【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合3 at FASHION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ノーブランドさん
17/10/16 12:26:32.55 SPhgF4zb0.net
デザイナー古田泰子が明かすコム デ ギャルソンでの経験
URLリンク(www.fashionsnap.com)

101:ノーブランドさん
17/10/16 12:48:43.58 su6XzqA10.net
聞いたことないブランドだわ
この人がいた頃のギャルソンと今はもう別物だと服から感じとれる

102:ノーブランドさん
17/10/16 13:57:23.44 iT92IkCX0.net
>>100
女性でモード服好きでトーガ知らない人はいない

103:ノーブランドさん
17/10/16 18:09:16.06 dc2yb/Xf0.net
男でも知ってますよ
ギャルソンばっか追いかけすぎてて耳にも入んないのかな

104:ノーブランドさん
17/10/16 18:40:21.37 h221Guti0.net
だよねえ
ギャルソン知っててトーガ知らないとかおかしいよね

105:ノーブランドさん
17/10/16 19:39:54.98 UVTtB5Yf0.net
なんだそれトーガとか知らん
パリコレしてる?

106:ノーブランドさん
17/10/16 19:59:04.77 D20wMuLR0.net
きいたとしかないわね

107:ノーブランドさん
17/10/16 20:34:59.70 RzdfDMYs0.net
サカイ、ハイク、トーガは客層被ってると思うけどどれも知らない?

108:ノーブランドさん
17/10/16 20:36:31.26 D20wMuLR0.net
>>106
前2つはよくわかる

109:ノーブランドさん
17/10/16 21:16:58.11 RzdfDMYs0.net
>>107
男性?
女性ならファッション誌全く見ない人?
何歳くらいの人?
すごく気になるので教えて

110:ノーブランドさん
17/10/16 21:27:03.47 y/O6vy8i0.net
>>108
男32雑誌は全く見ない
sacaiは今回のノースフェイスボンバーしか買ったことない
ハイクはgreen adidasみたいな印象

111:ノーブランドさん
17/10/16 23:11:24.15 OgVbqJ+F0.net
トーガのこと気にかけるくらいなら、ギャルソンだけ追っかけてるだけの方がマシだと思うわ

112:ノーブランドさん
17/10/16 23:40:44.19 cbVXEGws0.net
black高くなったな
少し前はジャケット4、5万で買えなかったか?
今もうメインラインと変わらねえじゃん

113:ノーブランドさん
17/10/17 00:15:50.96 5Seu5QwT0.net
>>111
初期に買ったときはサルエル180009部袖ジャケット30000だったぞ・・・それきり買ってないが

114:ノーブランドさん
17/10/17 01:48:36.95 +GilCmIB0.net
>>110
気にかけなくても知ってるって話だバカ

115:ノーブランドさん
17/10/17 02:55:23.84 JADKGSu40.net
トリコの昭和のゴミ袋みたいなショッパーどうにかしてくれ

116:ノーブランドさん
17/10/17 21:59:19.76 uMCio/rr0.net
>>111
今のブラックは一昔前のプリュスの値段だよね。
実際今期はプリュス担当のパタンナーがパターン引いてるらしいし。
下手したらオムドゥより高かったりする。
ブラックはセールしないしお直しも実費取るしで、アイテムによっては逆に高くつく場合もある。
ギャルソンのハンガーも付いてこないしね。

117:ノーブランドさん
17/10/17 22:02:49.55 kf8PEh+80.net
ギャルソンのハンガーとか使いづらいし貰わないわ・・・

118:ノーブランドさん
17/10/18 01:06:56.30 bd9j7UOl0.net
>>114
周りは複合店ばかりだから、どのライン買っても茶色の封筒色のショッパーばかりだ袋の留めもセロテープになってしまった
前はジュンヤマン、eyeジュンヤ、PLUS全て単独で袋あった。今はオム、black、PLAY位かな?袋あるの
以前PLUSはコンクリート色で渋かった。オムも型押しで一番凝ってたかもしれん

119:ノーブランドさん
17/10/18 01:39:57.71 g/ZBZEMV0.net
>>117
ブラック買っても茶色の紙袋だった
留めてるシールは欠品してただけでは?
あれは普通のセロテープだと店の封にならない

120:ノーブランドさん
17/10/18 03:05:53.05 bd9j7UOl0.net
>>118
セロテープは外の留めでなくて、服を入れたロゴのビニール袋の留めに使われた
以前はロゴの入ったシールを貼ってくれてた。コスト削減なのかな

121:ノーブランドさん
17/10/18 11:23:20.47 Wl0joUkp0.net
ジュンヤの紙袋懐かしいな

122:ノーブランドさん
17/10/18 11:35:24.25 OYi1TQzo0.net
コーナーの透明な袋ももうない?

123:ノーブランドさん
17/10/18 13:18:46.96 GiM5yspv0.net
こちとらハンガーなんて何年もくれないわ

124:ノーブランドさん
17/10/18 13:57:41.37 U04Emnpb0.net
ジャケットとか買わないとくれないよ

125:ノーブランドさん
17/10/18 14:30:26.37 Bdt8H6ch0.net
ちょうだいって言えばくれるでしょ

126:ノーブランドさん
17/10/18 16:17:11.37 XyfrtCJU0.net
>>123
だよね
ジャケットやコート
カバー付けて袋に入れて持って帰るんだからあって当たり前

127:ノーブランドさん
17/10/18 16:58:28.85 GiM5yspv0.net
もちろん普通の黒い何でもないのは付けてくれる

128:ノーブランドさん
17/10/18 17:29:46.03 U04Emnpb0.net
ジュンヤだとただの黒いハンガーじゃなかったっけ

129:ノーブランドさん
17/10/18 17:42:01.31 5Q2p+VxA0.net
ジュンヤって白いロゴハンガーなかった?

130:ノーブランドさん
17/10/18 19:49:06.63 yGFmzVF/0.net
ジュンヤは白で青ロゴ

131:ノーブランドさん
17/10/18 19:53:38.08 U04Emnpb0.net
ていうかジュンヤのハンガーじゃなくて黒いハンガーを貰ったw
最近はジュンヤ買ってないから知らんけど

132:ノーブランドさん
17/10/18 20:03:20.93 sdkrsvaZ0.net
ハンガーなんて、GUCCIやDスクでもジャケ買えば付いてくるのにね
kolorの針金ハンガーは、ゴミになるから扶養だわ

133:ノーブランドさん
17/10/18 20:05:20.38 sdkrsvaZ0.net
GUCCIはジャケカバーバッグに入れてくれるから、あのハンガーは別物だな

134:ノーブランドさん
17/10/18 21:10:56.24 jBdb7vgD0.net
>>132
ガーメントのことだろ? ジャケカバーって何の事だよwwwww
ガーメントに入れて、それをショッパーに入れて別にハンガー付けてくれるだろ
分厚いハンガーだからガーメントと別にしてんだよ

135:ノーブランドさん
17/10/18 23:11:03.98 TVRi/JN00.net
何故このどうでもいいハンガーの話を続けるのか・・・

136:ノーブランドさん
17/10/18 23:27:05.90 wZDYoa+q0.net
ハンガーなんて誰も見ないのに拘るアホいるんだな
案の定メルカリでも売られてるし
100円で10個買えるのに金あるやつはこんなのも買うんだな

137:ノーブランドさん
17/10/18 23:39:22.03 sTZJLvZy0.net
古着でしか買えないやつがハンガーごときを拘りそう
型崩れしなけりゃロゴなんて入ってなくてもどーでもいい

138:ノーブランドさん
17/10/18 23:56:40.42 tjMuCcft0.net
ここの服を着てる芸能人だとこぶへいぐらいか?
最近だと誰が着てる?

