ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】10本目 at FASHION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ノーブランドさん
17/12/24 22:08:54.03 BfxZFog70.net
A.P.C. DENIM
デニムの洗い方
過激主義
出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、初回洗いはドライクリーニングで、
2回目以降の洗いは、WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を
少量混ぜた水にジーンズを1時間程浸けておき、すすぎ、バスタオルで包んで干す。
セミ過激主義
WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を混ぜた水にジーンズを1時間程浸けておき、
こすらずにすすぎと脱水をし、干す。
洗濯機
WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を使い、メニュー:常温水、デリケート洗い、脱水無し。
海水
出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、ジーンズを履いたまま海に入る。乾いた砂でこする。
これを何度か繰り返す。水ですすぎ、太陽にあてて乾かす。

101:ノーブランドさん
17/12/24 22:10:02.41 vZ5GG7k90.net
>>96
慣れたら快適

102:ノーブランドさん
17/12/24 22:18:07.56 KRZsgSyD0.net
ボタンフライのほうが良くないる

103:ノーブランドさん
17/12/25 00:41:52.02 lwPA3Sfb0.net
急に素朴な疑問がわいたんだけど・・・
え?みんなボタン全部とめてるの?

104:ノーブランドさん
17/12/25 01:14:44.97 XJ/WKmvJ0.net
また新手のガイジが

105:ノーブランドさん
17/12/25 02:28:22.67 9V6b9Twi0.net
>>98
わろた

106:ノーブランドさん
17/12/25 02:29:33.66 9V6b9Twi0.net
APCってそんなワイルドなブランドなの?w

107:ノーブランドさん
17/12/25 04:12:39.93 c3/24zv+0.net
直営店でしか買ったことないけど、この説明書がガチで付いてくるからな

108:ノーブランドさん
17/12/25 04:28:20.76 OVfFzJXg0.net
岡山デニム歴15年の俺に言わせれば、エターナル最高
職人に一度会ってみたいとも思う

109:ノーブランドさん
17/12/25 07:13:04.09 D1YHVqJE0.net
A.P.C. デニムの洗い方
5.ジョニー・バーネット
髪にグリースを塗ったスモーカーたちへ、ジーンズは絶対に洗わない。タバコを吸う時は、決まって髪をかき上げた手を灰皿代わりにし、その手を太腿にこすりつける。ジーンズはブルーグレーに変色し、暑い砂浜は不快でしかない。

110:ノーブランドさん
17/12/25 09:00:58.15 FouSJqPj0.net
フレンチギャグだよ

111:ノーブランドさん
17/12/25 11:45:23.52 9V6b9Twi0.net
おもしろすぎるw

112:ノーブランドさん
17/12/25 11:55:40.00 kdvZfrsf0.net
ここの人らは履き始めてどれくらいで寿命くる?
ワイは毎日履く訳でも無いし何本かローテーション組むからなんとも言えんのだけど

113:ノーブランドさん
17/12/25 12:31:06.34 E5vKOjMz0.net
桃太郎ジーンズであれば寿命なんて気にせずに穿けるよ

114:ノーブランドさん
17/12/25 12:44:27.44 9V6b9Twi0.net
だいたい寿命がくる前に太って履けなくなるパターン。

115:ノーブランドさん
17/12/25 12:45:51.18 9V6b9Twi0.net
あと金に困って古着屋やヤフオクでさばいちゃう

116:ノーブランドさん
17/12/25 12:51:13.18 4IZkUi1R0.net
古着のGパンなんて大して値段付かないでしょ

117:ノーブランドさん
17/12/25 12:56:30.36 kdvZfrsf0.net
デニムに思い出とかない?
あの時ここ擦ったなぁとか

118:ノーブランドさん
17/12/25 13:01:04.17 mgQvzExI0.net
古着屋でわりと高いジーンズが出回ってるのって金に困ったやつがジーンズ売ったのか
背伸びしないで最初からユニクロ育てろよ
煽りじゃなく、本当にそう思う

119:ノーブランドさん
17/12/25 13:11:53.46 4IZkUi1R0.net
体形に合わなくなったとか理由はそれぞれなんじゃね
>最初からユニクロ育てろよ
ユニクロのGパンは生地が薄すぎて育つ前に破れる

120:ノーブランドさん
17/12/25 13:28:45.84 uhrHtgKF0.net
さすがに金無くて売るぐらいならユニクロだろ
破れても補修すればいいわけで

121:ノーブランドさん
17/12/25 13:31:14.65 4IZkUi1R0.net
ユニクロのGパンを補修して穿くのか?バカ丸出しだろwww

122:ノーブランドさん
17/12/25 13:59:45.89 m1ylklQX0.net
ユニクロ推してるやつ自分がUNIQLO穿いてるからここで評価を知りたいんじゃね?

123:ノーブランドさん
17/12/25 14:02:36.67 uhrHtgKF0.net
いや金無くて育てたジーパン手放すぐらいなら背伸びしてユニクロだろという話だが。馬鹿と話すのめんどくせえな

124:ノーブランドさん
17/12/25 14:04:44.94 m1ylklQX0.net
ユニクロをリペアする発想のバカなお前に言われたくねーよw

125:ノーブランドさん
17/12/25 14:08:10.35 uhrHtgKF0.net
仮定の話という概念が理解できてない馬鹿ってマジでいるんだな

126:ノーブランドさん
17/12/25 14:14:25.51 4IZkUi1R0.net
>背伸びしてユニクロ
ねえわバカw

127:ノーブランドさん
17/12/25 14:55:26.39 NVXh387+0.net
>>124
それはお前が文章読めてねーと思うんだが

128:ノーブランドさん
17/12/25 14:56:06.57 NVXh387+0.net
まあ誤変換煽るのは文化的だが

129:ノーブランドさん
17/12/25 15:12:09.55 Dg4VzuVG0.net
バカって論点ずらすの得意だよな

130:ノーブランドさん
17/12/25 15:13:31.93 RW2V5mUf0.net
なんで仮定でユニクロリペアすんの?バカなの?

