノーブランドさん
18/01/09 02:41:50.55 nMtUd/Gr0.net
自慢か

640:ノーブランドさん
18/01/09 04:12:08.92 JzTnHXN30.net
いやいやレングス足りないだろ

641:ノーブランドさん
18/01/09 04:32:05.74 luKXC8L50.net
>>620
自分がバカだってアピールして楽しいのか?w
その体格に至った経緯はどうでもいいだろギャグかよ
分かるのは32〜34インチくらいを選ぶべきなのにそれができてないってことだけ
シャツのサイズがないのはまだ同情に値するがZARAみたいな細いブランドを選ぶあたり無能が隠せない

642:ノーブランドさん
18/01/09 04:35:52.48 CO8Epj3k0.net
>>620
自分、下痢ホモたけしやんwwwくっさーwww

643:ノーブランドさん
18/01/09 05:33:36.01 mGQ+3/Ca0.net
>>609
シャツのそで丈が5cmは足りない。安いのならH&Mが長い
それとtuck inおかしい
511の方が脚長効果はあるがサイズがデカイのかな?レギュラーストレートにしかみえない
511や501s似合うのはヌードウエストせめて79cmまで

644:ノーブランドさん
18/01/09 05:37:52.80 mGQ+3/Ca0.net
620は別人でしょ
606のW30が履ける体型には到底見えない
自分は181/70 ウエスト78で65年60669年606,511W30

645:ノーブランドさん
18/01/09 05:59:05.39 nGCB5JvD0.net
↑下痢便たけしwww

646:ノーブランドさん
18/01/09 06:39:35.06 IMvT4q+B0.net
さすが2ch
朝からなにかと戦ってる底辺見ると安心する

647:ノーブランドさん
18/01/09 07:31:27.00 BDEaRHbx0.net
どうみ


648:トも80kg代にしかみえない



649:ノーブランドさん
18/01/09 07:47:44.10 7zBSkkGv0.net
嘘松アレルギーが酷いな

650:ノーブランドさん
18/01/09 08:14:37.89 f1GaVppu0.net
ジャストとピチピチを理解してないな

651:ノーブランドさん
18/01/09 08:49:35.73 luKXC8L50.net
袖丈の問題に見える奴はおかしい

652:609
18/01/09 09:24:53.97 MzSHiDQ70.net
結局は固定観念でしか判断できないんだね。もう不毛だからレスしないけど、自分の書き込みをよく熟読しなよ。文句は言うけど行動しない典型。

653:ノーブランドさん
18/01/09 09:50:55.98 7zBSkkGv0.net
そこは画像で黙らせなくちゃ…

654:ノーブランドさん
18/01/09 10:33:45.25 6xPsOsWJ0.net
批判だけは許さずにファビョっちゃうのは行動して文句言われる典型

655:ノーブランドさん
18/01/09 10:43:03.36 4wOzb67A0.net
まとめ:衣服は身体に合うものを選びましょう

656:ノーブランドさん
18/01/09 10:50:47.02 tm6aSUdS0.net
>>633
うわぁ・・・

657:ノーブランドさん
18/01/09 12:15:01.36 z9/KJH3I0.net
脚長効果の話だよね?

658:ノーブランドさん
18/01/09 12:19:39.94 UR7ln9q30.net
いや、>>609の体型の話です。

659:ぽっきい
18/01/09 12:32:23.92 2MILKHLE0.net
さすがに別人だろ。

660:ノーブランドさん
18/01/09 13:10:56.98 z9/KJH3I0.net
体型はいかにもスポーツマンって体型じゃない?背中と太ももパンパンじゃん 511のが脚長効果あると思う

661:ノーブランドさん
18/01/09 13:11:30.66 4A8jNx2x0.net
俺は普通のノーマルなストレートしか履かないから、よく分からないんだけどさ
スキニーとかタイトとかテーパードのやつとかを履く人ってどういう心理でそういう変化球的なやつを選ぶんだろ?
煽りじゃなくて普通に知りたい
「僕って美脚でしょう?」みたいな?
僕って格好良いでしょう?みたいな?
女にモテたいって事?
そういう格好良いジーンズを履いてると女にモテた実績があるって事?
いや、煽りじゃなくて

662:ノーブランドさん
18/01/09 13:18:52.74 iGRPCiUw0.net
>>642
なんでお前みたいな馬鹿でも知ってるシルエットが変化球だと思ったの?

663:ノーブランドさん
18/01/09 13:40:11.86 F0fT9nBV0.net
>>642
お前が、「普通のノーマルなストレート」が格好いいって思ってるのと同じ。

664:ノーブランドさん
18/01/09 13:46:04.79 z9/KJH3I0.net
>>642
それぞれ好みが違って当たり前じゃない?あくまで一般的に、ルーズだとだらしなく見られるしタイトだとイキッテる様に見られる傾向がある

665:ぽっきい
18/01/09 13:50:30.68 2MILKHLE0.net
こういう奴はエディスリマンとか知らないんだろうな。

666:ノーブランドさん
18/01/09 15:11:56.08 W+ch5yoN0.net
ごわごわけいとペラペラけいのデニムないか?
洗濯耐久性は同じような感じに思う
リーバイス502がぺらぺらだった。ちょっとさむい

667:ノーブランドさん
18/01/09 15:34:08.09 +UwmUS9/0.net
細目も太目もノーマルなストレートも穿くよ

668:ノーブランドさん
18/01/09 15:48:10.93 wfcsxOWC0.net
>>642
当たり前だろ
細身ジーンズは美脚男子に与えられた特権だぞ
本来、女みたいなハニワ体型が履いちゃいかんのだ