139:ノーブランドさん
17/10/18 23:58:14.89 tjMuCcft0.net
いまでも竹中直人が着てるのかな?
若い人で誰かいない?

140:ノーブランドさん
17/10/19 00:07:18.39 boVJzCSc0.net
ピーコとかイチローはもう着てないのかな

141:ノーブランドさん
17/10/19 00:30:25.56 MiATiIB40.net
イチローは着てないだろ
植えてるはず

142:ノーブランドさん
17/10/19 21:46:48.80 pcnGb8IB0.net
フットの岩尾がシャツ披露してたよ

143:ノーブランドさん
17/10/19 22:47:53.50 OIgr3jS40.net
イチ口ーはハゲてる
あれは植毛な

144:ノーブランドさん
17/10/20 00:31:53.46 Fgm+hf8U0.net
岩尾はDSMのセールで見かけた

145:ノーブランドさん
17/10/20 00:42:17.75 +OdHfxkI0.net
イチローは前にオムのフードシャツ着てるのが張られてたな
ドゥのセットアップとかも着てた
嫁に着させられてるんだろうけど

146:ノーブランドさん
17/10/20 02:05:32.21 mkkOK6SL0.net
>>143
プロパーで買え、と伝えてやりたい
芸人だからうまく対応してくれそう

147:ノーブランドさん
17/10/20 02:56:38.97 z++N4pXg0.net
>>144
イチローは神戸オリックス時代に自分でギャルソンやヨウジで見に来てた報告あったから
ある程度自分で選んでるよ、日本来た時のTHOM BROWNEのスタジャンも自分で選んで買ってたと思う
関係ないがPLUSインスタのゴリラ顔オッサンの更新頻度が凄い どこから自信が湧いてくるんだ?

148:ノーブランドさん
17/10/20 05:06:14.80 NB6nhfk/0.net
イチローは植えてんのかな?
父ローはありのままだけど

149:ノーブランドさん
17/10/20 07:04:21.81 cO5H3Amm0.net
ここのソックス履き心地良い

150:ノーブランドさん
17/10/20 21:21:03.23 HqFmxfdp0.net
ダイソーのソックスといっしょやろ
お前の目は節穴か?

151:ノーブランドさん
17/10/20 21:52:49.48 62qqLH8p0.net
3足千円で


152:もやっぱり粗悪品はダメだなと思うのに 百均とか話にならん履いても分からないって馬鹿だよ あー安いのしか履いたことないのか



153:ノーブランドさん
17/10/20 22:35:08.77 Fgm+hf8U0.net
>>145
今年1月のセールで試着してて、その後すぐテレビで着てたw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

154:ノーブランドさん
17/10/20 23:24:02.07 7dIxZCZv0.net
>>151
衣装代で落としてるよね羨ましい
のんちゃん可愛い

155:ノーブランドさん
17/10/21 00:05:08.48 F8FiRelU0.net
岩尾はサスクワッチ着とけよ

156:ノーブランドさん
17/10/21 00:33:25.63 Y7zv6+Y80.net
禿げとるやないかい

157:ノーブランドさん
17/10/21 07:18:04.43 4eazgXXp0.net
小倉さんが左側にいるじゃん

158:ノーブランドさん
17/10/21 12:27:27.38 12OzxI9l0.net
>>149
ダイソーの靴下履いたことあるおめぇがすげぇわ
どんだけカネ無ぇんだ?

159:ノーブランドさん
17/10/21 22:14:05.77 062DUUcr0.net
デートの時のために新品の靴下を何足もストックしてあるがなかなか出番がない

160:ノーブランドさん
17/10/21 22:22:33.30 F8FiRelU0.net
まず彼女作らんと

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:09:59.80 HIKBWgw80.net
シャツボーイ買ってる人いねぇのな
質悪いの?

162:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:20:28.38 nwMuZpPj0.net
シャツボーイってそもそもどんなコンセプトなん
もともと可愛いシャツ多いしボーイ向けやん

163:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:50:32.65 Yv3gKxch0.net
シャツボーイはシャツラインはxsでもでけーよってガリ向けのラインじゃないの?
着方もジャストで着る感じ

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:21:20.82 /mLW6SHZ0.net
boyとか書いてる服着たおっさんとか失笑です

165:ノーブランドさん
17/10/22 20:28:11.24 Un7sSaS40.net
BOYの商品は小さい作りだったけど、現行のboysは普通のサイズ感だよ
質はSHIRTと同じレベルだけど、最近は良い生地になってわりと高い
BLACKと同じで社長が気合い入れてるらしい

166:ノーブランドさん
17/10/23 15:44:03.38 vGh8cbQQ0.net
ブラックはTシャツ9800円、シャツ19000って値段が良かった。ここは値上げしないでもらいたいなあ。伊勢丹でかなり安い

167:ノーブランドさん
17/10/23 22:23:56.44 OCA9I2/K0.net
ボーイズ好きなんだけどいまいちシャツとの棲み分けがあやふやで困る
そこが良かったりする時もあるけどね

168:ノーブランドさん
17/10/23 23:07:09.92 cwQl/f9F0.net
まあボーイズはよりかわいい感じにはなるよね
正直あの吊りパンツをオッサン達が裾まくって穿いてるのを見ると悲しくなる

169:ノーブランドさん
17/10/24 21:43:33.03 iye0uMS40.net
ギャルソンはアクセサリー類はあんまりないけどみなさんどこのつけてる?
俺はネックレスもバングルも無難にエンポリを

170:ノーブランドさん
17/10/24 21:56:43.56 zjhn3C2p0.net
アルマーニのアクセって無難なんか、初めて聞いたわw

171:ノーブランドさん
17/10/24 22:02:10.36 dhHrF/Az0.net
アクセサリーつけるような層が選ぶ服だとは思えんな

172:ノーブランドさん
17/10/24 23:15:19.35 G2eaAtIQ0.net
アクセまでギャルソンとかさすがに嫌だろ
一昔前のナンバーナイン病の品川みたい

173:ノーブランドさん
17/10/25 00:21:47.04 nuzr//3R0.net
ギャルソン好きはバカ多いから何でも無理やりギャルソンで揃えようとする
結果ダサくなる