131:116
17/12/25 15:51:25.95 7a+j0cqj0.net
すまん
何か俺のせいでみんながギスギスしてしまった
いや、ジーンズ売っても2〜3千円で買い叩かれるならユニクロでよくない?って言いたかった

132:ノーブランドさん
17/12/25 15:53:55.15 02zj+lu10.net
ユニクロの話題はやめようぜ
ファ板なんだから

133:ノーブランドさん
17/12/25 18:03:56.60 IUUcd+V20.net
貧乏人はユニクロでも履いてりゃ良いわ

134:ノーブランドさん
17/12/25 18:31:04.77 aH73Rw2M0.net
30歳になったちょいオッサンですが、
ヌーディーとa.p.cで悩みます
同年代の方いたらどこのを穿いてるかアンケートさせてください

135:ノーブランドさん
17/12/25 18:40:00.45 FPcDZino0.net
30にもなって自分の穿くジーパンも決められないってw
ママに決めてもらえよ

136:ノーブランドさん
17/12/25 18:54:24.35 AGlsDTVs0.net
>>132
ごめん、普通に桃太郎ジーンズ勧める

137:ノーブランドさん
17/12/25


138:19:17:24.10 ID:SbYGlS2E0.net



139:ノーブランドさん
17/12/25 19:50:49.37 IPcDcxXG0.net
ヌーディーのステッチ嫌い

140:ノーブランドさん
17/12/25 19:51:51.44 R7EkYxGA0.net
教えてください。
ディーゼルの ジョグジーンズ JOGGJEANS 084PF を32インチで購入したんですが太ももぱっつんでお父さん座りできず に戸惑っています。
店にて34インチと試着し店員さんから綺麗にシルエットが出るのは32インチと言われて購入しました。ストレッチでの伸びとくるとも言われました。

141:ノーブランドさん
17/12/25 19:53:26.07 R7EkYxGA0.net
続き
34インチを試着すると股間部分が盛り上がってしまいたしかにシルエットは32でした
このまま履き続けていけばストレッチが伸びてきて落ち着くんでしょうか? ストレッチとして伸び縮みではなくです。

142:ノーブランドさん
17/12/25 19:54:34.47 R7EkYxGA0.net
ジョグジーンズって履きやすく動きやすいと思っていたので戸惑っています。ご教授ください。

143:ノーブランドさん
17/12/25 19:55:36.18 h/G999nd0.net
>>132
シュガーケーン

144:ノーブランドさん
17/12/25 20:22:41.03 npPiayr90.net
ID:R7EkYxGA0
そのとき店員に聞けよコミュ障

145:ノーブランドさん
17/12/25 20:45:33.00 ALoEYcgq0.net
貧乏人は視ね

146:ノーブランドさん
17/12/25 20:46:09.48 aH73Rw2M0.net
>>134
桃太郎ジーンズここでもちょくちょく名前出てるみたいですが、そんなにええんですか
スリムフィットでキレイ目なやつが欲しいんですが

147:ノーブランドさん
17/12/25 20:51:09.04 R7EkYxGA0.net
>>141
店員が32を進めてきたんで購入したんだけど
違和感があるんで 使用されてる方の意見が聞きたいです

148:ノーブランドさん
17/12/25 20:51:55.79 H7kywfzj0.net
今どきディーゼル履いてるやつなんてそうおらんやろ

149:ノーブランドさん
17/12/25 20:52:54.56 aH73Rw2M0.net
こんなんあったぞ
デニム・ジーパン・ジーンズは伸びる!はじめはきついのを買った方が良い?
URLリンク(entame-lab.com)

150:ノーブランドさん
17/12/25 20:54:41.36 npPiayr90.net
>>144
お前が判断して買ったんだろ?母ちゃんと買いに行けよwキモホモ野郎w

151:ノーブランドさん
17/12/25 20:56:57.04 H7kywfzj0.net
初心者スレで初心者に対して喧嘩腰になってるキッズもどうかと思うぞ

152:ノーブランドさん
17/12/25 21:17:23.93 E5vKOjMz0.net
>>143
マジでいいよ、保証する
オススメはヴィンテージレーベルの0201
テーパードがいいならジャパンブルーのバゲットもいいよ
俺はヴィンテージレーベル推すけどね
ヴィンテージレーベル穿いてから他のジーンズ穿けなくなったよ

153:ノーブランドさん
17/12/25 22:04:20.62 h/G999nd0.net
こんなとこで営業するなんて終わってるな・・・。

154:ノーブランドさん
17/12/25 22:13:33.46 AQE9X24G0.net
履いてやあ多少は伸びてくるよテンションかけても型崩れ(伸びにくい)があまり無いのが売りだから
他のより伸びにくいと思うけど

155:ノーブランドさん
17/12/25 22:14:05.41 AQE9X24G0.net
ディーゼルのジョグジーンズのことね

156:ノーブランドさん
17/12/25 22:30:25.79 YNnYzJpS0.net
>>150
明らかに逆効果だけどな。こういう書き込み見て絶対桃太郎買わないって思ったやつ俺の他にもいっぱいいるだろ。

157:ノーブランドさん
17/12/25 23:09:50.78 G19jzsf+0.net
セルビッジは切らないでおったほうがいいよね?

158:ノーブランドさん
17/12/25 23:12:39.93 YNnYzJpS0.net
そんなもんは自分の好み。セルビッジだろうが切るときは切る。

159:ノーブランドさん
17/12/25 23:36:39.06 aH73Rw2M0.net
a.p.cにしますわ
色が好き
ありがとな〜

160:ノーブランドさん
17/12/25 23:52:23.08 EwTlcbuO0.net
ヌーディーのステッチはオッサンにはハードル高いからのぅ

161:ノーブランドさん
17/12/26 00:07:21.48 1Y/DHSyL0.net
22だけどヌーディーのステッチは嫌いだわ

162:ノーブランドさん
17/12/26 00:31:58.77 PoXPWVG30.net
ヌーディー全盛期に青春を過ごした身としては、あのステッチで「おっ!ヌーディーやんけ!」っていう憧れがあるのだけどな
オッサンであの装


163:はちょい恥ずかしいか



164:ノーブランドさん
17/12/26 05:09:26.89 so/6UgoV0.net
桃太郎とかサムライとかやけに和風を打ち出してるメーカーが
多いとおもったら、外国人向けらしいな。
今、アメリカでは90年代の日本みたいな
ヴィンテージ風ジーンズブームが来ているそうな。
HIGE、HACHINOSUなんて外人が言ってるw

165:ノーブランドさん
17/12/26 06:37:52.70 JE+dPIl00.net
ヌーディでもapcでも好きなの履けば良いと思うんだけど
スキニー系似合ってる人ってほんと少ないよね
短足さんばかり目につく
女性は同身長の男性と比し概ね3cm股下が長いしソール高めの靴履いてる人も多いのでスキニー系似合ってる人は多いけど

166:ノーブランドさん
17/12/26 08:15:28.15 G0tM3xWg0.net
APCならB&Yっていう手がありますよ

167:ノーブランドさん
17/12/26 08:35:33.85 3lMMhiai0.net
短足隠すなら太目のを腰履き
今の風潮はそれ短足よりダサい事になってるからなあ
ヌーディのシンフィンが人気なのって細身で腰履きに見えるからなんかね

168:ノーブランドさん
17/12/26 12:40:05.80 uW7pe2cT0.net
桃太郎ジーンズで万事解決

169:ノーブランドさん
17/12/26 13:06:02.57 s3grEQV40.net
「ノーティカ」とか話題には挙がらないけど好き
アメリカンイーグルよりマイナーだけど
ディーゼルは昔穿いてたけど30過ぎた時に、
「こんな加工物を穿くのはもうやめよう」と思って処分した
マイナーなジーンズを試すのが好きなんだ
テイジンとか

170:ノーブランドさん
17/12/26 13:21:43.57 OCKZJiKr0.net
B系か>ノーティカ
テイジンって繊維(生地)メーカーだけどGパンまで作ってたのか?