669:ノーブランドさん
18/01/09 17:02:51.22 kq/Ii9oV0.net
自分が1年前くらい606履いた写真うpしたら誰も非難されず
むしろお褒めのお言葉バカ頂いた
なんか今更ながら嬉しい(´‘・‘`)

670:ノーブランドさん
18/01/09 17:03:48.97 kq/Ii9oV0.net
お褒めのお言葉ばかり頂いたね(´・ω・`)

671:ノーブランドさん
18/01/09 17:23:23.01 Xh8ewShY0.net
>>642
お前にとっての普通はおまえ以外にとっては異常だよ

672:ノーブランドさん
18/01/09 18:49:14.62 hmHgnKIs0.net
であれば桃太郎ジーンズがええよ

673:ノーブランドさん
18/01/09 18:59:23.02 WaV3oA4Z0.net
このスレは何か問題が起きる度に桃太郎ジーンズに収束するな〜
それだけ桃太郎ジーンズが無難ってことか

674:ノーブランドさん
18/01/09 20:20:42.88 HEpVouyW0.net
桃太郎って3万ぐらいしない?

675:ノーブランドさん
18/01/09 21:06:47.59 FbrcMHxA0.net
ブラック


676:fニムの裏側 2日履いたあと ちなみにとても綺麗好きで夜風呂毎日、朝シャワーする派 乾燥肌。黒だから皮脂が目立つけど普通のもっと履いたジーンズは 裏返しても全くわからず。 洗濯はきちんとしましょう https://i.imgur.com/Q26AsPB.jpg



677:ノーブランドさん
18/01/09 21:09:59.04 lgexXb+40.net
それ乾燥肌なのは体洗いすぎが原因だろバカだな

678:ノーブランドさん
18/01/09 21:10:07.02 o47vOAt+0.net
>>655
そんなには高くない

679:ノーブランドさん
18/01/09 21:13:48.68 nGCB5JvD0.net
ここで画像上げるのクセになってる下痢便野郎

680:ノーブランドさん
18/01/09 21:19:56.65 dyC6PMci0.net
毎日体洗えよ
>>657汚ねえな

681:ノーブランドさん
18/01/09 21:28:35.29 B3eUA80O0.net
しかしホコリが目立つ黒とはいえ、こ汚いなあ
こんな画像上げる気が知れんわ

682:ノーブランドさん
18/01/09 21:43:14.18 Gwm8AKe+0.net
>>654
>それだけ桃太郎ジーンズが無難ってことか
バックポケットのペンキペイントが無難なわけがない
価格を考えれば生地、縫製、染色がよくて
世界的にも認知されているブランドだから外れではない、ということ

683:ノーブランドさん
18/01/09 21:55:42.08 pgf+ogYs0.net
桃太郎桃太郎言うから岡山がデニムのNo.ワンかと思ってたが
デニム生地産地としては広島の方が上だったけん
きー

684:ノーブランドさん
18/01/09 22:02:18.35 RRjw6Hr20.net
タイツ脱ぐと粉吹いてるよね
中高年なら仕方ない肌の潤いないし

685:ノーブランドさん
18/01/09 22:35:15.43 WaV3oA4Z0.net
でも桃太郎ジーンズ履いてるって一種のステータスだよね
桃太郎ジーンズ履いてればよっぽどと着こなし悪くない限りお洒落さんになれるし
履き心地も色落ちもこの上ないし
桃太郎ジーンズは最高だよ

686:ノーブランドさん
18/01/09 22:47:55.42 vs4PqrFH0.net
>>663
レプや海外ブランドのヴィンテージデニムは岡山デニムが多いからな

687:ノーブランドさん
18/01/09 22:55:24.22 XCUE21el0.net
>>656
朝シャワー夜風呂毎日なんて乾燥肌が酷くなるだけろ

688:ノーブランドさん
18/01/09 22:57:37.40 nGCB5JvD0.net
>>667
コンプレックスなんだろ?察してやれよw

689:ノーブランドさん
18/01/09 23:12:32.67 fcatD5980.net
相変わらず業者多いなこのスレ

690:ノーブランドさん
18/01/10 00:06:02.31 +9Fzt7r40.net
桃太郎一時穿いてたけど
色落ちが進むにつれてインシームのピンクが悪目立ちして途中から嫌になった思い出
今では立派なタンスの肥やしです

691:ノーブランドさん
18/01/10 01:14:45.62 l+RzmDR70.net
>>656
何で上げた?

692:ノーブランドさん
18/01/10 01:31:29.95 6EOAQX2S0.net
>>609ニキは?

693:ノーブランドさん
18/01/10 01:33:45.10 36D2Yxbn0.net
>>656
グロ男
体臭も酷いんだろうなあ

694:ノーブランドさん
18/01/10 05:54:52.16 XhWXlT7U0.net
俺も朝シャワーでさっぱり
夜は風呂で体洗ってる
入浴後ベビーオイルのクリーム塗れば良い

695:ノーブランドさん
18/01/10 06:42:04.94 AsEMmY7n0.net
朝にシャワーだけ夜風呂とかふつうだろ加齢による乾燥だよ

696:ノーブランドさん
18/01/10 08:39:16.66 JL20Jxwn0.net
朝シャワー、夜風呂、なんて身体洗い過ぎだ。
皮脂が取れて乾燥肌が酷くなるよ。

697:ノーブランドさん
18/01/10 10:41:57.57 rmw3dlSe0.net
>>657
>体洗いすぎが原因
つかボディーソープ(合成洗剤)が原因だろうな

698:ノーブランドさん
18/01/10 12:37:06.01 dpN1AiId0.net
風呂上がりにちゃんとべニア塗っとけばOK

699:ノーブランドさん
18/01/10 12:44:48.54 NeEvlXDu0.net
水仕事してると分かるけど
どんなハンドクリームより炊事用手袋がきく