174:ノーブランドさん
17/10/25 14:10:10.45 KoKZ9IdA0.net
時計以外つけてる男はキモい

175:ノーブランドさん
17/10/25 21:53:59.66 +zfgMEmy0.net



176:ち○こつけてるよ



177:ノーブランドさん
17/10/25 22:35:06.55 S7Ruku8d0.net
プリュスの何の変哲もない定番バックパックを、使いやすいだの大きさがちょうどいいだの言って使ってるやつだろうな
素直にギャルソンのタグ付いてるから買っただけって言えよ

178:ノーブランドさん
17/10/25 22:45:13.58 cs+jyjIn0.net
>>174
あれ買ってるやつほんとやばいと思うわ

179:ノーブランドさん
17/10/25 23:02:26.50 GBmUD6k20.net
シンプルだから合わせやすいぞ
使い勝手悪すぎるからほとんど出番無いけど

180:ノーブランドさん
17/10/25 23:10:48.43 PpMTRaow0.net
>>174
持ってるがまさしくその通りだわ
使いやすいのは事実だし、普通に使ってるけど形がいいとは思えない

181:ノーブランドさん
17/10/25 23:13:15.04 ejQKe9QL0.net
>>172
こういう〇〇着てる男はキモいってのを突き詰めていくとギャルソン着てる男なんて確実にキモい側の人間なんだよなあ

182:ノーブランドさん
17/10/25 23:25:36.74 TYGwpIJF0.net
>>178
合ってるよ
ギャルソンはマイナスの服ってのはもう随分前から言われてること
体型悪いアジア人だとさらに強調される
なのに分かってなくていつもニワカが騙されて強いだの何だの言って入信するわけ

183:ノーブランドさん
17/10/25 23:28:29.72 QBqX9bIJ0.net
>>174
大きい方は他であまり見かけない大容量サイズだし(是非あったら教えて)
全部ナイロンで軽いし、ギャルソン以外のもの着た時でも普通に使えるし、超便利で超愛用してるわ
ちなみにギャルソン好きな人は勿論、普段ギャルソン着ない人達ともカブる確率は高いからタグは切った
君みたいな人もギャルソン着るのねやっぱり!w

184:ノーブランドさん
17/10/26 00:39:16.68 SpYFNuA30.net
定番のリュックは無印良品と同じだよな

185:ノーブランドさん
17/10/26 00:42:51.66 JoTEGOTk0.net
定番リュックは安っぽいのがな、実際値段も安い

186:ノーブランドさん
17/10/26 00:52:31.42 tcNDwDyt0.net
>>180
君すっげーダサそう

187:ノーブランドさん
17/10/26 01:08:58.66 VPdeuG8x0.net
勝手にここにいる奴らは全部ギャルソンで固めてると思ってたわ

188:ノーブランドさん
17/10/26 02:03:09.05 JBZV51Im0.net
ほぼギャルソンで揃えてるけど
オムとドゥだから見逃してくれ

189:ノーブランドさん
17/10/26 08:29:57.93 LUDAl7bJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

190:ノーブランドさん
17/10/26 09:14:58.39 tcNDwDyt0.net
>>186
この人ギャルソン買いまくってた時も同じ事言ってたし
なのにまた同じサイクルにハマってんだ
ただ"一連の快楽"にバカだから溺れてるだけ
インスタの奴らの買った時に嬉々として投稿して承認欲求満たして落ちる賢者モードはもう定番

191:ノーブランドさん
17/10/26 09:50:03.21 jnOHFwNC0.net
>>180
容量とか軽さとか所謂機能的な面を褒めてるけどさ、そこを褒めるならアウトドアブランドに勝てるわけないんだよね。あっちはそこが畑な訳だし。
タグを切ったっていう辺りあくまでギャルソンのバックである事に拘ってる訳じゃなさそうだし、老舗アウトドアブランドの黒のバックパック見てたら方が幸せになれると思うよ。
このバックはどっちかっていうとネームで買う節のが強いと思う
好きで買ってればどっちでもいいと思うけどね

192:ノーブランドさん
17/10/26 11:48:43.61 8cNbLb6O0.net
あのバックパックはてきとーうな作りが本来のアウトドア系との差別化であってそこが味としてプリュスのタグも相まってやや変わった洋服とのバランスが「良かった」んだがもう古いしわかる奴は飽きてる
親身になってくれる担当さんとの間では完全に空気

193:ノーブランドさん
17/10/26 12:33:46.23 t2G


194:zlKSn0.net



195:ノーブランドさん
17/10/26 12:42:32.75 ejJwOOLy0.net
>>177
逆じゃね?
デザインはいいけどくっそ使いにくいだろ
落ち方とかまぁまぁ計算されてると思うけどだから他のブランドとは合わせにくい
中に物入れ過ぎても少な過ぎても崩れてダサくなる
背負ってるとすぐ疲れるし服も割と傷つきやすい

196:ノーブランドさん
17/10/26 14:19:19.53 E6lSlpFd0.net
>>188
アウトドアブランドのものは背面パッドが入ったりして丈夫なつくりだから、
ペラペラナイロンのギャルソンのに比べりゃ重いよ
これはあくまでタウンユースでの話だからね?

197:ノーブランドさん
17/10/26 15:15:40.74 ZHLH4hz50.net
>>188
老舗アウトドアブランドでバッグパックなんて買ったことないどころか背負ってみたこともないだろ
空の状態でも結構重いぞ
あれで中身入れたら筋トレ状態だよ馬鹿

198:ノーブランドさん
17/10/26 21:58:58.34 WcftvTTE0.net
>>174
無印良品に同じようなの売ってるな

199:ノーブランドさん
17/10/26 22:20:02.04 ONTD5cLB0.net
そんな話を始めたらファストで事足りる

200:ノーブランドさん
17/10/26 22:46:23.85 E6lSlpFd0.net
>>181 >>194
あとは生産国でしょ。気にしないの?
逆にどこをどう気にするのか気になってきたわ

201:ノーブランドさん
17/10/26 22:57:05.99 dWLJ8Xn20.net
生産国は気になるよね

202:ノーブランドさん
17/10/27 00:21:39.29 aH5Cd0vq0.net
そんなん言ったらギャルソンなんて全部無印で買えるっての
つかプリュスのよりオムのほうが全然無印に近いし
無印エアプか?

203:ノーブランドさん
17/10/27 00:25:42.03 8UYXLcMX0.net
無印で買い物してることでマウンティングしてる…

204:ノーブランドさん
17/10/27 00:31:04.27 5RbWejQI0.net
無印でいい奴は無印で買えばいいだけ
自分の価値観押し付けてガキかよ

205:ノーブランドさん
17/10/27 01:14:37.00 maMvDXGk0.net
くやしいのぉ

206:ノーブランドさん
17/10/27 05:54:08.14 jCK8waPe0.net
誰がどう悔しいんだろう?

207:ノーブランドさん
17/10/27 07:07:06.95 +TgNPWUH0.net
がんりゅうさんや田中さんが悔しがってる

208:ノーブランドさん
17/10/27 07:33:40.04 aH5Cd0vq0.net
くやしいのぉ

209:ノーブランドさん
17/10/27 08:51:01.16 6FAlccm80.net
無印ってヨージのデザインチームがやってるんじゃなかったっけ?