171:ノーブランドさん
17/12/26 13:32:27.16 CRtfjTPG0.net
帝人は昔は服メーカーだったような

172:ノーブランドさん
17/12/26 13:47:38.33 OCKZJiKr0.net
今もメンズの既製服やってるがGパンは見なかったな>テイジン
Gパンやってた婦人服部門は解散した

173:ノーブランドさん
17/12/26 21:50:47.21 H2LPz68Z0.net
フルカウントの0105とダルチのレギュラー15オンスで悩んでます
ダボダボ過ぎない太目シルエットが良いのですが
「俺ならこっち」感覚のアドバイスを貰いたいです
今履いてるのはヌーディーのシンフィンで28インチです

174:ノーブランドさん
17/12/26 22:13:30.01 Ra5UAOPR0.net
フルカウント懐かしいなぁ
ダルチは履いたことないけどフルカウントのは良かったよ
安めだったし

175:ノーブランドさん
17/12/26 22:17:26.29 wPkiMSD00.net
みんな本当に詳しいな
すごいよ

176:ノーブランドさん
17/12/26 23:35:17.09 9cGAbrLc0.net
帝人て銀座のグッチの並びに店あるよな
多分セレショ
おじさんが入ってるイメージがあるが、経営成り立ってるのかな?

177:ノーブランドさん
17/12/27 02:33:09.86 i0yB51hi0.net
マイナーといえば、X-LARGE
そしてディッキーズ

178:ノーブランドさん
17/12/27 05:11:57.07 qDNZ7qTQ0.net
ディッキーズのWD5882良いよね

179:ノーブランドさん
17/12/27 09:51:10.76 0EMkMbdJ0.net
>>172
生地屋だから潰れることはないんじゃね

180:ノーブランドさん
17/12/27 13:09:14.75 GE4T/OW30.net
B系ファッションを今からやろうと思ったらリーバイスの503を40インチぐらいで穿けばいいのかな
ブーツは脱ぎ履き面倒くさいからアイパスのスニーカーにしよう
あとは胸にSTUSSYとか書いてあるパーカーを着ればいいんだよね?
これでナウい感じになるかな
俺来年で50だけど

181:ノーブランドさん
17/12/27 13:17:18.35 0EMkMbdJ0.net
もうB系アイテム既に持っててそれ着るつもりならともかく
いまからB系を新規調達はおススメしない

182:ノーブランドさん
17/12/27 15:20:11.69 nndxHn2W0.net
B系とかダサいからやめとけ

183:ノーブランドさん
17/12/27 15:26:57.04 zsZkVu+y0.net
スリムだのスキニーだのタイトフィットだのが流行の時代に逆行する姿勢は嫌いじゃない
ラグジュアリーなB系目指してヴィンの501xxにシュープリームのパーカーにモンクレールのダウンとかいかがかな?もちろん全部オーバーサイズで
俺はやらないけど

184:ノーブランドさん
17/12/27 17:25:26.40 ft7j9Rsn0.net
来年50のおっさんなら、B系と言えば部落差別でしょ。

185:ノーブランドさん
17/12/27 17:27:25.93 OZHwP3If0.net
B系はともかくビックシルエットの流行は好きだわ
スキニーの流行は好きくない

186:ノーブランドさん
17/12/27 18:57:31.46 DvKjm3tt0.net
流行はき違えてて草

187:ノーブランドさん
17/12/27 19:11:02.04 bV97ELOe0.net
>>181はスキニーが流行ってた頃の流行は嫌いってことでしょ?
自分はスキニー似合わないから流行終わってくれてよかったわ
今のワイドパンツの流れが落ち着く
デニムなら通常のストレートしか履かないけど

188:ノーブランドさん
17/12/27 19:45:19.11 g4I5NB+w0.net
ワイドパンツの流れとかないだろ

189:ノーブランドさん
17/12/27 19:50:18.46 +pkutby50.net
女がドカンみたいなの履いてるね。

190:ノーブランドさん
17/12/27 20:01:58.31 jpa7vPRu0.net
男もワイドシルエットが流行やん
A.P.C.とか履いてる人は無縁かもしれないけど

191:ノーブランドさん
17/12/27 20:13:37.21 RwLtIwUq0.net
流行はピチピチのスキニーだけど

192:ノーブランドさん
17/12/27 20:18:19.62 TBdkIqEL0.net
なんかおまえら楽しそうだな

193:ノーブランドさん
17/12/27 20:32:26.61 3meixype0.net
ピチピチはタイツみたいでダメだ
黒スキニーなんか江頭しか見えん

194:ノーブランドさん
17/12/27 20:33:57.73 zONG7YOK0.net
アメリカ製Levi's501を買ってみた。

195:ノーブランドさん
17/12/27 20:42:36.23 hPHKXRwD0.net
今風なワイドのキメ方なにもわかってなくて草
お前らのはただのダサ坊ジーンズメイト枠(笑)

196:ノーブランドさん
17/12/27 20:46:40.30 KuX/6jL10.net
URLリンク(cdn.wimg.jp)
URLリンク(cdn.wimg.jp)
URLリンク(cdn.wimg.jp)
ワイドパンツだっさーw

197:ノーブランドさん
17/12/27 20:56:11.19 JUXahxxh0.net
そのうち北の黒電話が貼られそう

198:ノーブランドさん
17/12/27 20:57:30.00 jpa7vPRu0.net
荒らすなよ

199:ノーブランドさん
17/12/27 21:06:12.65 1M68N55R0.net
ワイドでもスキニーでもない桃太郎ジーンズ最強という結論が出た訳だが

200:ノーブランドさん
17/12/27 21:11:39.32 jpa7vPRu0.net
>>195
もっと早く言ってくれよ...

201:ノーブランドさん
17/12/27 21:11:47.03 D5OVfpom0.net
>>191
コンプレックスおじさん、そろそろ痩せられた?