700:ノーブランドさん
18/01/10 12:48:00.68 rmw3dlSe0.net
合成洗剤で散々皮膚を荒らした後ニベア


701:i)とか情弱丸出しw 業者のいいカモだ



702:ノーブランドさん
18/01/10 12:59:05.31 CfZvVMNA0.net
>>679
誰もそんな事聞いてねぇよ

703:ノーブランドさん
18/01/10 14:03:21.08 rmw3dlSe0.net
炊事用手袋をしないと手を荒らすような劇薬を
食器や調理用具に散々塗りたくってるんだからな
世間とやらはどれだけ愚民だらけなのだかw

704:ノーブランドさん
18/01/10 14:15:43.46 HiHXHiWc0.net
はいはい分かってる自分かっこいいねー

705:ノーブランドさん
18/01/10 14:20:58.45 JI2Iz8ud0.net
洗濯の仕方とか後でいいから結果をUPして見せてほしいわ

706:ノーブランドさん
18/01/10 14:28:44.01 rmw3dlSe0.net
洗濯用合成洗剤は粉末状だが
その手を荒らす毒薬のはとこみたいなもんだからなw
それを嬉々として自分が大枚叩いて買った大切なGパンに擦り付けるとかまさにメクラ池沼www

707:ノーブランドさん
18/01/10 14:32:28.02 OnD6qsFi0.net
本当にその通りだな
おたく合成洗剤の毒で頭やられちゃってるよ

708:ノーブランドさん
18/01/10 14:42:23.44 rmw3dlSe0.net
なんだお前もまたアワレな合成洗剤の犠牲者かw
お前の足も汚い画像貼ったガキみたいに粉吹いてるぞ

709:ノーブランドさん
18/01/10 14:45:05.98 lG2dR2Ny0.net
ジーパンの話かと思ったら主婦湿疹の話になってたでござるの巻

710:ノーブランドさん
18/01/10 14:49:16.30 rmw3dlSe0.net
まさに合成洗剤による細胞毒性を責任転嫁する詐欺的言辞だよな>主婦湿疹
カスゴミが若者世代の低所得化による困窮を
若者の○○離れとあたかも個人の自由な取捨選択であるようにすり替えるようなモノ

711:ノーブランドさん
18/01/10 14:53:50.03 sPAomcbg0.net
ここ見て洗濯の仕方とかいっさい参考にしたこと無いわw
勝手に書いてろめんどくせって感想しかないw

712:ノーブランドさん
18/01/10 14:57:04.08 rmw3dlSe0.net
>よく植物成分だから安心と謳っているメーカーがありますが、あれは植物原料から作られる合成界面活性剤ですので、騙されないでね。
>本当に悪い人ばかりだな(笑)

713:ノーブランドさん
18/01/10 15:31:06.44 QkLYUIG10.net
周囲の空気を読めずにただ自分のしたいことをするって典型的なアスペの症状だよ?
この場合は書きたいことを連投カキコするってことだけど
症状を自覚してる?

714:ノーブランドさん
18/01/10 15:41:56.56 M0kzcnip0.net
そんなことよりジーパンの話しようぜ

715:ノーブランドさん
18/01/10 19:32:21.87 1Arn4NjQ0.net
ユニクロジーンズ、ありえないくらい縮むんだが
1年前に買ったジーンズが裾5cmも縮んでる

716:ノーブランドさん
18/01/10 19:35:48.38 eMZfZ/SQ0.net
綿100%なら洗濯5回までは縮むと考えた方が良い
テンションかかるウエストやヒップは履いてるとまた伸びてくるが股下はテンションかからないから縮みっぱなしだしハチノスの形成で更に縮む

717:ノーブランドさん
18/01/10 19:47:00.24 nIo3gs4Y0.net
ヤフオクでスリムジーンズ買ったけど脚かなりきつい
ウエストはジャストなのに…綿100だとやはりこんなもんなのか

718:ノーブランドさん
18/01/10 19:51:26.85 GjGunGjm0.net
>>696
綿100とか、そういう問題じゃない。
己の足の太さくらい知っとけ。

719:ノーブランドさん
18/01/10 20:13:53.49 qiB8rnZB0.net
>>696
ウエストが合えば尻と足も合うというのは勘違い

720:ノーブランドさん
18/01/10 20:22:31.22 mxN6ErVe0.net
>>694 縮む?伸びると聞いたが?

721:ノーブランドさん
18/01/10 20:24:17.55 1Arn4NjQ0.net
裾が伸びることはまずない

722:ノーブランドさん
18/01/10 20:34:16.41 F4t2IE2a0.net
>>694
ユニークなジーンズで良かったじゃん

723:ノーブランドさん
18/01/10 20:47:39.59 /jKFB1/G0.net
ユニクロって


724:防縮じゃないの? 良いんだか悪いんだか分からんが・・・



725:ノーブランドさん
18/01/10 21:01:33.18 omXbBXbt0.net
最近街で桃太郎ジーンズ穿いてる人増えてるわ
このスレも最近桃太郎の話題ばっかだし嬉しい限り

726:ノーブランドさん
18/01/10 21:04:55.30 Od2C93nt0.net
防縮なら全く縮まないなんてあるわけないだろ
どうやって実現するんだよ?考えたことある?
伸びるのはテンションがかかった場合、ウエストや膝で、裾が伸びたりレングス方向に伸びたりはしない
まあレングスは膝とあわせて僅かに伸びることはあるかも知れんがウエストみたいに最初より伸びることは無い