210:ノーブランドさん
17/10/27 14:35:40.64 ec0P+fLd0.net
どこの誰がやろうと生地、縫製等、無印は無印のクオリティだよ

211:ノーブランドさん
17/10/27 18:14:36.47 Y0OGTc+f0.net
殿の5回忌行くから無印で180円のバームクーヘン買って供えとくぜ

212:ノーブランドさん
17/10/27 18:59:38.16 wXpEHGhp0.net
>>206
そもそもプリュスの定番リュックに
クオリティ求めている奴なんかいないんじゃね?

213:ノーブランドさん
17/10/27 19:12:22.74 FYtf/LVG0.net
ユニクロジルサンダーはかなりよかったけどそれでも所詮ユニクロ。

214:ノーブランドさん
17/10/27 20:48:30.36 vBnn25yR0.net
>>208
じゃあ無印でいいんじゃない?
ルメールも本家じゃなくてユニクロで
無知や見分けられない馬鹿はそうすりゃいい

215:ノーブランドさん
17/10/27 20:51:27.18 vBnn25yR0.net
なぜ似たような製品を激安で作れるか
見れば分かるけど分からなくても使えば分かる
分からないならそれでいいんじゃないの
社会人なら物を作る工程について考えられるから理解出来るだろうけど、中高生やフリーターや引きこもりじゃ分からないのかもね

216:ノーブランドさん
17/10/27 21:24:52.60 wXpEHGhp0.net
やっぱりギャルソン信者って210みたいな奴のイメージだな
なんかネチっこい感じが

217:ノーブランドさん
17/10/27 21:29:58.66 bJGcYLD90.net
ギャルソン信者はギャルソン買えば良いし、無印信者は無印を買えば良いだけの話や

218:ノーブランドさん
17/10/27 21:38:02.41 cQLZerNo0.net
たいして質も良くない無印レベルのモノを有り難がってる信者が滑稽って話じゃなかったっけ

219:ノーブランドさん
17/10/27 22:34:12.83 rmB1GmMT0.net
>>212
おまえこそねちっこい
というか物の良し悪し見分けられない馬鹿

220:ノーブランドさん
17/10/27 22:35:31.51 rmB1GmMT0.net
>>214
無印が本気で良品作ってると感じてる?
それは実物見て言ってる?
だとしたらもうユニクロとか無印がお似合いw

221:ノーブランドさん
17/10/27 22:39:40.01 5O1jf+Dt0.net
これはギャルソンじゃなくてもいいかもって思ったら買わなければいいだけじゃん
俺は下着に使うSHIRTの白Tとかついでに買う感じだけど、それが肌着なんかヘインズで充分と感じるならそうすればいい

222:ノーブランドさん
17/10/27 22:41:51.10 GKxhBlGu0.net
ベーシックなアイテムとかはほとんどギャルソンだけでコーデしたい人のためのものだと思ってる

223:ノーブランドさん
17/10/27 22:57:35.19 rmB1GmMT0.net
ギャルソンの信者でもなんでもなくインポート含めいろんなところの着るけど
質に無頓着というか違いが分からないようなのって
マジでファスト着てりゃいいと思う

224:ノーブランドさん
17/10/27 23:34:03.93 cQLZerNo0.net
いや最近のギャルソンたいして質良くないだろ
信者って盲目ですな

225:ノーブランドさん
17/10/27 23:56:37.75 maMvDXGk0.net
シャツのシャツはすきやで

226:ノーブランドさん
17/10/28 00:13:59.00 uZAkP0JX0.net
ファッジに載ってたオムのボストンバッグがすごくカッコよかった

227:ノーブランドさん
17/10/28 00:37:35.95 vqlibmT70.net
>>221
初めてForeverのシャツを着たときの感動は今でも忘れられん。

228:ノーブランドさん
17/10/28 00:56:12.92 RRKFmgKE0.net
>>220
具体的にどのブランドのどのアイテムを見て
どの部分をそう思う?
逃げずに必ず答えろな

229:ノーブランドさん
17/10/28 00:57:15.91 RRKFmgKE0.net
つかマジで信者じゃねえから
仕立ててるアトリエたくさん知ってるだけ

230:ノーブランドさん
17/10/28 01:00:32.41 wK2Oy02m0.net
>>223
ここ以上の価格帯のシャツに袖通したことないけど肌触りがいいよね

231:ノーブランドさん
17/10/28 02:12:14.11 1ou40NE90.net
 まあ定番のリュックは質以前に
あのだらしない型崩れがな
そもそもオッサンがあのリュックに何入れているんだ?

232:ノーブランドさん
17/10/28 02:18:09.96 mLPWA4yK0.net
型崩れwwwww
ネタかよ

233:ノーブランドさん
17/10/28 05:12:28.04 uA+6f8xG0.net
ギャルソンで縫製や生地良いとか失笑だろ
毎年どんどん生地の質が悪くなってる
あと検品がちゃんとされてるのか怪しくなってきてる
ここ5年ぐらいだとステッチがズレてたりロゴが掠れてるモノにも当たったことあるわ

234:ノーブランドさん
17/10/28 05:20:11.40 uA+6f8xG0.net
俺は最近の斬新でカッコよくもないただ狂ってるだけの川久保デザインや限定連発でギャルソンというブランドそのものに辟易としてきてる層なのであしからず

235:ノーブランドさん
17/10/28 06:05:39.77 f4g+6GVM0.net
>>229
どのブランドのどのアイテムか具体的に書かないと
繊維業界全体の質の低下は実際ある
しかし全体の話はしてないんで

236:ノーブランドさん
17/10/28 07:20:45.71 KWg0jef70.net
>>223
オーダーしたらもっと肌触りがよくて自分の体型にピッタリで着心地最高の物が作れるというのに
4万出すなら普通にオーダーシャツにするけどなぁ
フォーエバーシャツは今流行ってるから買うっていう人が多いだろうけど

237:ノーブランドさん
17/10/28 07:31:33.91 KWg0jef70.net
アレがダサいこれがダサいとか言ってるけど、評価できるほど知識があるのかな
ギャルソンのデザイナーが作る物が良いのであってお前らがお洒落さんなわけではないんだぞ
お洒落な人が作る物を着て自分がお洒落になったと錯覚してしまっている人が多い
実は中身空っぽ
そんなのが評価してる
人が作ったものでなくてたまには自分でオーダーしてデザインしてみたら?
中身空っぽならそれなりのしか出来ないだろうけど

238:ノーブランドさん
17/10/28 07:47:52.17 uA+6f8xG0.net
>>231
10年以上勤めてる担当に聞いてみ
お前を論破したり納得させるのが目的じゃないから
俺は最近のギャルソンにがっかりしているってだけ

239:ノーブランドさん
17/10/28 11:14:09.18 rujUledy0.net
なんかとりあえず批判したいみたいだな

240:ノーブランドさん
17/10/28 11:33:49.43 x1UTbsbv0.net
生地はリーマンショック直後は酷くなってたけど
ここ数年は値上げもあってだいぶマシになってる
縫製は昔に比べれば若干落ちてるが

241:ノーブランドさん
17/10/28 11:49:43.71 fEa1yZzY0.net
文化服装学院ギャルソン研究会の先生方のリバースエンジニアリングにより
SHIRTで精々100双、80双とバレてんのに何故に君達は言い争うのか?
何故なんだオラーーーーーー!!