202:ノーブランドさん
17/12/27 21:39:57.76 AdYJJCi60.net
>>192
まあオヤジには鬼門だよな

203:ノーブランドさん
17/12/27 23:27:48.93 XpqVzt5q0.net
初エイジング中です。
リーバイス501赤耳シュリンクトゥーフィット中国製を毎日履いているのですが、洗濯は月一でメリハリのある色落ちになりますか?
まだ2ヶ月(洗濯2回)ですが、今のところ色落ちの気配はありません。

204:ノーブランドさん
17/12/27 23:40:24.24 QN8xiJu20.net
スキニーからワイドというのは極端だ
普通にレギュラーカットを穿けばいいだけの話であって

205:ノーブランドさん
17/12/27 23:55:44.88 b9FFGFrC0.net
ワイドの流れなんて続かないだろ。業界が流行らせたいだけで見た目ダサいもん。

206:ノーブランドさん
17/12/28 00:03:28.21 3/EL+Q6G0.net
ワイド海外では全然流行ってないね

207:ノーブランドさん
17/12/28 00:07:08.87 Zz4/wsHU0.net
そりゃスタイルいい外人はわざわざあんなダサいシルエットで体型隠さないよな。もったいない。

208:ノーブランドさん
17/12/28 00:20:13.71 D96giH8o0.net
流行を追ってりゃ安心か?
そんなもんおかっぱカリアゲで
見分けがつかない韓国人少年たちと一緒だぜ
もっと自分を持とうよ!!

209:ノーブランドさん
17/12/28 00:25:20.35 10igmgAO0.net
海外は男がテーパードスリム、女はケツがぽっこりでるタイツ?の分厚い奴履きまくってるよ@フランス

210:ノーブランドさん
17/12/28 00:31:08.20 WWB5zItI0.net
男でワイドのジーンズ履いててオシャレなやつ見たことないんだが
逆にいたら画像くれってレベル

211:ノーブランドさん
17/12/28 00:35:36.96 4jxmcMNU0.net
ワイドパンツじゃなくてワイドジーンズ???

212:ノーブランドさん
17/12/28 01:20:12.00 1VmvbQPi0.net
このスレには自分の太いウエストにコンプレックス持った奴が常駐していて
体型を隠す腰穿きやワイドを常に推してるだけだから真に受けない方がいいよ

213:ノーブランドさん
17/12/28 02:22:22.82 bpVI43Yo0.net
>>199
大丈夫
俺なら冬はほとんど洗わない
毎日ってのが本当に毎日なら、週に何回かは他の穿いた方が長持ちするけどね

214:ノーブランドさん
17/12/28 06:59:18.97 le8dMUod0.net
>>208はさすがにデタラメ言い過ぎ
ワイドになんか恨みでもあんのか

215:ノーブランドさん
17/12/28 07:30:17.84 NwjZ/Ew70.net
ワイドはダサガキしか穿いてない。

216:ノーブランドさん
17/12/28 07:32:32.27 0UqIW0lo0.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

217:ノーブランドさん
17/12/28 08:56:11.84 n96ZjO4E0.net
>>211
ワーク系のファッションなら太いのは普通だけどな
ダサガキってストレッチスキニーでZARAとかH&Mで買い物してるわ

218:ノーブランドさん
17/12/28 10:05:32.33 le8dMUod0.net
天下のユニクロもワイドパンツ押してるから流行だぞ

219:ノーブランドさん
17/12/28 11:17:29.91 HFe6dT8u0.net
ワイドの流行と共にウレタン混の糞Gパンも消えてくれw

220:ノーブランドさん
17/12/28 11:27:22.85 WBldd31o0.net
なんでそう思ったの?

221:ノーブランドさん
17/12/28 12:18:26.92 HFe6dT8u0.net
ついでにアフィブログも消えろw

222:ノーブランドさん
17/12/28 13:40:15.01 pBFFxIz20.net
>>209
ありがとうございます。本当に毎日なのですが、月に1回では多いですか?

223:ノーブランドさん
17/12/28 14:25:33.79 yKkV3GMo0.net
>>204
今度は「流行りを追わない」事が流行るんだよ
これが、THE日本人だよ
スタンダードでいくか、流行りを追うか、逆貼りでいくかしかないんだよ
「逆」っていうのは今の時代にラッパズボンをあえて穿いてみるっていう

224:ノーブランドさん
17/12/28 15:47:05.93 WBldd31o0.net
>>219
お前馬鹿だろw

225:ノーブランドさん
17/12/28 16:07:31.38 45+oG7/u0.net
>>218
どういう色落ちを目指してるかによる

226:ノーブランドさん
17/12/28 17:55:16.62 a5blwJZA0.net
>>213
効いてる効いてる

227:ノーブランドさん
17/12/28 18:41:23.94 ZkIAmb3N0.net
さっき店でジーンズを見てたんだけど、
生地といい履き心地といい最高のジーンズを見つけたと思って試着してみたら、シルエットがダセえ
惜しい・・・
完璧な理想に出会えたと思ったのに
まあ、いいや
今日は今年最後の「自分を褒めたたえる日」として欲しい物を全部買ってやったw
2万円のベルトまで買ってやったw
だって俺、今年1年頑張ったし
( ´д`)

228:ノーブランドさん
17/12/28 18:54:33.45 WQQJTdcj0.net
やっぱり流行に無縁のアメカジが至高
>>195で答えが出てる

229:ノーブランドさん
17/12/28 20:41:35.18 ptf0NVlT0.net
>>223
試着する前に履き心地が分かるって超能力者かお前はw

230:ノーブランドさん
17/12/28 20:52:55.08 r77txRbS0.net
1発抜いたらジーンズに飛び散ったわ。

231:ノーブランドさん
17/12/28 20:54:18.05 BA9fnfoo0.net
>>225
すまん
文章がちょっとヘタクソで
試着する→履き心地最高→鏡を見る→なんかシルエットだせえ
だった
( ´д`)=3
一番だせえの俺だったな

232:ノーブランドさん
17/12/28 21:00:33.07 WBldd31o0.net
言語障害特有のクソ日記はウン筋たけしだなw

233:ノーブランドさん
17/12/28 21:00:36.28 WQQJTdcj0.net
>>226
俺は抜く時は必ず脱ぐわ
そもそも家の中では部屋着に着替えないと落ち着かない

234:ノーブランドさん
17/12/28 21:11:06.72 pBFFxIz20.net
>>221
ある程度のメリハリ、特に縦落ちが欲しいです。

235:ノーブランドさん
17/12/28 21:17:29.91 gDc3gCgn0.net
デニムonデニムにおまいらなら中なににする?
やっぱりパーカーがぶなん?

236:ノーブランドさん
17/12/28 22:00:46.08 T7P5BLsT0.net
今の季節ならタートルネックとか

237:ノーブランドさん
17/12/28 22:37:55.94 cP11WIXN0.net
>>232
タートルかぁ〜
パーカーとチェックのシャツばっかでタートル自体あまり着ないから違和感ありそう

238:ノーブランドさん
17/12/28 22:43:51.00 WQQJTdcj0.net
デニムジャケット探してる人いたらユニクロにしとけ
マジ神、ユニクロは神
マジでユニクロのデニムジャケットは最高
ヤバすぎる
ユニクロのデニムジャケットならインナーにコートの謎コーデでもイける
それぐらい神
ユニクロのデニムジャケット着てるだけで男にモテる、やばい、神すぎる
気に入らなければ3ヶ月以内に返品可能。対応も神としか言えない。かくいう俺も返品した
ユニクロのデニムジャケットは最高だよ

239:ノーブランドさん
17/12/28 22:44:56.55 CLwSXiEo0.net
俺は今年一年頑張らなかった自分への罰にジーンズは買わないことにしたよ

240:ノーブランドさん
17/12/28 22:56:57.81 IbuENYzK0.net
>>234
クスッと来るよなこれ

241:ノーブランドさん
17/12/28 23:09:59.25 cP11WIXN0.net
ユニクロって返品できるの?