727:ノーブランドさん
18/01/10 21:17:26.12 GjGunGjm0.net
>>694
ありえないよ。
足が伸びたんだろ。

728:ノーブランドさん
18/01/10 21:20:20.43 1Arn4NjQ0.net
>>705
新品のジーンズ買ってきてちゃんと比較して量ったんだから間違いないわ
もちろん同じ裾の長さを購入した

729:ノーブランドさん
18/01/10 21:21:50.75 TazHguRu0.net
>>703
桃太郎増えてるよな〜、おっいいなと思ったやつが桃太郎だったってことが多々あるw

730:ノーブランドさん
18/01/10 21:23:26.07 u9BlfedO0.net
RRLみたいな男っぽい国産デニムある?
RRL自体が日本製なんだから、同じのがありそうだけど

731:ノーブランドさん
18/01/10 21:25:29.46 vLfMtxfw0.net
RRLじゃダメなのか
RRLって日本からは撤退したんだっけ

732:ノーブランドさん
18/01/10 21:33:20.19 /jKFB1/G0.net
>>704
裾が5センチ縮んだらそれはもはや防縮ではない

733:ノーブランドさん
18/01/10 21:42:53.25 Od2C93nt0.net
>>710
そりゃそうだろうな
5cmってのは思い込みっつーか勘違いだけど引っ込みつかなくなったんだろう
>>706とか絶対嘘だろうしね、買ってきて比較って5年前と同じモデルがあるわけないし

734:ノーブランドさん
18/01/10 21:48:05.21 1Arn4NjQ0.net
>>711
おまえバカだろ
1年前のじーんずだよ
そんな嘘ついてどうするんだバカ

735:ノーブランドさん
18/01/10 21:49:05.54 1Arn4NjQ0.net
ユニクロのジーンズが防縮なんてどこにも書いてないぞ
それこそ思い込みというか勘違いだろ
ソースを出せ

736:ノーブランドさん
18/01/10 21:51:37.66 9DcMY1Te0.net
桃太郎ジーンズのステマスレはここですか?

737:ノーブランドさん
18/01/10 21:52:44.63 GjGunGjm0.net
>>706
捩れは?
防縮加工がなされてないとして、5pも丈が縮んだなら、捩れも相当出てくるはずだよ。

738:ノーブランドさん
18/01/11 01:16:50.24 sYjQCJGO0.net
高いGパンって何が違うの?
いつもアウトレットで買った2000円のGパンしかはかない俺でも分かるもの?

739:ノーブランドさん
18/01/11 01:20:56.16 9wnBUG6T0.net
わかる人にはわかるしわからん人にはわからん

740:ノーブランドさん
18/01/11 01:46:31.15 jTzGtnV90.net
生地が違う。

741:ノーブランドさん
18/01/11 01:55:21.35 tyoD3Jbv0.net
>>708
>RRL自体が日本製なんだから、同じのがありそうだけど
日本製の生地が使用されているモデルがあるだけで
RRLジーンズに日本製は無いと思うのだが
ああいうのが好きならダルチや桃太郎でも良いんじゃないの
個人的にはジーンズでジンバブエコットン使用はどうかと思うが
たしかに穿き心地はいいとは思うけどさ

742:ノーブランドさん
18/01/11 01:58:42.22 pArfmVun0.net
>>713
むしろ今の時代は防縮ならわざわざ防縮とは書かないのでは?
注意喚起する意味がないし
っていうかそもそもリジッド出してるの?ユニクロ

743:ノーブランドさん
18/01/11 02:29:32.84 2EeKK3le0.net
手触りが別物だよ

744:ノーブランドさん
18/01/11 03:13:08.01 cN0WdaqW0.net
リジッドという言葉に未防縮の意味はないぞ
リジッドは出してるけど未防縮はここ数年はないよ
昔はあったと聞くけどちゃんとしたソースがないから知らん

745:ノーブランドさん
18/01/11 03:38:47.80 K1uYePrK0.net
>>716
お前は馬鹿だからわからないよ。

746:ノーブランドさん
18/01/11 04:47:49.10 GgLs/89e0.net
みんな


747:「くらぐらいのベルトしとんの?



748:ノーブランドさん
18/01/11 06:21:17.02 /2g5tYAL0.net
俺はタラコくらいかなぁ

749:ノーブランドさん
18/01/11 07:04:38.26 887UlFnX0.net
>>707 桃太郎のどういう所がいいんだ?深めってぐらいしか知識ないんでスマン。

750:ノーブランドさん
18/01/11 07:05:14.27 PAWuGQBo0.net
防縮でもワンウォッシュでもがっつり乾燥機かければ85cm→80cm近くにはなるよ。普通は洗濯3ー5回で1インチ

751:ノーブランドさん
18/01/11 07:07:45.52 PAWuGQBo0.net
ちなみにLee205ワンウォッシュ少し長めなので乾燥機20分かけ83cmを80cmに縮めた

752:ノーブランドさん
18/01/11 07:15:11.93 887UlFnX0.net
桃太郎かなり太いな

753:ノーブランドさん
18/01/11 08:42:37.78 qUcrar+o0.net
>>729
エビスほどじゃないがタイトモデルでも太目だよ
履き心地は良いし耐久性もあるから悪いものではないけど

754:ノーブランドさん
18/01/11 09:41:36.96 xmKbN0rr0.net
何年も穿ける丈夫なジーンズを探してるんですが、アイアンハートってどうでしょうか
穿き辛い代わりに丈夫だと言う話を聞きますが

755:ノーブランドさん
18/01/11 09:58:45.11 gZuN/C2z0.net
>>731
いいと思いますよ。

756:ノーブランドさん
18/01/11 10:05:52.30 R8X0p14A0.net
>>731
基本、リペア無料
URLリンク(www.ironheart.jp)
ジーンズは穿いてればいつかは破れるからアフターケアで選んでも良いかも