242:ノーブランドさん
17/10/28 12:46:12.10 f4g+6GVM0.net
>>234
なんの知識もないただの販売員の話なんて聞いてもなあ
喋ってて馬鹿だなあと思う店員多いし
お前が又聞きでなんの知識もないのにギャルソンは質が悪い!キリッってやってる馬鹿だってのは
よーく分かったよw
辟易してるならさっさと他のブランドに移りな
インポートの検品の甘さはこんなもんじゃないからね
ひでえのは袖付けが左右若干ズレてつけられてたり
生地の地直しが甘いのかほとんどしないで裁ってるのか斜行してるもの等などあるからね
それでも生地はファストに比べたらお前でも分かるくらい違うはず(お前がそこまでの節穴じゃなかったら分かるから比べてみな)
縫製も全てそうだよパターンも違う
ファストは簡単に縫えるような生地にロスが出ないようなパターンになってる
とにかく馬鹿で無知なら黙ってろ、お前の中身が空っぽなのが露呈するだけだ

243:ノーブランドさん
17/10/28 16:46:33.10 hDAaHt9e0.net
じゃあどこに質の良い生地シャツ売っとるんや?

244:ノーブランドさん
17/10/28 18:51:59.54 a9ag9+HL0.net
長文クンもただバカにされたから否定したいだけにしか見えんw
質がわかってるって根拠がないし
2ちゃんで否定レスに否定で返す段階で同レベルww

245:ノーブランドさん
17/10/28 20:03:09.58 oz3Ea3Vq0.net
>>240
バカにされて悔しくて頭に血が上ってさらに恥の上塗りしてるの?
生地や縫製の良し悪しなんて普通に分かるよ
お前みたいな無知なバカじゃなきゃね
最近のギャルソンは質が悪いって言ってる奴に具体的に言えって言われて分からなかった知恵遅れみっともないよ?

246:ノーブランドさん
17/10/28 20:04:56.46 oz3Ea3Vq0.net
なんのブランドのどのアイテムの質が悪いか答えてくれないと質が悪くない説明しようがないのにマジで知恵遅れ

247:ノーブランドさん
17/10/28 20:06:27.18 oz3Ea3Vq0.net
ギャルソンはブランド、アイテムでだいたいどこのアトリエか分かるからハッタリ効かないんでよろしく

248:ノーブランドさん
17/10/28 20:21:54.45 oz3Ea3Vq0.net
んじゃ搭乗するんでしばらくさいなら
どのブランドのどのアイテムのどの部分の質がどう悪いか具体的に書いとけよ知恵遅れ

249:ノーブランドさん
17/10/28 20:32:08.13 a9ag9+HL0.net
長文くん連レスで発狂してんじゃん
口まで汚く罵倒ばっかりで余裕ないんだね〜

250:ノーブランドさん
17/10/28 20:37:41.95 qPocseB70.net
ちょっと前、閉店間際のDSMでギャルソン好きで有名なロバートキャンベルさん見たことあるけど普通に買い物に来るんだなーって思ったな

251:ノーブランドさん
17/10/28 20:40:29.37 4BHusJqe0.net
どうせ買えない貧民が質が悪い質が悪いって書いてるんだろう
酸っぱい葡萄

252:ノーブランドさん
17/10/28 20:47:41.22 b+7u3aR70.net
それに対してヒステリックになってる人も見苦しい

253:ノーブランドさん
17/10/28 20:54:29.41 I008j2hT0.net
自分が気に入らなくなった理由だけを堂々と書いたらいいのにね
分かってないのに質ガーとか言い出すから恥をかく

254:ノーブランドさん
17/10/28 21:46:34.12 8Tkz7Vjy0.net
かつてはギャルソン、川久保批評するなら数本論文書いて持ってくるくらいの知識と思考が必要とかネタになった時代もあったけど、ネットで齧った程度の情報といちアイテムの良し悪しを罵りあっても、見えてるものが違うようだから全く噛み合ってないのな。

255:ノーブランドさん
17/10/28 21:56:42.01 rujUledy0.net
話が噛み合ってないのは見ててわかるわ

256:ノーブランドさん
17/10/28 22:06:07.71 LXlCXnXd0.net
>>229で明確に縫製と生地を完全に否定してる
ステッチのズレやロゴの掠れもどのブランドか聞かれたら答えず逃げてるんだから兎に角貶したかったんだろ
質が悪い悪い喚いてるのは服の構造も工程も何も分かってないね

257:ノーブランドさん
17/10/28 22:21:26.92 mLPWA4yK0.net
ステッチのズレはまあ判るけど、ロゴの掠れってどのタイプの商品のどういう状態のことを言ってるんだろうね
まあいずれにしろ、不良品だと思ったら店で交換または返品してもらえばいい話なのに...

258:ノーブランドさん
17/10/28 22:31:01.31 LXlCXnXd0.net
ステッチのズレも捏造っぽくない?
どのブランドかすら言わないってのがもう

259:ノーブランドさん
17/10/28 22:34:09.35 KWg0jef70.net
そもそもギャルソンは生地の密度が高ければいいとか縫製がアホみたいに細かければいいとかいう服づくりをしていないんだよ
特に日本は変な職人さんが多く部分的にハイスペックな物を作ったりするけど、それ以外がダメだったりするからとても滑稽に見える
シャツの縫製だけ細かくて生地の質やデザインが合ってないとか
例えばドレスシャツ用の滑らかな生地を使用しているのに胸ポケつけちゃうとかさ
日本の某シャツメーカーがNYにお店出した時にそれで失笑されたよね
そういう部分的にしか見られず揚げ足取りばかりするキモい人は他のハイスペックブランドに行けばいいと思うよ
他のギャルソン着てる人までキモい人だと思われるからさ

260:ノーブランドさん
17/10/28 22:43:40.39 x1UTbsbv0.net
そういうタブーに挑戦して評価されてきたのが川久保なんだけどね

261:ノーブランドさん
17/10/28 22:44:21.66 +Gm8SAE50.net
生地の密度は織地の種類であって質とは関係ないよ
縫製も細かいかどうかではないんですが
物の良し悪し分かってないのは最近のギャルソンは質が悪いって漠然と貶してる人だけ
誰も盲目的に質がいいとは言ってない

262:ノーブランドさん
17/10/28 22:56:09.11 eUjsxhVE0.net
>>255
事実ならブランド名伏せる必要ない
どこのシャツメーカー?
単にデザインで意図的にではないってこと?
フォーマルで使うような生地をわざとカジュアルに落とし込んだとかでもなく?