242:ノーブランドさん
17/12/29 01:09:40.76 Fisqsik70.net
>>233
>タートル自体あまり着ないから違和感ありそう
ならZIPニットやトラックジャケットとか

243:ノーブランドさん
17/12/29 01:19:25.10 3cUC+Q5e0.net
>>231
デニデニはセンスないと残念なことになるから気を付けてな。

244:ノーブランドさん
17/12/29 01:40:45.53 3KNgTFgV0.net
デニデニもインナーの色とかマフラーとかハットとかバッグで味付けすると結構着まわしが効く
まあこの時期は寒いからジージャンがアウターにはならないと思うけど

245:ノーブランドさん
17/12/29 01:57:52.54 YVzdn17I0.net
>>235
そんな事ない
お前は自分で思ってるより頑張ったよ
もっと自分を褒めてやれよ
さあ、アメ横に行って和柄ジーンズ買おうぜ!
年末の上野は大盛り上がりだぜ帰省する人で

246:ノーブランドさん
17/12/29 03:00:36.25 EaFLFceQ0.net
>>218
月一は多いと思う
それより、マジで毎日なら股下とかけっこう穴開きやすくなるから、
自転車とか乗るなら気をつけてな

247:ノーブランドさん
17/12/29 05:58:16.25 lKAIucHy0.net
よくある生デニムでセルビッチの1万から2万前後のジーンズとかってさ皆は定価で買ってるの?
普通の403とか501とかはよくセールになってるけど生デニムのセルビッチとかも安くなったりするものかな?
安く買える場所とか時期とかあったら教えて。

248:ノーブランドさん
17/12/29 06:56:36.47 r4gfEuOe0.net
>>243
ベアーズのセールかな
でも一万以下までのはあまりないかも

249:ノーブランドさん
17/12/29 07:02:19.50 r4gfEuOe0.net
>>243
あと上野アメリカ屋の年に一度のセール
6月10日に実店舗のみだけど

250:ノーブランドさん
17/12/29 10:17:16.34 Zj


251:85Odnz0.net



252:ノーブランドさん
17/12/29 21:12:37.48 caXgX2ye0.net
A.P.C.とかの生から履くデニム推奨してるのって
髭ズレたらどうしてる?
構わず履く?
最近買ったので洗ったらズレてちょっとショック

253:ノーブランドさん
17/12/29 21:14:15.53 rj5JSQMZ0.net
↑?

254:ノーブランドさん
17/12/29 21:21:06.55 caXgX2ye0.net
ごめん説明が足らなかったかも
A.P.C.のデニムは生から履いて育てるのが良いらしいけど
洗った時全く縮まないわけじゃないから洗った後で髭とか蜂の巣がズレることがあるんだけど
そういう場合気にしない方がいいんだろうか

255:ノーブランドさん
17/12/29 21:23:05.14 niKTEvl70.net
ずれるほど縮まないしそもそも気にしない

256:ノーブランドさん
17/12/29 21:30:52.58 b9B16/fC0.net
自分が気になるなら生から履かなきゃいいだろ
俺は気にしないから履くけど

257:ノーブランドさん
17/12/29 21:34:46.46 caXgX2ye0.net
それほど縮まないって聞いてたからズレるとは思わんくて...
気にせず履いてみるわ

258:ノーブランドさん
17/12/29 22:06:21.26 A6ADVrko0.net
そこからさらに育てれば問題なし!

259:ノーブランドさん
17/12/29 22:08:03.23 c06gyCN+0.net
蜂の巣のズレを気にして履くとかまだまだ青いね

260:ノーブランドさん
17/12/29 22:22:48.71 2GVQVgeB0.net
会社の偉いさんが桃太郎ジーンズ穿いてた
出来る人はやっぱり物を知ってるなって改めて思った

261:ノーブランドさん
17/12/29 22:26:49.97 fmSh2FwV0.net
>>255
桃太郎の良さはどこにあるの?否定しているわけではなく購入も考えてるから教えてほしい

262:ノーブランドさん
17/12/29 22:28:24.27 GhKz0QGf0.net
かっこいい色落ちをした古着、
当時のアメリカ人たちが、
そんな事気にしながら履いてたと思いますか?
ジャストサイズを
普通に履いて
普通に洗濯

263:ノーブランドさん
17/12/29 22:35:26.68 /Z/yg11b0.net
かっこいい色落ちした古着なんてたいして存在しない

264:ノーブランドさん
17/12/29 22:36:51.42 2GVQVgeB0.net
>>256
>>65

265:ノーブランドさん
17/12/29 22:54:41.30 Ku6sJEgD0.net
近くのスーパーで40代と思われる男の人がスキニーをピチ履きしてて
正直、場違い感と妙な頑張ってます感と相まって結構気持ち悪かった。
とはいえどこでも馴染む501のような汎用レギュラーは
履きたくないし中高年で細めの好きな人は苦労するね。

266:ノーブランドさん
17/12/29 22:57:25.92 Ku6sJEgD0.net
苦労すると言うか
誰からどう思われようが「細いの履いてる俺まだ若いし!」と
自己陶酔してる人が自分も含めて細身の好きなんだろうけど(=_=;;)
とりあえず、他人から見た自分を推察でき
細いの履くときは場所を選ぶと言うことを学んだ

267:ノーブランドさん
17/12/29 23:05:46.01 Fisqsik70.net
>>257
>かっこいい色落ちをした古着、
>当時のアメリカ人たちが、
>そんな事気にしながら履いてたと思いますか?
カウボーイだと色落ちしていないと
まだまだ青いな、と馬鹿にされる
まあ、日本人のようにアタリがーとか
ハチノスがーといったことは言わないけれど

268:ノーブランドさん
17/12/29 23:22:44.67 hFfthiE+0.net
色落ちしたら白いやろ

269:ノーブランドさん
17/12/29 23:31:42.81 DaPQVVSX0.net
映画知識で草

270:ノーブランドさん
17/12/30 00:37:30.56 VUmRz5gS0.net
>>255
桃太郎の具体的にどこがいいか教えていただきたいのですが

271:ノーブランドさん
17/12/30 00:44:32.93 8BLPVTzL0.net
穿けばわかるよ、簡単だろ?