757:ノーブランドさん
18/01/11 12:05:45.56 7c9YJv0O0.net
>>692
2ちゃんで空気嫁とかバカかよお前w

758:ノーブランドさん
18/01/11 12:09:54.08 7c9YJv0O0.net
>>773
Gパンに限らず服は消耗品として扱った方が捗る

759:ノーブランドさん
18/01/11 12:22:19.08 7c9YJv0O0.net
>>694
繰り返し穿き洗いしてたら高々5cm縮んでもおかしくない
膝裏のハチノスでも丈縮むしな
つか防縮非防縮関係なく全然フツウ

760:ノーブランドさん
18/01/11 12:25:50.82 oxe2tahC0.net
>>726
>>65

761:ノーブランドさん
18/01/11 12:32:20.11 7c9YJv0O0.net
>>713
気になるならソース()をネットに求めず
ユニクロの客相にメールか電話で直接問い合わせてみたら?
防縮生地だしワンウオッシュも掛かってるハズだが

762:ノーブランドさん
18/01/11 13:00:52.66 deA/y1r60.net
宇宙飛行士の身長みたいに計測ミスじゃないの?

763:ノーブランドさん
18/01/11 13:05:45.58 7c9YJv0O0.net
オレもGパン穿いてて丈縮んだ経験あるからな
初めはスソ折って穿いてたんだがその必要がなくなった
工業的に作られてはいても
作った服が経年でサイズ安定するかはまた別問題だからな

764:ノーブランドさん
18/01/11 13:09:16.47 YOePnW820.net
>>736
そういう曖昧な表現はやめようぜ
繰り返し穿き洗いしてたら5cm縮むって言っても、縮み続けるわけないじゃん

765:ノーブランドさん
18/01/11 13:14:54.72 7c9YJv0O0.net
>>741
ところがオレは洗濯ごとに僅かにだが縮み続けると思ってるんだよなw
そもGパン穿いてて股下方向にスソまで引っ張り力が生じる余地はほとんどねえからな

766:ノーブランドさん
18/01/11 13:55:06.39 ng+6f9iO0.net
CHEAP MONDAYのリジットのスキニーを通販で買おうと思っています。リジットのデニムを履いたことがないのですがどれくらい縮むんでしょうか。ワンサイズアップで大丈夫ですかね。

767:ノーブランドさん
18/01/11 15:05:50.30 zKH/4FPp0.net
>>732>>733
リペア無料は魅力的ですね
今度の休みにでも見てきます ありがとうございます

768:ノーブランドさん
18/01/11 16:17:49.01 NHjwTOSA0.net
リベルタのデニムはどう思いますか?

769:ノーブランドさん
18/01/11 16:27:44.56 K1uYePrK0.net
銅じゃねえと思います

770:ノーブランドさん
18/01/11 16:32:16.99


771: ID:deA/y1r60.net



772:ノーブランドさん
18/01/11 16:32:54.09 9wnBUG6T0.net
銅でもいいわ

773:ノーブランドさん
18/01/11 16:33:40.30 lsVSsFRU0.net
>>745
リベルタのデニムはエロいよ
まじエロい、やばい
リベルタなんてはじめて聞いたけどヤバいくらいエロそう

774:ノーブランドさん
18/01/11 18:56:40.32 OY0khqt10.net
>>731
生地は丈夫だけどそれに比べて糸が弱いって書き込み見たことある
でもリペアサービスは充実してるし、補修跡も「それはそれで」って解釈できるならアリだろうね

775:ノーブランドさん
18/01/11 19:45:27.61 kbJ9t2VX0.net
ユニクロのジーンズのメリットデメリットは何ですか?

776:ノーブランドさん
18/01/11 20:15:42.97 /NdnNdMh0.net
メリット 安い
デメリット 安っぽい

777:ノーブランドさん
18/01/11 20:25:19.54 8pe3tYqS0.net
URLリンク(i.imgur.com)

778:ノーブランドさん
18/01/11 20:42:26.73 tyoD3Jbv0.net
>>726
>深めってぐらいしか知識ないんでスマン。
何が「深め」なのか
股上のことなのか染めのことなのか
股上も染めもそれほど「深」くはない
あそこの売りは生地の厚さと柔らかさだろう
穿き心地だけはずばぬけて良いんだよな
でもまあ、フラッグシップモデルである
「出陣」はもう少しパターンに気を遣った方がいいような
パターンだけならJAPAN BLUEの方が良いような気がするな

779:ノーブランドさん
18/01/11 20:53:40.71 K1uYePrK0.net
>>753
全員ダサいが右が一番ダサいな。当たり前だが

780:ノーブランドさん
18/01/11 21:27:45.08 KM5DmhRe0.net
この画像もだいぶ使い古されたな

781:ノーブランドさん
18/01/11 21:28:04.27 kVu8p18I0.net
>>755
一番左の奴乙

782:ノーブランドさん
18/01/11 21:37:37.44 bBulAL5/0.net
メクラの厨房しか騙せないだろ・・
なにこのクソダサいフリース?でドヤ顔。なめてんの?

783:ノーブランドさん
18/01/11 21:48:29.40 /NdnNdMh0.net
>>757
全員ダサいって書いてるじゃん
この画像一番右が安いけど良いってことにしたいんだろうけど……
こんなんじゃファミレスかモンテローザぐらいしか行けない

784:ノーブランドさん
18/01/11 22:10:59.35 yBH/EH7T0.net
もしこのフリースがハイブラのものだったらどうなん?