263:ノーブランドさん
17/10/28 23:06:18.99 KWg0jef70.net
>>256
知ったかぶり
>>257
屁理屈
>>258
揚げ足取り

パターン決まってるんだよな┐(´-`)┌

264:ノーブランドさん
17/10/28 23:19:21.39 eUjsxhVE0.net
雰囲気で書いてはみたものの捏造や間違いを突っ込まれると絶対に答えないで煽りで返すってパターンも同じだよね

265:ノーブランドさん
17/10/28 23:55:48.87 b+7u3aR70.net
病的に他人の意見に否定的な人間がここにいることはわかるわ
ギャルソンは質は落ちてるとは思うけどね

266:ノーブランドさん
17/10/29 00:00:56.21 IIHNSCWH0.net
そしてまた振り出しに戻るのであった
質が落ちたー質ガー
まさに馬鹿の一つ覚え

267:ノーブランドさん
17/10/29 00:05:11.90 uSdcs0lE0.net
具体的な話がないしもうこの話終わりでいいんじゃないかって思いますよ

268:ノーブランドさん
17/10/29 00:13:59.25 /EFKlPlr0.net
疑心暗鬼でレス相手もぐちゃぐちゃ
お前らもう病気かよ

269:ノーブランドさん
17/10/29 00:23:36.57 N7UTdNAe0.net
価格の違いはほとんど生産国と生産ロットの差だろう
ファストファッション(海外の除く)も質よくなってるよ

270:ノーブランドさん
17/10/29 00:47:43.19 fpD1hPqX0.net
ファストやSCに入ってるようなロープライスのブランドの数千円とセレショのオリブラの1〜2万円程度なら生産国やロットが大きいけど
プレタの価格の一番の違いは生地だよ
安く作る時先ず安い生地を使うんだよ
知らないのに適当はダメだ

271:ノーブランドさん
17/10/29 10:42:20.09 h5ibvZKh0.net
NIKEのAF1やヴェイパーはコラボってだけで倍くらいな値段だよ
つまりネームバリュー

272:ノーブランドさん
17/10/29 11:10:09.12 mMTFPrwS0.net
そんな話は誰もしてないのに馬鹿なの?

273:ノーブランドさん
17/10/29 18:24:02.39 zq9h84bY0.net
>>267
ちょっと黙ってたほうがいいよ

274:ノーブランドさん
17/10/29 19:16:41.07 Ui6R+0wa0.net
ちょっと教えてくれ
ジュンヤワタナベの20年くらい前のパンツ(ダメージなし)があるんだが、
それって売れる?
売れなきゃ、ワタリ幅なおしてはこうと思ってるんだが

275:ノーブランドさん
17/10/29 19:34:25.62 vuk5891u0.net
古着屋は買い取ってくれないけど、オクなら売れるかもね

276:ノーブランドさん
17/10/29 19:39:04.92 Ui6R+0wa0.net
ウールのパンツで、ジュンヤが始めてすぐの頃のやつ。
売れても3000円くらいなもんだよね
まあ、ものはいいんで、ちょっと直してみるかな

277:ノーブランドさん
17/10/29 20:02:47.98 R+uw6rL70.net
メルカリとかならバカな学生が買いそう

278:ノーブランドさん
17/10/29 20:20:03.38 VT+MZcNQ0.net
ギャルソン信者ってマジで病的だなこのスレ見てると分かるわ

279:ノーブランドさん
17/10/29 20:28:35.40 n3HVHUm20.net
ギャルソン信者ってほどの人はいなくないか?
インスタとかツイッターならいるから攻撃してくれば?
その勇気もない無知で貧乏人の馬鹿を露呈させるスレだよ

280:ノーブランドさん
17/10/29 20:30:34.95 ofw4xsWS0.net
え、僕ちんのディオールのシャツはエイコーンのスーパーファイン200と使った26万円ですけど、ちみたちのギャルソンは東洋紡の80双つかったゴミでちゅね

281:ノーブランドさん
17/10/29 20:30:40.82 +kMyStUu0.net
このスレに居るのは信者じゃなくて店員だから
半分以上店員だと思って間違いない

282:ノーブランドさん
17/10/29 20:33:02.74 lWI6Xgvv0.net
>>276
>ディオールのシャツはエイコーンのスーパーファイン200と使った26万円
並列になってて草はえる
赤ちゃんよがんばれ日本語

283:ノーブランドさん
17/10/29 20:34:49.49 uSdcs0lE0.net
煽ってんのも同レベルやぞ

284:ノーブランドさん
17/10/29 20:35:49.11 ofw4xsWS0.net
乞食のおじちゃんギャルソンの生地はいいとか言ってしまって後に引けなくなってしまったんか(´Д⊂ヽ

285:ノーブランドさん
17/10/29 20:38:40.60 qYNyQwlJ0.net
ギャルソン信者なんていないのに必死で叩いてるのも滑稽だし
叩いてる内容がここまでの馬鹿って存在したんだね!?ってくらいの馬鹿で面白い
聞いたことあるワード使って叩いてみたものの本当に理解してないからボロが出る出るw

286:ノーブランドさん
17/10/29 20:39:24.72 qYNyQwlJ0.net
>>280
値段の違うもので比べて恥ずかしくないならそれ続けたら?www

287:ノーブランドさん
17/10/29 20:41:50.93 4xtaG6RN0.net
>>280
後に引けなくなってるおバカさんはお前だよ
やはり親御さんも低学歴の馬鹿なの?

288:ノーブランドさん
17/10/29 20:42:22.63 ofw4xsWS0.net
僕ちんが買ったcomme des garcons SHIRTのシャツやパンツ、プライスゾーン7万くらいの見てみると、糸先染めでストライプ折るお金がないためシルクスクリーン印刷でした
安物買いの銭失いでした

289:ノーブランドさん
17/10/29 20:44:04.95 ofw4xsWS0.net
え、僕ちん東大及び文化服装学院卒業ですが、このスレ久々なんですよ
殿という人が自殺する前に良く来てました

290:ノーブランドさん
17/10/29 20:47:57.83 VNk215vS0.net
普通に織りで十分なのものとあえて意匠を凝らしたデザインを同列に語るのかw
この人本当に池沼なのかな?興奮して書き込む前に
自分の書き込み内容が何を意味してるか、どういう印象を与えてしまうかを
客観視出来るようになれると馬鹿にされなくなるよ
頑張ってね

291:ノーブランドさん
17/10/29 20:49:17.95 VNk215vS0.net
>>285
中学生みたいな反論だね
なんか可愛いというか憐れみを感じる

292:ノーブランドさん
17/10/29 20:49:51.53 IDFl5qB90.net
縮絨( ´,_ゝ`)プッで一世を風靡した東大億万長者くん?