272:ノーブランドさん
17/12/30 01:09:01.38 VUmRz5gS0.net
>>266
値段高いし、直営店まで遠いから、いいところを教えてほしいんです

273:ノーブランドさん
17/12/30 01:11:14.88 AyDvea/q0.net
年末年始は遠出も出来るだろ

274:ノーブランドさん
17/12/30 01:12:39.87 8BLPVTzL0.net
>>267
生地、縫製、耐久


275:性、色落ち、シルエット



276:ノーブランドさん
17/12/30 01:28:08.74 VUmRz5gS0.net
>>269
ありがとうございます
リーバイスのLVCよりも物はいいですか?

277:ノーブランドさん
17/12/30 01:52:04.22 CtJMjlQ90.net
また荒らしか

278:ノーブランドさん
17/12/30 02:11:28.22 fPPV37sP0.net
リーバイスは個人

279:ノーブランドさん
17/12/30 02:20:22.04 fPPV37sP0.net
リーバイスは個人的には持ってはいるけど、気に入ってる方ではないかな
雑に扱えるという意味では重宝はしてる
リーバイスって股上がやや浅いから履き心地があんまりよくない
大事じゃないから破れようが汚れようがどうでもいい
やっぱジーンズはエイトGだな

280:ノーブランドさん
17/12/30 06:16:41.72 nQsPszRH0.net
>>257
当時のアメリカ人みんなださいじゃん

281:ノーブランドさん
17/12/30 07:29:03.30 nc0FUhGf0.net
>>274
それは流行の違いだろう

282:ノーブランドさん
17/12/30 07:52:38.75 TdD7ScI30.net
>>261
>誰からどう思われようが「細いの履いてる俺まだ若いし!」と自己陶酔してる人が自分も含めて細身の好き
なんかわかる

283:ノーブランドさん
17/12/30 09:38:24.04 qWEA0n7y0.net
>>275
今もアメリカ人みんなださいじゃん

284:ノーブランドさん
17/12/30 14:16:04.67 IqYl3Yaf0.net
ナウいのはヌーヨークとかの一部だけやな
他はどこも何も考えず服着てるのがまるわかりなほど酷い

285:ノーブランドさん
17/12/30 14:44:47.01 8DxCCbVz0.net
桃太郎ジーンズの本拠地、岡山到着!

286:ノーブランドさん
17/12/30 14:46:01.22 8DxCCbVz0.net
>>270
当たり前

287:ノーブランドさん
17/12/30 15:04:36.18 py1wtf/m0.net
国産デニムが気になってきてネットで調べたけど色んなブランドあるのね。
皆は国産デニム履いてる?スリムストレートでオススメの国産デニムあれば生の声が聞きたい。

288:ノーブランドさん
17/12/30 15:10:40.90 /R//V6s70.net
さっき外で、50代ぐらいのイカついおっさんが歩いてるのを見かけた
革ジャン着て、ジーンズはカカトの部分がズタボロ
何か本当にワイルドで腕っぷしには自信あるぜ的な怖い雰囲気
良い感じにジーンズを履きつぶしてる感じが好感を持てたんだが、元が加工物らしく残念な色落ち
ああ、アンタならリジッドから履き込めばきっと良い仕上がりになったのに・・・

289:ノーブランドさん
17/12/30 15:16:28.45 qWEA0n7y0.net
>何か本当にワイルドで腕っぷしには自信あるぜ的な怖い雰囲気
>元が加工物らしく残念な色落ち
あの手の人たちはそこまでGパンへの理解が及ばないんだよな
分かってるやつはガリモヤシ眼鏡w

290:ノーブランドさん
17/12/30 16:09:38.84 sBAC+8Y40.net
>>283
ワロタ
まさに俺だわガリモヤシ眼鏡

291:ノーブランドさん
17/12/30 16:53:48.34 qWEA0n7y0.net
まぁオレも他人のことどうこう言えないw

292:ノーブランドさん
17/12/30 18:13:17.01 7Yvl8Wp00.net
>>281
ダルチザン
サムライ
フルカウント

293:ノーブランドさん
17/12/30 18:24:33.26 +K1VTIWk0.net
俺はスリムなら女神織のシルエットが好き

294:ノーブランドさん
17/12/30 19:29:31.22 nQsPszRH0.net
>>281
ビッグジョンレアのスリム

295:ノーブランドさん
17/12/30 19:33:32.06 py1wtf/m0.net
>>286
ありがとう。
そこのブランド調べてみますね。

296:ノーブランドさん
17/12/30 19:33:53.82 rB6YLVSZ0.net
ここでビックジョン言ってるの1人ってほんと?

297:ノーブランドさん
17/12/30 19:34:19.63 py1wtf/m0.net
>>288
ありがとう。
こっちも調べてみますね。

298:ノーブランドさん
17/12/30 19:35:09.96 rB6YLVSZ0.net
>>289
気にするな
良いってことよ

299:ノーブランドさん
17/12/30 21:10:59.02 9U4dY9Jx0.net
シュリンクトゥフィットさ、乾燥機で縮ませた状態がジャストフィットするんだけどこのサイズで維持する方法ない?
はいてたらどうしても伸びてきてしまうものなのか

300:ノーブランドさん
17/12/30 22:00:09.57 W2tAF8dn0.net
それがシュリンクトゥフィットなんだろ!
ウエストサイズ落とせば?
俺はベルトなしで履きたいから洗濯後はボタンフライトップ含めて2個閉まらないくらいのサイズ履いてる

301:ノーブランドさん
17/12/30 22:03:14.36 eSGf1McW0.net
モモ周りが大きいテーパードがかかったジーンズを探しているんだがオススメを教えてください・・・。お値段は30000円以下でお願いします・・・。

302:ノーブランドさん
17/12/30 23:23:05.63 K5KxpedF0.net
DENHAMが思い浮かんだけど値段はけっこうしたような

303:ノーブランドさん
17/12/30 23:27:47.80 o8mOBq3O0.net
>>295
シュガーケーンのLOT 1947
13000円位

304:ノーブランドさん
17/12/30 23:34:56.01 0ggyZcg80.net
ブラックデニムの埃はコロコロ
       (( ∩ ))
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

305:ノーブランドさん
17/12/31 01:22:56.66 KLGSYj920.net
>>295
ヌーディーのブルートクヌート

306:ノーブランドさん
17/12/31 09:43:19.35 aKwE4K0m0.net
ユニクロや無印良品あたりの品質・値段で
水色(色落ちっていうのかな?)のスキニージーンズはありますか?

307:ノーブランドさん
17/12/31 09:43:52.45 5yUoboCj0.net
>>297
あれテーパードちがうだろ

308:ノーブランドさん
17/12/31 11:21:11.00 BqBt797L0.net
>>300
ユニクロ無印の価格帯で品質も同じクラスの物は無い

309:ノーブランドさん
17/12/31 12:14:27.16 2JA9KSUq0.net
>>302
泣泣泣・・・
青スキニー買って、色落ちさせようかな。
ドラムの自動洗濯機でできますかな?