785:ノーブランドさん
18/01/11 22:36:53.18 /NdnNdMh0.net
>>760
アウトドアファッションが好きなら良いんじゃない
ハイブラで一番右のファッション真似てみても……
あと一番右の画像ストリートファッションみたいなイメージで見てるかもしれんが
実物近くで見たらメチャメチャ安っぽいぞ

786:ノーブランドさん
18/01/11 22:43:43.74 K1uYePrK0.net
>>760
わかんねーの?ダサ坊だなお前w

787:ノーブランドさん
18/01/11 23:40:10.53 Ce+8ZcpZ0.net
>>719
ジーンズ業界ではジンバブエコットンが最上級とされてるよな
柔らかくて穿きやすいからだろうか?
俺はジンバブエコットンみたいな柔らかいジーパン苦手だから同意

788:ノーブランドさん
18/01/11 23:53:19.07 tyoD3Jbv0.net
普通のジンバブエコットンデニムだとジャージのようになるが
藍布屋の桃太郎のだと生地が厚めでコシがある
その上で柔らかくて穿き心地がよい
だから高級デニムとしてもてはやされるんだろう
藍布屋はハイブラのOEMもやっていたそうだから
どういった商品が外人(とくに富裕層)に受けるのかがよく分かっている

789:ノーブランドさん
18/01/12 00:23:07.80 BWS8XXyz0.net
なるほどね
やっぱり需要がわかってるとこは強いね

790:ノーブランドさん
18/01/12 00:36:30.69 scwwujha0.net
桃太郎なんて日本での需要が全くわかってねえだろw

791:ノーブランドさん
18/01/12 00:46:37.75 BWS8XXyz0.net
日本向けはジャパンブルーあるからええんちゃう?

792:ノーブランドさん
18/01/12 00:52:17.21 mga78yk+0.net
ここの皆さん的にはjapanblueのデニムは評価いいですか?

793:ノーブランドさん
18/01/12 01:07:53.


794:37 ID:7fnJ8HmC0.net



795:ノーブランドさん
18/01/12 01:10:28.03 scwwujha0.net
桃太郎は漢字Tシャツで喜んでる外人が好きそう

796:ノーブランドさん
18/01/12 01:24:14.14 EHLs/4sw0.net
ごみだよ

797:ノーブランドさん
18/01/12 05:41:58.45 L0YlmTVI0.net
>>768
あの価格なら素晴らしいね
ただ買ったこと無い人はサイズ感がわからないだろうし
近くに売ってる店がないならやめといたほうが良い
返品交換は何につけ面倒

798:ノーブランドさん
18/01/12 08:02:29.65 sl0GvPND0.net
桃太郎ジーンズとジャパンブルー最強ってこと
確実に穿いてる人増えてるは

799:ノーブランドさん
18/01/12 08:06:28.68 AM3kuZnz0.net
売れるといいね

800:ノーブランドさん
18/01/12 08:39:02.19 KZ8IpnpI0.net
ユニクロとAPCのジーンズ並べたら
たぶん遠目だと見分けがつかない

801:ノーブランドさん
18/01/12 08:55:17.89 2hQT6D8C0.net
>>772
調べてたら他のメーカーよりサイズ感は小さいって書いてたんで悩んでます、、、

802:ノーブランドさん
18/01/12 09:04:32.60 FC53vel90.net
誰も言わないけどJBJって安いのはあの品質だからだよね・・・
ステッチも糞ダサいしユニクロのがまし

803:ノーブランドさん
18/01/12 09:51:36.56 KejV3NJ10.net
リベルタが1番だろ

804:ノーブランドさん
18/01/12 10:00:14.57 KejV3NJ10.net
桃太郎とかJBJがいいとか言ってるやつ正気かよ?

805:ノーブランドさん
18/01/12 11:47:08.45 7QcQqHRa0.net
>>777
jbj
URLリンク(i.imgur.com)

806:ノーブランドさん
18/01/12 12:07:54.26 H1PFjtFE0.net
>>780
やっぱり安っぽいな

807:ノーブランドさん
18/01/12 12:08:48.00 uN8UAiM/0.net
>>780
どうした?

808:ノーブランドさん
18/01/12 12:11:31.20 e78H8Qxv0.net
1万台で買えるって考えたらコスパはいいんじゃね

809:ノーブランドさん
18/01/12 12:12:15.34 odYyUc8r0.net
そもそもジャパンブルーとか厨臭い名前がネトウヨ臭くて無理

810:ノーブランドさん
18/01/12 12:16:25.22 7QcQqHRa0.net
>>781
もともと生地屋だから
安っぽいんじゃなくて、安くできるんだよ

811:ノーブランドさん
18/01/12 12:20:51.78 nZhA3uiK0.net
>>785
使ってる生地も安いのか。 通りで野暮ったい感じだし

812:ノーブランドさん
18/01/12 12:22:35.02 nZhA3uiK0.net
>>785
あとベルトループの白い糸出てるからちゃんと切りな。 安物でもそういう所ちゃんと手入れすればまだマシになるんだよ。

813:ノーブランドさん
18/01/12 12:25:09.03 theOWiwn0.net
>>787
ごもっとも

814:ノーブランドさん
18/01/12 12:29:52.16 7QcQqHRa0.net
>>787
余計なお世話w
てか、おたくもUPしてみたら?