293:ノーブランドさん
17/10/29 20:53:59.32 IDFl5qB90.net
6年前か
467 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:21:14.55 0
店員「ポリに脱色縮絨かけてます。キリッ」
東大理系僕ちん「( ´,_ゝ`)プッ」
468 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:22:30.46 0
ポリエステルは、フィブリル化しない。薬品で縮むのは多分紡糸の時になにかやってるはず。
469 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:24:54.54 0
>>467 学生証うPして下さい
470 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:25:11.79 0
もうどーでもいーよ
471 : ノーブランドさん [] 2011/08/14(日) 23:25:53.94 0

発狂しました(笑)
472 : 僕ちん ◆YVm58V61yI [sage] 2011/08/14(日) 23:40:26.71 0
>>469
学生証の上のは文化服装学院の卒業生の証のすみれ会会員証ですキリッ
外部リンクURLリンク(i.imgur.com)
473 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:42:04.27 0
高学歴プリュサキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
474 : ノーブランドさん [] 2011/08/14(日) 23:42:42.64 0
クッ…本物東大生かよ……
475 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:43:11.55 0
すげえな 文化出てから東大行ったの?
476 : (´・▽・) ◆jlXQwsYhgY [] 2011/08/14(日) 23:43:23.37 0
わっしょいわっしょい
477 : ノーブランドさん [] 2011/08/14(日) 23:44:25.62 0
これで俺も母ちゃんに胸張って言えるよ
「ここの服はなあ、東大生も着てるんだぞ!」ってな
478 : ノーブランドさん [sage] 2011/08/14(日) 23:47:30.01 0
大学入学と同時に文化の二部へ入学し
大学三年で文化は卒業
じゃ、写真消します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


294:ノーブランドさん
17/10/29 21:02:22.44 g7iWj8WE0.net
>>289
文化出ててこんなに無知ってありえる?なりすましでしょ

295:ノーブランドさん
17/10/29 21:04:21.16 34zcMXTY0.net
大学生スレでハイブラうPしまくってた東大イヤミーじゃねえか
懐かしいな。ファ板もあの頃が一番盛り上がってたな。

296:ノーブランドさん
17/10/29 21:11:58.18 jY8teYs30.net
つまんない流れ

297:ノーブランドさん
17/10/29 21:13:23.87 j2Ap/DV+0.net
>>292
つまる書き込みよろしく

298:ノーブランドさん
17/10/29 21:15:04.07 Q95Mf+mZ0.net
フォーエバーをセーターの下に着てるんだけどいいなこれ フォーエバー買い続けるわ

299:ノーブランドさん
17/10/29 22:15:01.73 SNdXm9eZ0.net
プリントと織りを見分けられないような節穴が
ギャルソンは質が悪い!悪いぃぃぃ!って発狂してたとはw

300:ノーブランドさん
17/10/30 03:10:40.88 nmabmZ4R0.net
実際質悪いけどな

301:ノーブランドさん
17/10/30 03:31:45.03 cG/6OQeC0.net
しかし具体的に何がどう悪いかは指摘できないのだった

302:ノーブランドさん
17/10/30 03:58:45.91 vl/6iHoU0.net
俺も高校の時、新宿のバーニーズで母ちゃんにプリュスのセットアップ20万くらいの買ってもらった時は、コムデギャルソンの生地凄いって思った思った(^o^)
ポリエステルのチェックの生地を更に製品染めしてんだよ( ^ω^)
コムデギャルソンオムプリュス凄え、20万円もした、パリコレでモデルが着てたのと同じ最先端( ^ω^)
初めて近所の高級クリーニング屋に持ってたらクリーニング屋のオヤジが「面白えの着てるんだなあ( ^ω^)」って言いながら
布の成分とか書いてるタグを捲ってポツリと吐き捨てるように「ポリか、うちじゃなくて駅前のほう安いぞ」
俺は気分を害してしまい、「ああ、そうか。ジジイはパリコレも見ないし、俺様のようにお洒落なバーニーズNYでコムデギャルソンオムプリュスを
20万で購入出来ない乞食労働者だからな、俺に嫉妬してるんだ( ^ω^)若造が高級既製服を着てるからムカついたのだろう( ^ω^)」
その日は駅前の白洋舎に出して何事も無く終わった。
クリーニングを終えて綺麗になったお気に入りのコムデギャルソンオムプリュスのセットアップを着て、俺は再びバーニーズに向かった。
そして事件は起きたのである。(つづく)

303:ノーブランドさん
17/10/30 05:44:02.26 Yfl1442K0.net
ギャルソンの生地すごいなんて誰一人言ってないよ
質が悪くはないってだけ
なんでこいつこんなにアスペなん?

304:ノーブランドさん
17/10/30 10:45:43.73 foSun5200.net
>>298
待ってんだけど

305:ノーブランドさん
17/10/30 23:19:10.95 M7ExW3lU0.net
ここ数年トリコとブラックに欲しいものが多い

306:ノーブランドさん
17/10/31 14:42:22.96 79oAOgSD0.net
ずっと探しているSHIRTのストライプシャツがあるんだけど、ここの人持ってたりしませんか。
確か09ssで、左右の見頃と袖下にカラフルな四角いパッチが交互に付いてるデザインで、当時コーナーで見たんですが

307:ノーブランドさん
17/10/31 17:21:37.11 SIwsm0+40.net
俺も花柄とストライプのパッチワーク欲しかったけどもう新品で出てくることないだろうな

308:ノーブランドさん
17/10/31 21:29:06.84 ewPj8Zsh0.net
>>298
続きが気になる〜

309:ノーブランドさん
17/10/31 22:37:54.63 ganWLgHK0.net
つかセットアップで20万ってどれだよ
そんなのほとんどねーぞ

310:ノーブランドさん
17/11/01 05:46:16.81 a7YnG3v80.net
安いよね

311:ノーブランドさん
17/11/01 18:13:41.19 aMHCADLJ0.net
>>302
もう8年も経ってるじゃないですか・・・

312:ノーブランドさん
17/11/01 18:32:09.36 otXqnl8a0.net
8年も探すぐらい未練が残る特別なシャツ
そう考えると安いですな

313:ノーブランドさん
17/11/01 22:04:16.32 fDeDfXYE0.net
手に入れたあと速攻飽きる定期

314:ノーブランドさん
17/11/01 22:05:00.15 Dt6u0Xbk0.net
>>302
ヤフオク辺りで気長に待っていたら出てくるんじゃないか?
ギャルソンは高値で売れる事はないからかなり安く買えると思うけど

315:ノーブランドさん
17/11/01 22:59:18.74 dYYhiaol0.net
シャツのシャツ高いよね
4万以上するならハイブラ買うわ

316:ノーブランドさん
17/11/01 23:00:19.32 NqzhLzbx0.net
今ハイブラのシャツで四万で買えるところなんてある?