310:ノーブランドさん
17/12/31 15:41:19.10 OZy97iCB0.net
軽石でこすれ

311:ノーブランドさん
18/01/01 08:51:05.37 uA9R6vB80.net
>>302
探せばあるんじゃね?

312:ノーブランドさん
18/01/01 10:39:29.77 V8I2qBlL0.net
そもそもユニクロ無印以外のファストファッションに
長持ちするジーンズってあるのか?

313:ノーブランドさん
18/01/01 13:17:41.37 7QzdSpZH0.net
gapとHMは中々強いよ

314:ノーブランドさん
18/01/01 13:18:50.06 7QzdSpZH0.net
>>303
HMにこーゆーのあるよ
品質は分からんけど
URLリンク(m2.hm.com)

315:ノーブランドさん
18/01/01 14:07:56.96 JaYyMHHl0.net
ジーンズは消耗品!

316:ノーブランドさん
18/01/01 14:17:05.28 d19+FziO0.net
それな

317:ノーブランドさん
18/01/01 17:23:43.41 Ho+nSxu+0.net
デーパード!ってな感じのやつ探してます
下記の条件ありますかね?ウエストは79cmです
ワンウォッシュ
W30-31
ワタリ32cm程度
股下78cm〜
すそ幅17cm未満
そして仕上がり寸法に記載無い太ももがスキニー様にタイトなやつ
普通のジーンズ以外でこういうの持っててジーンズでも
似たようなのあればと思い
綿100、ストレッチ問わず

318:ノーブランドさん
18/01/01 17:25:01.97 Ho+nSxu+0.net
間違えた╭( ๐_๐)╮
>>311
仕上がり寸法に記載無い「太ももが」スキニー様にタイトなやつ×
仕上がり寸法に記載無い「ふくらはぎが」スキニー様にタイトなやつ◯

319:ノーブランドさん
18/01/01 18:01:35.23 N2zVOlOg0.net
>>311
ヌーディーで適当なの選んだらええやん

320:ノーブランドさん
18/01/01 18:07:14.49 TipQAeOy0.net
オクで501CTでも買ってみたら

321:ノーブランドさん
18/01/01 18:20:58.18 9YW7QhY60.net
ヌーディーにはそんなの無いし501ctは脹脛は太い

322:ノーブランドさん
18/01/01 18:35:45.87 kEO733/q0.net
元旦の穿きはじめに桃太郎ジーンズ穿いたら今年一年良いことあるらしいわ

323:ノーブランドさん
18/01/01 18:49:39.62 TipQAeOy0.net
>>315
太くはない。さすがにスキニーまではいかないが。てかこの質問の内容からいくともはやジョッパーズのレベルでしょうな。

324:ノーブランドさん
18/01/01 18:54:11.26 F7Ix9O+K0.net
キュロットのこと?

325:ノーブランドさん
18/01/01 19:05:52.


326:24 ID:R/EwfZFO0.net



327:ノーブランドさん
18/01/01 19:55:47.36 lERvtOQx0.net
リジッドとかワンウォッシュでも、ブランドや価格の違いで見た目に大きな違いがありますか?
友人が履いていた軽くユーズド加工がされてあるKUROのジーンズが、とてもかっこよくて一目見て良いアイテムだなと思ったのですが、リジッドやワンウォッシュでも同じような印象を受けるものでしょうか?
もしあるのであれば、オススメのブランドを教えて欲しいです。
予算は25000円くらいです。

328:ノーブランドさん
18/01/01 20:04:41.43 lERvtOQx0.net
上の質問者です。
追加で質問なのですが、ワンウォッシュのジーンズの色って、ブランドによって違いますか?
鮮やかな青色になるものよりも、少し黒めのブルーになるものがあれば良いなと思っております。

329:ノーブランドさん
18/01/01 20:11:54.96 Ecs4LCWJ0.net
ジースターなど

330:ノーブランドさん
18/01/01 20:33:53.52 JaWkDnfA0.net
緯糸を染めてる生地のジーンズなんかは色が落ちても白がくっきりでないし良いんでない?

331:ノーブランドさん
18/01/01 23:03:50.81 CQaMDu0g0.net
>>315
クヌートが近い

332:ノーブランドさん
18/01/02 06:59:08.20 w0AGsnfy0.net
>>311
501T裾が16cmただワタリも30無い。ファストで良いならH&Mのジーンズがそれに近いのが結構ある

333:ノーブランドさん
18/01/02 13:23:29.44 OQkxlz4t0.net
>>320
ビッグジョンm3

334:ノーブランドさん
18/01/02 21:37:37.96 PYDPCnF90.net
単刀直入に、どこのジーンズが一番カッコイイ?

335:ノーブランドさん
18/01/02 21:59:17.95 3fVDE/Dz0.net
どこのと言うよりも身長高くてお尻がツンと上がってる友人が穿くものはなんでもカッコいい。レギュラーストレートですらタイトに見えるし
俺は…泣けてくる

336:ノーブランドさん
18/01/02 22:13:25.21 Ws+TP/V70.net
>>327
桃太郎ジーンズビンテージレーベル

337:ノーブランドさん
18/01/02 22:28:30.53 OQkxlz4t0.net
>>327
ビッグジョンレア

338:ノーブランドさん
18/01/02 22:30:31.98 +7h0m4uR0.net
リジッドのジーンズ買ってジャストサイズで履きたいんだけど洗って縮んでもどうせはいてりゃまた伸びるんだしジャストサイズで買えば良いよな?
高い買い物だからジャストの29買うか一つ上の30買うかで迷ってるんだけど
ちなみにBIG JOHNのR009

339:ノーブランドさん
18/01/02 22:35:29.01 OQkxlz4t0.net
>>331
普通縮んだサイズを示してるからいつも29インチがジャストなら29インチで良いよ

340:ノーブランドさん
18/01/02 22:36:06.67 RfhjaBOS0.net
伸びるのはほとんどウエストだけ、ケツやモモはピチピチでも伸びない

341:ノーブランドさん
18/01/02 22:39:22.61 +7h0m4uR0.net
>>332
だよね
でもこの前下見に行ったときに店員さんに「結構縮むからワンサイズ上げたほうがいい」って言われたんだよね
俺の身体は細身でMサイズがピッタリなんだけど、レアジャケット買うときに縮み考えてLサイズ買ったら今ピッタリなんだよね
だからどうすればいいのかわからなくなってる

342:ノーブランドさん
18/01/02 22:41:05.45 +7h0m4uR0.net
>>333
じゃあワンサイズ上げたほうがいいのかな?
縮んでも身体と密着する部分が伸びてあまり動きがない部分は伸びないんだね
だったらジャストサイズ買うとピチピチになってしまうのか?