815:ノーブランドさん
18/01/12 12:33:56.54 6KKakCGd0.net
>>789
ネトウヨ乙
竹田天皇崇拝してろ

816:ノーブランドさん
18/01/12 12:36:43.18 SF0vB52/0.net
>>786
好きなメーカーもJBJからデニム買ってるかもw
内外メーカーけっこう多いみたいだよ

817:ノーブランドさん
18/01/12 12:40:18.01 Ct6CBZCh0.net
これ安っぽいか?
それなりに裾うねってるし横糸のムラもあって適度な縦落ちでいい雰囲気だと思うが
1万前半でこれならコスパいいだろ

818:ノーブランドさん
18/01/12 12:42:05.45 ykJ1uOeO0.net
いいと思う
糸出てても切らんでしょ

819:ノーブランドさん
18/01/12 12:44:23.20 e78H8Qxv0.net
URLリンク(uniqlocode.com)
URLリンク(uniqlocode.com)
お前ら見る目なさそう

820:ノーブランドさん
18/01/12 12:45:00.21 e78H8Qxv0.net
>>794
どっちかはヌーディーのシンフィンね

821:ノーブランドさん
18/01/12 12:46:50.81 Ct6CBZCh0.net
ベルトループの糸で安っぽいとか的外れ
この画像批判してるのって昨日のユニクロ坊やと同じレベル

822:ノーブランドさん
18/01/12 12:50:28.39 Ct6CBZCh0.net
縫製の批判するならコインポケットもミミがはみ出てるほうだろう
まぁこれはわざとだけど

823:ノーブランドさん
18/01/12 12:50:53.45 H1PFjtFE0.net
>>796
糸が出てて安っぽいって言ってない。 ちゃんと文を理解出来るようになろうね。

824:ノーブランドさん
18/01/12 12:52:54.53 v1WUeY4Y0.net
>>794
これ毎回思うんだけど2枚目の左のポケットの所にnudie jeansのステッチと紙があるんよね

825:ノーブランドさん
18/01/12 12:57:20.56 Ct6CBZCh0.net
>>798
あぁ安っぽいって言ってたのはあんただったね

826:ノーブランドさん
18/01/12 13:01:41.37 KejV3NJ10.net
>>796
これは恥ずかしいww

827:ノーブランドさん
18/01/12 13:03:04.50 theOWiwn0.net
>>800
安っぽいって言ったけど。どうした? やっぱりお前おかしい奴なんだな

828:ノーブランドさん
18/01/12 13:05:16.01 iSj0ENhY0.net
IDコロコロしすぎだろ

829:ノーブランドさん
18/01/12 13:25:30.66 BY2un1hC0.net
>>785
生地屋であの品質の生地とは酷すぎ

830:ノーブランドさん
18/01/12 13:28:03.33 BY2un1hC0.net
JBJになると同じ台詞の信者が毎回湧いてくるな

831:ノーブランドさん
18/01/12 13:34:56.63 KejV3NJ10.net
>>805
ジーンズを良く分からない人の集まりだからな

832:ノーブランドさん
18/01/12 13:48:38.81 H4Ej8mgI0.net
>>804
具体的に言えとしか良いよう無いわw

833:ノーブランドさん
18/01/12 13:56:48.04 KejV3NJ10.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういうのが本物

834:ノーブランドさん
18/01/12 13:58:38.53 Sc/XS1im0.net
>>804
いろんなデニム生地有るから具体的に書かないとわからんよ

835:ノーブランドさん
18/01/12 14:00:53.72 Sc/XS1im0.net
>>808
💩

836:ノーブランドさん
18/01/12 14:17:50.07 7n5VbDyj0.net
ジーンズ好きな人は買わない

837:ノーブランドさん
18/01/12 14:18:46.51 e78H8Qxv0.net
>>808
安っぽい加工だな

838:ノーブランドさん
18/01/12 14:33:36.49 8Mk4SxSG0.net
桃太郎もJBJもジャパンブルーのブランドの1つで根元は一緒
ステマかうざかったらこれらをNGワードに入れればOK

839:ノーブランドさん
18/01/12 14:36:00.84 F70hJD550.net
リベルタってしまむらに売ってそう
URLリンク(wearlibertad.com)

840:ノーブランドさん
18/01/12 14:43:36.32 KejV3NJ10.net
>>814
中々カッコいいと思うけど

841:ノーブランドさん
18/01/12 14:53:27.06 N6F3hnZj0.net
10年前に流行ったスキニーって感じだな

842:ノーブランドさん
18/01/12 14:54:26.55 3QdaxVQN0.net
>>794
これ左のシンフィン裾上げしてないから野暮ったい

843:ノーブランドさん
18/01/12 15:05:19.11 F70hJD550.net
リベルタって児島をディスってるな
何回か蘊蓄もうざい
URLリンク(www.libertad-japan.com)

844:ノーブランドさん
18/01/12 15:13:58.01 yEED0O9x0.net
このリベルタってところは嘘をついてるな
ジーンズにおいては桃太郎ジーンズが最高なのに

845:ノーブランドさん
18/01/12 15:15:11.28 ScMxyakV0.net
リベルタなんて初めて聞いたわ
どんだけマイナーなのよ

846:ノーブランドさん
18/01/12 15:15:18.87 KejV3NJ10.net
>>819
桃太郎が最高なはずがない

847:ノーブランドさん
18/01/12 15:27:13.34 G3At0vPj0.net
リベルト、ってのは昔よく見たな。

848:ノーブランドさん
18/01/12 15:34:23.26 bP1Y/g+O0.net
江戸のサブブランドだぬ

849:ノーブランドさん
18/01/12 15:34:43.47 e78H8Qxv0.net
リゾルトとややこしいなw

850:ノーブランドさん
18/01/12 17:36:16.67 V8oc9gJI0.net
URLリンク(uguisu.skr.jp)
こんなん見つけたけど??