317:ノーブランドさん
17/11/01 23:02:24.47 gC6FPVnf0.net
ハイブラのシャツにああいうのないじゃん
ガチャガチャしてて楽しいやつ

318:ノーブランドさん
17/11/01 23:07:00.17 NqzhLzbx0.net
デザインものでハイブラなら10万軽く超えるよね?
どこにそんなお手頃ハイブラあるのか知りたいわ

319:ノーブランドさん
17/11/01 23:12:16.18 52XmxhrN0.net
君この前からそういう書き込みしてるけど、カリカリするする前にもう1度よく日本語を読んで!
4万でハイブラのシャツを買えるなんて、誰もそんなこと言ってないし話してないからw
シャツで4万以上のシャツを買うならハイブラのを買うよっていうことくらい分かるでしょ

320:ノーブランドさん
17/11/02 00:02:20.22 T0malkF70.net
買えないくせによく言うわ

321:ノーブランドさん
17/11/02 00:04:16.99 zZKIImwl0.net
カリカリしてる?自分がイライラカリカリしながら読んでるからそう感じるんじゃないのかな?
そもそも、そう思うなら他で買えばいいだけだし、
価値がないと思うものにここまでしつこく粘着する意味が分からない
しかもこんな過疎スレで馬鹿晒して何が楽しいんだか

322:ノーブランドさん
17/11/02 00:04:54.17 zZKIImwl0.net
>>316
買えないからイライラして粘着してるんだろうね
哀れすぎて笑ってしまうw

323:ノーブランドさん
17/11/02 00:47:58.53 tZwoSCAf0.net

俺関係ないんだけどあんたはイライラカリカリしてると思うぞ
攻撃的だし

324:ノーブランドさん
17/11/02 01:00:33.66 w4K1IzCX0.net
312 名前: ノーブランドさん Mail: sage 投稿日: 2017/11/01(水) 23:00:19.32 ID: NqzhLzbx0
今ハイブラのシャツで四万で買えるところなんてある?
314 名前: ノーブランドさん Mail: sage 投稿日: 2017/11/01(水) 23:07:00.17 ID: NqzhLzbx0
デザインものでハイブラなら10万軽く超えるよね?
どこにそんなお手頃ハイブラあるのか知りたいわ

あたまおかしいw

325:ノーブランドさん
17/11/02 01:20:14.87 CghK6UtS0.net
当時5万ちょいした気がするんだけど、本当にずっと忘れられない。たまーにヤフオクとか見てるけど出てこないんです。持ってる人が居たら譲ってほしい

326:ノーブランドさん
17/11/02 01:30:24.32 oW0O5ZxP0.net
>>321
画像でも探してこないと特定できんぞ

327:ノーブランドさん
17/11/02 02:00:14.50 e2YnaSXc0.net
>>319
ギャルソンスレで書き込む内容としては確実に
ID転がして別人設定のお前がイライラしてるよなあw

328:ノーブランドさん
17/11/02 02:07:11.87 sMO0y8jq0.net
>>320
ハイブラどころかギャルソンさえ買えない低所得者乙

329:ノーブランドさん
17/11/02 02:17:44.12 w4K1IzCX0.net
低所得者だけどギャルソンは買えるよ
自分の理解力の無さを突かれて悔しいの?

330:ノーブランドさん
17/11/02 02:23:17.26 mfm+zna80.net
>>325
むしろお前が義務教育レベルの国語の勉強をしたほうがいい

331:ノーブランドさん
17/11/02 02:24:44.64 mfm+zna80.net
>>311
>シャツのシャツ高いよね
>4万以上するならハイブラ買うわ

じゃあこれ、シャツすら買えない貧民って意味でいいのか低所得?

332:ノーブランドさん
17/11/02 02:26:03.84 VVv5jHOb0.net
>>323
イライラし過ぎてギャルソンは買える設定に変更したらしいwww

333:ノーブランドさん
17/11/02 03:09:33.21 w4K1IzCX0.net
え、ごめん>>311じゃないんだけど、
単にシャツのシャツに4万以上出す気は無い(値段相応じゃない)けど、ハイブラなら4万でも10万でも買うわってことだと思ったんだけど

334:ノーブランドさん
17/11/02 03:25:22.55 3ClrH0TY0.net
>>329
だからハイブラで4万なんかじゃ買えないって話だろ文盲

335:ノーブランドさん
17/11/02 03:26:18.96 3ClrH0TY0.net
たかが4万のシャツで価値云々言ってるのがハイブラだろうとシャツに10万なんて絶対かけないと思うね

336:ノーブランドさん
17/11/02 03:33:47.58 tZwoSCAf0.net
>>323
もう頭おかしい

337:ノーブランドさん
17/11/02 03:37:01.87 QQs+q4wg0.net
よかった
四万程度のシャツを気軽に買えないからってでスレ粘着荒らしするような基地外にならなくて

338:ノーブランドさん
17/11/02 03:37:02.43 tZwoSCAf0.net
アンチは頭おかしい奴多いけど飽きたらどっか行く
もっと頭おかしいのが2ちゃんし過ぎの疑心暗鬼の粘着信者だと分かったわ

339:ノーブランドさん
17/11/02 03:38:12.04 QQs+q4wg0.net
信者なんていないのに信者がいると信じたい糖質

340:ノーブランドさん
17/11/02 05:47:47.64 K4UmyiyS0.net
>>334
語彙が乏しいから毎回直ぐバレちゃうね

341:ノーブランドさん
17/11/02 08:46:41.06 dfp44kCU0.net
もうダメだこのスレ

342:ノーブランドさん
17/11/02 08:51:11.54 5DmCirkQ0.net
にわかにマウントかますスレになってるな

343:ノーブランドさん
17/11/02 11:43:12.23 F4FaRk0/0.net
見切り付けたブランドのスレにここまで粘着するほうが信者だな

344:ノーブランドさん
17/11/02 12:15:30.63 pFXaQSzM0.net
エアプw w w

345:ノーブランドさん
17/11/02 12:33:54.42 YE7hqrrc0.net
コムデギャルソンに村を焼かれたんじゃないの?

346:ノーブランドさん
17/11/02 18:07:24.14 6XgM3moa0.net
ヤフオクで中古って博打だからなぁ、、
日焼けしてたりテカってたりする
どんな扱いしてるんだよって思うわ
あとありがちなのが手洗いで単独洗いって書いてあるのに洗濯機で他の物とごちゃ混ぜにして洗ったやつ
変形・変色してしまって本来の風合いが損なわれてしまっている
だから売るのかも知れんが…
手入れがだめだと何着てもだめに見えるんですよ

347:ノーブランドさん
17/11/02 18:16:29.00 w4K1IzCX0.net
>>331
そんなことないと思うけどな〜
シャツのすぐ飽きそうなパッチワークの4万のシャツを買うなら、シンプルで飽きのこないハイブラの10万のシャツ買った方が良いと思う人だっているでしょ
まあシャツの凝ったシャツも今は4万じゃ買えないと思うけど

348:ノーブランドさん
17/11/02 18:51:42.12 ZSb+u/VD0.net
ヤフオクとかブランド中古屋で買う気がおきないわ・・・
録にクリーニングもしてないし誰が着たかも分からない服とか良く買う気になるよなと思う
欲しいと思ったらその時に買うしかない。どーしても欲しいならキャリーしてる新品を海外セレショで探すか
(殆どないけど)アウトレットで探すかしかないんじゃないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2058日前に更新/191 KB
担当:undef