343:ノーブランドさん
18/01/02 22:46:19.46 RfhjaBOS0.net
>>335
URLリンク(www.e2nd.net)
リジッドをジャストで穿いた例

344:ノーブランドさん
18/01/02 23:00:49.24 Smo0QTJQ0.net
レングスは糊落としで縮んだ後もハチノス形成で若干縮むけどウエストみたいにヒップやワタリ等のテンションかかる部位も履いてると伸びてくるよ
むしろ買った時より大きくなるジーンズもある
ネットでサイズ計測してるサイトいく


345:ツかあるから見てみると良い



346:ノーブランドさん
18/01/02 23:06:24.76 +7h0m4uR0.net
>>336
つまり、
Wジャストで買うと、縮ませた後に穿き込むのは苦労するけど伸びてくるうちに体にジャストフィットする
→ピッチリした印象になる(ここではホモっぽいって言われるのかな?)
逆に、サイズを上げて(拳1つ分ぐらいの余裕をもたせて)買うと、縮ませてもウエストに余裕ができ上に比べてルーズな印象になる
→こっちのほうが周りからは好印象?
こんな感じ?

347:ノーブランドさん
18/01/02 23:15:22.90 sKUL1Ksp0.net
>>338
個人的にウエストは購入時の90%程度の履き伸びだと思う
例 購入時80cm→洗濯後72cm→履き伸び後79cm
だから俺は10%縮み表記のものは試着してジャストサイズの1インチ上を買ってる
本気ジャスト買っちゃうと、痩せても履けるけど太ったら履けなくなるしね…

348:ノーブランドさん
18/01/02 23:21:33.08 +7h0m4uR0.net
>>337,339
決めた、余裕持って30インチ買うことにする
年齢もまだ20来てないからもしかしたらこの先太るかもしれないしな
教えてくれた皆さんありがとう

349:ノーブランドさん
18/01/03 01:18:48.07 EdL2KypK0.net
ラングラー格好良いよラングラー

350:ノーブランドさん
18/01/03 02:43:30.64 4PXwue+Y0.net
児島ジーンズはどうなん?

351:ノーブランドさん
18/01/03 03:54:36.63 ZT9u4k8l0.net
ジーンズを履くために痩せる
それが俺

352:ノーブランドさん
18/01/03 06:01:50.60 5JkhcUoY0.net
自分も100kgある時リーバイスの65年,69年606W30リジッド買い
部屋に飾りダイエットし70kgまで痩せ3年維持してる@182cm
痩せるのは簡単だけどダイエットは痩せた後の維持が難しいね
無理な食生活、無理な運動は100%リバウンドしてたので
簡単に痩せられるのを我慢し、あえて2年かけて無理のない食生活で痩せた

353:ノーブランドさん
18/01/03 10:21:12.31 tBuSZWro0.net
いいな太れるの

354:ノーブランドさん
18/01/03 11:33:00.42 YwzVhU+v0.net
>>340
>年齢もまだ20来てないからもしかしたらこの先太るかもしれないしな
ジャストで買っといたほうが絶対いい
後で穿くGパンのことは将来その時になってから決めろ
>>343
それな
>>344
>無理のない食生活
筋トレとそれが必要だよな
>>345
一日中ダラダラ間食してれば一発
正月は休み続くんでそれやりやすい

355:ノーブランドさん
18/01/03 11:58:20.91 E9/ePQiN0.net
511買ったどー
硬いなー

356:ノーブランドさん
18/01/03 12:31:02.63 3uKfWSxa0.net
意外と話題に挙がらないが、ウエストや体重が増えると必要になるのが股上だ
立ってる時は気にならないが、座るとケツがデカイほどズボンはずり落ちる
つまり、「デブ・ローライズ・ウンコ座り」の組み合わせが一番ずり落ちる
逆に「ガリ・股上が深い・直立の姿勢」はずり落ちない
だから例えばラングラーのような股上が深くて格好良いジーンズは無敵ってわけ

357:ノーブランドさん
18/01/03 12:41:48.36 YwzVhU+v0.net
中の人は江戸なんだがいいのか?w>ラングラー

358:ノーブランドさん
18/01/03 14:12:25.38 ipCgRpxT0.net
江戸でもよし
塩ビパッチは安っぽいから取るけどね

359:ノーブランドさん
18/01/03 14:23:08.14 YwzVhU+v0.net
それをすてるなんてとんでもない!

360:ノーブランドさん
18/01/03 16:03:23.86 dowiIqSv0.net
フルカウントの1108が気になっているのですが色味はどんな感じですか?
濃いインディゴなのか鮮やかなインディゴなのか教えていただけないでしょうか?
何分近くに取扱店が無く情報をいただければうれしいのですが…

361:ノーブランドさん
18/01/03 19:11:35.90 McIjGiJl0.net



362:モつーに濃いけど



363:ノーブランドさん
18/01/03 22:52:40.72 /7vpclH60.net
>>352
リゾルトと比べるとだいぶ濃いよ

364:ノーブランドさん
18/01/04 11:59:17.39 IsMOV+Y80.net
ありがとうございます
安心して試着しに遠征してきます

365:ノーブランドさん
18/01/04 19:39:36.55 utjkhsgS0.net
俺どうしても腰穿きになってしまうんだけど体型の問題?
ベルトするしか無いのかな?
12月にちょっと仕事が忙しくて少しジーンズがずり落ちる(ピッタリで購入)位まで痩せたんだが
やはりもう少しウエスト細めのジーンズを買った方が良いのかしら??

366:ノーブランドさん
18/01/04 19:44:16.64 5dOTMI/U0.net
>>356
答え出てるじゃん
痩せたから本来履きたい位置で履けない
つまり体の問題
気になって仕方ないなら太るか買い替え
腰履きを肯定して欲しいなら
それは今流行りでは無いけど
そういう履き方もあり

367:ノーブランドさん
18/01/04 20:02:10.47 5bh7wW6d0.net
綿100%は洗濯後縮む、履いてるとテンションかかる部分だけが伸びるの繰り返しで多少の体型変化もカバーできる
リーバイスはこれを上手く利用してSTFって用語が生まれた
綿100%で緩く感じたら1回洗ってみるのが良いかも

368:ノーブランドさん
18/01/04 20:04:36.84 TZkt2bUX0.net
ベルトしたくない人が多いけど微妙な感じする

369:ノーブランドさん
18/01/04 20:12:15.84 Ah6DMFs20.net
ベルト無しってダサくない?

370:ノーブランドさん
18/01/04 20:31:33.36 t13441lm0.net
そんなのコーデしだいだろ

371:ノーブランドさん
18/01/04 20:35:14.91 2nP5VrY50.net
>>357
最近腰履きしてる人激減したよね@東京


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1945日前に更新/201 KB
担当:undef