851:ノーブランドさん
18/01/12 17:37:34.49 MYc1JtXt0.net
シューガーケーンがコスパ最高だろ
持ってないけど

852:ノーブランドさん
18/01/12 18:04:02.23 ZcTjQ3ke0.net
>>776
返品交換覚悟で買えば


853:? インチでなく仕上がり寸法で判断 なお、ステッチ無しもたくさんあり



854:ノーブランドさん
18/01/12 18:05:14.38 JAxvltS60.net
やっぱ桃太郎ジーンズが最強やね

855:ノーブランドさん
18/01/12 18:20:38.58 HW9Vk2Rd0.net
桃太郎のパッチのデザイン恥ずかし過ぎてむり

856:ノーブランドさん
18/01/12 18:21:31.69 beLB21dd0.net
>>776
エドの502
リーバイスの501
ヌーディーのシンフィン
フルカウント105
jbjのスタンダード
俺は全部29インチで問題出てないぞ

857:ノーブランドさん
18/01/12 18:31:34.28 HGlakhL60.net
実際のところヤコブコーエンっていい?

858:ノーブランドさん
18/01/12 18:51:53.33 C5SjBltY0.net
>>831
物自体は悪くないけど、コスパが悪い。

859:ノーブランドさん
18/01/12 18:57:09.56 v7SH+OqJ0.net
>>808
転載してるだけじゃん
URLリンク(www.google.co.jp)
自分のUPしたらいいと思うなw

860:ノーブランドさん
18/01/12 19:12:21.40 5XdVO7a70.net
しょせん口だけ番長で安全地帯から石投げてる猿だから仕方ないよ

861:ノーブランドさん
18/01/12 19:20:20.59 beLB21dd0.net
>>831
友達が履いてた
品質は凄く良いと思うよ
でも価格がな〜

862:ノーブランドさん
18/01/12 19:25:36.57 I6BBF4wh0.net
チュートリアルの福田は激痩せして前のがジーンズ似合ってたのにって言われてるの見たことあるけど
太ってる方が似合うって人もいんのかね
ワイは頭でっかちだから今以上に痩せても細いジーンズは似合わない

863:ノーブランドさん
18/01/12 22:40:38.73 tDtc8RZW0.net
全く趣味じゃないけどレギュラーストレートをサイズアップして履くなら太っても良いんじゃない?
痩せてる(bmi21以下)ならレギュラーストレートならジャスト
自分はbmi22でタイトストレートジャストが激しく似合ってる

864:ノーブランドさん
18/01/12 22:58:31.11 6KKakCGd0.net
>>837
ハァ?
日本語でよろ

865:ノーブランドさん
18/01/12 23:33:02.80 zEt2l0jk0.net
レギュラーストレートといってもメーカーによって違うからなー
リーやリーバイスのようなメーカーは日本人に合わせて作られてない物だから、買う時はウエストのサイズというより股上で合わせて買う方が快適だったりする
だからちょっと大きめサイズになってしまう
ラングラーの場合は馬に乗ってる人を対象に作られた経緯があるから当然股上が深い
だから結果的に日本人の体型に合うし格好良い

866:ノーブランドさん
18/01/12 23:36:50.54 G3At0vPj0.net
>>836
ちょっと太めの体型のほうが相対的にジーンズが似合うっていうのは一般的に言われてること。

867:ノーブランドさん
18/01/12 23:37:01.97 HGlakhL60.net
>>832.835
ありがとうございます。
やっぱり値段がねっくですか、ちょっと考えます。

868:ノーブランドさん
18/01/13 00:23:19.40 M4VNAYek0.net
俺の持ってる5万のジーンズ
URLリンク(i.imgur.com)

869:ノーブランドさん
18/01/13 00:28:22.83 fxSbzWfQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワンウォッシュのジーンズを買って1ヶ月、着用したのは15日くらいでまだ一度も洗ってないんですが、さすがにもう洗った方がいいですかね?

870:ノーブランドさん
18/01/13 00:33:07.11 M4VNAYek0.net
>>843
良い色だな
硫化硫黄染めか?

871:ノーブランドさん
18/01/13 00:45:44.56 E0KSJSFO0.net
>>842
栃木レザー君なにしにきたの

872:ノーブランドさん
18/01/13 00:52:54.47 Cb+xM5LM0.net
>>843
最低でも半年は穿こうや

873:ノーブランドさん
18/01/13 00:54:59.90 sXFoS/8d0.net
リーバイスのヘンプ混みたいな生地だな

874:ノーブランドさん
18/01/13 01:50:20.27 IB987nT80.net
>>843
ウンコ付くまで洗わなくてOK

875:ノーブランドさん
18/01/13 01:59:57.38 U0+uEi1y0.net
ズボンにウンコ付かないだろ

876:843
18/01/13 02:13:33.40 NfKcBop70.net
>>844
ありがとうございます!
インディゴ先染めだそうです
>>846
半年ですか。。。
頑張って穿き続けてみます!
>>848
半年経つかウンコ付くまで穿いてみます!
日中に太陽光に当てまくりで撮ったので実物とだいぶ違います、ごめんなさい

877:ノーブランドさん
18/01/13 05:20:43.95 Fh7f2Bsm0.net
インシームの色ダセェな

878:ノーブランドさん
18/01/13 08:12:31.31 8wOzsef70.net
みなさん、形は何が好き?ストレートかスキニー?スリム?

879:ノーブランドさん
18/01/13 08:57:19.54 5f/MjfDh0.net
おっさんでユニクロのジーンズ履いてるのどう思う?

880:ノーブランドさん
18/01/13 09:13:34.33 f9E1J8yT0.net
>>843
これジャパンブルーだよね?
俺も買おうかな

881:ノーブランドさん
18/01/13 09:24:23.20 rFxOsVFT0.net
>>841
買ったら感想教えてくれな!

882:ノーブランドさん
18/01/13 09:25:22.50 EllgNm6j0.net
>>843
個人的にはワンウォッシュなら3ヶ月は頑張りたいなー
それ以降は月3回ペース


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1945日前に更新/201 KB
担当:undef